2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地デジのロケフリシステムを作るスレ part8

1 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 20:43:39.28 ID:eBCFitaY.net
BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。
各ソフトの説明や入手場所については下記をご参照ください。
TvRemoteViewer_VB
http://vb45wb5b.seesaa.net/

TvRemoteFiles
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download

解説ページ
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html

スカパープレミアムサービス関連
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2015/03/post-96dc.html


前スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ part7 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1444062758/

729 :名無しさん@編集中:2016/06/18(土) 08:42:11.56 ID:U8AjbuLk.net
>>708
ttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0602/25/news014.html
ttp://plus.appgiga.jp/mobiletown/2012/03/11/12825/
ttps://www.akakagemaru.info/port/faq-smartfon.html

730 :名無しさん@編集中:2016/06/18(土) 09:59:04.57 ID:9+wmYzYp.net
>>729
>>712みたいな暇人の糞もいるなかご親切に有難うございます。
13日にWol Wake on Lan Wanで無事完了しました。

731 :名無しさん@編集中:2016/06/18(土) 10:06:56.37 ID:xtm5sOsU.net
一番の糞は自分だってことにまだ気がついていないのだろうか

732 :名無しさん@編集中:2016/06/18(土) 14:36:48.13 ID:eqYKg687.net
世界は自分中心に回っていて回答が来るのが当然だと思っているんだよきっと

733 :名無しさん@編集中:2016/06/18(土) 15:09:24.33 ID:+UIHGjE/.net
remote viewerからアクセスすると、地デジだけとか、衛星だけになることがあるのですが、

>400 :名無しさん@編集中 2016/03/29(火) 08:59:05.34 ID:51ZeB11p
>チューナー占有が各々の端末で統一されてないんじゃない?
>一度番組表のURL
>http://(サーバーのIPアドレス):8969/nobody/iphone?md=2&d=0
>にアクセスしてチューナーを初期化してみて

これをすると治る。
remote viewer側から自動的にこれにアクセスして直してくれないだろうかと思う・・・

734 :名無しさん@編集中:2016/06/18(土) 15:53:53.17 ID:+cW7lb46.net
>>733
iniのTvProgram_tvrock_urlのとこで〜/iphone?d=0とするとリセットしてくれます

動作に問題は無いですがログにエラーメッセージが表示されてしまうようです
修正した2.13を上げ直しましたので気になる場合は落とし直してください

735 :名無しさん@編集中:2016/06/20(月) 22:20:27.53 ID:ZNkqlSTL.net
HEVC対応にしてみたけどwebクライアントがないのね。
仕方ないからプレーヤーから.m3u8直接叩いて再生させてる。
映像ビットレート128kbpsとかでもまあまあ見れた映像でびっくり。
250kbps回線でもなんとか伝送できた。

736 :名無しさん@編集中:2016/06/20(月) 22:53:12.01 ID:5tS7jtVA.net
>>735
それ俺も今日思いついたんだけどプロファイルを弄るだけ?
qsvじゃないとリアルタイムエンコは厳しいけど公式で対応してくれたら嬉しいね

737 :名無しさん@編集中:2016/06/21(火) 02:22:21.65 ID:S0eUB986.net
>>736
https://yabumi.cc/1556ed32aaac97b246f9a0f8.png
こんな感じで書いてる。
数世代前のhaswellだけど640x360まではちゃんとエンコードできた。
320x180なんて余裕すぎて複数ストリーム出来るかもしれない。

738 :名無しさん@編集中:2016/06/23(木) 08:33:02.04 ID:ernd1BQ9.net
OS再インストールしたらchromcast機能が使えなくなった
castでTVとの連携はできるものの、再生先選択欄にChromecastで再生がなくリモコンも起動できません

開発者さん何が原因かわかりませんか?

バージョンは再インストールに合わせてどちらも最新にしましたが、バグの可能性も考えて再インストール前に戻してもみましたがダメでしたので
アップデートによるエラーとかではないと思います

739 :名無しさん@編集中:2016/06/23(木) 12:39:32.38 ID:JWX7p7xU.net
スルー推奨

740 :名無しさん@編集中:2016/06/23(木) 21:54:34.55 ID:ernd1BQ9.net
なぜスルーされる
chromecast連携はできるのに選択ができずになぜなるのか自分では対処不能

誰か同じような症状になった人いないですか?

741 :名無しさん@編集中:2016/06/23(木) 23:44:09.31 ID:HnbVbQiR.net
あるある

742 :名無しさん@編集中:2016/06/23(木) 23:56:51.59 ID:N9n75RUl.net
あるあるか
深いな

743 :名無しさん@編集中:2016/06/24(金) 18:55:13.07 ID:Gov0UmAN.net
TvRemoteViewer_VB.exeってスタートアップ登録しても起動してくれないんだね

744 :名無しさん@編集中:2016/06/24(金) 20:00:16.15 ID:eX47KaTO.net
んなわけない

745 :名無しさん@編集中:2016/06/24(金) 20:34:44.74 ID:Gov0UmAN.net
あ、できてますか?
Spinelの最小化でのスタートアップ起動ができてるから
同じとこで場所とかは間違ってないはずなんだが何でだろ

746 :名無しさん@編集中:2016/06/24(金) 20:53:11.61 ID:KUlO/pwd.net
>>745
win7以降ならタスクスケジューラに登録した方が確実

747 :名無しさん@編集中:2016/06/24(金) 21:31:11.63 ID:qITP9RuG.net
>>745
batファイルにしてスタートアップに登録しないとダメみたい
うちはそうしてるwin10

748 :名無しさん@編集中:2016/06/24(金) 21:47:15.89 ID:pqXZoIVJ.net
win10だとスタートアップで起動しないんだよね〜

749 :名無しさん@編集中:2016/06/24(金) 22:38:48.81 ID:lzJF6M8Y.net
普通にしてるよ

750 :名無しさん@編集中:2016/06/24(金) 23:02:43.91 ID:Gov0UmAN.net
>>746-747
みなさんありがとう
タスクスケジューラに登録の方法で、無事スタートアップ起動できるようになりました。
管理者権限云々のアレででしょうかね
タスクスケジューラでも最初は起動できなくて悩みましたが
あれこれやってる内に管理者権限がどうのこうのと表示されてるのに気付き
最上位の権限でってところにチェックを入れると成功しました。

751 :名無しさん@編集中:2016/06/25(土) 00:06:04.45 ID:jV5x0cOU.net
716だけど説明を読みなおしました
スレ汚して失礼しました

752 :名無しさん@編集中:2016/06/25(土) 01:13:20.47 ID:BTFrsQNt.net
自分はサーバープログラムに特権付けて運用するのがちょっと嫌なので、
管理者コマンドプロンプトでnetsh云々やってTvRemoteViewer_VB.exeの方は管理者権限不要にしている。
そうするとスタートアップにショートカットでも普通に起動出来ている。

753 :名無しさん@編集中:2016/06/25(土) 14:19:43.03 ID:x75gt69V.net
>>747
バッチファイル(startコマンド)をスタートアップに登録しても
管理者権限無くてダメじゃないですか?
当方 いじくるつくーる+startコマンド登録でも自動起動出来ない
ショートカット作って(権限チェック)にトライ中

754 :名無しさん@編集中:2016/06/25(土) 15:53:44.14 ID:FKKFS1jh.net
ログオンしてない状態で起動するようにしたいんだが
どうすればいいかな

755 :名無しさん@編集中:2016/06/25(土) 16:47:20.69 ID:iMxULLFE.net
>>754
タスクスケジューラ

756 :名無しさん@編集中:2016/06/25(土) 17:10:29.06 ID:xzrthn7z.net
遅延起動簡単にできんだからそれで調整!

757 :名無しさん@編集中:2016/06/26(日) 12:30:38.49 ID:Xg8Tvoa1.net
>>753
タスクスケジューラに特権で実行する設定あるだろ

758 :名無しさん@編集中:2016/06/26(日) 20:26:00.69 ID:Ke6ak4J5.net
>>753
sexeでサービスでいいだろ

759 :名無しさん@編集中:2016/06/26(日) 21:37:11.71 ID:P0WkEteD.net
>>758
なにそのエロいサービス

760 :名無しさん@編集中:2016/06/26(日) 22:21:24.42 ID:hmWZl7sb.net
タスクスケジューラ使いたく無かったので色々試したが、結局タスクスケジューラにしました。

別の質問ですが、アンドロイド端末から自宅PCを起動する為、Wake on LANを有効にしてます。
電源オプション -> プラン設定の編集 -> コンピュターをスリープ状態にする -> 時間設定しても
スリープに出来ない
cmdでpowercfg /requestsで調べるとどうも、WOLが原因でスリープ出来ないようです。
色々、ggrっても解決策無いのですがアドバイス求む!

761 :名無しさん@編集中:2016/06/26(日) 23:00:20.80 ID:qwqcP7IN.net
使ってるマザーボードのスレで聞きなさい

762 :名無しさん@編集中:2016/06/26(日) 23:29:25.95 ID:EiKQQJ9w.net
ココヘイケ
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows

763 :名無しさん@編集中:2016/06/26(日) 23:33:24.06 ID:+khhmEPJ.net
Sleeptoolええよ

764 :738:2016/06/27(月) 09:50:13.61 ID:RLAbUQMv.net
スレチのようで汚してゴメン
>>763
Sleeptool採用・・・ええです。

765 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 17:12:17.04 ID:smvlr7jb.net
久々に更新しようと思い
TvRemoteFiles ver1.70 より以前のバージョンから上げる時は、ffmpegも最新版にバージョンアップするようにとあったので

ffmpegをhttps://ffmpeg.zeranoe.com/builds/にある
64bit staticを入れてみたところ
番組を見ようとしても 配信準備中です の画面から全く進みません

ffmpegを以前のものに戻すと問題なく番組を見ることができます

今自分が使っているのが
TvRemoteViewer_VB_1.77
TvRemoteFiles_1.59
なのですがこれらを最新版にすれば、ffmpegを最新版にしても見られるようになるでしょうか?

766 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 17:40:59.87 ID:JIQTeweWI
いいからさっさと最新版に更新して試せよ

767 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 17:46:09.72 ID:mKXgCAif.net
設定やブロックとか単純なミスがないか調べるのが先だな

768 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 17:49:33.89 ID:smvlr7jb.net
まずはそこからですね。調べてみます

769 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 18:07:30.96 ID:YPWiotRb.net
>>765
32bitは?

770 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 20:14:10.50 ID:rGk8C+bj.net
このスレのどこかに書いてあると思いますが、これだはないでしょうか

>去年12月に内蔵AACエンコーダのexperimental flagが取り除かれてstableになってる
>品質も結構いいみたい libfdk_aac > Native FFmpeg AAC encoder (aac) > libfaac
>https://trac.ffmpeg.org/wiki/Encode/AAC

>なのでHLS_optionの記述も-acodec libvo_aacenc から -acodec aacに変えるといいと思う

771 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 21:23:16.32 ID:jxmf4yqC.net
acodecってcopyで良くない?って思うんだけどだめなんかな

772 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 21:43:58.86 ID:lNvUksjl.net
>>771
format整えるだけならcopyでいいと思うけど、ビルトインが48k使えない場合があったり。
状況次第

773 :名無しさん@編集中:2016/06/28(火) 02:41:13.17 ID:Qu+17KSy.net
>>765です
手順見直したところ特に問題もなかったので
TVRemoteViewerとTVRemoteFileを最新版にしたところ正常に再生されました

ありがとうございました

774 :名無しさん@編集中:2016/07/02(土) 03:37:22.97 ID:LWugZCDA.net
>>738
自分もこれと同じ症状出てます
Windows10関連でやられてる気がする

775 :名無しさん@編集中:2016/07/02(土) 05:57:42.63 ID:A2/5osXP.net
環境作りかえた直後はこの辺にも要注意。
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/chromecasttvrem.html#IpAddress
Chromecastには最初にTvRemoteViewer_VBのアドレスを教える必要があるけど
localhostや127.0.0.1を教えても意味がないからね
またポータル画面化待機画面のボタンを一回押すことも重要

776 :名無しさん@編集中:2016/07/02(土) 14:40:57.43 ID:0EuLibqc.net
再生時のデフォルトをQSVにしたいんだけどどうすればいいの?

777 :名無しさん@編集中:2016/07/02(土) 14:57:24.28 ID:0EuLibqc.net
管理の「Rockバー型の番組表を使う。」をチェック入れるとデフォルトで選択できるようになった。

778 :名無しさん@編集中:2016/07/02(土) 15:05:13.56 ID:YlUo13l4.net
>>775
716だけど自分の場合まさにこれだったな
インストールファイルじゃないんで移動しただけで大丈夫って思ってたけど
パソコン移動した場合はポート開放とこれだけはやらんとダメだね

779 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 02:54:58.72 ID:gPM4P5Vj.net
教えてください。
>>1を見てセッティングをして家の中で見れるようまで設定は出来ました。
ただ、EPG番組表のEDCB番組表を見ても地デジが1chしかなかったり明らかにBSCSでもチャンネル数が少ないんです。
しかも地上波の番組名でBSのchが指定されたりしているのですがこれはEDCBに原因があるのでしょうか?
chリスト系の書換え?とか関係あるんでしょうか。

Win7でPT2を使ってます。

780 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 09:25:43.14 ID:nJZAUKiy.net
>>779
解説ページ
1.TvRemoteViewer_VBの導入
 2)各ソフトウェアのダウンロードと配置・・・Gコピー(TVTestからコピー)
 5)番組表の正常表示のための設定

781 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 19:57:14.75 ID:gPM4P5Vj.net
>>780
ありがとうございます。無事解決しました!

782 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 12:19:58.82 ID:2Awl7rVB.net
カーナビにFireTVStickを繋げてTVRemoteVierer_VBを使ってるんだが、チャンネル選択後のポップアップ画面がFireTVのリモコンで操作しにくい。
ポップアップじゃなくて普通の画面にできないのかな

783 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 22:56:29.47 ID:xj+0iC2w.net
「TvRemoteViewer_VBでは専用のリモコン画面からどのブラウザでも操作できるようになっていますので、
基本はこれを使ってスマホ・タブレットやPCから操作することになります。
(FireTV付属のリモコンを使って操作しようとは思わないでください。もともとそういう画面設計にはなっていません。)」

と解説ページにあるぐらいだから、そのレベルの話ではなくFireTVのリモコンで使うようには出来てない

784 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:21:52.03 ID:2yAVYjWD.net
BSスカパーを選択してるのに映るのはグリーンチャンネルだったりしてズレてるみたいなんですが
何を直せばよいのでしょうか?

785 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:25:16.29 ID:j+QLWAFz.net
>>784
>>780

786 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 07:00:30.06 ID:KqKxnEYm.net
TvRemoteViewer_VBでお世話になってます

ファイル再生時 ファイル名がmystream-00001551.tsの連番に表示されます
対策方法はありますか?
全ファイル2769件となってます

787 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 11:50:23.82 ID:LXBHeVuT.net
>>786
スクリーンショットを上げて頂けるとどういうトラブルかわかりやすいと思います

788 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 11:59:53.32 ID:LXBHeVuT.net
>>786
なんとなくわかった気がします
iniのVideoPathにフォーム上の%FILEROOT%で指定したフォルダが含まれてしまっているのでしょう
VideoPath指定を見直すか、%FILEROOT%を違うフォルダにするかしてみてください

789 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 23:48:57.59 ID:tzT8zQEu.net
>>788
設定は間違っていませんでした
いつに間にか 普通に表示されるようになりました

お騒がせしました ぺこり

790 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 15:58:55.62 ID:ZKDsxPlZ.net
ど安定したから書き込み少なくなったな

791 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 20:34:42.54 ID:gZdx9Yyj.net
では要望を一つ書いておこう
チャンネル変更したときに全画面ではなく、ビデオ表示部分だけ
更新するってのは無理かなぁ?

792 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 22:10:14.75 ID:Vu+1zAO/F
全画面ではなく、画面ピッタリに拡大できるボタンがあればいいのに。Chromecastで表示するときみたいな。

793 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 23:01:18.00 ID:9igLW7YC.net
クライアント側の作り次第でそれもできますし、以前試作したこともありますが
@視聴画面(ViewTVxx.html)を小さな作りにして、固定の視聴画面にiframeで埋め込む
AViewTVxx.htmlすら使わず、固定の画面にm3u8ファイルのみを都度表示する
試作したの@のほうですが、あまり速度的にメリットがない割に制御が面倒になったのでボツになりました。
Aはストリーム開始のタイミングや本来ViewTVxx.htmlの中でサーバか提供する情報を
別の仕組みで貰わなければならないなど作りを大きく変える必要がありますが、できないことはないと思います。
ただ、都度ページを切り替えてることで良い面もあるんですよ。ゴミが都度掃除されますし。
あと今あまり時間の余裕が無いので、インストール支援ツールなど、別の方を優先したいなと。。

794 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 23:53:34.84 ID:viM722F6.net
iso対応すると 便利です 汗

795 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 12:18:06.52 ID:ufFEHZqI.net
仕方ないのかもしれないけどおおかた便利になりすぎてこれ以上の要望はただのワガママにもなりかねんな

796 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 16:53:20.91 ID:+fcjdYZO.net
まぁPjaxでも使えば若干速くなるかも・・・?

797 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 21:26:11.93 ID:4ChDABlv.net
急にトップページが表示されなくなりました
動画読み込み時に出る「トップページ」「直前に戻る」のみが表示され、
「ページがみつかりません」と表示されます

何が原因わからないでしょうか?

798 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 21:32:22.66 ID:NKRk1vQj.net
いつもお世話になってます。
小さい要望ですが、番組表をrockバーにしなくても、QSVを選択して視聴画面に遷移できるようにならないでしょうか?

799 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 21:38:16.78 ID:4ChDABlv.net
自己解決しました
なぜか設定TVRemoteViewerの設定がすべて消えていました

800 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 21:51:50.59 ID:Cgm5/+sg.net
ウイルス対策系に消されている可能性

801 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 22:06:27.07 ID:4ChDABlv.net
問題に続いてでちょっとよくばりなんですがトップページこんな感じにできないでしょうか
TVのリモコンみたいにダイレクト選曲ボタンを設置
MY番組表との違いとして、再生解像度なども自動読み込み

よくみるプレイリストやチャンネルを登録しておくことで、タッチ1回で再生は魅力的かと
結構使うチャネルと解像度みんなは絞られてるいるのでは?と思うので提案です

http://imgur.com/yC5S4NM

802 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 22:07:34.58 ID:ufFEHZqI.net
PCの中のexeが何故か軒並み消されてて悲しかった思い出

803 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 22:14:40.50 ID:Cgm5/+sg.net
確かに普段外で使う時は横640のMXしか使わんなぁ
1ボタンは魅力的かも

804 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 00:23:16.90 ID:IaZWh/U6.net
>>801>>803
なるほどそれはいいですね。近いうち実装してみます。
あと大したことじゃないですが、2ch実況板がいくつか異動になってますので
利用されている方は管理タブのアドレス変更チェック・ボタンで反映をお忘れなく。

805 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 05:52:24.38 ID:xVpfsZKK.net
あ、やっぱ移動いなってましたか。

書き換えねば。

806 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 09:47:55.05 ID:wNrAnMqG.net
PCブラウザで閲覧することがほぼないので
スマホ対応にしてほしひ・・・

807 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 14:08:43.77 ID:3+PgFZH/.net
>>806
PCブラウザも使うだろ。
スマホ対応はされてる。
とにかく最新版にしろ

808 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 14:22:25.19 ID:wNrAnMqG.net
>>807
PCブラウザでTvRemoteViewer_VBは使わない

スマホは対応しているけど
ファイル/プレイリスト再生の画面 スマホでは扱いにくよ PC前提だもん

809 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 15:45:13.44 ID:PCHGxBFH.net
>>808
文句言ってないで自分で改造すれば?

810 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 15:59:20.26 ID:sfkpWZET.net
要するに「ボタンが小さくて押しづらい、いちいちピンチアウトするのが面倒臭い」ってことだろ
自分で使う端末に合ったレイアウト設定すれば?

811 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 17:54:09.99 ID:wNrAnMqG.net
>>809
機能には満足してますよ。文句ではなく要望です。


検索したときのボックスのスクロールバーなんてスマホではなかなか操作が難しい
PCだったら非常に簡単だけど

812 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 18:50:08.99 ID:DUUF/r9o.net
win10にしたけど不具合無いね
ありがとう

813 :777:2016/07/25(月) 18:55:01.88 ID:AKS5rbzl.net
777ですが乗り気みたいなのでもうちょっと強化案もいいですかね(長文になるので箇条書きですみません)

「QSV」「ffmpeg」「chromcast」ボタンの追加
これらのボタンをONにした場合、ダイレクト選局で登録した設定より優先的にそちらの設定を読み込む
 例:登録を「ここで」にしていても「chromcast」をオンにすることで「chromcat機器」で再生
   「QSV」は「ffmpeg」で登録した動画をエンコードなど別作業でPCが重いときに使うことを想定

ダイレクト選局ボタン3〜15の選択式に(設定で3,6,9,12,15から選択)
 使用例A:12コで使用することでTVのリモコンと同じチャンネルを設定することでTVと同じ感覚で視聴できる
 使用例B:横1行を1:PL1の320x180(規制時再生用) 2:PL1の640x480(スマホ用)3:PL1の1280x720(タブレット再生)と同じ動画の解像度を横で指定(jpg赤字に例として記載)
 使用例Bでは上記の「chromcast」ボタンをONにすることで2タッチでchromcastで再生と機器変更時の作業を大幅に減らせる

ダイレクト選局確認窓の設定
現状ポータブル番組表の上に登録している設定を確認できる窓を設置
ある程度使えばどこに何を登録したか覚えられると思うけど、最初は導入用に設置
設定で「表示/非表示」を切り替え可能にし、慣れたら非表示

前回は1タッチの魅力でしたが、今回は2タッチでより簡易設定ができるように考えてみました
これが実現すればよく見るチャンネルはほぼ2タッチまででてきるようになるほか、出先でスマホ→家でPCorTVでChromecastとかのs作業が大幅に短縮できるかと

crhomcastとの接続自体は現状の1手間を省くことはたぶんできないんでしょうが、接続後の再生場所はこの方式でいけるんじゃないでしょうか
ご検討お願いします

http://i.imgur.com/bpnyDy9.jpg

814 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 22:28:40.69 ID:VzAHLH4c.net
2ストリームぐらいの配信って結局どれくらいスペックあればOK?
Atom Z3775タブレットで試しにQSVでエンコしてみたんだけど、100FPSぐらいでるから
同レベルの小型PC買って配信サーバーにしても余裕??
さすがにスティックPCは熱的に厳しい?

815 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 02:40:24.48 ID:Si6cS1Z/.net
H81のM/B、CPUはCeleron1820、PT3を一枚、OSはWindows10、システムはSSD/240GB、保存先ドライブはHDD/3TB
上記のスペックの録画PCを使っています。HGWはVPN対応です。

この環境で、TvRemoteViewer_VBを使用し、外部のスマホからWiFiでtsファイルの視聴ができるでしょうか?
ロケフリシステム導入前に、動くかどうか知りたいので、よろしくお願いします。

816 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 03:52:31.78 ID:CDSpmmGJ.net
どこまで高画質に見れるかはスマホの能力に依存するが見るだけならできる

817 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 04:14:07.11 ID:TvpRonkD.net
すごいな、今そんなに進化してるんだ
もしかしてTSファイルをリアルタイムにエンコードして配信もしてくれたりするの?

818 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 04:16:18.72 ID:rUzPkrVC.net
いやだわ...(1).ts
こういうファイル名のファイル再生ができなくなってる。

819 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 06:28:31.75 ID:RyOU/0qG.net
>>815
n3150 の qsv で3並列配信できるから余裕なのでは?

http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-746.html?sp

820 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 08:26:42.97 ID:SxGAdLXZ.net
見る時に出現する、ロックバーとコマンドプロンプトのウィンドウを
初めから最小化されて、画面に出て来ないようにすることってできますかね?

821 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 12:56:03.87 ID:gO8QFT9x.net
>>817
そのためのソフトです

822 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 14:26:08.77 ID:N5adqRIw.net
>>817

823 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 20:45:26.06 ID:OHCriQ2/.net
NicoConvAssってフォントの指定は不可?
reademe読んでもよく分からない。

824 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 00:15:46.23 ID:yPV0mvhA.net
>>820
ロックバーというのはよくわかりませんがRecTaskセンターならば設定で消せると思います
コマンドラインウィンドウはフォーム上の「コンソールを表示する」のチェックを外してみてください

>>823
NicoConvAss 1.40として上げてみました
しょっちゅう変えるものでもなさそうなので手抜きでiniとコマンドラインに追加してみました
フォント名に何を書き込めばいいのかわかりません・・テストもしてません・・

825 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 00:32:45.00 ID:UU/cGn6M.net
HLSのプレイヤー、hls.jsとflashlsのコンボにすればいいのに

826 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 08:47:36.34 ID:nSnxsSPj.net
>>824
796です。出現しなくなりました。ありがとうございます。
誰もがもうやってることだろうけども、そこまで教えられてもちょっと迷ったので
後の人もいるだろうし記しておきます。↓


RecTask.iniの◆ クライアントの設定 ◆
Client.ExecuteOnStart=false ←trueをfalseに

TvRemoteViewer_VB(ウィンドウ内)のコンソールを表示するのチェックを外す

827 :791:2016/07/28(木) 00:10:39.59 ID:4ylxgyNG.net
>>816>>819
ありがとうです
導入して見ます

828 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 20:37:09.58 ID:VA6UMpIC.net
2ch実況NHKの板の読み込みで失敗します
対処法ありますか?

総レス数 1025
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200