2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメのフレームレートを報告するスレ 25fps

1 :名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 17:38:43.99 ID:Kn8eehae.net
アニメのフレームレートやテロップ、L字などの情報を報告するスレです。

■まとめサイト
アニメフレームレートまとめWiki(仮)
http://afr.coresv.com/

■前スレ
アニメのフレームレートを報告するスレ 24fps
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1361498162/
過去スレ、その他テンプレは>>2-3あたり

52 :名無しさん@編集中:2014/01/14(火) 18:00:31.24 ID:dEPNJeMp.net
>>48
だったらさっさと廃止しろ無能

53 :名無しさん@編集中:2014/01/14(火) 18:11:25.55 ID:vTTyuALU.net
>>51
乙です。
大体OPを最期に持ってきて、且つ、60でスタッフロールを入れるパターンの時は
あまり余裕の無いスケジュールなんだなと穿って見たり。

54 :名無しさん@編集中:2014/01/14(火) 18:35:13.50 ID:0bLKVSO5.net
初回はテロに流れる関係者が不明だから直前に挿入してそうなるんか
無駄知識がついたわw

55 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 03:35:25.09 ID:4MAILN7n.net
TBSなんかは…

56 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 17:47:28.32 ID:2UFesWtQ.net
>>51
現在のアニメ業界ってパチンコ産業との癒着がそうとうなものなんですかね?

57 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 17:58:46.53 ID:dSQF6dNU.net
癒着とかじゃなくて単純に他が金出さないだけじゃねーの

58 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 17:59:50.08 ID:2UFesWtQ.net
>>57
https://www.aria-pj.com/index.html

59 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 18:08:09.02 ID:uQaCPOzz.net
それはパチンコ以外が声をかけなくなって、悪評よりも金を取っただけだろ
窓マギなんかは巨額の金つまれたんじゃねぇのかな

TX系はパチ前提の作品とか多い気がしないでもないが
パチ系が「金やるからパチンコを前提にアニメ化しましょう」って声かけてるんだろう

60 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 18:09:12.28 ID:uQaCPOzz.net
あ、すまん
スレちにもほどがあった

61 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 18:42:13.20 ID:AR0MLb6Y.net
パチンカスから徴収した金で制作されたアニメを見てる奴は売国奴か朝鮮乞食でつw

62 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 18:46:01.84 ID:oXdwlBvV.net
小便したくなったんでパチンコ屋にトイレ借りに入ったんだが、
アニメの台ばっかりで噴いたw
みたらアニオタらしい奴がブヒブヒ鼻音立てながら打ってるし…

63 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 18:56:12.13 ID:ueVY5MbR.net
>>59
擦り寄ってるのは、パチンコ産業の側ばかりではないと思われ
ドラゴンボールとかの大型コンテンツには確かにパチ側が擦り寄ってるが
低予算深夜アニメなんかはアニメ制作側が製作資金調達の為にパチ産業に擦り寄ってる
お互い持ちつ持たれつの関係なのですよ
金がどこから回ってきてもタダで見れるんだから、ありがたいよね

64 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 21:00:42.25 ID:o2xEZqrv.net
wiki見れないんだけど

65 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 22:57:17.80 ID:M7/p2aho.net
パチ屋が擦り寄って来ても絶対にパチンコはしない

66 :名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 23:07:16.33 ID:UKMy4nSw.net
いいかげんスレチどころか板違いだ去ね

東京レイヴンズ #14 MX
01:18 周期変化

67 :名無しさん@編集中:2014/01/16(木) 03:39:27.50 ID:mTZDqqCX.net
さっきやってたお姉ちゃんが来た@MXだけど
「天使みたいだ〜」って台詞の直後に映像が一瞬止まった
dropは確認できないんだけど同じって人居る?

68 :名無しさん@編集中:2014/01/16(木) 04:17:28.80 ID:bZNCoNwI.net
うわーマジだ
久々にやばいのきたな

69 :名無しさん@編集中:2014/01/16(木) 04:43:58.44 ID:WwZ09nSC.net
>>67
同じっす
ドロップの記録は番組頭のみで該当箇所とは関係なし

70 :名無しさん@編集中:2014/01/16(木) 06:27:23.58 ID:mTZDqqCX.net
やっぱりかー HDCAMノイズの一種なのかな?

確かマケン姫1期の1話もHDCAMノイズ騒動があった気がするけど
何かの因縁だろうか

71 :名無しさん@編集中:2014/01/16(木) 12:07:26.85 ID:KxDa5yEG.net
AT-Xでも止まってるからマスターの問題でしょ

72 :名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 18:47:12.49 ID:LwRwQwr7.net
>>67
KBS京都は正常でした。

73 :名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 18:59:53.06 ID:6OGBvG5Q.net
AT-Xも明日の再放送は大丈夫かな

74 :名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 19:01:19.73 ID:GvXmiDRC.net
お姉ちゃんが〜は1月のやらかし枠か。

75 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 03:51:41.13 ID:9DnOXWWp.net
えっ、やらしい枠?

76 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 04:43:06.09 ID:RPzBhQ8P.net
WUG本編24
OPEDは相変わらず

77 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 07:24:12.52 ID:RX9kdSN0.net
糞作画+糞混合=糞アニメ

78 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 08:22:00.24 ID:99FgJnc3.net
>>76
WUG変わらずひどそうだな
↓で合ってるのか?

00:50-00:51 ダンスシーン30p
01:03-01:03 ダンスシーン30p
01:07-01:09 ダンスシーン30p
01:12-01:15 ダンスシーン30p
01:30 OP-Sponsor間に解除縞
03:08-03:20 テロ60i

79 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 11:25:01.54 ID:01BLAp9d.net
ストライク・ザ・ブラッド #14 MX
01:12-02:42 OP周期変化

80 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 11:39:54.14 ID:UF5+rR81.net
>>78
先週と同じパターン化されてるんだから酷くはないよ

81 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 11:46:07.19 ID:ku7LbkJ3.net
>>78
スタッフ多い割にはデッサンも狂ってるし、フレームレートの管理なんてやる余裕が無いんだろうな

82 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 16:54:47.30 ID:E4gfyVCO.net
ヤマカスが作るダンスシーンの30pは滑らかに見えるとかで意図的にやってるよ

83 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 17:29:44.71 ID:b2UL5uRt.net
必要ない

84 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 21:56:27.73 ID:LyFwSYQe.net
>>82
実写から線おこしてるから上手く間引けないんじゃないの?

85 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 22:10:06.30 ID:HYQ/0qbh.net
<ヽ`∀´>テロがあろうが24で通すうりが最強にだ

86 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 22:32:49.30 ID:6vbD22mL.net
>>84
これが正解

87 :名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 11:49:42.69 ID:r7WCsTHQ.net
それなら実写24で撮影すればいいだけだろw
想像だけで会話すんなw

88 :名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 13:27:07.56 ID:61hznHqZ.net
世界征服〜謀略のズヴィズダー〜 #02 MX
02:01-03:31 OP周期変化
11:53-11:56 周期変化

89 :名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 15:44:56.37 ID:domU3zLj.net
凪のあすから #15 MX 提供有り
16:38 縞

90 :名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 16:01:54.10 ID:XawT+pXy.net
>>89
全部で4か所くらいあった

91 :名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 18:33:57.61 ID:06rFRmz/.net
>>90
その4箇所ってどこ?

92 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 07:52:11.94 ID:Er9O/Pop.net
>>87
予告の実写も60iだし24p撮影するという考えがないんじゃないの?
60iをインタレ解除で30に間引いてそのまま使ってそう

93 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 08:22:15.32 ID:cyjpPNia.net
想像だけで会話すんな

94 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 08:28:14.73 ID:HZNzPBIo.net
制作側はアニメのフレームレートについてどう考えてるんだろうか
それとも何も考えてないんだろうか

95 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 11:17:25.80 ID:TiwCawrA.net
ヤマカンを殺したい奴ってどこにでも涌いて憂さを晴らそうとするな

96 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 12:53:22.10 ID:Er9O/Pop.net
今期アニメで唯一複数フレームレートが混在してる作品だから叩かれてもしゃーない

97 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 13:08:55.09 ID:rvuquvYV.net
餓鬼向けを除くと東映以外はどこもBD意識して24で作ってるからな

98 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 14:18:48.98 ID:Pf2fCet8.net
>>94
TVで見た時の見た目が良い様に調整するだけだろうね。
制作側はPCで編集する人間は皆警察に捕まって欲しいくらいに思ってるだろうし、
再編集の勝手なんてハナから考えてないだろう。

>>97
BDの24P考慮はあるか。
新作BDはインターレース絶滅してくれたんかな。

99 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 15:16:03.29 ID:CnJof8gr.net
特典とかではまだ有る

100 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 15:34:43.53 ID:dZ84GOWQ.net
ここまでどこもかしこもBDで24pにすることを意識するようになるとは正直思ってなかった

101 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 15:38:19.05 ID:DVnv3pbg.net
↑何言ってるの?BDアニメは24pなのだが

102 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 15:44:29.05 ID:Qfzplcst.net
BD売りたい所は基本24Pだろうけど、要はテレビ放映に間に合えばOKなのさ。

103 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 15:49:28.11 ID:4Urcg0dw.net
ノブナガ・ザ・フール TX
#01
00:30-00:35 縞なし24
ED60
#02
OP入り縞
#03
A
09:43-09:44、11:46-11:53 縞なし24
B
14:13-14:14 30
15:35-15:39、16:18-16:21 縞なし24
16:29-16:31、22:29-22:30 30
22:30-22:32 縞なし24

104 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 15:55:00.65 ID:dZ84GOWQ.net
>>101
いや普通に60iで出してくるところが多いだろうと思ってたから

105 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 20:54:13.80 ID:YQGmt5vk.net
バディ・コンプレックス #03 MX
テロが60iになった
どうせ変えるなら24にしろよ…

106 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 20:54:16.65 ID:kdIj4adg.net
今Day Oneが届くってのも分からんな
新規に作ってるわけないし、初期ロットのリファブリッシュ品てこと?

107 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 20:55:24.68 ID:kdIj4adg.net
すまん、誤爆

108 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 21:03:02.61 ID:VJCBMM4t.net
>>105
24テロは決め打ちになるから、多様なテロを仕込む所は
どうしても60になる罠。

109 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 21:37:37.87 ID:L34GAu7e.net
アニメ:BFF テロ:TFF の魅力

110 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 21:42:45.54 ID:fipA0djY.net
クソ

111 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 23:13:39.15 ID:Q7W+ZjlG.net
みんな集まれ!ファルコム学園 #03 MX
01:28-01:30 吹き出しだけ多分60iで動いてる
ファル学は周期一定縞無し24で間引くだけでいいと思ってたのに手間増やしやがって

112 :名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 23:33:48.68 ID:kScn+OLE.net
にゃーめんのEDとか酷いよね

113 :名無しさん@編集中:2014/01/21(火) 01:12:07.39 ID:QLgq4kDY.net
マイリトルポニーのOPは24pに30pをオーバーラップさせるから
afsのLv3では絶対に解除できなくてめんどいという愚痴

114 :名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 13:20:47.67 ID:u6xTkn/J.net
ほとんどのアニメが24+テロ60くらいだし、数本変なのがあっても気にならん
1本チェックするのにそんなに時間もかからんしな

115 :名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 18:47:03.43 ID:UFEMHsVR.net
>>67の件
http://www.at-x.com/whats_new/detail/3281

116 :名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 19:39:46.16 ID:1K/BR1NZ.net
MXはとか他局は何も無しなのかな?

117 :名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 20:05:30.87 ID:gBqruJBX.net
1,2秒程度だから再放送はないだろうなと思ってたらAT-Xはやるのか・・・さすがワンランク上

118 :名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 21:38:02.31 ID:K7jwGtNp.net
>>40
its使えよ

119 :名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 21:53:52.15 ID:Y0WKVbXq.net
itsなんてゴミだし使い方わからない
AviUTL最高

120 :名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 21:54:54.17 ID:mCHj85xl.net
他所でやれ

121 :名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 22:46:30.63 ID:CJ8SLZfJ.net
AviutlってまともなVFR作れんの?

122 :名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 23:56:36.00 ID:X3bCldPh.net
東京レイヴンズ #15 MX
22:15 ED入りで周期変化

123 :名無しさん@編集中:2014/01/23(木) 02:10:47.61 ID:3rXwNo8z.net
>>121
作れんから24で通すんだがお前アホか?

124 :名無しさん@編集中:2014/01/23(木) 02:48:59.14 ID:3rXwNo8z.net
可変VFRなんか使うのここのフレームレートキチガイだけだろ
ただ単にTSをMP4にトランスコードする人ならアニメは24で通すんだよ

125 :名無しさん@編集中:2014/01/23(木) 03:57:29.23 ID:pRJKcBiR.net
>>116
想定通りだけど完全にスルーでした

126 :名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 04:59:23.62 ID:5BRiavnO.net
可変VFRワロタ

127 :名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 05:59:20.59 ID:bJ1yhArU.net
頭部頭痛

128 :名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 06:31:08.25 ID:n0pi4EBR.net
頭痛が痛い

129 :名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 09:48:09.98 ID:tSsSqD3d.net
おれのVFRは可変なんだぞ!

130 :名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 10:05:50.75 ID:txZKGztF.net
俺達の可変VFRはこれからだ!

131 :名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 11:03:28.09 ID:QPF50+OY.net
そろそろ可変バリアブルVFRが主流になりそうw

132 :名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 11:07:43.52 ID:m7LT6jmn.net
キルラキル #15@MBS

Bパート冒頭の、普段は24pテロのところが60iテロになっています

133 :名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 00:06:30.19 ID:d4+gtGIV.net
鬼灯の冷徹 #03 MBS

OP-A間に縞

134 :名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 04:38:50.44 ID:rPbEFGkL.net
キルラキル #15@TBS
>>132の通りテロが24pから60iになってる
追加で 19:17- 周期変化

135 :名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 04:41:05.93 ID:rPbEFGkL.net
あ、ごめん書き忘れたけど>>134はアニメイズムのジングル込みの時間だから
切ってるひとは3秒引いてくれ
一応EDBCのログでDropは出てないしきれいにシーンチェンジで
周期が変わってるからDropのせいではないと思う

136 :名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 04:42:27.22 ID:rPbEFGkL.net
何度もすまんいま確認したら>>134はジングルなしの時間だったわ
まぎらわしくてほんとごめん

137 :名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 07:39:01.65 ID:YkRdm0Nq.net
そこ周期変更してないよ

138 :名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 08:48:58.79 ID:hTOThgR0.net
キルラキル #15 TBS
08:54 周期変化(60iテロ終了後のシーンチェンジから)
>>134では変化していない

139 :名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 09:45:28.27 ID:0pEr5u05.net
ワキガOP変更で糞混合から開放された

140 :名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 10:31:11.30 ID:R1corpQk.net
カッティング(CT)作業見学のお話
http://anifav.com/animemirai/20140122_2679.html

141 :名無しさん@編集中:2014/01/26(日) 21:58:31.70 ID:lXYI366O.net
凪のあすから #16 MX(提供有り)
08:08、18:04、19:49、19:54 縞

142 :名無しさん@編集中:2014/01/30(木) 03:43:49.33 ID:9dGjBH6x.net
お姉ちゃんが来た#4@MX
「インターレースのYV12を間違ってプログレッシブとして変換」って奴じゃない?

143 :名無しさん@編集中:2014/01/30(木) 03:46:56.55 ID:0/OQhSik.net
3分アニメもまともに作れないのか

144 :名無しさん@編集中:2014/01/30(木) 04:25:36.00 ID:AttE0w9a.net
またやらかしたの?www

145 :名無しさん@編集中:2014/01/31(金) 11:19:58.18 ID:swPJnbME.net
お姉ちゃんが来た#2@AT-X 修正版再放送

>>142と同じミスやらかしてる

146 :名無しさん@編集中:2014/01/31(金) 23:27:12.83 ID:8i/mdufk.net
処理の話がしたいわけじゃないけど
変なフレームと周期が合ってるわけでもないから無理じゃねこれw

147 :名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 08:05:16.89 ID:hiPmepM9.net
キルラキル #16 TBS アニメイズムカット
01:06-01:06 周期変化
11:29-11:34 周期変化

148 :名無しさん@編集中:2014/02/02(日) 18:34:01.24 ID:itCahLB8.net
マギ The Kingdom of magic #18 TBS
03:57-03:58 周期変化

149 :名無しさん@編集中:2014/02/03(月) 14:36:23.31 ID:IrJbiiU2.net
プリキュア普通にテレビで観ててもカクカクしてるんだけど
東映は正気なの?

150 :名無しさん@編集中:2014/02/03(月) 15:20:19.51 ID:R7NNAetG.net
見てないが変身バンクとかEDは相変わらず縞なし24なの?

BD化もされるようになったんだしいい加減周期一定24に変更したいだろうに
ずっと続いてるせいで環境入れ替えるタイミングがないってことかねぇ

151 :名無しさん@編集中:2014/02/03(月) 18:16:17.37 ID:xtCSM6U5.net
むしろ本編に合わせて30で良いんじゃ

総レス数 1009
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200