2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第一次世界大戦について語るスレ 7

798 :名無し三等兵:2021/05/09(日) 11:59:09.97
>>791
WW1後のフィンランド内戦で、三十八式が使用された理由は、まさにその点にあるんだよ!(^^)wwwwwwww

現在も、狩猟用として、使用され続けているほど、精巧な機械らしいですね!(^^)wwwwwwww
主に、フィンランドで使用されているようです!


日本国外で廃棄されず流出した三八式歩兵銃は可動状態で一定数が現存しており、多くは愛好家や博物館が収蔵しているほか、アメリカやカナダではスポーツライフルとして流通している物もある。
これら愛好家向けとして実射にはフィンランドのノルマ社が製造している6.5mmx50弾が主に使用されている。
これらの一部は再び日本に戻り、競技用や狩猟用として正規に所持されているものも僅かに存在するほか、無可動実銃として処理を経て売られているものも存在する。

総レス数 995
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200