2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.100【TS】

1 :名無しさん@編集中:2017/01/21(土) 11:57:07.50 ID:GeXQcPYN.net
PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/

PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
現在、後継機についての公式発表はありません。

前スレ
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.99【TS】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1481536006/

463 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b58-0MWP):2017/02/05(日) 02:16:45.39 ID:2Zsfb6JD0.net
>>433
今他に選択肢ないとはいえ、そんなトラブルだらけの製品買わされて次にも期待するのか?あり得ないわ。

464 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/05(日) 02:23:20.46 ID:BMjg5IJF0.net
Q3PEの従来品にはガッカリさせられたのでU4作った新OEM先に発注する製品が出たらまた考える
U4は環境が整ってきたし安定してて受信感度もいいっぽいから目下のところ購入対象になりうるのはW3U4あたりか
Q3U4はもう少し運用情報が出てこないとなんとも

465 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b58-0MWP):2017/02/05(日) 02:23:35.13 ID:2Zsfb6JD0.net
>>441
マンション丸ごと導入になった時にはパススルーされなかった。コンバーターで変換されてた。
速攻解約。事前の説明と違ったので手数料はかからずに済んだ。

弟が1軒屋で契約した時もJCOMはパススルーしていなかった。場所は別々。2/2でハズレ。

>>436
古いマンションだとCS高周波側が届かないので注意が必要。

466 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d311-1xdS):2017/02/05(日) 02:59:15.94 ID:MqAVXxTo0.net
http://blog-imgs-69.fc2.com/j/a/p/japan2014/201409111428494ff.jpg

467 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 51db-mqba):2017/02/05(日) 03:05:52.42 ID:4S44aX+E0.net
>>416
自分も同じことで悩んでます
録画鯖をkabylakeに更新するついでにwindows server2016にしようかなと
まぁwindows server2016はwindows10用のドライバぶち込めばなんとかなるかなーと

468 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2116-CNhw):2017/02/05(日) 04:42:56.07 ID:ELQXZKSN0.net
>>466
開けるな。ブラクラ注意

469 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13b5-bnh9):2017/02/05(日) 04:44:59.60 ID:284RIhpi0.net
アイコさん?

470 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/05(日) 05:53:24.37 ID:BMjg5IJF0.net
よほどの事情がない限りアンテナは自分で立てるのが吉
受信状況やパスするーかどうかなんてことでストレス源作るのは馬鹿げている

471 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b9d-0MWP):2017/02/05(日) 08:38:41.41 ID:Y/Q4T07m0.net
本来は屋内用のMHF-500をベランダで使ってる
台風など年に1回くらい強風で方角ずれて映らなくなるから
物干し竿の台使った方がいいかもな

472 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 597b-CIjh):2017/02/05(日) 09:56:38.78 ID:amXSLNu00.net
>>462
パススルーやってる地域のJCOMなんてあるの?

473 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13b5-bnh9):2017/02/05(日) 10:42:46.29 ID:284RIhpi0.net
おお ビデオカード替えたら8画面がスムーズに観えるようになった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1146045.png

474 :名無しさん@編集中 (ワイモマー MMbd-LBlk):2017/02/05(日) 12:44:25.94 ID:+2aKMSGYM.net
>>473
おめ
もう1〜2枚モニタ欲しくなるなw

Ubuntu環境がPT2 1枚でやっとまともに動くようになった。
しばらく現行Vista機と並行稼働させて適当なところでPT2+PT3本稼働予定。

475 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b11f-yene):2017/02/05(日) 12:52:53.28 ID:opTIeutA0.net
i5 6400+GTX750TiのPCサイコー

476 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d117-51wG):2017/02/05(日) 13:13:06.24 ID:C5abHkYk0.net
>>472
地デジはパススルーです。
しかしBS/CSはそうではないです。

477 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b5b-4SR0):2017/02/05(日) 13:21:57.71 ID:0WHgcnF50.net
今の賃貸マンションではCS以外はパススルーだな

478 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/05(日) 14:02:04.28 ID:BMjg5IJF0.net
750Tiいいよね
コストパフォーマンスが素晴らしい

479 :名無しさん@編集中 (フリッテル MM6b-JLNZ):2017/02/05(日) 15:56:31.61 ID:LSEravjQM.net
>>477
うちもCSだけ入らないパターン しかも方角的にアンテナ取り付け不可能という… 友人のアパートはフツーに集合アンテナからCSも電波入ってるけど何が違うんだろ 地デジしか入らないならわかるけど

480 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/05(日) 16:19:46.96 ID:BMjg5IJF0.net
集合アンテナは普通にアンテナ取り付けてるんだから個人で立てたやつと基本的には同じもの
ケーブルTV加入の場合はケーブルTVの会社が付加した様々な制限が加わってくる
まったく別物だよ

481 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b5b-4SR0):2017/02/05(日) 16:33:18.63 ID:0WHgcnF50.net
>479
JCOMの話だよ

482 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW db4c-JLNZ):2017/02/05(日) 17:18:52.79 ID:rZPQk/fY0.net
スレ違いの話で申し訳ありませんが、現在DTV板の設定についてアンケートを行っております。DTV板が以前の騒動で色々狂ってしまった部分が多いことはご存知と思いますが何か意見等ありましたらこちらのスレッドにお書きいただけると幸いです。

【自治】LR及び板設定方針アンケート
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1486280795/

483 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM75-F+Xg):2017/02/05(日) 17:42:05.32 ID:U3ZFW9OiM.net
>>473
画像重いわw
6.6MBもあるじゃん
jpegにしろよw

484 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/05(日) 18:15:02.09 ID:BMjg5IJF0.net
自治スレとやらで荒らしの尻馬に乗って角鶴どころかPLEXやPTも違法扱いで追い出されかねない動きが出てきてるぞ

W3U3スレでも同じこと言ったが緊急事態だ

485 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW db4c-JLNZ):2017/02/05(日) 18:16:39.37 ID:rZPQk/fY0.net
>>484
とりあえずアンケートでTS合法にしないとやばいよね 今の流れだと

486 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/05(日) 18:21:45.55 ID:BMjg5IJF0.net
実行したら違法の角鶴関連だって本来その手段について言及するだけなら合法だよ
犯罪を惹起するかもしれない言説と犯罪それ自体では天地の開きがある
言論の自由というのはその違いを意味している

異常なのは犯罪ど真ん中の荒らし連中が主導するかたちで言論空間に制限が課されようとしていることだ

487 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW db4c-JLNZ):2017/02/05(日) 18:25:56.55 ID:rZPQk/fY0.net
>>486
自分たちのハチャメチャな主張無視されてアンケート立てられたのにブチ切れてる荒らしの方々の発狂っぷりは結構面白いけどあいつらは一体何に駆られてるんだろ もうネ実民すら飽きてるのに

488 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM05-zpI/):2017/02/05(日) 18:36:37.42 ID:EAVOdNGOM.net
>>487
荒らすことが楽しいんでしょ
目的を達成する事が目的という本末転倒状態かと

489 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW db4c-JLNZ):2017/02/05(日) 18:38:11.34 ID:rZPQk/fY0.net
>>488
タチ悪いなぁ
宣伝みたいになってしまって恐縮なんだけどアンケートの回答皆さんお願いしますね。 荒らしに対抗するには結果出して運営に報告する必要があるので…

490 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa5d-VINU):2017/02/05(日) 19:06:03.79 ID:JiGw9sJNa.net
荒らしはカードを売ってる業者じゃないのけ?

491 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/05(日) 19:08:11.67 ID:BMjg5IJF0.net
あの情熱は利害が絡んでいる可能性も見えてきてる
いくらなんでも粘着すぎる

ひょっとしてオクで角鶴売ってる連中じゃないのか
荒らしを引き起こしたのもタダで角鶴配ってるのを妨害しようとしてロダ潰したことが原因だろ
そのロダ潰した連中がそれっきり大人しくなるとは考えにくい
荒らしを扇動してカスカスレを潰す動きに出たと考えることもできる
そのぐらいキナ臭い動きになっている

492 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/05(日) 19:10:16.47 ID:BMjg5IJF0.net
>>490
被ったね
やっぱり同じ印象持った人間がいたか

493 :472 (ワッチョイ 13b5-bnh9):2017/02/05(日) 19:15:40.37 ID:284RIhpi0.net
>>474
ありがとう(*'▽')ホシイデスネ

FreeBSD 2.1.5ぐらいの頃、CGIテストのために使っていたけど
慣れなかったです(^^;

>>483
すみません。><
JPEGにしたら1MBぐらいになったのですが汚くなって PNG でそのままあげましたm(__)m

494 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW db4c-JLNZ):2017/02/05(日) 19:16:21.83 ID:rZPQk/fY0.net
Torとかの板も荒らしてるのは間違いなく業者
自治スレで的外れなこと言ってる荒らしはネ実民って印象かな

495 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/05(日) 19:22:54.25 ID:BMjg5IJF0.net
ネ実の連中もとんだ道化師だよな
自分たちのロダを業者に潰されて、その業者に鉄砲玉にされて協力してるんだから
利用されて情けないことだ

496 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa5d-VINU):2017/02/05(日) 19:29:24.94 ID:JiGw9sJNa.net
>>492
自分が販売業者だったら、情報源を潰して以降の利益確定したくなる
違法カードオークションやカード系の迷惑メールを晒すスレ建ててみるのも面白いかもね

497 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/05(日) 20:56:22.88 ID:BMjg5IJF0.net
業者としてもっとも美味しい状況は角鶴ってものがあるらしいとみんなが知ってるけど手に入らないというカタチ
まさしくそのど真ん中を狙った動きが起きている

498 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 512c-SXKM):2017/02/05(日) 21:30:45.84 ID:O7ARssiE0.net
いや、角鶴作った奴らが裏で商売してんじゃないのか?
ブラカス業者の迷惑メールと同じで、独自ドメイン取って売ってるんだろうな
もし、ヤフオク業者が荒らすスクリプト組む知識あったらメールで商売するんじゃないかね

499 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0921-0MWP):2017/02/05(日) 21:53:46.64 ID:jSmaVj4w0.net
そういう話題は他所でやって

500 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9317-M5nP):2017/02/05(日) 22:50:10.38 ID:kc+K0j2t0.net
>>473
1070ええな欲しくなる
でもどうせIYHするなら1080か
でもそれでは財布のHPがががが
ああ眠れない

501 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b9a1-yene):2017/02/05(日) 23:14:52.82 ID:lW7ufXLc0.net
どれぐらいのスペックにしたのか書いてくれたら情報として価値があったのになw

502 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93fd-8ExJ):2017/02/05(日) 23:29:14.65 ID:G3YBUF+x0.net
>>473
ちゃんと縦横揃えて綺麗に並べろや!
こういうズボラな奴見るとイライラする、目の前にいたらぶん殴ってるところだわ

503 :440 (ワッチョイW d117-51wG):2017/02/05(日) 23:52:37.75 ID:C5abHkYk0.net
追加報告です。
復元➡︎だめ
Pt3の再インストール➡︎だめ
リーダー買い換え➡︎だめ
再インストールして前のリーダー➡︎だめ

もう残るはパソコン再インストールか、
PT3修理か、カードを交換かという感じくらい

504 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c117-yene):2017/02/06(月) 00:43:35.97 ID:MU/zg0im0.net
>>503
コンピュータの管理
サービスとアプリケーション
サービス
SmartCard
スタートアップの種類:自動、サービスの状態:開始
よろし?

505 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d117-51wG):2017/02/06(月) 01:27:25.19 ID:3nJtI1ig0.net
カードリーダーはきちんと自動、動作中となってました。

風呂に入ってて思い出したのですが、
最近にかけて
なんだかTVTESTで録画したのに失敗
➡︎録画出来てるけど、残り2割くらいからTSファイルが再生できない
ということが起きていて、今またテストしてたら
➡︎地デジが映らない(相変わらず)
➡︎信号は来てるっぽい(チャンネルスキャンは反応してるから、これも変わらず)
➡︎ワンセグは映っている➡︎ワンセグも映らない
➡︎チャンネルスキャンも反応しなくなった

どうやらボードが寿命のようです。
シャチョさんにメールして来ます。
皆さん有難うございます。追って報告いたします。

506 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 33e5-F+Xg):2017/02/06(月) 01:34:01.68 ID:nZb/lgyo0.net
>>505
受信レベルは?

507 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/06(月) 05:13:29.36 ID:GuNDiVvVM.net
このスレ削除依頼出してるヤツがいるな

508 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/06(月) 07:09:11.28 ID:JinnNjzs0.net
削除依頼するのは自由だがどう考えても通らないだろうな
どうせ荒らし連中の仕業だろうが馬鹿じゃないのか

509 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01d4-yene):2017/02/06(月) 08:39:08.48 ID:bQ2Weh9q0.net
ほっとけよ
LRで変なルール作ったり削除依頼したりバカじゃないのかと
ここ消えたらネ実で続ければいいんだよ

ネ実は時間無駄にせずネトゲーに人生100%注ぎ込めっての

510 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW a17b-JLNZ):2017/02/06(月) 09:27:47.77 ID:LE6zm/yI0.net
削除どこで出されてるん?教えてくれ

511 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5129-TkW6):2017/02/06(月) 10:13:16.47 ID:JNPIPzmD0.net
「【自治】LR及び板設定方針アンケート」で1と2が多数だから、形勢不利と感じた荒らしてる奴が強行手段に出たんだよ。
バカは放って置けばいい。

512 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 51c9-EOqx):2017/02/06(月) 10:26:11.13 ID:B17uj9vX0.net
4.その他で、全面戦争が良い

513 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d117-51wG):2017/02/06(月) 10:38:55.78 ID:3nJtI1ig0.net
>>506
ワンセグだけ映っていた頃はまだ14.37db / 16.72Mbpsとかでしたが、
先ほど確認したら、0.00db / 16.94Mbpsです。

514 :名無しさん@編集中 (ドコグロ MM4b-1ST5):2017/02/06(月) 11:54:50.02 ID:GuNDiVvVM.net
>>510
avi:映像制作[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027378802/

515 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bba-+qw7):2017/02/06(月) 13:11:37.01 ID:zJxIt01k0.net
あいつら偉そうな事言ってても自分たちは
録画できないはずのキャプチャー録ってるし

516 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/06(月) 13:45:13.14 ID:JinnNjzs0.net
ただの荒らしでは自分たちの立場がないからこちらを犯罪者呼ばわりして荒らしを正当化しようとしてるだけ
自分たちの犯罪の方が実際にはヤバいことを知ってて力ずくで抑え込みにかかってきている

517 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4906-Ge6v):2017/02/06(月) 14:39:05.12 ID:nFQDbAZg0.net
人間は共感と反発の生き物がかり

518 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 133c-0MWP):2017/02/06(月) 15:06:45.53 ID:e4vzVq8N0.net
角鶴てなんだ?

この板はタダ見や著作権侵害を助長する行為は禁止だぞ

無反応機の販売は違法だからな

安全安心なプレクス製品を買うようにしろ

519 :名無しさん@編集中 (フリッテル MM6b-JLNZ):2017/02/06(月) 15:29:24.06 ID:CM0EL1ccM.net
>>518
自治スレでもアンケスレで相手されなかったチューナーガイジのワッチョイ 133c-0MWPさんじゃないですか やだー

520 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/06(月) 17:02:36.10 ID:JinnNjzs0.net
>>518
無反応機が何か知らないのにPLEXを薦めるとか成りすましも大概にしろよ

521 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM6b-QyAd):2017/02/06(月) 20:25:25.64 ID:4oP6WKToM.net
こんな製品ないかな?
入力が地デジとbs/csのアンテナケーブルを1本ずつ
出力が地デジ2本とbs/cs2本
スマートにpt2にアンテナケーブルを差して使いたいんだ

522 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ db5b-0MWP):2017/02/06(月) 20:36:00.46 ID:kpfE6zYZ0.net
>>521
http://www.murauchi.com/MCJ/front/images/commodity/045/4950190144045.jpg
これを二つ接着しちゃえばいいやん

523 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9352-arNi):2017/02/06(月) 20:51:24.61 ID:EkgL5y9+0.net
>>521
混合して4分配、多分これが一番スマート
ダブル分波でもいいけど高いしね

524 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b95b-2tTW):2017/02/06(月) 21:42:23.26 ID:WcfYIMOw0.net
これは?
http://i.imgur.com/X6lzS23.jpg

525 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ db5b-0MWP):2017/02/06(月) 21:45:22.31 ID:kpfE6zYZ0.net
>>524
それは混合して一本にしなきゃいけないから。
>>521はもとが一本じゃなくて別々なんだろ。

526 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 512c-SXKM):2017/02/06(月) 21:52:19.17 ID:jLAPI5xr0.net
>>521
元の2本ケーブルがスマートじゃないがや

527 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9352-arNi):2017/02/06(月) 21:59:52.99 ID:EkgL5y9+0.net
よく良く考えたら2分配器二つでええやん
混合なんて必要なかった

528 :520 (ワッチョイ 01dd-ko2/):2017/02/06(月) 22:08:12.10 ID:tXwMM8xv0.net
いろいろな意見ありがとうございます
最初の話と全然違うのですが、PT3*2、PT*2環境なのでDXアンテナ 屋内用6分配器 1端子通電 6DE1を地デジとBS/CS用に1個ずつ使うのが良さそうかなと思いました
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono58628726-130423-02.jpg

529 :520 (ワッチョイ 01dd-ko2/):2017/02/06(月) 22:14:58.68 ID:tXwMM8xv0.net
6DE1は廃盤で後継の6DMがあるようでしたのでこちらの方が良さそうかな?

530 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sac5-0MWP):2017/02/06(月) 23:11:27.52 ID:cwWhInsga.net
そんなブランドものにしなくても、尼あたりで売ってるコアウェーブや変換名人などの品で十分だよ

531 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 094b-0MWP):2017/02/07(火) 00:04:03.01 ID:VMK2peno0.net
無名、安物は針金だからなあ

532 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0921-0MWP):2017/02/07(火) 00:13:08.87 ID:ynt36QAd0.net
アレが貼られるんですね

533 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9352-arNi):2017/02/07(火) 00:27:14.09 ID:SImON7HJ0.net
http://i.imgur.com/kQqL3l7.jpg

ちなみにこれはもう売ってない
ちゃんと中身詰まってるよw

534 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0921-0MWP):2017/02/07(火) 00:31:02.49 ID:ynt36QAd0.net
打てば響くこの安堵感よ

535 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 933c-yene):2017/02/07(火) 00:47:40.71 ID:rA3VWABh0.net
懐かしいw

536 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b42-0MWP):2017/02/07(火) 00:56:06.52 ID:tps0PRDc0.net
分配器はカモンだな
PT2の頃から未だに使い続けてる

537 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a106-Ge6v):2017/02/07(火) 02:01:21.41 ID:b3NbXZFk0.net
昔の宅内分配も配線だけの空分配器志向

538 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sac5-0MWP):2017/02/07(火) 02:23:09.24 ID:jv5WM3YLa.net
安くても使えているならそれで良いじゃないか
中身がどうであろうと知らぬが仏

539 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ db0d-0MWP):2017/02/07(火) 03:03:14.56 ID:+65O8kcg0.net
ちょっとまてw 本体がGになってんの?

540 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sac5-0MWP):2017/02/07(火) 03:10:40.91 ID:cCK3MHKOa.net
G??
GND?そーだろ

541 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb3-SXKM):2017/02/07(火) 07:37:45.28 ID:DyliV1XeM.net
一時期ケーブル付き分波器をAmazonで買い漁ったなぁ
ナツカシス
ソリッドケーブルの分波器だったかな

542 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59d4-vqxm):2017/02/07(火) 08:39:09.20 ID:2THL50oQ0.net
ケーブル付き高いんだよな
でも今密林で2系統bscs/uv分波器ケーブル付きで2000円弱かな

543 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d346-1ST5):2017/02/07(火) 12:02:15.35 ID:Rq95FIUO0.net
>>528
地デジとBSCSを別々に引き込んで、それぞれ6分配ってことは
ブースター無しなん?

544 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a4-usRu):2017/02/07(火) 12:53:07.94 ID:few7Ha7x0.net
うちもブースターなんか使ってないけど自前のアンテナから12分配しててド安定だよ

545 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ db5b-0MWP):2017/02/07(火) 12:53:50.94 ID:RReu+kme0.net
>>528
十分に電波が強いなら気にする必要はないが、PT3の場合は中で二分配されるから一本の線から6分配すると
PT3のほうがPT2より電波弱くなることは理解しておこうな。

546 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b4f-0MWP):2017/02/07(火) 13:02:22.17 ID:NGrjlaWN0.net
うちの場合、45センチBSアンテナから4Cケーブルで10メートル
引き込んだのをルーメンTV-SP4とか言う安物分配器で4分配して
PT2はそこから更に2分配して接続、PT3はそのまま接続
それでPT2/PT3共にCN値16dB以上で豪雨以外ではドロップも皆無ってところかな

547 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 417b-0MWP):2017/02/07(火) 13:30:02.13 ID:lPvpTXwO0.net
電波が強くても弱くてもPT3の内部分配を気にする必要は無いな
PT3をやめてPT2にするってのは間違い
受信環境を改善するのが正解

548 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 135f-0MWP):2017/02/07(火) 13:30:59.35 ID:d6GYraX+0.net
>>545
>PT3の場合は中で二分配されるから
想像?

549 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b5b-4SR0):2017/02/07(火) 13:32:41.65 ID:LGwTihXq0.net
通常なら強いに越したことはない

550 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a106-Ge6v):2017/02/07(火) 14:34:44.51 ID:b3NbXZFk0.net
40cmパラボラだけど三分配されたものを二分配でも問題無し
PT3orさんぱくん

551 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM6b-3ZOR):2017/02/07(火) 14:49:09.24 ID:nkFd75YjM.net
>>533
糞ワロタwwww

552 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d4-yene):2017/02/07(火) 15:02:49.04 ID:3g3wudFI0.net
ワロタって前から随分と有名な画像でしょ

553 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01dd-t+rI):2017/02/07(火) 15:04:58.40 ID:+tCHJ5td0.net
見たことない人がいたって不思議じゃないでしょう

554 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93fd-8ExJ):2017/02/07(火) 15:23:43.30 ID:gJMM/KW70.net
新鮮な人はいつでいる

555 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d4-yene):2017/02/07(火) 15:31:22.74 ID:3g3wudFI0.net
いやそうじゃなくて、
その画像を知らないくらいの素人なら
偉そう草生やして発狂してないで低姿勢でいろってこと。
こういう奴がくだらない質問をしてスレを荒らすんだよな

556 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a106-Ge6v):2017/02/07(火) 15:32:19.95 ID:b3NbXZFk0.net
Amazonの格安で怪しい分配器や分波器しか買っていないけど問題無く使えてる

557 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01dd-t+rI):2017/02/07(火) 15:32:32.21 ID:+tCHJ5td0.net
やだ、あたし怖い

558 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ db5b-0MWP):2017/02/07(火) 18:25:26.12 ID:RReu+kme0.net
>>548
一本の口ではいって二チューナー使えるんだから中で分配されてるわけだが

559 :名無しさん@編集中 (エーイモ SEa3-xxFn):2017/02/07(火) 18:57:15.62 ID:uyZfQDRCE.net
huruya晒し上げ
http://i.imgur.com/N6DJaSr.png
http://i.imgur.com/YrXvnj1.png

560 :名無しさん@編集中 (エーイモ SEa3-xxFn):2017/02/07(火) 18:58:02.14 ID:uyZfQDRCE.net
huruya晒し上げ
http://i.imgur.com/qV4RStm.png
http://i.imgur.com/AL8u7Fr.png

561 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 493b-2f3v):2017/02/07(火) 19:03:00.08 ID:XZSRCxcT0.net
DTV板の自治スレが埋め立て荒らしに荒らされるため
運用情報板に臨時の自治スレを立てました

DTV板自治スレ@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1486461662/

562 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sac5-0MWP):2017/02/07(火) 19:07:58.08 ID:0fvYEYRWa.net
2分配なら100均でも売ってる
使えたら何でもOK

総レス数 1007
494 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200