2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BonDriver共有ツール総合 その2

1 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 20:25:07.03 ID:n6IDd8Gi.net
BonDriver共有ツール総合

※前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1366339738/

589 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 21:13:23.43 ID:WvKXk50U.net
>>586
やっぱりそうなの?
なんで違っちゃってるんだろう。
ちなみに日付はすべて2013/06/13なんだけど、時刻が13:47から14:32までバラバラなんだけど。

590 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 21:21:53.77 ID:whEYDDXF.net
>>589
なぜちがうって、それは中身がそれぞれ違うチューナー開くように書かれているからでしょ
設定別で単にコピーすればいいように書かれているものは同じでいいけどそれは違うってことだよ

591 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 15:38:25.24 ID:NTutpUfs.net
>>588

動きました。ありがとうございます。

$ sample -b ./BonDriver_3POUT.so -s 1 -c 0 -t 30 -o bs151.ts
$ splitter -i bs151.ts
0: ServiceID = 151 ( 0x97 ) / PID of PMT = 0x0101
1: ServiceID = 152 ( 0x98 ) / PID of PMT = 0x0201
2: ServiceID = 153 ( 0x99 ) / PID of PMT = 0x0203
$ tsselect bs151.ts
pid=0x0000, total= 300, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=106784
...
pid=0x0140, total= 370918, d= 0, e= 0, scrambling=370918, offset=0
...

$ recbond --space 1 --driver /usr/local/lib/BonDriver/BonDriver_3POUT.so 151 10 151.ts

BonDriver_3POUT.soのBS(CS)をrecbondで使うにはチューニングスペース(--space)
指定が必要でチャンネルをサービスID(101とか)で指定するにはBonDriver_3POUT.so.confも
修正する必要がありますね。recbond側のチャンネルとBonDriverのチャンネルの
対応を設定ファイルで指定できるようにしたいと思っていたのですが、すでにfork
したrecbondで修正済みなのですね。さっそく使わせて頂きます。

592 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 21:11:21.60 ID:Ryn+mPl4.net
>>591
動いたようでなによりです。
まだ他につめているところがあるので、一段落したらgitを更新する予定です。

recbond改、よく見つけましたね。
recbondでは基本的にBxでチャンネル指定をすべきだと思うのですが、chinachuだとBSのチャンネルを指定する際はSIDで指定しないとEPGを正しく処理してくれないので改造しました。

593 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 21:15:19.71 ID:Ryn+mPl4.net
>>580
ありがとうございます。Linxにチュー ナーを搭載し
LinuxのBonDriver.so -> BonDriver_Splitter.so -> BonDriverProxyEx ->
WindowsのBonDriver_Proxy.dll -> TvTest
の環境でテストさせて頂きました。

Linuxマシンを再起動し、TVTestを最初に起動した際のCreateBonDriverが失敗します。
TVTestで再度BonDriverとチャンネルを指定し直すと、それ以降は正常に映ります。

しかし、BonDriver_Splitter.soをrecbondから直接指定して録画しようとすると
CreateBonDriver error: tdata->pIBon[(nil)] tdata->pIBon2[(nil)]
となってしまいます。

594 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 20:58:23.95 ID:eOamFKV8.net
>>593
ひとつ情報が抜けてました。チューナ側のドライバは
https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_3POUT
です。
別のチューナーをつないでBonDriver_DVB.soでも試してみます。

595 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/04/27(水) 05:19:53.78 ID:Rhipmb4u.net
>>593-594
そのエラーはrecbondが出してるやつですよね?
つまり、BonDriver_SplitterのCreateBonDriverに失敗してると言う事なんでしょう
他に何かエラーは出てないでしょうか?初期化に失敗した場合は基本的にstderrにエラー書くようにしてるのですが…
何も出てない場合は、もしかしたら
ttps://github.com/u-n-k-n-o-w-n/BonDriverProxy_Linux/blob/e85176b29f6c920e739120093c4f3e6d19dffad6/BonDriver_Splitter.cpp#L319-L321
でエラーになってるのかもしれません
でも、soモジュールのパスに「/」が入らないパターンってあるかな…?

ただ、当方の環境ではBonDriver_DVB(PT3)->BonDriver_Splitter->bdplでの確認しかしていないので、何か見落としがあるのかもしれません(;´Д`)

596 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 05:27:05.83 ID:Ns5T3AyL.net
>>595
仰る通りrecbondのエラーです。他にエラーはありません。
BonDriverExを介してアクセスすると最初は失敗するものの、次は成功するというのが不可解です。
もちろんBonDriver_3POUTの不具合も考えられると思います。

教えて頂いたコード部分を含めて見直します。

597 :594:2016/04/28(木) 23:27:51.23 ID:Ns5T3AyL.net
>>595
大変失礼しました。エラーメッセージを見逃していて、よく見たら単純なSplitter.so.confのミスでした。
チューナー空間を0とするところ、途中1つだけ1にしてたことによるエラーでした。
お手数かけてすみません。

598 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/04/30(土) 20:22:41.08 ID:NMwVpnWz.net
>>597
動いたようで良かったですヽ(´ー`)ノ

599 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 07:49:35.34 ID:yoripq9s.net
arib_std_b25
WOWOWやスター・チャンネルでノンスクランブル放送を跨ぐと後続のスクランブル放送でECMを拾えなくなるのを修正

/* unref_stream()の副作用で次のように成ってしまうのが原因 */
prv->map[ecm_pid].type = PID_MAP_TYPE_UNKNOWN; /*PID_MAP_TYPE_ECM*/

--- a/src/arib_std_b25.c
+++ b/src/arib_std_b25.c
@@ -1578,6 +1578,13 @@ static int proc_pmt(ARIB_STD_B25_PRIVATE

TS_STREAM_ELEM *strm;

+ /* unref old stream entries */
+ while ((strm = get_stream_list_head(&(pgrm->old_strm))) != NULL) {
+ unref_stream(prv, strm->pid);
+ memset(strm, 0, sizeof(TS_STREAM_ELEM));
+ put_stream_list_tail(&(prv->strm_pool), strm);
+ }
+
r = 0;
dec[0] = NULL;
memset(&sect, 0, sizeof(sect));
@@ -1620,14 +1627,6 @@ static int proc_pmt(ARIB_STD_B25_PRIVATE
}
head += length;

-
- /* unref old stream entries */
- while( (strm = get_stream_list_head(&(pgrm->old_strm))) != NULL ){
- unref_stream(prv, strm->pid);
- memset(strm, 0, sizeof(TS_STREAM_ELEM));
- put_stream_list_tail(&(prv->strm_pool), strm);
- }
-
/* save current streams */
memcpy(&(pgrm->old_strm), &(pgrm->streams), sizeof(TS_STREAM_LIST));
memset(&(pgrm->streams), 0, sizeof(TS_STREAM_LIST));

600 :594:2016/05/09(月) 08:31:42.61 ID:nZOWB/uS.net
>>599
ありがとうございます。

601 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/05/11(水) 07:09:31.42 ID:tX1ss39h.net
>>599
なるほど、ECMのPIDがXXXの状態から、PMT更新でECMが無くなり(あるいはECMのPIDが他の値に変わり)、更なるPMT更新で
ECMのPIDがXXXに戻る場合、XXXにset_decryptor()したけどまだ参照カウントを増やす前のタイミングで、前々回のPMTの
PIDリストからXXXをunref_stream()してしまっているせいで、XXXがECMだとみなされなくなってしまうわけですね
これは再現条件の特定大変だったんじゃないでしょうか…ご苦労様です

個人的な好みで言えば、前々回のPMTのPIDリストをunref_stream()するコードブロックを逆にadd_ecm_stream()の
後に持って行くか、あるいはprv->map[ecm_pid].refの増加をadd_ecm_stream()の中からset_decryptor()の戻り値が
NULLで無かったと判定できたタイミングに移動するかの方が好きですヽ(;´ー`)ノ

602 :名無しさん@編集中:2016/05/11(水) 09:39:07.55 ID:nvP85pXZ.net
>>601
詳細な解説いたみいります。

すこし気になったのですが、
>前々回のPMTのPIDリストをunref_stream()するコードブロックを逆にadd_ecm_stream()の
>後に持って行く
この方法ですと、ver. 0.1.5で入った修正が無効化されそうですがいかがでしょうか?
http://www.marumo.ne.jp/db2008_2.htm#12

603 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/05/11(水) 19:17:30.07 ID:tX1ss39h.net
>>602
もちろんunref_stream()するのは前のPMTのPIDリストではなく2つ前のPMTのPIDリストである必要があるので、
単純にコードの順番を入れ替えるだけではなく、pgrm->old_strmは一旦保存する形になりますね
具体的には、
---
TS_STREAM_LIST tmp_old_strm;
...
head += len;

/* save old streams */
memcpy(&tmp_old_strm, &(pgrm->old_strm), sizeof(TS_STREAM_LIST));

/* save current streams */
memcpy(&(pgrm->old_strm), &(pgrm->streams), sizeof(TS_STREAM_LIST));
memset(&(pgrm->streams), 0, sizeof(TS_STREAM_LIST));

/* add current stream entries */
if( (ecm_pid != 0) && (ecm_pid != 0x1fff) ){
if(!add_ecm_stream(prv, &(pgrm->streams), ecm_pid)){
r = ARIB_STD_B25_ERROR_NO_ENOUGH_MEMORY;
goto LAST;
}
}

/* unref old stream entries */
while( (strm = get_stream_list_head(&tmp_old_strm)) != NULL ){
unref_stream(prv, strm->pid);
memset(strm, 0, sizeof(TS_STREAM_ELEM));
put_stream_list_tail(&(prv->strm_pool), strm);
}
---
みたいな感じです
proc_pmt()がエラーなく終わった後の状態は、>>599さんのパッチを当てた状態と大体同じで、
違いは問題のパターンのPMT更新があっても、新しいdecryptorを作成して各PIDから参照されてる
旧decryptorと入れ替えると言う処理が発生しなくなる事くらいかなーと思ってます
当方が変な勘違いをしていなければですがヽ(;´ー`)ノ

604 :名無しさん@編集中:2016/05/11(水) 19:57:15.09 ID:nvP85pXZ.net
>>603
なるほど、old_strmは一旦保存すれば問題無いですね。納得しました。
ありがとうございます。


あと釈迦に説法&重箱の隅ですが…

/* save old streams */
tmp_old_strm = pgrm->old_strm; /* memcpy(&tmp_old_strm, &(pgrm->old_strm), sizeof(TS_STREAM_LIST)); */

/* save current streams */
pgrm->old_strm = pgrm->streams; /* memcpy(&(pgrm->old_strm), &(pgrm->streams), sizeof(TS_STREAM_LIST)); */
memset(&(pgrm->streams), 0, sizeof(TS_STREAM_LIST));

605 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/05/12(木) 07:40:43.49 ID:jM0CbusM.net
>>604
> tmp_old_strm = pgrm->old_strm; /* memcpy(&tmp_old_strm, &(pgrm->old_strm), sizeof(TS_STREAM_LIST)); */
> pgrm->old_strm = pgrm->streams; /* memcpy(&(pgrm->old_strm), &(pgrm->streams), sizeof(TS_STREAM_LIST)); */

あ、確かに普通の代入で問題無いですねヽ(;´ー`)ノ
まるもさんの元ソースがmemcpy()使ってたので、追加部分でも特に何も考えずにmemcpy()使いましたが…

しかしまあこの辺は、今時のコンパイラで最適化かけたら結局同じバイナリになる可能性も高いと思うので、
自分のやってる事がわかっている限りは、プログラマの好みで良いと思ってますw

606 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 13:22:06.17 ID:lHh3x1oS.net
こちらで大丈夫でしょうか。
Windows
https://github.com/epgdatacapbon/libaribb25/commit/a0bb16af95ea26b140a64d4408002c667084db66
Linux
https://github.com/epgdatacapbon/libaribb25_Linux/commit/294af6774bf21292a11b41ca705ab51b7f25ed08

607 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 14:39:54.03 ID:dP82cHm1.net
こちらにも適用しておきました。
https://github.com/stz2012/libarib25/commit/09770e334837f6c67268c41c1c15784373d35e5b

608 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/05/12(木) 21:09:39.86 ID:jM0CbusM.net
>>606
大丈夫だと思います

なお、問題が起きるのはスクランブル番組の間にノンスクランブル番組が1番組だけ挟まった場合のみだと思うので、
ちゃんと直ってるかテストする時はそのような番組配置の時間帯を探してスクランブル解除せずに生TSを保存し、
そのTSを修正前後のb25に通してみれば確認できると思いますよー

609 :604:2016/05/12(木) 21:15:28.87 ID:1LlVhf6U.net
>>608
了解です。
確認ありがとうございました。

610 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 21:30:54.95 ID:XEXWdBC4.net
WOWOW、★の番組宣伝中はノンスクランブルだから、それを跨ぐように生TS保存すればおっけー

611 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 05:43:43.47 ID:1t8Ywxaf.net
>588
Linux用のUS-3POUTのBonDriverを更新しようと思うので、
改造していないUS-3POUTで動作検証をお願いできますでしょうか。

http://www1.axfc.net/u/3665043

排他制御(atomicアクセス)を組み込みました。

612 :名無しさん@編集中:2016/05/15(日) 20:07:50.91 ID:jlleoRl/.net
>>611

$ make
gcc -Wall -O2 -fPIC -DLINUX -DNDEBUG -c -o tsthread.o tsthread.c
tsthread.c:14:23: fatal error: stdatomic.h: そのようなファイルやディレクトリはありません
#include <stdatomic.h>

$ gcc --version
gcc (Ubuntu 4.8.4-2ubuntu1~14.04.1) 4.8.4

stdatomic.hがgcc-4.8だと存在しない様なのでgcc-4.9を追加します。
http://stackoverflow.com/questions/20326604/stdatomic-h-in-gcc-4-8
Ubuntu14.04だとgcc-4.9は標準のパッケージにはないみたいなので。
http://qiita.com/aKenjiKato/items/e9011e02feb131c4526e
$ sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-toolchain-r/test
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install g++-4.9

再度makeして簡単なテストを実行。地上波も同様に。
$ make clean
$ make CC=gcc-4.9 CXX=g++-4.9
$ sample -b ./BonDriver_3POUT.so -s 1 -c 0 -t 30 -o 151.ts
$ tsselect 151.ts
$ b25 151.ts 151a.ts
$ vlc 151a.ts

特に問題ないですね。

613 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 01:12:56.03 ID:/wMhxbnR.net
PT3などが刺さっているパソコン以外でTVを見たいです。
すべてWindowsという前提で。

PT3等→(対応する)BonDriver→BonDriver_Splitter→BonDriverProxy(Ex).exe |ネットワークの壁| BonDriver_Proxy.dll→TvTest.exe

であってますか?

デコードは、カードリーダーがサーバ側にしかないので、そちらで
やりたいわけですが、BonDriverProxy.exeをどうにかする、
という認識で合っていますか?

614 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 08:07:24.55 ID:Ony1YI5X.net
>>613
俺はこれ使ってる
http://aviutl.info/spinel/

615 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 11:13:23.84 ID:oe3g+AOA.net
>>613
あってるよ(BonDriver_Splitterは別に必須じゃないけど)
BonDriverProxy(Ex)でのスクランブル解除についてはb25パッチと言われてるものを当ててビルドすればいいだけ
例えばBonDriverProxyExの1.1.6.5なら、ちゃんとしたpatchコマンド使えば
http://pastebin.com/3cXNSV4V
がそのまま適用できるはず
パッチ適用後に追加で必要になるソースは、
https://github.com/epgdatacapbon/libaribb25
から持ってくるのが簡単

616 :名無しさん@編集中:2016/05/25(水) 22:45:22.49 ID:/wMhxbnR.net
>>614-615
ありがとうございます。

spinelもちょっと考えたのですがBonDriver_Splitterの不要部分を削る機能が
良さそうなので、そちらをベースで考えてます。難しくて手に負えないかも
しれませんがw

617 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 04:05:17.26 ID:4/8BUOgI.net
patchコマンドの使い方がよく分からなかったので手パッチで対応したけど
TvTestの S の数値がどんどん増えるだけorz

パッチを当て直してみたりビルドし直してみたり無駄なあがきをした結果、
リモートデスクトップを使ってサーバ側の設定をしていたというオチでした。
こんなくだらない罠にはまってしまうとはorz

Splitterは明日にしよう...

618 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 12:33:03.35 ID:4/8BUOgI.net
皆様ご想像の通り、寝坊したので、会社をサボりました。
BonDriver_Splitter_Sample.iniの中身そのままで行こうとすると
地上波は映りますが衛星放送はBS朝日とBS-TBSしか映りません。

よく見たらスペース定義が実態と合ってないような感じがしたので
次のように変更したら映りました(無料放送だけ。CSも不明)。

<変更前>
000=NHK-BS1 0 0 17 101
001=NHK-BSプ 0 0 18 103
002=BS日テレ 0 0 15 141
003=BS朝日 0 0 0 151
004=BS-TBS 0 0 1 161
005=BSジャパン 0 0 3 171
006=BSフジ 0 0 16 181
013=BS11 0 0 9 211
014=TwellV 0 0 11 222
015=放送大学BS1 0 0 14 231
016=放送大学BS2 0 0 14 232
017=放送大学BS3 0 0 14 233
030=D-Life 0 0 27 258

<変更後>
000=NHK-BS1 0 0 9 101
001=NHK-BSプ 0 0 10 103
002=BS日テレ 0 0 7 141
003=BS朝日 0 0 0 151
004=BS-TBS 0 0 1 161
005=BSジャパン 0 0 3 171
006=BSフジ 0 0 8 181
007=BS11 0 0 4 211
008=TwellV 0 0 6 222
009=放送大学BS1 0 0 19 231
010=放送大学BS2 0 0 19 232
011=放送大学BS3 0 0 19 233
012=D-Life 0 0 29 258

どなたかの役に立てば、サボった甲斐があるというものですw

619 :名無しさん@編集中:2016/05/26(木) 22:27:59.49 ID:8TE58BKT.net
4時まで起きてちゃあかんですわ

620 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 00:52:06.15 ID:B6sKiW8i.net
>>618
BonDriver_Splitter_Sample.iniの内容は
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1460535887/5
のBonDriver_PT-S.ChSet.txtとBonDriver_PT-T.ChSet.txtをそのまま使ってる場合の設定になってる
PT以外のチューナーを使ってる場合はもちろん、PTを使ってる場合でも、これらのファイルを自分で編集してたり、
適当なサイトから設定をコピペして使ってたりすると、それに合わせて設定し直す必要が出てくるよ

621 :名無しさん@編集中:2016/06/07(火) 12:16:37.52 ID:lP7TbbGD.net
BondriverProxyがいま流行りの
「このファイルはウィルスに感染しています
感染したファイルをダウンロードできるのはオーナーだけです。」
チェッカーにかかって落とせなくなってますな
ぐーぐるさんころころ変わるので数日ででなくなるかもだけど

622 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/06/09(木) 07:11:21.05 ID:vt97DTqc.net
>>621
ありゃ、ほんとだ(;´Д`)
x86版のバイナリだけが一部アンチウイルスソフトに誤検知されてるみたいですね
うーん、どうしたものか…

しかしやってる事はfor-ptTimerの方がはるかにうさんくさいのにそっちはスルーで、
ごく普通のアプリの方を誤検知ですか…

623 :名無しさん@編集中:2016/06/09(木) 08:52:45.60 ID:4KH56MOp.net
>>622
日本の深淵に触れたんじゃないの
怖いなぁ

624 :名無しさん@編集中:2016/06/09(木) 09:00:12.71 ID:qrBUAnIz.net
Googleの考え一つに左右される世の中こわい

625 :名無しさん@編集中:2016/06/09(木) 11:23:05.19 ID:kearvWAM.net
Googleの中の人の意思というわけでも、
Googleの中の人達の総意というわけでもなく、
単なるアルゴリズムの間違いだろうというあたり、
余計怖い気がするね。
社長がAIになると、こんな感じなのだろうか。

626 :名無しさん@編集中:2016/06/09(木) 12:43:20.46 ID:m3F/8MXt.net
>>622
作者も気づかない内に汚染されるとは(違

627 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/06/17(金) 06:10:30.23 ID:sFrHPMZh.net
>>622の件、ほっといても戻らなさそうなのでzipにパスワードを付けました(;´Д`)a
#中身は全く同じです

628 :名無しさん@編集中:2016/06/18(土) 08:59:31.34 ID:0Y93htfp.net
>>627
ごくろうさまです

629 :名無しさん@編集中:2016/06/30(木) 15:45:38.66 ID:9NbsP7HV.net
当方Splitter経由でBonDriverProxyExを使用しているのですが、地デジのみ受信できません。
BS、地デジ両者ともにTVTestのch2ファイルを元にチャンネル設定をしています。
iniの文字コードもUTF8で保存されており、完全にお手上げです。
ヒントになるか分かりませんが、BDPEXの情報表示に
space[2147483647]
ch[2147483647]
と、int型の最大値が表示されています。

630 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/07/02(土) 06:37:43.25 ID:euiKDD5r.net
>>629
えーと、BonDriver_Splitterをクライアント側で使用している場合の話と言う事で良いでしょうか?

bdpexの方でスペース/チャンネル番号が0x7fffffffのままになると言う事は、接続はされてるけど
チャンネル変更の指示が送られてきていないとか、bdpex側で読み込んだBonDriverに対して
チャンネル変更が失敗したとかの状態だと考えられますが、みえないのは地デジのみと言う事からも、
恐らくBonDriver_Splitterの設定にどこかミスがある可能性が高いのではないかなと…

ひとまずBonDriver_Splitterを使う側のマシンで、DebugView↓
ttps://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/debugview.aspx
とかを動かしながらみえないチャンネルへのチャンネル変更操作を行ってみると、何かヒントが
見つかるかもしれませんヽ(;´ー`)ノ

631 :名無しさん@編集中:2016/07/02(土) 15:20:57.73 ID:KScAzrbQ.net
>>630
>>629です
ご指示の通りDebugViewを動かしつつEDCBでチャンネルスキャンしてみたのですが、地デジではデバッグが全く流れてきませんでした。
64bit版の各種ソフトを使用してもダメ。
原因が全く分からないので環境だけ残しておこうと思います...

CPU:Core i3 540
M/B:Valuestar 150/BSのもの
メモリ:4GB
チューナー:PT2
ビルド環境:VS2015
BonDriver:GitHubのものをビルド
OS:Windows10 64bit

以下Splitterのini内容
オプションはDEL含め全てオフ
BonDriverはフルパス指定
チャンネル設定
[SPACE02]
NAME=UHF
USESERVICEID=1
以下TVTestのch2ファイルを元に調整

632 :名無しさん@編集中:2016/07/02(土) 16:51:47.68 ID:nXQR3ffSx
連投すみません。
先ほどもう一度Debug走らせてみたところ、
[3304] shell\lib\bindctx.cpp(1144)\explorerframe.dll!00007FFDA287186D: (caller: 00007FFDA288DFC2) ReturnHr[PreRelease](82) tid(3c4) 80070057 パラメーターが間違っています。
のようなエラーが出ました。
私では解決できそうにないので諦めます...

633 :名無しさん@編集中:2016/07/02(土) 19:02:07.80 ID:KScAzrbQ.net
連投すみません。
先ほどもう一度Debug走らせてみたところ、
[3304] shell\lib\bindctx.cpp(1144)\explorerframe.dll!00007FFDA287186D: (caller: 00007FFDA288DFC2) ReturnHr[PreRelease](82) tid(3c4) 80070057 パラメーターが間違っています。
のようなエラーが出ました。
私では解決できそうにないので諦めます...

634 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/07/02(土) 22:47:34.50 ID:euiKDD5r.net
>>631
BonDriver_Splitterを通さずに直接(BonDriver_Proxyのみで)bdpexに繋いだ場合は地デジも受信できるのでしょうか?
またそれが可能である場合、差支えなければTVTestのch2ファイルとSplitterのiniファイルをどこかにアップして
もらえれば、何かアドバイスできるかもしれませんヽ(;´ー`)ノ

635 :名無しさん@編集中:2016/07/03(日) 00:09:53.76 ID:rOn8NV/s.net
>>634
わざわざお付き合いいただき本当にありがとうございます...
Splitterを通さない場合は地デジも問題なく視聴できます。

https://drive.google.com/folderview?id=0BxM2ghExhaEEcXdacjMwTjF5cXc&usp=sharing
上記リンクに
ch2ファイル
地デジ用splitterのiniとdllファイル
BS用のiniファイル
をうpしておきました。
ご参考になれば幸いです。

636 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/07/03(日) 06:16:28.88 ID:/x0HMywA.net
>>635
ああ、サーバ側で使う場合の話でしたか
この形なら、BonDriver_Splitter_PT-T0.iniの
[SPACE01]

[SPACE00]
に変えると行けるんじゃないかと思います
1つのBonDriver_Splitterにスペースは複数定義できますが、必ず0からの連番である必要が
あるのでご注意ください…

637 :名無しさん@編集中:2016/07/03(日) 07:45:02.79 ID:rOn8NV/s.net
>>636
クライアント側で〜の書き込みを読み落としていました...申し訳ない。
ご指示の通り[Space 00]と記載しましたがやっぱりダメですね...

638 :名無しさん@編集中:2016/07/03(日) 08:24:26.80 ID:rOn8NV/s.net
たった今解決したので原因を残しておきます。
ずっとAtomでファイルを開いていたのですが、試しにサクラエディタで開いてみました。
するとチャンネル設定部分の末尾には「^」があることに気付き、ない部分を修正すると無事使用できるようになりました...
こういう落とし穴もあるということで...

639 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/07/03(日) 23:23:05.48 ID:/x0HMywA.net
>>638
確かに、あげていただいたスペース定義の009にはチャンネル名とBonDriver番号の間にタブが無いですね
わかりやすいスペース番号のミスに目が行ってそちらを見落としてました(;´Д`)
ともあれ、動くようにできた様で何よりです

蛇足ですが、テキストエディタではタブや全角空白を記号として表示するようにしておくのがお勧めですヽ(´ー`)ノ

640 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 19:01:47.31 ID:uqE2MUv+.net
前スレの 802 で BonDriverProxyEx の 1.1.5.1 の対応を行っていただいた者です。
長らく、1.1.5.3 で問題なく使用出来ていたのですが、Windows8.1から Windows10(32bit) にアップグレード(クリアインストール)してから、たまに、落ちるようになりました。
何かのバグかもと思い、先週から 1.1.6.5 を使い始めました。しかし、状況は変わらずです。何かお教えいただければと。

Application Error 1000
障害が発生しているアプリケーション名: BonDriverProxyEx.exe、バージョン: 1.1.6.5、タイム スタンプ: 0x569b6e31
障害が発生しているモジュール名: BonDriverProxyEx.exe、バージョン: 1.1.6.5、タイ
ム スタンプ: 0x569b6e31
例外コード: 0xc0000409
障害オフセット: 0x0000bbf8
障害が発生しているプロセス ID: 0xd20
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d1d741780cec36
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Bon\BonDriverProxyEx.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Bon\BonDriverProxyEx.exe

以前と同じ PX-BCUD です。
チューナが3個あり、
録画中に、別チャンネルの録画を開始したタイミングで落ちます。
1週間程度は落ちずに使えます。同程度の回数を録画すると落ちるような感じです。
メモリリークを疑い、そろそろ落ちるかもと思い、たまたま6時間ほど前に、タスクマネージャでメモリ量を確認したところ、十数MByte でした。

641 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 22:52:25.43 ID:c4D4i8Qq.net
>>640
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/261007

ぐぐったら出た。ちがってたら知らん。

642 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/07/15(金) 09:16:27.60 ID:ZQBba6Mc.net
>>640
0xc0000409と言う事は、コンパイラ組み込みのメモリ破壊のセキュリティチェック(いわゆるStack Canary)に
引っかかってる感じでしょうか…。
通常スタック上の各種変数のサイズや配置はモジュールのコンパイル時に決定され、OSによって変わるわけではないので、
Windows10にしたら発生するようになったと言うのが謎ですね(;´Д`)

使用チューナはPX-BCUDとの事ですが、使用BonDriverは何でしょうか?
もしBonDriver_BSCSならば、とりあえずBonDriver_BDAS(ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3635654)辺りにしてみて、
どうなるか様子を見てみると言うのはどうでしょうヽ(;´ー`)ノ

643 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 10:39:50.86 ID:fEQjvw06.net
>>642
637です。

以前にお世話になった時以来、BonDriver_BSCS を使っています。
BonDriver_BDAS を PLEX板で見かけていたのですが、これを使うと思いつきませんでした。

VC2015のランタイムがないと、何もエラーを出力しないので、原因究明に手間取りました。
クライアントからは、error: pIBon[(nil)] pIBon2[(nil)] になりますが、BonDriverProxyEx は落ちませんでした。
TvTest では、BonDriver_BDAS.dll は存在しません とのエラーでした。

問題なく動作しましたので、これで様子を見てみます。
ありがとうございます。

644 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 11:08:47.50 ID:gxvkH0kq.net
ここのスレのおかげでZOTAC ZBOX CI323にBonDriverProxy.exeを挟んで、
クライアントHyper-V上のVMにChinachu(Debian jessie)という構成で
録画システムができました。チューナには初代PX-W3U3を使ってます。
メモリも4GB程で動いているので、思ったよりコンパクトに仕上がりました。
recbondからのチャンネル指定やBSのEPG取得でハマりましたが、
スレやコードを追っかけて、やっとテスト運用中です。

Linuxだけで完結したかったのですが、PX-W3U3のドライバは今の所
Windows版が一番安定していたので、こんな構成になってしまいました..

645 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 12:37:04.51 ID:T8p55+Qi.net
>>644

chibachu なら bondriveproxy ではなく mirakurun の方が良いのでは?

pxw3u3 v2 + mirakurun (windows) 試したことあるけど普通に安定はしてたと思う

646 :641:2016/07/20(水) 13:31:14.25 ID:gxvkH0kq.net
>>645
その構成も安定しているんですね。
Mirakurunは名前だけ聞いて知っているという程度ですが、
次に時間が取れた時に試してみます。

PT3が販売終了になったので他チューナの選定と、
電気代節約のため、今のデスクトップPCから
ACアダプタで稼働できるホストに載せ替えつつ
なるべく既存ソフトウェア構成を変えずに移行することが
今回の目的でしたが、結果的に色々と変わってしまいました。
でもWindows側の省電力機能に気をつけていれば
余ったノートPCでも実用になりそうなのは嬉しい誤算でした。
ホント作者さん達に感謝です。

647 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 18:38:23.12 ID:Sio5yxmN.net
>>642
637,640です。

BonDriver_BDAS で様子をみましたが、解決しませんでした。
例外コード、および、障害オフセットは、BonDriver_BSCSの時と同じです。
4日程度の動作で、接続(実行)回数は、60回程度でした。

関係ないかもしれませんが、BonDriverProxyEx を、Windows Defender のリアルタイム保護から除外してみました。
Windows8.1 では、BonDriverProxyEx の除外していたかどうかは不明です。
リアルタイム保護は、無駄な負荷になっていると思いましたので。

648 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/07/21(木) 08:08:05.00 ID:ODd9eJKH.net
>>647
ダメでしたかー
つまりBonDriverの問題ではない可能性が高いと言う事で、となるとやはり当方のコードの問題か、
あるいはWindows10のなんらかのライブラリの問題か…。
しばらく使ってたら起きると言う事なので、たしかにメモリリークは怪しいですね。
一応、win8.1とlinux環境ではあれこれやってもリークしない事は確認済みなのですが…。
とりあえず、手元のwin10環境で再現できるかどうかやってみます。

リアルタイム保護が関係してる可能性は低いんじゃないかとは思いますが、保護する意味もないと思うので、
除外設定しておく事によるネガな点は無いと思いますヽ(;´ー`)ノ

649 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/07/21(木) 08:12:14.58 ID:ODd9eJKH.net
他に>>640さんと同じ問題が起きてる方はいらっしゃらないでしょうか?
もしおられたら、環境や発生状況を教えていただけると助かります。

650 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 08:31:05.58 ID:/2FlwCh8.net
Win10+PT3・PT2使ってる自分は1ヶ月くらい常時起動して録画しまくっても
一度もないな

651 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 09:59:06.23 ID:Mlkn65dp.net
637です。

状況をもう少し詳細に報告します。
時間帯が連続する番組を、連続して録画する場合に発生します。
オーバーラップが30秒程度。

CHA ----->
CHB ----->

CHB で OpenTuner error となり、BonDriverProxyEx が、異常終了します。また、

CHA ----->
CHA -----> (1)
CHB -----> (2)

(1)と(2)は、ほぼ同時に実行する。
(1)は開始するが、数MByte 受信後、BonDriverProxyEx 異常終了のため、クライアントフリーズ。
(2)はクライアントで 即時OpenTuner error 。
同一チャンネルの連続録画には、問題が出ない可能性あり。

上記と同じ連続録画の状況においても、BonDriverProxyEx 起動後、数日間は発生しません。

652 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 11:21:31.67 ID:Mlkn65dp.net
637です。

2chに書き込むと連続スペース(空白)が1つにまとめられるされるのですね。
再度書き込みます。すみません。

時間帯が連続する番組を、連続して録画する場合に発生します。
オーバーラップが30秒程度。

ChA ------>
ChB _ _ _----->

ChB で OpenTuner error となり、BonDriverProxyEx が、異常終了します。また、

ChA ------>
ChA _ _ _-----> (1)
ChB _ _ _-----> (2)

(1)と(2)は、ほぼ同時に実行する。
(1)は開始するが、数MByte 受信後、BonDriverProxyEx 異常終了のため、クライアントフリーズ。
(2)はクライアントで 即時OpenTuner error 。
同一チャンネルの連続録画には、問題が出ない可能性あり。

上記と同じ連続録画の状況においても、BonDriverProxyEx 起動後、数日間は発生しません。

653 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 11:30:49.26 ID:pH4VwMCx.net
今更だし、Readmeに書いてあるけど、
LinuxがBonDriverProxyクライアントの場合、
$ ./test -b ./BonDriverProxy.so | ./b25 -p 0 -v 0 /dev/stdin /devstdout | vlc /dev/stdin
とすれば見れますよ。

昔、WineでTvTestを動かして頑張ってる人がいたもので。
b25をおいしくするかどうかはご勝手に。

654 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 18:13:58.96 ID:jeHTVRP0.net
637,644です。

リアルタイム保護は、関係なかったです。やはり落ちました。
起動してからのメモリ使用量を、日々記録しました。
タスクマネージャでの値ですが、次の通り、多少増加傾向です。

07/21 10:07 1.7MByte
07/22 10:32 2.1MByte
07/23 12:46 2.5MByte
07/24 11:09 2.8MByte
07/25 09:45 3.1MByte
07/26 09:52 3.3MByte
07/27 09:22 3.6MByte
07/27 17:59 落ちる

655 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 20:03:39.08 ID:OqjzIDDZ.net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

656 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 03:28:23.96 ID:lnZreZOo.net
色即是空空即是色

657 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 05:30:31.35 ID:8wHf56kY.net
深いね不思議だね

658 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 14:08:42.57 ID:rTws3Oux.net
637,644,651です。 BonDriverProxy作者さんへ、

BonDriverProxyEx が落ちる件ですが、こちらで次のとおりテストしました。
・20秒程度の録画
・オーバラップするよう2チャンネル同時
・100回程度継続
とくに落ちることなく、終了しました。
タスクマネージャでののメモリ使用量は、1.7MByte から 7.9MByte 増加していました。

このテストで落ちないので、こちらの環境に問題があるような気がします。
とりあえず、DISABLE_UNLOAD_BONDRIVER=1 で、様子をみます。
また、マシンの再起動、WindowsUpdate などで状況に変化がないか確認します。

659 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 15:29:20.71 ID:kejpXARo.net
無印でだけど反応が鈍いBonDriver相手に長時間稼働させると不安定になる気がする。おま環すぎるけど

660 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 15:54:46.92 ID:xpjkDgdJ.net
うちはもう1年以上bondriverproxyex使ってるけど不安定もメモリリークもないけどなあ
@8.1x64

661 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 16:10:44.20 ID:hVIQUQKU.net
サービス登録したのに再起動後proxy起動してない事があったくらい
その時は手動で起動して安定

662 ::2016/07/28(木) 18:05:32.63 ID:M9ddNxjR.net
確かに安定かもしれないな
https://www.youtube.com/watch?v=A3UkzQGqpqA

663 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 19:25:19.35 ID:DSrhL2+r.net
>>662
グロ

664 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 01:50:44.08 ID:TX44GMFQ.net
BonDriverProxy_Linux には Win版BonDriverProxy のような利用状況を表示するような機能はないんでしょうか?

665 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/08/04(木) 07:17:50.02 ID:ApPn56kT.net
>>658
予備機のwin10pro+PT3で>>652の形になるようにある程度試してみたのですが、再現に至らずでした(;´Д`)
毎度ながら手元で再現できないのはツライ…。
また追加情報等があれば教えていただけると助かります。

>>664
はい、今のところ用意してないです。
基本的に録画機等で動かして放置する使い方が多いだろうと勝手に思ってるからなのですが…。
ただ、選択チャンネル等まで確認したい状況もありそうなので(接続状況だけならnetstatで十分かとは思うのですが)、
サーバ側に接続クライアントの情報を返すコマンドを追加して、それを使うツールでも追加する事を考えてみます。

666 :661:2016/08/05(金) 01:43:50.52 ID:qGRrcRbN.net
>>665
おおお、ご検討ありがとうございます。
個人的にdrop等を後追い調査するためにどの番組がどのチューナで録画されていたかを記録していたんですが BonDriverProxy だとどうにも判別できなくて。
どのクライアント接続がどのチャンネルをどのチューナ(BonDriver)で利用していたのかわかるようなものだととても助かります。

667 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 10:02:57.32 ID:gYiV+dHD.net
syslogに出力しておけば済む話のような気がしないでもない

668 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 20:11:12.81 ID:uQPaSLQU.net
>>666

BonDriverProxyLinuxをsystemdで起動しているからだと思いますが
BonDriverがstderrに出力した内容がsyslogにも出てきますね。
ですので、BonDriver_LinuxPTやDVBに選択したチャンネルをstderrに
出力する様にfprintfを追加しておけば良いのではないかと。

chinacnuなら録画ファイル名にチューナー名も入るので必要ないですが。

669 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/08/08(月) 06:48:06.17 ID:JadZ5m/O.net
>>666
とりあえずwin版で確認できるのと同じ情報をテキストとして得られるようにしてみましたヽ(´ー`)ノ

670 :661:2016/08/08(月) 12:36:35.55 ID:PuoLyq+N.net
>>669
おおお、ありがとうございます!
動作確認できました!
俺得機能みたいなのに実装していただいてありがとうございます。

自分も syslog 等への出力は考えたんですが、自分の環境がチューナと録画でサーバが分かれてまして
サーバ側だけでなくクライアントからも確認できるのはとてもうれしいです。
録画サーバ側からもチューナの状況が知りたいなと思っていました。

671 :名無しさん@編集中:2016/08/08(月) 22:48:54.63 ID:8I/LyKmx.net
もう何らかの実装されたんだね。

その前にふと思ったことがあるんだけど
クロスプラットフォーム考えると、HTTP接続でGUIを見れるようにすると便利そうだね
別に実装してくれとかいうわけじゃなくて、思いついただけ

672 :名無しさん@編集中:2016/08/08(月) 23:01:28.61 ID:7+MhoQnC.net
bondriver使って視聴する専用アプリがlinux側にないからなあ

673 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 20:45:40.93 ID:IUE0Ngys.net
>>672
recbond | vlc で良くね?

674 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 00:04:13.92 ID:eSCI8Y85.net
録画と同時にドロップがわかるといいんだけどな。
Linuxだと録画が終わってからツール使うしかないからね。

675 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 18:32:13.44 ID:gPoq8SNQ.net
>>665
655です。BonDriverProxyEx が落ちる件の状況の報告です。
DISABLE_UNLOAD_BONDRIVER=1 でも、マシンの再起動でも解決できませんでした。
WindowsUpdate は6月末以降、実施していません。

何が原因か究明出来なさそうなので、BonDriverProxyEx をサービス起動するようにし、録画予約が無い時に、定期的に restart するようにしました。
録画失敗への対策になりますが、原因は迷宮入りになってしまいます。すみません。

サービス起動出来るおかげで、この手順が簡素に実装できました。感謝です。

676 :名無しさん@編集中:2016/08/22(月) 12:12:46.13 ID:Wf0APpG7.net
nhkのリオの閉会式、予約してたけど
取り損ねてたよ。これって、回避方法ないの?

677 :名無しさん@編集中:2016/08/22(月) 12:13:56.73 ID:Wf0APpG7.net
>>676
スレ違いだた、ごめんなさい。

678 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 17:32:27.47 ID:XQmDp74G.net
>> 671
録画中ではなく終了時にということなら、録画コマンドの出力を stdout にして、
recHoge 24 30 - | tee hoge.ts | tsselect -
のようにすれば、出来ると思うけど。

679 :名無しさん@編集中:2016/08/24(水) 08:01:13.23 ID:GPjMOYak.net
>>678
あ、なるほどですね。

680 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 13:13:44.12 ID:KQOQhw9P.net
BonDriverProxy作者さま
Win10x64にてx86版しかないfriio公式Bon_Driver3.1へ接続、
TVTest0.9.0上での視聴確認できました
自分でBonDriverx64x86変換串ドライバでも書かないといけないかと思ってました

ありがとうございました

681 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 04:11:31.97 ID:3oHI6PdW.net
なるほどそういう使い方もあるのか
しかし視聴アプリやBonDriver周りをx64化してもメリットほとんど無さそう

682 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 09:11:30.03 ID:oZ/2CZSv.net
Friio公式Bonは複数台使用時に難がありすぎて使いづらいから人気なかったなw

683 :名無しさん@編集中:2016/09/06(火) 19:37:47.70 ID:eF3uY6xI.net
BonDriverProxyExにTVTest2台から接続してたら、2台終了させても、
2台とも繋がったままの認識になってて、終了できなかった。
こんなときはどうすればいいの?

684 : ◆SALrG1ld3mTc :2016/09/09(金) 08:46:49.21 ID:as5TZzYX.net
>>683
おお、なんだろう。通常のクライアント終了時はもちろん、ネットワークが切断された場合もそのクライアントは
終了した物として扱うようにして、リソースのつかみっぱなしにはならないようにしているつもりなのですが、
何らかの理由でそれが上手く機能しない場合があると言う事でしょうか…。
再現条件がもしわかるなら、教えていただけると助かりますヽ(;´ー`)ノ

685 :名無しさん@編集中:2016/09/10(土) 06:53:15.14 ID:BBJucjcj.net
Spinel急に使えなくなったりするんだが…

686 :名無しさん@編集中:2016/09/10(土) 13:45:12.16 ID:a2luCVUw.net
>>685
うちは快調
おま環

687 :名無しさん@編集中:2016/09/10(土) 23:58:20.65 ID:h2C167UY.net
>>685
もうちょっと環境かかないと。
使ってるボードとデバイスドライバとBonDriverとOSくらいは。

うちはヘビーに使ってるけど全然おちないから
何か安定する環境はあると思うよ

688 :名無しさん@編集中:2016/09/11(日) 11:25:47.66 ID:vKzIf+Eu.net
BonDriverProxyExですが、地デジと衛星の混在したドライバって指定できないのですか?
PT3→Spinel→BonDriverProxyEx で、01に地デジ、02に衛星、03に地デジと衛星のドライバを指定したのですが、
TvTestで03用のDLLを指定すると地デジしか認識してくれません。

総レス数 837
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200