2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 71枚目

502 :名無しさん@編集中:2017/02/18(土) 22:06:22.32 ID:QHplOdSyA
SoftCAS(HubChangpong)にあるKw抽出機能と同等の機能があるCardTool_test
で良いんじゃない
設定はHubChangpongの方が簡単ですけど
Frostと玉葱に行ってDLするの苦労すると思うし、最新版は地下に潜ったグループ
が所有しているようなので諦めた方が良いかと

503 :名無しさん@編集中:2017/02/19(日) 00:07:54.03 ID:jL4lbzSMD
地下に潜ったグループ()

504 :名無しさん@編集中:2017/02/19(日) 10:16:45.65 ID:rStgrSft9
ロダにツールがアップされると直ぐに荒らされるね
オク業者が使っているロダなのかね?

505 :名無しさん@編集中:2017/02/19(日) 10:41:42.00 ID:PZeqQGwTG
>>502
>地下に潜ったグループが所有している
なんで知ってるの? 情報ソースプリーズ

506 :名無しさん@編集中:2017/02/19(日) 18:17:38.51 ID:JmFIGq9+0
改行を見てみ
「CardTool_testで」と改行を打てばいいのにわざわざ「CardTool_test」のところで改行
「最新版は地下に潜ったグループ」も同様
不自然な改行でわざと言いたい事を強調している

507 :名無しさん@編集中:2017/02/19(日) 20:40:29.22 ID:r2FBmLWws
>>506
うっせーな
要らねーよ

508 :名無しさん@編集中:2017/02/19(日) 20:59:32.11 ID:CMKC+5UeL
体は大人
頭脳は子供(童貞の)

コナン君
登場か

509 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 00:32:08.72 ID:kILF1NMeX
在日IRC業者必死すぎるだろw

510 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 07:07:23.41 ID:Rq+h9jJIz
地下に潜ったグループ = IRCメンバーっていう認識で良いの?
IRCだと有名なFBとか?
全然情報に疎くて付いていけない

511 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 07:59:14.57
しかし情報が消えないってのは心強いね
どれだけ妨害が入っても正しい情報の場所をピンポイントで指定すれば何ら支障は起こらない

どこぞのnetはその消えない情報に他人様の接続環境をまるまる載せるっていう
掲示板の価値を根こそぎ殺す最悪の所業のせいで使い物にならなくなったが

512 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 10:02:38.95 ID:rhINpGHN2
地下に潜るも糞もないだろ
在日IRC業者はIRCが地下と思っているノウタリンだし

513 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 10:26:42.85 ID:av1kWJ/JK
会社の業務レベルでもIRCを利用してるところも結構有ると思うぞ

514 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 13:02:15.95 ID:Rq+h9jJIz
IRC用のサーバを会社が用意して運用するの?
低コストでメッセージシステムが構築出来そうだね

515 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 13:19:07.87 ID:zBOAF5lo7
>>512
>ノウタリンだし・・・まともな日本語も書けないお前がノータリンだw
ノータリンがsc_67〜sc_145のソースコードを書けるか?
ソースコードは芸術の域に達していると評価されてるぞw

516 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 14:08:52.06 ID:byISLooQc
在日IRC業者が自画自賛w

517 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 14:18:20.93 ID:av1kWJ/JK
芸術の域に達していると評価されている情報ソースはどこにもないなw

518 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 17:55:15.74 ID:UvoGpKTK3
ライムだっけ

519 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 20:17:01.47 ID:XZ+9K3LHo
>>518
Amazonはプライムだけどね

520 :名無しさん@編集中:2017/02/20(月) 22:35:32.83 ID:dj9LETxsZ
>>515
コードが芸術的だと?恥ずかしく無いのか?
そもそもそのコード自体丸パクリじゃねえか
バレてないとおもってるのか?

521 :名無しさん@編集中:2017/02/21(火) 00:14:47.21 ID:CaIqk7W+X
>>516
もういい加減うざいんだよ、キチガイ。
IRC業者というのが妄想かどうかは知らないし、むしろどうでもいい。
実は頭の弱いお前が無自覚意識下に言いたいのは「在日」というヘイトスピーチの部分が専らでしかなんだよ。
典型的なネトウヨ的どうしようもなさ。

で、そうするとキチガイのお前はすぐ妄想在日認定なんだろうけどな。
そもそもそのオートマティズムの脳内機制が狂ってる証拠なんだよ、キチガイ。

522 :名無しさん@編集中:2017/02/21(火) 00:19:36.52 ID:ilUM4dPa5
在日IRC業者がファビョってるw
しかも在日という言葉がヘイトスピーチだってよw
チョン丸出しでワロタw

523 :名無しさん@編集中:2017/02/21(火) 00:24:49.00 ID:CaIqk7W+X
キチガイが即レス、ずっと張り付いてんのか。バカじゃねえの。
まるっきり、そのまんま人のいう妄想在日認定に乗っかるしかない無能だしw
少しは芸もないのかよ…キチガイ。
お前がヨーゲンこと佐藤文平でないことを祈るよ。

詐欺容疑で逮捕された57歳の「ネトウヨ」男は10代の子供を持つ父親
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/151383

「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41046
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41047

>被告人の罪名は商標法違反、私電磁的記録不正作出、同供用である。
>6月16日、まずは商標法違反で逮捕された。
>7月4日に二度目の逮捕となった。
>さらにテレビの有料放送を視聴できるB-CASカードの偽造に手を染めていることも取り調べの過程で判明する。

せこくてショボい割れモン売りで逮捕されたあと、BCAS偽造の罪名が「私電磁的記録不正作出、同供用」

安田浩一氏にフルボッコにされるネトウヨのヨーゲン氏
https://www.youtube.com/watch?v=MBSy6FqS88E

524 :名無しさん@編集中:2017/02/21(火) 02:21:32.49 ID:xBjoQVjIX
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1485102585/168

525 :名無しさん@編集中:2017/02/21(火) 03:54:25.11 ID:EE7rt4LHD
>>524
バグ言う程のものか?
動作に問題ないから気にすんな

526 :名無しさん@編集中:2017/02/21(火) 16:41:41.98 ID:L4J+zgXgp
慶應“集団強姦”主犯格「S」 は韓国人  (実名 『宋治潤』 )
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161019-00006690-sbunshun-soci
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6690

527 :名無しさん@編集中:2017/02/21(火) 18:58:25.24 ID:I1HalLHkL
【性犯罪】建物に侵入し女性にわいせつ未遂の疑い、韓国籍で無職の尹俊赫容疑者を逮捕[02/15] [無断転載禁止]?2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1487150278/

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2983697.html

 東京・新宿区で30代の女性に抱きつくなどしてわいせつな行為をしようとしたとして、
韓国籍の男が警視庁に逮捕されました。

 「午前10時前です。男が警視庁の捜査員に連れられていきます」(記者)

 15日、逮捕されたのは韓国籍で無職の尹俊赫容疑者(28)で、先月7日、新宿区の建物内に侵入し、
30代の女性に抱きつくなどして、わいせつな行為をしようとした疑いが持たれています。
取り調べに対し、尹容疑者は「覚えていない」と容疑を否認しています。

 尹容疑者は別の20代の女性に性的暴行し、けがをさせたとして先月、逮捕されていて、
警視庁は余罪についても調べています。(15日10:53)

http://i.imgur.com/dgqIKF2.jpg
http://i.imgur.com/qxAF14I.jpg
http://i.imgur.com/MjxyyH8.jpg

528 :名無しさん@編集中:2017/02/21(火) 20:23:52.09
本スレ(2ちゃんnet)に誰か立てたみたいだが、このスレが上書きされるんか?

529 :名無しさん@編集中:2017/02/21(火) 22:04:08.86 ID:a2wZiE9Gv
それはない

530 :名無しさん@編集中:2017/02/22(水) 00:13:29.89 ID:omdcBNWXC
CardTool_test_a6

531 :名無しさん@編集中:2017/02/22(水) 21:08:36.49 ID:9myrEG5Sz
某所に上がってたが圧縮ファイルではありませんw

532 :名無しさん@編集中:2017/02/22(水) 21:43:49.36
>>528
浪人でも個人情報非表示スレを立てられない板がある
今回乗っ取られたDTVもその内いきなりそうやって住人の接続情報を晒される
一度あった事は今後何度でもある。権利を持ってる中身の生物が同じだからな

ひろゆきからnetを騙し取って入れ替わった運営は
匿名という言葉を知らない、住人の個人情報を平気で食い物にするクズ
とっくに周知の事実

netにはもう近付かない方がいい

533 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 09:34:02.42 ID:WTO/dnIq0
netは商売でやってるから金さえ払えば
個人情報の売買は平気でやるぞ

それでも.netが良いと言う奴は一人で.netに帰れ

534 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 09:43:03.42 ID:juL9kkr7o
アングラって意味が分からない奴が多すぎる

535 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 10:59:28.74 ID:rRs5qqpa5
アメリカ人の人種が由来
アングラサクソン

536 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 11:02:45.21 ID:s9s3gOKZI
ファイル [APP] CardTool_Xmas2016_to_Add_Restore_r6c_binary.rar cardtool b-cas bcas 137,096 13812a0b9211e934f1ebc18c73ceacf9852e00413f6524f85d00b87a6fe66643

ファイル CardTool_Xmas2016_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r6c.7z cardtool b-cas bcas 40,153 e0e43de2e1542d89515385f754bae907061ee89ede06eb306fcb14baf31ffb86

537 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 11:06:43.18 ID:jfB8TjCys
ファイル CardTool_test_a6.rar cardtool b-cas bcas 6,238,058 2f8e466d4a19fc8c5c5e00190feb8aebd06e81a31304123e4b2a1f34eef40719

538 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 11:11:50.80 ID:s9s3gOKZI
ファイル [APP] CardTool_test_a6.7z bcas cardtool 24,374 1045aedee2bf926b08065e0788ab05dc36e33eba03df104c5268dcb680ebebc1

539 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 11:29:49.88 ID:9KneBszwj
67 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 05:52:22.08 ID:yDdMgbT50.net
PDをいう奴って最初の祭りのときにすでにshareでツール配布者が逮捕されてるのを知らないんだろうな
さらにPDがセキュリティ会社に解析されて匿名でもなんでもなくなって逮捕者がいくらでも出てるってことも
もちろんP2Pの二次配布逮捕者のことも知らないんだろうな
この辺のことを知らない無邪気で無警戒な乞食とお子様たち

540 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 11:38:50.73 ID:xYGF6JUne
これは お笑い草www

541 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 12:26:58.77 ID:bJxU6Zdns
>この辺のことを知らない無邪気で無警戒な乞食とお子様たち

そのままブーメランだろw

542 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 13:30:22.06 ID:CwfJNGQtc
お前らなんでそんなにバカなの?
捕まればいいのに

543 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 14:26:12.02 ID:DH9fYv7eM
>お前らなんでそんなにバカなの?

またまたブーメランだなww

544 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 14:30:08.77 ID:kPo9imgLk
test_a6入れて見たらいきなり契約されてませんだと

545 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 14:48:52.26 ID:9KneBszwj
>>544
デフォルトの設定だとそうなる

546 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 15:29:17.08 ID:MHRyRWYCe
>>544
WOWOWだと毒相当EMMは降らない
03と17は降るぞ

547 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 16:15:54.49 ID:rRs5qqpa5
WOWOWは降らすとき正規契約者にだけ告知する

548 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 16:22:15.55 ID:+TGS1+R5Z
sc専用スレってここ以外にあるの?

549 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 16:48:29.56 ID:CwfJNGQtc
やっぱりお前らなんでそんなにバカなの?

550 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 18:22:37.33 ID:3cS+LQQ81
>>548
製造業界板とダウンロード板に以前はあったけれど今は知らない。
あとはたまねぎの掲示板とFreenetのFrost掲示板がメインでしょ。
配布場所は派生ツール等はFrostなので、安全にDLしたいのなら
Frostで投稿さがせばいい。

PD使ってる人は、多分海外VPN通してるんでしょ?
以前、警察の極秘文書を住所私書箱で登録したルクセンブルグの
レンタルサーバーを利用し、Tor経由してレンタルサーバーのWinny操作して
流失させたと思われる人は、まだ逮捕されていない。

551 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 18:41:07.65 ID:CwfJNGQtc
それとなりのおじさんだよ

552 :名無しさん@編集中:2017/02/23(木) 18:59:28.03 ID:3cS+LQQ81
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%86%E3%83%AD%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>2013年10月29日に公訴時効成立。
だそうなので、結局捕まらなかったみたい。

553 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 02:08:26.33 ID:Efx6XJlGi
>>550
ありがとう

どれがsc専用のコミュニティか区別できんで

554 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 09:08:26.47 ID:FWAP8K2CP
>>545
a6って何か設定が必要なの?

555 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 11:32:37.80 ID:K6QOVEkwm
>>554・・・横から投稿
WorkKeys -> // INITAL_STARTUP_ID = 0000-0000

INITAL_STARTUP_ID = 〇〇〇〇〇〇〇〇(自分の契約(お試し)ID/Km記入)

556 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 17:21:02.42 ID:r1CDo0cIF
>>555
INITAL_STARTUP_IDを変更したら既存の*.binファイルを削除するのも忘れないようにね

557 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 17:54:20.19 ID:K6QOVEkwm
>>556
>>554とのアンカー違いでわ?
デフォルトのままTVTest起動して03か17視聴すれば、"契約されてません"で視聴
出来なくなるので気が付く思う

558 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 18:13:38.01 ID:r1CDo0cIF
>>557
スマン…安価ミスった
>>554宛てでした

それにしても a6 って凄いなぁ
エミュレート部分は FreeCas を越えている感じがする
作者は更にバージョンアップする気満々だし

559 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 19:08:35.37 ID:5X0LbzDNp
>>558
作者乙

560 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 20:24:13.41 ID:K6QOVEkwm
作者さんはリポジトリからクローン出来ないので所有しているソースコードが
古いので苦労している
懐石スレの古参の方、最新版提供してあげて下さい。

561 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 21:54:34.11 ID:3idUGQrsA
a5やa6ってEDCBで使用しっぱなしにしてて
新しいKWが来るとkeytxtに書き込んでくるの?

562 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 22:04:11.12 ID:fEB0rSr3L
このページの前の書き込みすら読まないんだね

563 :名無しさん@編集中:2017/02/24(金) 22:17:23.16 ID:Z8TYuD22E
自己中&他力本願、恐るべし

564 :名無しさん@編集中:2017/02/25(土) 02:52:02.64 ID:B3KY/xN80
他力本願ついでにa6の取説誰か作ってくれ

565 :名無しさん@編集中:2017/02/25(土) 10:58:16.60 ID:qirBMXhpw
>>564
a6からは取説が必要なくなったと思いますよ

角鶴_r6cでのID/Km書換及び処女化が必要なくなって
WorkKeys -> "INITAL_STARTUP_ID =" <- これに直接記入するようになりました。
これで、有能な先人の懐石の方々使用Kw抽出機能部分は"SoftCAS(HubChangpong)"と
同等となりました。
a6の更新も近いと思いますよ(多分)

566 :565:2017/02/25(土) 11:07:54.53 ID:qirBMXhpw
※訂正
これで、有能な先人の懐石の方々使用"SoftCAS(HubChangpong)"とKw抽出機能部分に
関しては同等となりました。

567 :名無しさん@編集中:2017/02/25(土) 11:28:36.23 ID:B3KY/xN80
>>566
SoftCAS(HubChangpong)持ってないんだけど他に何か有用な機能が有るの?
良かったら教えてほしい
オイラは未だにwazokuの柔らかを愛用しているけどw

568 :名無しさん@編集中:2017/02/25(土) 12:52:10.59 ID:qirBMXhpw
>>567
PC視聴/録画ソフト+倭族とは目的が違う
Frostへ行ってSoftCASをDLすれば"簡易説明書"があります。
あと玉葱に上記patchがある 後は下記で
>>502を参考のこと

569 :名無しさん@編集中:2017/02/25(土) 15:04:35.39 ID:G1vaUidlz
> Frostへ行ってSoftCASをDLすれば"簡易説明書"があります。
Frost導入してみたが・・・
Winny Share PDに比べてわかりにくい

570 :名無しさん@編集中:2017/02/25(土) 15:10:13.12 ID:eXikuGUXe
>>567
有用かどうかは分からないけど
複数のID/Kmの登録やグループIDに対応しているようです

571 :名無しさん@編集中:2017/02/25(土) 15:47:24.58 ID:yuEgEe3Zq
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 162 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1485067259/

572 :名無しさん@編集中:2017/02/25(土) 17:00:25.94 ID:q5FFwQehk
.netの糞スレ貼るんじゃねぇよ

573 :名無しさん@編集中:2017/02/25(土) 18:36:45.88 ID:ibMie0RfN
>>568
お尋ねします
Softチャンポンは何という板にあるのですか?

574 :名無しさん@編集中:2017/02/25(土) 19:54:53.50 ID:EPIpZpjYh
>>573
書かれてるだろちゃんと読め

575 :名無しさん@編集中:2017/02/26(日) 18:48:43.84 ID:MpevdSAyf
IRC在日糞業者はこのスレどころかフロストにまでいるじゃねえか
ホント自画自賛うぜえな

576 :名無しさん@編集中:2017/02/26(日) 22:08:09.27 ID:dXLQk8h/V
ファイル CardTool_test_a7.7z bcas b-cas 5,818,734 a84f055082bc3521d7f5658ec19d83202d8a641e35e1c51aeb1570f8ff8c9f6d

577 :名無しさん@編集中:2017/02/26(日) 22:16:28.84 ID:u0CnkyVUQ
a7は作者殿のスキルが上がって完成度があがり、機能全て使いこなすにはそれ相当の
知識とToolが必要のようだ。
a6で十分だと感じましたが如何でしょうか?

578 :名無しさん@編集中:2017/02/26(日) 22:47:47.57 ID:u856CogXQ
使いこなせない人は使わなかったらいいんだよ
様々なものは日々新化しているからな

579 :名無しさん@編集中:2017/02/26(日) 22:58:30.40 ID:cl5eOMh0L
CardTool_test_a7.7zってどこにうpされてるの?

580 :名無しさん@編集中:2017/02/26(日) 23:02:29.15 ID:Ee47i5PL8
> a6で十分だと感じましたが如何でしょうか?
a6とa7の違いって?

581 :名無しさん@編集中:2017/02/26(日) 23:12:53.32 ID:eoS3PCecE
>>579
FreenetのFrost掲示板の_jp_2ch_dtvのボードにUPされてるよ。
この投稿探したらいい。他にパッチもきてる模様。
自分はマンションなのでBS映らないから、ツールのことはよく知らないし
使ってないのでレスだけ見て静観してる。

----- Anonymous ----- 2017.02.25 - 18:56:40JST -----
CardTool_test_a7.7z
解凍パス:無し

----- Anonymous ----- 2017.02.26 - 20:49:03JST -----
madonna_RemoveGroupID.patch

582 :名無しさん@編集中:2017/02/26(日) 23:16:22.80 ID:eoS3PCecE
他にもバグフィックスのコードとかいろいろ書き込まれてるね
何のことかさっぱりわからないが。

583 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 01:03:35.31 ID:5Uo3rXWSw
a6以降は初心者にはちょっと惑うわ
ID入れないと映らない
入れてもWOWOWとSTARは映らない
.bin消す
a5はそのまんままでOK

584 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 07:54:00.16 ID:WN+gF0FAg
a6以降には毒EMMからkwを抽出して毒を無効化する特殊な設定がある
a5使っている人はa6以降に乗り換えた方が良い
〜が映らないと言っている人はkwの設定が正しく出来ていないと思われる
r6cで@キー押してkwと契約情報を書き換えれば完璧に動作する

585 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 10:04:54.63 ID:PqIFKGVVE
>>580
作者さまの"前バージョンからの変更点"を読んでね
・グループIDの追加更新と無効化の EMM(0x13,0x14) に対応しました。
(f13-verification.nutが動作します)
栗鼠本体が無いと対応出来んよ

586 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 10:21:02.25 ID:uZNoE+7/b
>>583
逆だと思いますよ
a6から"SoftCAS(HubChangpong)"と同じようにID/Kmを直接入力出来るようになって
初心者にも優しくなったと思います。
デフォルトで毒相当EMM受信したらWinSCard.binを削除後TVTest起動するだけですから

587 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 11:35:14.65 ID:5Uo3rXWSw
> ID/Kmを直接入力出来るようになって
ここを0のままでも、keyTXTにワーク鍵を書けば映るようになる
ID/Kmを直接入力すると、Keyに鍵書かずともワウと星以外は映るようになる

588 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 11:52:23.94 ID:Wh04l/zKJ
なんだよ、a7とa6の作者別かよ
a7は屑人間が作っているのか

589 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 12:33:47.41 ID:PqIFKGVVE
>>588
同じ作者さまですよ

590 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 12:36:01.05 ID:5Uo3rXWSw
あぁ0のままでもほっとくとワウ以外は受信して書き込んで
見られるようになるのねごめん
ワウはどうやって受信するの?

591 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 16:44:24.98 ID:Wh04l/zKJ
>>589
無知乙

592 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 17:13:21.39 ID:PqIFKGVVE
>>590
a7を使う目的はなんですか?
エミュレートは分かりますか?
以上を理解出来ない場合は、倭族を使ったPC視聴/録画ソフトで良いんじゃないですか

593 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 17:50:48.51 ID:2/YFcsxT0
在日IRC業者が関わりだしたのかよ
a7以降終わったな

594 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 17:53:30.20 ID:QMxsW0a59
ネ実アップローダー
http://mog.tank.jp/up/

595 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 18:21:13.10 ID:dPuuWamnd
>>593
在日IRC業者の意味がわからん
情報ソースプリーズ

596 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 18:24:47.06 ID:5Uo3rXWSw
> 以上を理解出来ない場合は、倭族を使ったPC視聴/録画ソフトで良いんじゃないですか
うん。そうかもしれません。
知らない間にあまりににも一気に話が進んでいて、ついて行こうとしたんだが
黙りますわ
すまん。

597 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 22:57:32.32 ID:1r7qpFXqA
FROSTの CardTool_test のスレだけど活発に情報交換が行われている
人を蔑む奴らしかいないこことは偉い違いだなw

598 :名無しさん@編集中:2017/02/27(月) 23:19:59.26 ID:2/YFcsxT0
在日IRC業者が何を言ってもなぁ

599 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 00:04:49.07 ID:rp5XDBD5O
>>598
在日IRC業者の意味がわからん
情報ソースプリーズ

600 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 00:23:38.87 ID:6gM8q18E7
IRC=井上タイヤ工業

601 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 00:29:42.19 ID:rp5XDBD5O
>>600
チャットなのはわかっとるんよ
チャットと業者と在日の関連が分からんから教えてくれよ

602 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 00:46:17.23 ID:IJysZT1LH
>>601
他のスレなら兎も角、このスレのログも読めないのか?

603 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 01:07:25.26 ID:rp5XDBD5O
>>602
ただの頭のおかしな奴が毎回意味不明の「在日IRC業者」と書き続けているようにしか見えないのだが?
なにか間違ってるか?

604 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 10:59:19.53 ID:neX4uu//B
international reply coupon

605 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 11:25:15.83 ID:yVEnbCr4N
在日IRC=日本にいるイラク人だ!

606 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 14:59:22.56 ID:/3/ggKX4r
>>602の在日IRC業者が何やら発狂しているな
IRCに引っ込んでいればいいのに、わざわざ荒らしに来るからタチが悪いな
これだから朝鮮人は

607 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 16:00:13.69 ID:ysGQKUkt2
在特会ウザイ

608 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 22:59:43.09 ID:tb7V3JnKI
半年前まではKw教えてもらうのに必死に盛り上がってが
今では素晴らしいアプリのおかげで勝手に新しいkwを手に
入れられるようになったから

609 :名無しさん@編集中:2017/02/28(火) 23:32:11.09 ID:Lb5i3S985
>>608
勝手にKwが抽出は出来ませんよ
正式契約するか、バージンカードでお試し申し込まないとダメですよ。

610 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 10:47:58.80 ID:puq1k4dCE
お漏らし

611 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 11:19:13.56 ID:ZGrviHF5+
デフォルトは"お漏らし"ですが、すでに次期(2017年分)のKwは判明済みですから
2018年用のKwを抽出する場合は>>608 の話しです。

612 :611:2017/03/01(水) 11:20:35.03 ID:ZGrviHF5+
アンカー間違えた
2018年用のKwを抽出する場合は>>609 の話しです。

613 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 12:24:10.64 ID:puq1k4dCE
> お試し申し込まない
お試し番号記入するだけ

614 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 12:28:30.83 ID:ZGrviHF5+
>>613
2018年用は"お試し"誰が申し込むの?
デフォルトみたいに玉葱で晒されませんよ

615 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 13:18:50.61 ID:q2xJgggbk
オク業者が
お試しのID/Kmを売る予感、Kwも売るかも

616 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 13:35:42.02 ID:pCTOo1wFy
オクで角鶴を落札した人は、自分でKwを取得できない人なので
またオクで買う

617 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 13:50:06.67 ID:iBY/s/93I
恐怖のオク角鶴スパイラル・・・
抜けられないぞ

618 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 14:22:58.00 ID:vOYhN2SAI
オレ激サイト入場がパスワード制になったぞ

619 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 18:26:32.33 ID:lCYiTVTj2
>>618
結局、仲間内だけでやるんだろう。
ここの管理人は、ヤフオク業者と言う噂が有るから。
一般人は、入場させない。
ヤフオク購入者だけにパスワード教えて、サポートする方法にしたのかな?
それにしても、怪しいよ?

620 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 18:31:44.19 ID:lCYiTVTj2
>>618
急にパスワード制に移行かか?
何故かな?
ここの管理人は、本当に怪しい。

621 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 18:43:41.24 ID:lCYiTVTj2
>>618
誰か、オレ劇のパスワード晒せよ。
皆で押し掛けようよ。

622 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 19:04:32.01 ID:Tfuq2XPnY
オレ激、確かアフリエイトだったな
見てもらってナンボのはず
パス掛けてどうするんだ?

623 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 19:20:01.62 ID:ykPwSdUSp
オクで鶴を売るほうが儲かるんだな

624 :名無しさん@編集中:2017/03/01(水) 19:55:44.80 ID:muGvg3BaD
コメント欄に詳細マニュアルの材料が出揃ったから閉店ガラガラ
巧みに情報誘導してたよ

625 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 00:13:15.01 ID:I3CaffANQ
CardTool_test_a8

626 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 00:32:30.32 ID:rEsONCzFO
角鶴で処女化したのはお試しにはならないの?

627 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 04:40:13.06 ID:h4IrxSkCr
お試しは1度だけ(あっちに番号が記録されてるわけだから)

過去にお試しを申し込んだことがない角なら処女化に関係なくイケる

628 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 05:30:18.63 ID:El3HYgUDj
俺劇のパス晒してくれ 頼むわ

629 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 06:05:11.70 ID:I3CaffANQ
Ue_816286.9b/0c9c8c_vugv_nqqVftcE

630 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 07:10:44.02
2017年3月2日現在のカス関連スレ・アプロダ

BLACKCAS (Magic B-CAS) 83枚目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bs/1425732243/

カスカ 懐石・研究 避難所
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1485102585/
カスカ 懐石・研究 71枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1487642232/
カスカ 懐石・研究 71枚目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1487687407/
★カスカ 懐石・研究 71枚目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1485173417/

631 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 07:11:10.70
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 160
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1487642820/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 160
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1487683471/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 162
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1485067259/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 163
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/river/1485711900/

SoftCas Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1487652814/
★SoftCas Part16
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1486197540/

アプロダ
http://ux.getuploader.com/pana/

この中のどこかにパスのヒントを残しておいた

632 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 11:28:35.91 ID:rEsONCzFO
>>627
なるほど
勝手にID変えたのもダメ?

633 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 11:32:13.99 ID:KQdJPhcTJ
ID変えてもKmは変わっていないからEMMを復号化できないだろ

634 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 11:34:09.97 ID:rEsONCzFO
KM変えたらどうなるの?

635 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 11:35:31.23
>>632
「B-CASここまでのまとめ.txt」で

・2. カードIDを変更してある場合は元のカードIDに戻す

と書いてあるのはなぜなのか考えてみよう

636 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 11:56:00.56 ID:KA8vJpfKO
>>629
シーザーサラダ、二人分

637 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 11:56:28.72 ID:rEsONCzFO
なるほどね

結局次の次のKwとかはまた祭りになるってこと?

638 :名無しさん@編集中:2017/03/02(木) 12:56:59.05 ID:cCcH/EVcL
>>629>>636
さんくす、解答しておいしくいただいた

639 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 07:43:14.44 ID:webrmzREx
ヤフオク業者piyofukutamaの謳い文句が酷すぎる・・・


CardTool 現在国内最強 2017年3月・最新のリポ角鶴です

超幻の新開発・角鶴を限定9名のみ3日間限定出品!!!

これ角鶴さえあればkwが変わっても自動更新で何年でも使えます

640 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 10:03:08.53 ID:3O8GKMKZY
kwの自動更新ってのが気になるw
誰か落札してレポート宜しく

641 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 10:06:39.77 ID:XiSXrMVRz
> kwの自動更新ってのが気になるw
勘違いしてるだけ
お漏らしで既に解明されてるkwが
降ってきて書き換えしてくれてたから
今後もそうなると思ってる

642 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 10:45:21.68 ID:qvO3X+N8G
オク業者に天罰が下りますように

643 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 11:11:38.41 ID:3O8GKMKZY
>>641
だとしらたpiyofukutamaはB-CASについて全然理解できていない素人か…
そんな奴から購入した人達が可哀想だが自業自得かw

644 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 11:23:10.05 ID:62vVpBBYc
こいつのヤフオクID
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/piyofukutama
儲かってますね!!

645 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 11:39:35.51 ID:9DNEjkJdy
>>608
>>610-613
このあたりのアホな投稿は"piyofukutama"本人かもw

646 :645:2017/03/03(金) 11:43:44.30 ID:9DNEjkJdy
アンカー違い
>>608
>>610
>>613
このあたりのアホな投稿は"piyofukutama"本人かもw

647 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 13:59:29.50 ID:SALiuhAek
貴重な情報源wオレ激に入れなくなり
このスレの厨房の会話を鵜呑みにして
そのまま出品したオク業者

648 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 14:14:05.73 ID:9DNEjkJdy
今回の騒動の発端は"オレ激"にscをUpしたことからw

649 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 14:33:20.90 ID:XiSXrMVRz
> だとしらたpiyofukutamaはB-CASについて全然理解できていない素人か…
そう言っても自分も最初使用したときには、kw自動書き換えするんだ?
と勘違いしたけどな
素人というか金優先で囓り始めでオク始めたのでは?

650 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 20:14:51.23 ID:kD9EmG5ef
piyofukutamaから買う事自体CSと角鶴も知らん馬鹿ばかり。
また1億で邪魔して貰わんと馬鹿が騙されて落札始めてるから。

651 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 23:53:26.24 ID:rmKp6GHda
>>630-631
乱立しすぎ

652 :名無しさん@編集中:2017/03/03(金) 23:56:00.47 ID:scYTujzxo
Ebjg7126879.1d=Almxi_gex<QYVEWEOM=55/68/49/53/8/DBGZFRQEWHJKLNOPUAIVXCYMST/?-.=3X2S1L0K_QVCN_XTMOMCJG>

653 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 00:13:28.30 ID:qnp1qa4MS
CardTool_test_a9.7z
遂に倭族を捨ててこれに乗り換えた

654 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 00:41:39.20 ID:uQnF1Qz3o
>>652
シーザサラダ、4皿追加

655 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 05:00:50.78 ID:c+C5Yma9l
f(1)=0
f(2)=1
f(3)=2
f(4)=9
f(5)=44

x = Int(f(255) / f(250))

passwd = x ^ 4

答えは?


これがパスワードのヒントなの?
規則性は分かったが
エクセルで計算していくとf(171)で計算不能になる

656 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 09:27:24.38 ID:qnp1qa4MS
f()関数なんてCで簡単に作れるだろう
何でエクセルなんて使うんだか…

657 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 10:11:14.84 ID:0qJK0vDbe
プレミアムサービス対応も進行中の様子

658 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 13:14:29.33 ID:ZSnTwCcD0
俺激パス?

659 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 13:16:58.18 ID:h84Wkmo7X
>>653
分かってると思うけど
デフォルトで"OPERATION_MODE = "を0・2に設定したら今年の5月頃まで
03と17は録画途中で中止になるよw

660 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 13:27:40.67 ID:mazebus5m
ファイル CardTool_test_a9.7z bcas b-cas 3,878,695 335893ce3f3708c81e92f00d1038ecd6eaecec79ce78f7122d204ddfe44720f0

661 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 13:40:02.24 ID:qnp1qa4MS
>>659
解かってるよw
柔らかとして利用するなら OPERATION_MODE = 3 が最強

662 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 18:09:58.42 ID:M+70NbhYp
> CardTool_test_a9.7z
a7以降なんか大きな変化はあるの?

663 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 18:52:33.48 ID:LkW9fHMq2
>>652
これは何?

664 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 19:19:14.53 ID:GtbFGnBbq
>>655
計算違い

665 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 19:39:46.53 ID:qnp1qa4MS
>>662
a9には*.binファイルが作られないsoftcasモードが追加されている
単にKw抜きを目的に利用する人にとっては使い易くなっていると思う
"Devil mode" の表記に思わず笑ってしまったが、B-CAS社からしたら正に悪魔なモードだと思う

666 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 20:20:23.75 ID:M+70NbhYp
> 単にKw抜きを目的に利用する人にとっては使い易くなっていると思う
トン

でもやっぱ新しいkwはお試しとかないとダメなんでしょw

667 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 21:27:46.08 ID:U1W1taEEC
>>666
どんなにToolが進化しても、今の処は1ヶ月契約するかお試し申し込まないとアカン

668 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 21:40:58.02 ID:M+70NbhYp
> どんなにToolが進化しても、今の処は1ヶ月契約するかお試し申し込まないとアカン
なのにDevilMode・・・w
また勘違い業者が永遠に・・

669 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 21:41:34.37 ID:M+70NbhYp
kwは地堂とか書きそうw

670 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 22:36:43.77 ID:ZSnTwCcD0
自動ならそれは画期的過ぎるw

671 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 22:55:31.32 ID:KTtqdQhGy
1)piyofukutama本人が02・03・17契約していてa9にID/Km記載して不特定多数に落札してもらう。
2)piyofukutama本人契約しているID/KmをBCASClone.nutで複製して不特定多数に落札してもらう。
逮捕確実w

672 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 22:58:53.05 ID:oYgfwtlqg
なんだこの現実味のないたられば

673 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 23:09:00.49 ID:M+70NbhYp
> piyofukutama本人
契約してるわけがないw

674 :名無しさん@編集中:2017/03/04(土) 23:23:20.15 ID:KTtqdQhGy
懐石の古参住人は02・03・17最低どれか1つは契約していたと思いますよ

675 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 00:07:45.87 ID:QSbh5+onO
>>663
a6〜a9のアップ場所と解凍パス

676 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 02:06:02.19 ID:VroJtLI0w
>>668
確かに契約カードが無いとEMMの復号は出来ないね
でも毒EMMに含まれるKwが再利用できちゃうんだから凄いと思うよ
新しいKwが降ってくる頃に何処かにIDとKmが晒される事を祈ろう

677 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 09:39:53.92 ID:34uLeueRU
> 懐石の古参住人は02・03・17最低どれか1つは契約していたと思いますよ
オクにだすとき自らの契約IDとかを教えるのw

678 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 10:28:30.70 ID:5oim3/2rG
賢者の懐石古参は真面目にEMM/EMG/EMD/ECM/CHKコマンドを解析したのだよ
そんな賢者がヤフオクなんかに出品するようなリスクを冒す訳が無い!

679 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 11:38:14.26 ID:5oim3/2rG
>>675
もう"a9b"ですが、まだ検証中w

680 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 13:23:00.25 ID:qXwoiS5S4
設定ファイルは9bじゃなくて10になってるね

681 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 13:34:56.87 ID:34uLeueRU
> 設定ファイルは9bじゃなくて10になってるね
作者様はやる気満々
落とすのは落ち着いてからで良さそうな気がする

682 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 13:49:09.05 ID:5oim3/2rG
SoftCAS部分の変更は無いと思う
Frost民のマニアックな要望に対応と検証で開発終了だと思いますよ

683 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 14:32:53.12 ID:VroJtLI0w
「a9b」スゲーな
殆どのコマンドで実カードと同じレスポンスコードが返ってくる
CHKコマンドの謎も解明したらしいしエミュレート部の完成度が高い
それに比べて うんコム のFreeCASは糞エミュレータw

684 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 15:51:20.25 ID:5oim3/2rG
a9bの"OPERATION_MODE = 0〜3までの動作解説ヨロ!

685 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 16:37:40.73 ID:TMD+CyMRT
>>684
設定ファイルに書いてある内容読んでも分からんの?

686 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 16:38:33.56 ID:pZO4RMmYZ
Fckh8238695.2e=Bmnyj_hfy<RZWFXFPN=65/63/51/56/6/ECHAGSRFXIKLMOPQVBJWYDZNTU/?-.=C4P-1D_QRBM_LBYRWTZA>


I ordered five Caesar salads

687 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 17:14:52.48 ID:XesuP8wsI
>>685
例えば、OPERATION_MODE = 0  エミュレータ及び従来通りの動作を行う
エミュレータとして使う場合は分かるよ
a8のようにSoftCASと分離してなかった場合の動作です。
例)
TVTestにビルドした"winscard.dll"とWinSCard.iniを入れてTVTst起動した場合
どうゆう動作するかの動作解説なんだけど

688 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 17:53:00.15 ID:I66z4LdiZ
ファイル CardTool_test_a9b.7z bcas b-cas 3,888,708 1dab4222649e9fec70a523d9b0b5f3c5ad17c5fb80bf50f5b65d17dcf9acfc29

689 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 18:16:07.31 ID:TMD+CyMRT
なぜかPDの怪しげな野良ビルドに誘導したがる奴がいるな

690 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 18:19:53.53 ID:o6P4eGdV6
怪しげじゃなくて怪しい
明らかに何か仕込んでる

691 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 18:46:27.38 ID:TMD+CyMRT
なんだかバイナリのサイズ大きいよな

692 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 18:59:48.58 ID:34uLeueRU
あらら
俺劇
アップローダーもPWにしちゃったw

693 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 20:06:17.30 ID:o6P4eGdV6
そらそうだろ
勝手に入ってきてファイル売られたんじゃかなわん
上じゃpiyofukutamaが入れなくなって降臨してるし

嘘ばかり並べて初心者を食い物にしてるpiyofukutama
いつか天罰が下ると思うよ

694 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 20:35:33.40 ID:l/qNrdwbf
GUI角鶴β2+(1).rar 77.5KB

695 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 20:55:43.41 ID:VroJtLI0w
>>691
オリジナルではMDビルドになってるから大きく感じるかも
a9cをx86でビルドすると310,784バイトになるが環境によって前後するだろう
このサイズからかけ離れたビルド済ファイルなら手を出さない方がいいね

696 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 20:56:16.98 ID:VroJtLI0w
>>695
失礼。MDビルドじゃなくてMTビルドだったw

697 :名無しさん@編集中:2017/03/05(日) 21:55:25.21 ID:iAgeqXfuf
MURASAKIの意味がわからん

698 :名無しさん@編集中:2017/03/06(月) 00:20:13.85 ID:3Byh9DiAu
Czhe5905583.9b=Yjkvg_ecv<OWTCUCMK=47/45/44/42/4/BZEXDPOCUFHIJLMNSYGTVAWKQR/?-.=X1J~8F_LLVQ_JGATMFLD>

I ordered two Caesar salads

699 :名無しさん@編集中:2017/03/06(月) 01:07:23.74 ID:8qdj86QJW
C-CASも懐石進まねえかな

700 :名無しさん@編集中:2017/03/06(月) 08:39:19.31 ID:JzjDYkH/L
ファイル CardTool_test_a9c.7z bcas b-cas 5,854,527 f973749447ebbbc1d4bb8ff01ca77086fc36fba08ece000b05e6411d634bfc99

701 :名無しさん@編集中:2017/03/06(月) 14:59:19.84 ID:A4C/r/Zbc
>>699
同じコマンドは通らず、カードの種類は実質パナとパイオニアの二種類だけだし
穴が見つからなきゃ無理だろう
ただkwを拾うことは出来るんじゃないか
事業者毎に異なる可能性は十分あるけど

702 :名無しさん@編集中:2017/03/06(月) 15:52:01.31 ID:tdZiVqp0p
パナならscでいけるんじゃないの?
知らんけど

703 :名無しさん@編集中:2017/03/06(月) 17:39:04.78 ID:H3t7OYIce
C-CASよりSPHD

704 :名無しさん@編集中:2017/03/06(月) 20:56:42.78 ID:04Eekh2Op
>>702
C-casは全く違うとかなんとか

705 :名無しさん@編集中:2017/03/06(月) 22:14:35.02 ID:tHerecjXU
内部は分からないけどインターフェイス部分は完全に一緒みたい
http://www.catv.or.jp/jctea/spec/standard/pdf/STD001.pdf

706 :名無しさん@編集中:2017/03/06(月) 22:23:37.98 ID:Snu7aYZX0
一瞬CATV協会から買えばARIBの1/10の値段でほぼ同じ物が買えるのかと思ったけど
良く見たらページ数が全然違った

707 :名無しさん@編集中:2017/03/07(火) 11:33:04.91 ID:hsa2OxQXJ
>>704-705
csで試したけどmだから差異のある反応得られない
たまに4thまで行くけどinvalid key

望みはありそうだけどうちは契約してるからこの辺にしておくw

708 :名無しさん@編集中:2017/03/07(火) 11:33:46.44 ID:hsa2OxQXJ
すまんcsじゃないscね

709 :名無しさん@編集中:2017/03/07(火) 14:14:27.46 ID:mDBFTCChj
>>694
   モノホンですか?

710 :名無しさん@編集中:2017/03/07(火) 18:11:04.23 ID:dTkIxEmIn
介石できない乞食ばっかりやのう
ヤフオク業者と変わらんのう犯罪者ども

711 :名無しさん@編集中:2017/03/07(火) 18:33:18.69 ID:V1bSJS8B0
自己紹介乙

712 :名無しさん@編集中:2017/03/08(水) 11:51:47.64 ID:jVslI4yku
会席出来る奴はここには居てないのう

713 :名無しさん@編集中:2017/03/08(水) 12:28:53.36 ID:+jWmGyadt
語尾に〜のう って付けるのは何処の方言なのか
あるいはただの老害か

714 :名無しさん@編集中:2017/03/08(水) 16:22:56.12 ID:m99+bCfEk
居てる居てないは関係ないんだのう

715 :名無しさん@編集中:2017/03/08(水) 16:29:38.82 ID:CJKIy/myB
のうナシがのうのうとwwww

716 :名無しさん@編集中:2017/03/08(水) 17:05:04.64 ID:jVslI4yku
のうとはなんじゃいのう

717 :名無しさん@編集中:2017/03/08(水) 17:27:41.94 ID:x7l9VN3MD
「居てる」「居てない」
こんな言葉は日本語文法に無い
気色悪い

718 :名無しさん@編集中:2017/03/08(水) 17:34:58.45 ID:lbfhza0zc
2ch.netに再開したら途端にこの"ていたらく"
店じまい乙w

719 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 08:37:26.48 ID:PWKATlpJI
    ∩ミヾ おっぱいおっぱい
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/

720 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 09:22:01.37 ID:Up47Rr/oc
a10まだ?

721 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 12:12:40.05 ID:Y7aiVIvL2
>>720
a10にこれ以上何を期待する?

722 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 12:28:06.03 ID:83OQEEuVv
a10とかないよ。

723 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 12:33:26.53 ID:2HnFTUEdI
でもa10出そうだな

724 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 12:52:11.17 ID:JNd5Dlzif
バルカン砲

725 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 13:18:01.95 ID:y2zliGXeK
a10はあります! <- 小保方晴子風
・オプションは変更なし
・修正及び追加諸々

726 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 13:42:21.26 ID:yNfc34ylm
βのソースはないのですか?

727 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 14:09:05.98 ID:zvGNSgYku
あるよ

728 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 16:36:54.55 ID:XKKQLtUCP
a10でたの? a9cじゃなくて?

729 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 16:54:26.63 ID:7WPut4nOy
スタッフ細胞は有ります!

730 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 16:58:09.81 ID:D5QTV70eE
オレ劇ことgekiyasuking363が適当なβ版売り始め被害が拡大。

731 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 17:15:11.91 ID:Y7aiVIvL2
a9bに付属の*.iniファイルはα10って記載されてる
作者の気が変わらなければ公開されるんじゃない?

732 :名無しさん@編集中:2017/03/09(木) 19:58:18.19 ID:I3CUbKm5e
>>731

>>680

733 :名無しさん@編集中:2017/03/10(金) 01:54:16.15 ID:pocbtWM+l
クレクレカス共!キモいんじゃ!

734 :名無しさん@編集中:2017/03/10(金) 11:00:33.25 ID:f+v5lu2Ir
お前がキモイ

735 :名無しさん@編集中:2017/03/10(金) 21:52:50.59 ID:8Co6kvxN6
a9bは何処?

736 :名無しさん@編集中:2017/03/10(金) 23:41:34.48 ID:nEzoXGIx+
最新はa9cだぞ

737 :名無しさん@編集中:2017/03/11(土) 00:00:12.29 ID:nNuKgRROi
>>731

"2chメンバーがメインに使っていると思われる Kw 抽出機能は問題無く動作しますので暫くは次バージョンの公開はしません"

って作者が言ってるね

738 :名無しさん@編集中:2017/03/11(土) 00:20:42.24 ID:oMCEuvbqd
CardToolをテストするCardTool_testをテストするツールw

739 :名無しさん@編集中:2017/03/11(土) 03:05:18.05 ID:+bxbA77bj
つまりテストの為にテストする訳やから本番ではない訳やね

740 :名無しさん@編集中:2017/03/11(土) 18:44:41.43 ID:n2pJdOlES
久々に来たけど前回の祭りから進展ないよね?
相変わらず、GUIベータとXmasのr6bだっけ?それが最新なの?

741 :名無しさん@編集中:2017/03/11(土) 18:55:10.30 ID:T8w3aRNJV
ほらな、在日IRC業者が絡むとすぐこれだ
フロストから追放しろよこいつ

742 :名無しさん@編集中:2017/03/11(土) 22:20:12.66 ID:RlU1CaJV2
お前が追放されろよ

743 :名無しさん@編集中:2017/03/12(日) 00:16:31.41 ID:rRLLOnthn
cardtool_testのビルドがいまくいかん
exeができん・・ムー

744 :名無しさん@編集中:2017/03/12(日) 01:00:12.67 ID:pCcx7vLNf
>>744
元々、exe なんかできるのか?
できるのは DLL じゃないのか?
それともジョークのつもりか?

745 :名無しさん@編集中:2017/03/12(日) 01:50:43.20 ID:p+d+Vv7pC
> exeができん・・ムー
??????????????????????????

746 :名無しさん@編集中:2017/03/12(日) 02:49:03.69 ID:XlvPFV85C
>>743
それは角鶴じゃないよ

747 :名無しさん@編集中:2017/03/12(日) 03:03:28.88 ID:fqhq8i/jc
>>222-255
いやscで4thまでは行けるぞ(mに限る)
松下、パイオニア、日立(jchits)とあるけどscが使えたのはmのみ

手を入れずとも4thまではいくんだよ
コマンドオプション変えてもinvalid key

m(t001、t002)、パイオニア、日立は手持ちで色々試せるから
ヒントあったらくれ

748 :名無しさん@編集中:2017/03/12(日) 08:20:13.97 ID:rRLLOnthn
盛大に勘違してた、人生終わらせてきます

>>743

749 :名無しさん@編集中:2017/03/12(日) 23:33:44.16 ID:kQP8hXhXu
在日IRC業者はいち早くフロストから退散して首吊って自殺しますように

750 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 00:19:14.88 ID:ETEqfTEtA
>>747
あと日立は使ってる所無いかな
大抵パナかパイオニア

751 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 00:20:41.50 ID:ETEqfTEtA
>>747
あとscってsc4のこと?勘違いだったらスマン

752 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 02:18:52.73 ID:nHA93dS7R
オレ激PASSワカラーン
イライラして14撃破しちまった

753 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 02:22:25.27 ID:FseOvmK32
オレ劇のパスってヤフオクで角鶴を落札したら教えてくれるんじゃなかったっけ?

754 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 08:29:22.40 ID:nHA93dS7R
あのー おらおら劇団じゃなくってよ

755 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 08:39:21.04 ID:/H+w64XkU
>>751
SCAって書いた方がわかりやすかったか

jcomでもパイオニア使っていたり松下だったりするけど
あれは旧JCNとかそういうので分かれてるのかねー

756 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 09:05:41.12 ID:HW8Fl/MP5
cardtool_testってなに?各鶴じゃないの?

757 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 09:54:51.86 ID:vyKHHrTGa
>>756
SoftCasの機能の一部を実装した、cardtoolのテスト用ツール。
FreenetのFrostの_jp_2ch_dtvにて公開されている。
今の最新はCardTool_test_a10。

758 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 10:34:00.96 ID:7BUPDpwoW
sc_v105

759 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 11:02:48.71 ID:O4udIEQy2
>>757
「SoftCasの機能の一部を実装した」ってあるけどフルスペックのSoftCasってどんな機能があるの?

760 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 11:13:27.93 ID:IDcjVPDL4
コマンドツール
・sc4
・apdu101
・sc_v105
・bcsterm.pl

761 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 12:56:42.35 ID:IDcjVPDL4
>>759・・・横からだが
softcas(倭族等)・SoftCAS・FreeCAS・CardTool_test等のB-CASカード関係のToolは
"スマートカードAPI"でggr

762 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 14:30:52.57 ID:CsaTHcBGg
リサイクルショップで買ったCATVチューナーにC-CASカードと
オレンジ色のB-CASカードが付いていたのでC-CASカード持ってる。
マンション住まいでCATVが導入されているのでスカパー無料放送の日には
そのCATVチューナーで一部のチャンネルが写るけど
C-CASも解析が進むと○○に感謝みたいなことになるのかな?

763 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 14:58:11.34 ID:d70vHeOe5
>>762
ならねえよバカ
過去ログ嫁やバカ

764 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 15:08:10.24 ID:ETEqfTEtA
>>755
どっかに転がってないかね
うpキボンヌ
JCCがパイオニアでJDSがパナ、違うかな?

765 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 15:08:47.75 ID:9TDG+A8q4
sc_v105 x64用じゃね x86対応はないの?

766 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 15:51:03.39 ID:O4udIEQy2
>>761
ごめん。質問が悪かったかも
一般的にSoftCasって具体的にどのdllの事をいうのかな
それともwinscard.dllのフリをするdllを総称してSoftCasというの?

>>765
ビルドオプションでx86も作れる
もしかして野良ビルド版でも使っているの?

767 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 16:40:07.08 ID:/uUf7cw6j
0000 3208 1894 6804 2277

0000 3100 6026 4772 1232

768 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 16:42:06.26 ID:9TDG+A8q4
>>766
86オプションでビルドできましたん ありがと

769 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 16:48:47.93 ID:7CLugJFgN
0000-3232-1058-4524-5295

770 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 17:05:48.66 ID:TOlGB2hTX
Czhe5908223.9b=Yjkvg_ecv<OWTCUCMK=27/29/21/33/3/BZEXDPOCUFHIJLMNSYGTVAWKQR/?-.=23Y-8F_WCIN_QMTOVURE>

I ordered two Caesar salads

771 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 17:13:40.87 ID:IDcjVPDL4
>>766・・・自分で調べないで聞くのは...
"スマートカードAPI"をグーグルすれば分かると言っているのにw
自分で下記Toolを試してみれば一目瞭然!
・softcas・・・winscard.dll
・SoftCAS・・・WinSCard.dll
・FreeCAS・・・WinSCard.dll
・CardTool_test・・・winscard.dll
※要するにスマートカードAPI=Windowsフォルダ内のwinscard.dll
 上記を旨く利用したのがsoftcas系Tool
但し、FreeCASのエミュレータ機能を進化させたのが、CardTool_test(デフォルトはお漏らしID)
実カードに近い動作をするまで進化をしている状態

772 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 17:27:38.69 ID:ZRqSJfQDk
ID変わっちゃったけど ID:O4udIEQy2 です

>>771
詳細な解説ありがとうございます
"スマートカードAPI"でググってもイマイチ解からなくて…
CardTool_testが凄い事だけは良く解かったけどオマケのsc_ver105の方が興味有るw

>>768
野良ビルドなんて言ってゴメン。解決して良かったね

773 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 18:46:13.70 ID:/uUf7cw6j
実験用ID
0000-3210-0882-4335-7690

774 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 19:35:21.95 ID:IDcjVPDL4
>>773
他人宛のEMMをdecemmしたIDですか?

775 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 20:13:59.28 ID:ZRqSJfQDk
>>773
実験用IDだけに効くECMを処方してみました
9034000026440206c077b17432a3c8c492d390a6f67669402c87c42ff2bcdd1c4f9cd61fc0300dbf9d450900
903400002644030338b553ef01dd7a1719ce134cd3579f5dc3fcf9fa1af1801c1f1b244bd4873b66eaf3b100
90340000264417053c1d6a6ec4cd78cbe8c02bb491daf2cd191f34b4c002c645eebe6e85777d743e9d6d9e00
9034000026441e019bbb828c78011dcb54b71d358ebce8daa79145ff5bc184220a9316b1d65b916a4532e700
この4行を丸々コピーしてsc_v105に貼り付けるだけ
sc_v105とCardTool_testのコンビネーション面白いわw

776 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 20:22:14.04 ID:ZRqSJfQDk
>>774
EMM内のIDは平文なのでdecemmする必要無いと思いますよ

777 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 20:25:22.34 ID:/uUf7cw6j
>>775
優秀ですねー恐れ入りました
もしやあなたは・・・(゚Д゚;∬アワワ・・・

778 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 21:03:57.06 ID:ZRqSJfQDk
>>777
通りすがりのニワカさんですよw

779 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 21:37:05.30 ID:YbC5IIEun
シーザーサラダに白猫が入って食べられない
紫キャベツは食べれたから誰か助けて

780 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 22:35:46.92 ID:tILxJZGgD
暗号機B型がわかって、なんで白_猫さんがわからないのよ

781 :名無しさん@編集中:2017/03/13(月) 23:27:43.34 ID:YbC5IIEun
>>780
やっと分かったわ
無駄に難しく考えすぎてた
おいしくいただきました

782 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 07:52:59.60 ID:FS6iIinL+
シーザーサラダと紫キャベツは何となく想像付くけど白猫は全く想像できない
少しだけヒント下さい

783 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 12:28:34.61 ID:QVKFVQ2fY
ヒント哺乳類

784 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 13:54:16.69 ID:tBXg3cYo3
http://mog.tank.jp/up/src/mog16807.rar パスワードは

785 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 17:56:52.55 ID:2FSoPq9MB
>>784
何?

786 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 18:46:57.19 ID:tBXg3cYo3
>>785 GUIβ3 & SCA.rar

787 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 20:19:27.25 ID:pSbUB+1db
日本語の角鶴みっけ
http://www1.axfc.net/u/3496123.zip

788 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 20:51:00.48 ID:RRFOk0wHX
角鶴って日本語化必要か?
最近のCUI版なら'@'キー一回押せば終わりじゃん

789 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 21:08:30.21 ID:tBXg3cYo3
CardTool_testとGUIβ2を一緒に使っている。書き換えだけならCUI版でいいと思います

790 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 21:19:22.90 ID:78XdbOGkx
>>787
404 Not Found

791 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 21:38:11.35 ID:I8HU3YZID
>>786
β3は偽物で入ってるのはβ2

792 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 22:56:16.79 ID:tBXg3cYo3
>>791
GUIβ3 & SCA.rar 作者ではなく勝手にβ2改造したもので、ヤフオクで2017 超最新日本語 GUIβ3をオークション出している 詳細は不明だけど

793 :名無しさん@編集中:2017/03/14(火) 23:34:12.58 ID:V2dKlZEni
パス解いた方が早いのでは

794 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 05:49:52.10 ID:nyQyovHkO
Daif6019853.0c=EODFN_fdw<PXUDVDNL=34/58/39/45/9/CAFYEQPDVGIJKMNOTZHUWBXLRS/?-.=SDRN_MZPPZPZY_CR>

I ordered three Caesar salads

795 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 06:09:29.83 ID:leggQ2qXd
>>794 cat→CAT 間違ってる

796 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 07:43:09.12 ID:BADZWlwRk
消えとる…
何かファイルに問題あったのかな?

797 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 12:18:44.02 ID:oqCS7A84o
AXFC2065418.0Z=BLACK_CAT<MURASAKI=80/14/85/01/5/ZXCVBNMASDFGHJKLQWERTYUIOP/?-.=PAOK_JWMMWMWV_ZO>

798 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 12:18:55.35 ID:zQv8htj+s
β2と日本語角鶴どっちが便利ですか?

799 :sage:2017/03/15(水) 13:23:37.27 ID:K/yTo1wkf
>>797
( ´,_ゝ`)プッ

800 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 14:47:13.29 ID:cThfxW2/g
>>792
β2を改造した物じゃあないぞβ2そのまんま
ファイル名をβ3にしてるだけ

801 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 15:54:33.81 ID:ik2Jy+27s
>>800 わかりました。よろしければパスワードを教えて下さい。

802 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 16:47:19.15 ID:19Vt957Tf
パスワードは>>797のエニグマ暗号なのか?

803 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 17:08:20.45 ID:hseCFM6Ap
797 エニグマ暗号なのか????

804 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 17:17:05.79 ID:19Vt957Tf
エニグマ暗号かパープル暗号っぽいな
興味あるならシミュレータで解読してみれば

805 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 17:36:20.88 ID:oqCS7A84o
AXFC2602250.6Z=WHITE_CAT<MURASAKI=14/12/11/18/1/ZXCVBNMASDFGHJKLQWERTYUIOP/?-.=V7H~5D_JJTO_HEYRKDJB>
AXFC2562038.5Z=WHITE_CAT<MURASAKI=08/06/84/80/0/ZXCVBNMASDFGHJKLQWERTYUIOP/?-.=X7K-4Y_LMWH_GWTMROUV>
AXFC2605880.6Z=WHITE_CAT<MURASAKI=84/86/87/00/0/ZXCVBNMASDFGHJKLQWERTYUIOP/?-.=80W-5D_UAGL_OKRMTSPC>

806 :sage:2017/03/15(水) 17:52:56.81 ID:fiihM11Ee
これを例の圧縮ファイルにぶち込むと…?

807 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 18:26:13.09 ID:nyQyovHkO
Daif6019988.0c=EODFN_fdw<PXUDVDNL=34/58/39/45/9/CAFYEQPDVGIJKMNOTZHUWBXLRS/?-.=SDRN_MZPPZPZY_CR>

I'm sorry, wasted files were mixed. I ordered 3 Caesar salads again.

808 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 20:34:48.91 ID:2qAJyfkW9
あっ” 紫キャベツとシーザーすサラダと白猫だ

809 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 22:48:14.01 ID:fuhZV+Ozp
Axfc3786655.7z=BLACK_cat<MURASAKI=01/25/06/12/6/ZXCVBNMASDFGHJKLQWERTYUIOP/?-.=PAOK_JWMMWMWV_ZO>

810 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 23:15:15.31 ID:j1PmVt7HU
>>809
シーザーサラダの意味は分かったからさっさと最終回答晒せやカス

811 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 23:17:35.26 ID:fuhZV+Ozp
>>810
猿でも解けるレベルやろカス

812 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 23:28:46.98 ID:j1PmVt7HU
>>811
上で散々アホみたいなミスしておいてサルとかよく言えたものだなw
ひょっとして既に対策されちゃっていることにも気づいてないのかな?

813 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 23:38:46.67 ID:3p+gHlPmW
TSET_LOOTDRAC_CS

814 :名無しさん@編集中:2017/03/15(水) 23:44:00.47 ID:j1PmVt7HU
>>813
正解
次からなぞなぞの難易度上がりそうだな

815 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 00:01:27.62 ID:I5ffGiKUt
>>812
あんなもの本家に行けばなぞなぞ解かなくても拾えるやろカス

816 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 00:18:38.67 ID:TUovyUrDH
じゃあ無駄に恥を晒さないでさっさとフロスト行って落としてこい
君は一体何がやりたいんだい?

817 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 00:27:43.46 ID:+D/p25nta
上の方でミスってるのは俺じゃねえよ

818 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 00:50:59.37 ID:F8bkpVsmB
PGP

819 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 07:26:43.03 ID:ZuC5AcfBX
カニンガムの法則見事に成立したな
ってか釣られるなよw

820 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 07:55:12.23 ID:wAiECCCnn
β2 ソースはどこにあるの?
見つからない。
教えて

821 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 08:13:50.54 ID:7FWP6Ptj7
GUI鶴はソース公開されていない

822 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 08:32:10.12 ID:TUovyUrDH
>>819
あー釣られちゃったわー(棒
晒すアホ居る時点で先が見えてたし、とっくにファイルは消されてたから問題ないでしょ

823 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 14:20:32.42 ID:TR0sPMGfV
ファイル CardTool_test_a10.7z bcas b-cas 3,289,882 3ef76dca9d7e378deb09b454732d45d5961f2923e63fad368de99ee6148b7cc5

824 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 15:06:22.47 ID:IpJkaw1Qq
CCASの人
km出すまで4回じゃないかも

825 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 15:41:21.24 ID:XNbxCO1QX
>>824
ということは現状のscのままでは無理?

826 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 15:46:50.30 ID:XNbxCO1QX
あ、上で4thまでは回せる〜とカキコした者です

気になることがあれば実環境(契約済み)で試すことだけはできるので
scのソースここをこうして試してとかあれば

827 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 15:55:13.64 ID:wt5UgHpjJ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1487687407/

ネ実に貼るなよ

828 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 16:08:53.35 ID:IpJkaw1Qq
>>825
さぁ、確証はないよ
rksを適切に弄れば行けるかも
少なくともこの松下カードmにはスカパーのkwのみが格納されてるみたいだ…(even0x00,odd0x01)

829 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 18:39:43.43 ID:2BddazVbw
ツールが進化してるのにここの人間は進化してないのか。
このクソ包茎センズリ共め!

830 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 19:10:33.52 ID:SmRd7or3y
どちらにしても、スカパープレミアムとCATVはカード以外にSTBでの関連付けもあるから
解析できたとしても、カードだけでは無理では?

831 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 19:27:55.46 ID:pNdxKrL/1
>>830
無いよ
STBIDと関連付けられてるのはトラモジBS
しかもこれはSTB本体の実装だからCASは無関係

832 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 19:33:49.41 ID:SmRd7or3y
>>831
でもCATV事業者によっては、レンタル専用のみで、オークション等で同じ機種購入しても
CATV事業者支給の専用STBじゃないと、契約してるC-CASカード差し替えても映らなくなる場合が散見されてるよ。

833 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 19:37:24.26 ID:SmRd7or3y
なので、そのようなCATV事業者は、STBとC-CASが支給されたもの以外映らないように
制御してる可能性が高いと思うよ、大丈夫なところもあると思うけれど。

834 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 19:39:05.32 ID:SmRd7or3y
場合によっては2台STBを契約していても、双方のC-CASカードを入れ替えると映らなくなる
事例も報告されてるので、そのような所は無理じゃないかと思う。

835 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 19:47:07.70 ID:pNdxKrL/1
>>834
自分はその書き込みを知らんけど、それが事実ならばCCASとSTBは紐づいているものの、
視聴制限はSTBによるものだから、カードを書き換えようがなんだろうが関係ない
BCASも同じくどんなカードでも視聴制限はかかる
つまりPCチューナーにそんな制限はない

836 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 20:06:19.44 ID:OpIBkmmZm
そう、結局のところ暗号と鍵がわかればデコードできて、それで用は済む
ペアリング信号を受けて紐付けしたカードでないと弾く、なんて挙動までエミュる必要はない

837 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 20:14:53.65 ID:SmRd7or3y
でも、CATVは双方向通信な所も多いので、定期的にチューナーやC-CASのIDを契約している
ものか確認してるらしいので、書き換えたらばれる率はB-CASよりかなり高いのでは?
リスクが大きすぎて割に合わないって意見もあるけれど。

838 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 20:18:50.70 ID:K30TRnMm2
> CardTool_test_a10
いつもまにかiniになってるw

839 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 23:25:11.31 ID:/tXx1BSRv
>>837
>CATVは双方向通信な所も多いので
ほとんどの業者は片方向

840 :名無しさん@編集中:2017/03/16(木) 23:25:41.34 ID:cHvhRr3ft
>>837
そもそもSTB使わなければいいし
アッテネーター噛ますとかモデム殺すとかどうとでもできると思うけど

841 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 00:46:18.18 ID:UJOFRwL4X
ここCATVのスレか?

842 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 00:56:29.56 ID:OuMIg/XUV
ほとんど、やりつくした感があるからな
CATVのC-CASくらいしか解析で楽しめるのも残ってないが
需要は、かなり少ないだろう

843 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 04:31:37.74 ID:tE/10R4Gz
もう犯罪の自覚無いな

844 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 09:38:08.83 ID:v2ftKNeED
CATVは、パナとパイオニアの2種類が主に使われてるC-CASカードだから
それぞれに対応したソフトが必要になると思う。PC用チューナーは
海外から輸入しないと物がないので、初心者には敷居が高そう。
動作確認されたのは有料のソフトなので、無料ソフトでできるのかも不明。
https://matome.naver.jp/odai/2142756819904448701

845 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 12:19:34.00 ID:VtS5nUhol
ファイル CardTool_test_a10a.7z bcas b-cas 5,791,487 cc53d66bf635a5eebfb28db6629355cf3fa4bca3305079d60be960c6e9d45ef2

846 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 13:52:44.83 ID:5ICAWNznf
>>844
一応TVTestで行けるみたい
スカパー! プレミアムをPCで視聴 19  [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1487067150/

847 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 16:50:44.25 ID:OuMIg/XUV
CATVはリサイクル店で買ったTZ-DCH***とC-CASカード持ってるけど
契約してないから仕方がないけどBSもトラモジなので
一部チャンネル以外映らないしCSもショッピング関係の番組だけ見られる状態

848 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 19:09:41.49 ID:J6Ap66eOb
>>847
うちも同じシリーズのSTBだけど、B−CASカード ゴニョれば
メジャーなBS局は映ってる。ちなみに CーCASはさしてない。

849 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 21:14:30.29 ID:1ZlPWRS4N
Ebjg7121004.1d_EDFC_rpjlzm<DRZMVBDQ_LWPMKWDVM:MZI>

I ordered 4 Caesar salads.

850 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 21:39:01.61 ID:O/inkAfZm
CF3fa4bca3305079d60be960c6e9d45eF2>

I ordered 7 Caesar salads

851 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 22:03:04.49 ID:EJazfz1vw
オレ劇消滅

852 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 22:25:11.13 ID:41W2zYX+8
フロストで落とし放題のツールにわざわざ暗号付けてロダにアップするなんてご苦労なこったなw

853 :名無しさん@編集中:2017/03/17(金) 22:43:33.86 ID:v2ftKNeED
>>846
TVTestでもいけるんですね。
>>847-848
うちはTZ-LS200PをB-CAS橙(CATV用)とC-CAS付で購入しましたが、地デジ(パススルーとトラモジ)
BSはトラモジのみで9チャンネルほどメジャーなNHK含む民放BS映ります。
Dlifeと放送大学はCSの方で、その他CATVのCSは、暗証番号で工場出荷状態にして、チャンネルトラモジスキャン
しても、このC-CASカードは使えませんと出て視聴無理ですね。
地デジのトラモジは、区域外再送信のチャンネルもパススルーと違って視聴できるので重宝してます。
STBレンタルしか取り扱ってないCATVですので、地デジ、BSのトラモジが視聴できただけでも意外でした。

854 :名無しさん@編集中:2017/03/18(土) 00:12:43.76 ID:Gp0Wr4TRf
AZBY ヘブライ

855 :名無しさん@編集中:2017/03/18(土) 02:30:52.07 ID:9fmFEwm1u
前面ボタン2つ押しから設定画面で暗証番号を入力し初期化後に自動設定しても
BSはWOWOWの2局とBS11しか映らない
マニュアルで周波数を入力して試しても駄目
他の機種のCATVチューナーでも同じ結果だったので自分の所のCATV局の仕様か
住んでるマンションのテレビ設備が良くないのかと思って諦めてる

856 :名無しさん@編集中:2017/03/18(土) 05:37:16.49 ID:EOnCxPM+2
>>849
AZBY←アトバシュ暗号
nlfhvi←DLパス→mouser
ZNVIRXZM_HSLIGSZRI:IVE←解凍パス→AMERICAN_SHORTHAIR:REV→RIAHTROHS_NACIREMA

857 :名無しさん@編集中:2017/03/18(土) 12:34:27.25 ID:Y/xDBi5Ih
>>855
南西に障害物なきゃ自前パラボラ

858 :名無しさん@編集中:2017/03/18(土) 14:31:35.96 ID:5rs9c2hqp
CCAS、groupID毎にsubkeyが4つある?
STBはこれで弾いてるのかね

859 :名無しさん@編集中:2017/03/18(土) 15:14:26.23 ID:vndRXrqpz
確かにB-CASにはないgroupIDが6つありますが、C-CASはかなり実装の方法が
B-CASとは違うのかな?CATV-IDはSTB-IDでひとつだけですけど。

860 :名無しさん@編集中:2017/03/18(土) 15:38:17.84 ID:VyYrpRXYI
B-CASにもgroupIDは7個まで追加できるよ
通常は使用されないけど

861 :名無しさん@編集中:2017/03/18(土) 16:11:17.38 ID:Sv2diY1sk
>>858-860
>>824はそういう意味だったのか

862 :名無しさん@編集中:2017/03/18(土) 20:31:51.36 ID:SyzEd3CXg
ファイル CardTool_test_a10b.7z bcas b-cas 5,852,341 2d09658dce59c617f68641ab3282b1a35112011a951990d9114c42ca25a8f225

863 :名無しさん@編集中:2017/03/19(日) 10:39:29.05 ID:+APfJ5yWP
> a10b
a10で当分開発はないといってたのにw
やる気はあるのはいいが仕様が変わったりするからなぁ

864 :名無しさん@編集中:2017/03/19(日) 11:46:59.05 ID:Ol34+4Qve
>>863
あれは作者さんが署名ファイルの付け方を練習するのにインサートしたやつ
a10aの修正パッチが適用されていれば無理にa10bにする必要無いと思うよ
ところでPDにアップされているa10bには署名は付いている?

865 :名無しさん@編集中:2017/03/19(日) 12:18:20.35 ID:XbaUx+wrP
a10からの変更点:

・a10a
 ・INT コマンド受信時にログの表記が INI になっていたのを INT に修正
 ・CHK コマンドのレスポンスコード不具合を修正( 0A03 → A103 )


・a10b
 ・EMMによる時刻更新の処理を修正 ( 日付が 0x0000 の場合は時刻を更新しない。0x0001 以上なら時刻を 0x23 に設定する )
 ・ログ出力項目を若干追加

866 :名無しさん@編集中:2017/03/19(日) 12:22:37.18 ID:vTZSxIdcp
a10bは野良ビルドだから署名は付いてないな
PGP署名を理解していない奴がPDに上げているのだろう
ソースが付いていてもexeに何を仕込まれていても不思議ではない

867 :名無しさん@編集中:2017/03/19(日) 14:26:14.39 ID:+APfJ5yWP
> a10からの変更点:
a10落としたけど
どうしようかなぁ
瓶を作らないから欲しかったんだが・・・

868 :名無しさん@編集中:2017/03/20(月) 13:48:11.96 ID:ojeLSLa8m
r7 が公開されてるな

869 :名無しさん@編集中:2017/03/20(月) 20:51:00.42 ID:dRHkD9xhC
sc _v105の使い方わからない

870 :名無しさん@編集中:2017/03/20(月) 23:22:25.60 ID:Jdupu6wqH
コマンドを送ってやりゃいいんだよ

871 :名無しさん@編集中:2017/03/20(月) 23:50:53.77 ID:ojeLSLa8m
多分EMMとかECMのサポートコマンドを使いこなせていないんだろうね
せっかく日本語のヘルプ表示が有るのに勿体ない

872 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 00:01:56.34 ID:NNhwqStiG
今日一日で r7 -> r7a -> r7b -> r7c -r7d 更新・・・作者さんお疲れさま
sc_145もf_bさん以外の方がsc_145aへ更新・・・PGP署名(暗号化)のpatchインサート

873 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 00:34:44.00 ID:ZrSwbrqyd
いちいち報告せんでももええねんで

874 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 03:52:22.75 ID:BH5F4pH0R
作者はここを見てないアッチだけ

875 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 07:02:39.66 ID:EziGwhxPv
ファイル CardTool_Xmas2016_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7.7z bcas b-cas 61,509 92b63261ab19298e9c8137d4a1086368a1aac71d59bdbb76896cbbdb34b1b41b

ファイル [APP] CardTool_Xmas2016_to_Add_Restore_r7_binary.7z bcas b-cas 506,262 14c2385fd92d5be55e6e97683b7f09137a818dfa25a122d0a768ff127ca79096

876 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 07:03:53.58 ID:EziGwhxPv
ファイル CardTool_Xmas2016_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7a.7z bcas b-cas 859 84c43a1d60dc9bf62e8777051c784718b966180bf82ad86d5ca055d008c094df

ファイル [APP] CardTool_Xmas2016_to_Add_Restore_r7a_binary.7z bcas b-cas 485,608 e7e872876e5e640eb0dc3b0f9e8e62782dad4e4a9f5a37268894b67e25294719

877 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 07:04:50.88 ID:EziGwhxPv
ファイル CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7a_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7b.7z bcas b-cas 3,353 17e23fc3c9d90eefec7f413edd1a5cc6feb6ca67a01beafd305e8278fe99ba2f

ファイル [APP] CardTool_Xmas2016_to_Add_Restore_r7b_binary.7z bcas b-cas 518,999 b2ba8c1035c27b04001f5499064fd22a1a13c38985082caade52b1a074372628

878 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 07:06:45.73 ID:EziGwhxPv
ファイル CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7b_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7c.7z bcas b-cas 2,407 1d58fdcef86437c9be04042ff0733fdc7281c43f829311a59b8c78f5fe7a524f

ファイル [APP] CardTool_Xmas2016_to_Add_Restore_r7c_binary.7z bcas b-cas 515,193 0e60fa30f1d1360aad98c5780ea2e3427883a7dfe1b28a65e6ca201351097a98

879 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 07:08:13.19 ID:EziGwhxPv
ファイル CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7c_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7d.7z bcas b-cas 660 4369f4d69d49c553a89aa94fbac45682ff2539f476e97986d57f1ccf64e6bd7e

ファイル [APP] CardTool_Xmas2016_to_Add_Restore_r7d_binary.7z bcas b-cas 8,108,232 e8f38416b89d72173c79ea05060c0f8285ca11c8446f24f92953066e6995f904

880 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 08:49:56.45 ID:fXnsu+kGh
>>874
作者見てますよ!

881 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 08:58:05.74 ID:EYSlspynb
上でCCASで4thまでは〜と報告した者だけど
sc_145a試してみるわ

f_bさんか別の人か分からないがありがとう

882 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 09:09:53.21 ID:EYSlspynb
そもそもgroup IDに対してもSCAが〜って知らなかった

手順ググってみます、、、

883 :872:2017/03/21(火) 13:05:44.84 ID:fXnsu+kGh
>>881
CardTool_testの作者さんのpublic-key "import"済み?

884 :881:2017/03/21(火) 14:47:39.88 ID:Qqzd3S39w
>>883
うん、40桁入れてデコードしてからパッチ当てた

885 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 18:43:20.69 ID:1yqn+viEJ
>>869
EMM 44 02 C000 FFFF 10 09 06 1234567890abcdef
こんな感じでコマンドを入力するんだよ
この場合だと事業体02の有効期限を2038/04/22にしてワークキーを 06 1234567890abcdefに書き換える
EMMやECMの構造が解かっていないと使えないが解かっている人はこれだけで角鶴程度の書き換えなら行える

886 :名無しさん@編集中:2017/03/21(火) 21:10:44.14 ID:BH5F4pH0R
r7eで開発終了宣言出てた。

887 :名無しさん@編集中:2017/03/22(水) 16:33:58.33 ID:FElmEz/4h
>>881
クレオパトラでCardTool_testの作者さんのpublic-key
CardTool_test <CardTool_test@jp.2ch.dtv>
from 2017-03-14 19:48 until forever
をインポートし、パスフレーズに
40桁のフィンガープリントをいれて、各ascファイルをデコードしようとしているのですが、
なぜかはじかれてしまいます。原因が???です。私の環境が悪いのでしょうか??

888 :名無しさん@編集中:2017/03/22(水) 17:35:27.95 ID:ryiVbk3Yz
>>887
>>>スペース無し半角英数小文字40桁のパスフレーズで復号してご利用ください。
これじゃないの?

889 :名無しさん@編集中:2017/03/22(水) 17:37:29.46 ID:Zd59dfQU3
おいらも最初よく読まずに
大文字入れてダメだった

890 :名無しさん@編集中:2017/03/22(水) 17:46:21.09 ID:szZ0AzER/
小文字40桁のパスフレーズ

PGP Desktop 10.1.1 では復号できたが、10.2や10.4では復号できなかった。
PGP viewer に機能が変わったのかわからない。

わかる人、教えてください。

復号まではたどり着けたが、復号できない原因は・・・ギブアップ。

891 :名無しさん@編集中:2017/03/22(水) 18:32:01.99 ID:QQ+CJP1/E
>>890
PGP Desktop 10.1.1で下記は複合化出来たんでしょう?
・GroupID_almost_zero.nut.patch
・sc_145a.patch

892 :名無しさん@編集中:2017/03/22(水) 18:33:30.44 ID:FElmEz/4h
>>888
おっしゃる通りでした。ありがとうございました。m(__)m
できあがったファイルの拡張子はdiffでよろしいのでしょうか?
重ね重ねよろしくお願いいたします。

893 :名無しさん@編集中:2017/03/22(水) 18:51:51.81 ID:k0pfZZ8mB
復号化できたんなら中身見ろよ
分かるだろ

894 :名無しさん@編集中:2017/03/22(水) 18:55:53.65 ID:ryiVbk3Yz
VS2015でビルドできませんって言ってきそうな気配w

895 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 03:05:05.24 ID:bwT93wUNI
ファイル [APP] CardTool_Xmas2016_to_Add_Restore_r7e_binary.7z bcas b-cas 444,394 2d07eb60f6ffdf734922b472746ffea67ba91d1ce41989e0c3aaf233b96d094f

ファイル CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7d_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7e.7z bcas b-cas 1,890 612105cd66f262d0afd7eaacceb2561e78b00bd68b93c3975f99235d62ab1e94

896 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 09:27:00.81 ID:iJYFUE1ko
PDにアップするのは良いけどいちいち貼り付けるんじゃないよ
ウザいわ

897 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 09:29:00.45 ID:yS12UHQMa
7eはバグ持ちだからオク業者が手を出すと面白いことになるw

898 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 10:40:06.72 ID:UoZH+AKjY
>>897
7eのバクってmjdの件?
そうならバクの内に入らないよw
修正して試せば分かる

899 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 11:37:02.55 ID:yS12UHQMa
本体の致命的なバグに気付いて作者は手を引いたんだろw

900 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 11:47:29.10 ID:UoZH+AKjY
7eの致命的なバグって何?

901 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 12:16:49.56 ID:81q0TrCZg
漠然とバグがあるとか書かれても対処のしようが無いな
a6の時も意地の悪いバグ報告とかあったし嫌気がさして撤退したんだろう

902 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 12:34:01.71 ID:iJYFUE1ko
a6って何だ?testの方か?
多分r6の話だと思うが、確かにあの時にも意味深にバグが有ると書かれてたな
皆はグループIDの事だと思っていたようだが実際はbsi.txt作成時の文字コード変換バグ
意地悪しないで何処に不具合が有るか報告してやれば良いのにな
今のところr7eで致命的な不具合に遭遇した事は無いぞ

903 :名無しさん@編集中::2017/03/23(木) 18:37:18.68 ID:gms0ZDrAw
>>898
自分で修正出来ないから、r6cに戻して使ってる。
作者は、r7公開したなら、最後までするのが筋だろ?
ちょっと無責任。
それなら、r7公開しないでr6cで終わっておけば良いのに。
勝手に終了宣言して、後はバグ&不具合が有ったら、各自に修正を。
自分で修正出来れば、自分でするよ。
出来ないから、困っている。

904 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 19:01:00.03 ID:3//KITYCh
>>903
それは作者殿に失礼な表現だと思うよ
素晴らしい作品を無償提供していただいてる事に感謝感謝だよ

905 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 19:09:04.32 ID:81q0TrCZg
>>903
無償公開のアングラツールにサポートを求めるのはどうかと思うけど…
今困っている不具合って何さ?
困っている内容を具体的に書いてみれば誰かが対応してくれるかもしれない
事と次第では作者様が動いてくれるかも

906 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 19:29:36.26 ID:x6hpk8Et/
グループID云々の話が出てるってことはCCASの方も進んでるのか

907 :名無しさん@編集中::2017/03/23(木) 19:44:04.55 ID:gms0ZDrAw
>>905
mjdの表示が、r6cの場合は、未契約カードでもちゃんと表示する。
r7eは、表示しない。
これの修正が、自分で出来ない。
これが表示しないと、違和感がある。
バグとか不具合じゃ無いから。
だから、r6c使っている。
GUI版は、ちゃんと表示する。

908 :名無しさん@編集中::2017/03/23(木) 19:49:19.68 ID:gms0ZDrAw
>>904
私も作者様には、感謝しています。
だから、このままの終了が、自分では修正出来ないんで、困って上の様な書き込みに成りました。
すみませんでした。

909 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 19:54:27.56 ID:yS12UHQMa
r7eシリーズは寄せ集めのキメラだから必然的に潜在的なバグも含まれたままだな
多々あるバグの中で誰にでも分かるものをひとつだけ教えてやるよ
その他のを直すとヤフオク業者の儲けになっちまうから分かる奴だけ自分で見つけてバグを潰せばいいよ
既に誰かが指摘して原因が分かっている問題だがカード刺さずに起動するとCPUパワーが異常に食われる
この症状は同系列のD2RやGUI版や初期の角鶴でも発生しない
オク業者には修正できないレベルだなw
手を引いたということは恐らく作者は自分の限界に気付いたんだろう

910 :名無しさん@編集中::2017/03/23(木) 20:00:32.27 ID:gms0ZDrAw
>>909
それだから、自分で修正出来ない時は、他のツールを使えと言っているのか?
結局は、自分で逃げたのか?

911 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 22:23:38.03 ID:81q0TrCZg
>>907 >>908 >>910
だったらGUI版使っていれば良いだろうに…
作者に感謝してるんだかしていないんだか解からんわw

>>909
CPUパワーの件は一行追加で解決するのでオク業者も簡単に対処できそう
それに致命的な不具合という訳でも無いと思う
それより多々有る不具合について聞きたいけどオク業者に餌を与えるのも嫌だしなぁ…
修正前のD2Rみたいにカード半壊するとかっていう不具合じゃないよね?

912 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 23:26:46.20 ID:yS12UHQMa
潜在的な危険なバグを持ってることはオクで売っちまった奴に打撃を与えるにはちょうどいいよw
買った奴もヘタに使えば被害を被るし、クレーム付けても業者に改修能力はない
あっちでは完全なものにならなくていいと言ってる奴もいるくらいだからな
ついでにいうとβ2にも若干のバグはあるが既に気付いている奴はいるはず
こっちはソースが無いから流石にオク業者も手出しができないなw

913 :名無しさん@編集中:2017/03/23(木) 23:40:33.64 ID:kXFbed0Pk
>カード刺さずに起動するとCPUパワーが異常に食われる
今試めしたけど、CPUの使用率7〜10%だけど、これが致命的なバグかよw
挿さずに起動することも無いので気にもしなかった。

914 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 00:18:01.78 ID:pnIp1hImr
オレもそれ以外にバグあるの知ってるよ
だから使ってない

915 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 00:42:21.70 ID:CL9GDKkVY
藤井みたいだな

916 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 00:43:02.48 ID:CL9GDKkVY
>>915
誤爆 スマソ

917 :名無しさん@編集中::2017/03/24(金) 06:20:01.85 ID:kq2URpK0A
じゃあ、両方とも使わなければ良い訳か?
じゃあ使うのやめた。

918 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 07:36:51.90 ID:dthGt1KZy
あっちの方でmadonna.nutのパッチ公開されたけどr7eの機能が導入されている
パクられたらパクり返すみたいな感じで面白い
r7シリーズの統合環境はsqctを使わない人には十分に旨みが有ると思う
解る人だけバグ修正して使い続ける価値は十分に有るだろう

919 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 08:04:06.10 ID:pnIp1hImr
ソース眺めていてr7eの誤表示を見つけたけど突貫工事的なものだから
こんな物も含めて色々出てきそうな予感

920 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 14:11:42.28 ID:zY9mURaI/
CPUパワーの件は、挿さずに起動しても0%になった・・・ヤフオクがあるので記載しない
その他に何があるんだ私の知ってるヶ所は下記だけ
・mjd >= 15020 のところは mjd >= 15079

更新終了したけど、作者様は"ここ"見てるのでバグがあれば具体的に記載してみたら
ヤフオクの関係があるので、何らかの方法で修正してくれると思う。

921 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 16:00:14.63 ID:dthGt1KZy
EMGのプロトコル番号がd2rとr7eが使用している番号とGUI角鶴が使用している番号が違うね
どちらでも正常にコマンドは処理されているけど本来なら何方が正解なの?

922 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 16:08:52.86 ID:pnIp1hImr
CPUパワーは一行で対処できるけどmjd以外にもあるよ
オク業者が見てるから誰もまともに書かないだろうけど

923 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 16:18:34.62 ID:pnIp1hImr
EMGのプロトコル番号は0x00で問題無い
カード側で非対応ならエラーが返るのでそれ以外なら特に問題ないよ
対カードに投げるだけのコマンドだから処理さえできればツール次第ということ

924 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 16:25:41.07 ID:zY9mURaI/
作者では無いが
CardTool_Xmas2016(リポ角鶴_Rev77かRev79)がプロトコル番号: 0x44だね
キメラだからそのままじゃないかと

925 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 16:44:17.10 ID:dthGt1KZy
>>923
メッセージ削除時0x00だけど追加時は0x44って事?
ここまでくると素人には修正は難しいかもねw

926 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 17:18:56.24 ID:uCtlxjbvK
自分は古いカードしか持っていないので解からないけど最近のカードは
プロトコル番号0x44のEMGを弾いたりするものなの?

927 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 18:12:44.95 ID:eybx55Igk
ファイル [APP] CardTool_Xmas2016_to_Add_Restore_r7e_binary バグ修正.7z bcas b-cas 444,424 c8e5c80cd3f76caabf5cfca577feceb31b78e79f9bb794bd99c03481592c0bf0

928 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 20:54:51.36 ID:pnIp1hImr
>>927
PDに流すのは自由だけどさ
バグ修正とか書いといて、本家で指摘されたmjdのtypoだけしか対応してないなんて
ど素人丸出しじゃんw
他にも色々あるの見つけられないんだな
簡単に修正できる既知のカード未挿入時のCPUパワー増大対策も入ってないし
あの程度で「バグ修正」って書くとバカだと思われるぞ
それに作者の意図を考慮していないWorkKeys.txtを上書きしちゃってるし
Kw書き込んでるのは置いといて、あれでは落とした素人連中がかわいそうだわ

929 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 21:57:13.37 ID:pnIp1hImr
>>926
0x00, 0x04, 0x40, 0x44のプロトコルをを使用する限りカードの新旧は関係ない
ちなみに0x01のプロトコルを指定しても0x00で暗号化されるので送信データの
プロトコルの後ろの暗号化されている部分はmacを含めて0x00と同じものになる
プロトコルの違いはツールの個性と思えばよい
角鶴についてはリターンコードに問題がなければプロトコルの違いを気にすることはない

930 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 22:09:50.66 ID:uCtlxjbvK
>>929
解かりやすい解説ありがとうございます
なるほど。プロトコル番号は0x44で統一されていても問題無いという事なのね
r7eの不具合の一つかなと思ったんだけど残念

931 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 22:24:33.34 ID:hKNxGffcN
sc_145a_to_sc_145b.patch.ascが解読できないわ。何かよく分からん。パスは何じゃ_

932 :名無しさん@編集中:2017/03/24(金) 23:12:43.97 ID:zY9mURaI/
>>931
>>887-889

933 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 06:45:07.90 ID:EyHdSutAw
何となく分かってできたわ。どうも。

934 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 07:57:48.50 ID:Wn8HR3eyW
ファイル [APP] sc_145b_binary.7z bcas b-cas 486,507 73bc829a9fa02b67295e7188cfab0185959654510b9b2b25f53684b2f0c5be33

935 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 11:34:40.73 ID:NApDQEKsy
バイナリにしてしまうと意味のなくなるscがPDに放流されているようだ
使い方が理解できていないバイナリ職人か?

936 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 11:55:06.59 ID:gycHoTouf
>>935 何が問題なのですか。教えて下さい。

937 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 12:22:22.72 ID:NApDQEKsy
業者乙

938 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 12:39:14.66 ID:gycHoTouf
私は業者ではありません。patchの同胞しているので必要な人はpatchの
中身を確認しているのではと思います。PDで流しては問題ですかと言いたかっただけです。ごめんなさい

939 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 13:21:52.40 ID:NApDQEKsy
あればソースに手を加えずにバイナリ配布しても肝心な機能は使えない物
手抜きするならバイナリは8種類必要になるはず
中身が理解できているのであればバイナリを流すときにそこまでやっているはずだよな
scをPDから落として使う奴ってソースあってもビルドできないのが多数だろうから
バイナリが添付されていても意味がないということ
てか、よく出所のわからないバイナリを使えるなぁと感心してる

940 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 13:59:38.37 ID:NApDQEKsy
>>934
個人情報が含まれているであろうvsの隠しフォルダを消し忘れているようだ
やはり素人職人だったのかw

941 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 15:53:45.61 ID:Axvp527jd
だから言ってるじゃないかバカばっかりだと

942 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 16:53:55.33 ID:EyHdSutAw
バイナリーが出回っては困るのは業者ですか

943 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 17:36:08.00 ID:I/E41FVJS
バカな業者が困るんだろう

944 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 22:45:10.80 ID:DnFE/iGcR
作業したPCの中身が判るじゃんコンピューター名やユーザー名に
氏名や会社部署なんかの実名やIP見えるからな

945 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 22:48:28.75 ID:DnFE/iGcR
署名付のbinをPDに流すと消したくても消えないからなって事だよ

946 :名無しさん@編集中:2017/03/25(土) 23:27:07.11 ID:XLgo6ihxY
今更だが参考までに
◆カードリーダーにB-CASカードを挿さずに起動(Core i7-6700環境)

リポCardTool_r7f(キメラ版) -> CPU使用率:7〜10%前後
リポCardTool(Rer77か79) -> CPU使用率:7〜10%前後
リポCardTool_ab5b7b3e0d6d-> CPU使用率:7〜10%前後

CardTool-gui-beta2 -> CPU使用率:0%
CardTool_Km_D2R -> CPU使用率:0%
CardTool-minimum_mod_r3 -> CPU使用率:0%
bemu2 -> CPU使用率:0%
日本語化CardTool -> CPU使用率:0%
リポCardTool_r7f(一行追加版) -> CPU使用率:0%

947 :名無しさん@編集中:2017/03/26(日) 02:02:29.93 ID:WeKM8z8yT
CPU稼働率の問題って致命的な不具合なのかよw
頻繁に使うツールでも無いのにそこまで追求する必要なんてないだろう

948 :名無しさん@編集中:2017/03/26(日) 11:02:12.37 ID:1/hHxSUvw
m002t003YOU琴期間

949 :名無しさん@編集中:2017/03/26(日) 11:03:07.48 ID:Ds9iM3Jvi
r7g,a10c
ご苦労様です。ありがとう。

950 :名無しさん@編集中::2017/03/26(日) 12:37:29.44 ID:UcucuHNeN
>>249
嘘の情報流さないで。
何処に有るの?
PD&Frost両方流れてこない?
r7g&a10c探したが、有りませんでした。

951 :名無しさん@編集中::2017/03/26(日) 12:39:00.06 ID:UcucuHNeN
>>249間違った。
>>949でした。
ゴメン。

952 :名無しさん@編集中::2017/03/26(日) 12:41:23.21 ID:UcucuHNeN
>>949
探したが、わからない。
どこに有るか?教えて。

953 :名無しさん@編集中::2017/03/26(日) 12:51:49.98 ID:UcucuHNeN
>>949
今、確認。
情報有り難う。

954 :名無しさん@編集中:2017/03/26(日) 13:13:32.40 ID:oDjHwozNw
a10c -> diffによけいな項目が紛れ込んでるのである部分削除すること。
r7hがインサートされた。
作者さまお疲れモードw

955 :名無しさん@編集中:2017/03/26(日) 14:16:11.54 ID:oDjHwozNw
◆IT関係者は聞き流してください。
依頼によりCardTool_test_a10b_to_CardTool_test_a10c.diffの修正方法を具体的に記載します。
1)CardTool_test_a10b_to_CardTool_test_a10c.diffをサクラエディタ等で開いて下さい。
2)310行〜380行を削除して"上書き保存"して下さい。
 ・注意点 -> 上書き保存後の309行の改行位置に気を付けて下さい(改行位置がずれてスペースが入るとHunkが出ます)
3)通常のpatchを適用してください。
4)正常ならば下記表示になります。
  patching file card.cpp
  patching file log.cpp
  patching file winscard.cpp

956 :名無しさん@編集中:2017/03/26(日) 14:59:56.57 ID:WeKM8z8yT
>>955
thx!
これを使うと普通の柔らかに戻れないな

957 :名無しさん@編集中:2017/03/26(日) 15:12:49.55 ID:8EkH0WOqB
>>955
それ、特に修正しなくても必要なところはパッチ完了してるはずだけどな
対象ファイルがないって警告が出るくらいだろ?
誰も指摘してなかったしw

958 :名無しさん@編集中::2017/03/26(日) 15:37:56.62 ID:UcucuHNeN
>>957
俺も必要なところはパッチ完了してるから、修正しない。
別に支障ない。

r7hもパッチ完了。
両方、デバッグ完了。

作者様、有り難うございました。

959 :名無しさん@編集中:2017/03/26(日) 15:43:29.62 ID:WeKM8z8yT
>>957
警告が出て心配している人も居るんじゃないか?
素人が多いんだから、こういう書き込みは有難いと思うけどな

960 :名無しさん@編集中:2017/03/26(日) 15:49:03.01 ID:WeKM8z8yT
自分も素人なので理解できていないのだが
r7になってから契約情報表示に必要なCVI情報が見当たらないんだけど、
昔のcasinfoみたいにテーブルを埋め込んでいるとか?

961 :名無しさん@編集中:2017/03/26(日) 22:16:35.21 ID:3HPsSrikz
r7f〜 Sleep() あと5行ばかり上じゃね?

962 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 06:57:47.78 ID:afAnIylH0
>>961
Sleep() あ while の直上じゃなくて do の直下に入れないとダメだね
これくらいなら誰でも修正できるし問題無い

963 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 07:45:00.20 ID:2MLGutRRG
>>962
カードがささってない時だけ寝てくれたらいいから
if ( State.dwEventState & SCARD_STATE_EMPTY ) {}
の中でいいかと

964 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 07:54:26.54 ID:sZMMe+mg1
こういうふうに具体的に指摘してあげると作者さんの負担も減るね
Frostでボヤいていたよ。オ致命的なバグが何なのか解らないって
>>897は速やかにFrostで作者様に報告するべし

965 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 08:26:19.47 ID:sZMMe+mg1
>>963
それだとカードステータスに変化が無い場合Sleep()が実行されない

966 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 10:33:39.57 ID:1QbZ1Ec0c
frostの

CardTool_@@@@@@_Add_Restore_r7f_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7g.difffff

を使用しないで

r7h.difffffの適用のソースが正解ですか?

PDのr7hのソースと一緒なのでいいのかな?

pdにはr7gがあるので混乱しました。

入門者の叫びです。

967 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 11:41:01.34 ID:TK8SrnTbx
一生叫んでなさい

968 :名無しさん@編集中::2017/03/27(月) 14:04:50.84 ID:kNQUsyJuO
>>966
diffファイルを見て確認する事。
個々のファイルの更新と複数のファイル更新が有る。
初心者は、パッチ当てが大変だったら、バイナリーファイルを使用したら。
その内に誰かがPDにUPするよ。

969 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 14:27:12.70 ID:TK8SrnTbx
初心者にパッチを当てさせるのが大変だという固定観念はお止めなさい
簡単にできる方法は多々ある
バージョン管理できないなら野良ビルドを使って何かを感染されられると良い

970 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 14:35:04.12 ID:lVMqgdF09
r7のバグはウソだぞ
言い出した奴は文字化けとリーダーにカードが刺さってない時の挙動とダンプとリストアの挙動の事言ってんだと思うわ。
つまりニワカバカのたわごとだから無視しとけよ。
リーダーの挙動はx64じゃ発生せんしのう。

971 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 14:48:15.29 ID:TK8SrnTbx
r7以降バグ多発により現在r7hに至るのであった
まだ続きそうな模様

972 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 15:04:16.03 ID:sZMMe+mg1
>>970
ダンプとリストアは初耳、良かったら説明宜しく
もしr7に致命的なバグが存在しないのなら作者様を混乱させた>>897は死んだほうが良い

973 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 15:16:26.60 ID:XU6Egukjk
>>970
>リーダーの挙動はx64じゃ発生せんしのう。
>>962の改造前の"r7h"は使用率6〜10%前後となりますよ

974 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 15:26:38.56 ID:TK8SrnTbx
r7hのカード未挿入時の負荷増大は32bit/64bit共に直ってないね
一行だけゴニョれば簡単に回避できたのに・・・
これって簡単に検証できるのにデバッグせずにリリースしたのかね?

975 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 15:45:40.94 ID:ZfZ/ecZ39
>>974
>>961-965
これで解消出来る・・・x86・x64共確認済み
"致命的なバグ"問題で作者様疲弊しまくり
Frostにインサート予定

976 :名無しさん@編集中::2017/03/27(月) 17:32:17.09 ID:kNQUsyJuO
作者様が、何処までバグ取りするか?だよね。
最後まで、完全にするか?
前回みたいに、途中で終了宣言有るかもね?
作者様、宜しくお願いします。

977 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 19:11:52.99 ID:081wmWo8G
ND14とかND22が視聴はできるが録画予約できない
何で?

978 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 19:19:34.62 ID:Vvx7JyM2t
>>977
愛が足りない
もっと愛し敬い尽くせ

979 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 19:21:52.45
俺も前に似たようなことがあった。
2つまでしか同時録画できないレコーダーだったんだが、すでに2つ予約してあるところに
知らずに3つ目の番組を予約しようとしたらできなかったということがあった。

980 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 19:27:31.31 ID:081wmWo8G
自己解決
視聴できないchに合わせて現在放送しているものを録画したら
録画できて録画予約もできるようになった
なぜかは不明 機器の問題かな

981 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 19:29:25.58 ID:081wmWo8G
視聴できない?
録画予約できない〇

982 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 21:01:10.58 ID:ZfZ/ecZ39
Frost・・・r7iの作者さまより>>897氏(通称:バグ男君へ)
>2ch.sc に書き込まれた >>897氏のような漠然とした報告では対処のしようがありませんし、
>私自身混乱してしまいます
>オク業者が売って困る致命的な不具合って何でしょうか?
>お願いですから教えて下さい

※今までのような機能追加は原則的には行いません(開発終了です)

983 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 22:06:46.66 ID:wZq4La+U+
バグ癌レポートのような実害は見当たらず、
完成度高いと思いますよ (御礼)

984 :名無しさん@編集中::2017/03/27(月) 22:20:36.76 ID:kNQUsyJuO
r7iの作者様、今まで開発&サポート有り難うございました。
お疲れ様でした。
ごゆっくりお休みください。

985 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 22:45:04.57 ID:afAnIylH0
>私が納得・感激できるような御指摘を頂ければ修正パッチをインサートさせて頂きます
具体的な不具合報告が有ればサポートしてくれるという事なので安心でしょう

986 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 22:48:29.64 ID:TK8SrnTbx
バグが分かってても誰も教えないのはオク業者を喜ばせたくないからじゃね?
ソース片っ端から読んで問題無いと納得できたら使えばいいと思うよ
どんなバグが残ってるのかは知らないけど、キメラ且つ多機能になっている分
小さなバグが潜んでいる確率は高いだろう

987 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 23:02:28.31 ID:XU6Egukjk
>>986
そうゆう抽象的で思わせぶりな投稿は止めようよw
具体的な投稿にしないと作者様また悩むよ!

988 :名無しさん@編集中:2017/03/27(月) 23:08:12.17 ID:TK8SrnTbx
>>987
作者の代わりにバグ探し手伝ってやれば?
俺にはそんなモチベーションはない

989 :名無しさん@編集中:2017/03/28(火) 01:08:50.04 ID:oAuCZoDTt
何度言えば解るんだ
バグはウソだぞ
kw書き換えやkm,ID書き換えに関してのバグはもうないんだよ。
バグがあるってガセってる奴はソース読めねえバカだぜ。
読んで見りゃメインの機能には問題ないって解るだろが。
全くホームラン級のバカだな。

990 :名無しさん@編集中:2017/03/28(火) 01:47:08.42 ID:vwcJjPR52
メインの機能にはw

991 :名無しさん@編集中:2017/03/28(火) 07:33:24.30 ID:EpizdOu3i
>>990
重箱の隅を突っつくの好きなの?
致命的なバグでも無かろうに…

992 :名無しさん@編集中:2017/03/28(火) 08:48:38.02 ID:4KfEsPso7
開発終了ならもうvisual studioをアンインストールしてもいいですね?

993 :名無しさん@編集中:2017/03/28(火) 10:32:33.72 ID:vwcJjPR52
メインではないところにまだ誰も気付いていない仕様上の問題が隠れている
まだアンインストールすべきではない
キメラの元となっている原作者の痛恨のミスだなw
ツールの致命的な問題が何かは知らないけど、今まで誰も指摘しなかったこと自体が致命的な問題かと
他に誰がピンポイントで見つけられるかな?

994 :名無しさん@編集中:2017/03/28(火) 11:39:52.26 ID:5Auu1vvNE
偉い人 教えてください。
cardtool.cXX が不一致 どちらが正しいの?
それとも、diffが違うのかな?
CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7f_to_CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7g 適用
まだ、ソースを理解してません。
if ( Obs.IsEmpty() ) printf( InsertCardOrPressAnyKeyToExit ) あるところが異なっています。
私のミスかな?

fro DL 修正適用
bool CardEnable = false;
bool PrintCardInsertMessage = true;

if ( Obs.IsEmpty() ) printf( InsertCardOrPressAnyKeyToExit );
while ( 1 ) {

bool isConnected = Obs.IsConnected();
pd DL 
printf( "We will use the card reader [%s]\n", Obs.CardReaderName() );

if ( Obs.IsEmpty() ) {
printf( "Insert card or press Any Key to exit.\n" );
return;
}

if ( Obs.Connect() ) {

995 :名無しさん@編集中::2017/03/28(火) 11:42:47.06 ID:fFqM6O69G
>>993
お前が、ハッキリ何処がバグ(ミス)なのか言いなよ。
言わないで、騒ぐなよ。
ウザいわ。
もう言うの止めなよ。
言えないくせに、黙ってろよ。

996 :名無しさん@編集中:2017/03/28(火) 11:43:03.68 ID:rZeq8rO7m
>>993
出ました"バグ男君" <- 愉快犯は無視w
一般人はメインの部分しか使わない
古参は"栗鼠"及び"餌を"使うし、バグでカードの2〜3枚破損して何の問題なし
こんなアングラソフト、使用頻度も低いしどちらにしても影響なし!

997 :名無しさん@編集中:2017/03/28(火) 12:10:40.13 ID:vwcJjPR52
>>996
>>897じゃねぇしw

Forstにヒント出してやってるから探して見ろよw

998 :名無しさん@編集中::2017/03/28(火) 12:11:52.88 ID:fFqM6O69G
>>996
何が、バグ?でカード破損するの?
俺は、今まで使っていて一枚もカード破損してない。
ハッキリ言えよ。
言えない人は、もう黙ってて。

999 :名無しさん@編集中::2017/03/28(火) 12:14:10.31 ID:fFqM6O69G
>>997
Forstなんて無いです。
何処で探すの?

1000 :名無しさん@編集中::2017/03/28(火) 12:18:12.68 ID:fFqM6O69G
本当のバグ&不具合なら、作者様が修正すると言っている。
だから、ハッキリ言ってよ。
言わないなら、此処で騒ぐなよ。

1001 :1001★:Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200