2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.84【5TS】 _

1 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 00:12:11.49 ID:d8qkO66E.net
PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/
PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能

本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

前スレとか
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.83【5TS】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1449644336/

256 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 18:46:42.41 ID:gTwcqgQw.net
>>250
うんw
日立2台、Samsung1台の両方とも4万時間こえても平気だったし
48000時間こえたところで日立の一台にセクタ代替処理がでてきたから外した
今もSamsungが44000時間、
WDの3TBも26000時間越えてもなにも問題なし

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org698958.png

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org698962.png


15000時間ごときで高耐久とか嫉妬とか
ほんと日本メーカー厨ってまぬけ()

257 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 18:49:36.67 ID:SXIikmiq.net
海門は3500hでお亡くなりになったから二度と使わない
日立かWDしか使ってなかった

258 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 18:54:08.97 ID:lxtqW+3k.net
そういや1.5tbってあったなあ

259 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 19:01:29.95 ID:quJryhk3.net
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、HDDはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | SSDのベンチマークを見せろ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

260 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 20:05:48.80 ID:wLwKEUSs.net
みんなHDDのスピンドル回転は制御してるの?
止めない方が良いのかなぁ。
HP Microserver N54LでHDDx4をDriveBenderで15TB(4TBx3+3TB)使ってる。
OSはWin7(x64,Enterprise SP1)でSSD起動です。

261 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 20:20:12.43 ID:Whm7pl4M.net
頻繁に読み書きしないなら止めると節電にはなる

262 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 20:37:58.85 ID:6V7wv63f.net
>>254
Quantum FireBall 知ってる俺からすればそよ風みたいなもん

263 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 20:44:41.13 ID:MqyW2ugO.net
頻繁に読み書きするなら止めないとHDDに負担かかる

264 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 21:19:27.55 ID:g9GrDMW9.net
>>260
そういう特殊ソフト使ってるのに一般的質問されてもな。
単独ドライブx4で使うのとでは事情も違うだろ。

265 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 21:33:08.16 ID:bdvisKxg.net
>>260
システムがSSDならアクセス無し5分で止めるが吉

266 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 21:44:22.29 ID:wLwKEUSs.net
>>265
やっぱ止めるが吉ですか。
いままで通りで運用します。
ありがとう。

267 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 21:58:33.90 ID:WpaMzOj3.net
>>262
勤めてた会社で作ってたなぁ
愛媛のさいはてで

268 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 23:09:12.74 ID:XDOcoRFv.net
>>244,249
だよな。SMART値は同製品でもばらつきがあるし代替セクタ以外は変化してもあんま関係無い
CrystalDiskInfoの警告が黄色や赤にならない限りは心配しなくていいよ

WDのIDEの250GBSMART値バラバラだけどもう8年にもなる
ピンピンしてるぜw

269 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 23:11:26.13 ID:XDOcoRFv.net
ただ紫蘇AGXが逝く前になんかの値(電力供給系の値だと思うけど)がちょっと変わった
SMARTの値が変化したらHDDより電源の方が要注意だな

270 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 23:39:12.81 ID:g9GrDMW9.net
>>268
シーク・リード・ライトエラーレートは生値チェックしとくべきだけどな。シーゲートだとBBもセットで悪化するケースが
多く見受けられる。
ま、お前がしたくないというなら勝手にどうぞ。

271 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 23:49:25.56 ID:O8/XMTJ/.net
スマホの泥用ATOK使いやすいというが
キーボードの方が断然いいぜ
慣れたら俺のように下見ないでも文字打てるので
紙に字書くのより速い
キーボード最高の入力デバイスだぜ

スマホやタブの普及でキーボードはMT車みたいになるんだろうな
タッチ入力ができてもキーボード入力ができない奴が増えそう

272 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 00:02:58.01 ID:Izhbw7/p.net
笊のZ9はHDDが良く冷えたな
あのケースは安物ケースの中では傑作だと思う。少なくともAntecのsoloよりかは痒い所に手が行き届いたケースでした

Z9 NEOデザインいいし欲しいな。DTV民のデフォルトケースになればいいなあ

273 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 00:05:29.39 ID:Izhbw7/p.net
戦車で例えるとZ9はT34だな
コストが良くて性能がいい
soloはシャーマンだけど
あ、シャーマンって紙装甲だったか?soloは鉄板が厚いのだけが取り柄だったな

274 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 00:17:35.34 ID:bWj1HpFV.net
ZALMANは日本人に近いアジア人が設計してるから設計思想が日本人にあってる
Antecはアメリカンだな。アメリカ製品は大味で日本人に合わない

275 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 00:18:58.42 ID:46T8YTS9.net
ケースといえばこれだな
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/07/VL300A9N1N_1024x768a.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/07/VL300A9N1N_1024x768b.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/07/VL300A9N1N_1024x768c.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/07/VL300A9N1N_1024x768d.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/07/VL300A9N1N_1024x768e.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/07/VL300A9N1N_1024x768f.jpg

276 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 00:22:17.80 ID:RZLLUIt7.net
>>274
日本人と朝鮮人モドキと同じにするなボケ

277 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 00:24:25.14 ID:bWj1HpFV.net
>>276
やっぱりでたぁwネトウヨwwww
お前らネトウヨみたいに偏った思想をしてると正常な判断ができないんだよ
いい物はいい物と負けを認めなきゃ

278 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 00:25:52.47 ID:bWj1HpFV.net
バター臭い白豚料理よりキムチ最高!
酒はトンスルに限るねw

279 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 00:38:15.18 ID:A1fMLFPD.net
白豚全般が駄目とは言わないがフランス人は俺のことイエローアニマルと言ったから許さない
白人至上主義者死ね

280 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 00:44:55.85 ID:I+PrxpHD.net
>>262
牛乳ビンにビー玉を落としたような音は怖かった

281 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 00:48:50.29 ID:ehu3R+Yl.net
カカカカッカカカッカカカカカって小気味よい音させてたじゃん

282 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 01:04:23.09 ID:h1JZSQVT.net
俺のBIG FOOTは未だ健在

283 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 01:36:31.78 ID:vaswSYmT.net
>>282
通称 ゲタだったな

284 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 02:19:05.89 ID:vleTVubm.net
猿って全く売れずに潰れたよ
あれは高くて糞の代表だったわ

285 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 02:29:20.13 ID:STH3cfGz.net
何の話?

286 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 06:46:22.32 ID:Ak1LnOzG.net
牛乳瓶のビー玉集める話

287 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 08:45:26.12 ID:5w81w6Kd.net
PTはあと何年使えるかな?

288 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 08:58:26.53 ID:A1fMLFPD.net
2038年だけどそれまで命が無い

289 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 12:34:10.27 ID:5iQ1rIMq.net
ドスパラパーツ館移転すんのかあ
ゾネ時代に並んでPT1買ったのも遠い昔の思い出になったな
あとはどうなるんだろか

290 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 17:04:28.24 ID:t/d4qhiU.net
>>289
なぜそんなこと?

291 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 23:00:53.21 ID:rOgPXvP2.net
現行の地上デジタルが終わった後って全部D-CASとかいうBDのプロテクト並にひどいクソに切り替わるんだろうか
東京オリンピックの時にBBCとかZDFに「日本は世界で唯一、無料放送が自由に録画できない国です」みたいな感じでボロクソに叩かれてほしいわ

292 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 23:07:08.12 ID:bkz3Ln8t.net
無料放送のコピー制御と有料メディアのコピーガードを同列に並べてどうすんだ

293 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 23:55:28.40 ID:50fzyX5x.net
昔の家電デジタルDVDレコはどの録画でも1回しか焼けなかったから酷かったな
画質が漏れなく劣化する上に成功しても失敗してもHDDに残らないっていうふざけた仕様で
メディアの種類も多くて再生機器も限られるからせっせとキャプチャしてたのが懐かしい

294 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 00:01:44.82 ID:xgZDZxqy.net
東芝のHDRECはエンコ無しでDVDに入れられなかったっけ
30分くらいしか入らないけど

295 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 00:01:51.44 ID:z5ZySHR5.net
テレビをカメラで録画しろってことだろ

296 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 00:26:07.30 ID:1Ehnxp1L.net
ChinachuAIRって開発頓挫したん?

297 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 00:29:02.39 ID:t6cMvM1/.net
>>267
松下寿乙

298 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 00:33:41.96 ID:TnxKfUBi.net
>>267
一本松?

299 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 01:04:55.15 ID:FDcw9Qwz.net
>>297
>>298
そうそうw  事業部ちがうから詳しいことはしらんよw

300 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 02:21:13.62 ID:u/n6qPXO.net
ちょっとなごんだ

301 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 08:18:02.65 ID:6MbGXGJr.net
>>296
そもそもChinachuの作者が基地外だしね

302 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 10:24:25.76 ID:E0UlWcnE.net
>>291
というか海外だとオンデマンドに移行してるだろ
録画とかやってるの機器メーカーやたらある日本ぐらいじゃないの

303 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 11:35:49.81 ID:ui+T34xy.net
>>302
海外だと電波じゃなくて、多くは元々ケーブルだしな
土地が広大だから電波で飛ばすよりも基地局作ってケーブルで回す方が発展した
都市部にはレンタルビデオがあったけど郊外は行くだけで時間かかるから
ケーブルを利用したオンデマンドが発達して北米ではレンタルが絶滅状態

あと、日本ほど録画には関心が薄くてVHSやHDDレコも日本ほど売れない
最近はセットトップボックスに録画機能あるのが結構普及してるみたいだけどね

304 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 11:51:16.33 ID:ou/AO9vu.net
液晶テレビの上に設置出来ないのにセットトップボックスとはこれいかに?

305 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 12:07:44.49 ID:Q9MYgSI0.net
>>304
なんちゃらマウントで裏側に付けられないの?

306 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 12:49:26.03 ID:eIg33r9P.net
>>305
VESAマウントは壁掛けや吊り下げやなんかの為のもの
無理やり裏に取り付けられたとしてもSTB本体側でもリモコンでも操作出来なくなるが

307 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 14:56:28.96 ID:Q9MYgSI0.net
>>306
http://www.akasa.com.tw/update.php?tpl=product/product.detail.tpl&type=Chassis&type_sub=Mini%20ITX&model=AK-ITX05-BK
STBとは関係ない物けど
Bluetoothで操作するから問題ないってことになるのかな。
ってか、STBって赤外線リモコンなんだな…。

308 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 12:51:28.18 ID:uDfddjfB.net
Win10にしたいのでTvRockやめようと思う
タスクスケジューラに登録できるタイプの予約録画ソフトって何がありますか?

309 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 13:00:39.75 ID:ph9H6HQt.net
TTRec

310 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 13:10:14.81 ID:JefdVoE3.net
オレも将来性考えてステックPCとプレクスUSBにしたわ

4番組同時録画中も外部配信できるし十分だな

リビングのTVにセットしてノーパソで見てる

いまさらデスクトップPCとかないわw

311 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 13:17:54.61 ID:uDfddjfB.net
最近のEDCBって予約のタスク登録付いてますか?

312 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 16:24:08.70 ID:kodc6Gy+.net
>>310
お前の事、馬鹿にされてるぞw
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1446925876/502
502 名無しさん@編集中 sage 2016/01/15(金) 15:36:59.25 ID:UZxfeHzS
PT3スレでは真逆の事を書いて煽ってるのが笑える

313 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 16:37:17.55 ID:m92oqbFn.net
まるで自分はバカでないと言わんばかりの直リンクだなw

314 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 16:49:52.02 ID:R4c9Ar5z.net
>いまさらデスクトップPCとかないわw

今更イタイな

315 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 16:57:51.76 ID:kodc6Gy+.net
>>313
内容で反論できないとそういうレスになるのね

316 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 17:00:12.73 ID:OAlSvU22.net
>>311
そもそも何故タスクスケジューラに登録できる事に拘ってるの?

317 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 18:42:38.78 ID:fkk1lB9r.net
>>312
これは恥ずかしい

318 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 18:53:16.97 ID:oeQDk/Ps.net
>>316
マザボの内臓タイマーでは不安なので
復帰(特に休止)はタスク登録が鉄板かと

319 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 19:14:11.13 ID:uiiWLZGN.net
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「on」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:on::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:on:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:on:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

320 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 19:26:32.51 ID:YBcQequd.net
>>318
タスク登録だろうが、そうでなかろうが結局復帰する際の時刻はマザボのタイマーで復帰するんだから同じこと
そんな無意味なことに拘て録画ソフトの選択肢を狭めるのは勿体無いと思うが

321 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 20:36:07.93 ID:SUQGucr1.net
>>320
あれ休止復帰はマザボの内臓電池で電力供給してるんでしょ?
電池切れないか不安にならない?

322 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 20:41:21.67 ID:OeNV7BQk.net
マザボの電池はBIOS設定の保持のため。
休止復帰もATX電源のスタンバイ+5V線のなせる業。

323 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 20:55:17.79 ID:szv75BAq.net
>>322
今じゃRCTの時計動かすため
記録保持なんかEEROMだろ

324 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 21:12:08.18 ID:4oQ566WR.net
>>321
ACコンセントに繋いでる間は電池使ってない。設定保持にも電池使わない。

>>323
電源ケーブル引っこ抜いて電池外せば、BIOSの設定クリアされるだろ?

325 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 21:33:17.43 ID:OeNV7BQk.net
>>323
理解不能。
RCTとEEPROMの関係。
EEPROMは電池じゃないぜw

326 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 21:34:28.07 ID:OeNV7BQk.net
>>323
あぁ、BIOSの設定値はEEPROMに無いぜ。
SRAMだよ。

327 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 21:45:42.50 ID:Fuwj+ayt.net
BIOSクリアするのにジャンパ差し替えてたけど今は違うのか?

328 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 21:48:25.07 ID:4NHbxt0t.net
>>324
よくわからんがあの電池はタイマーには使ってないのね
使ってたら1年ごとに電池交換しないといけないと思って

329 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 21:52:35.01 ID:OeNV7BQk.net
>>327
SRAMクリアだから電源断で合ってます。

330 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 21:55:43.28 ID:OeNV7BQk.net
>>328
自然放電もあるが基本ダイオードで電力供給の切り替えするので、PCがオフでもコンセントに刺さっていれば電池は使われたいない。
停電時に使われるのと自然放電で電池は寿命を迎える。

331 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 21:56:50.53 ID:H/3jIJ+Z.net
>>328
電池の寿命なんて気にする必要ないよ
どうせマザボを廃棄する方が早い

332 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 21:58:05.40 ID:4oQ566WR.net
>>328
電池は電源ケーブル引っこ抜いた状態で設定保持に使われるだけで、スタンバイや休止から復帰する
時点でAC電源に接続されてるわけだからその点については心配無用。もちろん、ACケーブル引っこ抜
いたり停電もあるから、電池を定期的に交換することはやって損はないよ。

333 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 23:58:19.59 ID:Oc1Q5iY4.net
CR2032は108円で買えるじゃない

334 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 00:01:41.28 ID:su6LqCOV.net
セガサターンのバックアップ電池

335 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 00:05:20.13 ID:4XdFYJ2c.net
風速40メートル

336 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 00:06:48.27 ID:VbYVfoEm.net
復帰できる環境ならタスク登録である必要性は無いが
cap_hdus GUI+の作者が戯画マザー使ってたのでASUSのマザーで復帰できなかった思い出
環境を選ばないという点でタスク登録はいる

337 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 00:30:17.00 ID:gCFELbWf.net
>>336
戯画のマザーでOKで、ASUSではダメな理由って何が考えられるんだ?
てかタスクスケジューラに登録されるのとされないのとで具体的にどう仕組みが変わるのかが不思議だなあ

338 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 00:58:31.96 ID:VbYVfoEm.net
>>337
嘘かと思うなら
cap_hdus GUI+のスレのログ見てみて

cap_hdus GUI+の作者後にASUSのマザー自腹切って買って対応したけど

339 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 01:07:19.36 ID:VbYVfoEm.net
俺は全然プログラムもハードのこともわからないトーシロだけど
作者の話ではマザーのタイマー機能の解析が難しいという話だったような・・・

340 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 01:10:26.47 ID:VbYVfoEm.net
357:11/13(木) 06:47 VhRZS4qH [sage]
中の人のうpろだにうpされてた。以下引用

大変ご迷惑をお掛けしております、GUI+中の人です。
最近寒くなりましたが、皆様風邪はひいていないでしょうか。
自問自答も含めて、体調にはお気をつけください。

さて、サスペンド問題が色々と出ております。
色々とトラップを仕掛けてテストしてまいりました結果、100%処理されないサスペンド部分が
動いていると想定していたところ、違う結果となりそうです。
どうやらサスペンド復帰のSetWaitableTimerで何かしら不具合がある模様。
これが根本的原因という決定的なものはありません。

SetWaitableTimerを使用せずに、サスペンドからの復帰が可能になるよう調査致します。
解決まで、サスペンドしない&サスペンド復帰しない、の方法で回避をお願い出来れば幸いです。

返送は出来ないかもしれませんが、アドバイスを頂ける方でメールを送信しても良いという方は
guiplus@live.comまでご一報ください。
プライベートが多忙になっておりますので、即対応は出来ないかもしれません。

P.S.
2ちゃんねる等の一般公開サーバーへの転載は禁じさせて頂きます。
この文面がアップされているなどの、間接的な公開は問題ありません。

乱文となりましたが、宜しくお願い致します。

341 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 01:58:50.56 ID:PVNz8myn.net
EDCBは初版リリース直後から休止の復帰に成功してた
以後も使ってみて復帰失敗は無かった
今となっては本当かどうか知らんけどGUI+の作者は俺の環境では復帰すると言い続けてた
単衣にGUI+とEDCBの作者のスキルの違いじゃないかな?
長いことかかってGUI+もASUS環境で復帰するように改良はされたが
ド安定でHDUSはスリープ復帰したら動作がおかしくなるので復帰後再起動してくれるEDCBから乗り換える気はしなかったさ
GUI+スレは作者の自演と愉快な仲間たちのスレと化していた

>>337
TvRockはMonsterXの録画ソフトMxCaptureの予約録画ソフトとして誕生したが
初期のTvRockは復帰しない環境もあったそうだよ
でタスクスケジューラ機能が付いて作者が「タスクスケジューラ機能推奨」というのを覚えてるような気がする

342 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 05:11:52.74 ID:gCdAx1+t.net
PT3ってどこで買ってますか?
名古屋なので通販でどこが良いのでしょうか?
値段的にはドスパラが安そうですけど

343 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 05:50:10.56 ID:h+YUjIZ0.net
>>342 ドスパラ

344 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 06:07:53.86 ID:zTOWTHX5.net
>>342
去年まではエイデンで買えた
取引先のセルサスが潰れたのでいまは買えない

345 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 06:39:52.60 ID:fc+3h3Ti.net
>>339
EDCBはそんな特殊なことやってるわけじゃなくてWin32API呼んでるだけだよ。マザーがうんたらなんてのを
吸収するためにBIOSやOSがある。

346 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 07:53:40.88 ID:/GnO+yb/.net
話を聞く限り、ただ単にcap_hdus GUIの作者がマザーボードのタイマー解析とかとんでもない方法で実装したからマザーに依存していたってだけっぽいn。
てかその作者は一般的な実装方法を知らなかっただけかと。

347 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 08:01:21.30 ID:/edNAsXT.net
ここ2・3日、NHK総合で録画も視聴も、もの凄いドロップが発生する@大阪市
他の人はどう?

348 :347:2016/01/16(土) 08:03:17.93 ID:/edNAsXT.net
追記
因みに他の局(地上波・BSCS)は滅多にドロップしない。

349 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 08:07:06.90 ID:VPG4TSFH.net
俺も大阪市だけどNHK総合はめったにdropしないな。
むしろdrop率が高いのはBS11とKBS京都ぐらいだな。

350 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 08:07:24.38 ID:TszCh56l.net
あれだ、大地震の予兆とかオカルト的な何かだ

351 :347:2016/01/16(土) 08:14:36.74 ID:/edNAsXT.net
アッテネーター -15をかましてみたら落ち着いた。
何だろうな これ?

352 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 08:19:35.00 ID:gCFELbWf.net
>>351
強すぎだな
もしプレックスなら全局映らんだろう

353 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 14:31:18.40 ID:p7THH6RQ.net
>>347
ブースターが逆効果の場合もある。

他には、違法な無線。犯人は、白タク、トラック野郎が多い。

354 :347:2016/01/16(土) 14:38:10.36 ID:/edNAsXT.net
電機・電波について詳しくないんだけど、
強すぎる場合、地上波全局が影響を受けるものでもないの?

355 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 14:44:33.04 ID:p7THH6RQ.net
>>354
周波数、電界強度で、復号可能な閾値が微妙に違う。

356 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 15:02:57.35 ID:/edNAsXT.net
>>355
成る程。ありがとう。

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200