2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TvRockについて語るスレ 92

1 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 16:17:03.56 ID:z14xO8dR.net
TvRockについて語りましょう。

※公式サイトは閉鎖されました
・公式ページ(WebArchive)
 http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
 ※ファイルのダウンロードは不可
 TvRockヘルプ
 http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html
・TvRock まとめwiki
 http://www35.atwiki.jp/tvrock/

質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
 OS
 CPU
 マザーボード
 HDD
 メモリ
 電源
 TvRockのver
 PTn、HDU/HDPシリーズのRev、型番、シリアル等
 TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
 使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。

前スレ
TvRockについて語るスレ 91
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1448128947/

164 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 13:35:37.03 ID:XcENxmzD.net
>>163
そうすると、実時間より遅れるから
ちょっと不便

165 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 13:46:06.63 ID:c1bm4sxp.net
何が変わったの?

166 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 14:04:12.81 ID:dMSeRu8u.net
>>164
ネット接続してないPCの自動時刻あわせとしては候補の上位じゃない?他にいいのあるの?>>162みたいなのじゃなくてさ

167 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 14:18:43.56 ID:m/7NyE9B.net
じゃあ時刻合わせにラジオをオーディオ入力に入れて時報を検知して合わせてはどうだ?

168 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 14:24:16.66 ID:sN5XV4dS.net
http://www.c-dex.co.jp/3010.html
こんなのもあるんだな

169 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 14:40:37.92 ID:m/7NyE9B.net
>>168
これはPC単体でもサウンドカードだけでできて311で福島の電波が止まった時、
電波時計を合わせるのに実際使ったことがある。

170 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 17:57:39.27 ID:HSh/BbZC.net
>>160
DNSさえ落ちるISPのNTPなんざ使いたくない。

171 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 18:08:43.65 ID:gYqXUQZV.net
ipodの時計をPCのiTunesと同期させたときに合わせてくれるのと逆に
USBで繋いだスマホの時計にPCの時計を合わせてくれるようなのがあると便利

172 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 18:43:40.33 ID:m/7NyE9B.net
>>171
Androidのデバッグモードを使えばそれは実現できるな。

173 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 19:58:33.29 ID:nzTH/d7j.net
>>152
ちょ、竹内力に謝れw

174 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 20:32:50.80 ID:Tfk0yjN9.net
>>170は相当ポンコツなプロバイダを使ってる様だな、かわいそうに。
どんなプロバイダ使ってんの?

>>168
JJYの電波が届かない場所にNTPから取得した時刻を、JJYの電波のように振る舞って建物内に発信する装置。
スタンドアローンのパソコンには意味が無い。

175 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 20:35:12.02 ID:dMSeRu8u.net
キチガイ即NG
ID:Tfk0yjN

176 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 21:35:20.70 ID:zK0+GPfC.net
TvRockで今朝未明のTBSのだがしかしの録画が2分程度で終わってた・・・。
もう5年ほど使ってるけど、いままで時刻変更に追従できなかった事なんて無くて
こんなの初めて経験した。

177 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 21:39:07.97 ID:FpW+hu8e.net
マジかよ、牛丼デブやってくれたな

178 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 22:05:03.31 ID:ZflI0LrM.net
牛丼よりは豚丼の方が旨い

>>175
お前もちょっと気持ち悪いよ

179 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 22:15:01.38 ID:Tfk0yjN9.net
911:名無しさん@編集中[sage]:2016/04/01(金) 13:27:45.32 ID:dMSeRu8u
  各局ロゴのごちうさバージョンはやくつくってください><

アニヲタキモイ。

180 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 00:22:26.87 ID:QTDe2M8i.net
>>176
うちも同じく駄菓子こけた

181 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 00:30:48.17 ID:UnUUj4Rh.net
>>180
うちではちゃんと駄菓子捕れた

182 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 00:41:36.17 ID:hiRHOvSa.net
>>176
うちも同じく駄菓子こけた
いまやってるジョジョもこけた
Win7 64bit メモリ8G

183 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 01:27:48.09 ID:w3bGM498.net
あれ、おま環だと思ってたけどウチもTBSコケてた
PSO2と駄菓子が冒頭の1分半くらいしか撮れてなかったわ

184 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 01:49:02.92 ID:Bbfzzm6a.net
心配になってファイル確認してみたが大丈夫だった

185 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 01:50:12.40 ID:vBJ3l61F.net
うちも無事
焦らせるな

186 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 02:10:27.71 ID:TI3J3ZKA.net
おま環かよ

187 :176:2016/04/02(土) 03:14:55.01 ID:PqKfBEB5.net
>>180
おお、自分だけじゃなかったんですね・・・。

>>182
ジョジョは大丈夫でした。

>>183
うちはPSO2は大丈夫だったんですよねぇ・・・。

>>184-186
大丈夫だった人もいるみたいで、まあなにかうちの環境がダメだったのかな・・・。

188 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 04:07:19.61 ID:O+jmLjYN.net
デブレズキモアニメ(笑)

189 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 04:23:59.60 ID:vBJ3l61F.net
スキャンダルでゲロ吐いた間抜けな元信者かw

190 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 09:46:42.36 ID:pLadz28Y.net
TVTest 0.9.0(64bit)+TVrock 0.9u2 をPX-Q3PEで運用

TVTestでは
・地上波(チューナー1〜4)
・BS/CS(チューナー5〜8)
ともに問題なく映るようになった

しかし、TVrockのインターフェイス(rockバー)のチューナー一覧からTVTestを起動しようとしても希望のチューナーが開かない。
つまりは、チューナー5〜8をダブルクリックしても地上波チューナーが開いたりする。

TVTestで設定した、チューナーなしや最後に開いたチューナーの設定が影響しているのはわかるんだけど
・チューナー1〜4 → 地上波
・チューナー5〜8 → BS/CS
と開くようにするにはどのような設定もしくはプラグインが必要なのかご教示いただきたい

191 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 09:59:20.40 ID:xgMhm7zI.net
TVtest側でチャンネルスキャンが全局ちゃんと出来るか確認
途中で止まる等するならチャンネルセットを修正すること

192 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 10:19:23.53 ID:BFSoJ2yi.net
Win10ユーザーで通知バナーをOS側の設定で非表示に出来た人いますか?
音はオフに出来るんだが、表示自体は何度オフに設定しても復活してしまう…
TvRock側でバルーンヘルプを切れば実用上は問題ないんだけど、なんか気になる

193 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 10:41:57.62 ID:jryqTb/I.net
>>190
TVRockのDTV.iniの中身、チャンネル設定の地上波/BS/CSの設定
チューナー毎の起動オプション /DID=何とかの設定辺りが怪しい

194 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 18:21:55.67 ID:DP/EQRe+.net
設定後にツールのチャンネルエディタで見てみると
BS/CSが地上波になってることがあるんだよな(´・ω・`)

195 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 18:23:01.39 ID:sql4z83J.net
再起動までお約束

196 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 07:18:11.78 ID:ltMnQcMO.net
おま環なんだろうがさっき出る前にいろいろ確認してたら
録画用マシンの時計がきっかり一時間遅れてた
放送波に合わせるにしてたけどなんか事故ったんかな

改編の時期で良かったとは言えこれは禿げる

197 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 15:20:58.99 ID:cbKQj7Ob.net
夏時間かな?

198 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 20:20:01.30 ID:c42ut+mr.net
>>196
タイムゾーン(JST-9)を設定
  ↑
これはどうなってるの?

199 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 19:04:35.54 ID:01UtXhDe.net
ここ見てだがしかし録画確認したら失敗してた

200 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 21:51:53.53 ID:g7VEa1N9.net
おま環境というわけではなさそうだな

201 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 23:58:14.13 ID:kJyeICT6.net
TBS地上波組だけだったのかな
あのEDは癖になる

202 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 23:59:10.68 ID:P4uRDNU6.net
リアルタイム追従に失敗するのは0.9uに変なパッチあててる奴だけだろ

203 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 23:59:58.48 ID:P4uRDNU6.net
このネタ何度目だよ。。。

204 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 04:08:01.66 ID:OpsTVAkL.net
ブタキモレズアニメに必死wwwwwwww

205 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 05:05:13.34 ID:KG7QGpdm.net
なんでブタキモレズアニメって知ってるんですかねぇ・・
あっ(察し

206 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 05:07:52.52 ID:1lnhMN5Y.net
竹達好き。ってかデブ好き

207 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 07:52:36.51 ID:eFbhwRA3.net
駄菓子失敗した人
ログでターゲットアプリケーションの異常終了コードを検出しましたになってると思う

208 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 09:15:04.77 ID:scZJxhSU.net
まあ、たしかにログに(0xc0000005)が残ってはいるのだけれど、
うちの場合、メイン録画機で異常終了してて、サブ録画機で正常に録画されてるんだよ。

209 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 09:19:48.39 ID:kkpr8AiV.net
ターゲットアプリケーションの異常終了って発生に一貫性が無いと思う

210 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 09:28:10.85 ID:RSugnYT7.net
EDCBは大丈夫だったのにな

211 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 13:16:35.96 ID:YXEby+7u.net
TVTestが異常終了ってのがたまにあるよな

212 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 15:52:44.62 ID:svbiQvT2.net
NHKBS1とNHKBSプレミアムだけ番組表取得できなくなってしまった

213 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 16:24:52.17 ID:H9km3c92.net
だがしかし一挙配信
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00908/v13457/

214 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 16:37:10.25 ID:uPLND7D0.net
だがしかし、つまらなすぎて途中で断念したわ。

215 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 16:38:39.84 ID:WnxgCpW2.net
まじかよ
ほたるさんおっぱいでかいだけで最後まで見れたぞ

216 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 16:46:02.37 ID:UKD+zwjf.net
>>212
それサブチャンネルになってるだけ
102と104になってないか?

217 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 20:18:15.46 ID:r74z6gy9.net
おれはさや師の微妙なかわいさが良かったけどな

218 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 20:51:17.81 ID:svbiQvT2.net
>>216
なってた 101と103に変えたらいいのかな
ありがとう

219 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 20:55:41.64 ID:svbiQvT2.net
>>216
101と103に変えたら取得できるようになったよ ほんとありがとう

220 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 21:07:09.10 ID:hg5SgyMk.net
101〜104まで4つとも登録してる
以前はメイン2つだけだったが、マルチで放送してる時に見逃しちゃう

221 :名無しさん@編集中:2016/04/07(木) 16:55:42.71 ID:VGi+qvq2.net
PT2環境へPT3導入に踏み切ったけど、TVTestが古い為かチャンネルスキャンでしっぱいしたり、
Dtune使わずに追加したから古い名称のチャンネルが復活したりと散々だった。
とりあえず、手作業で修正してチューナー8まで使える様にした。

気になるのは、配布されてるPT3用BonDriverの修正有版でPT3Ctrlがウイルスチェックに引っかかる。
丁度、ビルド環境を再インストールしていて、もうしばらく自前ビルドできなさそうなんで旧版を入れておいた。
やっつけ感が半端ないorz

222 :名無しさん@編集中:2016/04/07(木) 18:16:54.22 ID:3Bw4VFj0.net
満身創痍環境でも動き続けるTvrock
恐るべし

223 :名無しさん@編集中:2016/04/07(木) 20:28:50.92 ID:LMJ9y6pX.net
BSプレミアムはサブチャンネル放送はしてないよ

224 :名無しさん@編集中:2016/04/07(木) 21:05:55.59 ID:7Afv9pi2.net
やっぱりそうだよな
1-4放送してる事あるのかと思ったw

225 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 10:55:19.78 ID:hxXugwTd.net
>>224
なんかあったときに登録だけはしておかないと使えないからな。
まあ、地震のときでも使わなかったはずだから地デジとも含めて普段サブチャンネル使わない局がいざというときに
使うとは思えんけど。

226 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 10:58:56.82 ID:CRLHjYmd.net
スポーツの延長とか使ってるときあるぐらいかな

227 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 16:40:11.65 ID:/Ly0bZwA.net
EDCB導入してみたが、番組表の取得は早いが
自分の環境では不安定だ
きちんと録画されてるのにエラーログ吐く

228 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 17:19:04.86 ID:LUVo7JOv.net
TVRockで使うch-bs-txtとch-cs.txtって、2012年ので使えるのかな?
なんかPC調子悪いんで再インストしたのはいいんだけど、TVRockとTVTestフォルダと作業フォルダ位置から設定しなおしてたら訳がわからなくなってきた。
EDCBも少し試してみてたけど、あれもうまくやれなかった。
TVTestの番組表だけは地上波、BS/CSとも完全なんだけど。


#てか、TVTestの番組表自体を参照して予約入れるアプリって出来ないの?
#TVRockはしばらくいじってないと設定するの大変だね。

229 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 18:57:43.20 ID:VxDJyzrV.net
>>228
tvrock+tvtestで、tvtestの番組表から予約できるよ

番組表で TVRockにiEPG関連付けすれば

230 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 19:09:50.74 ID:ixvthaYm.net
半角全角混同は高レベルなキチガイ
ソースオレ

231 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 19:16:38.57 ID:VxDJyzrV.net
仲間だと思われたくないな
気を付けようっと

232 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 19:51:13.35 ID:/Ly0bZwA.net
TVRock
BS日テレ2
これだけ番組取得できん

TVTest EDCB では取得できるのに

233 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 20:02:10.32 ID:a+hUnNIc.net
>>227
EDCBは正常に録画されても、とりあえずerrファイルを吐く仕様になってるだろ。
何かしら解除漏れやdropが検知されればそこに情報が追加されるだけ。

安定するかどうかは抜きにして、EDCBとTVRockは併用しているけどな。
チューナーを分けて同じ番組をもう1つ予備に録画することもできるし
ソフト起因の録画失敗も多少防げる。

毎回、データ量は2倍必要になるんだけどなw

234 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 20:09:32.64 ID:/Ly0bZwA.net
> EDCBは正常に録画されても、とりあえずerrファイルを吐く仕様になってるだろ。

マジ?
知らんかったわ

EDCBってTVrockみたいに録画準備になるとスクリーンセーバーOFF
出来ないのかな?

しかし一長一短だな>TVrockとEDCB

235 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 02:31:02.97 ID:gDTDlHGB.net
絶句…

236 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 15:17:30.80 ID:kFSlWKyV.net
俺もPT2録画環境にPT3増設してTvRockの再設定を今週やってたよ。
再設定と言っても手動でチューナー登録しただけなんだけどね。

一応、TvTestで再取得したチャンネル情報をベースにして表計算ソフトで編集したch-bs/cs.txtを作ってみたりしてる。
便利なツールがあるらしいけど、拾っておくの忘れてた。

237 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 15:19:57.43 ID:MuNpVt6l.net
PT2からPT3に変えたけど、spinel使ってるからtvrockは設定1個も変えずにそのまま使えて楽だったわ

238 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 16:35:58.37 ID:OPl72FgC.net
久しぶりに設定し直そうとしたらわけわかめ。
tvrockの設定手順を示すサイトって>>1のまとめWikiのままでいいのかい?

239 :名無しさん@編集中:2016/04/10(日) 02:10:17.96 ID:cshrHcMR.net
>>236
dtvgenの事か?

240 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 12:06:22.67 ID:bTaW4pHk.net
TVRockのVer2.0の番組表のタイトル文字
大きさやフォントって変えられるの?

241 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 18:08:59.31 ID:2fj1fo86.net
tv testを起動しないとtvrockの録画予約って無効なの?
起動してる状態、してない状態で録画予約したけど、
起動してないと録画できない。
起動してないとデータは残るが、アイコンは動画のがぞうではなく
TS画像、そして0バイト

242 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 18:45:47.16 ID:BLhT9DUo.net
この質問は初めて見るな、実に興味浅い。

243 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 18:57:03.90 ID:P4LVPbUK.net
録画ソフトにTVTestを指定してるとか?

244 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 19:00:25.64 ID:fHAN90aU.net
EDCBとTvRockを同時にセットアップしようとしてるのがそもそもの間違いなのでは

245 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 19:01:36.56 ID:pUCjzPC7.net
初心者スレ案件?

246 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 20:10:37.26 ID:hx19U2Qz.net
馬鹿には無理

247 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 21:35:34.89 ID:j4phQ9Uw.net
>>246
これだな

248 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 22:47:12.48 ID:vvInRNtR.net
>>241
TVTest....主に視聴と再生。録画もできるけどキーワードで絞り込んで自動的に検索予約したりとか細かいことは出来ない。
TVRock...TVTestの苦手な視聴/録画予約を引き受ける、録画スケジューラ的存在。
EDCB........TVRockと同じく録画スケジューラ。TVRockは作者が開発を終了してしまっているが、こちらは続行中。

TVRockもEDCBも設定のしやすさや使い勝手に一長一短がある。
同時に2つを使い分けることも出来るらしい。

249 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 22:55:42.94 ID:aNCrphy8.net
>>241
設定見直してみなよ。

250 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 23:01:29.77 ID:aNCrphy8.net
設定のチューナータブのとこの実行アプリがうまく設定できてない気がする。

251 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 23:32:52.85 ID:2fj1fo86.net
>>243
実行アプリはTVtestです。何か問題でも。
>>244
なんでわかるの?EDCBも進められて触ってる。
rockがもうちょっとで使えそうだからこっちを極めようと思ってる。

そんな初心者質問か?流してみてたけど、みんなこんなもんでしょ。

252 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 23:50:58.56 ID:BLhT9DUo.net
2ch初心者だったか。

253 :名無しさん@編集中:2016/04/11(月) 23:57:00.38 ID:2BGnLEap.net
初心わするられからしゅ

254 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 00:48:34.63 ID:fMWCrtvs.net
馬鹿は出入り禁止

255 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 00:58:26.76 ID:nswUFLgk.net
そして誰もいなくなった

256 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 02:49:47.33 ID:cQON4ymA.net
馬鹿だけど出が禁止らしいのでもう少しいるわ

257 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 02:52:48.72 ID:GJS191Me.net
出入り自由なワイ

258 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 02:57:52.01 ID:Rbxz9xia.net
>>241
TvRockから視聴・録画アプリ(TVTest/RecTest/RecTask/etc.)の
起動/チャンネル変更/終了、を一通り制御できなきゃ
連携録画が無理なのは容易に想像つくと思うのだけど

TvRockからTVTest起動できないけど立ち上げっぱにしておけば
録画に一応支障ないって事なら敢えて立ち上げっぱで運用するのも手w

259 :248:2016/04/12(火) 06:33:24.83 ID:f1yRCDW4.net
>>255いっぱい釣れた。
どうしてみんな脇役になりたがるの?

>>258
それは知っているからであって知らない人には想像つかないんです。
というか連携はしてます。
tvrockからtvtest起動ってできるでしょ。

260 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 06:39:18.87 ID:R2yNOspA.net
殺処分

261 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 06:48:26.65 ID:TH4IkVR4.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´     いっぱい釣れた!    >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

262 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 07:40:36.73 ID:f1yRCDW4.net
昨日寝る前、2番組録画予約、tv rockから次回の予約までスタンバイで
パソコンをスリープ。
今朝見たら先に予約した1番組しかとれてなかった。

263 :名無しさん@編集中:2016/04/12(火) 07:43:09.37 ID:n3tt+bct.net
眠かったんでしょう

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200