2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 144

1 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 08:02:27.83 ID:OQC1W3Mx.net
前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 142 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1469843529/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 143
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1471248210/

789 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:58:26.17 ID:RCbEwh6k.net
win10ドライバでだめってB-CASを使えなくしてるの?
E-TAX以外不可になってんの?

790 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:58:40.31 ID:d05dO254.net
>>787
win10 64bit 何の問題も無い

791 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:58:50.23 ID:Y34y4osX.net
>>768
切り取りしたら?

792 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:58:57.19 ID:sYWMkkSK.net
わがっただー

角釣るが半分新になってたからわけわからんことになってただー

793 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:58:57.19 ID:So4bUqcu.net
>>787
>>587は?

794 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:59:07.21 ID:rEd3TkKk.net
>>787
Cドライブでやってもダメかニャ?
って隣の猫が鳴いてる

795 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:59:15.12 ID:wrv/GoMa.net
>>788
期限切れのクレジットカードでもいいな。

796 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:59:35.67 ID:Y4jOAF0w.net
>>787
クリーンインスコした10だけどNTT問題ないよ。

797 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:59:36.46 ID:x5yQahcg.net
>>771
TOOLがおかしいのかもしれんな
確かめてやるからうpしてみ?

798 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:59:42.37 ID:Y34y4osX.net
てか誰かやってくれないか?

799 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 02:59:46.05 ID:87+XCK95.net
柔らかいやつ、667の通りにバイナリ書き換えたけど、
★はカラーバー出るようになったのにアニマックスとかスカパーとか映らんままだな。

800 :bFL1-125-199-89-70.hrs.mesh.ad.jp.2ch.net:2016/09/06(火) 03:01:04.78 ID:nDvFwQ4Y.net
ALL

801 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:02:16.12 ID:ArfD4rif.net
突然の勢いにワロタ

802 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:02:45.15 ID:xsjfzM1L.net
スターのカラーバーはノースクランブル

803 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:02:52.95 ID:GDQT4yNr.net
wwww

804 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:03:08.90 ID:P1jOCmHX.net
781

以前のは触らんでよし

スカパーだけ触れ

805 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:03:15.29 ID:j+75KQ2n.net
今年もカードリーダーの動作試験が無事滞りなく終了致しました
また来年?お願いします

806 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:03:30.13 ID:KmaMC9wt.net
お★の試験電波始まった
これで確認出来た

807 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:03:35.62 ID:Oc3uwXSZ.net
>>787
うちはwin8.1→10にアップグレードだけど問題なかったよ

808 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:04:43.04 ID:wOpIsy1v.net
メールアドレスに携帯入れるのはやめい。

809 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:05:25.78 ID:3gHuSGDR.net
今年も良いスレでありますように
ありがとうございました。

810 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:05:32.03 ID:p2BLYpei.net
667のバイナリに変更したが、キャスインフォで2000年のuncontractedになるな。
去年もいじったバイナリだから駄目なんだろうか。

811 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:05:41.79 ID:xsjfzM1L.net
スターはまた音楽流れてるし

812 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:06:00.96 ID:pLivVK0D.net
>>195と中身が全然違うんだけど、一応194と同じにしてみたけど駄目だった、なんで?

813 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:06:31.13 ID:f9KjiIXb.net
お返事頂けなかったので白ヤギさんたら衝動抑えきれずに自分で試し……パソコン蛾

814 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:06:39.98 ID:Y5dM6H1e.net
久しぶりにWin起動したわ

815 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:06:40.23 ID:LEXl4Bry.net
つまりは194そのままコピペでおk?
赤文字が気になる

816 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:07:09.20 ID:P1jOCmHX.net
keyナンバーと、kwを混同してるやつ多くない?

817 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:08:29.11 ID:ULJYT8vH.net
久々にパソコン起動したわ

818 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:08:42.45 ID:7/JaTfWe.net
この動物園か幼稚園感……さすがですわ

819 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:09:06.72 ID:CIICchxH.net
さーてtwitterでいきなりBSCS見られなくなったって呟いてる奴でも探してくるか

820 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:09:14.95 ID:M9oTAwW5.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1471248210/220

667のコピペ?

821 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:09:16.01 ID:P1jOCmHX.net
813

まずは囲まれてるとこを削除して書き込んでいかないと、一個ずつずれていくよ、気を付けろよ

822 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:09:24.46 ID:fKkkVsWZ.net
ありがとう667
XPノート残してた意味はあった。

823 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:09:48.68 ID:Jy+jwtH2.net
exeのバイナリをいじるとか、めっちゃ高度な技術を持ってるやつが多いんだな。
おそろしい。

824 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:10:00.91 ID:NuPLAi/r.net
ほんと助かりました。
ありがとうございます。

825 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:10:43.50 ID:wOpIsy1v.net
>>815
去年書き換えていれば赤文字だけが変わる部分。

826 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:10:43.86 ID:P1jOCmHX.net
新しい角鶴と667があれば最強、すぐできるよ

827 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:11:05.25 ID:/VP6AaBL.net
押し入れからXPとNTTを引っ張り出して作業。
年に一度の恒例行事だなあ

去年の変更知ってたけど、そのままにしてたんだよな。
こまめにやらんと、なにごとも・・

828 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:11:07.15 ID:XKsDmC5q.net
こちらはスターチャンネルです

829 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:11:32.30 ID:LEXl4Bry.net
>>825
なるほど
dクスXPに挿入してヤってみる

830 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:11:35.98 ID:0XoO91UK.net
良かった。6月に書き換えたはずが、昨日もスター上書き、夜中にスカパー対策。667なんだけど、手間がかかりました。復活してよかったです。皆様も、F4など忘れずに!

831 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:12:13.42 ID:d7Q8T2NO.net
ちょっとごめん。教えて
15年物の角鶴持ってる香具師はF8押して667に書き換えるだけでおk?

832 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:12:20.55 ID:LEXl4Bry.net
てか新しい角鶴って昔のバイナれば同じことでしょ?

833 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:12:24.29 ID:sYWMkkSK.net
2015年に弄った人は
667の半分は旧で検索すると出てこない
2015年弄ってるからだ

だからどれが旧でどれが新か見極め
旧のだけ新にすれば
はい終わり

834 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:13:11.39 ID:w5GrSaoO.net
ちらほらブロックノイズ出てるんだけどなんかミスしたのか天気悪いからなのかわからん

835 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:13:30.00 ID:P1jOCmHX.net
答えは

キー番号と一行のkwだけで事なきを得た

836 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:13:48.54 ID:Jy+jwtH2.net
角釣アップとかようやるは
torとかはさんでんのかな?

837 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:15:05.56 ID:4CACE4qu.net
カードリーダーが見つからなくてものすごく焦って、やっと見つかったと思ったら箱だけで
発狂しそうになったら、普通にPCの側のSDリーダー等と置かれてたw
夜中から部屋散らかって大変だったけど、これも確定申告の練習のためです

838 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:15:08.43 ID:gCfC7qfI.net
バイナリで赤文字のとこ変えて、角鶴で呪文唱えて(F4×6、12345Asdfgh、ESC)、本当にそれだけでできるか?動作試験できんぞ・・・他に変更箇所あるのか?

839 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:15:28.03 ID:mXtRtuS5.net
あんな画像うpされたらマズいだろw

ありがとうございます

840 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:15:33.15 ID:9IrpSRh6.net
新しいカードツールが手に入らないと苦しいかも。2012年版はWIN10で弾かれてしまうんですよ。

841 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:16:22.73 ID:uaxbQB5/.net
今日健康診断なのに今から酒飲んで寝て大丈夫かな・・・

842 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:16:44.32 ID:wguYQwhM.net
667ありがとう!!

843 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:16:47.13 ID:/VP6AaBL.net
>>840
そんな時は、中古屋さんで1万円のXPノート。

844 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:16:58.94 ID:g9Alwc0N.net
>>838
F1でバックアップとればいいじゃん

845 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:18:04.97 ID:ErhxLjpC.net
試験電波発射ちぅ

846 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:18:36.86 ID:Jy+jwtH2.net
(F1、F4×6、12345Asdfgh、ESC)やな

847 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:18:46.59 ID:R+WFn3HW.net
バレンタインを赤字の数字に変えると安心して眠れたって隣の兄ちゃんが言ってた

848 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:18:49.63 ID:NtvVj8Mt.net
やり方メモってあるけどXPに換装面倒くさいんでカードはもう放置
祖父だけで十分
そもそもカードを書き換えるなんて不正ですよ

849 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:18:53.55 ID:P1jOCmHX.net
でも667って何であんなに早くから新しいkwがわかるん?

850 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:18:58.24 ID:Jy+jwtH2.net
>>845
お前のテレビやばいぞ

851 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:19:41.44 ID:P1jOCmHX.net
846

祖父も不正(笑)

852 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:19:49.50 ID:8LlvtpDI.net
194 ありがとう!

853 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:20:03.93 ID:uaxbQB5/.net
>>849
EMMパケットを常時監視(´・ω・`)

854 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:20:23.87 ID:LEXl4Bry.net
ここにいる人間なら全OSのPCくらい用意してるだろ

855 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:20:49.82 ID:qNCzKwFR.net
>>841
誰もお前の体調なんか心配してないから大丈夫

856 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:21:03.01 ID:Jy+jwtH2.net
またwindows10に更新しない理由が増えてしまったな

857 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:21:33.21 ID:R+WFn3HW.net
WIN10で弾かれるってマジかよ
7でやったって隣のあんちゃんがいtt

858 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:22:02.55 ID:mXtRtuS5.net
>>854
2000、XP、WIN7は生かしてある

859 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:22:45.01 ID:1fBboClZ.net
初めてのバイナリ使いました。良い勉強になりました。また来年もよろしくお願いいたします!

860 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:24:00.48 ID:uaxbQB5/.net
>>859
気付いてないだけで毎日バイナリ使ってますよ(´・ω・`)

861 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:24:11.62 ID:M9oTAwW5.net
667神は正しかったのか
でもバイナリ直接の画像はヤバイのではww

拡散不可避ww

862 :b7c295ad6.i-revonet.jp.2ch.net:2016/09/06(火) 03:24:15.28 ID:fQpaGamN.net
SKY PerfecTV_free、CardToolなど (ALLで関連ファイル全て

863 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:24:23.02 ID:WXGDxGMi.net
なんだ神田で助かった
667さんありがとう

864 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:24:32.70 ID:bmgYA7jK.net
>>195の左側の数字{アドレス)が6桁だったのでBzエディタでするときはオプションで常に8ケタにするにしておいた
2番目のやつはいつのまにかやっておいたので 1と3だけで実験した(成功したらしいので消した) ★ちゃんが生き返ってthx
消したけどね

865 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:25:13.47 ID:4nWLhyOk.net
667に感謝
こういう人降臨しないと自分じゃ何もできんからなぁ

866 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:26:22.60 ID:LQltLg/S.net
よっしゃ、また来年、来るからよろしくね。

867 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:26:57.35 ID:1fBboClZ.net
>>860
あっ!たしかに(*ノ▽ノ)
エディタでしたね

868 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:26:59.07 ID:qNCzKwFR.net
>>583
マジで神!!!
見れなくて困ってたけどすぐに見れたwww

869 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:27:56.73 ID:SOUiDul3.net
          ∧_∧  ファミマでおでん
          (・ω・ ) 買ってきたよ
        /()ヽ´    `/()ヽ
       (___,;;)しーJ(___,;;)

870 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:28:18.74 ID:gCeL1jbs.net
casinfo古いのしかもってないから最新にしたいけどどこ書き換えるの?

871 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:29:55.31 ID:Y4jOAF0w.net
>>869
俺ロールキャ、、、ファミマにねーじゃねーか

872 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:30:47.59 ID:Aj0T72W0.net
2015/09/01 19:58の147さんがお試し契約してさらしてくれたのが最初。
多分667さんはその転載。

873 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:30:59.03 ID:NO/GSwRN.net
>>195に感謝m(_ _)m
>>838
バイナリで赤文字のとこ変えて、角鶴で呪文唱えて(F4×6、12345Asdfgh、ESC)、
本当にそれだけ…

874 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:32:04.47 ID:g8oCyB/z.net
バイナリ使えるスキルが無いんだけどカード抜いておけば被害にあわなくて済むかな(´・ω・`)

875 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:32:43.17 ID:ZORGmP4c.net
>>583
やりかた思い出すのに3時間かかったわ
おれとしたことがw

876 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:33:43.21 ID:gEqVqhGA.net
このカードは壊れてますって出て復旧できねぇ〜
667の新入力検索しても一部でね〜
入力間違いってことはわかったが直したつもりで何度か書き込んだら
カードが死んだ
もうだめぽ

877 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:33:54.85 ID:P1jOCmHX.net
>>874
無理

878 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:34:50.09 ID:R+WFn3HW.net
12年鶴と15年鶴じゃ方法が違うってあるけどどうなんだろう

879 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:36:33.85 ID:P1jOCmHX.net
>>878
確かに角鶴は二種類あるな、2番手のは使いやすい

880 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:36:41.36 ID:LEXl4Bry.net
>>858
2000は流石にねえなあ
しかしまあ的確なラインナップで....

881 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:38:10.01 ID:Fuj6ed0u.net
ぽまえらありがとう
ソープ行ったあと競馬やってポケモンgo
して帰ったらブギウギ専務録画出来てなくて焦ったけど
簡単なヒント教えてくれたおかげであっさり復帰できたよ
ツールの使い方忘れて焦ったけどな

882 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:38:50.52 ID:mXtRtuS5.net
俺のは一番最初にビルドして作った角鶴に
今回で3回目のバイナリ弄った奴だわ

>>880
実はプロッター動かす為にもう一機、PC9801のBASICも生かしてある
俺の商売

883 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:38:57.79 ID:If8YsT/O.net
すっごい久々だったんでカード逆に挿してたワロタ

884 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:40:28.08 ID:/VP6AaBL.net
>>883
平成の竜馬が、表裏には気を付けろと言ってたじゃろうがぁぁ

885 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:41:52.41 ID:WX/KSR4M.net
194ありがとうございました。

886 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:41:59.76 ID:aiBLpybH.net
前回の調理風レスをメモ帳にとっといてよかったぜ
無かったら絶対忘れてた

887 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:42:34.14 ID:M9oTAwW5.net
ジェムアルトにWinXPかWin7で2012角鶴
エディタは有名どころならなんでもいいか
これで失敗したらまた書き込むは

888 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 03:42:49.10 ID:R+WFn3HW.net
深夜にテレビ見てないと気づかないし
こりゃ朝から盛り上がるなー ハナホジ

総レス数 1005
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200