2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画専用圧縮CODEC、その他スレ

1 :1:02/05/29 16:25.net
CODECスレ乱立してんだけどほとんどアニメとかPVとか短尺用
の話で映画ムービー作成の参考にはほど遠い内容が多いんで
立てました。

映画だからもちろんソースはフィルムでかつ時間は90分から180分
までこの辺で競ってるやつの話が聞きたい。

個人的にはいまだに2時間映画クラスはDivX3.11alpha(Ms-Mpeg4V3)
を使ってる。音声はMP3。

266 :263:02/10/14 10:27.net
>>265
> 俺はできれば削った方がいいと思う。DVD2AVIじゃなくてAVIUTLでね。

AviUTLで上下の黒帯って削れるんですか?
(スレ違いな気がしますが…)

> ノイズ除去はだいぶ縮むね。AVIUTLであればType-Gを使えば
> 使う前が700Mとしたら100Mは縮む。QBでエンコすればよくわかるよ。

ふむふむ、メモメモ…

267 :名無しさん@編集中:02/10/14 10:57.net
>>266
クリッピングってやつで削れる

268 :266:02/10/14 19:04.net
>>267

クリッピングでけづれるのね、ありがとう
でも上下のpixel数指定しなければならないのか…
調べるの面倒そうだわさ…

269 :名無しさん@編集中:02/10/14 20:55.net
>>268
別に見ながら削れるじゃん。下のバーを動かせばええんよ。

270 :268:02/10/15 10:16.net
>>269
おお、ほんとだ。
見ながら調整できるのね
ありがとう〜

271 :名無しさん@編集中:02/10/16 00:22.net
>>261
> アスペクト比を元に戻すため映画の場合は640*360とかにしないとダメ。

640x320くらいじゃない?

272 :名無しさん@編集中:02/10/16 07:13.net
>>271
ソースによって微妙に変わってくるよ。

273 :名無しさん@編集中:02/11/05 04:45.net
(゚д゚;≡;゚д゚)??

274 :名無しさん@編集中:02/11/15 21:46.net
age

275 :名無しさん@編集中:02/11/15 22:15.net
>>271
640x320くらいとかいいかげんなこと言わないで、16:9のアスペクト比ならX:640にしたらY:360になるでしょ?
まあ確かにソースによって微妙にちがうけど・・・


276 :名無しさん@編集中:02/11/19 13:59.net
質問なんだけど、
16:9のソースでも、320x180とかはまずいの?
よく分からないんだけど、縦16の倍数、横8の倍数のほうがいいとかどうとか
聞いたような気がしたもんで・・・

277 :名無しさん@編集中:02/11/22 08:53.net
>>276
問題無いけど、画面が小さいから鑑賞しにくい。

278 :名無しさん@編集中:02/11/22 14:18.net
なんか、DVD-R買ってからCD-R1枚に収めるための計算とかエンコの試行錯誤が
めんどくさくなっちゃった。

インタレ解除と24フレーム化とリサイズの計算さえしっかりやって、あとはQB100で
フィルターを弱めにかけてやればパッと見オリジナルにあったノイズもいい具合に
目立たなくなって1〜1.5G位になって。DVD-R1枚に3本くらいは入るしね。

MX厨はせいぜいCD-Rサイズにこだわってくれ

279 :名無しさん@編集中:02/11/22 14:37.net
( ゚,_ゝ゚)プッ

280 :名無しさん@編集中:02/11/22 14:58.net
DVD−Rがここまで安くなるとは思わんかったんでな。
WinMXが流行る以前から動画エンコしてるわしは
肩身がせまくなってきたのう。
CD-Rサイズっちゅうだけで厨扱いは悲しいの。

281 :名無しさん@編集中:02/11/22 16:26.net
冬休み?・・・・にはまだ早いよなあ・・・。

282 :名無しさん@編集中:02/11/25 15:53.net
DVD-R買う金がないのでしこしこエンコ。
DV2AVI→AVIUtlフィルタリングとか。お気にはTypeGとアンシャープマスク
ビットレート500〜1000k 2-pass DivX5.02
ファイルサイズは横640、512、480、320から
少し動きの激しい色の多いシーン切り飛ばしてエンコ→ブロック様子見。
デコーダのフィルムエフェクトと解像度の兼ね合いを見て。

あんまり違うシーンは別に最適化して後から結合。
MP3は午後128kか、なんか最初から入ってたやつで56kからそれ以下。
ただ、あんまり動きの激しいのは諦めて二枚組みにした。
随分画質に余裕がでる。

音楽は普段は可逆使ってるけど、動画は思いっきり落とすことの方が多い。
低音も高温もLAME使ってもどうせ潰れるし、諦めて手軽さ優先。
失敗して728MBとかできちまったら7z圧縮で押し込む。本末転倒。

283 :名無しさん@編集中:02/11/25 16:01.net
あとなぜかWinDVDが腐ってるのか、マシン固有の問題なのか
フルスクリーンでDVD再生ができない
#VOBなら問題ないが、他コーデック・OCX・プレイヤもアウト
ので結局ローカルに落とさないと楽しめないんだよなぁ…

284 :名無しさん@編集中:02/11/25 17:17.net
画像だけ再生されて、音が出ないんですけど、これはcodecが不足してるのでしょうか?
いちおうGoogl検索で引っかかったcodecは一通り入ってるんですが。

285 :名無しさん@編集中:02/11/25 17:21.net
>>284
動画自身のcodecは?
真空波動研でチェックしる!

286 :名無しさん@編集中:02/11/25 20:26.net
age

287 :284:02/11/25 20:31.net
285さんのアドバイスに従ってチェックしたら解決しました。
AC-3コーデックが不足してたみたいです。
ありがとうございました。

288 :名無しさん@編集中:02/11/26 10:57.net
フィルタリングしてDivX5.02Proエンコード。
2時間ものでPIII800で普通に90時間とか要求してくる・・・

ので20個くらいに切り分けてチョコっとずつ暇を見てはエンコード。
一本圧縮するのに一週間から二週間はかかる(w

利点は容量と画質の調整がしやすいこと、加工が楽であること。
問題は時間と手間がかかる(だから止むを得ないのだが)ことと「連結」…うまくいってくれるのか?

AVIUtlの環境設定優先度下げると失敗するので、こちらは最優先を割り当て、
タスクマネージャにてプロセスの優先度を「低」に指定し、バックグラウンド化。

モバイルミニノート一台しかない身は辛い。

289 : :02/11/26 11:04.net
だからなんだ?


290 :名無しさん@編集中:02/11/26 14:07.net
>一本圧縮するのに一週間から二週間はかかる(w
えーと、すみません。笑うところはどこですか?

291 :名無しさん@編集中:02/11/26 14:08.net
>>288
細かく連結する方法だと音も同時エンコしないと音がだんだんずれてくるよ。
もちろんVBR音もだめ。
oggはやったことない。
わけてやるとしたら前半、後半、エンドのみっつが限度かなぁ。
連結前のエンコはVDubでやったほうがいいよ。
まあ、がんがってください。

で、Vdubで連結する方法誰かわかりますか?

292 :名無しさん@編集中:02/11/29 17:25.net


293 :名無しさん@編集中:02/11/29 17:29.net


294 :名無しさん@編集中:02/12/01 17:32.net


295 :名無しさん@編集中:02/12/03 00:12.net
マイノリティリポート見れないよぉおおおおおおお
どのCODEC使えばいいんだぁあああああああ




・・・・お前はもう死んでいる

296 :名無しさん@編集中:02/12/03 02:03.net
一瞬ダウソ板かとおもた。

297 :名無しさん@編集中:02/12/03 12:23.net
上下の黒幕取ったDivX動画(映画ね)をmp2に戻してオーサリングこいて
DVD-R焼きしてTVでみたんだけどTVだと字幕の下部が切れます。
オーサリング時にアスペクト比って変えられるます?
WinCDRについてたオーサリングツールだとそんな設定なさそうだけど。


298 :名無しさん@編集中:02/12/03 15:12.net
質問するときには自分だけの略語を用いずに人に判りやすいように書きましょう <mp2

299 :名無しさん@編集中:02/12/03 17:13.net

で、回答は無し?

300 :名無しさん@編集中:02/12/03 20:17.net
いほえぢと

301 :名無しさん@編集中:02/12/04 20:21.net


302 :名無しさん@編集中:02/12/04 20:47.net
>>242
私のバヤイ。

【100分の映像を700MBにエンコ】
音を12KB/秒に設定すると、
100分x60秒x12KB=72000KBが音の容量となる。

映像の容量は700MBから音の容量を引く。
まず700MBをKBにすると、700MBx1024KB=716800KBとなるので
716800KB−72000KB=644800KBが映像に充てれる容量となる。

644800KBをKbitにすると、644800KBx8bit=5158400Kbit
これを時間で割ればビットレートが算出されるはず。
5058400Kbit÷6000秒=859.73Kbps

彼の算出法で
>714-0.06×Y×M)×133.3÷M
714と0.06の数値はどうやって出したのか知りたいところだ。


303 :名無しさん@編集中:02/12/05 20:52.net


304 :名無しさん@編集中:02/12/07 14:19.net


305 :名無しさん@編集中:02/12/07 14:24.net


306 :名無しさん@編集中:02/12/09 13:10.net


307 :名無しさん@編集中:02/12/09 13:15.net


308 :名無しさん@編集中:02/12/10 13:16.net


309 :名無しさん@編集中:02/12/10 15:28.net
lanczos3.vdfが入手できなくて悲しいです・・・・。

310 :名無しさん@編集中:02/12/11 17:37.net


311 :名無しさん@編集中:02/12/11 17:42.net


312 :名無しさん@編集中:02/12/12 18:53.net


313 :名無しさん@編集中:02/12/12 18:58.net


314 :名無しさん@編集中:02/12/12 20:12.net
Lanczos3はAvisynth2.06以降内蔵されますた。


315 :名無しさん@編集中:02/12/13 02:01.net
DVDにリッピングは一回やってみたけど嫌気が差した。
リッピング
VOBの処理
字幕の処理(あきらめて吹き替え)
音声の処理(AC3→WAVEorMP2)
利益ッつったらもとのMPEGファイルがそのまま綺麗に残るって位だな。
DVDプレイヤーからアナログキャプチャした方がよっぽど楽。

316 :名無しさん@編集中:02/12/13 07:45.net
そこで諦めたら試合終了だよ。

317 :315:02/12/13 13:49.net
>>316
私も何度か人生の岐路に立った
どっちの道が正しいかは判断できた。
いつも判断できた
だがその道を行かなかった
困難な道だったからだ

セントオブウーマンのリッピングはあきらめますた。・゚・(ノД`)・゚・。



318 :sage:02/12/19 18:41.net
時間かかるけどDVD2MPGはどうですか?

319 :315:02/12/19 19:12.net
いや、DVDプレイヤーからMJPEGでキャプった方が
よっぽど楽に・それなりに綺麗に作ることが出来ました。
字幕もついて、音声もPCM(元はアナログだけど)で、
扱いやすくて、変換もしやすくて。

こんな俺はMXがマンドクサクなっていつもレンタルしてる派です。

>>318
今時MPEG1じゃねー

320 :名無しさん@編集中:02/12/21 13:42.net
XVID で長時間エンコしたものを、時間毎に(30分毎など)で
うまく分割するにはどうすればいいでしょうか?

321 :名無しさん@編集中:03/01/05 22:02.net
なんだぶで範囲指定してスルーで書き出せばどうすか?

322 :名無しさん@編集中:03/01/08 18:26.net
XVidCodecでエンコードされた動画ファイルが、昨日突然
緑色のスクリーンにごちゃごちゃのノイズがかかった状態に
なってしまいました。
先週までは確かに読み込めていたんですが・・。
XVidCodecをアンインストールして再度インストールしてもダメでした。
WindowsMediaPlayerの他BSPlayerでも再生を試しましたが
ダメでした。ひどいときには強制終了がかかってしまいます。

XVidでエンコードされた動画だけがこうなり、
DivXの動画は全て無事だったので
ファイルが壊れた訳では無さそうです。
どなたかこの症状について分かる方おられませんか?

スペックはPentiumIV 1.6GHz、RAM512MBです。


323 :322:03/01/08 19:14.net
ffdshowをアンインストールすれば直りました。
すんません。

324 :名無しさん@編集中:03/01/08 22:22.net
ffdshowプロパティにてMiscellaneous項目の

old Xvid interlacing
XviD and DivX qpel bug

の所にチェックを入れるのをお忘れなく

325 :名無しさん@編集中:03/01/12 16:43.net
Windows2000で DivXPro502GAINBundle.exe のインストールをしようとすると
”Searching for installed”の表示される部分で「アプリケーションエラー」で終了されてしまいます。
”Searching for installed”はキャンセルできるので一瞬でキャンセル押して次へ進むと今度は
ファイルのコピーを始める表示が出た瞬間に「アプリケーションエラー」で終了されます。
どうしたらインストールできますか?

ちなみに5.0、5.01のPROのインストーラでも同じエラーでインストールできません。
DivXでエンコードしようと思っているのですが、なにか方法ありませんでしょうか?

326 :名無しさん@編集中:03/01/13 03:21.net
>>325
他の方への迷惑を承知でお答えします。
以下コピペ。

偽メッセンジャーの"Scripts"フォルダを消せば解決
Program Filesの中に「scripts」という名前のフォルダがあると起こる場合があるらしい。
同フォルダにひらがなのフォルダがあってもなるらしい。

ちなみに俺はどうしてもインスコできなかったけど、大抵の人はできてるみたい。

327 :名無しさん@編集中:03/01/13 13:07.net
>>326
どうもありがとうございます。
今試してみたところまさにそれでした。
Program Files内をscriptsで検索したら、Common Filesの中にもMicroSoftのがありましたが、そちらは消さなくても大丈夫でした。
多謝

328 :山崎渉:03/01/14 04:32.net
(^^)

329 :名無しさん@編集中:03/02/03 18:26.net
あげ

330 :名無しさん@編集中:03/02/08 00:04.net
さびれてんなここ

Convolution3Dだけど
つかってるヤシいるかな?


331 :名無しさん@編集中:03/02/08 10:59.net
使ってるけどスレ違い

332 :名無しさん@編集中:03/02/15 00:02.net
あげ

333 :名無しさん@編集中:03/02/17 01:29.net
キミは先ずコーデックの意味を理解しなさい。

AVIでしか格納できないCodecなんて存在せんよ
XviDやMP3は、QTやOGMでも使用可能。移植されたかされないか、の話。
AVIは仕様公開されてるからCodecが次々にフリーで配布される
AACとかAVIOGGとか怪しいものが沢山ある。

334 :名無しさん@編集中:03/02/20 05:14.net
DVDtoOgm - Release 1.00 alpha
http://mitglied.lycos.de/delphitools/DVDtoOgm/Main.htm


335 :名無しさん@編集中:03/02/21 00:10.net
コピ厨の集うスレはここですか?

336 :名無しさん@編集中:03/02/27 09:15.net
ぶっちゃけDivXとXviDどちらがイイと思う?漏れはDivXが一般的になってきたんで、ひねくれて旧式のXviDでエンコしてます。

337 :名無しさん@編集中:03/02/27 09:21.net
キミは先ずコーデックの意味を理解しなさい。

AVIでしか格納できないCodecなんて存在せんよ
XviDやMP3は、QTやOGMでも使用可能。移植されたかされないか、の話。
AVIは仕様公開されてるからCodecが次々にフリーで配布される
AACとかAVIOGGとか怪しいものが沢山ある。


338 :名無しさん@編集中:03/02/27 19:00.net
DivXでVGA,QB3がイイ
2時間を700MBに収めようとかしてる奴馬鹿だろ?
そんな画質で映画が観れるかっての。

339 :↑キチガイ:03/02/28 07:48.net
______________________________________________________________________
``````````````````````````````````````````````````
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
*************************
>>>>>>>>>>>>

340 :名無しさん@編集中:03/02/28 16:28.net
どう見ても>>339がキチガイ

341 :名無しさん@編集中:03/02/28 23:23.net
どう見ても>>340がキチガイ

342 :名無しさん@編集中:03/03/01 00:46.net
どう見ても>>341が(ry

343 :名無しさん@編集中:03/03/01 11:49.net
どう見ても>>342が(r

344 :名無しさん@編集中:03/03/02 07:52.net
どう見ても>>344











・・・って、漏れだよ! と ヒトリでツッコミ テスト

345 :名無しさん@編集中:03/03/02 10:00.net


    必 死 だ な




346 :名無しさん@編集中:03/03/02 14:23.net
ソースによっては1CDでも十分高画質なものができる
1CDでも十分足りるソース、ちょっと無理かなというソースの境目を
見極めることが重要だな
馬鹿の一つ覚えみたいに「1CDでまともなのができるかよ!」
なんて言うのは愚の骨頂

347 :名無しさん@編集中:03/03/04 13:36.net
ギャング・オブ・ニューヨーク 740,085,760のコーデックってなに?

348 :名無しさん@編集中:03/03/04 14:12.net
ダウソ版逝け馬鹿

349 :名無しさん@編集中:03/04/03 23:04.net
低学歴って、煽り返すので精一杯な訳で。

350 :名無しさん@編集中:03/04/05 05:48.net
ここで>>347のような質問する方がよっぽど低学歴な訳で。

351 :山崎渉:03/04/17 12:28.net
(^^)

352 :山崎渉:03/04/20 06:15.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

353 : :03/05/04 22:17.net
最近avi動画で横に線が入って見られないものがあるんですが、
なんのcodecがたりないのでしょうか。
今まではなかった現象なので新しい圧縮方法が主流になったんだと
思うのですが。
しばらく見てなかったので大分前から主流なのかもしれませんが。

354 :RRR:03/05/04 22:26.net
T2:Extreme DVDは、米Artisan Home Entertainmentが発売するもので、
従来版DVDとは別に、Windows Media 9でエンコードされた
PC用ハイビジョン版DVDが同梱される。ハイビジョン版は1コマ単位で
デジタルリマスター処理。記録解像度は従来版の約3.5倍となっており
、5.1chオーディオに対応する.DVD=MPEG2ではないんですね。
MPEG2の解像度が上がらない限りMPEG2は旧DVDという認識になる。


355 :名無しさん@編集中:03/05/13 01:45.net
時代

356 :山崎渉:03/05/22 02:07.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

357 :名無しさん@編集中:03/05/29 02:03.net
エンコ初心者ですが、DVDからリッピングしたものをDivX5で
1CDサイズにエンコする場合、ノイズフィルタをかける必要って
あるのでしょうか?
(もともとDVD化する際にノイズは除去されているはずだと思うのですが・・)


358 :名無しさん@編集中:03/05/29 08:03.net
>>357
特に問題があると思えない限り止めた方がいいです。
ディテールは余り変わりませんが、材質などの表現が若干おかしくなりますよ。
ただし、利点として圧縮率を稼ぎやすくなります。

一度ご自身で確認するためにも、1分ぐらい選別した場所の比較出力をしてみてはどうでしょう。


359 :名無しさん@編集中:03/05/29 13:41.net
それ以前に考え直したほうが......最早

>DivX5で1CDサイズにエンコ

360 :名無しさん@編集中:03/05/29 13:51.net
プライベートライアン
ave-bitrate 509kb/s
size     448x240
audio    64kb/s

うへぇ・・・・・無理だー

361 :名無しさん@編集中:03/05/30 22:57.net
>>358
回答ありがとうございました。
おっしゃる通りの方法でノイズフィルタを通してみましたが、
確かに質感というか、微妙な違いが生じますね・・。
圧縮率という利点とのトレードオフも微妙なところですが、
実写系では基本的にノイズフィルタ無しでいこうと思いました。

>>359
はい、それは自分も感じてまして、今は1CDの702MとDVD-Rに
3本入る1.4Gの両方でエンコしてます。
さすがに1.4Gなら画質的にかなり余裕がでてきますね。
AC-3 5.1chも余裕を持ってできますし。

ただ、試行錯誤しながら1CDに詰め込むのは楽しいですよね。

362 :名無しさん@編集中:03/06/01 08:47.net
ムーランルージュをリッピングしたら、VOBファイルの順番が狂っていて、
DVD2AVIで読むと順番が狂います。。
正しいと思われる順序に番号をふりなおしたんですが、
Vobsubによる字幕の処理だけはうまくいきません。

スレ違いかもしれませんが、どなたか教えてください。


363 :名無しさん@編集中:03/06/01 13:24.net

ヤバイ。Macヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
Macヤバイ。
まず再最高。もう最高なんてもんじゃない。超最高。
最高とかっても
「トルーパーの再来?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ最高。スゲェ!なんか最高とかじゃないの。白鯨とかクロちゃんを超越してる。落としたし超最高。



364 :名無しさん@編集中:03/06/01 16:33.net
(・ω・)......ン?

365 :名無しさん@編集中:03/06/01 19:35.net
>>362
リネームしてから、DVD2AVIで読み込んで、そのあと
字幕もそのリネームしたものから生成させればいいんじゃないのか?

366 :名無しさん@編集中:03/06/01 21:42.net
>>365
それでもだめだったんですよ。
自己解決しました。
VobsubのReset time at the first included vob/cell idのチェックを
はずしてやればできました。

総レス数 503
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200