2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【$300〜】高価格の中華イヤホンPart19

1 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/01/23(月) 11:57:08.38 ID:9WcLxx1sM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

このスレは実売$300〜のナイスな高価格の中華イヤホンを語るスレです。
それ以外は該当のスレへ。
ただし比較の話はこの限りではありません。

◆ AliExpressでxx%Off商品やフォロワー割引きの購入方法
 ・仕様変更により従来の方法は使えない
 ・現在は無効な決算方法で支払いエラーを故意に起こして連絡する

950を超えたら新スレの準備をお願いします。

関連スレ
【20k〜】高価格の中華イヤホンPart13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584871960/

※前スレ
【30k〜】高価格の中華イヤホンPart18 [転載禁止]
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/av/1655799663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

799 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-9DpE):2023/05/07(日) 14:45:47.01 ID:zZHY+EBrd.net
B3のステマ酷すぎ
ゴミはゴミですよ

800 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-VDjf):2023/05/07(日) 15:19:13.72 ID:ZRr81aEUM.net
ゴミおじさんの耳がゴミってオチで草
どうせ購入と試聴で100%バレるのに逆張り頑張ってんな

801 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-ktZg):2023/05/07(日) 15:21:39.69 ID:PfXFye79a.net
>>798
レビューしないのは今後コラボする予定だからと言ってる、あとイヤホンらしきものをモザイクかけてた

802 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-9DpE):2023/05/07(日) 15:25:14.88 ID:zZHY+EBrd.net
>>800
100%バレるのはB3低域がクソゴミってことですよ
楽しみにしといてくださいね

803 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-KeI6):2023/05/07(日) 15:31:15.15 ID:8YgCqE2G0.net
いつもの人は構わずにSd32とかでNGすれば良いと思うよ
毎週変わって面倒だけどAP固有部分だから誤爆もないし

804 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-s6Jo):2023/05/07(日) 15:48:03.66 ID:+Vui9MkVa.net
>>801
ああ動画出してるのか
情報出すの早すぎて無印の買い控え起きそうだね

805 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-yb+p):2023/05/07(日) 19:01:28.73 ID:k6QxhPeX0.net
B3はやっぱりステムのカリが無い包茎仕様だね、それだけで買う価値が下がる
DUNUなんかも同じ様なステムだったり
50マソ払うならヘッドホン買うかな

806 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-yb+p):2023/05/07(日) 19:02:02.08 ID:k6QxhPeX0.net
間違った 5マソね

807 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-l7pG):2023/05/07(日) 19:49:03.07 ID:eKmdo2Haa.net
sa6 mk2もなんか微妙そうだなTwitter見てると
4万前後でsa6無印買えてたってこともあって

808 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83fd-l4Hc):2023/05/07(日) 22:09:31.48 ID:wl9o/4XX0.net
>>807
海外では評判良さそうだけどねSA6 MK2
差し当たりHeadfonicsやHead-Fiのレビュー見ると概ね高評価だった
尤もまだまだレビュー少ないし国内と海外では好む傾向違うから一概に言えんけど

809 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-ktZg):2023/05/07(日) 22:17:19.83 ID:RaxixT/ka.net
ぶっちゃけHELIOSがsa6を正当進化したみたいになったから価格の面からもmk2の立場がムズすぎる

810 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92ad-hGOv):2023/05/07(日) 22:38:26.25 ID:7zb1S0t90.net
Heliosは見た目が芋だからあんま買う気にならへん

811 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-Xwti):2023/05/07(日) 22:58:16.89 ID:66KnxSBc0.net
SA6がコスパ良すぎたのもあるな、俺は45kで買ったがそれでもコスパいいと思うしなーあれ
ケーブルも上質なのはやっぱでかいね

812 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM42-8WiN):2023/05/07(日) 23:58:59.72 ID:yW/i+b5tM.net
heliosの値引き案件はよう

813 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-ktZg):2023/05/08(月) 00:02:10.73 ID:Y9MEVKfHa.net
値引き案件って20%引き?

814 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83fd-GUq3):2023/05/08(月) 00:06:07.79 ID:l/q+Kv280.net
>>812
確かヤンネ某とのタイアップで二割引出来るんじゃなかったっけ今
メーカー公式通販でプロモコード打ち込めば良いはず
HeliosだけじゃなくてTritonとMeteorも値引けたと思う

自分も以前ヤンネのキャンペーンでHelios入手したクチだけど、Heliosは良いぞ〜
ステム長くてノズルが外耳孔の奥まで入るから少し小さめのイヤピを使うとベネ

815 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-ktZg):2023/05/08(月) 00:17:51.25 ID:Y9MEVKfHa.net
ELIESとコラボしたノズルが短く装着感を良くしたSEモデルもあるな、そっちはフェイスプレートついてるけど$1,199.00やわ
ノーマルでもほぼsa6で不満だったのが全て備わってるから限定も気になる

816 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-8WiN):2023/05/08(月) 17:25:32.65 ID:Jwk5NQlZM.net
>>814
さんくす
みんなを信じてポチるわ

817 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-8WiN):2023/05/08(月) 17:28:23.51 ID:Jwk5NQlZM.net
4.4mmが売り切れでキレそう!

818 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-ktZg):2023/05/08(月) 17:52:12.57 ID:2+pYMTEea.net
一週間前後で4.4売り切れって凄いな、

819 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM0f-l4Hc):2023/05/08(月) 18:41:10.90 ID:LoOlQTHZM.net
>>817
あちゃー、4.4mm売り切れかー
Heliosって抵抗特性安定しててアンプ選ばんけど出力はなるべく稼ぎたいタイプなのよな
純正ケーブルが品質良いし出来ればバランスケーブルが欲しい所なのは確か
まあでもいざとなりゃリケ前提でアンバランスをIYHしちゃうのもアリよ

820 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-8WiN):2023/05/08(月) 20:03:34.63 ID:Jwk5NQlZM.net
チャットで言ったら買えるようにしてくれて無事ポチれたわ
みんなさんくす!
めっちゃ楽しみやでほんま🤗

https://i.imgur.com/XctGu7W.png
https://i.imgur.com/QIOSGls.jpeg

821 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-ktZg):2023/05/08(月) 20:09:17.99 ID:2+pYMTEea.net
コンデンサぶち込んでるから出力必要なんかもな
もともと4BAではあり得ない低域と高域だから

822 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df68-nyBE):2023/05/08(月) 20:13:06.89 ID:zbImcz4D0.net
>>820
おめでとやで。うらやましい
FD7は持ってるので俺もマルチかハイブリッドのいい奴ほしい

823 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-89o+):2023/05/08(月) 20:16:11.17 ID:dZh37CHq0.net
sa6 mk2買うつもりだったのにお前らのせいでheliosすげー欲しくなっちゃったじゃん

でも価格帯的にはちょっと上になるのか
それに駆動力必要となるとバスパワーのdacじゃちょっときついかなぁ

824 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83fd-GUq3):2023/05/09(火) 16:26:16.22 ID:/+HTlAfS0.net
>>823
出力元が32Ω負荷に対して300mWくらい出せると50/100辺りの音量で結構な音圧を取れる、って塩梅
公式スペックは感度104dB/Vrms@1kHz、抵抗値8.5Ω@1kHzで一見鳴らしやすそうに見えるんだがね
ThieaudioのOracleもそこそこ鳴り難いけどHeliosはも一つ上回るからびっくりしたのをよく覚えてる

825 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spc7-yb+p):2023/05/09(火) 17:58:24.57 ID:mzWsRk6qp.net
DAC内蔵アンプはキツいかもね

826 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-5A6k):2023/05/09(火) 18:13:47.34 ID:EiiwQpnNd.net
高出力ドングルでそれくらい、ポタアンとか据え置きは数倍から一桁上じゃない?

827 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-ktZg):2023/05/09(火) 18:33:50.33 ID:oV9jq9mia.net
WM1ZM2でHELIOS再生したらボリューム130やったからなw
モナークmk2で90くらいだったから如何に駆動しにくいかだわ

828 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-yb+p):2023/05/09(火) 18:47:51.66 ID:KOGmowYC0.net
そろそろドングルDACも熱を帯びてきましたこの頃、皆様どうお過ごしでしょうか?
私はドングルでもLightning側やDAC側USB-Cの接触不良が起きやすいのでほぼほぼ据置みたいな運用でして…はい。
なのでW4とか冗談だろwと思えて仕方ないのです。その金額でそこそこのポタアン買えますからね。

829 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-KeI6):2023/05/09(火) 19:28:49.78 ID:cVaMCwMV0.net
とりあえず1万くらいの買ってみたら?アリエクセール始まるっぽいし安いの結構出てくるでしょ
運かどうかしらんけど接触不良なんて起きてないな~
運用は人次第だと思うけどドングルは持ち運びに便利だと思うよ

830 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6da-G8u8):2023/05/09(火) 19:59:02.10 ID:ruy547Cl0.net
バッテリ内蔵のぐりほんとか使ってみてはどうだろうか

831 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 975f-0nW4):2023/05/09(火) 20:40:18.73 ID:UcWR8ZCR0.net
B3って低音結構強くね?これ以上低音欲しいならソニーとかオーテクのイヤホン買うべきだろ

832 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-VDjf):2023/05/09(火) 22:01:43.32 ID:50zojLGLM.net
>>831
やめろ!
そんなこと言うと糞耳のゴミおじさんがレスバ始めるぞ!!

833 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-9DpE):2023/05/09(火) 22:20:42.91 ID:qO//xi/Md.net
>>831
耳おかしいの?
B3の低域は本当にゴミ
スッカスカで安っぽく音楽なんか聴けたもんじゃない
絶対にバージョン違いを待ったほうがいい

834 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 335f-Z7Ea):2023/05/09(火) 23:44:49.99 ID:kIvv9VVh0.net
ビクおじ召喚してしまいましたお前らのせいですあ~あ

835 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-s6Jo):2023/05/10(水) 00:58:59.75 ID:tiEmJeQJa.net
今日からは国内組もいるからTwitterでも騒いでた人と問題ない人とで基準の線引きができるな

836 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-6WVY):2023/05/10(水) 09:53:52.18 ID:goVZM5/Z0.net
variationsとB3て全然系統違う?
田舎だから視聴できなくて
variationsは持ってるから比較出来る人居たら教えて

837 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-8WiN):2023/05/10(水) 10:12:16.73 ID:6FGZIAYsM.net
>>836
全然ちゃうぞ
variは唯一無二のままやで
B3はフラットに寄りつつちょい中高音盛り
人によってはつまらんと評するタイプのイヤホンや

露骨にプライスレンジを意識してるのかあんまコスパ感じない
音色はわざとvariを超えさせないようにしてるん?
ってくらい断然variの方が上やね

838 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-5A6k):2023/05/10(水) 10:57:20.30 ID:/0LV8ZQZd.net
>>824
dB SPL/mWじゃないんだね単位
換算は出来るのかな

839 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-Xwti):2023/05/10(水) 12:53:14.58 ID:mL8WFnTz0.net
慣らしにくいといえばTinhifi P2もかなり音量取りにくかったな
音量取りにくかったのと装着感に難ありだったから使わなくなったな
音は良かったんだけどな

840 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-Xwti):2023/05/10(水) 12:53:22.38 ID:mL8WFnTz0.net
鳴らしにくい

841 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-ktZg):2023/05/10(水) 16:29:13.18 ID:QrCbjgsYa.net
VARIATIONSが6万ならぶっちゃけblessing3はいらなくね。。

842 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c602-RQqO):2023/05/10(水) 16:33:20.71 ID:tHEfaQ2L0.net
全是傾向違うやろ

843 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/10(水) 17:09:37.30 ID:6FGZIAYsM.net
まーフラット派界隈は昔から人多いとはいえど
50k出したい奴はあんまおらん気がする音色やね
結局フラットチューンは個性とか少ない分音色勝負になる事多いで
variとは対極の存在に近いからそれこそバリエーションとしてはB3はアリやけど

844 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/10(水) 17:41:09.07 ID:Vj+VdwtSM.net
そもそもオーディオ器具はコスパで選ぶものじゃないんだが

845 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/10(水) 17:51:23.76 ID:vtgvFdwT0.net
Moodrop自体がF特とコスパで勝負してのし上がってきたメーカー
そういう精神論とはまた違うよね

846 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/10(水) 19:10:04.94 ID:6iSQjKMm0.net
Variationsくらい個性の強いモデルもそろそろ欲しいよな、katoに続きB3も無難に良いですじゃ飽きちゃう
ちなみにB3個人的には中高域というより中域が一番目立つかまぼこよりのフラットだと思ったな、高域はB2のが綺麗に感じたくらい

847 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/10(水) 19:10:31.26 ID:2VrXbfSY0.net
Blessing3届いたので秋月4.4o繋いでMIS-Tip付けてFiiO M15Sで聞いてるけど思った(※最悪の場合として低音スカスカを想定していた)より随分低音出てて一安心だわ
ただ瞬間的に圧のあるタイプの低音は奇麗に出るけど所謂「沈み込む様な低音」とかを求める人には合わんのだろうなぁって感じはする

まぁケーブル&イヤピ込みだと金額的には定価のVARIATIONSとほぼ同じくらいの額にはなったけど良い買い物だった

848 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/10(水) 19:53:31.81 ID:TljNczny0.net
正直秋月って大したことないよな
店で試聴したけど銀メッキケーブルの方がボーカル近く感じたわ

849 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/10(水) 20:08:09.50 ID:kpbyum34d.net
銀メッキてざっくりしすぎだろ

850 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-j+o5):2023/05/10(水) 20:39:36.52 ID:0DsJy0Ica.net
そんなこと言ったら秋月信者から叩かれるぞ

851 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c217-0mdq):2023/05/10(水) 23:44:27.15 ID:0UKQHwpd0.net
moondropだと秋月とSTELLARISとCHACONNEはeイヤやフジヤの中古によくいるイメージ
katoも結構見るけどこっちは買われてんのか次見たらなくなってたりする

852 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbda-KeI6):2023/05/11(木) 00:24:47.12 ID:KdEdjomz0.net
>>827
ハイゲインで?
自分は1AM2ハイゲイン100くらいでちょうどいい音量だった。

853 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-ktZg):2023/05/11(木) 15:14:16.05 ID:TQOmpA3Ca.net
>>852
そういやローゲインだったわ。。

854 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-ItOa):2023/05/11(木) 16:24:05.78 ID:+IwgOC7Qr.net
v16divinityいいぞ?

855 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb17-mskx):2023/05/11(木) 20:22:29.40 ID:OO/Fk6uY0.net
>>854
試聴した感じ無印Monarchの上位モデルのように感じたからマジで欲しい一台

856 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-GUq3):2023/05/11(木) 22:07:44.29 ID:GuYFCyyB0.net
>>854
いいよね
お高かったけどお値段以上だった

857 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/12(金) 13:17:42.67 ID:f/WFIibga.net
やっぱりMOONDROPのイヤホンはリケ推奨なのか

858 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-Xwti):2023/05/12(金) 15:17:20.63 ID:o8QY3QCH0.net
kato辺りからは良くなったイメージ

859 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-yb+p):2023/05/12(金) 21:36:39.19 ID:hvEbmMJe0.net
>>857
低価格のAria SEの添付ケーブル極細だったから他のに変えたんだけれど音質はほぼ変わらなかった
国内のSONYやVictorの有線イヤホンも極細だし、ある程度以上は素材の良さが左右するんだろうね

860 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/16(火) 13:29:46.95 ID:Ak0Zlvk70.net
国内sa6mk2まだですかね
一応今月出すってアナウンスは先月あったんだけど

861 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/18(木) 00:37:12.74 ID:XOYgdsZ50.net
秋月ってよく中古でケーブルのみで売られてるけどケースは手元に置いてるのか

862 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/18(木) 21:15:08.46 ID:RSIHeryB0.net
Monarchのノズルの素材って何使ってるんだろう?ステンレス?
一年ちょっと使ってるけど買った時は表面の状態がちょっと汚いなくらいにしか思ってなかったけど、久しぶりにイヤピ外したらコーティング剥がれて青錆が浮きまくってたわ…
金属部分の表面に塗るコーティング剤とかあるのか?

863 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/18(木) 21:39:31.18 ID:yk40ZZZpa.net
>>862
汚れた状態で使ってたんか?布とかで拭わなかったん??

864 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/18(木) 22:06:02.16 ID:1+OPVpVF0.net
青錆が浮きまくるっていうんだから素材は真鍮なんじゃないんか?

865 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/18(木) 22:11:34.28 ID:yk40ZZZpa.net
>>864
ノズルに真鍮使ったら音変わらんか?moondropのKATOとかスペアノズルでブラスがついてきたけど結構変化するから付けないと思うのだが

866 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/18(木) 22:27:37.41 ID:1+OPVpVF0.net
>>865
すまん意味が分からんのだけど、結構変化するから付けないと思うってどういう見解なん?

867 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/18(木) 22:33:31.25 ID:yk40ZZZpa.net
>>866
メーカーの意図した音と違う感じになったらあかんやんと思ったんだが、要するに常にイヤーピースのペンタコン付けてるみたいになるということ

素直な音が出やすいアルミが通常かと

868 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-qwfg):2023/05/19(金) 01:43:43.19 ID:j7Rxss3Ja.net
B3にもうちょい圧が欲しくてDusk待ちなんだけどKARAが気になる
美音系とか低域も出るとか見るけど試聴した人でB3と比較できる人いません?

869 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1317-aKqn):2023/05/19(金) 02:07:27.56 ID:32fyoi6s0.net
>>863
汚れてたというか、表面が何か雑だなぁくらい
布とアルコールで一通り拭きはしたけどまさか時間が経って表面剥げて青錆が出るとは思わんかった
音は文句ないんだけどな…

870 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/19(金) 02:50:23.10 ID:B+PyOhR80.net
>>869
定期的に拭けば良いだけだからまだマシじゃね?
鉄の錆びみたいに困ることもないし
銅を含有する金属類はそのうち緑青が出るもんだと元から思ってたわ

871 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fffd-SwK+):2023/05/20(土) 00:25:39.48 ID:JcTnpsoo0.net
>>869
同メーカーのOracleを愛用してるけど、ノズル別に何ともなってないけどなー
まあ汗や皮脂は使用する度に拭き取ってるし、ケースには除湿剤を必ず同封してるけど、
逆に言えばそのくらいの湿気対策しかしてなくても全然大丈夫だよ、綺麗なまま

872 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/20(土) 02:03:08.13 ID:6cxkWJwqa.net
>>871
イヤピ付けっぱなしにしてても通常はならないよね、まあちょいちょいこのメーカー欠陥が出てくるのは確かやけど

873 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/20(土) 04:05:38.09 ID:E4hcqcbF0.net
SeeならともかくThieでそんなに欠陥とか不具合あったっけ?

874 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/20(土) 08:20:06.22 ID:uVzCA10qa.net
>>873
コネクタ周りが貧弱とちょいちょい言われてたしそれに起因してなのかmk2はボディにヒビ、無印はノズルが取れてボンドつけての出品というのがラクマで前に見かけてたので耐久性に欠陥がある印象なんよね

なので俺はmk2使ってたんやけどそこらへんビビって半年で売却した
アフターケアもマジかというのもみたし。。

875 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6717-UgiX):2023/05/20(土) 09:57:27.79 ID:XVWOM9zM0.net
>>872
Monarchは青錆だし、clairvoyanceケーブルが本体に刺さった状態で相当ひん曲がった状態で届いて、一ヶ月くらいでノズルのフィルターが耳の中で取れて、その後片側音が出なくなったから返品交換したわ

876 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fffd-i/qU):2023/05/20(土) 15:03:40.53 ID:JcTnpsoo0.net
自分のOracleもシェルのフェイス部分の表面処理が甘い(局所的に僅かな凸凹がある)とか、
L側の2pin抜いてみると端子が若干ハの字に開いてたり、確かに所々作り雑なのよね…w
同じ中華でもDUNUやUnique Melodyはそういう雑さが無いから、
Thieaudioはやっぱ未だ未だガレージメーカーみたいなもんなんだなあと思ったわ

877 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b301-Xm68):2023/05/20(土) 15:30:52.36 ID:K2140Xj40.net
ワイのモナ2はケーブル左右逆に刺さって梱包されてたな

878 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/20(土) 20:29:38.31 ID:tsYikJOpr.net
elixir良かったからモナ2検討してたところ情報ありがたい
10万↑出すなら品質官僚ちゃんとしたメーカーが良いよなあ

879 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/20(土) 22:22:52.51 ID:4AbmEdGP0.net
Clairvoyanceがフェイスプレートがめちゃくちゃズレてたりノズルがガタつくようになった事あったしMonach mkⅡは中古の美品を状態何回も確認してから買ったわ、俺のは仕上げ綺麗だし2pinもしっかり最後まで刺さるけど相変わらず個体差ありそう
最近出たOracle mkⅡやPrestigeはどうなんだろな

880 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/21(日) 06:45:07.14 ID:S1WjsKCNa.net
>>878
そんなことレア中のレアだろうから気にすんな

881 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/21(日) 07:42:39.74 ID:+AYY9wik0.net
どんなメーカーでも不良品出ることはあるしな
不良対応ちゃんとしてくれるかどうかだよ

882 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/21(日) 11:03:27.74 ID:m/zYNDlKd.net
蟻で買ったモナ2の知らぬ間に凹んだフィルタをちゃんと直してくれたしThieaudioに悪い印象無いな

883 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/21(日) 11:08:49.02 ID:qt4eI6gU0.net
音が良いのは確かだし、不良引いたときの面倒を許せるかどうかな気がするぜ

884 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/21(日) 12:04:27.00 ID:O0/XnOg10.net
交換や修理になったときに相手持ちでDHL使えるのは太っ腹だなぁと思った

885 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/21(日) 15:29:56.90 ID:6hutScwiM.net
モナ2は別に品質に難を感じることはなかったで
Heliosそろそろ届くわ
郵便屋に渡す税金用意せんとな…
ヤンネ割でもトータルで12万後半くらい?結構お高い

886 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/21(日) 15:44:23.00 ID:eKd7Ew8va.net
HELIOSは一番安かったときで11万やったな、

887 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/23(火) 15:34:34.07 ID:bGXcQd3aa.net
秋葉ヨドのB3試聴機
もうガッツリ傷入れられてて悲しくなった

888 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/24(水) 02:02:20.67 ID:ZXAs5B+ka.net
店の試聴機に傷がつく原理がわからんよな
どんだけガサツが人間が使ったのか...

889 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/24(水) 13:32:50.77 ID:eozHq9YJr.net
傷つきやすさを試すやつがおるんやろ

890 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMff-X+AP):2023/05/24(水) 22:01:57.80 ID:EI6rErKAM.net
Helios届いた
シリアルナンバーがまだ100番台なのが驚きや
crinacleのディスコでも常に話題になってるのにな
まあ50台限定のSEが無くならないのもそういうことやね…

4ドラでこの音は凄くね?
めっちゃボーカルいい感じだし低音の表現力もエグい
定価じゃ割高過ぎて他のイヤホン買うけどな!
ヤンネ割様々やで

891 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fffd-SwK+):2023/05/25(木) 00:36:56.53 ID:yHjrpYmH0.net
>>890
150k以上だと他の選択肢考え始めちゃうけど、120k迄ならホント良く出来た機種だと思う
見た目の無骨さと方々で言われてる装着感のシビアさでかなり損している印象
抵抗特性が安定していて出力抵抗値高めなアンプでも鳴らし易いのは地味に嬉しい部分

892 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM86-mLZ3):2023/05/25(木) 00:40:55.79 ID:569FCvZoM.net
>>890
トンキンイチオシのSA6と比べてもダンチ?

893 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb01-FIIW):2023/05/25(木) 00:55:58.67 ID:abh8Ciyd0.net
トンキンって誰だ

894 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fffd-SwK+):2023/05/25(木) 01:49:02.45 ID:yHjrpYmH0.net
>>892
SA6も良い機種だけど、音像の細かさと言うか、音の粗の無さでHeliosがかなり勝ると思う
ただHeliosはモニター的と言えるくらい冷静かつ淡泊な風情を持ってるので、
少しでも派手目な鳴り方が欲しい時はSA6の方が良い場合もある、って感じ

尤も音色の好みは別として、実際にSA6とHeliosを聴き比べて、
Heliosの所謂"Technical Performance"がSA6に劣ると思う人は多分少ないんじゃないかねー

895 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-f6Ox):2023/05/25(木) 03:19:18.54 ID:5wyNZQbDa.net
HELIOSはDD積んでると思うほどの低域があるのが面白い、高域も丸くないし

896 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8a-hMGo):2023/05/25(木) 07:07:03.46 ID:JnkO5+Axd.net
SA6が高評価の奴って耳の腐ってるだろ

897 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-6wH6):2023/05/25(木) 07:30:23.24 ID:BXOfBWgEr.net
世間的には高評価だしお前が腐ってる可能性あるぞ

898 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/25(木) 09:32:49.06 ID:mek3F5930.net
末尾dだし例のあいつだろ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200