2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.5

1 :名無しさん@編集中:2017/01/09(月) 14:56:18.18 ID:rBJqDF75.net
ピクセラ製TVチューナーボードに関するスレです。
新製品の話題・質問などなんでもどうぞ

※前スレ
【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1458624879/

2 :名無しさん@編集中:2017/01/09(月) 15:11:19.95 ID:rBJqDF75.net
関連スレ
【3波対応】PIXELA PIX-DT090-PE0 rev3 【4TS】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1265170069/

3 :名無しさん@編集中:2017/01/09(月) 15:16:42.03 ID:ntRH+zgB.net
いっちょっつ

4 :名無しさん@編集中:2017/01/09(月) 21:32:14.29 ID:tcyr+RsC.net
>>1
すれおつ

5 :名無しさん@編集中:2017/01/09(月) 21:35:07.33 ID:tcyr+RsC.net
【質問】
DT260基盤の引っ越しを考えてるんだけど
新マザボ&CPUに引っ越しても
別にトラブルにならないよね?


経験者の方もしくは取説等マスターの方ご回答お願いします。

6 :名無しさん@編集中:2017/01/09(月) 22:35:59.52 ID:80ap/L1z.net
それだけの情報じゃ・・・やってみろとしか・・・後は知らん

7 :名無しさん@編集中:2017/01/10(火) 00:08:15.46 ID:uSA+HwD0.net
StationTV X 環境チェッカーを実行して、テスト結果が全てOKなら動作するんじゃね?

8 :名無しさん@編集中:2017/01/10(火) 09:50:14.93 ID:5M8d68qX.net
パーツ相性なんてやってみないとわからんってのが答えだ
これは昔も今もずっと同じ
ましてや情報一切書かないのにエスパー以外わかるわけがない

9 :名無しさん@編集中:2017/01/10(火) 21:43:22.43 ID:k+ZpwqNK.net
ゆとりっぽいとかおっさんぽい質問者は
だいたい頭が悪いか無作法者と思っていいですか?

10 :名無しさん@編集中:2017/01/10(火) 21:46:35.29 ID:sXS0TmJI.net
おまえら10を聞いて3しか理解しないアホばっかりだな
そういう質問じゃないだろ
答えは

【回答】
情報はDT260(著作権情報)とHDD(録画情報)が持っているからそれだけ新環境に移せば問題なし



11 :名無しさん@編集中:2017/01/10(火) 22:00:00.95 ID:k+ZpwqNK.net
一を聞いて十を知るような回答はアホな俺には無理
突っ込むなら、じゃぁ具体的にどうすればいいの?かな
質問者がどうレスを付けるか楽しみ

12 :名無しさん@編集中:2017/01/10(火) 22:03:31.73 ID:sXS0TmJI.net
ついでに環境の引っ越し方法を書いといてやる

【事前準備】
交換前のHDD(Cドライブ)から以下の二つのフォルダを丸ごとバックアップしておく。
※隠しファイルを表示する設定にしておく。

 C:\STVLERec
 C:\ProgramData\Pixela

【作業手順】
1.新しいドライブだけを繋いで、Windowsをクリーンインストール。
2.録画データのあるHDDを繋ぎ、ドライブレターを以前と同ように設定する。
3.ドライバとStationTV Xをインストール。
5.事前準備でバックアップしておいた STVLERec フォルダと Pixela フォルダを
 新しくインストールしたHDD(Cドライブ)に上書きコピーする。
 ※隠しファイルを表示する設定にしておく。
6.再起動をかける。
7.StationTV Xを起動すると、残っていた録画データ、予約データ、設定がそのまま引き
 継がれた状態で起動する。録画情報管理ツールを起動してなにか実行する必要はない。

13 :名無しさん@編集中:2017/01/10(火) 22:18:02.77 ID:k+ZpwqNK.net
>>12
おぉ!ここまでちゃんと書かれると文句の付けようがない。感服した。
サンクス。もっとも俺には縁のない話だが。

14 :名無しさん@編集中:2017/01/11(水) 03:01:38.99 ID:61R7bOz8.net
> Windowsをクリーンインストール
馬鹿すぎて笑える

15 :名無しさん@編集中:2017/01/11(水) 21:07:32.08 ID:dn8ZLrDM.net
>>14
どこが変なのか、後学のため教えてくれplz

16 :5:2017/01/11(水) 21:41:11.21 ID:M0QBW88I.net
>>10
だよね
俺も似たような結論だった


裏が取れてスッキリしたわ
ありがとう

17 :名無しさん@編集中:2017/01/11(水) 21:41:47.96 ID:9nQ4IKyY.net
>>14
OSのインスコやったことないのか?

18 :名無しさん@編集中:2017/01/12(木) 00:35:35.88 ID:6PP7a5QC.net
5-10-16 なんか自演ぽいな

19 :名無しさん@編集中:2017/01/12(木) 10:54:34.99 ID:0suAGd7t.net
自演ぽい ×
自演 ○

20 :名無しさん@編集中:2017/01/12(木) 11:36:55.35 ID:0CU9VSfQ.net
まぁ、5, 10, 16の書き込み時刻が近似なのと、
あらかじめ用意しておいたような12(=10)の回答で自演確定かな。

10, 12から、他人を卑下することによって、自己の優越感を保ちたい
2ちゃんにありがちな奴だね。

21 :名無しさん@編集中:2017/01/12(木) 13:05:22.37 ID:X/vlHPDH.net
基本的にはピクセラ公式の
Q 1-4. PIX-DT260と録画番組を別のパソコンへ移動させたいのですが。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt260/qa_ans_1.html
に従うのがベスト。

>12 は、うまくできる保証は全く無い。あくまでも自己責任でということ。

22 :名無しさん@編集中:2017/01/12(木) 14:08:54.45 ID:TWrRydXv.net
18-19-20 なんか自演ぽいな

23 :名無しさん@編集中:2017/01/12(木) 17:05:18.42 ID:DAN5Tykl.net
5-5-6 動きが良くなるよな

24 :名無しさん@編集中:2017/01/12(木) 23:05:00.36 ID:KWztXeDW.net
>>20
価格comで探せば同じテキストがみつかる
投稿者は俺。つまりコピペ
くだらないこと妄想するひまがあったら、情報の一つでも提供してからにしろ

>>21
いま使っているPC(Windows10)で 実証済み
録画情報管理ツールで何かしなくてもすべてのデータと設定情報が引き継げるのがメリット
ドライブレターを変えたい場合はメーカーのやり方にしておけ

25 :名無しさん@編集中:2017/01/13(金) 00:12:04.29 ID:oTPhpJL8.net
プッ。逆ギレしてんでやんのw

26 :名無しさん@編集中:2017/01/14(土) 23:57:15.47 ID:jHIOoDP6.net
>>18‐20
ネットって自己投影であたかも自己紹介始めちゃう人多いけど
自演する奴は自演をすーぐ疑いたがる


お前らみたいなアホの事ww

27 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 01:25:04.98 ID:KbYHOx4x.net
自演に加えて粘着質か
荒らしだと思って去るのを待つか

28 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 14:34:08.82 ID:+ZAwZlsd.net
役に立つ書き込みなら自演でもええやろ
ほら、よくQ&Aを質問者と回答者の構成で解説してるやつがあるやろ
それと思えばええ

29 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 15:34:08.34 ID:cHgTWtsc.net
「アホなお前らに教えてやる」
みたいな書き方していなかったら、こんなことにならなかったと思うよ

30 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 15:43:49.93 ID:glY9U5mx.net
なんで喧嘩してんの?

31 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 15:49:26.51 ID:U4XJRn4+.net
何でもないよ

32 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 17:26:04.61 ID:35U1Dgoj.net
自演する馬鹿なんて即NGで問題ない

33 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 18:10:13.69 ID:lFpqYpaw.net
ここまで全部自演

34 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 22:29:56.71 ID:GVMM16GF.net
今夜も23時以降に、ジエン・ボークーン大帝はご降臨されるのであろうか?wktk

35 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 22:46:27.88 ID:w7bDljW6.net
スレ立て直した方がいいんじゃないかって位ひどい流れ

総レス数 51
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200