2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster]

161 :名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 23:40:16 ID:apvjvgsM.net
SONY CX520Vで撮ったAVCHD FH(16Mbps)動画をEDIUS Neo3で編集してTMPGEnc Authoring Works 4 で
BD-R(BD-RE)に焼こうと考えています。
Neo3でのプロジェクト・プリセット、ならびにファイル出力・プリセットはどれを選ぶのが最適でしょうか。
プロジェクト・プリセットを「AVCHD 1920x1080 59.94i」とし、ファイル出力・プリセットを「AVCHD Sony FH 59.94 5.1ch」で
試してみましたが、花畑をパン(小さい花咲きほこる庭園のパンなので、よく似た画像がつながる)するシーンで
カクッカクッっと引っかかるような動画に劣化します。
プロジェクト・プリセットを「Full HD 1920x1080 59.94i」とすると若干ましになりましたが、やはり元画像から劣化しています。
どうか諸先輩方、教えてください。


総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200