2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像可逆圧縮総合スレ Part3

391 :名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 22:33:43 ID:BFuMw4BS.net
>>389
> ffmpegかMEncoderかavs2yuv
388書いた後avs2pipeを見つけまして、これ使ってみようかなと。まぁY4Mにこだわってる訳じゃ
ないんですけど。

> そもそもx264losslessはBフレを使わない(使えない)
私は可逆はI(IDR)フレームだけで出来てるのかと思ってたんですが、ここ↓読むに
ttp://agehatype0.blog50.fc2.com/blog-entry-239.html
Bフレはおkなのか!?と思い、実験の目的の1つになってるんですよ。

> 出来るよ
あ、書き足らずですみません。Bフレ3、4枚使った通常の(量子化した)mp4がGOP単位で分割
出来るのはやってるんです。ただ、コレじゃmp4boxと違いはないし・・・
可逆なら1フレーム単位で分割位置を指定できるのか?と思いましてん。

> つべの鯖が使ってるffmpegが、まだx264losslessのデコードに対応してない
えええぇぇぇ・・・_| ̄|○
今回x264ロスレス使ってみようかと思った最大のモチベーションがYouTubeだったのに。
つーか、YouTubeってffmpegをまんまで使ってるのん?なんつーローテクな。ホントかょ・・・

総レス数 910
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200