2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【150k〜】最高級イヤホン専用スレPart40

1 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/05(金) 22:24:44.22 ID:eDuJwyMh0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立ての際、この行の上に↓をコピペすること
!extend::vvvvvv:1000:512

大体10万円以上するユニバーサルイヤホンについて語るスレです。
該当しないものは基本的に他のスレでお願いします。

■前スレ
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1678808055
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 00:31:44.13 ID:qYXVpDWS0.net
前スレまたスピーカーでマウント取る奴居たけど土俵が違うんだよなあ
違わないというならやっぱり肩からスピーカーぶら下げて歩いてる事になるんだがw
ヘッドホンも蒸れるから嫌
結局イヤホンが一番

3 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 00:33:51.63 ID:P+dxJjcn0.net
ただの荒らしだからああいったやつはスルーが1番だよ
同じ土俵での議論が出来ないくらいIQが低いんだろうから

4 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-VVzI [60.87.165.221]):2024/01/06(土) 01:34:17.18 ID:S4f84scu0.net
実際に60万クラスのイヤホンとDAP持ってる人って通勤とかで持ち出しするのかね?家で聴くだけ?

5 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 02:01:56.42 ID:P+dxJjcn0.net
俺は持ち出してるよ
イヤホンとDAPで合計100万超えるからちょっと気は遣うけど、まぁ家だけで聴くんじゃ勿体無いし
昔、合わせて30万くらいのものならバッグごとキャバクラに忘れてなくしたことならある
あとで店に問い合わせても ありませでした で片付けられてしまった

6 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-VVzI [60.87.165.221]):2024/01/06(土) 02:43:23.44 ID:S4f84scu0.net
それは純粋に凄いね。ありがとう。
リアルでDAPの高級機は持ち出さないくせに据え置きアンプに対して携帯性の可否で謎のマウントとってくるウザい奴がいるから富豪ならどうするのか聞いてみたくて

7 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b0f-zkkm [150.249.174.161]):2024/01/06(土) 06:07:20.22 ID:cUbj4+TI0.net
スレタイ勝手に150k〜にしてて草

8 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-dYLL [49.98.153.41]):2024/01/06(土) 06:52:09.74 ID:D1hvjb8sd.net
>>7
持ってないとダメなら俺参加資格なくなったわ。

9 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f65-tM7K [240f:82:d44e:1:*]):2024/01/06(土) 06:59:21.43 ID:P+dxJjcn0.net
>>8
いや、ごめん
参加してください
前スレでそろそろ10万はハイエンドではないんじゃない?みたいな話出てたから勝手に5万乗せてしまった

10 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 10:12:00.95 ID:kaWp1mlQ0.net
200k〜でもいいくらいだし一旦150k〜でいいんじゃね
>>8はこのスレに関しては参加資格無しでいい
次で200にするか100に戻すかじっくり決めればいいしスレタイに従うべき
嫌なら建て直してここを削除依頼出せば良い

11 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 10:29:36.28 ID:74NVjdmId.net
概ね10さんに賛成、価格が上がってきてるしね
ただ、ひとつ下のスレ名を変えないと100kから150kは行くところが無くなるねw

【20k~】高価格イヤホンのスレPart15【~100k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1630836522/

12 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 11:02:09.07 ID:R2On+1Iy0.net
【100k~】高級イヤホンのスレ【~300k】
【300k~】最高級イヤホンのスレ

これくらいの方が良いだろ
別にユーザーオンリースレって訳でも無いし

13 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 11:08:39.07 ID:o0EUP0Tk0.net
ただでさえ人が居ないのに分けてどうしたいんだ

14 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 11:13:35.13 ID:o6Pn47wdd.net
100kちょいは俺みたいなハンパな客でもがんばって買うだろうけど、300kとかはイヤホン命かよっぽどの金持ちしか買わない(買えない)よね。

15 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 11:26:36.15 ID:Y4TSnQyA0.net
>>13
本当に不毛でくだらないよな
新しくスレ立てて出ていけばいいのに、わざわざ揉めるようなことをする

16 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 11:47:16.32 ID:TgZ0pMxTd.net
>>9
勝手にすんなカスが

17 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 11:54:17.74 ID:8Wbqefcld.net
スレタイ変えるならドル基準にしろよ
為替の影響で大幅に値段変わる円基準で言い合いしても不毛だろ

18 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fbf-Q+GP [2001:268:98dc:e92b:*]):2024/01/06(土) 12:41:07.97 ID:s8KFwZYK0.net
「最高級」外せばいいんでね
15万円~のイヤホンを語るスレ

とか

自分の感覚だと
~4万 エントリー
4~15万 ミドル
~40 ハイ
それ以上 ハイエンド

このへんの感覚は個人差あるから
最高級とかつけないほうがいいと思うよ

19 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-xFv+ [126.33.78.118]):2024/01/06(土) 13:09:14.43 ID:MJnDKQ8fr.net
イヤホンに大金払ってるのは富豪ではなく独身弱男が多い
家族や家(シアタールームやオーディオルーム)を持つことはできないが狭い部屋でイヤホンに金かけたりvtuberやスマホゲーに課金するぐらいの小金はある
というか金の使い道がそれぐらいしかない

20 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b09-dYLL [240b:12:4a2:cd00:*]):2024/01/06(土) 14:54:06.64 ID:7AaqefJm0.net
独身弱男だけどイヤホンに出せるのは10が限界かなぁ。今は新品12万くらいのを中古75000で拾って愛用してる。

馴れてるからか自分のだからよく感じるのかわからんけど、20万のを聞いても40万のを聞いても自分のやつのがよく感じるんだよね。10万超えると好みの差でしかないのかな、と感じてる。

21 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-ZW6H [49.98.233.13]):2024/01/06(土) 15:03:29.46 ID:Ox8I9KSkd.net
弱男だけどイヤホンやDAPの累計100万は超えてるけど、車持ってないし趣味としては普通くらいだと思ってる

22 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f47-slPv [131.129.140.102]):2024/01/06(土) 16:05:42.60 ID:Y4TSnQyA0.net
今時300万出してもコンパクトカーくらいしか買えないしな

23 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 19:00:26.25 ID:EMykJmOr0.net
何故ここに20がいるのか?

24 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 19:16:01.87 ID:rQR/RGLE0.net
>>2
効いてて草
負けてるの痛いくらいわかってんじゃん

25 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 19:43:36.32 ID:VtkyUrRvd.net
>>23
ごめん退場します。。

26 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 21:10:06.16 ID:qYXVpDWS0.net
>>24
えって事はやっぱり肩からスピーカーぶら下げてるって事!?
ごめんそれはキチガイすぎて俺には無理だわw

27 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 21:52:09.31 ID:AIdCvC0h0.net
いままで12万円のイヤホンが最高額だったけど、正月早々WhiteTiger買っちゃったからギリギリ参加資格できましたよ

28 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 21:56:07.64 ID:P+dxJjcn0.net
>>27
white tigerどう?
試聴したことないんだよー

29 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/06(土) 22:11:46.55 ID:/Mg12Stm0.net
FW10000手に入れたんだけど自分の駄耳には合わなかった TZ700が1番好き

30 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f4f-bu/5 [2400:2200:4a5:ba48:*]):2024/01/06(土) 22:35:21.92 ID:hnRKkyL40.net
え、じゃあここはハイエンドじゃダメなんだ
ハイエンドは100kからじゃん

31 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b4e-nelt [2001:ce8:161:a9d3:*]):2024/01/06(土) 22:36:33.29 ID:5TUwa/Hu0.net
>>29
FW10k、TZ700と比較されてどうでした?
1DDスレの過去ログに沢山書かれてるんですけどあっちも過疎ってますね
自分はFW10k、1697ti、ie600持ちですが、このスレ参加資格は無さそうです

32 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 00:50:22.10 ID:Wv6uzD8b0.net
匿名掲示板で参加資格とか草
元々10万(15万?)円以上するユニバーサルイヤホンについて語るスレってだけなんだから試聴の感想も遠慮せず語りなよ

33 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d93-Ew93 [216.153.124.80]):2024/01/07(日) 01:20:39.83 ID:MNSFMS+70.net
>>31
話せば長くなるのですが、
TZ700は低音が多いんですが、他の帯域を邪魔せず、かなりクール系でくっきり解像度が高く聴こえました
FW10000は低音を抑えていてスッキリしているのですが、左右に音場が広く独特な響きがあり、
クラシック向けにチューニングされているのかな?と感じました

34 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd4e-Hqy1 [2001:ce8:161:a9d3:*]):2024/01/07(日) 01:48:27.71 ID:stdyxHd70.net
>>33
ありがとう
自分は近所にヨドバシくらいしかなくTZ700は試聴できる機会が無いんです
いつか何処かで現物見つけて試聴してみます

35 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 05:51:15.37 ID:0yfXyNn40.net
俺も20万超はないや
10万超でもmavisⅡと8SEだけだが20万超バンバン買える人どの程度いるんだろ

36 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 10:57:44.01 ID:UBqOuz540.net
大抵安いのを買いまくる人か4~50万くらいのを一個買う人で逆に20万くらいのをバンバン買う人のが少なそう

37 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 12:02:18.40 ID:MNSFMS+70.net
>>34
TZ700はフラットではないのに、下手なモニター機よりモニター的で、音の成分を1つ1つ淡々と鳴らすマシンっといった印象です
FW10000はどこか優しさがあり、音の成分1つ1つは聴き取れるものの、モニターとは真逆で
全体で1つのサウンドとしてまとめてる印象です

音が良いのはTZ700で、音楽として良いのはFW10000なのかも知れません

38 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 12:25:38.66 ID:MIs38kTSd.net
150k~にするとTZ700辺りでも範囲外になるのか
ちょっと厳しめかな

39 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 18:05:39.65 ID:SR9YYIGu0.net
ここって正に>>19を体現してるよな
弱男が唯一趣味としてるイヤホンでマウント取る為の場所
そして自分のイヤホン以下を以外を見下す為に都合の良いボーダーライン作って優越感浸ってるだけ
イヤホンでしか価値を見いだせない哀れな奴らの集まり

40 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 18:46:34.48 ID:x6Mjd6Ugd.net
>>39
気に入らなきゃ出ていけよ

41 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 18:46:41.20 ID:qxinPEAW0.net
>>39
いい加減しつこいよ
耳スピーカーくん

42 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 18:57:46.83 ID:1LLxwWsIa.net
springレビューしてる人いませんかね…

43 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 19:18:38.85 ID:hLGy6+J00.net
Faudio?

44 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 434f-Lovo [2400:2200:4a5:ba48:*]):2024/01/07(日) 20:10:23.12 ID:SR9YYIGu0.net
>>41
何耳スピーカーって?
やべぇ、煽られすぎて妄想する程頭沸いたか

45 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4371-yk8x [240f:82:d44e:1:*]):2024/01/07(日) 20:58:36.12 ID:qxinPEAW0.net
>>42
試聴のみだけど、ドンシャリが印象的なイヤホンだったよ
中域は少し弱めで高域はよくなり解像度も高い
ただし、曲によっては少し暴れるような粗さもある
低域もあるけど、質の高い沈み込みというよりは量感て感じかな
ボーカルもキレイに聴こえた
装着感は最近のイヤホンにしてはあまり良いほうでは無かった

DAPは1ZM2使用

46 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 23:16:58.32 ID:IyQHGvH70.net
>>41
頭内定位どころか自分の妄想世界頭の中に作っちゃっとるやん、マジ怖

47 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/07(日) 23:19:41.08 ID:meGgjUaY0.net
骨伝導イヤホンって音いいの?

48 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/08(月) 03:06:30.86 ID:X8HJOA2M0.net
これ買っとけば間違いないイヤホンって何?

49 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237f-Ew93 [240b:c020:422:2e2d:*]):2024/01/08(月) 17:49:42.28 ID:BcWwazni0.net
>>48
IE900

50 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 236f-AC7j [2400:4151:a320:3c00:*]):2024/01/08(月) 17:59:12.64 ID:1UIkrpaY0.net
>>48
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1256203/

51 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/08(月) 18:54:48.39 ID:y0VS7Ivx0.net
IE900とSE846は殿堂入りイヤホンだよね
ここらへんは万人受けしてるしすごくニュートラルなイヤホンなんだと思う
イヤホンの持つクセを究極的に追求しようとすると沼にハマるけど、そうしなければ終焉にしていいいやほんかなぁと

52 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/08(月) 21:04:20.27 ID:BcWwazni0.net
>>51
SE846は人気度で言えば殿堂入りですけど、
これ一本持ってたらOKって程ではないと思います
個人的にはBA型=癖あり、マルチドライバー=癖ありと思っていて結構癖のあるサウンドしますよ

53 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/08(月) 21:20:03.27 ID:y0VS7Ivx0.net
>>52
そうかぁ
聴いたのは暫く前だからもうこれ一本でいいとは言えなくなってるかぁ
俺は多ドラの音好きなんだよねー

54 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1501-n7AJ [60.91.28.108]):2024/01/10(水) 21:33:44.95 ID:fX6prqY80.net
>>48
これ買っとけば間違いないイヤホンなんて無いと思うよ
個人の好みで選ぶ機種は変わるから
IE900もSE846もTraillii JPも持っているけど自分が一番好きな機種は別のヤツ
自分で試聴しまくって一番好きな機種を買えば良いだけだよ
自分は田舎の民で試聴環境が無いから全て未試聴購入だけど

55 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/10(水) 22:35:11.37 ID:cURAygjB0.net
この価格帯になると万能機とか言われてても結局自分の好みに合わなくて死にたくなったりするから試聴して決めるしかないね

56 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/10(水) 22:41:38.89 ID:lxC+q9USa.net
多くの人にとって減点が少ないものが自分に取ってのベストとは限らない
平均点以上の安定したリファレンス機を持つならもっと下の価格でいいしな

57 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/10(水) 23:05:59.74 ID:AlJ4Y9VN0.net
>>54
もし良かったら、IE900より好みだった機種を教えていただけませんか

58 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/10(水) 23:08:37.98 ID:AlJ4Y9VN0.net
自分の好みは
IE900 > TZ700 > > FW10000でした

59 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23e2-AC7j [2400:4151:a320:3c00:*]):2024/01/10(水) 23:19:19.56 ID:pzQHpnT10.net
突然変異の様なこれとN7の組み合わせが一番落ち着く

https://www.adv-sound.com/ja/products/turbo

60 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65bf-n7AJ [2400:2652:3021:f400:*]):2024/01/11(木) 00:44:15.99 ID:NHQ7fXRW0.net
>>57
あくまで私個人の好みですけど、Elysium, Erlkönig, MASON Fabled Sound Red Halo FEが自分の上位3機種です

61 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/11(木) 12:26:02.09 ID:pAkjcnGP0.net
>>60
ありがとうございます
同価格帯でIE900より好みなイヤホンはありますか?

62 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/11(木) 12:52:09.38 ID:wM0pMW2k0.net
ier-Z1r

63 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/11(木) 13:23:35.90 ID:4ckVtv6zd.net
A8000

64 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/11(木) 17:29:52.39 ID:OQnDUBYL0.net
20万前後なら、方向性は全然違うけど

Svanar
V16 DIVINITY
TG335

は好き
書かないけど、はっきりと「この音は嫌い」という製品もいくつかあるし、「優秀だと思うけど、あっても使わない」という製品もある

どれか人に勧めるかと言われたらそれはないかな
自分が気になるものを試聴してくださいとしか言えない
もっとも、試聴で気に入って買ってもしばらく使ってるうちに全然いいと思わなくなることも珍しくないし、なんならdapやアンプを入れ替えたら評価変わることもあるしね

65 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3df0-dmzi [218.225.131.126]):2024/01/11(木) 20:35:38.43 ID:7x2GLu6L0.net
>>64
そこ書かんとつまらんやん
よろしく

66 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdac-yk8x [240a:61:1080:e285:*]):2024/01/11(木) 21:59:51.42 ID:V13ll0630.net
俺は本当に紫不死鳥だね
マジでこの音だけは好みにドンピシャ過ぎた
100万超えのもの聴いても揺るぎなかった

67 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8542-BIRe [2400:2410:b0a1:f200:*]):2024/01/11(木) 22:38:51.10 ID:/ZmoCjDo0.net
値段度外視でいいなと思えたのはMultiverse MentorとJewelかな、

68 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d07-Lovo [2400:2200:527:46b6:*]):2024/01/11(木) 22:46:21.19 ID:q0YjxkkJ0.net
viking ragnarだな

69 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65bf-n7AJ [2400:2652:3021:f400:*]):2024/01/12(金) 04:54:56.89 ID:YH0P/DyO0.net
>>61
少し高くなるけどMADOO Typ821、Leisurely Audio E16、HiFiMAN Svanarです

70 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 10:08:59.76 ID:zY3hActT0.net
Odin

71 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 13:08:34.11 ID:bJZ6OKupd.net
Ronin

72 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 13:55:17.29 ID:HtvybjMp0.net
spartacus
つまりnoble以外はカス

73 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 15:44:43.63 ID:PxKxdC+QH.net
CampfireのBonnville凄いってかヤバかった
Legend EVOずっと欲しかったけどBonnvilleと比べるとモワモワイヤホンだ
前スレ956の人いたらその後のインプレ教えてほしい

74 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 15:49:40.04 ID:HtvybjMp0.net
legend evoとか低音ボワついてるしミドル、エントリーとレベル変わらんしな
高いだけでなんの価値も無い

75 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 15:51:00.13 ID:PxKxdC+QH.net
>>74
おれはEVO買うために金貯めてたんだよ
いちいち否定すんな

76 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 15:52:30.30 ID:HtvybjMp0.net
まだxの方がいいわ

77 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 15:56:49.30 ID:HtvybjMp0.net
>>75
つーか貯めるぐらいなら他に金かけるべき所あるだろ
イヤホンに金掛けるなんかアホがする事
余裕ある奴がイヤホンに手を出すならまだ分かるがな

78 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 15:58:02.57 ID:PxKxdC+QH.net
>>76
Xは一聴して溜息出るモワモワイヤホンだけどEVOは違ったんだよ
カスタム制作できないかEmpire Earに問い合わせてるほどEvoの音に入れ込んでるんだから人の好みにいチャチャ入れてくんな

79 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 15:59:56.53 ID:PxKxdC+QH.net
>>77
おまえどうしたの?
他人の懐具合を気にして生きてんの???

80 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 16:12:09.45 ID:3CPIcHuwd.net
>>69
HiFiMAN Svanar評判いいよね。
俺にはよさがイマイチ分からんかったわ。
hifimanの他のイヤホンは好きなの多いのに。svanarならre2000proのがいいなぁ。

81 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 16:26:13.61 ID:HtvybjMp0.net
まずeeがクソやんけ
その中でもマシなのがxって事を勘違いするなや

82 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-dmzi [49.97.101.173]):2024/01/12(金) 17:20:50.16 ID:kBbPezGRd.net
>>73
へーCampfire Audioってだけで敬遠してたわ
EVO好きとしては見逃せないな
てか何て読むのこれボンバイエ?

83 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 19:20:50.20 ID:PxKxdC+QH.net
名前の由来は書いてないけどトライアンフのバイクにBonnvilleってあるわな

84 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 19:37:07.62 ID:PGOKY42m0.net
水無月のSolis 2ってええの?

85 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 19:37:53.43 ID:PGOKY42m0.net
水月雨だった

86 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/12(金) 19:56:26.01 ID:o6EH9X/Fa.net
>>84
音はそれなりだけど着用感がとにかく最悪という評判が海外で出てるときからある

87 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/13(土) 12:24:28.43 ID:BVYq9Dvx0.net
>>73
Bonnville良いよねー
自分はワイヤレスアダプターで使ってるけど、音場の広さと低域の解像感の高さ、押し寄せる音圧がとても気持ちいい
カカクにBonnvilleのページ出来てたのでその内もうちょっと詳しくレビューしてみます

Legend EVOは試聴で毎回欲しくなるけど、カスタムがないので自分も見送ってます

88 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/13(土) 14:09:52.58 ID:rxVMuPr70.net
EVOはモワモワしてるのか

89 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e5f0-P+/z [218.225.131.126]):2024/01/14(日) 02:01:26.83 ID:foC1Rl6u0.net
モワついてる感じは全く無いけどなw
買うときodinと悩んだもんだ

90 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/14(日) 15:41:08.02 ID:i2zh6yJY0.net
EVOとOdinはよく比較対象に入ってたな
legendXも良いと聞いた
Odysseyにしたけど

91 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-CWyO [49.96.243.65]):2024/01/14(日) 22:38:51.99 ID:lKEnpqTed.net
VE phoenix価格改定で60万超えか

92 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/15(月) 20:57:26.89 ID:ydyi+n9n0.net
1DDの最高峰ってどれだろ?

93 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/15(月) 21:33:33.98 ID:1tdfotih0.net
LEGEND XとEVO両方持ちの俺も居るぞ
定期的にEVOではなくODINにしとけば良かったかもと思うがその度にODINなら絶対にすぐ手放してただろうなって思ってる
>>88
モワモワした音では無い
ただしサブウーファーのようなモワッとした音は乗る
試聴すると必ずそこに意識取られるけどEVOの利点は下品なのにクソ滑らかなところだ
解像感云々とかとはまた別の次元だよアレ

94 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/15(月) 22:56:27.78 ID:RO6B/q0v0.net
khanに敵うイヤホンなんか無いな

95 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/15(月) 23:02:51.97 ID:JLpSj+pf0.net
Legend X, EVO, Odin 持ってます
個人的にはOdinが一番好きですね
EVOは初めの十数時間、中音域が明らかにおかしくてボーカルを聴いていると本人の声に聴こえず別人が歌っているようだった
その後ある時を境に正常に鳴るようになった経験がある
EE初の骨伝導採用だったし完成度が低かったのか、鳴らし込んでいく過程でたまたま不具合が治ったのかなって思っている
治った音もそれほど好みの音では無かったので私はこの3機種の中ではEVOへの評価が一番低いです

96 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3a6-vH8A [2400:2200:48c:6726:*]):2024/01/16(火) 00:01:34.93 ID:2NDpe2PZ0.net
>>95
それら全てよりkhanの方が優れてるがな

97 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/16(火) 00:43:24.57 ID:NsKTe9aT0.net
今度Empireまとめて試聴しに行くかな

98 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/16(火) 07:14:39.25 ID:w/HXYMrVd.net
>>92
perpetuaじゃない

99 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/01/16(火) 09:47:53.47 ID:93/rMHF8d.net
パーぺ音から遠いんだよなぁ
音量上げりゃ良いんだけどアコチュンもそうだけどもの足りねえ

100 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d3e-Pz1c [240a:61:3101:4433:*]):2024/01/16(火) 10:53:53.10 ID:2kuaJXvl0.net
>>95
ODYSSEYは?

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200