2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HandBrake 総合スレッド 12

1 :名無しさん@編集中:2014/04/16(水) 21:23:36.88 ID:HaS5TO1L.net
HandBrake は DVD や様々な形式の動画ソースを変換するソフトウェアです。
GPL ライセンスのオープンソースで開発されています。

公式サイト
http://handbrake.fr/
公式:Wiki(FAQ やドキュメント)
http://trac.handbrake.fr/wiki
公式:Discussion forum(サポートフォーラム)
http://forum.handbrake.fr/
非公式:HandBrake 日本語版
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/
※日本語版を使用しての不具合に関しては日本語版配布元で質問してみましょう。
公式:Nightly Builds
http://build.handbrake.fr/
公式:Roadmap(マイルストーンと進捗)
http://trac.handbrake.fr/roadmap
公式:Timeline(詳細な進捗)
http://trac.handbrake.fr/timeline
公式:Active Tickets by Milestone(マイルストーン毎の機能拡張予定など)
http://trac.handbrake.fr/report/3

【前スレ】
HandBrake 総合スレッド 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314361029/

149 :名無しさん@編集中:2014/09/01(月) 21:54:09.64 ID:A7+PRAjZ.net
ついでに負荷を減らすなら、タスクマネージャーで優先度下げてバックグラウンドに移したり、使用コアを減らす方法があると思うけど、Handbrake自体にそんな機能があるかどうかは忘れた。

150 :名無しさん@編集中:2014/09/01(月) 22:21:48.19 ID:cSL+c0QH.net
優先度下げるのは設定にある
使用コア減らす設定は多分無い
CLIを直接使うなら start /low 等で優先度下げられる

151 :名無しさん@編集中:2014/09/01(月) 22:23:34.07 ID:cSL+c0QH.net
言い忘れたがスレッド数ならx264側で下げられる

152 :名無しさん@編集中:2014/09/01(月) 22:35:29.68 ID:MhHyzbbn.net
クーラーの取り付け方が悪いだけ。100もいったら勝手にクロック落ちるだろ

153 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 00:34:44.27 ID:dn1jI/SK.net
バトルエンコーダー白瀬

154 :141:2014/09/02(火) 08:27:10.05 ID:lY4U+4yp.net
>>146
このバージョンで可能ですか?
>>147
タワーのケースで中はわりとスカスカなんですが・・・
ケースファン*3 リテールクーラーより少しマシなCPUクーラーです。
>>148
リテールクーラーで80度台なんですか?
>>152
もちろん100度でクロックが落ちます。
ブッシュピンじゃなく後ろにプレートがあり螺子でしっかり固定するタイプですが
確認の為、暇なときにばらしてみます。
負荷が少ない時は40度くらいなんですけどね・・・

155 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 09:00:04.33 ID:rBlhBz0o.net
>>154
とりあえず、自作板に行ってCPUの冷却について相談してこい
話はそれからだ

156 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 10:42:45.22 ID:ysTuiTJT.net
>>154
ケース内スカスカでも負圧だから冷えないんじゃないの?
>>1521氏の言うとおり冷却スレで相談か実店舗で店員にでも相談したら?

157 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 12:24:05.34 ID:dn1jI/SK.net
Battle Encoder Shirase

158 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 15:45:28.62 ID:SizZTi+V.net
>>157
窓8.1で動かないからスルーしてんじゃないの?
うちは7までしかないからわからんが

159 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 18:40:41.89 ID:NzeK7LqCG
>>154
タスクマネージャのプロセスでアプリを右クリックして詳細の表示。
次に選択状態の実行ファイルを右クリックすると「関係の設定」がある。
これで利用する/しないコアを選択できる。
すくなくともこの設定で全コア100%は回避可能。

けど>>152 の言うとおりまずはクーラーを今すぐ外して取り付けなおすのが先決。

次になぜ0.9.3なんて古いバージョンに拘ってるのか疑問だけど、
古すぎるのでバージョンアップをお勧めする。

ところで >>153 のソフトって >>158 が書き込むまで野次だと思ってた。ごめん・・・

160 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 18:17:46.54 ID:lAMLQDH2.net
ねじは締めればいいってものじゃないからな。傾いてる典型例だ。

161 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 22:05:47.19 ID:/PKYhYR+.net
>>154
まさかグリス塗ってないとか無いよなw

162 :141:2014/09/03(水) 08:03:08.55 ID:LoAbnmK3.net
>>161
グリスはシルバーグリスです。

163 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 09:38:09.81 ID:3Y5Jeti0.net
>>162
てめえのマシンは自作機()じゃなくて駄作機なんだよ!
まず、その糞シンをどうにかするところから始めろってみんな言ってるだろ?

164 :141:2014/09/03(水) 10:01:20.47 ID:LoAbnmK3.net
>>163
それは理解しています。なんとか対策する予定です。
ただ時間がないので時間が取れる時までの応急的な対応で
ハンドブレイクに詳しい皆さんがいるスレで
ハンドブレイク上で負荷を減らせる設定はないかと思いまして。
もちろん電源OPの詳細設定からCPUを90%くらいにすれば良いのですが
全コアフル稼働は使用してるソフトウェアではハンドブレイクしかないので
電源OPの設定を変えるのも気が進まなくて。
レスくれた皆さんありがとうございました。
とりあえず電源OPで負荷減らし、時間が取れる時にハードウェアの問題を解決します。

165 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 11:55:02.14 ID:H81i3f7L.net
バトルエンコーダー白瀬

166 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 11:57:30.17 ID:5M9vcJPy.net
いや、即座に根本対策しろよ

なお、ここはハードスレでもハンドブレイクスレでもない。

167 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 12:14:12.72 ID:w+BuOQmo.net
武器が一定時間持てなくなりそうな技っぽいなハンドブレイク

168 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 12:32:54.69 ID:KpvZICbc.net
Handbrake = ハンドブレーキ

169 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 13:34:56.42 ID:H81i3f7L.net
http://youtu.be/t14JeJXtFOQ
http://youtu.be/FB0ji_3Uees

snake スネイク スネーク スネーキ スネエキ
cake ケイキ ケーキ ケイク
lake レイク レーク
shake シェイク シェイキ
brake ブレエク ブレーク ブレーキ ブレエキ

カタカナなんてどうでもいい

170 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 14:42:45.85 ID:1bEqPncb.net
アイスコーヒー
アイスモーヒー
ナイスコーヒー
マイスモーヒー
ナイスコーチ
アイソワライ
コーヒーコーヒー
タンスノーヒー
アツイコーヒー
アイツモーイー
ハインサイティー
アイアンヒーロー

171 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 15:05:20.02 ID:CKiUIedA.net
うっぜえなあ

172 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 23:08:56.03 ID:C6r1u16xl
HandBrake0.9.9.5530 32bitをXPで使ってるんですが
これのデフォでレギュラーのノーマルで出力したMP4ファイルって(ソースはDVD)
WMP12で不都合なく再生できますか?
WMP12のh.264の再生は怪しいという話を聞いたもので
ファイルのサイズは小さいものです
自分のパソコンにはWMP12がないもので

173 :名無しさん@編集中:2014/09/05(金) 13:17:08.89 ID:d/y2biMm.net
動画をプリセットにない形式にエンコをしようと色々と調べて試行錯誤している
動画の形式って、色々面倒な経緯があったり、やたら規格があって面倒くさいな

ついでに圧縮の方法について勉強しておこうと思ったが俺には無理だ
離散コサイン変換?量子化マトリックス?エントロピー符号化?

わけがわからないよ

174 :名無しさん@編集中:2014/09/06(土) 03:51:52.52 ID:Nd7kDfOb.net
そんな言葉と意味を勉強する時間より全ての圧縮パターンを試す方が早いだろう

175 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 01:20:46.60 ID:QfieF6xf.net
上下の黒い帯部分に字幕を表示したり、縦方向に字幕を表示することってできる?

176 :141:2014/09/08(月) 09:45:11.12 ID:je/PMRSL.net
休みにPCバラしてファン*2増設、新品のシルバーグリスで
CPU100%張り付きを2時間くらいHandbrakeでエンコードしましたが
90度くらいで踏みとどまる様になりました。
85度前後をウロウロです。
これでハンドブレーカーの仲間入りです。
レスくれた人ありがとうございました!

177 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 10:52:11.48 ID:C9XHExQA.net
ブレイクする人がブレイカーなら、ブレーキする人はブレーキャーなのかな。
何はともあれ、おつかれさん。

178 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 14:42:21.51 ID:Dzq5XRFB.net
90度前後でも2時間程度なら問題ないんかな、使い続けたら寿命が縮みそうだが。
でも、まぁリテールでその程度なら思った以上にシルバーグリスの効果ありってことなのか。

179 :141:2014/09/08(月) 15:51:49.53 ID:je/PMRSL.net
>>178
リテールクーラーより少しはマシなのをつかってます。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/monochrome-pro.html
0.9..3-jp-B1のバージョンをつかってます。
ハンドブレーカーさんのおすすめバージョンはどのバージョンでしょうか?

180 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 15:54:50.00 ID:PwOocDBf.net
svnリポジトリの先頭

181 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 18:24:53.26 ID:n2h0Aojz.net
ケースの都合だろうが簡易水冷なら60℃くらいになるよ。
エンコ設定の意味を把握するまでは正式版、わかったら常に最新。バグか設定が悪いか判断できないとね。結局、3つくらいのバージョンを常に使うエンコ厨になる。

182 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 23:52:30.88 ID:ZHPVew/p.net
俺も前のマシンで異常発熱してて頭を捻ってたけど
試しに標準で付いてたIntelのリテールクーラーに戻したら発熱が収まったことあるよ
調べたらブッシュピンが1本弛んでた
関係無いかもしれないけど参考までに

183 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 00:29:42.48 ID:nrOUA+9p.net
そのCPUのレビュー記事見ると
OCすれば90度近くになるってあるけどねぇ

184 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 00:34:43.97 ID:i0ALpChX.net
ケースに入るならトップフロー型よりサイドフロー型の方がいいよ。
ちなみに、ウチはi5-4690SにETS-T40-TBの組み合わせだけど、室温26℃でエンコても48℃ぐらい。

http://www.enermaxjapan.com/cpu-cooler/ETS-T40/ETS-T40-TB.html

185 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 01:15:53.65 ID:C8UoZZ5d.net
>>179
そのクーラーじゃエンコPCにはリテールと同じようなもんだよ、ケース内がスカスカなら>>184のいうようにサイドフロー型にしなよ
エンコ時でも10〜20度下がるぞ。

そしてHandBrake0.9.3はさすがに古いから、日本語翻訳版がいいならとりあえず0.9.5だね。
正式版の0.9.9や0.10βは不安定な事もあるから、個人的には0.9.8がオススメだけど。

186 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 01:30:14.71 ID:yZkjjsP9.net
最近のチップは温度が危険域になると処理を落として温度を抑えるんでしょ?
だからといって冷却設備が要らないとか言わないけどね。

187 :141:2014/09/09(火) 09:31:40.24 ID:KcBWhVyn.net
>>185
レスくれた皆さんありがとうございます。
サイドフロー型にしたいんですが、マザボをケースに入れたまま交換は難しそうなので
ケースから出すとなれば億劫ですね。
連休があればチャレンジしようとおもいます。
0.95試してみます。

188 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 09:41:30.29 ID:e6d73UV9.net
>>187
一週間も前に>>147で言われてたのにまだやってたのかよw

189 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 20:46:12.69 ID:PSZFxUrd.net
レアな話題より啓蒙も兼ねていいんじゃない。qsvとaacパスするーがやっと動くようになったとかレアでしょ。

190 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 01:38:27.85 ID:bpw3HbGx.net
HandBrakeCLIでx264で使う場合の--qualityの数値は
x264の--crfと等価ですか?

191 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 01:51:50.61 ID:8ZN04u0a.net
>>190
GUIだとそのへんチップヘルプで説明してるよ。Linux版では。

192 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 02:00:56.35 ID:bpw3HbGx.net
相変わらず性格悪いですね。

193 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 08:49:49.08 ID:szsDPB2F.net
>>191
公式のCLIガイドにも書いてあるから、わざわざLinux版の情報を出してやってまで教えてやる必要は無いってのに、面倒見のいい奴だなお前は。

194 :名無しさん@編集中:2014/09/11(木) 04:05:17.55 ID:5t9Vl6xC.net
英語できない奴は平気で嘘をつくよな。

195 :名無しさん@編集中:2014/09/14(日) 06:28:01.79 ID:J6mYqTU6Q
0.10.0b4が出た

196 :名無しさん@編集中:2014/09/14(日) 13:50:12.62 ID:0oy2lb9l.net
Stableはよはよ

197 :名無しさん@編集中:2014/09/14(日) 19:35:19.55 ID:4qyM1wxQ.net
必殺ハンドブレイク
手は死ぬ

198 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 02:51:56.59 ID:RMc6fJnY.net
文字化け直らないね

199 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 04:00:55.53 ID:ArrVGFEd.net
日本語でバグ報告しても開発者は文字化けして読めません。

200 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 06:55:41.00 ID:sdBCf4qe.net
Nightly 6404でそれっぽいのキタ

WinGui: Currently hb_title_s.path is directly marshalled as string.
But this isn't good because path is UTF-8 encoded C string,and fails with non-ASCII characters.
To fix this, treating path as raw UTF-8 byte array and converting to string in ConvertTitle() method should work.
Patch Submitted by Taihei, review 760

さっさとビルドするか、もうちょい待てばDLできるでしょ

201 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 10:53:17.08 ID:CZhq/Izu.net
そうだね。何とか0.10に間に合ったか。

202 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 14:21:21.86 ID:P2ef2ZOZ.net
文字化けなおるーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これは朗報。

CLI版使ってるけどGUI版使うときもあるから。

203 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 17:00:27.69 ID:UBh01Zv+.net
qsvでエンコするにはnightlyの使わないと項目ないよね?
ファイルが日本語だと読み込み時にエラーで相変わらずだめだった
これが治りそうなの?

204 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 17:09:56.79 ID:wGZsVg66.net
GUIのみビルドして試したら治ってる。
と、おもったらNightly BuildsのDL更新されてた。

205 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 19:35:23.29 ID:P2ef2ZOZ.net
Nightlyの今ダウンできるやつで文字化け治った感じになっとるね!!!!!!!!!!!!

206 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 19:37:14.68 ID:spy992JA.net
日本語名出力に対応したか

207 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 20:03:41.20 ID:r6yUM1BF.net
これで0.10.0を安心して迎えられるな
QSVもx265も正式サポートして他のエンコードソフトに比べても爆速高品質の最強バージョンになりそう

208 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 20:04:35.19 ID:P2ef2ZOZ.net
一応記念としてageとくは。

209 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 20:09:54.09 ID:KufCCmW1.net
0.10.0は前Windowsの32bit版は出さないとwikiに書いてあったけど最近出すことに訂正したみたいだね。
メモリの制約があるから非推奨とは書いてあるけど。XPがサポート対象外になるのは残念だけど
マイクロソフト自体がXPサポート対象外の時代だからしゃあないか。

210 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 20:26:37.75 ID:kt1Th4cQ.net
XPにも64ビット版があるだろ
誰も覚えていないかもしれないけど

ライセンス持っているけど使ったことねえやw

211 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 20:50:56.64 ID:3Znggvo1.net
おおx265対応したのか

212 :名無しさん@編集中:2014/09/16(火) 00:09:52.01 ID:hUwL8tJ+.net
検索窓にQSVって打つとこのソフトが候補で出るw

213 :名無しさん@編集中:2014/09/16(火) 06:15:19.26 ID:f8F30oE4.net
一応Bug ReportもFixedにしといたよ
https://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=12&t=30408
実は日本語名のDVD-ISOファイルを直接読ませる(Source欄にD&DするとかCLIで直接インプットファイルにするとか)と
チャプタ情報を正しく読み込めないという別のバグが残ってるんだけど、そもそもBlu-rayのISOは直接読めないんだし
端折らずISOはVCDとかでマウントしましょうということで、大した問題じゃない。

それにしても対応したTaiheiって人は日本人みたいなHN

214 :名無しさん@編集中:2014/09/16(火) 11:23:22.38 ID:q5TqJ3Ws.net
mp4に勝手にiTunes Info入れるのをoffにできませんか?

215 :名無しさん@編集中:2014/09/16(火) 15:36:31.37 ID:r1BFdbR2.net
何かTSファイルバッチ処理させるとフリーズしてたり出来たファイル音ズレしてたりするんで様子見

216 :名無しさん@編集中:2014/09/16(火) 21:11:35.01 ID:gsxVzvXg.net
CLIのQSV対応版って32bitだと使えないよね?

217 :名無しさん@編集中:2014/09/16(火) 23:08:02.99 ID:NJTrhsX5.net
0.10.0ベータ版使えば?一応32bit版あるしQSVが64bit限定とは書いてない。

218 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 00:30:38.67 ID:7nAzAea9.net
>>215
Nightly6404の話?きのうから試しに20個ぐらいtsをエンコしてるけど、Stable版やNightly5671と同じぐらい安定してるよ。
もともと0.9.9になって音ずれは起きにくくなってるんだけど、特に変わってない。
音ずれは一旦エンコしたのをソースにして再度エンコした時に時々出るぐらいで、この辺も同じ。

219 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 03:29:08.27 ID:nE0AYlib.net
なんだこの便所の落書きスレは

220 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 03:36:05.27 ID:5vlOiXJS.net
tsのAACをパススルーするとER Parametricになってしまうのは変わらずか。
再生環境が限られるのでffmpegで一手間かける必要があるから、結局最初からffmpegでエンコしてる。
QSVは便利なんだけどね。

221 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 03:47:47.03 ID:g2ftpmy4.net
お、重箱隅のネガキャンちゃんが深夜の連投か。最近変なレスが時々付くようになってるしな
それだけhandbrakeも有名になったって話だは

222 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 06:36:40.25 ID:86epSBqT.net
TSで録画した5.1chの音声付きのをエンコするときみなさんどうしてます?

223 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 07:04:07.53 ID:8NdMlrDW.net
ぱすするー

224 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 07:26:14.07 ID:86epSBqT.net
マジっすか。
パススルー自分ちょっとやってみたんですが、エンコードが完了しないんですよね。

5.1ch番組でもEDCBで2秒のりしろ、番組冒頭、本編始まるまで5.1chじゃないですもんね。

225 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 07:47:52.24 ID:7nAzAea9.net
>>221
HandBrakeが今更有名になってるとかw
そいつは昔から5.1chAACパススルーに粘着してる奴だから無視するだけ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314361029/89-
エンコードするのに音声だけオリジナルのままを求める奇妙な一点張り

オリジナル維持にこだわるならエンコードしなきゃいい話なのに

226 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 07:59:22.65 ID:8NdMlrDW.net
脳内で会話してる人がいるな。5.1chが2chでエンコードされると0.5秒周期でノイズが入る。splitterの問題かと思ってる。こいうのはパススルーで後でスマレン使う。ソースのチャンネル数をいちいち気にするのが面倒なのでパススルーにしとく。

227 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 16:50:59.54 ID:QbtqeKXk.net
Nightly 6409に移行完了
x265が随分速くなってるな。x265側の開発が進んでるおかげだけど。

228 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 16:59:40.22 ID:oWgZ8m6j.net
6409のICCでのmakeが通らん。ムラムラしてきた。

229 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 17:26:25.50 ID:EEenMzr0.net
>>226
解約したから確認していなかったけどWOWOWをエンコすると出るノイズはまだ残っていたのか。
少し前のバージョンだとノイズが入らないので今に治ると思っていたんだが

230 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 17:49:38.56 ID:ikwrS0qh.net
元tsからノイズは出る。tvtest, powerdvdでは出ない。mpc, vlcだと出たと記憶してる。変に再エンコするとノイズが固定化される。

231 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 22:59:13.22 ID:a9HWpCNEu
>>217
216だけどGUIに入ってるやつ抜き出してできたは
サンキュー

232 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 22:50:21.57 ID:/tMGyP23.net
>>222
Star-chの5.1は問題がないが、WOWOWの5.1chのイントロのタイトル画面はクセモノ。
TSの切り出し開始位置によって5.1chとして認識されたり、2chとして認識されてしまったりします。
私は、15秒間なり30秒間の短い長さで先頭を切り出してみて、TSmuxeRにかけて、
ちゃんと音声が5.1chだと認識されることを確認することで、開始位置を十分に
吟味したうえでその開始位置から切り出したTSを使うようにしています。
(Mediainfoで5.1chと認識されてもTSMuxeRでは音声トラックが認識できない場合が
あります。 TSMuxeRのほうがチェックが厳しい。) ffmpegでaac(5.1)→ac3(5.1)の
トランスコードをしていますが、このようにチェックを経て得た終始同じ音声モードの
TSを入力する限り、問題が起きたことは一度もありません。

233 :名無しさん@編集中:2014/09/17(水) 22:59:08.48 ID:/tMGyP23.net
>>232 追加付記すると、入力TSはMurdocCutterでエラーチェックを行って、
エラーなしであることが確認できたものだけを扱っています。 Dropなど
エラーがあるTSは当然、対象外です。

234 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 03:16:08.40 ID:XeKgZv/1.net
>>232
ありがとうございます。
確かにクセモノだと思ってました。

235 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 04:01:54.82 ID:QyaQ4ljw.net
Nightly buildが毎日の様に更新されるけど、これってexeだけ上書きで良いの?
それとも毎回きちんと入れ直さないと意味ない?

236 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 11:06:39.16 ID:QXDb9+M+.net
更新された部分による
例えばこの前の文字化け修正なんかはexeを入れ替えても意味はなくて
HandBrakeInterop.dllを置き換えないとダメ

changelogを見てどこが修正されたか分かるならファイルごとの置き換えでも良いんじゃない?

237 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 14:53:23.64 ID:Aaz92kQM.net
265早くなってんのか
石がx980だけどそろそろ試してみるかな
いつもはBlu-rayを猿でそのまま264にしてるが実時間の半分ってとこ

238 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 15:06:42.49 ID:4XjfS80a.net
>>237
対象によるとは思うけど同じcrf値でx264の1.8〜2.2倍の時間に収まるようになった感じ
マルチコアはx264より効きが良いみたいなので、980xなら有効かもね

239 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 17:48:46.21 ID:Aaz92kQM.net
>>238
レスありがとうございます
OCで4GまであげてるけどQSV無いし時間はそこまでこだわらないんで
容量削減できるからアリですね
猿はクダ使ったら早いけど不安定なんだよな
最新では265対応してるけどちょっと比較してみるかな

240 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 22:07:01.44 ID:yuKoyndU.net
x265やっぱり早くなってるのか
6295から最新版にしたら2倍以上早くなっててビビった
プリセット間違えたかと思ったよ

241 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 23:08:30.60 ID:iOk7KSbD.net
X265スレにもあったけどもう実用レベルだね

242 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 23:15:11.75 ID:DFEk3goQ.net
>>226
0.9.9以降のデコーダーの問題。VLCでも同様。
これについては今の所諦めて0.9.8使ってる。
パススルーだと音ズレがでない?

243 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 01:11:36.72 ID:DKMECF+b.net
>>236
なるほど、ファイルごとの上書きってことならOKなんだな。サンクス。

244 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 01:38:54.15 ID:nqUzsrHq.net
>>243
CLI中心に使うなら配布されてるHandBrakeCLI.exeをどんどん更新していくだけでOK

245 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 06:11:37.41 ID:3vguOStc.net
>>242
cliでtsなら最近ずれたことはない。guiでisoとかは週変わり。先週はズレてたけど6408あたりでなおった。安心はできない。全部qsvでのはなしだけどね。

246 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 00:33:24.17 ID:hR1/l5MQ.net
それより、NtghtlyとかベータはなぜMP4のソフト字幕が無効になるのか。

247 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 00:58:15.16 ID:aqI9r71X.net
6409は6170と比べてH.265はほぼ倍の速度になるけど、全く同じ設定で出力サイズは1割ちょい大きくなるな
HandBrakeじゃなくてx265 1.3の特性になるけど、まあ今は速さを上げていくのが優先なんだろうな

248 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 07:09:50.96 ID:YSFzyR0y.net
x264スレで過去のx264とのSSIMやPSNRの比較が出てるけど、画質も明確に向上している

総レス数 1028
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200