2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BonDriver共有ツール総合 その2

1 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 20:25:07.03 ID:n6IDd8Gi.net
BonDriver共有ツール総合

※前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1366339738/

422 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 11:26:55.69 ID:/dPXB+Yb.net
127.0.0.1に拘る理由あるの?

423 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 11:29:47.62 ID:Hy7U6q1J.net
ホストPCを変えるときに設定を変える必要がないためです。

424 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 11:34:19.41 ID:gvl636iE.net
>>421
ホスト側のIPアドレスが192.168.0.xxxだった場合、ホスト側を
ADDRESS=0.0.0.0
にしておけば、
ローカルマシンからのクライアント側では
ADDRESS=127.0.0.1
リモートマシンからのクライアント側では
ADDRESS=192.168.0.xxx
で繋がるようになるよ

425 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 12:00:34.93 ID:CxHcwrKN.net
>>421
ホストを0.0.0.0にする
全てのポートで待ちうけするようになるよ。

426 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 12:14:12.23 ID:yz1BrDRt.net
いいこと知った
横からサンクス
>>424,423

427 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 12:18:32.72 ID:yz1BrDRt.net
思ったんだけどspinel同様鯖側に設定項目無くして内部的に0.0.0.0デフォにしておいた方がいいんじゃない?
boncasserverなんかもそうなってるし

428 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 12:19:36.58 ID:g7I8rrai.net
最初からガバガバにするのか

429 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 16:20:17.38 ID:AkwBR8D1.net
>>418
今まで問題無くて、急にそうなったのならメモリが怪しいかと
他には、システムドライブの容量がカツカツだとSTOP:0x1000008Eが起きたりするらしい
あと、もし最近何かのドライバ(あるいはドライバをインストールするソフト)をインストールしたのなら、
それが悪さしてる可能性もあるかも
いかんせん情報不足過ぎるので一般的な事しか言えんね

430 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 20:22:09.10 ID:jL0S9naP.net
>>427
普段よく目にするアプリは0.0.0.0がデフォルトのが多いと思うけど、
必要最低限のアドレスだけ待ち受けるってポリシーも、セキュリティ面考えれば理解できる話かと。

何も考えずに実装とか設定ファイル共通化してるだけかもしれないけど

431 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 20:32:13.33 ID:kIWWy0CN.net
まあ前スレみろよって話だな

==
366 :名無しさん@編集中:2014/06/19(木) 01:08:28.89 ID:iTKsNkq6
ちなみに(クライアント側サーバ側共に)アドレスの指定がされなかった場合は、127.0.0.1を指定されたものとして動作します
なお、サーバ側で全インタフェースにbindしたい場合は0.0.0.0を指定すればそうなります
==


個人的にはこれがどうなった気になる
==
728 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 20:16:22.94 ID:fBGKVIvq
大抵は0.0.0.0でいいだろうけど
ADDRESS=127.0.0.1;192.168.0.100
みたいな感じで複数アドレス指定できたらいいかなーと思った
全公開はしたくないけどこっちとそっちでは公開したい、みたいなニーズはあるかもしれない

729 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 06:51:01.70 ID:a0e5T/cN
>>728
ナルホド…
正直需要としては相当ニッチな気はしますが、
対応自体は多分簡単なので、ちょっと試してみます
==

432 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/01(日) 17:02:47.79 ID:ajq2rplf.net
>>427
確か以前にも書いたのですが、>>430さんが書いてる通り、デフォルト0.0.0.0にしてしまうと、そっちにまで
公開するつもりはなかったのに公開してしまっていたと言う場合が出てくる可能性があるので、安全側に倒して
アドレス指定必須にしています
意図しない公開を防ぐには、意図してそうしない限りそうならないようにしておくのが望ましいとの考えからです

>>431
実装方法考えた後コード書くのは良いけどテストめんどくせと思って放置しつつ、
その後IPv6対応とかしてたら忘れてました(;´Д`)
さっきやって更新しときました
今のバージョンならIPv4とIPv6の両方で待てるようになるので、複数インタフェースのマシンでなくても
意味あるかもしれませんね

433 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 21:02:58.23 ID:GhR3WWOx.net
>>432
更新お疲れ様です。あとで試してみます。

うちはNIC 3枚刺しとかしてるし、
外向けと内向けのNICが違ったりするので役に立ちます。
ありがとうございました。

434 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 03:08:54.06 ID:kPB2HB94.net
r2って
d555d2bを適用したものなのかな

435 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/02(月) 08:22:49.89 ID:EDr4GnDf.net
>>433
世の中どんな需要があるかわからないものですね…
お役に立つのなら幸いです

>>434
その通りです
変更内容はコミットログに書いてる通りで、ADDRESSに設定された文字列のパース処理で手抜きしてたのを
気になって考え直しただけなので、実際の機能的には20151101と何も変わっていませんヽ(;´ー`)ノ

436 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 15:03:35.83 ID:0X4Ryq3s.net
いつもb25パッチを上げてくださってる方、
どうか今回の1.1.6.4のパッチもお願いします。
出来れば「bcas_crypt.c」と「decode_ecm.c」を使わない方で・・・
お願いします

437 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 15:21:44.81 ID:vvw1XQx9.net
手パッチだけでは無理だったの?

438 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 16:16:35.15 ID:lJC1fMLW.net
指パッチン

439 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 21:19:37.28 ID:+v9gKDM3.net
gitで過去バージョンにパッチ当てたブランチ作っておいてバージョン上がるたびにmasterからマージしていった方が楽だよ

440 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 21:30:02.88 ID:aKgWKYzr.net
>>439
SourceTreeマジおぬぬめ

441 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 21:42:22.16 ID:FKd2v58T.net
ローカルの少量パッチならgit rebaseのが楽かな
マージコミットが積み重なるの汚いし

442 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 00:20:21.85 ID:RTRG9PT8.net
SourceTreeとかどれだけ速いマシン使ってもクソ重くて使ってらんない

443 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 19:55:22.08 ID:eQpgC4Eq.net
手パッチでいけました

444 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 19:55:59.27 ID:eQpgC4Eq.net
あID変わった
441=434です

445 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 06:46:02.28 ID:+TIn4Bnh.net
>>420ですが、これ調べてみたらVPIDとPCRのPIDが同一だった。PCRのパケットはアダプテーションフィールドだけなのにスクランブル制御のビットがたってるから、TVTestからは100msごとに復号漏れがあるように見える。libarib25を修正して解決しました。

446 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/05(木) 12:38:16.76 ID:E/GbanQ9.net
>>445
確かにlibarib25はアダプテーションフィールドだけのパケットは無条件で通常パケット扱いしてますね
実際復号は不要なので、単にスクランブルフラグを下げるかどうかだけの話だったと…
いろんな放送機器があるもんですねー
対応的には、flush_arib_std_b25()とproc_arib_std_b25()の2箇所にある
https://github.com/epgdatacapbon/libarib25/blob/7f75f30f3559a87f99746fdc9ee3c481346d01bd/src/arib_std_b25.c#L614-L640
の部分を
---
if(crypt != 0){
if(hdr.adaptation_field_control & 0x01){
この部分は上記リンクの元ソースのL616-L637と同じ
}else{
curr[3] &= 0x3f;
prv->map[pid].normal_packet += 1;
}
}else{
prv->map[pid].normal_packet += 1;
}
---
に変更する感じでしょうかヽ(´ー`)ノ

447 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 15:20:25.93 ID:cqmDVdVn.net
>>446
古いバージョンを弄ってない?
すでに修正されていると思う。
公開されていた最終リポは
arib_std_b25_5401e3c7f503 150924
だったはず。

448 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 18:21:28.22 ID:x2ZSuawc.net
>>446
if((crypt != 0)&&(hdr.adaptation_field_control == 0x02)) curr[3] &= 0x3f;
を加えるだけの修正で済ませてますが、やってることはそのとおりです。
ノンスクランブルの無料放送はVPIDとPCRPIDが同じことが多いみたいですが、この放送ももともとCATV加入者向け無料放送で、その放送にスクランブルをかけて地デジのパススルーにも乗せているようです。

>>447
修正済みのリポがあったんですね。今も入手可能ですか?

449 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/05(木) 20:59:27.70 ID:E/GbanQ9.net
>>447
知りませんでしたヽ(;´ー`)ノ
githubでは管理されてないか、github管理でもstz2012版からのforkではないって事かな…

>>448
そもそも映像とPCRのPIDを同じにするのって、ずっとTSの容量削減目的だろうと思ってたのですが、
PCRだけ別パケットで飛ばすのならその効果は無いですし、どのような意図なんでしょうね(;´Д`)

ところで
https://github.com/epgdatacapbon/libarib25/
にさっそく取り込んでいただけたんですね…が、ちと変更ミスされてるようですヽ(;´ー`)ノ
インデントが消されてしまっていてわかりにくいのですが、>>446に書いた変更ではネストが一段
深くなっていて、if(hdr.adaptation_field_control & 0x01)のelseの処理が丸々増えてますよー

450 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 21:25:24.99 ID:Cd0G+oLt.net
>>449
わざわざありがとうございます。
よくわからず取りあえず直してしまったもので。
もしよかったら該当ファイルをどこかに上げて頂けませんでしょうか。

451 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/05(木) 22:04:47.77 ID:E/GbanQ9.net
>>450
7f75f30のarib_std_b25.cへのdiffでなら
ttp://pastebin.com/CCD8YTbG
みたいな感じですよー

452 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 08:31:10.86 ID:8AKT/cM8.net
>>451
ありがとうございます。
さっそく修正します。

453 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 14:09:35.60 ID:LyPICKAk.net
>>452
まだおかしくね?

454 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 14:22:22.94 ID:hzYckf09.net
それのb1とcamelliaバージョン欲しい

455 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 14:47:37.02 ID:LyPICKAk.net
ああ、Commit時間みたらこれまだ修正前か
失礼した

456 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 15:33:47.04 ID:r5Wpbb99.net
>>447
Tor版のリポにあった奴でしょ?
クローズの環境で公開されていたか知らない人が多いんじゃないかな?
それと、>>445の問題あ修正されていないと思う。

arib_std_b25_5401e3c7f503 150924
持っているけどUpしていいのか?
途中の更新内容が理解できるのか・・・

457 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 17:56:48.48 ID:yW7ynefz.net
>>456
お願いします

458 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 19:00:14.35 ID:I2/hatU2.net
>>449
Razor Lemon HG が Tor板でTortoiseHg使って公開していました。
すでに閉じてしまっています。

459 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:42:36.43 ID:JSX/1got.net
>>420 = >>445 = >>448ですが、
https://github.com/epgdatacapbon/libarib25/
の動作も確認しましたので報告しておきますね。
反映ありがとうこざいます。

460 :450:2015/11/06(金) 21:33:09.90 ID:cZNrdeKp.net
>459
動作確認ありがとうございます。

461 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/07(土) 11:38:28.24 ID:dpSpores.net
>>456
>>458
あー、あっちのリポでしたかヽ(;´ー`)ノ
となると、もしかしたらアレ気な改造が行われてるかもしれないので、全ての変更内容を十分理解した上で、公開しても
大丈夫だなと判断できる場合以外は、下手に公開してしまうと危険かもしれません、ご注意ください…
#単にb25関連だから慎重に…と言うのとは別の次元の話で危ないかもしれないので(;´Д`)

462 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 12:21:17.46 ID:yj/l/pzf.net
この辺りの話題自体よしたほうがいいね。

463 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 07:24:36.31 ID:4DnvESKT.net
B25 patch for BDPex 1.1.6.4 (VS2015用)
http://pastebin.com/sV3pvJ8P

464 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:42:29.15 ID:62/NqMkE.net
手パッチでもなんだが通常のは問題ないが
サービス版だとサービス開始できないって怒られるんだよな…

465 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 23:18:32.03 ID:4DnvESKT.net
>464
普通にサービスで使えてるけど。Windows10。

466 :名無しさん@編集中:2015/11/11(水) 22:47:19.47 ID:AFgS20fy.net
458と461で複合漏れと複合されたけど見られないTS吐き出しが一回ずつ

467 :名無しさん@編集中:2015/11/12(木) 18:48:52.21 ID:377dLB28.net
>>466
とりあえずどっちが問題なのか気になるな。

468 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 00:41:49.47 ID:Sp71HzFt.net
splitterを通してEDCBを使うと録画に失敗する(再生できない小さいファイルができる)ことがあるんですが、うちだけかな?
splitterを介してBonDriverProxyEXを動かす構成にしていて、BonDriver_ProxyでEDCBとTVTestを使っています。
splitterを介さなければ安定なんだけど、EDCBに優先的にチューナを割り当てることと、TVTestで見るときに帯域を節約することの両立を図りたいんです。

469 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 23:13:40.59 ID:Sp71HzFt.net
>>468だけど、単にEDCBのChSet4とChSet5がおかしかっただけで、作り直したら解決しました。スレ汚し申し訳ない。

470 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 20:42:51.40 ID:ioZ5HYxg.net
余計なコードが入っていたので上げ直し。

B25 patch for BDPex 1.1.6.4 (VS2015用)
http://pastebin.com/U37ZPLMj

471 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 20:44:13.95 ID:ioZ5HYxg.net
余計なコードが入っていたので上げ直し。

B25 patch for BDPex 1.1.6.4 (VS2015用)
http://pastebin.com/U37ZPLMj

472 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 16:50:53.12 ID:BBrGLq4u.net
>>471
ありがとうございます

473 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/19(木) 20:08:47.93 ID:T7X9SZk4.net
>>471
あまり問題になる事は無いとは思うのですが、以前からぼんやりと思ってた事が…
このdecode()の実装の場合、_b25->put()でエラーになった際に、decode()呼び出し側からみると
少なくとも1パケットドロップする(ECMが処理できずにrelease()を呼んだ場合)事になるか、
不必要なデータが追加されてしまう(次回以降の_b25->put()がまた成功した場合)事になりますよね

これを回避する為には、やり方は色々考えられると思いますが、一応当方の手元で期待通りに動いているのは、
b25ライブラリ側へput()がエラーになった場合の処理の変更と、未処理バッファの回収APIの追加を行い、
decode()内でput()がエラーになった場合にはそれらを使って、今までdecode()呼び出し側に返したデータと
一貫性がある(ドロップも追加も無く、ただ復号漏れになる)ように返すデータを調整する、と言う物です

具体的には、put()のエラー処理の方はsbufとdbufのtail位置を呼び出される前の状態に巻き戻し、
未処理バッファの回収APIはsbufのheadからtailまでを返すものをwithdraw()として実装しています
https://github.com/epgdatacapbon/libarib25/tree/b8ae14182e4ed52c4488118ef6aa7d7668ab14d2
へのパッチなら
ttp://pastebin.com/JpDJFE3c
と言う感じですね
#まず問題にはならない地味なバグ修正や、ECMやEMMをカードへ送るのに失敗した場合のリトライ方法及び
#回数の変更なども含んでいます

474 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/19(木) 20:16:23.08 ID:T7X9SZk4.net
使う側の実装は
ttp://pastebin.com/sTAGcBy8
みたいな感じです
これを通して録画しながらカードリーダからカードを抜いてみて、録画ファイルにドロップが
発生しないのを期待通りの動作の確認としています
このクラスをEDCBからも使うためにdll使用前提になってたりdecode()のインタフェースが
ちょっと違ってたりしますが、ご参考までにヽ(´ー`)ノ

475 :名無しさん@編集中:2015/11/20(金) 17:09:13.34 ID:N+B16m/Q.net
>473,474
いつもありがとうございます。
早速アップデートさせて頂きます。

476 :名無しさん@編集中:2015/11/20(金) 22:53:39.00 ID:J202ybZY.net
質問させてください。
Windows7からWindows10にアップグレードしてPT3周り安定してたからクリーンインストールしてみたんですが
BonDriverProxyExサービス開始時にiniファイル読み込んでくれなくなりました。
サービス再起動すればiniファイル読み込まれるようです…

サービス再起動せずにiniファイルを読み込ませるにはどうしたらいいでしょか・・・?

Windows10 Pro TH2 x64
BonDriverProxyEx サービス版x64 コミットd555d2b

477 :474:2015/11/20(金) 23:31:25.65 ID:J202ybZY.net
>BonDriverProxyEx サービス版x64 コミットd555d2b
ではなく
BonDriverProxyEx サービス版x64 コミットe4ea3e8でした

478 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/21(土) 09:07:38.08 ID:r0GrdxpX.net
>>474の実装例ですが、よく考えたら_bcasオブジェクトは個別の送受信バッファを持っていて、
ライブラリ内部では特に排他処理が行われてるわけでもないので、そのまま複数のクライアントで
共用するのはまずいですね(;´Д`)
かと言ってアプリ側で_b25->put()を排他にするのはロックの粒度が粗すぎてイマイチだと思うので、
わざわざ参照カウントのような事はやらずに、>>471さん方式で、素直に全部のクライアント用に
ちゃんと_bcasオブジェクトをつくる方が正しそうです…
ttp://pastebin.com/NWz7B7pY
失礼しました(;´Д`)
ついでと言っては何ですが、一旦パススルー動作にフォールバックしてもクラス使用側は気にせずに
decode()を呼び続ければ、一定時間毎にカード初期化から再チャレンジするようにしてみました

479 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/21(土) 09:11:42.16 ID:r0GrdxpX.net
>476-477
えと、win7の頃は問題無かったと言う事でしょうか?
その辺りのコードは以前から何も変更していないので、何だろう…
既に試されたかもしれませんが、一旦サービス登録から削除して、再度登録してみるとかくらいしか
思い付きません…
クリーンインストールなら関係ないかもしれませんが、サービスとしてインストールした時と
実行ファイルの設置パスが変わっており、かつ前のパスにも設定ファイルが残っていたりすると、
一応そんな感じの挙動になりそうな気はします(;´Д`)

480 :名無しさん@編集中:2015/11/21(土) 10:55:53.02 ID:Iv/hpT+a.net
>>479
>えと、win7の頃は問題無かったと言う事でしょうか?
Win7の頃とWin7→Win10アップグレード後は問題はなく、Win10クリーンインストールで問題発生です

>一旦サービス登録から削除して、再度登録してみるとかくらいしか
何度もやってみましたがダメでした…

>サービスとしてインストールした時と実行ファイルの設置パスが変わっており
パスは変わってないです…

今のところわかってるのは以下の2つです
・サービスのスタートアップの種類が"自動"だとiniファイル読み込んでくれず、要サービス再起動
・サービスのスタートアップの種類が"自動(遅延起動)"だと問題なくiniファイル読み込んでくれる

遅延起動だと起動遅すぎるので一時しのぎとしてバッチファイルでサービス再起動させています><

481 :名無しさん@編集中:2015/11/21(土) 12:45:24.68 ID:V4jOlrKX.net
パスってどこに置いてるのか

482 :474:2015/11/21(土) 13:25:10.42 ID:Iv/hpT+a.net
>>481
こちらです
C:\app\TV\BonDriverProxy(x64)\BonDriverProxyEx.exe
C:\app\TV\BonDriverProxy(x64)\BonDriverProxyEx.ini
サービスのパスも同じです

483 :名無しさん@編集中:2015/11/21(土) 14:00:36.08 ID:qUF3CjVU.net
>>480
予想だけど、自動のタイミングのときに読み込むファイルが多すぎてiniの読み込みがタイムアウト
になってるとか?

484 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/21(土) 22:49:27.55 ID:r0GrdxpX.net
>>480
なるほど、サービスの起動がタイムアウトしちゃってる可能性はありますね
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/839803
とかを参考に猶予時間を延ばしてみるとか…

そもそもBDPEX自体の起動には時間はかからないはずなので、それでもダメなら多分別の理由だろうと思います
例えばBDPEXのプログラムからはサービスインストール時に他のサービスに対する依存関係は設定していないので、
(そんな事があるのかどうかはわかりませんが)もしTCP/IPドライバより先に起動しようとしたりしてたら
起動がコケる可能性があるのかもしれません
サービスとしてインストールした場合はレジストリの「HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services」に
「BonDriverProxyEx」キーがあると思うので、そこに「DependOnService」をREG_MULTI_SZでつくって、
内容を
---
Tdx

---
にすると(TCP/IPドライバに依存している)「NetIO レガシ TDI サポート ドライバー」に依存するように
なると思うので、その状態でどうなるか試してみるとかでしょうかヽ(;´ー`)ノ

485 :474:2015/11/22(日) 14:03:49.32 ID:TXrgjJRm.net
>>484,481
タイムアウトになってた場合、イベントログ等に出力されますか?
一応ServicesPipeTimeout 60000とDependOnService Tdxやってみましたが変わらずini読み込まれないですね…

もう一度クリーンインストールしてみてもダメだったので諦めてバッチ走らせるとします…orz
お騒がせしました

486 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/22(日) 22:13:19.25 ID:Lh0ow5zj.net
>>485
> タイムアウトになってた場合、イベントログ等に出力されますか?

BDPEX側からは特に何もやっていませんが、サービスをコントロールしている側が出力したりするみたいですね
ただ、実際にそうなってるのを見た事が無いので良くわからないです(;´Д`)

サービスの良くわからない挙動と言えば、当方の環境の各マシンの内、録画機だけでW32Time(NTPクライアント)が
自動起動に設定しているのに起動しないのですが、もしかしたら同種の問題なのかな…

487 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/22(日) 23:59:29.23 ID:Lh0ow5zj.net
> 録画機だけでW32Time(NTPクライアント)が自動起動に設定しているのに起動しないのですが

書いてたら気になってきたのでちゃんと調べてみたら、なんかトリガーが設定されてて
ドメインに参加してないと勝手に止まるようになってました(;´Д`)
トリガー条件を変更したらちゃんと起動するようになりました

その過程でサービスのトリガー起動のやり方を知ったので、メモ
---
// 「IPアドレスが使えるようになったら起動、使えなくなったら停止」に設定する
sc triggerinfo BonDriverProxyEx start/networkon stop/networkoff
#もちろん管理者コマンドプロンプトから
#また、無印BDPの場合は"BonDriverProxyEx"ではなく"BonDriverProxy"で

// トリガーの状態を確認
sc qtriggerinfo BonDriverProxyEx
---

488 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 14:55:33.09 ID:jvupSM+K.net
解決しました…
ini読み込まれないなんて勘違いで
BonDriverProxyEx.iniでADDRESS=192.168.0.xxxにしてたのが原因でした
↑だとシステム起動時のサービス起動ではポートLISTENされないのですね
ADDRESS=127.0.0.1指定したら無事LISTENされました

ini読み込まれなかったらサービス版は起動しないし、通常版はダイアログがでるのですね…
お騒がせして失礼しました。付き合ってくれてありがとうございました

489 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/24(火) 07:57:30.92 ID:ctNcGRe6.net
>>488
>>488さんの用途(ローカルマシンからしかアクセスしないとかでしょうか?)では解決したようなので
とりあえずは良かったですが、ADDRESSが127.0.0.1でないとlistenされないと言うのは他のマシンから
アクセスできないと言う事なので、完全な解決ではないですね
サービス起動の種類を手動にして、>>487の様にトリガーを追加すると大丈夫になったりしないでしょうか?

490 :474:2015/11/24(火) 10:05:49.52 ID:UpTxL1wG.net
>>489
書き忘れましたが0.0.0.0でもLISTENされます

>sc triggerinfo BonDriverProxyEx start/networkon stop/networkoff
↑を追加し、サービス手動にしてみましたが192.168.0.xxxでLISTENされませんでした;;;

491 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/25(水) 07:40:09.57 ID:N1DFUkwz.net
>>490
> 書き忘れましたが0.0.0.0でもLISTENされます

ああ、それならとりあえず大抵の環境では大丈夫そうですね

インタフェースのアドレス指定した場合、トリガーでもダメなのはどうしてでしょうね
start/networkonは「IPアドレスが使えるようになったら」らしいので、
127.0.0.1が使える状態になったけど192.168.0.xxxはまだ使えないタイミングで
トリガーが発行されてる、とかでしょうか…

492 :名無しさん@編集中:2015/11/26(木) 22:57:58.46 ID:tp24eFiM.net
スレチですが以前、作者さんがTS初心者スレに投下したテレビ東京.tsを修正するtx.zip
オンラインストレージに上げ直してはいかがでしょうか?
斧に置いたままだとファイルが壊れることがあるので・・・

493 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/11/27(金) 08:20:39.54 ID:3UKOvEI0.net
>>492
あら、懐かしい話題が…
あのツールはまだテレ東問題の原因を特定してなかった段階でやっつけでつくったものなので、
とりあえずPMTの並べ替えをするだけのツールですが、
https://github.com/u-n-k-n-o-w-n/BonDriverProxy_Linux/blob/master/util/splitter.cpp
の-mオプション("PMT defrag")で目的としては大体同じ事ができるので、
それでどうでしょうヽ(´ー`)ノ
#linux用のツールとして置いてますが、winでもコンパイルして使えるようになってます

494 :490:2015/11/27(金) 22:19:28.11 ID:qnBpp6jl.net
>>493
別のツールに統合されてたんですね
失礼しました

495 :名無しさん@編集中:2015/11/28(土) 23:10:29.52 ID:aEwCrqLm.net
B25 patch for BDPex 1.1.6.4 (VS2015用、withdraw対応)

http://pastebin.com/3cXNSV4V

496 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 14:48:11.87 ID:Vp+UapF6.net
>>495
B25Decoder.hの修正を入れ忘れてるような…

497 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 15:20:17.32 ID:6hVcFykj.net
>>495
願わくばXPにもご対応を >>66状態

498 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 15:45:29.82 ID:b96W2ySx.net
>>496
ライブラリの方に統合されてます。

499 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 16:14:26.53 ID:hfr6Ootn.net
XPなんかさっさと捨てろよ

500 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 17:57:57.74 ID:Vp+UapF6.net
>>498
おお、ライブラリが更新されてたのね。ありがとうございます。

501 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 18:05:22.62 ID:sAacl7VY.net
>>497
XPの32bit版の話で良いなら、>>495のパッチの48〜56行目の辺りのコメント化されてる部分を
元に戻してから、Win32版のプラットフォームツールセットをv140_xpにしてビルド

502 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 18:46:39.87 ID:6hVcFykj.net
>>501
想定内のことだったようで失礼しました
大変ありがとうございます
バッチリです。

503 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 19:57:12.41 ID:D1CJrDbA.net
パッチがだいぶコンパクトになったようでよいですね

504 :名無しさん@編集中:2015/12/06(日) 07:02:32.73 ID:QLIN6an7.net
@BonDriverProxyEx.exe
(PT-T=物理T0〜物理Tn,PT-S=物理S0〜物理Sn) ⇒ サーバー側の録画ソフト等



BonDriver_Proxy_PT-S.dll,BonDriver_Proxy_PT-T.dll



BonDriver_Splitter_ST0.dll(00=PT-S,01=PT-T)
〜BonDriver_Splitter_STx.dll(00=PT-S,01=PT-T)



ABonDriverProxyEx.exe
(PT-ST=BonDriver_Splitter_ST0.dll;....;BonDriver_Splitter_STx.dll)) ⇒ クライアントに配信


クライアントへの配信用にBonDriver_Splitterをかけるため上記の様にして運用をしています。
ですが問題が1つ
クライアント側のCHANNEL_LOCK値は当然AのBonDriverProxyEx.exeに効くのですが、
運用上は@にも効いてほしいのです。(むしろ@のほうが問題)

BonDriver_ProxyやBonDriver_Splitterなどの仮想のBonDriverに接続している場合、
CHANNEL_LOCK値を透過する等、対応検討していただけないでしょうか?

505 :名無しさん@編集中:2015/12/06(日) 09:05:16.29 ID:Qar4zoNB.net
>>504
意味がわからんな。少なくとも

@BonDriverProxyEx.exe
(PT-T=物理T0〜物理Tn,PT-S=物理S0〜物理Sn)

BonDriver_Proxy_PT-S.dll,BonDriver_Proxy_PT-T.dll
⇒ サーバー側の録画ソフト等

だろ。

506 :名無しさん@編集中:2015/12/06(日) 13:16:28.66 ID:HqWJ6gdA.net
> 当方的には、
> ・サーバ側で使う場合はスプリッタ機能を有効にして読み込むBonDriverとは一対一の関係に
> .・クライアント側で使う場合はスプリッタ機能は使わない
> ・読み込むBonDriverをまとめるのは視聴用のアプリに使う時だけ
> 辺りが無難な使い方かなと思ってます

のとおりにして、必要なボンドラ選択肢の数ぶん、サーバのBDPEX.iniに書き込めばいいだけでは

507 :名無しさん@編集中:2015/12/06(日) 14:00:21.03 ID:KEQVp3g0.net
>>504と似た使い方してるが
AのSplitter.dllを複数用意しなくても@が余ってる限り自動で処理してくれれば最高

508 :名無しさん@編集中:2015/12/06(日) 14:07:24.78 ID:HqWJ6gdA.net
書き込んだあと気付きましたが、当方でも例えば、

EDCBにてプロキシ経由、スプリッタ経由無しぼんどら単独(例えばS0.dll)、ロックあり設定で録画中に
TvTestにてプロキシ、スプリッタ経由有り、ぼんどら複数まとめ、ロック無し設定でアクセスすると、空いてるぼんどらS1.dllをよまずに映像出ません。(スプリッタ経由しないと空きを選んで映像出る)

509 :名無しさん@編集中:2015/12/06(日) 15:23:43.13 ID:9qKX4C4y.net
いまだにスプリッターの使い方がようわからんので上の何言ってるんかさっぱりだわ

510 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/12/06(日) 17:51:19.58 ID:14qZP+hH.net
>>504
現状サーバがロードしたBonDriverに現在のクライアントのCHANNEL_LOCK値を渡す手段は存在しておらず、
また、そのロードしたBonDriverがBonDriver_Proxy.dllだった時に、それが複数のクライアントから
共有されている場合は、CHANNEL_LOCK値をどのタイミングでどう変化させるかも考慮する必要がありそうなので、
若干変更点が多くなりそうです…
ちょっとやり方を考えてみますが、こりゃ無理だわとなるかもしれません(;´Д`)あまり期待しない方向でお願いします

511 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/12/06(日) 17:55:04.87 ID:14qZP+hH.net
ちなみに、もしサーバ側の録画ソフトに流れるTSがスプリット済みでも良いのであれば、
// サーバ側BonDriverProxyEx.ini
---
[OPTION]
ADDRESS=0.0.0.0
〜略〜
[BONDRIVER]
00=PT-T;BonDriver_Splitter_PT-T0.dll;BonDriver_Splitter_PT-T1.dll
01=PT-S;BonDriver_Splitter_PT-S0.dll;BonDriver_Splitter_PT-S1.dll
---
// サーバ側BonDriver_Splitter_PT-T0.ini
---
[OPTION]
USESERVICEID=1
〜略〜
[BONDRIVER]
00=BonDriver_PT-T0.dll
---
↑をT0,T1,S0,S1用でそれぞれ用意

ここまでで、例えばPT-Sに接続した場合に、スプリット済みのTSが流れてくるので、

// サーバ側録画ソフト等が使うBonDriver_Proxy.dllのコピー
---
BonDriver_Proxy_PT-S.dll -> CHANNEL_LOCK使って127.0.0.1のPT-Sに接続
BonDriver_Proxy_PT-T.dll -> CHANNEL_LOCK使って127.0.0.1のPT-Tに接続
---

続く

512 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/12/06(日) 18:03:29.46 ID:14qZP+hH.net
>>511の続き

// クライアント側BonDriver_Splitter_PT.ini
---
[OPTION]
USESERVICEID=0
〜略〜
[BONDRIVER]
00=BonDriver_Proxy_PT-S.dll
01=BonDriver_Proxy_PT-T.dll
---
↑スペース定義はサーバ側のBonDriver_Splitter_PT-S0.iniとBonDriver_Splitter_PT-T0.iniからの
 ほぼコピーで大丈夫なハズ(T側の対象BonDriverNoの書き換え忘れにだけは注意)
// クライアント側BonDriver_Splitter_PT.dllが使うBonDriver_Proxy.dllのコピー
---
BonDriver_Proxy_PT-S.dll -> CHANNEL_LOCK=0でサーバIPアドレスのPT-Sに接続
BonDriver_Proxy_PT-T.dll -> CHANNEL_LOCK=0でサーバIPアドレスのPT-Tに接続
---
こんな感じの設定で、だいたい目的とする動作にできるんじゃないかと思います

この設定でのネガな点としては、既にスプリット済みのTSが録画ソフトに流れる為、もし録画ソフトが賢くて、
同一トラポンの複数サービスの録画を1チューナで行うような機能を持っていたとしても、
その機能が使えない(==チューナ数の節約をできない)点が挙げられます
また、普段の録画動作でEMM処理を行っている場合は、サーバ側のスプリッタでEMMを削除できない
(==BonDriver_Splitterでのネットワークトラフィック削減効果が若干落ちる)点もありますね

この辺のネガな点が無視できるかどうかは、個人の録画環境や運用スタイル次第でしょうね

513 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/12/06(日) 18:21:02.09 ID:14qZP+hH.net
>>508
おお、なんだろう
クライアント側でBonDriver_Splitterでまとめても、結局はBonDriver_Proxyがサーバ側に
例えばPT-Sの空きをよこせ、と言う形でアクセスするはずなので、その辺は違いはないはずなんですが…
今手元でEDCBの代わりにTVTestを使って簡易的に試してみましたが、一応期待通りの動作をしているようです
詳しい設定内容を書いてもらえると何かわかるかもしれませんヽ(;´ー`)ノ

514 :名無しさん@編集中:2015/12/06(日) 19:48:21.51 ID:HqWJ6gdA.net
>>513

>クライアント側でBonDriver_Splitterでまとめても、
すみません、クライアント側でSplitter.dllは使用しておりません
当方の設定は

サーバ側BonDriver_ProxyEX.ini
[BONDRIVER]
00=PT-S0;BonDriver_PT-S0.dll
01=PT-S1;BonDriver_PT-S1.dll
02=PT-T0;BonDriver_PT-T0.dll
03=PT-T1;BonDriver_PT-T1.dll
04=PT-S;BonDriver_PT-S0.dll;BonDriver_PT-S1.dll
05=PT-T;BonDriver_PT-T0.dll;BonDriver_PT-T1.dll
06=PT-SP-S0;BonDriver_Splitter_PT-S0.dll
07=PT-SP-S1;BonDriver_Splitter_PT-S1.dll
08=PT-SP-T0;BonDriver_Splitter_PT-T0.dll
09=PT-SP-T1;BonDriver_Splitter_PT-T1.dll
10=PT-SP-S;BonDriver_Splitter_PT-S0.dll;BonDriver_Splitter_PT-S1.dll
11=PT-SP-T;BonDriver_Splitter_PT-T0.dll;BonDriver_Splitter_PT-T1.dll

ドライバスペース定義をサーバ側にこれだけ作り、
クライアント側ではスペース定義をiniファイルに設定した
BonDriver_proxy_”スペース定義名”.dllを必要な分用意することで
ドライバを選択使用する()

EDCB
\\BonDriver
BonDriver_Proxy_PT-S0.dll
〜略〜
BonDriver_Proxy_PT-T1.dll

TvTest
BonDriver_Proxy_PT-SP-S.dll
BonDriver_Proxy_PT-SP-T.dll

こんな感じで使っています(EDCBはサーバ自身にあり、Bon_Proxy経由設定です)
EDCBと同設定をひとつのTvTestに設定して試してみました。同様の状態になります

515 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/12/06(日) 21:35:05.09 ID:14qZP+hH.net
>>514
ああ、なるほど…
BDPEXは別のグループに設定されたBonDriverは互いに関係が無いと言う前提で動作しているので、
>>514の設定で言うと、PT-S0を誰かが使っている時に別の誰かがPT-Sをリクエストしてきた場合、
まずはBonDriver_PT-S0.dllを使おうとするでしょう
この場合どうなるかはBonDriverの種類によりますが、基本的にこの状態は避けるようにして下さい…
https://github.com/u-n-k-n-o-w-n/BonDriverProxy/blob/d555d2b88540aa0217512bb023c19fc1ad82b219/ReadMe.txt#L62-L67
↑は無印BDPでの注意書きですが、BDPEXでも同じです
仮に現在それで動いているようにみえても、その状態は多分危険です
具体的には、EDCBもPT-SやPT-Tを使うようにして、EDCBの設定でそれらのチューナ数を2にするなどの方法で
対処する感じになると思います

516 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/12/06(日) 21:39:27.12 ID:14qZP+hH.net
さて、BonDriver_Splitter_PT-S0.dllの先にはBonDriver_PT-S0.dllがいるのだと思いますが、この場合も同様です
クライアントとしてEDCBがPT-S0を使っているだけの時に、TVTestがPT-SP-Sをリクエストすると、
BDPEXはBonDriver_Splitter_PT-S0.dllを割り当ててロードする事になりますが、BonDriver_Splitterの構造上
これはまず成功します
しかし、実際にチャンネルを変更しようとした際にBonDriver_PT-S0.dllをロードしてCreateBonDriver() ->
OpenTuner() -> SetChannel()しようとするので、恐らくこのどこかで失敗しているのでしょう
いずれにせよこの状態も、同じBonDriver(BonDriver_PT-S0.dll)を同一プロセス(BonDriverProxyEx.exe)から
読み込んでいる状態になるので、上で書いたのと同じく危険であり、避けるようにして下さい

つまるところ現状では、サーバ側で録画ソフト等にはスプリットされていないTSを供給し、
それと同じBonDriverからクライアント側にはスプリットされたTSを送信すると言う事はできないと言う、
かゆいところに手が届かない仕様となっております(;´Д`)

517 :502:2015/12/06(日) 22:12:08.25 ID:QLIN6an7.net
>>510
あくまで主は録画動作で、
クライアントへの配信がちょっと便利になるといいなって程度なので
検討いただけるだけで感謝です。
よろしくお願いします。

518 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/12/06(日) 22:55:36.78 ID:14qZP+hH.net
>>517
もしかしてやりたい事は、
「サーバ側で録画ソフト等のローカルクライアントにはスプリットされていないTSを供給し、それと同じBonDriverを
 使用してネットワーク越しのクライアントにはスプリットされたTSを送信しつつ、チャンネルロックの設定も
 普通に機能して欲しい」
でしょうか?
もしそうなら、BonDriver_Splitterのみへの小変更で行けそうな気がしています

具体的には、1チャンネル1サービスモードを適用するかどうかをBonDriver_Splitterで定義するスペース毎に
設定できるようにする事を考えていて、例えばSPACE00と01は1チャンネル1サービスモードのBSと110CS、
SPACE02と03はパススルーモードのBSと110CSみたいに設定して、録画ソフトはSPACE02と03を使い、
ネットワーク越しの視聴ソフトはSPACE00と01を使うと言う感じの使い方を想定しています

これならすぐ対応できそうですが、どんなもんでしょうか?

519 :512:2015/12/06(日) 23:13:13.92 ID:HqWJ6gdA.net
>>515
詳細な説明いたみいります

>>339 レスあたりのことしちゃってますね(;´Д`)

ReadMeは読んでましたが理解していませんでした(;´Д`)
(特にインスタンスの共有)

当方ではSplitterで削るメリットが優先なので
>>346 どおりにクライアント側Splitterでガリガリする運用設定
にしてみます。ありがとうございました

520 :名無しさん@編集中:2015/12/07(月) 00:29:06.24 ID:zv9y8XdK.net
>>518
できればローカルの録画側はシンプルな構成がいいので、
BonDriver_Splitterを挟みたくないですね。

理想を言えば
従来のBonDriverProxyEx.exeのチャンネル割り当て後、
クライアント側のBonDriver_Proxy.dllにSplitしてくれという設定がされていれば、
配信前にBonDriverProxyEx.exe内でSplitして送信してもらえると
複数のBonDriver_Splitter.dllやBonDriverProxyEx.exeが2つ
いらずシンプルに構成できていいかなと思います。

521 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/12/07(月) 07:33:21.24 ID:UGep1o/i.net
>>520
> クライアント側のBonDriver_Proxy.dllにSplitしてくれという設定がされていれば、
> 配信前にBonDriverProxyEx.exe内でSplitして送信

現在の実装の都合的にこれはちと難しいです(;´Д`)
クライアントがTS分離を要求していたとして、あるBonDriverのあるスペース/チャンネルに
チャンネル変更した際に、クライアントにどのサービスを送信すれば良いのか、現状BDPサーバ側では
知る手段がありません
一応、BDPクライアントの設定項目を大幅に追加/変更し、BDPの通信プロトコルも一部変更すれば
そこはクリアできる可能性も出てきますが、次のハードルとして、クライアントAとクライアントBが
同じBonDriverを要求していて、かつAはTS分離を要求、Bはそのままを要求している場合、
クライアントAのチャンネルnとクライアントBのチャンネルnは対象BonDriverに対しては異なる
チャンネルになる場合が出てくる為、チャンネル共有を行うにはBDPサーバ内部でかなりごちゃごちゃと
対応とる必要が出てくる感じです

BDPのアーキテクチャ的にも、そもそもその名の通りクライアント側からサーバ側のBonDriverへ
なるべく透過的にプロキシ接続すると言うのがモットーなので、BDPサーバ内部であれこれやるのは
できれば避けたいところなのですヽ(;´ー`)ノ

総レス数 837
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200