2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中華】KZ/CCAイヤホン総合part3【低価格】

1 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/04/11(日) 19:13:10.32 ID:4plyrToF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自社開発のBAによる多ドラとコスパ、デュアルマグネッティックサーキットの強ドンシャリが魅力の低価格中華イヤホンメーカーの雄。
KZおよび派生メーカーCCAの総合スレです
おおいに語りましょう。
(※TWSはここでは扱っていません。)

次スレは>>980が立ててください。もし立てられない場合は代理をアンカーで指定してください。

前スレ
【中華】KZ/CCAイヤホン総合part2【低価格】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1603451634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

330 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/03(土) 13:36:44.18 ID:5B79lTD10.net
ZASの感想がちらほら出回り出したけど、メーカー在庫切れだそうだ

331 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/03(土) 17:42:17.79 ID:wMgm3cI30.net
尼でKZ ZASで検索すると勝手にZAXに変換され役に立たん

332 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/03(土) 17:44:04.17 ID:wN7FY3200.net
ZSXとZAXごっちゃにしてるんだと思ってたわ

333 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/03(土) 18:11:14.42 ID:ZGVEvlJO0.net
尼の検索機能は死んだぞ

334 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/03(土) 23:04:17.14 ID:wMgm3cI30.net
案の定ZAXセール売れてないようだな

335 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/04(日) 04:07:46.33 ID:0ihab5mYa.net
ZSN PROはマジでドンシャリでびっくりした。

336 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/06(火) 19:54:11.90 ID:LPm72t88F.net
ボンシャリ

337 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/07(水) 16:34:58.97 ID:L3+X6QR8H0707.net
ZAXのセールって¥5439のやつ?

338 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/07(水) 19:06:37.93 ID:f7oa9lMM00707.net
KZ AS06 BLACK 2,564円 いそげ アマだ

339 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/07(水) 19:13:15.99 ID:EUxDXnM9a0707.net
>>338
ありがとう

340 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/07(水) 20:14:50.20 ID:Xpyr/SBC00707.net
見当たらなかったくそぅ…

341 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/07(水) 20:20:25.35 ID:cOUszcs/00707.net
もう品切れみたいやで
ツイでも広まってた

342 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/08(木) 17:29:13.84 ID:JpPMG2h+0.net
普通にアリさんでかえば安くなかったか

343 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/08(木) 17:46:51.31 ID:PX6zRF5Ta.net
引越屋?

344 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/08(木) 18:44:47.07 ID:ughYIR3T0.net
AS06はアリさんセールでも2700円台だったから安いと思う

345 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/09(金) 17:08:58.96 ID:mhitX1LNd.net
ZSN尼でタイムセールかかっとるね

346 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/09(金) 19:59:44.71 ID:6X/PEoK60.net
それはつい先日999円で捌いたばかり

347 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/09(金) 20:08:09.26 ID:5bqVxqDM0.net
aliセールで買ったcca c12届いたんだけど写真の耳掛けカーブ部のクリアの部品がついていました。
耳に装着したけど案外良くて、汗をかく時期にはよいかなと
これって何という部品なのでしょうか?

https://i.imgur.com/mDnEdVv.jpg

348 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/09(金) 20:14:08.65 ID:X4zXBimHa.net
>>347
100均で似てるの売ってる

349 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/09(金) 20:40:33.45 ID:z6/F1Uem0.net
>>347
まんまear guide

350 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/09(金) 20:51:15.60 ID:5bqVxqDM0.net
>>349
ありがとう
それで検索したら出ました

351 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/09(金) 21:30:58.95 ID:ywwRU1740.net
DR-30って使ったことある人いる?どう?

352 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/09(金) 23:37:39.57 ID:ej/fI9Lk0.net
>>347
これのつけ具合がどんなのかわからないが100均のは糞よ
形同じだけどでもこれは透明だしクリアだし良さそうだなぁ
低価格に付いてるチューブ状の売ってないのかしら

353 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/09(金) 23:59:24.11 ID:qrliqwIK0.net
このチューブ状のはコネクタを着ける前に通さなければならないから、製造段階ですでにはめられているよ。後付けできるのは半割れになっているのだが、すぐに外れてしまって不便。以前はKZのイヤホンにも付属していたが、テープででも留めなければならなくて、格好悪いから投げ捨てた。

354 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/10(土) 07:04:57.21 ID:fLPRYdKUd.net
最近は半割れで着けたあとロックできるようになってる

355 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/10(土) 08:10:08.04 ID:5nJo0mG80.net
>>354
ロックできるものならいいかもね。とにかく丸めるたびに、セミの背中が割れるようにケーブルがはみ出してくるものはイラっとする。

と書いていて気がついたけど、弧の外側に切り込みがあるから丸めた時に背中が割れやすいわけで、内側に切り込みを入れてやればいくぶんマシだと思うな。

356 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/10(土) 08:46:36.81 ID:8RWmqz6P0.net
これShure掛け用じゃないイヤホンをShure掛けしやすいようにするやつだと思ってた

357 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/10(土) 11:23:43.44 ID:zEXzkr3X0.net
>>355
半割れを内側にすると、半割れ部が耳に当たって感触が悪くない?

358 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/10(土) 11:27:54.27 ID:PwUwbFjF0.net
もしかして : おゆまる

359 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/10(土) 14:20:52.00 ID:Qv3Mzcsr0.net
ワイヤレスが欲しいんだけど、今のとこS2が一番いいのかな?

360 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/10(土) 16:27:52.69 ID:V69a4yVR0.net
CF01

361 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/10(土) 16:35:23.85 ID:gDf2pdkd0.net
CCAC10 BLACK 2,502円 アマ

362 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/10(土) 20:17:01.64 ID:V69a4yVR0.net
proじゃないからアマ。なるほど

363 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/12(月) 13:34:44.39 ID:qBgmSHlr0.net
AZ09をアリで買うと遅くてつれーわ
小型でもリチウムイオン電池含んでるからなのか?シンガポール経由でトラッキングいらいらしてきたわ
あんまり値段かわんないしエイメイゾンで買ったほうが良かったわ
おまえらも余裕もって注文してくれよ

364 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/12(月) 14:19:33.13 ID:4SeYeOFoM.net
同じく
到着予定日になって荷物キャンセルされたからどうなったん?って問い合わせたら送り直すわってなったけどそれからも追跡全然動かん待ち遠しい

365 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/12(月) 14:54:43.52 ID:G7o0yZPIM.net
アマゾンで買っても深セン発送だけどな

366 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 05:54:55.09 ID:2PGsTG8rM.net
セゴリータってほんとてきとーだなぁ

367 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 06:36:12.83 ID:ccCHi3Pwa.net
チューバーなんて皆ステマだべ

368 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 07:25:07.49 ID:cI0j2/1+0.net
レビューが全くないイヤホン買えるかい?

369 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 08:02:11.05 ID:dMzUDAfdd.net
>>368
だからステマが増える

370 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 09:14:34.29 ID:SOpM9jMWM.net
ここも含めて中華のレビューなんか全部ステマと思ってるくらいでちょうどいい

371 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 09:59:07.00 ID:7ceegmsuM.net
ariaもステマ?

372 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 11:27:10.33 ID:oJxa+p3L0.net
最もひどいステマが215だわ
オカマみたいなスケート選手が使ってたとか言って売った音の出る耳栓

373 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 15:07:33.75 ID:qXyH8l02M.net
se215なら一番長く愛用してるイヤホンだわ
好きなのは846だけどあまり通勤で雑に扱えない

374 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 15:54:37.05 ID:eaM8M6jV0.net
この板もステマ多いよな

375 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 17:02:45.46 ID:8VO/2K96M.net
そうか?ステマってより初めて中華イヤホンの良さ知ってテンション壊れてるだけって感じだ
他のステマとはノリが全然違う

376 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 17:41:43.77 ID:FoqN3o3GM.net
今時5chでステマしても効果あるの?

377 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 18:09:59.85 ID:O9HFLyjW0.net
KZ/CCAスレなんてKZ好きしか来ない気がする

378 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 19:06:01.79 ID:FThrXy5I0.net
初めはコスパで選んでたものの、
やがて耳が肥えてきて上位機種所持してからは
全て玩具に見えてしまう…
低価格買い集めてる間が華

379 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 19:35:03.00 ID:2poHr+LW0.net
>>378
耳が肥える為の勉強代で良いんじゃない。

安くてもいろんな個性があるし
その中で自分の好みが解れば結果は良かったと思うぞ。

380 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 19:41:56.77 ID:2poHr+LW0.net
いきなり高いの買って好みに合わないとか悲惨でしょ?

381 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 19:52:33.99 ID:cI0j2/1+0.net
ガチャはせいぜい1万円

382 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 19:59:35.97 ID:DYyMhPXM0.net
低価格は外出用で使う

383 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 21:05:42.86 ID:FThrXy5I0.net
>>379
別に後悔はしてないけどね
殆ど相場より格安で買ったやつなので全部で1万も使ってないし、
今後も持ってないやつが激安セールで出たらつい買っちゃうかも知れない
最近の例だと599円のZSTとか999円のZSNとか

384 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 23:08:31.14 ID:Ij+cUuFu0.net
215ってど定番の一つだからなあ
自分に合う合わないはあるだろうけど、合わないのをなんでもかんでもステマとか思っちゃうのはちょっとね

385 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/13(火) 23:27:48.55 ID:AK7neHoL0.net
中華かぶれはその辺ディスっとけばカッコいいと思ってるから

386 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/14(水) 00:49:25.92 ID:wCV3CbF9a.net
なんかイヤホン買いたくなったからzsnとzstx買ってKZデビューしました
zsnのほうが好きかも

387 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/14(水) 01:30:34.07 ID:Fo5oRz53a.net
やっぱKZの低価格帯の中では色んな意味でZSN無印が一番しっくりくる

388 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/14(水) 14:23:48.06 ID:aOCGZvLu0.net
zsn 1299

389 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/14(水) 14:56:18.69 ID:OR/THw83M.net
こうたで
最安より300円高いが、ままええわ

390 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/14(水) 15:30:52.77 ID:ljrDms5zM.net
>>386
同じく
zstxは綺麗な音だけどzsnの方が楽しい

391 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/14(水) 15:46:12.24 ID:gnh9BO1Q0.net
ZSNだけダイナミックドライバがチタンコーティングなんだっけ

392 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/14(水) 20:56:06.48 ID:/Ammz05I0.net
同感。KZではZSN無印が一番のお気に入り。ハイブリッドとして最低限の1DD+1BAというところがいいのかな。BAをたくさん積んでギラギラさせて、バランスがワケわからなくなってる奴より、素直な気がする。ドンシャリも許容範囲。それでいてハイブリの音域の広さを持っている。

393 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/14(水) 20:56:40.07 ID:/Ammz05I0.net
同感。KZではZSN無印が一番のお気に入り。ハイブリッドとして最低限の1DD+1BAというところがいいのかな。BAをたくさん積んでギラギラさせて、バランスがワケわからなくなってる奴より、素直な気がする。ドンシャリも許容範囲。それでいてハイブリの音域の広さを持っている。

394 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/14(水) 20:57:26.80 ID:/Ammz05I0.net
連投失礼。

395 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/14(水) 22:33:02.79 ID:G52vVpaoa.net
pro系より高級感あるし、頭に文字やロゴが入って無いのも良い
特にKZやらCCAやら入ってるのはダサい

396 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/15(木) 17:12:57.40 ID:lt/CP2Pv0.net
信じて昨日のタイムセール1200円で買ったぞ
バランス化したZAXしかないから違いが楽しみ

397 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/15(木) 17:58:51.71 ID:2ArQiaUM0.net
>>396
バランス化ZAXと比べたらめっちゃ地味やで。
だか、それがいい。

398 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/15(木) 18:37:05.81 ID:8kIeJcg5M.net
>>396
さすがにzaxの後に聞くと…どうだろうなw

399 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/15(木) 19:42:44.66 ID:BPPr/Iro0.net
ノイズが低下した

400 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/16(金) 01:50:18.74 ID:l65vB5/C0.net
c10 2502円か

401 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/17(土) 12:16:10.85 ID:az4BICxB0.net
ZSTxクーポン1200〜
ZSNproXクーポン1277〜

402 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/17(土) 12:47:56.50 ID:ZO/RrP6r0.net
>>401
お!
zsn1299届いた矢先に(´・ω・`)

403 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/17(土) 13:43:07.46 ID:pJ5pqThgr.net
ZSNproXポチッた
本当にこの値段でproXのほう来るなら嬉しいな

404 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/17(土) 19:39:05.63 ID:YHXhpiOd0.net
KZのペースなら後継機出てもおかしくない感じだろうか

405 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/17(土) 20:00:22.35 ID:fY5IXugO0.net
攻めてる所がいいよね、そろそろba数じゃなくて構成で魅せてほしい

406 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/18(日) 22:19:31.25 ID:FKc7yj2w0.net
ProX届いた
いいね!

407 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/19(月) 00:15:00.60 ID:bcKbWBHnM.net
個人的にproX一番好きだ

408 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/19(月) 00:41:04.90 ID:Q3KCUlC90.net
そんな良いのか、楽しみだわ

409 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/19(月) 03:30:55.39 ID:bSZkQkX+0.net
無印派

410 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/19(月) 16:00:39.65 ID:yiZTlcZeM.net
>>408
音の好みはホント人それぞれだからなー
ドンシャリ好きなら嫌いではないと思うよ

411 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/19(月) 19:43:05.36 ID:J/+xHHxOd.net
ZAXよりProXって低音出るの?

412 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/19(月) 20:07:33.74 ID:I/ML3uCX0.net
X無しのProが好きとは言いにくい世界だわ

413 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/19(月) 20:19:16.45 ID:PD9qLFw50.net
かかってこいやー!
we are !?

414 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/19(月) 21:37:02.08 ID:yiZTlcZeM.net
proが好きってのもよく聞くよ
好きなもんは好きでいいやん胸張ろうぜ

415 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/21(水) 00:10:25.73 ID:J+r7LpfZ0.net
pro x届いた
初めてkzのイヤホン購入したがコスパ半端ないね
ボーカルが遠い気がするけどエージングまたはリケーブルで変わるかな?

416 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/21(水) 10:17:32.90 ID:U8dfVA9Rd.net
ZSN proX
タイムセールあったから買ってみた
黒マイク無しのみ
1,780円+10%クーポン
B08YFBWVML

417 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/21(水) 10:48:11.62 ID:mbYFarDiH.net
>>411
なんかこれ言うと俺の耳がおかしいって言われるけど、低音の量の違い俺にはわからんかった

418 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/21(水) 11:01:03.65 ID:Xdp2b2xhM.net
>>415
自分は逆にボーカルうるさい位に感じたのでエージングで変わるかも

419 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/22(木) 07:19:02.41 ID:LyRGlzDV0.net
イヤホンでも、音圧のあるエネルギッシュな音と
バックロードホーンみたいな増幅した音があるように思う

420 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/22(木) 07:54:57.14 ID:y8wHjrsIM.net
>>415
ごめん後で気付いた
自分が聞くのはほとんど男性ボーカルだから女性ボーカルだとわからんわ

421 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/23(金) 01:14:36.70 ID:LF7zJLNq0.net
>>411
ZX300で比べたらProXのほうが出てる
EQで低温側あげてもZAXは一番下が変化乏しい

メタルとかでガツンと来る低音あるのはProX

422 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/24(土) 00:10:02.35 ID:RTJTQPQs0.net
中華イヤホンでA3000に匹敵するようなフラットなイヤホンってないかな?ドンシャリばかりで‥

423 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/24(土) 02:13:18.24 ID:eg+GaPkt0.net
neon

424 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/24(土) 13:58:00.12 ID:DoJHwa020.net
中華界隈ではフラット寄りはつまらない音と評価されてウケないからね

425 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/24(土) 22:28:50.01 ID:tZY7t3M0M.net
AZ09届いた
想像よりかなり良かったzsn pro xと相性いいのか知らんけどもう有線で使う気にならんずっとコレでいいわ

426 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/24(土) 23:01:51.61 ID:eg+GaPkt0.net
ZXN無印とはいいらしい

427 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/25(日) 00:22:21.43 ID:WfnVyJH9M.net
ああ言い方悪かった
proXとは相性がいいからこんなに良いと感じるのかも知れんけどって意味
個性をさらに引き立ててくれてる感じだ
電池持ちもケースから出して6時間聞いてるけどまだ50%残ってるから自分には十分だわ

428 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/25(日) 00:29:03.79 ID:LODmitI70.net
AZ09多ドラ機だと電池消耗はえーのかなと思ってたがC12でも普通に持つのな

429 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/25(日) 02:24:52.86 ID:P9/E39wZ0.net
AZ09 めっちゃ途切れるんだけど
安定して使えてる都市部住民おる?

430 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/07/25(日) 09:40:11.20 ID:KZ/6Pe+YM.net
>>429
うちも結構途切れる
たまにスロー再生みたいになったりとか

接続強度弱めなのかな?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200