2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 43

1 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 21:23:21.56 ID:CQ8JhadF.net
EpgDataCap_Bon(EDCB)について語るスレです。

前スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 42 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1425560338/

54 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 16:16:46.41 ID:HZF9ldQJ.net
>>53
arib_std_b25.dllってなに?

55 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 16:28:05.13 ID:b8yikwvA.net
ARIB STD B25っていうので登録されてるんだよ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51294861.html

56 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 17:02:22.36 ID:bgvpWfAO.net
>>54
まるもさんの”ARIB STD-B25 仕様確認テストプログラム”をdll化した物です
今なら
https://github.com/epgdatacapbon/libarib25
に、空のDllMain()を追加して、create_arib_std_b25()とcreate_b_cas_card()をexportするようにした上で
dllとしてビルドするのが一番簡単でしょうか…

57 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 17:43:33.11 ID:ow9NkR29.net
うう・・・
映りもしないのに
いまだにテレビ東京のテレビ欄を見てしまう・・・

58 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 19:54:41.34 ID:5nSuai2+.net
>>56
それプルリクしてくれないかな。

59 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 20:15:52.39 ID:a8MpLdGZ.net
B1も作ってくれなきゃ片手落ち

60 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 21:08:17.67 ID:86ob8Is/.net
つくってくれなきゃと言うか、B1Decoder.dllより前から存在してる
B1処理するプログラムが2senで最初に公開された時はそのまるもソースを改造した物だったんだから

61 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 23:19:14.20 ID:a7jNsMAR.net
work-plus-sまたはそれの派生で、
設定−動作設定−その他 のEpgTimerSrvを常駐させるって何?
設定−動作設定−Windowsサービス のWindowsサービスとしてインストールとは違うの???

関連する設定としてタスクトレイアイコンとかバルーンチップとかあるけどEpgTimerTaskの誤表記なのかな

62 :61:2015/05/11(月) 01:14:37.29 ID:8g5oSJQ7.net
自己解決。テキストファイルに説明ありました。

63 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 04:55:32.64 ID:oYjtBAmp.net
EDCBのCtrlCmdCLI.dllで公開されているapiをWebサーバで透過させたらJavaScriptでなんでもできるよね
ttp://dbit.web.fc2.com/EDCBCCd_20150511.zip
今のところ番組表と予約まわりができます

64 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 06:15:46.61 ID:TaCOUcyq.net
ウィルス作るなよ

65 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 07:48:57.52 ID:xOOBznvf.net
これはフォークしてほしいな

66 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 08:46:16.08 ID:Ze6whock.net
EpgTimerの設定開こうとするとエラーが出る。
なぜ?

同一のキーを含む項目が既に追加されています。
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentException(ExceptionResource resource)
.....

67 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 09:32:22.19 ID:UUCVq3Op.net
EDCBの録画終了後のバッチファイル作る練習がしたいんですけど、
短時間だけ録画してすぐバッチファイル実行するような事ってEDCBで可能でしたら
やり方を教えてください

68 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 11:30:37.90 ID:fe4CscSS.net
>>67
意味がよく理解できないんだけど
短時間の番組を録画ならEPG予約で時間を指定するならプログラム予約になる
それぞれ録画終了後にバッチを指定していれば実行される。
というより、デフォルトの設定
【設定>動作設定>その他>録画設定のプリセットを設定】にある録画後実行batにbatファイルを指定すれば
デフォルトの設定に指定できるよ。注意点としてはbatを指定したあとに上部にある
【変更】ボタンを押さないと設定が更新保存されないので押し忘れないこと。

69 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 12:05:51.45 ID:UUCVq3Op.net
>>68
分かりにくくてすみませんでした
自分でバッチ書く→ちゃんと使えるか確かめる
と言うことを短いサイクルで繰り返したいので
1分だけ録画してバッチファイルを実行、みたいなことができたらいいなと思って質問しました

70 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 12:18:20.82 ID:cipYZE/58
PX-W3PE v2.0を使ってEDCB10.66で録画しているのですが
時々ドロップしてしまいます。
テレビ局関係なくドロップして30分で96万くらいしています。
何度か再起動するとドロップしなくなるのですが原因は何なのでしょうか。

71 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 12:15:57.03 ID:fe4CscSS.net
>>69
できるけど、1分だけ録画して録画中のものを削除で終了させるとbatが実行されないので
やり方としては、番組表から終了間際の番組を選んで録画するか、
プログラム予約を使って時間を微調整しながら直後の1分くらいで録画を完了させる予約をその都度変更して入れるかのどちらかでやるしかない。
後者の方が何度も試せる

72 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 12:17:32.41 ID:UUCVq3Op.net
>>71
ありがとうございました。

73 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 13:13:09.42 ID:FpaorZFk.net
時津風親方が犬っぽくて可愛いか、性的に見てるかどうかの違い

74 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 17:58:58.28 ID:2nwIHi2n.net
CtrlCmdCLI.cppの
list->Add(0x0108, gcnew Def::ContentKind("スポーツ", "マリン・ウィンタースポーツ", 0x01, 0x09));
の0x0108がかぶっててエラーが出るので直しておいてほしい
list->Add(0x0109, gcnew Def::ContentKind("スポーツ", "マリン・ウィンタースポーツ", 0x01, 0x09));
list->Add(0x010A, gcnew Def::ContentKind("スポーツ", "競馬・公営競技", 0x01, 0x0A));
こうかな

75 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 19:38:39.49 ID:/MhEOHUkP
SETLOCAL
echo off


ENDLOCAL
shutdown -s

76 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 22:43:47.26 ID:y2PVF9g/.net
>>58
スクランブル解除まわりは少なくとも表立っては手を出さないようにしてる人も多いからなぁ。
ライブラリ使うだけでも慎重にやってる開発者も多い中、スクランブル解除のまさに核心部分だし・・・。
DLLにする方法一から十まで書かれてるんだから、試したいなら自分でやろうぜ。

77 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 23:03:35.52 ID:a5MLyBXw.net
>>74
そのContentKind使ってる部分ってある?
EpgTimerは独自にそのデータベース持ってるし
いっそのこと消して軽量化しちゃったほうがよくない?

78 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 23:15:34.60 ID:Cjcp0NWn.net
>>77
プロジェクトで参照先みてみればいいんじゃね?
CtrlCmdCLIをC#に書き直そうとしたけど途中で放棄してるわ
CtrlCmdCLIを設計したときはパイプ関連が.netなかったからなのか
C++/CLIで書かれてるけど最新の.netのバージョンだと標準でパイプ使えるしね

79 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 23:21:27.62 ID:a5MLyBXw.net
>>78
それは…きっとしんどいだろうな…
CtrlCmdUtil.cppの移植で血反吐を吐くことになるぜ

80 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 23:23:44.13 ID:Cjcp0NWn.net
そうでもないけどね
放置した理由はEDCBから受けたデータをテキスト形式で
アウトプットしようとしたんだよ

RecTaskのようなやり取りしたくて
そうじゃなくていいならxmlシリアライザーとかでインスタンスをそのまま
xml形式で出力とかできるから実はそれほどでもない・・・と思う

81 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 23:40:50.66 ID:2nwIHi2n.net
>>77
CtrlCmdCLI.dllで公開されているAPIなので僕が使おうと思っている。

82 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 10:22:47.81 ID:kL5mvy9K.net
>>81
あるからという理由で使わないほうがいい。
CtrlCmdCLI.dllの役割はどう考えても.NETとネイティブの橋かけ役に徹するべきで
そのAPIがある事自体設計上の欠陥だと思うよ
どうせARIBで決められている定数だから自分でリスト持つほうがセンスもパフォーマンスもいい

83 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 11:49:53.51 ID:mCpVa7V0.net
EDCB で TVTest 使うなら Bondriver を Spinel 経由にしたほうがいいの?

84 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 11:58:22.03 ID:+av1MZTP.net
>>83
必要ない
EpgTimerPlugIn.tvtpってTVTest用のプラグインも作られるから
それをTVTestのプラグインフォルダにつっこんで指定すれば排他処理される

85 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 13:23:25.84 ID:mCpVa7V0.net
勉強になりました

86 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 14:20:05.09 ID:gDQDe3rD.net
このソフトで読み込んだEPGのタイトルというのは
各放送局の正規なフォーマットに基づくタイトルなんでしょうか
つまりカッコの種類とか、数字/空白/中点の全角・半角とかです
またサブタイトルについてとかです
実は以前IOのmAgic使用のときは、例えば “ が別の点だったりして(”←こっちは同じ)
いちいち変換しなおししていたりしたので

一例としてNHKついて
EPGTimer番組表からですと
・ワイルドライフ「アフリカ 乾燥の大地“命の木”がゾウを支える」[字][再]
・ワンワンパッコロ!キャラともワールド みんなDEどーもくん![字][再]
・イッピン「みんなに笑顔を おおらかな器〜沖縄 やちむん〜」[字]
となっていて、NHK公式番組表では
・ワイルドライフ「アフリカ 乾燥の大地“命の木”がゾウを支える」
・ワンワンパッコロ!キャラともワールド みんなDEどーもくん!
・イッピン「みんなに笑顔を おおらかな器〜沖縄 やちむん〜」
ということで、どうやらNHKに関しては公式ページからデータを引っ張ってきてるようですが
それについても確証はないので、それで質問です

スレ違いでしたら誘導お願いします・・・あっちに池と

87 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 14:41:28.91 ID:GIOYmz9T.net
その辺は地デジの文字コード->PCで使いやすいコード変換する部分の実装次第じゃね?

88 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 15:07:56.41 ID:WS3NTwCE.net
>>86
>>86
「各放送局の正規なフォーマット」なんてものが本当にあるのだろうか
タイトル付けのルールは各局バラバラに見えるし
局内でも表記ゆれがかなりあるように見える
EpgTimerの番組表の文字は標準規格そのまんまで編集はしてないと思う
([字]とかのJIS外記号を除く)

89 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 15:19:42.13 ID:DhH2ZEax.net
ARIB外字だっけ?なんかはPCで使いやすいものに変換されてると思う
番組表で使われる□に再とか□に字なんかは[再]とか[字]になってる
ユニコード文字?なんかは表示できないからなのか「・」になってるのがあるな

番組表のタイトルは入力する人の匙加減なんかでころころ変わったりしてると思う
入稿されたデータからコピペしてるとしか思えないものもけっこうある
毎週コピペで使ってるのか何週間も誤字が修正されないこともあるな

90 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 15:32:04.33 ID:UdTa/Zt6.net
放送波に含まれるEPGっていう所から判ってなさそうな

91 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 15:51:05.45 ID:gDQDe3rD.net
NHKだけではなんなのでBSジャパンで見てみたところ
EPGTimerでは
新ウルトラマン列伝「新たなる戦い!ガイア・ヴァージョンアップ!」
BSジャパントップページの「5月12日(火)の番組」枠からだと
新ウルトラマン列伝「新たなる戦い!ガイア・ヴァージョンアップ!」

BS-TBSについても
EPGTimerでは
名作時代劇・あばれ八州御用旅 第1部「巨悪の罠!消えた隠し金山を探れ!!」

BS-TBSのトップページには番組表がなかったので番組表ページで見たら
名作時代劇・あばれ八州御用旅 第1部「巨悪の罠!消えた隠し金山を探れ!!」
というふうに同じでしたので
EPGのデータを入力(?)してるところで
各局が送り出してる正式データそのままと考えていいんでしょうかね

92 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 16:58:57.83 ID:DhH2ZEax.net
>>91
入力されたEPGデータをもっとも意図通りに表示しているのは家電テレビの番組表
公式ページの番組表は多くの場合EPGデータと連動していてEPGデータとして入力されたものをそのまま使用しているので
EpgTimerと同じで一部の特殊な文字が別のものに変換されていたり表示できていない場合がある
EPGデータを意図通りに表示したものを「正式」とするなら家電テレビで見るのが「正式」だと思うけどお前の言う「正式」ってなんなんだろうな

そんなことにこだわるよりは自分に都合のいい書式で書き直しておくほうが整頓するとき都合がいいと思うわ

93 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 17:50:28.99 ID:gDQDe3rD.net
一番元であるテレビ局の書式が一応正式と考えてます
仮に日によってずれがあったとしてもです

94 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 17:50:43.46 ID:fxR9qJ+m.net
そういやこないだの日曜夕方にイッツコムチャンネルでパトレイバーの劇場版2ndやってたんだが、
EPGでは「起動警察パトレイバー」になってた
この例からも、局によっては手で入力してるのがうかがえるわけで、少なくともそう言う局には
「各放送局の正規なフォーマット」なんて無いと思うし、仮にあったとしても正確性に期待出来ない以上は
無いのと変わらんのでは

95 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 18:16:58.72 ID:yNzwYSp2.net
>>86
同じ局でやってる同じ番組の
第○話の数字が半角だったり全角だったりするから
局で決められてるフォーマットとかないと思う

96 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 18:28:51.53 ID:DhH2ZEax.net
>>93
じゃあお前にとっての正式は家電テレビでの表示でいいと思うから家電テレビで確認するといい
EPGデータを正しく表示できるフォントを使って表示するようなPC用ツールをさがすなり自作するなりしてもいいけどな
そのうえでファイル名に使えない文字なんかをどうするか考えればいい

97 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 21:30:47.84 ID:XmbCdP00.net
>>93
みんなの言うように局側の入力時点での揺らぎはあるが、
放送波に含まれるものを正義とするなら、
SJIS で表現できない特殊文字以外はそのまま。
ファイル名になるとき / 等使えない文字は全角になるが、.program.txt で確認できる。

ただ、派生版の中には強制的に全角英数を半角英数に変換するものがあるので注意。

98 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 02:06:23.67 ID:oAgH/f1I.net
またフリーズしてる・・・

99 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 07:00:33.87 ID:/79DAv1H.net
>>98
クソ環境乙

100 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 07:12:55.27 ID:EhStxEmA.net
フリーズで録画失敗しまくるようになったからOS入れ直したら直った

101 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 11:12:39.21 ID:U8WEg8oK.net
RecInfoDelFile=1 を指定して、
録画済み一覧から項目を削除するとき、.関連ファイルも同時に削除するようにしてますが、
.chapterファイルまでは削除してくれません。

これを削除するようにするには、どの辺を修正すれば良いのでしょうか?

102 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 11:34:37.62 ID:GA0NdTWB.net
4:00スタートの録画が「チューナーのオープンに失敗しました」でこけて
その後の録画がすべて「録画時間に起動していなかった可能性があります」でこける
という時がたまにある
発生条件が絞り込めないので糞環なんだろうけど結構深刻

103 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 13:34:55.42 ID:s+Nmi+gF.net
>>102
俺も似たような症状のことがあって
その時はSpinelがログにエラー吐いていたんで
SpinelやめてProxyの方にして現在様子見中。

104 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 15:14:44.28 ID:ZlWS2qR7.net
俺の場合カードリーダーの挿し直しで解決するんだが、その後も何度か失敗するからバックパネルじゃなくてフロントパネルのUSBポートに挿すようにしたら安定した
安定度ってフロントよりはマザー直結のバックパネルの方が信頼出来るとか勝手に確信してたが物理的な問題で接続部があれだったのかな

105 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 15:14:52.27 ID:GA0NdTWB.net
ナカーマが居た
>>102はSpinel使ってる時からの症状で今はProxyEX
改善するかと期待したがダメだった
タスクマネージャ起動すらできなくなるんで
いつもお手上げ電源長押し再起動コース

106 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 15:24:53.31 ID:MVjUVEzr.net
電源長押しって冗談抜きでHDDにダメ与えない?
SSDで起動速いし調子乗ってやってると気付いたらHDDにぶっ壊れてるっていう

107 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 16:41:24.51 ID:PfENe1BV.net
Breakキー押すとヘッド退避するから電源長押しoffしても大丈夫だよw

108 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 17:28:42.89 ID:ODCbUpbt.net
>>107
手順 Please!

109 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 18:02:08.72 ID:lu87JJd1.net
若い子が本気にする微妙なネタはやめなさい

110 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 21:17:46.56 ID:w40X3Wm9.net
>>106
今時の HDD は自動的にヘッド退避するから大丈夫だよ。
SMART にも「C0: 電源断による磁気ヘッド退避回数」なんて項目がある。
一応スペック的には、正しい終了より回数制限が厳しいことになってるが、
HGST なんて「C1: ロード/アンロードサイクル回数」と同値だし、
たまにならもちろん、常用しても多分問題ない。
外付けの電源スイッチなんてみんなそうだしね。

>>107
X68000 は、当時としては珍しく電源スイッチがソフト式で、
オフにしてから数秒猶予時間があり、
HDD も自動的にシッピングしてから電源が切れるのが自慢だったなw

111 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 22:32:02.11 ID:3O1Tyvp9.net
>>86
番組表データやタイトルは各放送局が作って送ってるもの
同じ番組でも東京と名古屋や大阪と違う場合がある
地方局だとタイトルに勝手に見どころ追加したりしてる
それどころかタイトル自体が間違ってることもある

文字が変わってるのはファイルネームとして不適切か
デジタル放送で使われているARIB文字と普通の文字コードの対応がないもの
[字]というのはARIB文字では一文字だけど普通のファイルに使っていい文字セットにはないので[字]とソフト側で対応してる

112 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 00:51:21.02 ID:yXwcy33G.net
あんまり関係ないけど、関テレがノイタミナのタイトルに「【】」つけて煽り入れるのがウザイはw
そんなんより、話数とサブタイトルを入れろと言いたい。

113 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 00:57:40.48 ID:NgC0cA6G.net
フリーズの嵐

114 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 04:55:04.92 ID:d/1rE/N1.net
>>105
> タスクマネージャ起動すらできなくなるんで
それ、OSレベルで何か起きてるだろ。

115 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 17:41:34.18 ID:2fSIZiUH.net
X68000!( ゚ Д ゚ )!

116 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 08:20:23.39 ID:lSiC4GWT.net
>>105
使ってるのがBonDriver_PT/PT3なら、PT/PT3Ctrl.exeがデバイスオープンに失敗した時にリソースリーク起こすのが
関係してたりするかもしれませんね
特にサービス登録してるとプロセス終了で解放される事がないので、オープンに失敗する度に未解放かつ未参照な
メモリが蓄積されていき、それを延々と持ち続ける事になるでしょう
サービス登録されたプログラムがメモリを食いつくすとOSとしてまともに機能できなくなると言うのもあるのかもしれません

メモリが足りてる内は、デバイスオープンに再チャレンジで成功すると録画自体は成功するでしょうし、
長期間稼働しっぱなしでないと問題としても表面化しないでしょうから、現実的に影響を受ける人は
あまりいないかもしれませんが…

http://pastebin.com/gkdgASVq
一応これは上記の問題の修正とかのBonDriver_PT- ST(人柱版3)へのパッチです
BonDriver_PT3も同じ問題を持っていますが、PT3に関しては実際にデバイスオープンに失敗する事があるのかどうかは
調べた事ないのでわかりません
PT2では(少なくともウチのrev.Bのモノでは)たまに起こりますね

117 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 09:15:17.75 ID:mXnQ56E9.net
横からすみません
ご提示いただいたパッチはPT-STからバグを引き継いでいた(と言われている)PT3 r4modの
以下の現象に対する修正点については含まれていますでしょうか

> ・CloseTuner()でS0/S1が両方使われてないときにLNB電源をオフにするようにした
> ・CloseChk()でS1のオーバーフローカウントにS0の値が取得されていたのを修正

118 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 10:12:59.52 ID:lSiC4GWT.net
>>117
後者は対応してます
前者はウチではLNB電源使っていないのでやっていませんでしたが、
パッチ当て後のsrc/PTCtrl/PT1Ctrl/PT1Manager.cppの299行目に、
---
if( m_bUseLNB == TRUE && m_EnumDev[iDevID]->bUseS0 == FALSE && m_EnumDev[iDevID]->bUseS1 == FALSE ){
m_EnumDev[iDevID]->pcDevice->SetLnbPower(PT::Device::LNB_POWER_OFF);
}
---
を追加で対応できるんじゃないかと思います

119 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 11:24:16.20 ID:mXnQ56E9.net
横からの質問へご回答の上、さらに追加の解決策まで教えていただいてありがとうございました
さっそく使ってみようと思います

120 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 13:37:32.30 ID:h64lY6ZD.net
>>116>>118の対応をしたビルドしたバージョンがほしいです。

121 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 17:47:02.06 ID:Tw6E1V/Y.net
>>116
> BonDriver_PT- ST(人柱版3)へのパッチ
私の持っているソースと微妙に違いがあるようです。
パッチ元のBonDriver_PT- ST(人柱版3)の所在を教えていただけますか。

「OpenTuner2」の改修が「OpenTuner」には入っていませんが、問題ありませんか。
もっともほとんどがデバッグ用のメッセージのようですから問題ないのかもしれません。
一か所だけ、デバイスをクリアした後にDeleteとNULLがありませんが、必要ないでしょうか。

122 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 19:01:00.65 ID:Tw6E1V/Y.net
>>116
>>121
> 一か所だけ、デバイスをクリアした後にDeleteとNULLがありませんが、必要ないでしょうか
失礼しました。
手動でパッチしたため私のミスで修正漏れでした。

123 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 19:14:59.07 ID:lSiC4GWT.net
あ、それからついでに、
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1366339738/566-567n
もやっとけば、上位層のBonDriver_PTを使うアプリでOpenTuner()からSetChannel()までに少し待つと言うような
微妙な対応が必要無くなるので良いかもしれません

>>121-122
元ソースはこれですね
http://www3.wazoku.net/2sen/pt1up/source/up0305.zip
OpenTuner2()にしか追加してない処理は、おっしゃる通りエラーが起きた場合のデバッグ出力だけなのでなくても問題無いです

なお、pcDevice->Open()に失敗した場合、計5回まで再チャレンジするようにしています
これによって、デバイスを使っていないのにCPT1Manager::OpenTuner()/OpenTuner2()に失敗すると言うパターンの
発生確率がかなり下がるので、BonDriver_PTを使うアプリがIBonDriver::OpenTuner()に失敗し難くなります
またこの再チャレンジの際に、pcDevice->Open()に失敗してるのにわざわざpcDevice->Close()するのは、そうしないと
PT1/2-SDKではそれ以降のpcDevice->Open()が必ず失敗するパターンがあるからです
#ぶっちゃけPT1/2-SDKの問題だなと思ってますが(;´Д`)ちなみにソースみる限りPT3-SDKでは直ってるようです

124 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 20:03:21.89 ID:4NB3wZs2.net
SDKの問題なら社長にメールすれば対応してくれるんじゃね
以前ちょっとしたことで問い合わせしたけど対応してくれたよ

125 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 20:12:15.61 ID:ODsgPAy4.net
う〜む・・・PT3だとどこを直せばいいのかわからん

126 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 21:45:27.33 ID:Of2ZYVaY.net
>>116 を読む限り、無駄にサービス登録しなければ、
問題が表面化することはまずないということかな。
サービス化したところで EDCB のようにメリットがあるわけでなし。
bin_PT3-ST_00_4.zip のままだけど、今までトラブルフリーだからこのままでいいや。

127 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 23:22:57.92 ID:lSiC4GWT.net
>>124
まあこの動作に関しても、>>123のリンク先で書いてる問題と同じで正直大した問題でもないですし、
そう言う仕様だと思えばアプリでの対応も簡単と言うか、実際既に対応しちゃってますからね

>>125
PT1Manager.cppのOpenTuner()とOpenTuner2()の数カ所に追加してる、
---
m_EnumDev[iDevID]->pcDevice->Delete();
m_EnumDev[iDevID]->pcDevice = NULL;
---
を、PT3Manager.cppの同じような場所に追加するだけです
#なお、m_EnumDev[iDevID]->pcDevice = NULL;は実際には必要無いと思いますが、
#なんか気持ち悪いし、気にする程のコストでもないので入れてます
それ以外にごちゃごちゃやってるのはパフォーマンス目的の改造とかなのでリソースリークの件には関係ないです

>>126
PT::Deviceがリークするとその上位のPT::BusもDelete()できなくなるみたいなので、サービス登録しなければ
本当に大丈夫なのかどうかは、デバドラのつくり次第だとも言えますけどね…

128 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 23:49:09.42 ID:Of2ZYVaY.net
>>127
いや、BonDriver_PT/PT3 がひとつもオープンされてないタイミングがあれば、
PT/PT3Ctrl が一旦終了するので、リークが全部チャラになるんじゃないかなと。

129 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 00:19:00.60 ID:mt7R/OVl.net
リークする時点で糞

130 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 01:02:48.24 ID:XWjpQ8d2.net
EDCBは糞なんて昔から分かりきってたことだろ

131 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 01:11:05.74 ID:IgwLdQkJ.net
>>130
だったら鉄板ソフト教エロや

132 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 01:17:41.19 ID:ibbKb8u0.net
>>131
絶賛大荒れ中のpttimer

133 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 01:48:48.28 ID:fz3M3Ju9.net
鉄板どころか情弱がこぞって使ってるpttimerかよ

134 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 02:36:21.15 ID:Z6EGplwu.net
PTしか使えないpttimerなんてガチでゴミ過ぎる。
TvRockやEDCBならスカパープレミアムの録画にも対応できるしちょ〜便利だろw

135 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 07:32:24.28 ID:NSI4/A1q.net
>122
>> 一か所だけ、デバイスをクリアした後にDeleteとNULLがありませんが、必要ないでしょうか
>失礼しました。

これはPT1Manager.cppの
FreeSDK()

m_EnumDev[i]->pcDevice->Delete();
の後のことでしょうか?

136 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 07:44:52.24 ID:iosdwAuO.net
>>130
リークするのは PT/PT3Ctrl.exe なんだけど。

137 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 08:09:26.82 ID:jIYQjHr9.net
どの録画ソフト使ってもアウトじゃんw

138 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 08:19:30.33 ID:/70k5B1v.net
何が悪いかも分からず>>130みたいに言う馬鹿ぽいんだな
てか使ってすら無さそうだが

139 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 09:11:07.11 ID:mt7R/OVl.net
アサンジもビックル!!

140 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 09:12:07.64 ID:PMUHmTvA.net
tkntrec版ちょっと前のバージョンから抑制条件効かなくて録画中のものがあるのにバッチ走ってドロップするんだけど

141 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 09:25:50.75 ID:mt7R/OVl.net
PT3を持っていればオレサマが治してやらないこともないけど持ってないからな

142 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 09:27:31.38 ID:7U7whezL.net
>>135
>>123で教えていただいたソースでもpatchを使うと2ファイルでエラーになるため、
差分を見ながら手動で変更しましたので、修正漏れがあっただけです。
patchのオプション指定が間違っているのかも。
ご指摘のFreeSDKにNULLが入っていませんが>>127ではなくてもということですね。
入れておけば統一できますね。

143 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 09:29:35.47 ID:XMNnxR+j.net
>>140
その元のxtne6f版の仕様

この辺にバッチ抑制の仕方は書いてある
https://github.com/xtne6f/EDCB/blob/work-plus-s/Document/Readme_Mod_S.txt

144 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 10:40:26.85 ID:OFK+BJoo.net
チューナー不足判定出まくりなのは、予約割り振りの仕様変更だったのか
信頼して使い続けるぜ

145 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 12:44:28.50 ID:KBTgR8Gq.net
>>137
pttimerはPT3Ctrl.exe使わないんじゃなかったっけ

146 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 12:54:37.06 ID:rTqdfsnT.net
「サービスとして使用しない場合、EpgTimer.exeやEpgTimerTask.exeの常駐は不要になりました」

と記載があったのでスタートアップから削除して、再度「スタートアップにショートカットを作成する」を押すと
相変わらずEpgTimer.exeが登録されました
サービスとして使用しないんですが、このままでも問題ないでしょうか?
それともEpgTimerSrv.exeをどうにかした方がいいのでしょうか?

147 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 13:13:51.75 ID:IgwLdQkJ.net
EpgTimerSrv.exeのショートカットを手動でスタートアップに放り込んでみればええやん

148 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 13:31:09.02 ID:O//YCkgs.net
>>146
>>147に加えて>>143
・EpgTimerSrvを常駐させる
・タスクトレイアイコンを表示する
にチェック入れるのを忘れずに

常駐コストの低さもあるが、なによりEpgTimer.exeの安定性に左右されなくなるのが売り

149 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 13:49:26.17 ID:rTqdfsnT.net
>>147>>148
ありがとうございました!
教えていただいたとおり設定してみました
これで運用して様子を見てみることとします

150 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 16:44:05.61 ID:ePlDqDCf.net
Eテレで木曜昼12時半にやってる
アニメ 団地ともお・選が今週で6回連続録画失敗していて
Eテレ自体ほとんどど使わないから設定ミスだろうと放置していたんだけど
Eテレの他の番組は問題なく録画できるし、その時間帯の他の番組も録画できるし
過去ログ検索してもしても想定される原因はすべてクリアしているし
原因が全くわからない

録画結果:録画中に番組情報を確認できませんでした(tsファイルは生成されて0バイト)
EpgTimer 0.10.66
EDCB 0.10.66

151 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 16:50:53.85 ID:p3qdI6xT.net
>>150
録画フォルダにはちゃんと空きあるか?

152 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 16:52:09.16 ID:p3qdI6xT.net
すまん、他の番組は録画できてるのか

153 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 16:52:28.63 ID:ePlDqDCf.net
>>151
あるよ
専用HDD使っているし、かぶり番組もないから
書き込み帯域も完璧なはず

総レス数 1022
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200