2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初級中級】ホームシアターAudio 11【サラウンド】

477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/02/23(木) 14:14:08.18 ID:Z2lqMDTS0.net
>>465

良情報
(コピペ)
騙されてもと思ってPCでラウドネスの設定してみたらセリフがめちゃ聞きやすくなったよ
いつもネトフリやアマプラをFireTV→AVアンプで視聴してるんだけど最近たまーにPCから倍速再生で流し見したいときがあって、
この設定をしたら倍速でもとてもセリフが聞きやすくなった。自身やや難聴の上、セリフがどうしても沈み気味だったので助かりました。
やり方書いてくれた方、ありがとう。

普段のサラウンド視聴ではAVアンプのセリフ音量やスピーカー音量大に頼るも、邦画ですら字幕つけて観るほどで・・・。
せっかくの今あるスピーカー、PC再生だけでなく、FireTV→AVアンプのサラウンド時でもセリフが同様に聞きやすくはできないのかなぁ?

追記
自分はラウドネスの設定をしたPCから再生してAVアンプなわけだけど、スピーカーは2chではなく
あるスピーカー全部(アップミックスとか9chステレオ)にして鳴らすと迫力が凄いね。
う~ん、これって普段使いのFireTV→AVアンプで5.1やアトモス再生より臨場感あるなぁ・・・
もちろん2ch音声からのアップミックスになってしまうわけなんだけど。。。なんだろなぁ。

総レス数 1002
527 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200