2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 64枚目

1 :名無しさん@編集中:2016/10/07(金) 06:34:21.15 ID:G5YTAU9I.net
前スレ
カスカ 懐石・研究 63枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473562371/

直近スレ
カスカ 懐石・研究 62枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473173100/
カスカ 懐石・研究 61枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1472825774/
カスカ 懐石・研究 60枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1467633483/

481 :名無しさん@編集中:2016/10/18(火) 23:12:23.46 ID:4NYwEHoq.net
同じ文字ばかりの羅列だな。

482 :名無しさん@編集中:2016/10/18(火) 23:14:00.07 ID:Yosasxvj.net
8ばかりだな特に82が多い

483 :名無しさん@編集中:2016/10/18(火) 23:17:01.65 ID:YEx2UtCl.net
>>480
視聴契約すれば見れるだろ。アホですか?

484 :名無しさん@編集中:2016/10/18(火) 23:25:34.82 ID:EwOO/Fg5.net
kw07キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

485 :名無しさん@編集中:2016/10/18(火) 23:27:47.25 ID:EwOO/Fg5.net
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
* オークションID:
piyofukutama
違反と思われる理由:
B-cas 違法視聴プログラムの販売
オークションID:
hirohiro0003hiro
違反と思われる理由:
B-CAS 違法視聴プログラムの販売

486 :名無しさん@編集中:2016/10/18(火) 23:39:15.96 ID:hE3DefHp.net
>>480
Stirlingに一生懸命入力しちまったじゃねーか

487 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 07:48:49.63 ID:gNmD89M2.net
>>486
コピペでおkだろ。

オイラもやってみよっ!

・・・・・・・・・!!!!!

そうか、そういうことだったのか。

488 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 08:25:56.49 ID:3NQ1M03U.net
>>483
2Chにサポート出したからワウに払う金無くなった!

489 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 09:33:25.43 ID:EBJcbFEV.net
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
* オークションID:
piyofukutama
違反と思われる理由:
B-cas 違法視聴プログラムの販売
オークションID:
hirohiro0003hiro
違反と思われる理由:
B-CAS 違法視聴プログラムの販売

490 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 11:03:32.75 ID:rIKLD5GT.net
>>486
おいらはstringじゃあ無いけれど
MIFES立ち上げて、手入力しちゃったじゃあないかww

491 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 11:36:54.16 ID:7uQ88xeW.net
12月11日wの新kw更新があるね。

492 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 11:39:20.13 ID:EBJcbFEV.net
kw07キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

493 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 12:02:09.81 ID:Moc9Xe9l.net
業者と不正オク個人の足の引っ張り合いが展開されているのか。

494 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 12:07:06.06 ID:7uQ88xeW.net
kw07キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

495 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 12:17:21.78 ID:CmrHKJJo.net
コピペうぜぇ

496 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 12:25:37.19 ID:7uQ88xeW.net
kw07キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

497 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 12:26:42.36 ID:cYW8uQC6.net
          '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛

498 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 12:31:14.13 ID:Moc9Xe9l.net
新しいkw降ったところで正規契約者のカード更新に丸一年かかるんだからな。
kw変更は早くても1年以上先の話だよ。

499 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 12:38:02.10 ID:rIKLD5GT.net
kw調べたけりゃあ、1ヶ月だけ契約すれば良いんだろうけれど・・・
どうせ、祭りが近くなったら誰かが晒してくれるんだろうし
今2,000円払うの勿体ネーーー。

500 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 12:39:37.93 ID:4FERyurZ.net
ワウのご通知によれば更新の送信は10月15日から12月10日までで、その間に30分以上
テレビ、DVDなど電気を入れて下さいって。 正しく受信できれば1年間有効ですって。
その間に更新できなければ視聴できなくなります。 とのことです、これはワウの
のお知らせをそのまま書きました。 

501 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 12:44:30.22 ID:Moc9Xe9l.net
>>500
ただの年次更新だって。
加入月ごとに毎月送信してる。
毎月ある行事だよ。
いい加減りかいしろ。

502 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 12:48:07.56 ID:3v3+60J/.net
http://b-cas.cn

503 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 13:06:58.48 ID:T4JiQrrL.net
>>501
>>500は故意に嘘の情報を書き込んでいる愉快犯なのでスルー推奨

504 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 13:07:07.89 ID:pGcmHDtr.net
07飛ばして09ってこともあるんだろ?
ほぼ1年あるんだから。

まだ、動かなくていいな

505 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 13:09:54.30 ID:CmrHKJJo.net
そもそもこの季節のWOWなんて見るものないだろ。
フェスも終わったし、特番も終わったし、テニスは退屈だし、映画はリピートだらけだしw

506 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 14:40:42.37 ID:kKwIDO88.net
馬鹿自慢乙

507 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 14:42:09.06 ID:sf30kKxZ.net
アスペID:CmrHKJJo

508 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 14:44:00.05 ID:rIKLD5GT.net
俺は東映チャンネルが講じて
石ノ森章太郎作品のLDを
最近、オクで買いあさって観ているわ。

509 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 14:59:39.66 ID:PryVXh4o.net
ガキのころ(石ノ森さん存命中)サイン欲しくて自宅に行ったなぁ
当時の単行本とかには平気で自宅の住所が記載されてたりした

510 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 15:04:57.79 ID:IFJH9+lc.net
きんもー、ストーカー自慢かよ

511 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 15:13:23.33 ID:E0bjX4zl.net
煽りるの下手だね。

512 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 15:34:15.00 ID:PryVXh4o.net
ユトリには煽りも難しいw

513 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 15:36:05.07 ID:IFJH9+lc.net
きんも〜、老害のストーカーきんも〜

514 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 15:51:48.84 ID:11h+cYE+.net
さてNGにすっか

515 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 15:52:28.30 ID:IFJH9+lc.net
黙ってしろやクズwwww
ゴミが思考停止ワロタwwwww

516 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:05:32.08 ID:rIKLD5GT.net
当時はいちいちストーカーなんて誰も言わない
大らかな、古き良き時代だったのよ。

517 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:09:29.52 ID:sf30kKxZ.net
ファンレターを直接送る用にだと思うけど載せてたね

518 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:19:03.19 ID:rIKLD5GT.net
石ノ森作じゃあ無いけれど
マジンガーZシリーズも、今観ると懐かしいね。

519 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:21:12.90 ID:IGZRSdD3.net
マジンガーZが負けるシーンでちんこ立つ

520 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:22:28.79 ID:rIKLD5GT.net
>>519
そんなシーンあったっけ?
もしかして、最終話のこと?

521 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:24:55.67 ID:nUsms07t.net
毎月更新があるなら毎月慌てる伏石町がごろごろ出るか

522 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:29:07.08 ID:rIKLD5GT.net
>>521
仮に毎月切り換えたとしたら
毎月晒してくれる人が、果たして何人いるだろうか?

523 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:35:15.77 ID:oh6pxYZF.net
>>522
俺は処女カード50枚くらいあるから毎回kw変更大丈夫w

524 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:36:15.31 ID:NO7I1wDE.net
>>523
晒し頼んだぞ

525 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:37:10.74 ID:oh6pxYZF.net
1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
* オークションID:
piyofukutama
違反と思われる理由:
B-cas 違法視聴プログラムの販売
オークションID:
hirohiro0003hiro
違反と思われる理由:
B-CAS 違法視聴プログラムの販売

526 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 16:38:56.61 ID:oh6pxYZF.net
>>524
晒さずにオクで売るw

527 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 17:00:08.39 ID:NO7I1wDE.net
>>526
じゃあ俺はそのIDをここに晒すわ

528 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 17:14:18.80 ID:E6dsBB8R.net
>>509
サインもらえた?自宅に来られたら困るだろうけど子供ならしてくれそうw

529 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 17:15:47.37 ID:oh6pxYZF.net
どんだけおっさんやねんwww

530 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 17:24:25.05 ID:rIKLD5GT.net
ここの住人ってもしかして、おっさん多いの?
俺ももうじき50代のおっさんだけど。

531 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 17:36:17.42 ID:YgJJ/PPs.net
もしかしてもなんにも2chって昔からおっさんの巣窟だろ。
2chが時を刻むと同じくしてもはやジジィの域に足を踏み入れてるの多数のはず

532 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 17:39:59.82 ID:TsVcpB2X.net
俺もうすぐ67歳

533 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 17:40:06.27 ID:sf30kKxZ.net
ガキみたいなやつがゆとり言われてるの実は30代だったとかなんとか

534 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 17:48:10.77 ID:22JtHmnh.net
キチガイしかいないのここ?

535 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 17:50:00.58 ID:2aH2o+my.net
うん

536 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 17:52:35.14 ID:IFJH9+lc.net
>>534
お前の書き込み見たら一発でわかるだろwwwww

537 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 18:26:19.53 ID:7Ped0RB8.net

sssp://o.8ch.net/i5x1.png

538 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 18:38:42.94 ID:7FAhRxc0.net
基地外と言うよりも変質者

539 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 18:53:33.59 ID:rIKLD5GT.net
もしかしてww
有る意味、現在PCを使いこなしているのは
若者よりもジジイだったりする?

540 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 19:33:18.70 ID:ZR5nnLPd.net
オレマイコン時代からのジジイ
まだ孫居ないけど

541 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 19:46:29.55 ID:rIKLD5GT.net
俺が最初に触ったパソコンは
富士通のFM−7。

542 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:04:09.17 ID:c82Sy7w7.net
そのうちPC持ってるだけでジジババ呼ばわりされちゃうんだぜ

543 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:06:51.66 ID:5sZp+neh.net
PC持ってないもんな今時の普通の子
懐石も研究も出来ないな

544 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:15:06.79 ID:CdhnP9Jw.net
8080か4040でユニバ基板に自作。 梅成をHEXキーで直接。 アセンブラー
って便利なもんは後程。 

545 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:21:04.57 ID:DkdBlLJu.net
>>536オマエ凄く頭が悪いなw

546 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:24:23.26 ID:rIKLD5GT.net
>>543
今時の普通の子
フリック入力しか出来ないらしいじゃないか!

547 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:37:32.73 ID:KlTgqcB3.net
>俺が最初に触ったパソコンは 富士通のFM−7。
若造だな。

548 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:42:44.18 ID:Wy7tU3Qi.net
初めてのパソコンはApple II 

549 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:51:46.33 ID:k1QdM84P.net
俺はPASOPIA7だったな。
当時はまだ珍しかった3インチ(3.5インチじゃなかった)のフロッピーディスクドライブも買ってた。

8色同時表示出来ると言う脅威のグラフィック性能に、6重和音の高性能音源。
それになんと64kBの大容量メモリー搭載だったな。

550 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:54:14.26 ID:DrpANqI1.net
>>548
オレはApple][のコンパチ機。<<ロビン電子の
5インチと3インチのFDDも付けてた。

551 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:55:43.06 ID:yNn3v1pT.net
初めて触ったのはコモドールのVIC仙一
今のEテレ、当時はNHK教育でパソコン講座が放送されてた頃だった

初めて買おうと思ったパソコンはソードM5
ナムコゲーがやりたくて小遣い貯めてたが、5年後くらいにファミコン出て情熱が消えた

初めて買ったのは不治痛ビブロ
w2k発売数ヶ月前だったけど、パソコンだし何でもインスコできるはずと勝手に思い込んだ結果撃沈
以降は自作PCの道へ。だが経済的にインテルチップ以外の板を選びキャプボが動かなくて地獄を見る

552 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:55:44.52 ID:rIKLD5GT.net
俺は当時高校生でFDD買う金無かったから
カセットテープを使っていたな。

553 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 20:59:57.14 ID:oh6pxYZF.net
http://www.2ch.net/accuse2.html

2ch内での悪質なネトウヨに対して、以下のような対応をすることにしました。
荒しの自覚がある方は、充分に理解した上、賢明な判断をするようにお願いします。

1 ネトウヨのIPあるいはリモートホストを公開

2 アクセス規制

3 プロバイダへの通報

7 その他
 このネトウヨに対する処置は、警告なしに行われます。
 また、いかなる理由があれ、自主的に解除する場合を除き、この処置は撤回されません。

554 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 21:02:29.36 ID:ZR69Q4E+.net
そろそろやめません?
懐石スレであって懐古スレじゃないし

555 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 21:12:59.99 ID:DrpANqI1.net
これは、どーなった?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473562371/86

556 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 21:28:04.89 ID:oF6EAU9N.net
チョン荒らしよりはよっぽど有益だったんだが

557 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 22:17:39.02 ID:FUdV/nn4.net
>>541
ドラゴン&プリンセスはおもろかった。

558 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 22:50:01.94 ID:oIh2aIfN.net
オマンコ時代からのジジイ

559 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 23:26:45.62 ID:MxXNnF03.net
>>544
インデックスレジスタぐらいほしい

560 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 23:43:38.15 ID:zdlk90ho.net
初めて触ったのはシャープのMZ-700。だったと思う。

これを入力すればゲームができるんだと思って、
ひたすらBASICのLISTを入力してはゲームで遊んでいた。

もう30年以上前のことだから俺のパソコン歴は30年以上ってことか。

その次はNECのPC-8801mk2。
PC-9801RX
FM-7
PC-9801RA
大学生のときにバイト代貯めて初めて自分で買ったEPSON PC-98互換機(486だったかな)
DOSで一太郎、ロータス123使って、
Windows3.1でAldus PageMakerを使っていた。
それからWin95、NTマシンがでてきたかな。

ただ、学生のときに買ったエプソンの98互換機以降、自分のパソコンを買ったことない。
職場で飽きるほど使えたし(実際に残業ばっかり)。
そもそもパソコン売る人間だったからプライベートまでパソコンは触りたくなかった。

そして現在、スマホという電話機能が組み込まれた小型パソコンが普及しているらしいが、
毎月高額の基本料金を払ってまで使う価値ないし、社会問題も引き起こしている。
ガラケーと会社支給Windows7搭載ノートPCで自宅に光回線引いて間に合っている。
地図は事前に調べて頭に叩き込むから、一度訪れたところは、2回目からは地図無しで行ける。
LINEもガラケーでOK。地図アプリもあるし、Google検索だってできる。
SNSでプライベートを晒す気はないし、暇つぶしは本を読めばいいだろ。ナマの本はいいぞ。
スケジュールは手帳に書けよ!
手書きは感情まで残るからあとで見たら面白いぞ。

スマホ持ったらどうやってこいつをハッキングするかとか研究しそうだから、
時間がいくらあっても足りなくなる。

社長になったら持たないといけないかもしれないけど、今は必要性なし。

もっと利益を生み出してくれる価値があったら使うかな。

561 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 23:46:30.50 ID:EBJcbFEV.net
違反商品の申告 ヘルプ
申告内容を一つ選択してください

       出品物と直接関係のない画像や単語を商品タイトルや商品説明に掲載すること

       商品等と関係のないカテゴリーに出品すること

       同じような商品等を1日に2オークションID以上で出品すること

       消費税相当額やオークションシステム利用料分の負担を落札者に求めること

       偽ブランド品など第三者の権利侵害が疑われるもの ※詳しくはページ下部をご覧ください

       
       医薬品、コンタクトレンズなどの医療機器

       無修正ビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの

       使用済みの下着、ブルマ、スクール水着、学生服など

       改造エアガンやボウガンなど主として武器として使用される目的を持つ商品

       その他

562 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 23:46:30.88 ID:yNn3v1pT.net
気持ちはわかるが長文うぜー

563 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 23:46:36.32 ID:Prp+byC0.net
なにいってんだこいつ

564 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 23:47:24.62 ID:EBJcbFEV.net
>>560
長文うぜー

565 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 23:49:09.69 ID:EBJcbFEV.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f191865832

566 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 23:51:30.53 ID:E6dsBB8R.net
年齢層高ぇww
大体わかって懐かしさを感じるのが辛いw

567 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 23:52:40.28 ID:EBJcbFEV.net
じじいばっかだよ。今時PCなんて若いやつ使わないって。

568 :名無しさん@編集中:2016/10/19(水) 23:58:11.99 ID:FUdV/nn4.net
だってビット反転、XORチェックサムの世界は懐かしいだろ?

569 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 00:01:58.07 ID:EyCnQfpd.net
SSD + 8コア CPU + メモリ32GB だけど、486DX4 マシンの劇速の感動が忘れられない。
過去の事しか印象に残らない認知症状か。

570 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 00:04:44.98 ID:b0Js4Ur4.net
M.2にしたら別世界が見えるぞ

571 :DHR47JM10V1:2016/10/20(木) 01:19:11.06 ID:N5+6goSt.net
DHR47JM10V1
CMC MAG. AM3  W32/Agent.XH.gen!Eldorado

IBM PS/55
ディスケット
ステージU 5551-T09/T0A/T0B用システム・ボード
Intel 80386DX 20MHz
FD(ファイルビューワ)
DOS J5.0
ESDIハード・ディスク
表示装置アダプター
IBM DOS J4.0 J-DOS
Microsoft MULTIPLAN

572 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 01:25:04.93 ID:NJlMJ2V5.net
>>560
俺の人生と似てるな
カセットテープでデータロードしてたのが懐かしい

573 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 01:29:47.83 ID:IZnOP221.net
>>560
わしゃあMZ-2000じゃあ

574 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 01:39:45.94 ID:bKxJh05l.net
ATARI 1040STE
日本語を表示させることが青春だった

575 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 01:40:23.66 ID:Og0wlHwN.net
TK80 compoBS
PB-100
PC-9801
PC-9801E/F/VM/VX/RA/DA
PC-386G/S/NOTE AR
PC9821An
ときて、こっから自作に足突っ込んだわ
初自作はK6-2だった気がする

576 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 02:49:10.44 ID:TInEcIdS.net
X68k Expert

577 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 03:04:46.59 ID:NxQzZLmb.net
俺の最初の自作PC

(ASUS P5A/AMD K6-III/Voodoo4500) のCPU-Zなど→ http://i.imgur.com/prqbCDP.jpg

まだ動作するよ。

578 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 03:59:30.07 ID:lR3hTZN/.net
それはまあ 東芝J-3100SS動きはするけど…こんなに重かったのか、画面が暗い

579 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 04:18:08.79 ID:0DVXejl5.net
ゴムキーボードのJR-200ですが何か?
PB-100で屋外でプログラムしてましたが何か?

580 :当然って感じの顔で並ぶ猫:2016/10/20(木) 06:05:01.20 ID:N5+6goSt.net
当然って感じの顔で並ぶ猫

お風呂場でスタンバイしてる旦那にバケツリレー方式でまず長女を引き渡し、
次女を引き渡し、当然って感じの顔ですぐ後ろに並んでた猫もリズムに合わ
せて引き渡しそうになった 何並んでんだお前


ふ抜けの人生はうそだらけ

「腑抜け(F抜け)の人生(LIFE)は嘘(LIE)だらけってか…フフッ…おれ天才かよ…フフッ」
ってなった。
明らかに疲れが溜まってる。

581 :名無しさん@編集中:2016/10/20(木) 06:05:42.94 ID:zkgsc6/t.net
最初はALTAIRだったな
もうかれこれ40年前か

それからTK80に行って、Z80の自作ボード作っていろいろ遊んでた
ALTAIRやTK80は組み立てとはいってもキットだったから、
本来の意味での自作マシンはZ80のが最初
書店行ってタイミングチャートをメモしてきては論理設計するという
ちまちましたことをしていた

その後PC8001行って、それからFM-new7買ってサブ領域をバリバリに使った
マシン語のプログラム組んでた

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200