2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS/CS放送 新規・変更情報スレ3

1 :名無しさん@編集中:2012/10/02(火) 10:03:06.97 ID:g0ohSBZ7.net
前スレ
2011年10月、12年4月に始まる新BS準備情報スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317471112/

99 :名無しさん@編集中:2012/11/19(月) 05:56:21.90 ID:tP5z1B6M.net
冗談じゃない楽しみにしてるのに

100 :名無しさん@編集中:2012/11/19(月) 13:19:22.82 ID:9yDVC4ZD.net
>>81-82
そうだな。ショップチャンネルとかtwellvでもやってるし削るというか無くせばいい

>>82
アニヲタうざいよ。アニメよりスポーツのほうがトラポン削られた時の画質のダメージでかいだろ

>>98
NHKが日本の放送技術を牽引してきた
IQ低い奴はNHKの番組に興味ないからすぐそういうこと言う
トラポン削るなら民放BSのほうを削りゃいい
実際民放のほうこそBSに全然チカラ入れてないしな

101 :名無しさん@編集中:2012/11/19(月) 13:38:30.85 ID:eGrvHLJr.net
NHKは散々技研でやってきた3D大コケ大失敗でやることねえからなw

102 ::2012/11/19(月) 14:18:16.39 ID:9yDVC4ZD.net
低能即釣れ

103 :名無しさん@編集中:2012/11/19(月) 20:56:45.95 ID:H1f+I+z4.net
ID:9yDVC4ZD アスペタヒね

104 :名無しさん@編集中:2012/11/20(火) 05:19:41.81 ID:sNotbS/o.net
>>82,98,100のように俺は見ないから不要とかは個々の好みの問題だから不毛な議論になるけど
110度CS48スロットx12TP=576スロットのうち38スロット(約6.6%)を通販専門チャンネルが占めてる事がいい事だとは到底思えん

105 :名無しさん@編集中:2012/11/20(火) 07:50:22.54 ID:9yFtcEZU.net
一か所にまとまって通販チャンネルがあるからこそ今の値段とCMの量で他のチャンネルが運営出来てるとも言える
価格維持してCM確保する事になれば、地上波並にスポーツ中継ぶった切りCMとかが普通って事になりかねない

106 :名無しさん@編集中:2012/11/25(日) 23:22:37.63 ID:r9P5SlE8.net
通販番組いらんとか言ってる奴はどうせ違法カードでタダ見してるんじゃねーの

107 :名無しさん@編集中:2012/11/26(月) 02:27:44.18 ID:L7BFpVfJ.net
上にも出てるが通販と韓ドラばっかのBSの方が酷いだろw

108 :名無しさん@編集中:2012/11/26(月) 18:37:49.44 ID:EJ2sjQYR.net
ショップチャンネルはずっと見てるとオーダー数の上昇につられて
思わず電話したくなるから困る。実際電話してみると回線が混んでて
繋がり難かったりするからあの人気っぷりがガチなんだろうな

どこぞの有料契約局の総評やアンチどもの集う実況板とは大違い。

109 :名無しさん@編集中:2012/11/26(月) 22:21:19.64 ID:AvRtawKd.net
単に電話回線数を絞った飢餓商法なんじゃないのか

110 :名無しさん@編集中:2012/11/26(月) 23:04:31.47 ID:K7TSV9yl.net
>思わず電話したくなるから困る。実際電話してみると
カモ過ぎワロタ

111 :名無しさん@編集中:2012/11/26(月) 23:43:47.96 ID:BStgc8E8.net
催眠商法w

112 :名無しさん@編集中:2012/11/27(火) 13:07:04.79 ID:LcbGg6d/.net
QVCなんかtwellvでもやってんのに
それをあえてCSでってほうが通販会社のまわし者っぽいけどなw

113 :名無しさん@編集中:2012/11/27(火) 14:36:07.35 ID:7SUnzBNg.net
総務省が痛販番組は生のみok
って縛り設ければ自動的に減ると思うんだが

114 :名無しさん@編集中:2012/11/27(火) 16:17:26.95 ID:jZufBcD5.net
生の強要は嫌われるよ

115 :名無しさん@編集中:2012/11/27(火) 21:48:35.59 ID:wy7I0XQf.net
おまえをもっと感じたいんだ

116 :名無しさん@編集中:2012/11/27(火) 23:43:46.62 ID:LcbGg6d/.net
まあ何にせよ割合として多すぎるわな通販番組
少ないとか適当な量って思う奴はいないだろ

117 :名無しさん@編集中:2012/11/27(火) 23:49:28.89 ID:m3eue5Ne.net
>>108
着信応答数は手元のダイヤルでワンタッチですw

118 :名無しさん@編集中:2012/11/28(水) 01:44:55.72 ID:hIW/vKKB.net
生ジャパネットはけっこう好きだ
ハプニング起きて社長がムッとしてる時とかw

119 :名無しさん@編集中:2012/11/28(水) 16:38:05.65 ID:WU1385TR.net
ジャパネットと日本直販だけでいいよ、通販は

120 :名無しさん@編集中:2012/11/28(水) 22:33:09.85 ID:PShUGFYE.net
日本直販は…

121 :名無しさん@編集中:2012/11/28(水) 22:52:20.79 ID:+dXlGG1v.net
(-人-;) ナムー

122 :名無しさん@編集中:2012/11/29(木) 01:07:17.21 ID:KgYNiFmc.net
死亡遊戯

123 :名無しさん@編集中:2012/11/29(木) 13:45:36.87 ID:9Mqhe0ml.net
12月になったら>>21くるのかな

124 :名無しさん@編集中:2012/11/29(木) 13:50:12.74 ID:H9/gx7is.net
つーかいい加減CS放送もワンセグとデータ放送に対応してくれよ。
携帯やスマホで見れるようになれば加入者数なんて一気に増えるぞ。
受信機の認証方法は別途考慮する必要があるが。

125 :名無しさん@編集中:2012/11/29(木) 15:13:17.04 ID:DHRv96Vx.net
>>124
本当にそれで増えると思ったの?
ワンセグさえ見る人って結構限られるよ。
もしそれで増えるならなぜnottvの加入者が伸び悩んでるんだ?

126 :名無しさん@編集中:2012/11/29(木) 15:30:34.55 ID:3LGZqdfJ.net
> ワンセグさえ見る人って結構限られるよ。
そうだよな、頭に45cmのパラボラアンテナつけて街を歩く人なんて相当限られるよなw

127 :名無しさん@編集中:2012/11/30(金) 00:35:12.28 ID:/YXx4McZ.net
http://www.1101.com/kobayashi/IMAGES/kobayashi167-1.gif
http://www.nict.go.jp/employment/4otfsk000003us8u-img/4otfsk000003usga.jpg

128 :名無しさん@編集中:2012/11/30(金) 00:35:40.46 ID:Wej9/WHx.net
>>104
おまえは文盲かよw

129 :名無しさん@編集中:2012/12/01(土) 01:26:12.36 ID:pEYC0fXq.net
トラポン調整中
ttp://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg
HD化により該当トラポン(ND4/ND6/ND12)の15局が休止

2012/12/01
ND04 CS2 CS250 SD→HD スカイ・A sports+
ND06 CS2 CS323 SD→HD MTV→MTV HD
ND12 CS2 CS254 SD→HD GAORA

130 :名無しさん@編集中:2012/12/01(土) 06:39:26.63 ID:j/yZRfdd.net
>>129
結局、スカイ・AとGAORAはチャンネル名はそのままか

131 :名無しさん@編集中:2012/12/01(土) 06:48:37.13 ID:K4+qEJhp.net
まだ確認してないけどチャンネルスキャンし直したらMTVはHDが局名に憑くってこと?

132 :名無しさん@編集中:2012/12/01(土) 09:34:57.26 ID:pEYC0fXq.net
ついたよ
EPGのチャンネル名は文字数制限あるし正式なチャンネル名と必ずしも一致するとは言えないけどね
MTVに関しては今日から「MTV」→「MTV HD」になったよ

133 :名無しさん@編集中:2012/12/01(土) 10:21:11.09 ID:Jkzpe2CP.net
やおら

134 :名無しさん@編集中:2012/12/01(土) 15:15:16.07 ID:w3gmwa4X.net
やおい

135 :名無しさん@編集中:2012/12/02(日) 01:06:41.16 ID:IypN3T0X.net
MTV、HD化されたけど汚いなぁ
M-ONもHD化してしばらくは汚かったけど改善されるのかね、これ
DVDソースのアプコンがすげー下手だわ

136 :名無しさん@編集中:2012/12/02(日) 15:33:19.98 ID:hr7tEdK/.net
>DVDソースのアプコン・・・

最初からねーよそんなもん

137 :名無しさん@編集中:2012/12/02(日) 16:45:16.07 ID:yjGlX5+H.net
多分DVDソースをPS3でシコシコとアプコンしてるんだろ

138 :名無しさん@編集中:2012/12/02(日) 19:53:32.02 ID:dh/vxQTX.net
説明しよう!
アプコンとはアップルコンピュータの略だ!

139 :名無しさん@編集中:2012/12/02(日) 21:57:14.98 ID:4pViUpPH.net
ΩΩΩ<なんだってー

140 :名無しさん@編集中:2012/12/03(月) 18:31:02.82 ID://j4gQhZ.net
しばらく、変化ないんかな。

141 :名無しさん@編集中:2012/12/04(火) 21:59:23.89 ID:FYgCptby.net
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_20628.jpg

142 :名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 14:35:41.41 ID:QF8+3g3Z.net
テレ朝HDのビットレが先週分のとくらべて2Mbpsぐらい落ちてるのは何故なんだい?
10.7Mbps前後はあったのに、今日のは8.8Mbpsぐらいになってるから驚いた
これじゃAT-Xのe2版と大差ないじゃないかと。

143 :名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 16:14:00.35 ID:z4kyZQiW.net
エンコ派をTS保存派に引き込む作戦じゃないか?
誰が得するのか知らないけど…

144 :名無しさん@編集中:2012/12/19(水) 09:57:54.82 ID:2kgK/69E.net
BS・CS 開局・閉局・変更チャンネル 総合スレその3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1330788190/458,461

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 21:42:47.47
・Ch.350/日テレNEWS24
2013年2月1日から、チャンネル番号を「Ch.349」へ、ネットワークも「CS1」へ変更いたします。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 23:45:50.85
<CS1ネットワーク>
ND2
・ch296:TBSチャンネル1(16スロット)
・ch298:テレ朝チャンネルHD(16)
・ch299:朝日ニュースターHD(16)
ND8
・ch055:ショップ チャンネル(24)
・ch218:東映チャンネル(6)
・ch219:衛星劇場(6)
・ch326:ミュージック・エア(6)
・ch339:ディズニージュニア(6)
ND10
・ch800:スカチャン0(16)
・ch801:スカチャン1(16)
・ch802:スカチャン2(8)
・ch805:スカチャン3(8)


スカパー! 1月チャンネルインフォメーション
http://www.skyperfectv.co.jp/oshirase/basic/2012/0919_002.html

145 :名無しさん@編集中:2012/12/19(水) 10:06:45.22 ID:Q+o4NQn3.net
これは・・・いよいよショップchのスロットに攻め込むのか?

146 :名無しさん@編集中:2012/12/19(水) 11:28:35.61 ID:bfCK80aD.net
次のHD化chマダー

147 :名無しさん@編集中:2012/12/19(水) 20:03:50.36 ID:2/QZTd+E.net
2月1日は日テレNEWS見てない人は特にチャンネル変更作業やらなくていいのですかね?

148 :名無しさん@編集中:2012/12/19(水) 20:26:33.24 ID:zHm6P+iD.net
CS有料は低画質な上に最低16オールだしなんかどうでもいいな
動画破綻しまくりだし

149 :名無しさん@編集中:2012/12/19(水) 21:57:13.30 ID:dhwjLXqT.net
人格が破綻した人に言われたら終わりだな

150 :名無しさん@編集中:2012/12/19(水) 22:00:15.50 ID:ghZaf+2d.net
NEWS24の跡地は何が来るんだろ

151 :名無しさん@編集中:2012/12/19(水) 22:04:03.45 ID:KOCx9u7P.net
別に移動用の隙間だろチャンネル移動もできんくなるわ

152 :名無しさん@編集中:2012/12/25(火) 04:37:48.42 ID:gHxZG3bg.net
●●スカパー!(旧e2)質問スレPart46●●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1356289184/24-25

24 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 03:56:35.77 ID:???
総務省「2012年10月にはこうなる予定(2012年2月時点)」
http://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/eisei/eisei.pdf の20ページ(23枚目))
現時点との差異
・ND20、フジONE/TWO/NEXTのスロット数が14/14/20【HD】→16【HD】/16【HD】/16【HD】に(会社名もNEXTのみ別会社だったのが3chともサテライト・サービスに統合)
・ND22、TBSニュースバードの右の空きスロット(6)にはTBSチャンネル2が入った
・ND6、ディズニーXDの6スロットは歌謡ポップスチャンネルに
・その他、FOXプラス→FOXムービー プレミアム、e2プロモ→スカパー!プロモ100、等々 チャンネル名称の変更多数

25 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 03:57:34.83 ID:???
最近の16:9対応チャンネル
・東映チャンネル (2012年8月1日〜)
・ミュージック・エア (2012年9月1日〜)
・スカパー!プロモ100、ディスカバリーチャンネル、CNNj (2012年9月29日〜)
・衛星劇場、チャンネルNECO (2012年10月1日〜)
・GAORA、スカイ・A sports+ (2012年12月1日〜HD化)

2012年12月1日時点での16:9非対応チャンネル
・FOXムービー プレミアム、FOX、ナショナル ジオグラフィック チャンネル、日テレNEWS24、スカチャン2、スカチャン3

153 :名無しさん@編集中:2013/01/12(土) 11:41:17.37 ID:cUWnwM1L.net
AT-X e2から撤退か・・・

154 :名無しさん@編集中:2013/01/12(土) 11:50:34.81 ID:RRZ3e6vx.net
んなわけねえじゃんw逆にやめるんだたらHD

155 :名無しさん@編集中:2013/01/12(土) 15:51:46.54 ID:cUWnwM1L.net
3月1日からe2では見れなくなるからHDで見てくれとアナウンスが流れたのだが・・・

156 :名無しさん@編集中:2013/01/12(土) 15:58:45.49 ID:dtMRcQfT.net
e2は残るだろうが
http://www.at-x.com/skp729

157 :名無しさん@編集中:2013/01/12(土) 16:12:01.95 ID:cUWnwM1L.net
Ch.333は無事なのか良かった。

158 :名無しさん@編集中:2013/01/12(土) 16:17:41.85 ID:RRZ3e6vx.net
e2SD加入者>>>>HD加入者
だからやめれるわけないw

159 :名無しさん@編集中:2013/01/12(土) 23:22:44.50 ID:Jh/6XkIK.net
>>153
>>155
>>157
まだその勘違いしている人いるの?
アホって結構いるんだなあ。
てか公式HPに333chは継続って普通に書いてあるのに
なんでちゃんと確認しないんだろ?

160 :名無しさん@編集中:2013/01/13(日) 05:22:06.55 ID:6BWTMbuC.net
>>155
JCSAT-3/4で放送されてたAT-X(SD)のサービスが終了してプレミアムサービス(HD)に一本化されるだけで、
N-SAT-110の旧e2サービスは関係ない。

161 :名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 08:18:55.72 ID:kKFMlKMl.net
なんか22日に試験放送するchが多いけどまたなんかやらかすのか?

162 :名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 21:05:32.42 ID:p0Uoe2xy.net
スカチャン3が4:3から16:9にならんかのう?
レターボックス、つらい。

163 :名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 22:13:53.16 ID:Tv4uVBb5.net
1/22

164 :名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 23:40:59.58 ID:MrX7meA/.net
>>161
>>162をやらかす

>>162
なるよ そのための>>161だw

165 :名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 23:46:44.88 ID:MrX7meA/.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1356289184/173,180

173 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 23:40:06.79 ID:???
スカチャン2と3が1/22からスクイーズ放送開始

180 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 23:42:35.83 ID:???
>>25 更新

最近の16:9対応チャンネル
・東映チャンネル (2012年8月1日〜)
・ミュージック・エア (2012年9月1日〜)
・スカパー!プロモ100、ディスカバリーチャンネル、CNNj (2012年9月29日〜)
・衛星劇場、チャンネルNECO (2012年10月1日〜)
・GAORA、スカイ・A sports+ (2012年12月1日〜HD化)
・スカチャン2、スカチャン3 (2013年1月22日〜)

2013年1月22日時点での16:9非対応チャンネル
・FOXムービー プレミアム、FOX、ナショナル ジオグラフィック チャンネル、日テレNEWS24

166 :名無しさん@編集中:2013/01/21(月) 21:19:27.25 ID:MaTiVYgX.net
>>161
>>162の件もあるだろうけど

スカチャン2/3のあるND10だけじゃなく
ND2/6/14/18/22も試験放送なんだな
何かやるのかね

167 :名無しさん@編集中:2013/01/21(月) 22:31:06.40 ID:3g3etqBH.net
しばらく変更がないと、一連の手順を忘れそうだな

168 :名無しさん@編集中:2013/01/22(火) 14:43:30.04 ID:FTCM6L09.net
今朝のメンテ明けのチャンネルだけが、受信レベルUPしてるな。

169 :名無しさん@編集中:2013/01/23(水) 22:31:14.34 ID:Pf0uluE6.net
変化無し

170 :名無しさん@編集中:2013/01/24(木) 23:53:47.01 ID:ZOhCpWN/.net
さっきから全く映らなくなった……
AIR見るつもりだったのに

171 :名無しさん@編集中:2013/01/24(木) 23:57:32.50 ID:1Avna+wn.net
そりゃきっとゴールしちゃったんだな

172 :名無しさん@編集中:2013/01/25(金) 07:32:45.10 ID:mUBoD8Wm.net
誰か、NNN24の情報掴んでいる?
テレビとレコーダーにもEPG情報が降ってこない

173 :名無しさん@編集中:2013/01/25(金) 07:54:51.42 ID:ga92R9mp.net
>>172
Ch.350/日テレNEWS24
2013年2月1日から、チャンネル番号を「Ch.349」へ、ネットワークも「CS1」へ変更いたします。

174 :名無しさん@編集中:2013/01/25(金) 08:34:27.83 ID:mUBoD8Wm.net
>>173
それはわかっているんだけどそれ以上の情報が何も無い

175 :名無しさん@編集中:2013/01/25(金) 21:52:52.11 ID:DT40EgtD.net
>>174
ここよりe2スレで話題が出てる
29日にメンテがあるからそこで出てくると思われる

176 :名無しさん@編集中:2013/01/26(土) 01:29:28.76 ID:9ivcFFdv.net
>>172
プロモ100見れよ

177 :名無しさん@編集中:2013/01/27(日) 09:03:20.32 ID:ZFRSUiYd.net
CSで4k放送が始まるんだね
http://www.asahi.com/business/update/0127/TKY201301260338.html

178 :名無しさん@編集中:2013/01/27(日) 09:55:05.69 ID:l2VSKzfJ.net
いよいよ左旋回偏波放送使いだすかな 4k

179 :名無しさん@編集中:2013/01/27(日) 11:09:03.57 ID:6ju4gkWJ.net
俺が生きてるうち4Kくるとはw

180 :名無しさん@編集中:2013/01/27(日) 14:59:06.37 ID:BNVlz3LD.net
始まったは結構だが切り替えに何年・・・・・・いや何十年かかるんだ?w
ここしばらくはテレビ買い換えるやつなんていねえぞw
一般人なめるな。

181 :名無しさん@編集中:2013/01/27(日) 15:05:51.60 ID:jEzDdIkX.net
経済テコ入れのため法律で買い替え強制します

182 :名無しさん@編集中:2013/01/27(日) 18:56:02.45 ID:FMYsc43n.net
アナログハイビジョンと同じ愚

183 :名無しさん@編集中:2013/01/27(日) 18:56:08.60 ID:TPwcHyBS.net
24Mbpsぐらいで4k2k始めんのかな
どうせリアルタイムにH265に変換するんだろうから32Mbpsは欲しいわ

184 :名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 06:30:35.25 ID:K2GrHh8d.net
NNN24試験放送始まったのでスキャン完了
想定通りND8だった

185 :名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 06:46:19.95 ID:K2GrHh8d.net
>>184
試験放送終わったみたい
31日までお昼から試験放送やるみたいなので拾えていない人はその時間帯に

186 :名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 09:38:54.41 ID:TPHgq+k0.net
変わったの?

187 :名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 09:44:15.56 ID:K2GrHh8d.net
>>186
変わった
試験放送見たのでその際にスキャン完了、あとは2/1になったらチャンネル消すだけ

tvtest
日テレNEWS24,1,3,349,1,349,6,24704,1

ECDB
ND8日テレNEWS24スカパー! CS1136247043491010

188 :名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 12:10:37.82 ID:dpi0UzHK.net
>>183
すれ違い

189 :名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 15:25:47.19 ID:dwogCsTF.net
そんな局ぜったい見ないわ。放送大学やDLifeより見ないわw

190 :名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 15:39:34.36 ID:wOU7UeeB.net
Dlifeしか見てないし俺

191 :名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 15:42:09.41 ID:pRk+a4W9.net
ニュース系見るときは一番使ってるけどな
地上波は日テレ系ニュース番組見ないけどCSはここ見る

192 :名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 16:23:37.81 ID:cSFmla1F.net
うっせーぞ 割れ厨ドモ

193 :名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 17:21:42.21 ID:dwogCsTF.net
おまわりさんこの人です >>192

194 :名無しさん@編集中:2013/02/01(金) 02:07:11.97 ID:FTh7NAb6.net
BS・CS 開局・閉局・変更チャンネル 総合スレその3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1330788190/523

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 19:47:03.01
2013年1月28日 日本テレビ 定例記者会見
ttp://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press108.pdf

・東北楽天ゴールデンイーグルス主催試合の放映権
シーエス日本は、「日テレプラス」で、東北楽天ゴールデンイーグルス主催試合の公式戦
と交流戦、合計72 試合、クライマックスシリーズに出場した場合は、同試合も含めて放送
する。すべて有料で、スカパー!、全国のケーブルテレビ、ひかりTV での視聴が可能。契
約は2 年間。
同球団が、クライマックスシリーズに出場するチームになることを期待している。
また、日テレプラスは、今年2 月15 日より、8 スロットから14 スロットに広帯域化する。
これによって、昨シーズンより高画質となり、野球ファンの方々にさらに美しい映像でご
覧いただけるようになる。

195 :名無しさん@編集中:2013/02/01(金) 11:52:20.32 ID:h7WXf983.net
ようは日テレプラスの画質上げるために画質不要の日テレNEWSには
日テレ保有のND24からどいてもらったということか

196 :名無しさん@編集中:2013/02/01(金) 13:28:15.16 ID:L1nJ4IpZ.net
TBS朝日フジと複数HD化してる中、日テレだけ遅れてたからこれは嬉しいな

197 :名無しさん@編集中:2013/02/01(金) 14:39:00.50 ID:0vxAJlWg.net
>>194
14スロットに後2スロット足せばHD化できるのに

198 :名無しさん@編集中:2013/02/01(金) 15:12:06.33 ID:2eYdPEfk.net
日テレNEWS24のロゴがダサイ

199 :名無しさん@編集中:2013/02/01(金) 15:46:40.69 ID:Yhv3CoNz.net
そんな中FOX Sportsが旧e2 FOXでプロ野球放送しようとしてるのだが6スロ480*480額縁4:3で大丈夫か?
ttp://foxsports.jp/

総レス数 542
383 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200