2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.84【5TS】 _

1 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 00:12:11.49 ID:d8qkO66E.net
PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/
PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能

本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

前スレとか
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.83【5TS】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1449644336/

15 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 08:15:19.13 ID:MeZS+SQG.net
前スレ>>953
そうなのか、知らんかった
スリープとか休止とかしてないから気が付かなかったよ

16 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 08:46:42.64 ID:9hzq/jP8.net
>>11
出先だったらタブレットのソフトキーボードでいいけど
家や職場なら打ちやすいハードキーボードがラク

17 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 08:57:38.21 ID:BLWcgfLJ.net
目の前にPCがある状況でスマホ使うやつなんていない

18 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 09:01:43.95 ID:DZbfhfHs.net
ノシ

PCは目の前にあるけど、用途が違うしスマホは当然のように使う。
録画したTSもWIFI経由で別室でベットインしながら余裕で再生できるしな。

19 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 10:06:21.80 ID:sAuxrsQ4.net
さすがにスマホ手に持って視聴してはいないと思うけど、よくあんな小さい画面見続けられるね
せめてスマホじゃなくタブレットにしたら?

20 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 11:57:07.67 ID:PyJ62HfO.net
>>19
俺にはわからないけどジジイにはつらいんだろうねぇ
VITAや3DSなんかも遊べないんだろうなぁ

21 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 12:01:17.93 ID:UU9+7Z1d.net
ガラケーやスマフォでワンセグを見よう!みたいなのが流行った頃もあったんだから、
そんなありえない方法ではないわな。

22 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 12:12:02.81 ID:BLWcgfLJ.net
ベッドで横になって・・・俺は無理だわ
逆に肩や首が痛くなる
それに飲み食いはもちろんWEB巡回と視聴の並行作業もできない

リクライニングでくつろぎながらプロジェクターを鑑賞するほうが断然楽だし効率がいい

23 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 12:22:37.75 ID:0g7INci5.net
録画用PCを組んで録画された
TSをメインマシンでエンコしたいのですけど
録画PCからメインPCにデータを移す方法は何が速いですか?
今は外付けHDDを使ってるけどかなり時間が掛かります

24 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 12:33:00.12 ID:UlEs4+CK.net
LANでサーバー

25 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 12:38:31.48 ID:FU+0Ko4L.net
>>14
まあ、目の前にPC無い時用だな
ネットで調べ物するにしても文字列を選んでコピペするにも操作性が悪いし、一度に表示される情報量が違うし、PCの方が快適なのは事実だしな

26 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 12:51:11.41 ID:PyJ62HfO.net
所詮は進化したPDAだしな

27 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 14:28:11.86 ID:GQNWeQkL.net
そんな論法がまかり通るならスマホもPCも所詮は進化した電子計算機だぞ

28 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 16:41:14.06 ID:b8lQd1Ep.net
質問いいです?

現在win9.1でPT3使ってるんですがwin10にアップグレードしようとドライバを更新のため
PT3-Driver-400とPT3-sdk-400を入れる
で、PT3-Update-400も入れようとすると、
『★FPGA回路バージョンは0x04です。このツールの更新対象は0x01〜0x03です。』
って出るんだがもしかしてPT3-Update-400は更新の要ないです?

宜しくお願いします

29 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 16:43:00.25 ID:Z8rSuC/8.net
答えを書いてるじゃん

30 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 16:50:26.20 ID:mnYNid6g.net
俺もほしい!windows9.1(あげあしとり)

31 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 16:53:14.87 ID:b8lQd1Ep.net
>>29
あ、やっぱ必要ないの?
ググってもドライバーの更新の方法が出てこなかったので、
何処まで更新の必要があるのか判らなかった
で、win10の導入についてはPT3-Driver-400とPT3-sdk-400の2つの更新だけで良いのでしょうか?

32 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 16:54:05.24 ID:b8lQd1Ep.net
>>30
あああ、間違った・・・
恥ずかしい(>_<)

33 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 17:02:32.70 ID:UU9+7Z1d.net
更新が必要なのはホントに初期の物だけだけど、今出てくる可能性もゼロじゃないから
公開してるって感じのツールだな。

34 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 18:19:11.16 ID:b8lQd1Ep.net
>>33
やっと理解できた
FPGA 回路更新ツールってバージョン0.95で0x04なんですね
0x04なんでPT3-Update-400を入れようとすると『★FPGA回路バージョンは0x04です』って出るのか

皆さんありがとうございました

35 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 19:39:25.51 ID:7QnsfgPi.net
>>27
何勘違いした挙句、的はずれなこと言ってるの?
所詮スマホはPDAの延長だという意味だろ
PCとは全然別物だろがよ

36 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 19:41:40.73 ID:2PtmOr6v.net
>>35
スマホがPDAの延長?
Palmとは全然別物なんすけど。

37 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 19:42:28.77 ID:7QnsfgPi.net
>>36
早速的はずれな屁理屈かよ

38 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 19:43:26.79 ID:2PtmOr6v.net
>>37
延長だったらこんな広まってませんよ。
似て非なるもの。

39 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 19:43:59.65 ID:debVg2mc.net
>>36
スマホって電話付きのPDAだろ。結局はダイナブックの延長だよ。

40 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 19:47:30.23 ID:2PtmOr6v.net
そもそも15年以上前の携帯端末引っ張り出してきて
同じものだろ?とか意味が分かりませんが。
スレチなので逃げますw

41 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 19:57:56.44 ID:7QnsfgPi.net
>>40
同じじゃなくて延長だと言ってるんだが?
スマートフォンって電話だろが
言い包められたら逃亡かよ

42 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 19:59:31.62 ID:2PtmOr6v.net
>>41
スレチな話題ってここOKなのですか?

43 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:04:37.44 ID:debVg2mc.net
>>42
お前、かなり見苦しい奴だなw

44 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:05:08.67 ID:2PtmOr6v.net
>>43
ありがとうございます。よく言われます。

45 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:10:51.91 ID:debVg2mc.net
そうか、じゃあしょうがない。人間の屑のID:2PtmOr6vの顔を立てて、この話題は終了としよう。

46 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:14:28.74 ID:2PtmOr6v.net
>>45
人間の屑認定、ありがとうございます。
貴方に幸せが訪れますようお呪い申し上げます。

47 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:20:00.23 ID:zI0sS27u.net
んん〜平和だなぁ〜

48 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:24:55.97 ID:wa6IQggE.net
荒れてるみたいだからだれか今季アニメの一覧教えてよ

49 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:37:02.66 ID:RFCXd23t.net
人を呪わば穴二つ。

50 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:38:14.87 ID:2PtmOr6v.net
お呪い(おまじない)
呪い(のろい)
似て非なるものw

51 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:39:23.53 ID:d8qkO66E.net
>>48
http://gigazine.net/news/20151207-anime-2016winter/

52 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:41:48.05 ID:ZAQAFxeh.net
>>48
「2016冬アニメ」でぐぐれ。

とりあえずオレがPTで録画予約してる一覧
2クール目その他
おそ松さん、GATE 自衛隊彼の地にて斯く戦えり炎龍編、暗殺教室
新作
ブブキ・ブランキ、だがしかし、無彩限のファントムワールド

53 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 20:58:57.31 ID:yGMNK0m9.net
NAMURO AMIE

54 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 21:09:41.32 ID:DZbfhfHs.net
>>20
ディスカバリーの面白番組はスマホでみるのが一番いいんだよ。
tvtestでみてると輪郭のギザギザが気になって仕方ないから。

55 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 21:15:14.09 ID:wa6IQggE.net
>>51
サンキュ
改めて見るとすごい数のアニメ放映されてんだな
全録しようとするとHDD破裂しそうだ

>>52
俺はフブキ・ブランキにアクティブレイド、それとギャル子ちゃんいってみる
紅殻のパンドラも面白そうと思ったがうちの地方ではやってないことが発覚した

56 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 21:24:53.72 ID:19hbc1Oe.net
>>55
へっぽこ実験アニメはBS11でもやるだろ

57 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 21:29:46.70 ID:wa6IQggE.net
>>56
ホントだ
>>51見たらBS11載ってなかったが公式にはあった

58 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 21:40:45.10 ID:DZbfhfHs.net
>>48
http://www.kansou.me/
こっちのほうがシンプルで見やすいぞ。

59 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 21:42:37.51 ID:NzNYZHTv.net
みんな詳しいね
ありがとう

60 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 21:47:34.18 ID:PyJ62HfO.net
つべ板やアニメ板によくまとめが載ってるスレがある

61 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 21:50:15.61 ID:DZbfhfHs.net
ちなみにドラマの一覧もある
http://drama.damebito.com/

アニメばかりだとリア充たちに小馬鹿にされそうだからたまには3次元も・・・

62 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 22:39:35.22 ID:NzNYZHTv.net
去年の秋は結構おもしろいドラマあったよね

63 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 22:41:36.95 ID:xljrUTLJ.net
和んでワロタ

64 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 23:54:14.98 ID:y0eu7DE5.net
PT3も在庫薄くなってきた?

65 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 00:02:30.61 ID:T0KC5WLy.net
おっまた荒しに来たね

66 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 00:05:39.14 ID:nMf64j8P.net
普通に質問しに来ただけで荒らし扱いかよ
お前の方が荒らしじゃね?

67 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 00:13:05.63 ID:98GDJKpi.net
荒らしガイジと遊ぶならpttimerスレへどうぞ

【簡単】pttimerをかたる #12【ptmrRemote】©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1447313052/

68 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 00:20:00.11 ID:T0KC5WLy.net
>>67
スマヌ

69 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 03:20:49.14 ID:kowDBPMN.net
PT3とtvrock使って番組予約はスマホのブラウザでやってるわ
外出先でも思いついたら追加出来るしな

70 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 09:32:00.49 ID:SeTbomLX.net
>>14
スマホは玩具だなw
ガラケーがあるのならあってもなくてもいい感じ
MVNOでガラケーから乗り換えたけどスマホゲーしないし、殆ど電話使用
あ、ナビ機能は便利だと思う

71 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 09:34:21.27 ID:ffLcDIlv.net
スマフォへPT3を取り付けよう!

72 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 09:44:27.88 ID:SeTbomLX.net
USB用PTは欲しいな

TVTestってアンドロイドに対応してるのか・・・

73 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 10:27:58.69 ID:J7fnVzz6.net
>>70
ナビは便利だよな
というか下手なカーナビよりgoogleナビの方が明らかに使いやすい
到着予想時間もけっこう正確だし、PC上で行き先を予め保存(星マーク)しておいて、スマホ側でナビとかいう使い方も出来るし

74 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 10:59:16.80 ID:NsqMrUxZ.net
お前がナビを覗くとき当局もお前の位置を覗いているのだ

75 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 11:24:23.55 ID:p9q5wgmi.net
>>74
犯罪者は身を隠すのが難しい時代になったな
防犯カメラでそこら中から見られてるし

76 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 11:31:16.17 ID:qEtPJCwC.net
スマホのGPSは手動で無効にできるのを知らないのか?

77 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:01:21.25 ID:TAEJLa4m.net
ナビス

78 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:02:08.23 ID:hST/NfA4.net
>>73
googleナビは到着時刻優先ルート距離優先を極限まで突き進めるので、結果、住宅地の1.5車線道路をガンガン進めと言われるのが難点。
あと信号機嫌いでわき道が1つでもあればわき道に誘導する。こういう挙動を見ると、まだ普通のナビのほうがいいなと思う。

79 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:15:17.13 ID:+uCMGuSj.net
IP!も録画した動画をスマホで視聴する方法を掲載するくらいだからなこの流れは止められない

80 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:19:24.90 ID:D7LSsV3l.net
Y!カーナビもタダだぞ

81 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:23:09.06 ID:J7fnVzz6.net
>>80
Yナビ糞だと思うんだが気のせいか?
ルート検索もgoogleに比べて下手だし、充電速度上げるために画面消した状態でナビしようとしたら出来ないし、航空写真ストリートビューで駐車場や出入り口の位置確認も出来ないし、オービスの機能付いたと言いながらオービス付近で全然反応してくれなかったし、散々なんだが

82 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:24:13.59 ID:wUSb/NMJ.net
>>80
キャンペーンでスマホスタンドとシガーからUSB電源とるアダプター当たったよ。

83 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:25:40.41 ID:J7fnVzz6.net
>>78
確かに裏ワザ的なルート案内するときあるけど、そこまで酷いっけ?
俺が使った限りはそんな困ったことないけどなー。
ただ、出入り口の判定が適当なのは困る。
まあそれは航空写真ストリートビューで確認してるが。

84 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:27:28.33 ID:wUSb/NMJ.net
スレちと気付きました。

85 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:31:39.96 ID:LVnU14z0.net
カーナビの話してるところ悪いけどOSで質問
Windows8を使ってるんだけどサポートが切れるんでCドライブをSSDにするついでに
8.1か10にしようと思ってるんだけど安定してるならやっぱり8.1かな

今まで他社のUSBチューナー使ってたけどOS切り替える際に
寝かしてたPT2に変更しようと思ってる
環境はPT2+TvRockにする予定

86 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:36:31.42 ID:qEtPJCwC.net
その構成というかM/BとCPUとグラボをこの先ずっと使い続けるのなら
一度8.1に更新してからwin10に更新して、win10の認証を済ませてからもっかい8.1に戻せばいいんじゃね。
多少手間はかかるけどWin10はTH2になってもまだまだ不安定だから安易におすすめできない。

メトロUIのアプリとか頻繁に使うならwin10で統一してもいいけどさ。
win10はWUのたびに肝が冷えるしあれこれ面倒だと思われ。

87 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 12:42:37.25 ID:LVnU14z0.net
>>86
ありがとう
Windows8.1→10にして認証
その後にWindows8.1をクリーンインストールって感じでいいのかな?

やっぱ安定性なら8.1の方が良さそうなんですね

88 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 13:45:28.93 ID:x1Q5/uyp.net
昨日PT3を2枚刺しと
PTドライバーとかtvtest+edcbまでやったけど
時間切れ
明日avutlとx264やる予定
3回目だけど時間かかるわ

89 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 14:37:01.17 ID:uQUUMY1e.net
>>83
ほんとに酷いよ。田んぼの脇の通路みたいな道を走らされたりな。
よくよく見直すととても非合理的なルートが結構多い。

90 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 14:57:04.75 ID:rc/gw1mA.net
>>89
流石にそこまで狭い道案内されたことないけど?
てかお前が特殊なところに住んでるんじゃ?

91 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 15:00:47.71 ID:qMJ5haWt.net
>>89
Yナビよりはマシ
あれは国道などの大通り優先だから明らかに遠回りでもそっち経由にする糞仕様

92 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 15:59:47.91 ID:uQUUMY1e.net
>>90
住んでる場所ならナビなんか要らないだろ馬鹿なのか

93 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 16:29:49.83 ID:w9ltuO9J.net
>>92
住んでる地域全体ってことでしょ
その場所に限らんよ
短絡的に馬鹿だと言われてもな

94 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 18:15:14.48 ID:li7ebzPK.net
ここなんのスレだよ

95 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 18:41:48.43 ID:zKAySxVr.net
吐息でネットとか

96 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 18:45:06.79 ID:NsqMrUxZ.net
くちびるNetwork

97 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 18:46:58.07 ID:w2ltPQCP.net
ttp://srad.jp/story/04/02/01/0142225/

これか。

98 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 18:49:15.69 ID:ZNaqjAyx.net
愛は心の仕事です

99 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 19:34:29.12 ID:+uCMGuSj.net
1時間おイクラの仕事ですか?

100 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 19:54:57.54 ID:N/qdShwZ.net
オサーンスレ

101 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 20:25:08.37 ID:CNyGyRKC.net
>>90
首都圏在住で東京千葉埼玉でgoogleナビ使うが30分以上のルートだとだいたい裏道が混じるぞどの県でも。
たぶんあれは主要道情報が入ってないから優先すべき道路かどうかが渋滞と距離になってるんだろう。
そして余り渋滞していない裏道が距離さえ短ければ優先選択される。

102 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 21:38:37.12 ID:SrNC3Uy0.net
>>101
抜け道案内させられると地図だけで見てるから
細い道から信号の無い4車線道路に右折させられたりするからかなり無謀
まるでインパール作戦で地図に線引いて攻めてこいみたいなことしてるんだろう
所詮タダで使える無料ナビって事だな。。

103 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 21:41:25.81 ID:3PSQsCSQ.net
目的地見て幹線道路メインでいけばええやんってかここPTスレやんけ

104 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 22:30:11.80 ID:g7ndqUGy.net
話しかけたかった

105 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 23:27:14.19 ID:yTyF7dcW.net
一般的なカーナビって自動的に地図更新されないからゴミ何だよな〜
スマホのナビも車から情報取れるようにしてGPS取れないトンネル内でも平気になってほしいな

106 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 23:35:53.02 ID:ztLqMkGX.net
そういうスレも製品もあるから

107 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 00:36:33.31 ID:S0z0WLmI.net
>>105
ナビエリートなら車速取れる

108 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 06:40:24.59 ID:Ezxic8Sg.net
ナビスレ

109 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 07:29:13.66 ID:3+3L2WIP.net
スレチどころじゃねーな

110 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 07:38:42.10 ID:TIj3Liga.net
                 .:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::: /::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::.
               ,::::::::/::::::::/:::: / ::::::::::::::::::::: 〉::::::::::ハ:::::::
               _|::∠ :::::::: /::::::::|:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::|
                  _Ζ:::/:::::'⌒:::::/:|:::/::::::::'⌒7\∨:/:::::::|::::::|
             \__:::::__/::::/|/|/:::::::/:::: /  │::::::::: |::::::|
               |:::::::::|:≫ァミ 厶ィ/|≫ァ=ミxN ::::::|:|::::::|
               |:::::|:爪 _):i:|      _ノ:j:| リ |::: 从|::::::|  イタチですよ
               |::::八::::. Vソ       V(ソ  厶イ:::|ノ::::::|
               |:::::::ハ::\:::  、      :::::  /:::::::::::|::::::|ノ
               |:::::::| :::j⌒           _ /7::/::::: :::::::|
              _レ‐ :|:::人   マ  フ  ´ |_/::/::::::::|:::::::|
                 -l | |`(::::::> .     `| | |_:::::::::リ:::::::|
            | | | | │:/ :::::::: 〕i ー<| | | |`Y: / ::::|八
            | | | |_│ ::::::_/∧|    | _] | | [/ :::::::|:::「\
                ,゙     ( ヽ/::/∨ 丿   / )    |: /\:|リ
            {    λ ∨∨ー   / ,人     |/ /\

111 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 10:55:01.89 ID:C6zs0gZ1.net
で、次のネタは何?

112 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 11:23:31.26 ID:lGl18DJk.net
EDCBはチャンネルスキャンがノロイ
地デジ6あると3000秒掛かるわ

113 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 11:46:05.61 ID:y2G+kLYO.net
チャンネル分チューナー用意すればいいだろ

114 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 12:13:22.47 ID:1B9V7Ya+.net
Rock使いだけどEDCBはCSのチャンネル取得速いんだっけ。
同じトラポンのヤツ一括で取ってるとか聞いたけど。

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200