2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TS初心者勉強会 27頁目

1 :名無しさん@編集中:2014/04/14(月) 16:05:39.65 ID:vYXAf2TN.net
TS初心者が集まり色々と議論して解決していくスレッドです。
上級者は生暖かい目で見守ってください。 時にはびしっと解決してくれると助かります。
編集やエンコの話から画質・音質的な荒れそうな話題まで
TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。
ハードに関する話題は他の関連スレッドでどうぞ。

FAQ、テンプレ
http://friio.k-ota.net/
まとめサイト
http://homepage2.nifty.com/yss/ts/ts.htm
過去ログ
http://karinto2.mine.nu/?FriioBBS

前スレ
TS初心者勉強会 26頁目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1371749973/

705 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 14:02:56.15 ID:5uQNHbDD.net
エクスプローラを使わなければおk

706 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 14:41:16.33 ID:VRG+Y64n.net
ShellExViewで「MF MPEG Property Handler」あたりをdisableにすれば良いんじゃ?

707 :417:2014/12/11(木) 15:00:26.25 ID:t0Edt27J.net
うん正解

708 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 15:03:30.52 ID:ZuNOlG+z.net
Media Foundation関連か

709 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 15:04:45.46 ID:t0Edt27J.net
おれが行き付いたのもここだった
Windows8.1 64bit with Media Center

------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\PropertySystem\PropertyHandlers\.ts]
@="{1E589E9D-8A8D-46d9-A2F9-E6D4F8161EE9}"

;アクセス権変更要
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\PropertySystem\SystemPropertyHandlers]
".ts"="{1E589E9D-8A8D-46d9-A2F9-E6D4F8161EE9}"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\PropertySystem\PropertyHandlers\.ts]
@="{1E589E9D-8A8D-46d9-A2F9-E6D4F8161EE9}"

;アクセス権変更要
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\PropertySystem\SystemPropertyHandlers]
".ts"="{1E589E9D-8A8D-46d9-A2F9-E6D4F8161EE9}"

------------------------------------------

710 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 15:05:43.09 ID:t0Edt27J.net
削除で回避できる

711 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 16:45:55.20 ID:qE5fq7GP.net
【朝日の大罪】事実無根だった軍命令沖縄戦の「集団自決」 軍事ジャーナリスト・井上和彦氏
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140905/dms1409051140010-n1.htm

712 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 17:59:50.51 ID:iQs3yscQ.net
OS標準のDLNAでテレビからts見てるんだけどPMT問題発生しちゃうな

713 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 18:24:39.72 ID:HUFWSE/g.net
>>696
> また厄介な流れに…記述子の何かなのは間違いないもののその特定が思うようにいかんですね

問題の発生するファイルに対してあらためて(PAT/PMTの並び順は変更せずに)、
1. デジタルコピー制御記述子の最大伝送レートフラグ削除([c1 02 a4 44] -> [c1 01 84])
2. コンテント利用記述子を一時蓄積不可に書き換え([de 01 ef] -> [de 01 ff])
3. コンテント利用記述子を削除
4. デジタルコピー制御記述子の最大伝送レートフラグ削除 + コンテント利用記述子を一時蓄積不可に書き換え
5. デジタルコピー制御記述子の最大伝送レートフラグ削除 + コンテント利用記述子を削除
と言うのを試してみたところ、
1.〜4.は問題変わらず、5.は問題が発生しなくなる
と言う結果でした
PATとPMT断片の並び順と記述子の内容に加えて、記述子間の相互作用もあるとは…
>>685でやったつもりになってたのは、恐らくこの5.のパターンをやってたんだと思います

上記5.のパターンで問題無くなるのは当方手持ちの複数種類のファイルで確認していますが、
他に確認できる人がいれば確認してもらえると助かります

なお仮に、EITやSDTの方にもデジタルコピー制御記述子やコンテント利用記述子があった場合、
規格ではPMTにある方が優先されるとなっていますが、5.のパターンの修正方法では
コンテント利用記述子を削除しているので、この場合にどうなるかは不明です
一応、SDTに含まれていたのは(少なくとも現在のところは)サービス記述子とロゴ伝送記述子だけでしたが、
当方EITは録画時に削除しており、当該ファイルに含まれていなかったので確認できていません
#まず大丈夫かとは思いますが

714 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 18:26:44.90 ID:HUFWSE/g.net
あと、>>679に誤記があったので訂正します

> ファイル先頭からの順番が、
> PMT(先頭) -> PAT -> PMT(断片) -> PAT -> PMT(先頭) -> PAT -> PMT(断片)...
> と言う問題が起きるファイルを、

ファイル先頭からの順番が、
PMT(先頭) -> PAT -> PMT(断片) -> PMT(先頭) -> PAT -> PMT(断片) -> PMT(先頭) -> PAT -> PMT(断片)...
と言う問題が起きるファイルを、

a.とb.の作業内容の説明は正しいですが、上記訂正に伴ってこちらも結果の図が変わります
失礼しました(;´Д`)

715 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 18:29:00.26 ID:HUFWSE/g.net
>>697
うーん、そうですか
当方では、元は問題の無い日テレの録画ファイル
---
PMT 00 tail : offset[0xe2ec] / PAT num[0]
PAT 00 : offset[0x2e094] / PMT num[1]
PMT 01 head : offset[0x30028] / PAT num[1] / PMT seclen[199]
PMT 02 tail : offset[0x40944] / PAT num[1]
PAT 01 : offset[0x609dc] / PMT num[3]
PMT 03 head : offset[0x627f8] / PAT num[2] / PMT seclen[199]
PMT 04 tail : offset[0x734c0] / PAT num[2]
...
---

---
PMT 00 tail : offset[0xe2ec] / PAT num[0]
PAT 00 : offset[0x2e094] / PMT num[1]
PAT 01 : offset[0x30028] / PMT num[1]
PMT 01 tail : offset[0x40944] / PAT num[2]
PAT 02 : offset[0x609dc] / PMT num[2]
PMT 02 head : offset[0x627f8] / PAT num[3] / PMT seclen[199]
PMT 03 tail : offset[0x734c0] / PAT num[3]
...
---
あるいは、

716 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 18:30:53.04 ID:HUFWSE/g.net
---
PAT 00 : offset[0xe2ec] / PMT num[0]
PAT 01 : offset[0x2e094] / PMT num[0]
PAT 02 : offset[0x30028] / PMT num[0]
PMT 00 tail : offset[0x40944] / PAT num[3]
PAT 03 : offset[0x609dc] / PMT num[1]
PMT 01 head : offset[0x627f8] / PAT num[4] / PMT seclen[199]
PMT 02 tail : offset[0x734c0] / PAT num[4]
---
などに書き換えると問題が再現するようになります…
当該ファイルのPMTは、
---
PMT OK: pid[0x110] sid[0x410] len[199] desc_len[19]
set PCR pid[0x100]
set ECM pid[0x101]
off[0x11]: 09 04 00 05 e1 01
off[0x17]: f6 04 00 0e e1 02
off[0x1d]: c1 02 a4 42
off[0x21]: de 01 ef
set pid[0x111] type[0x2] desc_len[6]
(
off[0x29]: 52 01 00
off[0x2c]: c8 01 47
)
set pid[0x112] type[0xf] desc_len[3]
(
off[0x34]: 52 01 10
)

717 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 18:32:05.42 ID:HUFWSE/g.net
set pid[0x116] type[0x6] desc_len[8]
(
off[0x3c]: 52 01 30
off[0x3f]: fd 03 00 08 3d
)
set pid[0x117] type[0x6] desc_len[20]
(
off[0x49]: 52 01 38
off[0x4c]: fd 03 00 08 3c
off[0x51]: 09 04 00 05 ff ff
off[0x57]: f6 04 00 0e ff ff
)
set pid[0x511] type[0xd] desc_len[15]
(
off[0x62]: 52 01 40
off[0x65]: fd 0a 00 0c 33 3f 00 03 00 00 ff bf
)
以下、type 0xdで記述子0x52と0xfdを持つのが最後まで繰り返し
---
みたいな感じです

718 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 18:35:42.08 ID:HUFWSE/g.net
なお「再現」の定義は
「3GB程の録画ファイルに対して、win8(当方win8.1pro x64)のエクスプローラでファイルを右クリックから
 プロパティを開こうとしたら、エクスプローラハング & HDD鬼アクセス発生」
です

ちなみに実施前にRamMap使ってStandbyを空にしています
これをやらないと、キャッシュにのっていて一見問題ないように見えたりしますので…
#特に書き換え実験用にファイルをコピーして作成した直後など

>>709-710
まあそうなんですが、当方基本興味本位なので…

719 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 18:41:45.13 ID:SqcPBtsK.net
MSはなあ
いろいろやるのはいいんだがゲームやメディア関連は
結構ぐだぐだ感があるんだよな
DirectXのマネージド界隈はくそ状態だし
マルチメディア関連もVFW,DS,MFといろいろ変えてるけど
この最新のMFが原因ぽいしな・・・

720 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 19:13:09.62 ID:/NQ5GWdA.net
>>718
問題のあるPATとPMT(2パケ)のダンプってどこかに上げられない?
つっても↑を適当にNullパケットで薄めてGBクラスのファイルつくっても再現できるものでもないか・・・

721 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 19:24:25.71 ID:SqcPBtsK.net
もうMSに投げたほうがいいよ
MSが作ったものの中身の調査を外からやるのは骨が折れる

722 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 19:33:04.35 ID:/NQ5GWdA.net
>>721
ISDB-Tのストリームを扱うアレゲなユーザなんかのために
はたして動いてくれるんだろうか

723 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 19:36:22.34 ID:FzGjH5Xo.net
動いてくれるさ
分かってる人が要望を出せば

724 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 19:43:07.23 ID:SqcPBtsK.net
大体の情報はわかってるじゃん
それに一応mpeg2-tsそのものはISOで決まってるからな
テレ東の使ってる装置がくそなデータ送信してるだけなのか
MSがちょっと考慮ミスってるのかわからんけど

725 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 19:54:37.00 ID:NgK+OOwZ.net
>>722
そもそもPT3は違法じゃ無いのにそこまで卑屈になる意味がわからん
インシデント使えばちゃんと調査してくれるぞ
バグだった場合インシデントは戻ってくるしな

そこら辺のメーカーよりよっぽどちゃんとしてるよ

726 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 20:06:54.48 ID:Wb3DDzyf.net
>>721
MSに投げるじゃなく、MSを投げたらいいんでない?
Foltiaもchinachuも便利だよ。

727 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 20:24:12.96 ID:3W79sWB0.net
>>725
PT3自体は違法じゃないし、スクランブルかかったままでもPAT/PMTだけで再現するんだろうけど、
いろいろと説明が面倒だろ。

728 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 20:46:56.85 ID:shGVT5Zf.net
https://twitter.com/takehiro_t/status/541224713217777664
https://twitter.com/takehiro_t/status/541225006819467264

729 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 20:49:20.43 ID:ICsjW07P.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org47585.zip.html

YTVとMBSで、オリジナルのPMTから>>713の試験5.の部分だけを修正した入力テキストを準備してみた
CRC32や各長さの再計算仕様を知らなくても、以下の手順で>>713の人の追証に貢献可能

1.何でもいいのでMBS(YTV)の録画TSを準備
(PMTが一様に同一になるので壊れてもいいもの)
2.PMT修正を適用
TVT_PMT_Update pmt.bin --build YTV-PMT.txt <YTV録画TS>
(TVT_PMT_Update pmt.bin --build MBS-PMT.txt <MBS録画TS> --pid 257)
3.アクセス現象が発生しない事を確認
4.最初のPATとその次のPMTパケット位置をメモる
TVT_PMT_fix <YTV録画TS> -c 2000 --test
(TVT_PMT_fix <MBS録画TS> -c 2000 --pid 257 --test)
→ '既に問題のない並びです #mmm:PAT #nnn:PMT(1st)'
5.関数電卓(calc.exe)等でバイナリアドレスを計算
mmm(10進)x188→MMM(16進) nnn(10進)x188→NNN(16進)
6.バイナリエディタでこの2つの位置のパケットを交換
7.アクセス現象が発生する事を確認

本当は、問題の当事者の受信エリアの人の他の地上波2パケット構成局の
入力テキストを上げた方が、試してみたい人も多いんだろうけど

730 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 20:55:46.94 ID:/NQ5GWdA.net
>>729
thx
MBSでやってみるわ

731 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 20:59:23.68 ID:ICsjW07P.net
ああああああゴメン
間違えた、酷い凡ミス、今すぐ上げ直すのでちょっと待って

732 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:00:30.01 ID:/NQ5GWdA.net
TVT_PMT_Updateってどこで…
あ、ミスか

733 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:10:11.48 ID:ICsjW07P.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org47615.zip.html

上げ直した、本当にゴメン

> TVT_PMT_Updateってどこで…

TVT_PMT_UpdateとTVT_PMT_fixは複数DLになるけど>>655>>693からお願い
まだ生きてる事は確認した

734 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:33:08.26 ID:ICsjW07P.net
あ、そうか、TVT_PMT_fixはもうDL済みだよね
IDちゃんと見てたのにすまない

735 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 22:55:12.43 ID:/NQ5GWdA.net
>>733
乙です。ログ見逃してました
MBSのドラマやってた21時1分から15分間程度ので試したけど再現しなかった…もっと長時間じゃないとダメかな
Win8.1(x64)。役にたつ情報かわからないけどmf.dllのバージョンは12.0.9600.17090(x86,x64とも)
以下、打ったコマンド

>TVT_PMT_update.exe pmt.bin --build MBS-PMT.txt Record_20141211-210101.ts --pid 257
#6991926/#7004158
>TVT_PMT_fix.exe Record_20141211-210101.ts -c 2000 --pid 257 --test
既に問題のない並びです #992:PAT #1029:PMT(1st) 'Record_20141211-210101.ts'

## ここでPATとPMT(1st)をスワップ

>TVT_PMT_fix.exe Record_20141211-210101.ts -c 2000 --pid 257 --test
問題が確認されている並びです #1029:PAT #1388:PMT(2nd) 'Record_20141211-210101.ts'

736 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 22:56:32.87 ID:HUFWSE/g.net
テレ東の送ってきてるデータは若干変わってはいますが、MPEG2-TSとしては何ら問題の無いモノだと
思いますので、当方はやはりwin8側が悪いと判断しています
もっとも、当方的には単なる興味で調べてるだけなので、MSが対応するかどうかは別にどっちでも…
影響回避するだけなら現時点で可能な方法も複数ありますしね

>>720
遅レスでスミマセン、問題の起こるファイルのPMTは以前上げた>>648に入ってます
PATは、
---
47 60 00 16 00 00 b0 11 7f e6 f9 00 00 00 00 e0
10 04 30 e1 f0 5e 3b b8 93
残り全部ff
---
ですね

>>729
ちなみにwin8は、updateとかpatchとかを名前に含むファイルを実行しようとすると
警告が出る仕様らしいので、ツールの名前変えた方が良いかもしれませんw

737 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:09:40.83 ID:HUFWSE/g.net
>>735
当方のwin8.1pro x64のmf.dllは12.0.9600.17415ですね
ちなみに実際にループ状態になるのはshell32.dllから呼ばれるmfmpeg2srcsnk.dllで、
当方の環境ではこっちのバージョンも上記mf.dllと同じです

ファイルは15分程度のサイズがあれば大丈夫な気がしますが、
一応当方では30分番組(3GBちょっと)のファイルでテストしています

738 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:20:49.65 ID:/NQ5GWdA.net
>>737
こちらはmfmpeg2srcsnk.dllも12.0.9600.17090でした
環境もWin8.1Pro with Media Centerなので、なんか更新が足りてないのかな
WindowsUpdateが求めてくる更新は全部やってるんですが…

739 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:22:55.23 ID:ICsjW07P.net
>>735
再現しないですか…コマンド出力は想定している通りのメッセージなので
手順に何も問題はないと思う、検証乙でした

一体どういう事なんだろう、PMT入力ファイルは問題の部分以外何も触ってないはずなんだけど、
MX局等で現象の再現が出来てるなら何か間違ってたのか、それともまさか各ストリームの記述子の方まで影響受けるのか
各ストリーム以外なら限定受信方式しか記述子に違いはないのに (09040005E031 と 09040005EE01)

>>736
> ちなみにwin8は、updateとかpatchとかを名前に含むファイルを実行しようとすると
> 警告が出る仕様らしいので、ツールの名前変えた方が良いかもしれませんw

( ゚д゚)
…次上げる時は変えておきます

740 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:42:37.85 ID:HUFWSE/g.net
>>738
うーん、Media Centerが入ってるとまた違ったりするのかもしれませんね
Media Centerと言うパッケージの性格上、これらのdll自体が元はMedia Center向けにつくられてて、
機能削ってバージョン番号を上げたのが無印に入ってる可能性も無くは無さそうですし…
#まさか普通のバージョンアップで12.0.9600.17090から12.0.9600.17415でのエンバグなんて事は…

そう言えば書き忘れていましたが、当方では>>713の5.の逆操作を元々は問題無いファイル(MXの番組の録画ファイル)
に適用すると、問題が起きるようになるのも確認しています
元ファイルのPMTに対して変更するのはあくまでも、デジタルコピー制御記述子の最大伝送レートフラグの追加と
コンテント利用記述子の追加のみです
#その後、問題のある形にPAT/PMTを並べ替え
>>729さん>>738さんが確認しようとしてるのはこの操作の事ですよね

741 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:54:41.44 ID:3NGZo8aC.net
mfmpeg2srcsnkのバージョン違いはKB3000850入れたかどうかじゃないかな
悪名高くて俺はまだ入れてないけど

742 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:56:24.75 ID:ICsjW07P.net
>>740
MBSのPMTをダンプしてそこに↓の修正だけをかけた内容

09040005E031 F604000EE032 C10184

09040005E031 F604000EE032 C102A444 DE01EF

入力はテキストなので>>733をテキストエディタで開くだけで確認可能


ところでWin8.xを運用している人に一つ質問
Win8.xのプロパティはTSの録画日時まで表示されているのだろうか?
それとも録画時間だけ?
もし前者ならPATとPMT以外にTOTも覗いている事までは確定するので、
他のPSIストリームや>>713で上がっているEITやSDTとの相互作用も
原因として外せなくなる可能性が上がるかも知れない

743 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:58:51.37 ID:ICsjW07P.net
補足:
ただし同じMBSでも録画番組が違うので各ストリームの記述子や
ストリーム構成は本来の構成とは多分食い違ってると思う

744 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 00:07:29.18 ID:yD55adL2.net
>>741
なるほど。たしかにオプション保留扱いになってるな
リカバリ体制整えていまからそのKB踏み抜いてみるわ

745 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 00:47:45.72 ID:w0VSFlqs.net
高度すぎて理解できないのだが、一番簡単な回避手段は、>>706 であってる?
上記をするこで起こりそうな弊害は特にないってことでいいのかな。
んで今は、そもそもの原因であるTSファイルをどうにかしようと頑張ってるって理解でいいのかな。

746 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:21:17.45 ID:n9ea+k+w.net
一部の人間が手段と目的をはき違えてるんだよな

747 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:28:56.22 ID:lcB5PpQU.net
そもそもの原因はMSのイカレスプリッタなので
TSファイルをどうにかしてしまうのは本末転倒だな

748 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:33:23.14 ID:AHB+C8L7.net
>>745
あってるよ
弊害は当たり前だけどエクスプローラ上でMPEG2ファイルの情報が表示されなくなる

749 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:33:59.89 ID:425WHw6k.net
>>747
決め付けるのはまだ早い
MSが原因かもしれないしテレ東の採用してる放送機器の問題かもしれない
どうも解析した情報の断片を聞いてると後者くさいんだよな
たまたま放送の場合は問題ないけどそれをいきなりぶった切って
ファイルに保存して日本の放送業界とはちょっと離れた位置に
存在するPC上で再生しようとしてるから
MSとしてはISOで決められたスタンダードなmpeg2-tsとしては
実装してるだろうし

750 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:36:02.29 ID:yD55adL2.net
KB3000850とんでもなく時間かかるな…
もしこの更新が引き金ならKBロールバックしてMSの修正を待つわ
仕様変更でもなければ次のUpdateですんなり修正されそうだし。

751 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:37:22.90 ID:hh1pw2S1.net
>>749
> どうも解析した情報の断片を聞いてると後者くさいんだよな
根拠をどうぞ。

752 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:38:10.88 ID:TYSSCXet.net
ということは規格違反のmpeg2-tsを平気で垂れ流してる可能性もあるって事?

753 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:39:54.26 ID:425WHw6k.net
>>751
日本の古参企業の体質とか考えた上でのカン

>>752
そう
放送局の方を直させるのも大変だからテレビのファーム側で
実は吸収済みとか十分ありえる

754 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:41:09.58 ID:ckyZPeAf.net
>>750
それ、いつのアップデ?
8.1の前、8の時代からある現象だけども。

755 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:45:39.86 ID:O3cz7A0T.net
>>752
>>728
>>754
2014/11/19

756 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:47:01.30 ID:hh1pw2S1.net
>>753
> 放送局の方を直させるのも大変だからテレビのファーム側で
> 実は吸収済みとか十分ありえる
今まで腐るほどの種類のテレビが出てて既に倒産済みの会社だってあるのに、ファームで吸収とか
ありえんわw
最初からそのつもりならARIBの仕様書に記載済みだろう。

757 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:48:18.74 ID:O3cz7A0T.net
>>744
仮想マシンで評価版でも使って試せばよかったのにと思った

758 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:50:45.02 ID:ckyZPeAf.net
>>755
たぶん外れだね。 うちは 四国だけどローカル局で 月に1,2度この現象でるけど
win8の時代から出てたし。 8→8.1にしても、8.1クリーンインストしても、いまだに
同じ頻度ででるからね。

759 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 02:11:44.82 ID:w0VSFlqs.net
>>748
ありがと。解釈あってて良かった。
それぐらいの弊害なら自分的には問題なしです。

>>755
役に立つか不明だが、
うちに保存されているテレ東の録画ファイルだと、11/6深夜のは問題無いが11/13深夜のだとHDDガリガリ。
Windowsパッチ自体が録画自体に影響しているとは考えにくいと思われ。

760 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 02:17:38.76 ID:yD55adL2.net
>>758
Yes。KB3000850外れだった。現象再現しない
巷でささやかれてる諸々の不具合もまったくなく適用できてしまった
このKBで確かに mfmpeg2srcsnk.dll は12.0.9600.17090から12.0.9600.17415にバージョンアップした

761 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 02:44:57.86 ID:x4rFSwtE.net
>>756
つーかその人、TS関連ソフトスレでグローバルグローバル言ってた思い込みの激しい人だと思うよ
JISコードのめんどくさい部分が実はISO規格が由来だって知らずに、ガラパゴスだの島国の役人の仕事だの
的外れな叩きやってて痛々しかったのをよく覚えてるわ
わかってないのに語りたがる構ってちゃんだから放置が吉かと

>たまたま放送の場合は問題ないけどそれをいきなりぶった切って
>ファイルに保存して日本の放送業界とはちょっと離れた位置に
>存在するPC上で再生しようとしてるから

これなんか、mpeg2-"ts"の事全く理解してないのが良くわかる文でしょw

762 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 07:18:05.87 ID:425WHw6k.net
>728みたいなのは無視なのかよ・・・
地デジ放送開始ごろに導入したものがそのまま稼動してれば
当然バグってる場合もあるわけで
メーカー側もテストしてるうちに気がつけば日本の組織間のめんどくさい
政治状況や折衝やるくらいならファームでちょろっと吸収すればいいやってなることも普通にあるわ

763 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 07:26:02.80 ID:425WHw6k.net
>これなんか、mpeg2-"ts"の事全く理解してないのが良くわかる文でしょw
第一これだってあたまわるすぎだろ
mpeg2-tsの基本的なコンテナはISOで決められてても
ARIBの独自部分が埋もれたものを放送で受信、記録して
windowsのMFがおかしくなってる以上は日本の独自拡張か
なにかでやらかしたという「可能性」も考慮するのが普通

思い込みではない
ちゃんとMSがやらかしたケースも想定してる
ただ個人的には放送局の機材の潜在的なバグの可能性が高いと言ってるだけだ

764 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 07:28:27.78 ID:425WHw6k.net
当然パケットの並びだって実際は問題あるのかもしれない
解析班の人の結果みてると送出データのパターンもありそうだし

765 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 07:32:04.86 ID:8NqQTuO0.net
上にソースがあがってるんだから、ID:425WHw6kが解析してこれが問題だって指摘すれば
いいだけ。仕様違いのバグだと言ってるんだからダンプ解析で分かるだろ。

それをせずに妄想垂れ流すだけだから馬鹿と言われるんだよ。

766 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 07:33:50.88 ID:425WHw6k.net
妄想って
仮説を立てるが悪いことなのかよ
放送局のシステムの欠陥なんて外部の人間が調査するわけにもいかないのに
テレビ東京のデータだけおかしいという根拠だってあるだし十分ありえる可能性

767 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 07:35:32.11 ID:1ujbP00m.net
低能ジャップどもの陰気なやりとりがはじまた!

768 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 07:41:29.79 ID:8NqQTuO0.net
>>766
> テレビ東京のデータだけおかしいという根拠だってあるだし十分ありえる可能性
だから、上にソースあるんだから調べろよといっている。

769 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 07:55:35.94 ID:vNrTnznK.net
天動説と地動説じゃないけど外から観測するしかない物に対して
異端な仮説を立てると人格否定するとかレベルが低すぎる
usbの致命的な欠陥だって近年出てきたくらいなのに

770 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 08:07:06.72 ID:8NqQTuO0.net
上にソースのTSあるでしょ?
直に自分の目で見て調べることが出来るものがあるのにやらずに天動説唱えるんじゃ馬鹿といわ
れて当たり前。

771 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 08:22:29.95 ID:ZweeoQ8S.net
>>767
嫌儲から出てくるなよ…。

772 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 08:55:00.95 ID:r8WL+lZ9.net
鰻でもなんでもそうだが、高かったら食わんかったらええんよ

773 :765:2014/12/12(金) 08:55:56.64 ID:r8WL+lZ9.net
誤爆失礼しました

774 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 08:57:32.19 ID:ckyZPeAf.net
EXの蟹の話題だなw

775 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 09:47:47.64 ID:jjHlDyvm.net
なんかこれを機に重い腰を上げてTvRockからEDCBに乗り換えたら
思ったより設定簡単だったしスゲー安定して録画できるんな

今まで開始60秒、終了15秒とかマージンとっても頭欠けたりしてたのに
とくにチューニングするでもなく普通にきっちり録れてる
若干使い難いところもあるけど慣れれば問題なさそうだしいい感じだ

ある意味テレビ東京さまさまだな

776 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 10:25:49.31 ID:zcvFVizf.net
>>775
録画することそのものや特定の既知の番組を探すことに関しては
EDCBがいいんだが、特に決まった目的もなく番組表を眺めて
見たくなる番組を探すとか細かいユーザーインターフェースの部分で劣る。

何度もEDCBを導入してはみたものの、その辺がネックになって
結局TvRockに戻ることが多い。

777 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 10:49:17.38 ID:vE16vSM+.net
TvRockの番組表ってそんなに良かったっけ?
本気で使ったこと無いから良く覚えてないんだけど

778 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 10:53:47.34 ID:8Wvlfl8y.net
>>747
それを言い出したらEDCBのPATやPMT改竄仕様もどうかという話になってくるぜ
まあ個人的にはオプション設定まで無くして強制なのは確かにやり過ぎかなとは思ってる
サービス指定録画でPATが無編集だと再生時に期待のサービスが選択されない事があるから、
その対策としてこの選択肢がある事自体はいいんだけど

779 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 12:53:52.88 ID:x4rFSwtE.net
>>770
テレ東のデータのこれこれの部分がmpeg2-tsの規格に違反してる、みたいな具体的な指摘なら
大いに歓迎するところだけど、根拠は
>日本の古参企業の体質とか考えた上でのカン
だもんなー
それを無根拠だっつーの

他に根拠があると言うなら示してもらいたいもんだ
世の中のmpeg2-tsを扱う数あるソフトの内、Windows8系のエクスプローラにだけ影響を及ぼす
テレ東の規格違反とやらをw

780 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 13:00:00.62 ID:DHWjzS4a.net
家電レコは、問題あるのかな?

781 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 13:01:51.88 ID:PrL8+je5.net
日付時刻やめたら表示早くなるみたいなやつ?

782 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 16:12:07.30 ID:INmpo5zq.net
>>778
サービス指定で他のサービスを消したりデータ放送をそぎ落としたりしたらPAT/PMTもそれに
あわせて修正するほうが正しいやりかたで改竄というのはちょっと違うな。オプション設定を残し
といてくれという要望ならあってもいいが。

783 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 17:09:51.07 ID:poASHaac.net
それを決めるのはユーザーなのか開発者なのかって話では

784 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 17:34:19.18 ID:INmpo5zq.net
>>783
家電でも書き換えてるはずだし、捨てたストリームをPAT/PMTに残しといて何が得なのか
わからんけどな。必要なら全サービスで記録するだろうし。

785 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 17:51:05.89 ID:M9kXchDi.net
>>747に対する反論なんだから、そう考える人を咎める話じゃないだろ
修正が是だと考える人はそうすればいいし、原本を優先する人は修正しなければいい
同じ事がエクスプローラの表示を残したい人と、原本を優先する人にもあっていいってだけの話じゃないの

786 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 18:01:32.38 ID:vNrTnznK.net
ISDB Splitterの人ってこの辺詳しくないのかな?

787 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 18:53:21.00 ID:vMcQ+txT.net
損得で言うなら今回の件は一応その損の一つに含まれるような気も

10系で暗黙の設定にした事でEDCBがPATとPMTを加工している事を知らない人を大量に出して、
テレ東の件で他の録画ツールへの風評被害を生んでしまった
他の録画ツール利用者もいい気はしなかったろうけど、言った側だって非常にバツが悪かったはず

9系の時は確か最終9.46まで初期設定だと無加工で、利用者が明示的にチェックを入れるまで
加工はされなかったはずだから、こんなバツの悪い思いをする事もなかったんじゃないかな
今回知った人はいいとして、次に何か起きた時にまた同じ事が起きないといいけど

788 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 18:54:02.81 ID:o5j8zYyF.net
>>779
ガンダム好きにはたまらぬ口調だな…。

789 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 18:58:52.88 ID:6wSSKngX.net
>>787
そんな下らんことを損というのかねえ
無問題がよっぽどありがたいわ

790 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 19:06:50.94 ID:HSknvSVB.net
指定サービスやデータ放送抜きでの録画でPAT・PMTを加工せずに元のまま残しておくといいことって何かある?
俺には思い当たらない

791 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 19:13:00.21 ID:n9ea+k+w.net
>>787
損とかバツが悪いとか全部「※個人の感想です」じゃねぇかw

無加工が正しいとか思ってんの?
TS的にはむしろ加工する方が正しいだろ
EDCB作者さんもそう思ったからオプション外したんじゃね

この問題が今まで顕在化しなかったのも詳細な報告が無かったからであって
EDCB云々は全く関係ねぇよ

792 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 19:14:21.78 ID:KkIxFRk8.net
>>790
といって逆に加工していい事も特になかったりする
唯一と言っていいのはCSで最初のサービス選択が不要になる位だけど、ワンボタンだけの話だしね
TvTest+TvtPlay以外の再生環境に持ち込む人だと何かあったりする?

793 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 19:26:17.52 ID:INmpo5zq.net
>>787
念のため書いておくと、TvTestもサービス指定で記録した場合にPATは書き換えてるよ。
0.7xだけど、これもユーザー選択のオプションはないと思われる。

794 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 19:27:32.21 ID:6ixAYaD4.net
>>791
風評被害云々は顕在化した後の話だと思うよ
悲しい事だけどこのスレでも一部そういうレスの流れはあった

795 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 19:28:56.43 ID:+RuDdRuY.net
テレ東映らない地域の人で問題の再現実験したい人用に、当方の環境で問題の再現するファイルの
映像/音声をNULLパケットに差し替えたファイルをアップしました
ttp://www1.axfc.net/u/3371897

とりあえずこれで問題が再現するかどうかの確認はできるかと思います
#元動画はMXの録画ファイルで、PMTを>>713の5.の逆操作で編集したのち、PAT/PMTの配置を
#問題の起こる形に変更した物です

なお、mx.7zは展開すると2GBちょっとのファイルになるのでご注意ください

またくどいようですが、今時の環境では2GB程度なら結構キャッシュにのってしまいますので、
とりあえずやってみて再現しない時は、一度リソースモニターのメモリで言うところの、
スタンバイの状態が殆どカラの状態にしてから再度試してみると良いかと思います

796 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 19:39:52.64 ID:+RuDdRuY.net
>>759
> うちに保存されているテレ東の録画ファイルだと、11/6深夜のは問題無いが11/13深夜のだとHDDガリガリ。

もし良ければ、その11/6の方のファイルの問題無さそうな部分1MB分位で良いので、
どこかに上げてもらえないでしょうか?
切り出しはMurdoc Cutterでもバイナリエディタでも何でも構いませんので…

797 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 22:01:49.50 ID:yD55adL2.net
>>795
現象再現した。なんだこれはすごいな…
0xC1や0xDEがATSCとかDVBの規格と衝突でもしてんのかと疑ってみたけどそんなことなかった
こんな記述子無視すればいいのに何を探してガリガリしてるんだろうマジで…

798 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 22:07:05.47 ID:S7As3DLU.net
PT1とPT2、どちらかを中古で買おうと思っているのですが、
どちらも大差ありませんか?
だとしたら安い方のPT1買おうと思うのですがどうでしょう?

私は地上波しか録画視聴しないし、PT1と2も発売が一年しか違わないし
いいのかなって思うのですが、どうですか?
PT1の致命的な欠陥がPT2ではないとかあるのでしょうか?
おしえてください

799 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 22:14:03.97 ID:PrL8+je5.net
これwindows7は関係ないのか

800 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 22:45:03.98 ID:BrknraNx.net
>>798
それをここで聞こうとお思った君の思考こそ致命的だと思うが

801 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 23:38:41.37 ID:WAzTJ4bZ.net
もう4K時代だから
そろそろTSなんか拾って保存なんかしないほうがいいよ。
円安だしHDDなんかちっとも容量が増えていかないし・・・

802 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 23:43:08.06 ID:BrknraNx.net
>>801
4kとTS抜きは関係ないだろ馬鹿か?

803 :名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 00:16:43.55 ID:NRO943fw.net
>>802
データ量が増えて、ストレージ費用で困るっていいたいんでは

804 :名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 01:03:33.72 ID:8eY9yHqZ.net
>>798
致命的な欠陥があるのはPT1でもPT2でもなくて、キミのオツム。

805 :名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 01:46:20.27 ID:7h7kqkOe.net
いいよもう気持ち悪いゴミども
違うスレできくわ793 797

総レス数 1000
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200