2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 43枚目

1 :名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 13:35:35.64 ID:xO4WBzPA.net
前スレ
カスカ 懐石・研究 40枚目(実質42枚目)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423642029/
カスカ 懐石・研究 41枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423790553/

150 :by079053.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp.2ch.net:2015/02/18(水) 02:01:37.10 ID:K/wI7ZbJ.net
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcas wowow対応版.zip
bcaslist

151 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:03:56.29 ID:Sq7hWnjx.net
>>142
これだけのために動いたと言っても過言では無いw
過去3年じゃ24-TWENTY FOUR録画したくらいだし

152 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:08:03.55 ID:vhh+KJxx.net
>>149
??大丈夫かこれもう情報弱者を馬鹿にする奴しか居ないと思うが、、、これは

153 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:15:14.07 ID:0MXWRrTq.net
これもな

■3/17 (火) よる9:00 WOWOW ライブ
KARA THE 3rd JAPAN TOUR 2014「KARASIA」
http://www.wowow.co.jp/music/kara/

154 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:18:19.18 ID:DFTC7qZU.net
あれ、1週間家あけてて今帰ってきたんだけど
現状wowowが見れないだけ?

155 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:23:36.32 ID:FF7XjOG6.net
>>154←不正視聴発見

156 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:28:08.51 ID:DFTC7qZU.net
え?俺の書き方が悪かったか
ごめん何か盛り上がってたみたいだし高みの見物しに来たw
BS/CS基本chすら契約してない地デジオンリー野郎ですw

157 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:28:17.08 ID:RP57rp25.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

B-CAS不正改ざんプログラムをネット公開した男性に、240万円の賠償金支払い
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130731_609769.html

B-CASカードを発行するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS)は31日、
B-CASカードの不正改ざんプログラムをインターネット経由で提供していた37歳の男性に対し、
損害賠償を求めていた民事訴訟の判決が下されたことを発表。同社の請求が全面的に認められ、
240万665円の支払いがこの男性に言い渡された。

なお、この男性に対しては、有料放送事業者のWOWOWとスカパーJSAT、スター・チャンネルも
損害賠償の支払いを求めて民事訴訟を提起しており、7月9日に全額(162万4,348円)支払いを
認める第1審判決が言い渡されている。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■👀

158 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:33:39.51 ID:Jg23l80X.net
>>149
02-10.exe

159 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:37:48.85 ID:ivxpivxj.net
またウイルス貼ってんのか

160 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:43:46.43 ID:F7enTcWB.net
ツールを落とすこと自体は犯罪じゃないけど
ウイルスをばら撒くのは犯罪だぞ

161 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 03:03:07.73 ID:FnIgNioO.net
地デジしか見ないだけで高みに行けるのか

162 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 03:10:50.26 ID:oa1Ee0zx.net
>>158
ソレはNHKBSテロップ消えない奴か?

163 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 03:21:30.23 ID:wLUiIGyC.net
>>160
盗っ人の理論ってすごいな

164 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 03:23:16.33 ID:rVtSwWdI.net
理論やのうて日本の刑事法がそうなってるだけやがな

165 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 03:38:25.84 ID:FxOmZiFu.net
>>147
最新ドライバでも可能

166 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 03:42:32.74 ID:yCzlgioY.net
>>139
小学生でもそんな推理しないぜ?
IQ低いだろ?

167 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 03:59:18.63 ID:QJ/Wor2V.net
バックドア付きかも知れないのによく落として使うよ…

168 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 04:48:33.52 ID:ByTtGjZS.net
>>167
日本人にそんな悪い人はいない
日本は四季がある唯一の国だぞ

169 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 04:54:21.65 ID:iaBu8Iop.net
勘違いしてるが四季は他の国にもある

170 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 05:00:41.56 ID:/gw2315H.net
今回は上手く考えてるね
片方でバックドア付き鶴ばら撒いて一網打尽にしようとしてる。新しい鶴落としたやつはお終い、昔の鶴直して使った人はセフ。
と向かいの八百屋のおじさんが言ってたけどおいらは意味がわからなかった。

171 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 05:25:33.56 ID:yLqPbCHI.net
>>168
四季がなぜ日本にしか無いと思ったの
バカなの?

172 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 05:30:38.59 ID:iaBu8Iop.net
>>170
仮にそうだとして感情的なロジックではそれでOKかもしれんが、
法的にはバックドア仕込んだ件については方面の運びじゃなく別件として刑事罰問われるぞ。天秤にかけて当然に相殺や酌量があるわけではない。

例えるなら落ちてた毒入りまんじゅうを食った奴はバカだが、毒を仕込んで設置したそいつはそいつで別の犯罪。
それは権利者でも、義憤の第三者でも同じ。そこまでのリスク背負ってやってるかどうか考えて動いてるかどうか考えてみ?
これを奇貨とバックドアやウィルス撒いてる奴は法的にはかなり浅慮だと思うぞ。

173 :bi121-116-255-157.s04.a001.ap.plala.or.jp.2ch.net:2015/02/18(水) 05:53:43.27 ID:4nSMyWSG.net ?2BP(0)

wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcas wowow対応版.zip
bcaslist

174 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 05:58:04.32 ID:w85cp4NV.net
>>109
持ってるならUPお願いします

175 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 06:15:43.92 ID:GFrK5uL4.net
>>135
これはDRM回避規制に該当するが今の処は行為自体に民事も刑事罰も該当しない。録画をすれば民事には当たる。プログラム配布だけでも刑事罰になるから流す奴は居ないな

176 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 06:43:01.69 ID:iaBu8Iop.net
>>175
了解しました。
そこはもっと基礎的な、「詐欺とは何か」の部分で間違いを正したつもりだった。

177 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 06:47:31.63 ID:CJRVmXyF.net
>>174
乞食必死だな

178 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 06:57:16.68 ID:bXJuFQC+.net
白カード1000枚作った

179 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 07:04:29.03 ID:qKtu0GUB.net
>>166
しかし、そんな頭のレベルの奴が記事をばんばん書く現実
ネットにどんどんデマがあふれる原因だな

180 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 07:32:48.06 ID:mXj4I8m9.net
角鶴書き換えてcasinfoで見たら2016/02/17てなってるんだが?これて失敗?なの
一応今見れてるが?1とaとhちゃんと押してるのに?

181 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 07:45:37.11 ID:wTqxNZBE.net
1とaとh?

ちがくない?

182 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 07:54:05.76 ID:mXj4I8m9.net
>>181
最初1だけ押したが2016/02/17になってる、f4おして2038にしたのに

183 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 08:03:54.88 ID:mXj4I8m9.net
もう一回1だけ押して終了してみたが、2016/02/17になってる、あとno power_no_control
だったのが、total 3 power_on_control
+ [0] : tune BS-09/TS-1 between 2038 03/23 to 2038 05/21 least 1 hours
+ [1] : tune ND-04/TS-0 between 2037 08/27 to 2038 05/05 least 2 hours
+ [2] : tune BS-17/TS-0 between 2038 04/08 to 2038 04/21 least 2 hours
になってるのだが。
これてどうして?過去スレ見ながら、初めから角鶴作ったのにKMも書き換えたのに

184 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 08:10:19.47 ID:/uHUvIhX.net
NTTのカードリーダーが7000円に値あがってるぞwww
ちなみに去年は2300円でした

185 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 08:14:35.06 ID:y/40Ohff.net
2/18になったけど何も起こらないね
しばらくは安泰なのかな

186 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 08:24:33.41 ID:mXj4I8m9.net
>>183
自己解決した、でもtotal 3 power_on_control はそのまま、no power_no_control
にならないがなぜ?

187 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 08:42:04.98 ID:UHGFq2gC.net
>>139
そいつは秋葉の怪しい店で買ったからだろ。
店頭で当たりカードだのただ見がどうのとかベタベタポップ貼ってあったろうから
店が摘発されて通販のリストから家宅捜索だと思うけど。

188 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 09:22:28.67 ID:/uHUvIhX.net
カードリーダーを通販で買うのもやばい
個人情報を間接的に警察に開示してるようなもんだから

189 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 09:23:30.58 ID:ywCn/cKP.net
>>184
確定申告の時期と、あれのせいだなw

190 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 09:31:00.67 ID:kK3Zvi2M.net
>>188
何がやばいんだ?

191 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 09:37:46.81 ID:pkeEVfbW.net
ここで聞くのもなんなんだけど、ベテランさんも多いだろうしあえて質問。
実はこのTVを使ってるんだけど、地デジ専用チューナーに入れてもうまく
動作してくれない。

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc37bd5_mn.pdf

地デジが無かった頃のBSデジタル用カードみたいなんだけど、
wikiにも載ってない。
このカードって地デジは非対応なんかね?

192 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 09:39:14.25 ID:cSTXCwqb.net
やばかったらカードリーダーの製造販売が規制されるわ馬鹿wwww

193 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 09:40:35.49 ID:xDiHiAlX.net
この前、確定申告用に知人数人買ってたよw

194 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 09:46:33.30 ID:NJAV1x4M.net
新b-cas改造カード
wowowoかOKです
http://b-cas.cn

195 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 09:53:38.01 ID:ffkxLve0.net
>>194
日本語勉強して出直せ。
支那人

196 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 10:12:43.00 ID:7+XUFLQx.net
e2のアンロックカードツールまだぁ?
来たら起こしてね

197 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 10:27:42.85 ID:n7UgrV1C.net
>>191
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040405/copyonce.htm
http://lifestyle-net.com/myroom/menu/tokusuru/02/043_1/

初期のコピー制御未対応カード(星印のないもの)はそのままでは地デジ見れない
んだが、そのカードはこれに該当するやつってだけなんじゃないの

198 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 10:33:33.01 ID:xc4t+JOU.net
http://www1.axfc.net/uploader/so/3415066
なんかまたアップしてるぞ?

199 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 10:45:25.69 ID:2enqwDSO.net
>>153
そんなもん半島の人間しか見ないだろ

200 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:02:43.21 ID:xVIY0Ark.net
なんか今回はともかくとして、次回にキー変更とかあった時に備えて
罠用意してるヤツいそうだな・・・ 早めに出せば入れ食いだろうし

>>191
俺も持ってるわ
多分BS/CS110は見れるけど地デジは無いブラウン管TV辺りに入ってたヤツじゃないかね

201 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:18:07.22 ID:vl638dA6.net
>>198
パスワードが分からん

202 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:27:07.37 ID:nbqaCmG/.net
既に罠がいくつかでてたぞ。なんかい更新しても期限が更新されないやつとか、1日限定とかwww

203 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:35:34.65 ID:JJUkwf0y.net
>>202
どんどんバリエーション増えていったら 自分でツールを作るしか信頼できなくなるねw
wowowがバラ撒いてるのかもよ

204 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:37:13.93 ID:22yflQh3.net
>>149
>>198
削除済み。

205 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:40:04.99 ID:Iw5i8D32.net
D-CASの試作機はこんな感じ。
実用化される頃にはこれが小さなチップとなってテレビの中に搭載されることになるそうです。
http://i.gzn.jp/img/2014/05/30/next-cas-technology/P2030753_m.jpg

206 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:41:50.81 ID:/uHUvIhX.net
ウイルス入りは直ぐ削除される

207 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:42:07.95 ID:HmIJZikH.net
e2はまだ見れるから

208 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:44:13.46 ID:4RdRy6fG.net
>149 のファイルのタイムスタンプは02/16だったから
直ぐに変造ファイルと分かったわw

209 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:49:52.80 ID:IHrGSTnL.net
カードリーダーを買って確定申告をする奴は電子証明書の発行もして貰えよw

210 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:50:53.05 ID:vhh+KJxx.net
一旦配布が終わったら何でアップする人が居なくなるんですかね?
やっぱり出来る人がほとんどだともう嫌がられてありがたがられないからですかね?

211 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:53:32.78 ID:mzFeFDrh.net
UPは配布スレでやれ

212 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:03:55.24 ID:xVIY0Ark.net
セットもんで粕infoにキーロガーが入ってるのもあったんだっけ

213 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:04:02.05 ID:UOfBc8Xd.net
>>210
あんたがやればいいじゃん。

214 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:05:17.25 ID:/uHUvIhX.net
3年前から信じられるのは93.5KBだけ

215 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:08:29.49 ID:PtY+2aMM.net
>>210
拗ねてるの?

216 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:08:36.99 ID:vhh+KJxx.net
>>213
> >>210
> あんたがやればいいじゃん。
http://www1.axfc.net/uploader/so/3415066

217 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:08:51.41 ID:xDiHiAlX.net
逮捕が怖いからじゃない?

今度、見せしめ逮捕者出たら、次のKW更新でBカス完全勝利じゃね?

218 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:12:23.50 ID:39cCeL4W.net
カスの完全勝利なんてありえんw

219 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:14:24.89 ID:vhh+KJxx.net
逮捕されたゆうちゃんもまだまだだったんだな
無線ランからアップすれば捕まらないし甘かったな508ワクチンも捕まらない事を祈る、他にアップされたデーター知らないんだよな
それだけの暇とちょっとの工夫が必要だな

220 :b p12245-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp/192.168.10.102.2ch.net:2015/02/18(水) 12:34:37.02
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcas wowow対応版.zip
bcaslist

221 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:18:12.03 ID:vhh+KJxx.net
>>218
カード購入者は今後使えなくなることがあるからもう買わないだろ、ハードルが高くなった
ここの業者も一万円ごえ それがもし仮に一年、半年に変更されたら購入者はあぼんだろう

222 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:37:26.80 ID:fe0wg1Nz.net
CSも交えて半年ごとが良いかもな

223 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:49:49.93 ID:i3VwWVES.net
e2はこんな小手先やらないというか
本体に誘導するなり松コースするなりするんじゃね?

224 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:55:02.12 ID:MpMkRuqw.net
松コースだと「めんどくせえな、解約するか」になりそうだ。
WOWOWとスカパーから別々に新カードが届いたとして、片方には変更を
申請するんだろ。(2台のTVで別々に見る、なんてのを除き)

あと、加入していることに無頓着な「幽霊会員」(会費も気づかずに支払い)
って、どれくらい居るかな。そういう「寝た子を起こす」のもコワイ、と。

225 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:56:21.12 ID:wn0ev/F5.net
>>197
ありがとう!さすがここの人は違うね〜!
>>200
いやいや、初期の大型液晶TV。
地上波はまだアナログで、衛星のデジタル放送をお金持ちが見てた時代w

226 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:01:46.19 ID:E2/SCOBw.net
新b-cas改造カード
wowowoかOKです
http://b-cas.cn

227 :b pl1875.nas82g.p-tokyo.nttpc.ne.jp.2ch.net:2015/02/18(水) 13:23:04.99
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcas wowow対応版.zip
bcaslist

228 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:17:10.07 ID:TvSwJOkj.net
すいません。素人なのですが対策済新CardToolって今も配布してますか?
どうやって入手すればいいのですか?

229 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:18:03.80 ID:vhh+KJxx.net
1枚16000円   
で買って来い

230 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:18:09.67 ID:CYL3zI0/.net
ここでは取り扱っていません
配布スレに行きなさい

231 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:20:01.81 ID:vhh+KJxx.net
wowowoかOKです
わおおあなんかの部族か? 中国か韓国なのか?

232 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:22:40.23 ID:m/5qbiqE.net
ここで配布するのは悪意のあるウイルスだけだお

233 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:23:14.48 ID:vhh+KJxx.net
配布所に行っても絶賛だまされ中だぞ
>>294
> アバスト!にツール横取りされるんだけど、回線切って弄ればOK?
>>295
> セキュリティソフトを一時中断するくらい思いつかんなら
> 基本的にいじっちゃダメな人種だと思うよ
>>296
> そうですよねぇ。ご忠告ありがとう。
>>298
> 信頼できる友人と絶好して 最近知り合った怪しい人を信用するなんてwww
>>300
> 落としたツールなら捨てPCでやりなさい
> なにが起こるかわからんからwww
> 自分でビルドした安全なものならセキュリティー切ってもおk
> まあ、最終的には自己責任だから覚悟はしとけよ

234 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:28:23.52 ID:0Cxh15ko.net
>>228
配布所はこっちな↓

42 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423908179/

235 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:30:15.28 ID:cSTXCwqb.net
あー簡易マニュアルPDF付きツールフルセット(最新更新チョコ同梱版)

上げたい上げたい上げたいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:33:45.35 ID:vhh+KJxx.net
まだ神になるにはちょっと早いかもなw

237 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:33:55.38 ID:et7o8aNf.net
そう言えば3回連続で通信エラーを引き起こせば
ロックされて死ぬんだっけ?

238 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:34:45.06 ID:MpMkRuqw.net
そろそろ、何人か見せしめ逮捕・・・・・

239 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:36:33.71 ID:vhh+KJxx.net
出来ねーよそんなこと
508位だろ他にあったら言ってみろよ あれもなんか手は打ってあるだろ

240 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:40:23.19 ID:vhh+KJxx.net
業者のカード高すぎ

241 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:42:17.84 ID:cSTXCwqb.net
でもね、今「アタリカード」持ってて且つツールは無いって輩がいるんか?

そもそもアタリかどうか、アタリリスト含めてツールパッケ持ってなきゃ分かんないし。
先ずはアタリカード入手することからだろうけど、現状だと極めて難しいんじゃないの?

242 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:46:35.18 ID:vhh+KJxx.net
アタリカードむずいねオクで昔あったな今分からん

243 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:47:57.24 ID:kDYQMZ6m.net
>そもそもアタリかどうか、アタリリスト含めてツールパッケ持ってなきゃ分かんないし。

>でもね、今「アタリカード」持ってて



なんだかなぁ〜

244 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:48:29.55 ID:FnIgNioO.net
中古のチューナー(型番は聞かれる)買ったからカード付いてなかったって言えば2000円位で送ってくれたよな

245 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:49:18.89 ID:47idtqIg.net
>>241
1枚/1500円くらいで売ってるゾw

246 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:50:02.39 ID:vhh+KJxx.net
それも途中から抽選から全部はずれになっただろ

247 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:52:46.47 ID:vhh+KJxx.net
誰か情報強者っぽく探して出してみろよ 新品チューナーもさらされたら昔すぐなくなったよな

248 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:58:17.37 ID:MpMkRuqw.net
当たりカードの型番だけなら、ネットで今でもググれる。
まあ、あのリストも適当なんだけどね。
入手は実際のところ無理だろ。「怪しい店」のない地方在住者には絶望的に。
リサイクルショップも今は「判ってる」から出してこないし。
3年前ですら「実家・親戚の家を片っ端からチェックして怪しまれた」っつう笑い話。
職場やラブホのカードと交換したという「犯罪」話。いろいろあったな。

249 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:59:07.27 ID:cSTXCwqb.net
慶安の安地デジ、青粕だけど4台全部アタリだったし

総レス数 1030
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200