2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PT3】俺らね、P(TAT)T3はコケると思うよ。2

1 :名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 12:34:05.61 ID:+qdx/2WZ.net
ここは「PT3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「2senが閉鎖した」
「REV.Bまで待つ」
「他に使えるのがある」
「不具合多すぎ」
「REV.AはDT版」
「サポート悪い」
「対応遅い」
「凡ドラ開発者同士の醜い争い」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PT3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPT3を買うか否かは別問題
・他キャプチャボードのPT3への影響を語るのはアリですが、他キャプチャボードプッシュや叩きはスレ違い
・転売屋のアンチ工作活動はお断り
・プレク工作員のアンチ工作活動もお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ転売屋駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
ttp://browser2ch.web.fc2.com/

まとめ、AA、お約束事等
準備中

44 :名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 21:03:15.65 ID:djkdd6WT.net
>>41
暴利をむさぼったか、社っチョさん。もう、“さん”づけせーへん。

45 :名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 21:07:47.55 ID:djkdd6WT.net
>>43
君、自分でプログラム書けんの?すごいね。そういう話でしょ。

46 :名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 22:58:52.11 ID:djkdd6WT.net
>>43
みんな最初は素人ですよ。自分だけは天才みたいなことをおっしゃっている。
本末転倒だ。

47 :名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 23:55:17.44 ID:eheVdD48.net
日本語が不自由なキチガイか

48 :名無しさん@編集中:2012/07/13(金) 00:55:55.70 ID:RyiZRHu2.net
母国語も満足に理解できないときている。基地外はお前のほうだ、坊や。


49 :名無しさん@編集中:2012/07/13(金) 01:02:25.89 ID:RyiZRHu2.net
>>47
別のパソコンから反撃かい? 坊やのやりそうなことだわな。


50 :名無しさん@編集中:2012/07/13(金) 11:14:22.99 ID:x6ELdMvT.net
俺らね、PT3はコケ俺らね、PT3はコケると思うよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1338181704/

51 :名無しさん@編集中:2012/07/13(金) 17:47:59.19 ID:2XSRUBRd.net
RevB出す前にRevAのリコールをするってのが会社の筋ってもんだぜ

52 :名無しさん@編集中:2012/07/13(金) 21:16:24.50 ID:1fb/NN/l.net
不具合直ったしリコールの理由が思い当たらないけどな

53 :名無しさん@編集中:2012/07/13(金) 21:20:49.73 ID:A7y9zJPN.net
>>52
巣に帰れ!

54 :名無しさん@編集中:2012/07/13(金) 22:46:25.30 ID:1fb/NN/l.net
そういう低脳な反応じゃなくて
不具合あるならちゃんと指摘しろ

55 :名無しさん@編集中:2012/07/13(金) 22:49:23.38 ID:A7y9zJPN.net
>>54
しっしっ!

56 :名無しさん@編集中:2012/07/13(金) 23:54:22.05 ID:e8fq+i95.net
不具合ないから出せないだけだな

57 :名無しさん@編集中:2012/07/14(土) 01:20:30.95 ID:SWiWZy/t.net
DT

58 :名無しさん@編集中:2012/07/14(土) 01:28:53.47 ID:8VVM0O+s.net
なんだお前童貞だったんか

59 :名無しさん@編集中:2012/07/14(土) 02:16:31.28 ID:eMlIOnEa.net
本来ドライバでなんとかなる不具合をPC側を弄くることでなんとかする凡ドライバで解決してるのが不具合じゃないのかね?

60 :名無しさん@編集中:2012/07/14(土) 09:35:53.00 ID:8VVM0O+s.net

bon driverはただのツールへのインターフェースで、初期の人柱版は
そこに問題があっただけなのでPT3の不具合でもなんでもない。


61 :名無しさん@編集中:2012/07/14(土) 10:26:54.15 ID:ApoJLjpQ.net
>>60
お前全然わかってないだろ?

62 :名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 01:12:57.64 ID:v3IZiULR.net

アースソフトとプレクス。ほぼ同スペックで実質このジャンルの2強
価格.comやconeco.netでは1位2位を争う人気板。
転売厨、安定厨、工作員、社長、社員などと、疑心暗鬼になる輩が出るほどの人気板2枚!!
現在は1年先輩のPX-W3PEが有利ムードだが、果たして最強のTV板はどれなのか!!

(工作員や、社員など上記の単語を本気で信じる人はこのスレから出てこないようにお願いします)
ランキング
http://kakaku.com/pc/pc-1seg/ranking_0556/
http://www.coneco.net/SpecList/01507040/



63 :名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 04:47:20.54 ID:UI+bQfzo.net
出たばかりなのにアマゾンで普通に売れ残ってるの見ると買う気起きない

64 :名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 07:18:39.20 ID:Ec/1Becn.net
>>63
お前みたいなヤツが増えると価格が下がって嬉しいw

65 :名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 22:08:27.93 ID:guwHdi9w.net
某店頭にあったからつい買ったけど
wikiもできてるし、対策もばっちりで拍子抜けだった
W3PE買わんで良かったわ

66 :名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 22:58:33.64 ID:PXbXeCIO.net
当たり前やん それがPLなんとかなんかとは違うところ
すでに無問題 セッティングも楽勝

67 :名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 01:24:08.92 ID:ghtUpE8A.net
普通に買えた@日本橋

68 :名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 01:27:17.63 ID:aHDKxswe.net
安定で安全な世界へようこそ

69 :名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 02:52:44.11 ID:mYceAm6A.net
某店頭にあったからつい買ったけど
wikiが充実しすぎて、導入ばっちりで拍子抜けだった
1年も経ってるおかげで超安定してるし
PT3買わんで良かったわ


70 :名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 07:36:00.59 ID:mYceAm6A.net
W3PEが実質内蔵リーダで外付けリーダーと同等の事をできるようになったからW3PE最強になっちゃったね

71 :名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 07:49:33.42 ID:jAgQRYCT.net
元々癖もあるし+3kも払って買うようなリーダーじゃないけどな
オフィシャルから購入なら5kもする

情弱でも鉄板だと知ってるNTTのリーダーが2kなのに
3k〜5kもするリーダーとか高すぎだろ
リーダー目的で買ったらかなりの情弱

72 :名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 20:57:01.45 ID:mYceAm6A.net
>>71
内蔵というのに価値があるだろ
スリムとか省スペースやデザイン重視の人は特に。
機能性だけが全てと思っているのなら、PCで録画しないでもっと金かけるだろwww

73 :名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 21:36:02.92 ID:mYceAm6A.net
ちなみにPT3の定価が13800円でW3PEはネットの最安値が送料込みで15800円だから+3kじゃなくて2kな

74 :名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 22:07:55.63 ID:aHDKxswe.net
あらへんあらへん

75 :名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 06:46:46.12 ID:Nj4IkzXr.net
W3PEて15800円か。定価21000円だっけ?
5千円も値下げて売れてないんだな。

76 :名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 18:07:04.58 ID:nzD9tiGQ.net
PT3て定価13800円だっけ?
オクで12000円とかで落札されて定価割れしてるけど不具合やばいんだな。

77 :名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 18:46:22.32 ID:kjzAIFnO.net
そういえばW3PEって、発売当初は定価20000円くらいで販売されてたよな
それでも直販は何回か完売したから凄いな
値下げした今でもPT3があるのに先日完売したし、PT3がこけてまたユーザー増やしただろう

78 :名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 18:48:09.14 ID:nzD9tiGQ.net
確かにwww
販売当初は2万で完売したW3PE
販売当初から定価割れしちゃうPT3
差は歴然ですね

79 :名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 19:30:40.39 ID:u3Jyy7IW.net
価格.comで軒並み上位なのも、うなずける

80 :名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 20:22:01.89 ID:zVExqJEz.net
価格.com()

81 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 07:33:01.32 ID:Ql9yY/YZ.net
W3PEて発売当初2万で売れてたの
じゃあ何で今は15800円まで下げて投売りしてんの?

82 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 08:26:43.63 ID:iHHYj0aY.net
ある程度需要満たして同じPCI-E競合商品のPT3が出れば値下げするだろうよ
逆にW3PEが無かったらPT3が2万で出てただろうよwww

83 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 09:52:47.63 ID:Ql9yY/YZ.net
PT3が出なかったら2万で売り続けてたってこと?
そりゃPT3スレも荒らすわな

84 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 12:37:12.65 ID:CdBfkt7D.net
W3PEが無かったらアンテナ端子が4つあるPT3が出ただろう
W3PEを意識してアンテナ端子を2個にしたおかげで・・・

85 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 13:08:27.21 ID:iHHYj0aY.net
>>83
逆逆
本当はPT3を2万くらいで出したかったからW3PEが出た当初叩きまくってたわけよ
でもW3PEが予想以上に結果出したからPT3の発売がこんなに遅れて>>84の言う通り仕様も変更して不具合だらけになったわけw
そりゃーW3PEのスレまで出張して>>18みたいに工作活動したくなるわなw

86 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 14:23:10.38 ID:AhZmiq5V.net
>>84
wikiにあるように、2009年に2ちゃんにアースの社長が降臨して言った仕様とPT3は一致するから
2011年秋発売のW3PEは全く無関係

寧ろ社長のアイデアを模倣して作った疑惑のがあるんじゃね

87 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 15:12:12.69 ID:lVPIJAB2.net
模倣も何も、チューナーで分配内臓なんて有りふれてるだろ・・・

88 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 18:49:31.92 ID:w7TBpqZH.net
あほか、このチューナーはアースソフト製で仕様をPLなんとかからぱくったとでも言いたいのか?
笑わすならもう少しひねりなさい

89 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 21:06:40.89 ID:sjfMegCH.net
結局、パクリきれなかった欠陥品じゃね

90 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 21:33:48.44 ID:snQSl0wg.net
頭悪いな
「チューナー部分」までアースソフト製かって言ってるんでしょ

91 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 23:12:04.79 ID:lVPIJAB2.net
>>18
露骨すぎてワロタwww
どんだけPT3の在庫余ってるんだろうな

92 :名無しさん@編集中:2012/07/19(木) 05:57:59.75 ID:L3l1xOK0.net
プレクの工作員は捏造してまともに批評する気無いっぽいから話してもつまらない

93 :名無しさん@編集中:2012/07/19(木) 08:13:41.70 ID:EqVM+7KI.net
などと意味不明な供述をしており

94 :名無しさん@編集中:2012/07/19(木) 12:48:32.38 ID:2MWlXO2T.net
どっちも買って好きな方をメインで使えばいいじゃん

95 :名無しさん@編集中:2012/07/19(木) 16:24:35.42 ID:XVjLj01c.net
長田「俺の設計は悪くない。使ったチューナーが悪かっただけだ」

96 :名無しさん@編集中:2012/07/20(金) 03:08:39.65 ID:C6HgCZNZ.net
安定化するまでの期間はPT3の方が短かったな
社長乙です

97 :名無しさん@編集中:2012/07/20(金) 21:14:51.92 ID:xF1f6aVt.net
アースソフト様、並びに、その関係者様、誠に申し訳ございませんでした。
PT3は、こけません。絶対に。その健在ぶりを小生ここに発見いたしました
しだいです。社っちょさん、さんざん悪口書いてごめんなさい。PTは強い。
ぷれっくす、ひっこめ。

98 :名無しさん@編集中:2012/07/20(金) 21:17:28.65 ID:RGfS+uR4.net
まず致命的な欠陥をどうにかしろよ

99 :名無しさん@編集中:2012/07/20(金) 21:25:07.56 ID:xF1f6aVt.net
>>98
致命的な欠陥っておたくのPCの方にないかい?どうなの?

100 :名無しさん@編集中:2012/07/20(金) 21:42:27.80 ID:5lOZKE45.net
頭の中が致命的なんだよ

101 :名無しさん@編集中:2012/07/20(金) 22:37:46.14 ID:ZgvDc7Y5.net
失礼な事を言うな!
>>98の頭の中には致命的な血管など一切無い!

102 :名無しさん@編集中:2012/07/21(土) 10:42:59.38 ID:EYTPaU5k.net
edcbとかtvrockとかダウンロード出来なくなってる今、pt3でいったいどうやって
予約録画環境を構築すれというのか?bon driverは確かに手にはいることははいる。
しかし、tvtestだって手にはいらないし。終了だね。
pt3はこけました。現状、わかってない奴らが購入しているとしか思えん。
ま、自分でプログラム書ける連中は別だとは思うけどね。


103 :名無しさん@編集中:2012/07/21(土) 11:04:08.00 ID:EYTPaU5k.net
それにしても、DTVがDTMに10月1日を以て、復活て情報、本当なのかね?

104 :名無しさん@編集中:2012/07/21(土) 12:56:58.44 ID:1YBuXZVY.net
>>102
関連ファイル置き場

2sen全体のミラーは今のところ http://www3.wazoku.net/2sen/ アプロードはできません。多分
S1UD用BonDriver up0818.zip http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/361401
BCUD用BonDriver up0910.zip http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/361402
BCUD Spinel用Wrapper http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/361403
Tvtest,RecTask,TvRockOnTVTest,TVH264 http://tvtest.zzl.org/
Spinel,BonDriver_Spinel http://lapislabs.blog24.fc2.com/
EDCB 10.66 http://www1.axfc.net/uploader/H/so/160926
10.69 http://www1.axfc.net/uploader/H/so/160975 (キー 2sen)
TVRock,Tvtest,TvRockOnTVTestアーカイブ http://www35.atwiki.jp/tvrock/pages/27.html
期限解除パッチ適用済みTvRock09u2(up0699.zip)http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/356463.zip
BonCasLink up0714.zip http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/355745
BonCasClient(1.1.1).zip http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/361304
Multi2Decなど http://t.zukko.net/copyonce/PT1/src/index.cgi
BonDriver_File(1.7.6) http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/356912.zip
TvtPlay up0660.zip http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/355762(キー 2sen)
NicoJK ニコニコ実況プラグイン https://github.com/rutice/NicoJK/downloads
字幕 Plugin For TVTest(20081216) 改変版(090627) up0511.zip http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/357513 (キー 2sen)
TsSplitter http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/356461.zip
BonTsDemux0110 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/361472
Murdoc Cutter http://itsadirect.site90.com/M_cut.html

105 :名無しさん@編集中:2012/07/21(土) 13:42:07.42 ID:ruWlZzHz.net
PT3 vs PX-W3PE
http://kakaku.com/pc/pc-1seg/ranking_0556/
http://www.coneco.net/SpecList/01507040/

ついにPX-W3PEの最安値が15000円ジャストにきた
内蔵カードリーダーが付属していないが値段で優勢だったPT3との差額も1500円まで縮まった
果たしてどちらが最強のカードになるのか!!!!!!!

106 :名無しさん@編集中:2012/07/21(土) 15:16:18.08 ID:EYTPaU5k.net
>>104
Thanks!


107 :名無しさん@編集中:2012/07/22(日) 02:58:48.24 ID:0ysNlbSw.net
出だしでつまづいたというPS3と同じ共通点を持ってる

しかしVITAって売れてないのか?さっぱりソフトが出んのだけど

108 :名無しさん@編集中:2012/07/22(日) 04:03:33.48 ID:0ysNlbSw.net
S3U2、1万台か
省エネ考えてノートでテレビを見たい俺は魅力あるな

109 :名無しさん@編集中:2012/07/22(日) 07:37:59.59 ID:DZ8iI7un.net
ぷーくすくす

110 :名無しさん@編集中:2012/07/22(日) 19:19:36.21 ID:cX0wtHXS.net
>>108
ノートの画質ならワンセグで十分。チューナーだって安いし。

111 :名無しさん@編集中:2012/07/22(日) 19:31:03.41 ID:AsckBL9Q.net
画質ってw
何十年前の使ってんだよwww

112 :名無しさん@編集中:2012/07/22(日) 22:31:56.67 ID:uuoWEFvi.net
1万台も繋いだら電気代が大変だと思います!

113 :名無しさん@編集中:2012/07/24(火) 20:18:03.85 ID:Wq+EseoH.net
W3U3に比べてなんかメリットあんの?

114 :名無しさん@編集中:2012/07/24(火) 21:14:48.20 ID:/aWSrV8T.net
なにそれこわい

115 :名無しさん@編集中:2012/07/25(水) 13:53:47.14 ID:SRPEeXT2.net
饅頭怖い

116 :名無しさん@編集中:2012/08/07(火) 15:36:56.85 ID:eIcxEuKF.net
栗おこわ

117 :名無しさん@編集中:2012/08/13(月) 21:52:14.83 ID:JtQpkRDn.net
なんか全く使いもんにならねぇな・・・ orz

118 :名無しさん@編集中:2012/08/14(火) 11:55:47.93 ID:72m+pW5l.net
BSを録画すると音が出ない
高い確率で予約録画した番組が0バイト
全く使いもんにならないとは言わないが・・・

119 :名無しさん@編集中:2012/08/14(火) 12:27:35.09 ID:VnLRoFJI.net
努力と根性と信仰が足りないせいだ

120 :名無しさん@編集中:2012/08/14(火) 20:03:29.50 ID:b+kFdqy0.net
>>118
設定が間違ってるか初期不良かスロットが死んでるかチェックしる

121 :118:2012/08/15(水) 13:49:20.47 ID:cx2/H04s.net
>>120
ありがとう
設定は3回もやり直したんだけど、やっぱり不足があったようだ

原因は、TVTestとTvRockの番組名を完全に一致させてなく、番組表で予約したチャンネルを呼び出す事が出来てなかったみたい
TVTestのチャンネル名プロパティから、一致してない名前をTvRockの方へコピペさせたらうまく動くようになった

BSの録画再生音無しは変わらず・・・
録画した動画をエンコすると、その動画は普通に音が出るようになってるんだが?
サウンドカードの設定を色々変えてみたり、別のカードと挿し変えてもみたけど変わらず、オンボでも同じ状況
確率は高くないけど、どこもいじってないのに普通に音が出るように録画出来てる事も有りと、何だかよく分からない




122 :名無しさん@編集中:2012/08/18(土) 13:21:04.84 ID:Y5pAKINj.net
つーか、こんな地雷は完全にオワコンだろ

123 :名無しさん@編集中:2012/08/18(土) 15:47:16.35 ID:k68SE9Sr.net
>>122
つーか、おまえが完全にオワコン

124 :名無しさん@編集中:2012/08/19(日) 01:11:39.09 ID:IaW96fU3.net
安心しろTS抜きそのものがもうすぐ終了だ

125 :名無しさん@編集中:2012/08/19(日) 01:51:03.32 ID:6ExtSDlc.net
TS抜けなくなった世界って退屈そうだよね
面白SSや決定的場面みたいなのとかネット上では見られなくなっちゃうわけでしょ?

126 :名無しさん@編集中:2012/08/19(日) 08:09:57.42 ID:TECvPCog.net
すでにテレビ自体がオワコン

127 :名無しさん@編集中:2012/08/19(日) 12:31:26.64 ID:pYJ3Dumc.net
テレビ自体がもう時代遅れだよなあ

128 :名無しさん@編集中:2012/08/20(月) 17:57:05.41 ID:wzMxcGNd.net
規制をガチガチにすればコンテンツが売れると思ってるからな

129 :名無しさん@編集中:2012/08/21(火) 04:58:38.01 ID:svdVa/Ir.net
スポンサー(CM)あっての民放(無料放送)
ネットにCMカットされた動画が溢れるのをTV局が許すわけもなく

130 :名無しさん@編集中:2012/08/21(火) 14:01:41.60 ID:I3t+x9AT.net
まだ例の欠陥直ってないのかよ・・・ orz

131 :名無しさん@編集中:2012/08/21(火) 20:08:59.02 ID:yo4NYPxg.net
ヘッドの方でしょうか・・・?

132 :名無しさん@編集中:2012/08/29(水) 22:52:28.41 ID:+p5kFB24.net
CMの広告効果って費用に対してかなり限定的とかいう研究結果もあったね
おかげで見限る企業が増えて広告収入は激減
番組がつまらなくなる一方で規制を厳しくしたら視聴者は確実に減るな

133 :名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 00:49:04.71 ID:gRQIFzrV.net
安定性重視派の俺にはPT2しかないわ

134 :名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 12:14:46.16 ID:DALG0AmL.net
PT3終了

135 :名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 12:21:32.10 ID:uk4AyFP+.net
ねぇねぇ、どんなきもちぃ?
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


136 :名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 12:27:20.94 ID:6U5onF1H.net
カードが更新されてもPTシリーズは問題なく受信できるじゃない。


137 :名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 18:52:27.86 ID:Id/0xbnW.net
次は当然TS抜き対策でしょ
只の板きれになる日も近いな

138 :名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 20:52:14.68 ID:5Ck0ExM6.net
PT3は完全にオワコン決定か・・・ orz

139 :名無しさん@編集中:2012/09/05(水) 16:14:21.53 ID:mVt5sXLg.net
うんこ出そう

140 :名無しさん@編集中:2012/09/05(水) 16:42:42.67 ID:Kwr9cvz8.net
10月以降、PT3,PT2やプレクのって販売可能なの?


141 :名無しさん@編集中:2012/09/05(水) 21:48:00.05 ID:jnL0nYsW.net
プレクのはWMC用のドライバーonlyにすれば何の問題も無いな
SKDも公開してないし

142 :名無しさん@編集中:2012/09/05(水) 21:58:48.87 ID:jnL0nYsW.net
SKD→SDK

143 :名無しさん@編集中:2012/10/28(日) 13:18:09.37 ID:LbN2bbR8.net
EDCB10.66,10.69いずれも使いもんにならん。10.66でファイルいじってcsの全チャンネル
スキャンしようってもできないように変更されとる。pt3完全におわった。


総レス数 1000
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200