2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イラン情勢 2

1 :名無し三等兵:2019/05/24(金) 22:46:41.39 ID:p8h5XQg1.net
この秋、開戦へ

※前スレ1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1345881119/

1 名前:名無し三等兵 [sage] :2012/08/25(土) 16:51:59.14 ID:???
この秋、開戦へ

このタイムスタンプに泣けた><;()

522 :名無し三等兵:2021/02/05(金) 17:42:28.62 ID:MR8/3W/X.net
国境を越えて反体制派の暗殺や弾圧を活発化させるイラン
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/post-95570.php

523 :名無し三等兵:2021/02/07(日) 18:06:53.69
まあ、MEKみたいな元共産系テロ組織で、イランイラク戦争のさなかにはフセインのイラク側に
ついて、その後もイスラエルやサウジに協力してイラン国内でテロ活動やってる組織を
欧米は保護しているからね。

アメリカなどはドローン使って他国の領土内で軍人や民兵だけでなく、民間人も多数殺してるし、
欧米、イスラエルやサウジなどはイランを非難できるような立場にはいない。

524 :名無し三等兵:2021/02/09(火) 21:15:03.36 ID:IwFLTCa4.net
北朝鮮とイラン、長距離ミサイル開発で協力再開 安保理専門家パネル
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3330833?cx_part=latest

525 :アメリカ バイデン大統領:2021/02/17(水) 02:28:26.19 ID:e8Eba23n.net
>1 はい、イラン アウトwwwwwwwww いまから、大空爆なw

【令和オイルショック 令和狂乱物価 
令和 ギガ ブラックアウト 令和 取り付け騒ぎ 令和預金封鎖
令和 自公安倍スタンノミクステラバブル 超崩壊、
令和超増税作用 総量規制 緊縮財政 構造改革
令和武漢コロナ熱グローバルパンデミック超恐慌 第2章へ】

イラク北部の米軍施設へ、
短距離弾道ミサイルでの、大規模攻撃、米兵含む7人死傷…
アメリカ政府 国務長官「激怒している」 2020/2/16(火) 19:22 ヤフー 読売新聞 配信 

イラク北部クルド自治区アルビルで15日夜、
複数の短距離弾道ミサイルでの同時多発攻撃があり、
駐留米軍施設の請負業者1人が死亡し、米兵1人を含む6人が負傷した。
バイデン政権、
ブリンケン米国務長官は攻撃を非難した。
イラクでは近年、親イラン勢力による米施設への攻撃が相次いでおり、
イランをにらんだバイデン米政権の対応が注目される。

イラクや、ペルシャ湾沖合い、サウジアラビアでは2019年以降、
米大使館や米軍施設 タンカー、大型石油施設を狙った、
吸着機雷、弾道ミサイルなどでのテロ攻撃が多発する。

トランプ米前政権は、
親イラン・イスラム教シーア派民兵組織のテロと批判した。
2020年1月には、米軍が民兵組織幹部とイラン革命防衛隊の司令官を
無人機からの空爆で殺害し、
イラクの米軍基地への、イラン革命防衛隊からの、
事前警告ありでの、弾道ミサイル同時多発飽和攻撃(死者はなし)など、
イランとの大規模軍事衝突の瀬戸際に立った。

526 :名無し三等兵:2021/02/17(水) 12:15:08.45
最近イランが日本の銀行も韓国の銀行と同様にイランへの支払金を凍結していて、さっさと払えと
要求しだした。日本の銀行が凍結している総額は30臆米ドル相当と、韓国の額の半分程度。ただ、
凍結している銀行名は韓国のは公表しているが、日本のは未公表みたいだ。

https://en.mehrnews.com/news/170007/Zarif-calls-on-Suga-s-gov-to-unfreeze-Iran-s-assets-in-Japan



10年近く前の核合意成立前にも日本の銀行がイランへの支払金を凍結したことがあるが、
あの時と違って、今あるのは国連の制裁じゃなかくて、アメリカの制裁だけで、イランへの
支払いが日本や韓国それぞれの国内法に抵触するわけでもないし、日本や韓国の銀行が
やっていることは正当化できない。イラン側が韓国に出した利子も払えという要求も
当たり前っちゃあたりまえ。

今になってイランが日本の銀行が凍結している負債の言及を始めたのは、阿部にゃんまでは
日本は毎年秋の国連総会でイランの大統領との会談を行ってきたし、阿倍にゃん自身も
イランを訪問したりと、日本政府がイランと比較的良好な関係を保ってきたが、ガースは
去年の国連総会ではイランとの会談を行わなかったみたいだっし。そこいら辺りが影響して
いるのかも。

ガースの態度次第じゃ日本の船舶拿捕もありかも、ないカモ

しかし、ネトウヨ連中、韓国の未払いではえらく韓国叩きしていたが、日本の未払いは、いい未払かい

527 :名無し三等兵:2021/02/17(水) 14:47:26.87
>>1
イラクは、断じて、スターリン独裁です!!!!!!!!

528 :名無し三等兵:2021/02/23(火) 09:09:01.66 ID:CQX8BXTP.net
焦点:核問題巡る米・イラン交渉、始まっても見えないゴール
ttps://jp.reuters.com/article/iran-us-negotiation-idJPKBN2AM0FV

529 :名無し三等兵:2021/02/23(火) 23:58:57.39 ID:mrEtmA4p.net
韓国、イランと資金凍結解除で合意と発表 米の承認が条件か
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3333170?cx_part=latest

530 :アメリカ合衆国 バイデン大統領:2021/02/25(木) 22:23:52.12 ID:HYcmNUSr.net
ID:e8Eba23n

【はい、アウトw】イラン、20%濃縮ウランを17.6キロ貯蔵 IAEA報告 

【はい、こんやから、ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構 東亜人民連邦圏
大亜連合圏 
イラン 北チョン ミャンマー 全部、まとめてギガ空爆なw】

ID:e8Eba23n
2021/2/24(水) 11:07 毎日新聞 配信

国際原子力機関(IAEA)は23日、
イランが濃縮度20%のウランを17.6キロ貯蔵しているとの
報告書をまとめた。
原子爆弾に使うためには90%以上まで濃縮する必要があるが、
20%まで進めば理論的には9割以上の作業が終わったとされる。

また、イランは同日、IAEAによる、
イランへの抜き打ち査察などを認める、
「追加議定書」の履行も予告通りに停止した。

国際社会の緊張は一段と高まっている。

531 :名無し三等兵:2021/02/26(金) 17:56:10.69 ID:BtVigdhI.net
米軍、シリアで「親イラン民兵組織」を空爆 バイデン政権初の軍事行動
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3333763?cx_part=latest

532 :名無し三等兵:2021/02/27(土) 16:41:56.50 ID:Vy0u3B12.net
中東のオマーン湾で26日未明、イスラエルの会社が所有するバハマ船籍の貨物船が爆発した。エンジンに問題はなく、けが人も出ていないという。AP通信が伝えた。
 AP通信によると、爆発の原因は不明だが、複数の米国防当局者は左舷と右舷の喫水線より上部の船体にそれぞれ二つの穴が開いたと述べた。
バーレーンに拠点を置く米海軍第5艦隊は、事件を認識し状況を監視したという。
船はサウジアラビアのダンマンを出港し、シンガポールに向かっていた。爆発を受けてアラブ首長国連邦(UAE)のドバイに向かった。
 イスラエルのメディアは、爆発がイスラエルの船を標的としたイランの攻撃だった可能性があるとしている

533 :名無し三等兵:2021/02/28(日) 14:48:45.51 ID:whpx58No.net
サウジアラビアの首都リヤド上空で27日、飛来したミサイルがサウジ側に撃墜された。イエメンの親イラン武装組織フーシ派による攻撃とみられる。
サウジの国営テレビが伝えた。大きな被害はなかったもようだ。南部ジザンなどでも同日、爆発物を積んだ無人機による複数の攻撃があったが、サウジ側が阻止したという。

 リヤド上空で複数回の爆発音が聞こえたとの報道がある。

 サウジは2015年からイエメン内戦に介入、ハディ暫定政権を支援してフーシ派と戦い、サウジ領内もたびたびフーシ派の攻撃を受けている。

534 :名無し三等兵:2021/03/01(月) 21:31:11.24 ID:y2zEF/Sq.net
バイデンのシリア空爆の背景にある「イランとの駆け引き」とは
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/03/post-95720.php

535 :名無し三等兵:2021/03/01(月) 21:39:06.39 ID:y2zEF/Sq.net
イスラエル船で爆発 「イランの犯行」とネタニヤフ氏、イランは関与否定
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3334292?cx_part=latest

536 :名無し三等兵:2021/03/12(金) 20:03:53.36
イスラエルが紅海方面で過去に少なくとも12隻のイランの民間船舶、主にタンカーにたいし破壊工作を
していたと米政府官僚がリーク

www.wsj.com/articles/israel-strikes-target-iranian-oil-bound-for-syria-11615492789

手口は有名な貼り付け爆薬等。イランがこの件で比較的静かだったのは、イランが弱いと
見られることを嫌ったのではないかと。いずれにしろ、紅海にはイスラエルの港はないから
サウジ辺りが協力していたか、あるいは対岸のアフリカ側に秘密基地があるか。

で、2月にイスラエルの海岸を広範囲に原油が汚染したが、その件でイスラエルの環境担当
大臣はイランが行った環境テロと非難したが、イスラエルの軍部やモサドはそれを肯定しなかった。
で、実は汚染のソースはレバノン沖に錨泊していたイランのタンカーだが、原因はイスラエルが
やった破壊工作だったとか。

以前にUAEの港の冲の泊地であったタンカー7隻の襲撃事件も貼り付け型爆弾によるとか
いわれたが、UAEが公表した事件の最終報告書ではUAEはどの国がやったか明確にしなかった。
手口から見て、あの件もイスラエルの仕業という話もあらがち荒唐無稽とは言い切れなくなった。

最近あった船主がイスラエルの自動車運搬船への攻撃も自作自演かも。

537 :名無し三等兵:2021/03/12(金) 20:15:05.40
まつやま@旅人さんがリツイート
JSF
@rockfish31
7時間
3月11日、ロシア軍9機に航空自衛隊の戦闘機がスクランブル(JSF) - Y!ニュース
ロシアはこの日を配慮する気は無かったということです。

538 :名無し三等兵:2021/03/18(木) 09:09:36.40
在日の暴力にハンターーーイ!!!!!!!!!!!!


韓国・北朝鮮・ロシア・モンゴルは憲法九条を採用し、受け入れろーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

539 :名無し三等兵:2021/03/18(木) 10:30:54.03 ID:7Pn4tcBs.net
米国とイランのいがみ合い 核合意復活は実現するか
ttps://wedge.ismedia.jp/articles/-/22421

540 :名無し三等兵:2021/03/22(月) 19:01:54.43
軍事
事実上の国軍としてペシュメルガが存在する。

ペシュメルガは、イラク国内の軍事組織としては比較的優れていると評価されている。
しかし、ほとんどは軽装備の歩兵部隊に過ぎず、フセインと戦った経験豊富な軍人も世代交代していなくなっており、敵対する過激派組織ISILに比較すると、その装備は十分ではないともされ[13]、
アメリカやドイツを始めとする諸外国からの軍事支援を受けている。
2004年9月から2,800人規模の韓国軍ザイトゥーン部隊がアルビール県に展開し、平和維持と再建に当っていたが、現在は撤退している。

541 :名無し三等兵:2021/03/26(金) 10:52:44.76 ID:SdIgw20d.net
イランのミサイル、イスラエル船に着弾−イスラエルのTVが報道
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-26/QQJH8NT0AFB401?srnd=cojp-v2-overseas

542 :名無し三等兵:2021/03/26(金) 18:03:03.23
ブルームバーグ日本語版の記事はあえて無視しているが、先週に地中海でイランのコンテナー船が
正体不明の相手に攻撃されてコンテナーがいくつか破損した事件があった。イランはイスラエルの仕業お
主張。で、今回のパナマ船籍でイスラエルの会社が実質所有するコンテナー船への酷似した攻撃に
つながっている。

イラン絡みではかなりサウジ、イスラエル寄りのウォールストリートジャーナルがちょっと前に
掲載した記事では
www.wsj.com/articles/israel-strikes-target-iranian-oil-bound-for-syria-11615492789
2019年ころからイスラエルが貼り付け型爆弾を使って1ダース以上のイラン船を攻撃したと伝えているが
今迄は海面より高い場所に比較的威力の弱い爆弾を仕掛けるといった手口なので、船を沈める意図はなかったと
考えられる。

しかし、コンテナー船積載のコンテナーには可燃物が収容されている場合もあり、事実過去数年に
航行中にコンテナーから出火、延焼して船自体が大損害を受けるケースがかなり起きている。中東域では
デンマーク、マースク社の総トン数15万トン超の大型コンテナー船の貨物艙から出火し、最終的には
船体前半はスクラップにしなければならなかった事故が起きた。

ということで、コンテナー船のコンテナーへの攻撃は海面より上に仕掛ける小威力の貼り付け爆弾
攻撃に比べかなりシリアスなエスカレーションと言えなくもない。で、アメリカやイスラエル軍部の
一部が心配し始めているらしい。
ユダヤ系メディア
https://www.jns.org/washington-attempts-to-quell-israels-shadow-war-with-iran-at-sea/

543 :名無し三等兵:2021/03/27(土) 17:44:30.68 ID:cGJp1bXT.net
イランと中国、長期協力協定を締結へ イラン政府発表
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3339100?cx_part=latest

544 :名無し三等兵:2021/04/07(水) 10:35:24.73
さて、今週からウイーンでイランやアメリカも含めて2015核合意再起動のための協議がはじまって、
イランも含めて建設的な話し合いだというコメントが出ているが、そのタイミングで

紅海でイランが情報収集のために使用していると言われているイラン船籍の貨物船が貼り付け爆弾の
類で攻撃されたと!  犯人はイスラエルといわれているが、ここまで核合意を潰すのに
デスぺレートになれるか。

hamodia.com/2021/04/06/iran-cargo-ship-attacked-red-sea/

上のソースはユダヤ系メディアだが、そこに出てくるAl-Arabiyaというのはサウジ政府系
メディア。紅海に港を持たないイスラエルとサウジの共同?

イランは今回も耐えるだろうが、バイデンは、表に出すかどうかは別として、妨害されてかなーり怒るかもな。

一方、核合意の方は
www.aljazeera.com/news/2021/4/6/vienna-talks-iran-and-world-powers-begin-nuclear-negotiations


ただし、ロシアが言ってるほど楽観的な状態ではなく、イランとアメリカが間接的(同じ部屋にはいない)ではあるが、
協議できたので、一歩前進って感じか。先週はイラン側のメディアからはイランはアメリカとは
直接は勿論、間接的にも協議しないと言明していた。

545 :名無し三等兵:2021/04/07(水) 10:47:31.52
まあ、該当の船は革命防衛隊が使ってるとはいえ軍籍にはなく、革命防衛隊が使っているとは
認めてない船で、外見上はどこにでもいる普通の貨物船だし、沈没さえしなけりゃ、
今の時点ではこの件を無視するのはそれ程難しくないだろうが、イスラエルの国際的
立場はかなり悪くなるかもなああ

546 :名無し三等兵:2021/04/07(水) 11:34:32.31
>>545
ナニを言っているんだ!お前!!!!!!!!これは世界大戦に陥りかねない緊急事態だぞ!!!!!!!クソヤローーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

547 :名無し三等兵:2021/04/07(水) 12:09:34.91
そういえば去年にアメリカがオハイオ級の原潜ジョージアをペルシア湾に派遣した際にイスラエルも
潜水艦をスエズ運河経由で紅海方面に送ったというニュースが流れたが、イスラエルのドイツ製潜水艦は
魚雷発射管からダイバーを発進させることもできるらしいから、その潜水艦を使って
破壊工作員を送り出したのかも。

いくら貨物船を流用してるからといって、該当の貨物船は長期間一定点に錨泊したままで、
IRGCが情報収集に使っているらしいということは大分前から言われていたし、周辺の警戒も
厳重だっただろうから、夜陰に乗じてボートで接近して爆薬を仕掛けるというのは
少々敷居が高すぎる。

548 :名無し三等兵:2021/04/07(水) 12:20:43.09
続報
今回の爆薬は海面下(below the water line)に仕掛けられたらしい。
第6段落
thehill.com/policy/international/middle-east-north-africa/546837-iran-espionage-linked-ship-attacked-at-sea

ちょっと前にあったウオールストリートジャーナルの記事では今までは海面上の場所に仕掛けたらしいが、
海面下じゃ、船自体は普通の貨物船みたいだし、浸水沈没させる意図があったのかも。

ま、ダイバーが仕掛けるなら水面上に仕掛けるのは困難だし、見つかりやすいという理由だけかもしれんが。

549 :名無し三等兵:2021/04/07(水) 12:56:14.48
きりしまさんがリツイート
JSF
@rockfish31
12時間
これはもう入国拒否でいいのでは。
引用ツイート
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
17時間
東京五輪への参加を目指すロシアのサーフィン選手が北方領土の国後島で合宿していることが分かりました。ロシアサーフィン連盟はSNSに「この合宿を出発点として、祖国のサーフィンに適した場所を探していく」と書き込み、北方領土はロシア領との立場を示しました。

550 :名無し三等兵:2021/04/08(木) 01:52:22.46
NYTimesによるとイスラエルはアメリカに該当船を攻撃したと伝えたそうだ。
American official said the Israelis had notified the United States that
its forces had struck the vessel at about 7:30 a.m. local time
https://www.nytimes.com/2021/04/06/world/middleeast/israel-iran-ship-mine-attack.html
ただ、このamerican officialが誰なのかは不明。

前にウォールストリートジャーナルがイスラエルが2019年以後にイランのタンカー多数を攻撃したという記事を
出した時もアメリカの匿名政府筋からの情報だったし、バイデン政権はイスラエルとイランの互いの船舶に対する
攻撃の繰り返しに対しかなり危惧しているみたいだ。来週には国防省長官がイスラエルを訪問するが、その際に
これらの件について話し合うとか。

核合意の再起動というか、アメリカの制裁削減が最優先のためだろうが、イランの反応は今の所クールだが、
この前の選挙でギリギリのネタニヤフは首相の座にしがみつくためなら何でもやりそうだし、イランが反撃
しなければさらにちょっかい出すかも。

結果として、アメリカとイスラエルの関係はオバマ政権時代よりさらに悪くなるかも

551 :名無し三等兵:2021/04/09(金) 12:27:45.57 ID:+He5vIoJ.net
イラン、韓国船籍のタンカーを解放 韓国外務省発表
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3341229?cx_part=latest

552 :名無し三等兵:2021/04/09(金) 21:36:23.61
さて、今週あったウイーンでのJCPOA参加国+アメリカの協議後の動きだが、イランは去年拿捕した韓国のケミカルタンカーを開放した
らしい。今の所、韓国の銀行の70臆米ドル相当の支払金の凍結が解除されたというニュースはでてないが、米国内世論で騒がれるのを
避けるためにこっそりと解除した、または解除する意図を明確にしたのかもしれない。なお、韓国の首相は来週イランを訪問する予定。
韓国の首相がイランを訪問するのは44年ぶりとか。
www01.koreaherald.com/view.php?ud=20210409000775

バイデン政権はまず、第三国に対する2次制裁の新規適用を緩和し始めた、見てみないふりをし始めたのではないかと。現在存在する
制裁の緩和はアメリカの国内事情でなかなかやり難いだろうが新規の制裁、特に2次制裁は米司法省が他所を向いていればできる。

そもそもイランの議会が去年可決し、成立した法案では英仏独露中はイランとの銀行取引を正常化、イランの原油その他の輸出に
対する制裁の撤廃及び凍結中の売り上げ代金の支払いを要求したが、アメリカについては敢えて除外している。まあ、韓国は
JCPOA参加国ではないが、凍結中の代金支払いという点ではイランの要求に沿っていると言える。
www.aljazeera.com/news/2020/12/2/iran-to-further-limit-nuclear-commitments-whats-next

なお、日本の銀行も30−40臆米ドル相当の支払金を凍結しているらしいので、日本にとっても他人事ではない。

先月辺りからインドがイランのチャバハール港の整備計画に再び熱心になり始めたが、ここ数日、イランからの石油輸入再開にも
色目を使い始めた。ま、イランの原油は安いし。
timesofindia.indiatimes.com/business/india-business/india-preparing-to-buy-iranian-oil-once-us-sanctions-eased/articleshow/81983562.cms
勿論、アメリカが制裁しないという条件付きだが。

553 :名無し三等兵:2021/04/09(金) 21:37:39.84
で、先日締結されたイランと中国の協定だがイラン政府は協定内容の詳細を公表しておらず、それに対しイラン国内で批判が
でているらしい。元々この協定は去年あたりから話がでていて、その時点でイラン国内では中国への過度の依存に反対する勢力が
あった。イランでコロナが大蔓延したのも、イランが一時期中国からの観光客を積極的に誘致した結果と見る向きもあり、イランの
政治家すべてが中国に好意的とは言えない。今後アメリカに対する動き、インドやパキスタンの動向も絡めてなかなか目が離せない
展開になりそうだ。

ただ、イランでもアメリカでもそれぞれの議会でアンチアメリカ、アンチイラン勢力がかなり強いので、両国政府の表向きのコメントの
解釈は微妙。

で、紅海でのIRGCが使ってたイラン船への攻撃に対する反応だが、欧米のメディアがかなりはっきりとイスラエルの仕業と言っているのに、
イランはどこがやったかを明確にしていない。明確にすると報復への国内圧力が強くなるのを避けているのかも。昨日は
イスラエルがまたダマスカス近辺をミサイルで攻撃したらしい。

イランとしては今はアメリカとの協議がムッチョ忙しくて、お前(イスラエル)の相手などしてられるほど暇じゃないって感じか

554 :名無し三等兵:2021/04/10(土) 00:10:08.05
まつやま@旅人さんがリツイート
JD
@JDWorldBriefing
20時間
中国がパラグアイにワクチン供与の条件として台湾との断交を要求していたが、パラグアイは台湾に支援を求め、台湾は日米印と協議。
そしてインドがパラグアイにワクチン供与を実行。
クアッドのような民主国家の連携による中国のワクチン外交への対抗が実現したようです。

555 :名無し三等兵:2021/04/10(土) 22:52:42.81 ID:7h6ESDOs.net
イラン、新型遠心分離機を稼働 核合意を逸脱
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3341439?cx_part=latest

556 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 01:35:07.19
先週に新遠心分離機が稼働し始めたイランのナタンズで送電系統に異常があり、結果として何かが起きたが
怪我人等はないとか。で、イランは破壊工作と非難しているがどこがやったかという名指しは
していない。
www.aljazeera.com/news/2021/4/11/incident-at-iranian-nuclear-site-targeted-by-blast-last-year

ま、イスラエルのサイバー攻撃だろうが、現時点でイランに反撃させたいなら、もうイラン本土への
直接軍事攻撃以外は無いんじゃないかい。

JCPOAに関する協議は先週の結果をそれぞれが一度母国に持ち帰り検討後、先週に引き続き今週も行う予定らしい。
イラン側からもアメリカ側からも悲観的なコメントがでているが、本当に悲観的なら今週も協議なんて
やらないだろうし、実際どんなもんか。

一方イランの議会はロウハニ大統領が議会が成立させた法律を無視しているとしてロウハニ大統領に対し
file chargeしたと。一般には訴訟を起こしたとなるが、実際にはどういう手続きなのかよくわからん。
単なる非難決議みたいなものかも。議員235人中190人賛成とか。これはイラン側の反JCPOA圧力
www.dailysabah.com/world/mid-east/iranian-deputies-file-charges-against-president-rouhani

557 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 07:55:18.99 ID:4FmRMYYO.net
核施設でテロ攻撃と発表 イラン原子力庁
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3341522?cx_part=latest

558 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 16:10:43.09 ID:PtlNHalZ.net
イランの核施設で起きた電気系統のトラブルについて、米紙ニューヨーク・タイムズは11日、
複数の情報当局者の話として、大規模爆発でウラン濃縮施設の電源が破壊されたと伝えた。
イスラエルの関与があったという。

559 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 02:38:16.66
うん、いろいろ話がでてるが、どうやら爆破があって、それで電源が落ちたのであって、
電力網に対するサイバー攻撃ではないという方向にむいているような。

しかし、去年も同じ施設を爆破攻撃されているのに、核科学者の暗殺も含めてイラン側の警備体制に
重大な欠陥があるとしか見えないな。基本的には施設の従業員や出入りの業者は勿論、警備担当者や
IAEAの査察官の中にもイスラエルの破壊工作者が潜んでいると仮定するべきだろう。

で、情報の出所がまたNYTimesという辺りがな。バイデン政権が意図的にリークしてるみたいな

560 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 04:32:43.85
まつやま@旅人さんがリツイート
JD
@JDWorldBriefing
20時間
中国がパラグアイにワクチン供与の条件として台湾との断交を要求していたが、パラグアイは台湾に支援を求め、台湾は日米印と協議。
そしてインドがパラグアイにワクチン供与を実行。
クアッドのような民主国家の連携による中国のワクチン外交への対抗が実現したようです。

561 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 08:24:18.59 ID:LqZ7VSZD.net
イラン、イスラエルが核施設攻撃と非難 報復宣言
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3341712?cx_part=latest

562 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 00:50:01.13 ID:7jWAh3zH.net
イランのアラグチ外務次官は13日、国営英語放送局プレスTVに対し、濃縮度を60%に高めた高濃縮ウランを14日から製造すると語った。国際原子力機関(IAEA)にも通知したという。ウィーンでイラン核合意再建を目指す当事国などの協議が再開されるのを前に、イランへの批判が高まるのは必至だ。
 イラン核開発で中心的役割を担う中部ナタンツのウラン濃縮施設では11日、電気系統のトラブルが発生。イランは「テロ行為」と非難し、敵対するイスラエルによる破壊工作だと主張している。態度を硬化させたイランは核開発強化という手段で報復に打って出た形だ。

563 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 02:31:17.23
UAE沖でイスラエル船主でバハマ船籍の自動車運搬船Hyperion Rayがミサイル攻撃を受けたとかいう
ニュースがイスラエルのメディアから出ている。こっちはナタンズの報復ではなく紅海で起きた
IRGCの貨物船攻撃への報復か。

しかし、貼り付け爆弾じゃなくてミサイル攻撃ということはイランのほうも報復攻撃のレベルを
エスカレートさせる気マンマンか

564 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 03:04:32.79
まつやま@旅人さんがリツイート
JD
@JDWorldBriefing
20時間
中国がパラグアイにワクチン供与の条件として台湾との断交を要求していたが、パラグアイは台湾に支援を求め、台湾は日米印と協議。
そしてインドがパラグアイにワクチン供与を実行。
クアッドのような民主国家の連携による中国のワクチン外交への対抗が実現したようです。

565 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 03:09:07.32
南鳥島のレアアース、世界需要の数百年分
早大・東大などが分析

環境エネ・素材
2018年4月10日 18:22

566 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:55:40.73 ID:jCIUan/Y.net
イラン、ウラン濃縮60%に 核施設「攻撃」受け宣言
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3341946?cx_part=latest

567 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 12:31:43.79
この60%ってプロレスっぽいな。イランでもアメリカでも核合意反対派の勢力がかなり強いので、
核合意を再起動させるには両国とも、特にアメリカでは国内対策に相当苦労することになるが、
バイデンは米国内向けに2015年の核合意をそのままで再起動させなければ、大変なことになるぞと
脅かせる。

で、イラン側は名目的な譲歩、例えば全制裁の同時解除じゃなくて、部分的、段階的な解除が
行われた段階で核合意の制限に実際に戻し始めると。ま、日本も含めて海外で凍結されている
資産の凍結解除とか。

60%まで濃縮したら用途が限られきて持て余すことになりかねんし、イスラエルがちょっかい
出してきてダーティボンブ代わりに使いかねんし、遠心分離機の性能向上等で金もかかるし

568 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 17:04:23.31
ええな@(政経&剣術)ブタの顔手洗いさんがリツイート
福島の人(外道)ω
@fukushimanohito
9時間
そもそも日本海、ロシアが使用済みの原子力潜水艦、原子炉積んだまま海底に捨ててるからな。
毎年海保が放射線量測ってるけど、なんの影響もない。

569 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 17:27:33.15
                     _,_
                   /    ヽ       だ     こ     な
                  /      |
      ,ィ '''''__,ヽ、      |       |      っ      こ     ん
     / ,ノ,  、 Y i     .|       |
     イi´、    , l :i       .|       |      た      は     て
     || ̄   ̄ | :|     _ノ        ヽ__,
    └丶、.∀ ノ-┘ ./´`''\       /  ヽ   の     コリアン    事
      /| . ̄. |、_  { , i  \____/´ , ,,.;;l
  , -ー ´` .\_// ` -、   .}    人   i, 、;;;ノ   か.    タウン    だ
  /     `y ノ    ヽ..〉 ´-- 、, -` .l   リ
../    ,rエ´;;;ン    .iノ .l.|彡 -|-  ノl   〉
! ヽ\  | l        ! 丿 i . > - .l -,''";l  `i
.!  |_.| |________________|/ |.i        ;ヽ |
l フヘ、l / | ハ ノ ント ハ iイ .l   .ヽ,, `  ,/  .| ;;l
{ ⌒\| |  V /  /⌒ .i     ,ヽ,, /   | ;;;|
 :      ::: . ::; :::.`'::.、| iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 : ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ̄~::~~`::`"''"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
 .      :  ::  :; :: ::. :::                      `⌒´"'∧∧、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                 .                      <Д ´;> ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
    .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
               .                .        .< ̄<

570 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 19:44:02.26
疑わしいニュースだが、イラク北部でモサドが使ってたアジトが詳細不明の抵抗組織によって
襲撃され、イスラエル人複数が殺されたというニュースがイラン系およびロシアのメディア及から出てる。
場所も含め詳細はふめー。クルド自治区のどこかかも。
イラン国営系メディア
www.presstv.com/Detail/2021/04/13/649411/Israel-Mossad-spy-agency-Iraq-

ただし、イラクの匿名軍高官はそんな話は聞いておらんぞとか。

571 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 12:32:26.74
中国のJ-10C戦闘機数十機をイランがカタールの金融援助で買うとかどーとか
www.scmp.com/news/china/military/article/3129539/china-hesitant-over-j-10c-barter-deal-cash-strapped-iran

記事の主題はイランはハードカレンシー不足、物々交換するにはイラン産原油が既にだぶついているので
使うものがないといったあたりでどーするかという辺りだが、戦闘機のようなものは一度売ると
パイロットや整備員、パーツ等々関連でその後も比較的長期間相手国と商売できるから今は商売的に
今はそれ程儲からなくても先行投資ということで売るかもね

イランの立場からすると今後も欧米から兵器を買える可能性はゼロだし、ロシア1国だけに頼るのも
あれだということで、そのうちイランの空に中ロの戦闘機が飛ぶ日がくるかも。

572 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 14:11:58.91
まつやま@旅人さんがリツイート
たぬきち@行政保健師
@tanu_kichi0714
4月9日
ご飯も行けなくて、家と職場の往復で、夜中まで働いて帰って寝てまた働いて、そんな生活がずっと続いてるのに、気にせず集まって飲み会してる者たちが感染を広めて、バンバン陽性が出て、そのおかげでまた夜中まで働き詰めの毎日で。
いつ報われますか?一生緊急事態宣言出しててほしい(笑)

573 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 17:52:22.60 ID:TClNilgX.net
イスラエル民間船に攻撃、イランがミサイルと報道 ペルシャ湾で
ttps://jp.reuters.com/article/gulf-ship-israel-idJPKBN2C02YI

574 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 11:43:14.35
最近のイスラエルのイランに対する攻撃で、JCPOAを復活させようとしているバイデン政権と
ネタニヤフ政権(レジームが適当かい)の関係が悪化してるかもよという話
www.al-monitor.com/originals/2021/04/israel-stands-alone-iran
この記事では最近起きたイスラエル船主の自動車運搬船Hyperion Rayへの攻撃に対する
報復は見送るとか、先週末にイスラエルを訪問した米国防相長官の態度が冷たかったとか

www.jpost.com/breaking-news/us-pressuring-israel-to-stop-commenting-on-iran-report-665371
こっちはアメリカがイスラエルに対し 邪魔するな、お前ちょっと黙ってろと

575 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 12:26:20.68
JCPOA復活の協議については今週は木曜日に再開したらしいが、また中断してそれぞれの国に
持ち帰って再度検討みたいな。今回もどちらの国からも悲観的な話がでてないし、バイデンは
まだ続ける気だ。We do not support and do not think it’s at all helpful that Iran is saying it’s going
to move to enrich to 60 percent

We are, though, nonetheless pleased that Iran has continued to agree to engage in discussions
 - indirect discussions - with us and with our partners on how we move forward and what is needed to
allow us to move back into the (nuclear deal) ... without us making concessions that we are just
not willing to make,とガースーとの会談後の記者会見で言ったらしい。UAE系のメディア

www.khaleejtimes.com/world/americas/biden-says-iranian-enrichment-to-60-unhelpful-but-glad-about-talks

一方、イラン側のウラン濃縮度60%の件だが、一部では60%濃縮に成功したという
話もあるが、今は作業中という話もあり、実際に60%濃度迄濃縮に成功したかどうかは
IAEAが検査するまではね。UAE系のメディアでイランの原子力機関長官の発言
www.thenationalnews.com/mena/iran-claims-to-have-successfully-enriched-uranium-to-60-per-cent-1.1204838

ただ、イランもやり過ぎると、JCPOAの問題点の一つはJCPOAの効力失効後にイランが短期間で
ウランの高濃縮を行えることだという意見を裏付けることになるから気を付けた方がイイ

576 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 13:00:45.15
まあ、バイデンが対イラン関係の改善を目指すのはアメリカ撤退後のアフガニスタンへの
睨みとかイエメン戦争停戦への協力を期待してのことかも。

アメリカがアフガニスタンへの介入を始めたころはイランが非公式にアメリカに協力していた
らしいし、アフガニスタンと国境を接しているイランにとってあまり仲の良くないタリバンが
勢力を拡大したり、アルカイーダみたいなのが越境してくるのはうれしくない。

イラクの反米勢力の制御とかシリアの後始末にもイランの協力があるほうが何かと便利だ

577 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 17:30:41.18
米政府公式のガースーとの会談後の記者会見でのトランスクリプトによると
We are, though, nonetheless pleased that Iran has continued to agree to engage in discussions
— in direct discussions 以下略
ここで、-の後のをよく見るとinとdirectの間にスペースが空いていて、これではイランとアメリカは
直接の対話を始めたことになる。先週の協議ではイラン側とアメリカ側は別のホテルに滞在して
欧州勢がその間を行き来するという間接的対話だったから、それなりの進捗があったということになるかも。
(該当箇所は下の方)
www.whitehouse.gov/briefing-room/speeches-remarks/2021/04/16/remarks-by-president-biden-and-prime-minister-suga-of-japan-at-press-conference/

それに対して、こっちが前に引用したkhaleejtimesではindirectとなって、それでは間接的な対話という意味に
なるが、単なるミスなのか?

578 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 22:15:20.74 ID:zDnurWIn.net
イラン政府は核施設の爆発に関わったとして、イラン人の男の名前などを公表するとともに施設内部の映像を初めて公開し、復旧をアピールしました。

 イラン国営テレビは17日、ナタンズの核施設で爆発を起こした容疑者としてイラン人の男、レザ・カリミ容疑者(43)が特定されたと報じ、写真も公表しました。

 男は爆発が起こった11日の前に国外へ逃亡したとしています。

 イランは現在、逮捕に向けて逃亡先の国と調整を進めているとしています

579 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 04:39:53.40
   / │ \                                      ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
                                             ...∵~'ハ∴∵;:;
      ∧_∧                                  '.:; ,,: ;・∵:;゚ クソジャッ…
     (#゚∀(〔::二二〔()         /''"´"'''::;:,,,           '.:; *,,,,: ;・∵:;゚
     ノ二つ〔三三三:〔[二[===[〔()〕     ,,;;;;´"'''       /   ヾ  "〆 グシャ
  と⌒__⊂ソ |ミ|| |_|_|  /A      \´''::;;;;::'''"´′        (_)⌒(_)
――――――――――――――――――――――  チュド〜ン

580 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 02:16:33.29
2回目のJCPOA復活協議の結果についてはイラン及び米双方から比較的楽観的なコメントがでた。
www.aljazeera.com/news/2021/4/17/iran-nuclear-talks-to-continue-amid-signs-of-progress
このニュースでは
Iran’s top negotiator said a “new understanding” appears to be forming between all sides as the
results of the job done by two working groups – one to determine what sanctions the US needs to lift,
and one to determine what nuclear measures Iran needs to take – were reviewed.
となっているが、これを読むとイランはアメリカ側が制裁のすべてを解除する必要はないという立場に
なっているようだし、アメリカはイラン側がJCPOAの制限に無条件即時復帰はもはや求めていないように
見える。

そうすると、アメリカのイランに対する制裁のうち人権絡み等の核に無関係な制裁は現時点では解除
しなくてもよいということになり、アメリカの国内対策的には物事を進めやすくなる。
また、イラン側も核に関する制裁は解除されたということで、イランの国内対策的に
JCPOAの制限への復帰を速やかに進めるのが楽になる。ハメネイもどうやらこの
進め方に異存はないみたいだ。

アメリカ側は解除予定の制裁を提示し始めた
www.dailysabah.com/world/mid-east/us-shares-details-on-iran-sanctions-its-ready-to-lift

今後の両者の協議はあまり表にでてこないだろうな。

ウラン60%濃縮については成功したということがIAEAによって確認された。イラン側は
ちょっと試しただけさ、JCPOAが再起動するならその制限にすぐ戻すよってな姿勢だが
www.businessinsider.com/iran-said-enriched-uranium-to-show-strength-is-reversible-2021-4
少量とは言え、短期間に実際に60%迄濃縮できてしまったという事実は残るし、後々尾を引くことになるな。

で、一連のJCPOAの協議が始まる前にイラクでイランとサウジが秘密の協議を行ったという話がでている。
イランもサウジも公式にはそんな協議は無かったと否定しているが、イランメディアによると
www.tehrantimes.com/news/459993/MBS-gamble
イエメン絡みかもしれんが、フーシはイランの言うことなど素直に聞かないからフーシをイランの
子分などと考えてると失望することになる。今後もまた協議する予定があるとかないとか。

581 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 03:38:16.50
で、先週木曜日にシリアが発射したSAM SA-5がイスラエルが核兵器製造などに使っている原子炉近くに
着弾したという話。意図的ではなく、誤発射、ミステーク、シリアの防空技術が糞といことでけりをつけたようだが、
迎撃できなかったイスラエルの防空能力も糞ということで。
thehill.com/policy/defense/549764-us-general-syrian-missile-strike-in-israel-was-incompetence-not-attack

で、シリアの精油所沖で錨泊中だったイランのタンカーがドローンで攻撃されて炎上したが
火は消し止められたとか。
https://www.aljazeera.com/news/2021/4/24/oil-tanker-off-syrian-coast-hit-in-suspected-drone-attack
この精油所は沖にタンカーが着けられるバースがあって、バースと精油所間には海底設置のパイプラインがあるが、
そのパイプラインは前に所属不明の工作員によって爆破されたことがある。

582 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 05:37:22.34
   / │ \                                      ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
                                             ...∵~'ハ∴∵;:;
      ∧_∧                                  '.:; ,,: ;・∵:;゚ クソジャッ…
     (#゚∀(〔::二二〔()         /''"´"'''::;:,,,           '.:; *,,,,: ;・∵:;゚
     ノ二つ〔三三三:〔[二[===[〔()〕     ,,;;;;´"'''       /   ヾ  "〆 グシャ
  と⌒__⊂ソ |ミ|| |_|_|  /A      \´''::;;;;::'''"´′        (_)⌒(_)
――――――――――――――――――――――  チュド〜ン

583 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 17:38:20.68 ID:nDDlfLS7.net
シリア沖でイランのタンカーに攻撃、3人死亡
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3343827?cx_part=latest

584 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 19:44:37.79
シリア沖でイランのタンカーが炎上した件だが、イランのメディアからはシリア政府筋の
話として火災は溶接作業時の不注意で発生した事故で軍事攻撃によるものではないとか。
むしろイスラエルや欧米のメディアが軍事攻撃だと煽ってるみたいな言い分。
www.tasnimnews.com/en/news/2021/04/25/2490961/syria-tanker-fire-result-of-safety-blunder-not-military-attack

事実がどうだかわからんけど、イランはこの件で何かする気はまったく無いという感じか。
死者1名で怪我人2名、火災は消火済

585 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 20:12:58.72 ID:rHW8MyRs.net
イラン外相、革命防衛隊や司令官を批判 録音テープが流出
ttps://www.cnn.co.jp/world/35169977.html

586 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 16:40:05.57 ID:O1819ufW.net
イランのイスラム革命防衛隊(IRGC)は、ホルムズ海峡を航行中のアメリカ海軍の空母をドローンを使って真上から撮影した映像を公開し、偵察に成功したことを公表しました。

IRGCは水曜日に自軍の偵察及びドローンの能力を誇示すべく、ペルシャ湾を航行する米海軍艦隊をドローンで撮影、それを公開しました。公開された映像には空母の飛行甲板がはっきりと映っており、駐機しているF/A-18ホーネット戦闘機、着陸または
離陸前と思しきSH-60シーホークヘリコプターにE2ホークアイ早期警戒機。整列しているような人影までも目にとれます。その次にはヘリポートを備えた補給船と思しき船も。映像を見る限りは米艦隊は上空を飛ぶドローンには気づいていないようです。

IRGCはこの動画と合わせて神風・自爆ドローンで装甲車を破壊する動画を公開しています。つまり、これはイランがドローンを使って米海軍の艦艇を攻撃することが可能ということを暗に示し、警告しています。また、米海軍の艦艇がドローンに対して非常に脆弱なことを物語っています。

587 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 17:37:41.72 ID:MRWB9pmp.net
イラン外相の音声流出、核合意再建めぐる国内の「不和」が狙い 大統領
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3344583?cx_part=latest

588 :名無し三等兵:2021/05/03(月) 01:57:41.68 ID:EJI6H+Np.net
国営イラン放送は2日、米国とイランが互いの収監者を交換し、米国が70億ドル(約7650億円)を支払うことで合意したと報じた。匿名の情報筋の話として伝えた。ただAP通信によると、米国務省は「事実ではない」としている。

 イラン放送の報道によると、イランは同国で収監されている米国人4人を、米国は同国で収監されているイラン人4人をそれぞれ釈放するという。加えて、米国は70億ドルを支払うという。
米国の制裁で凍結されている在外のイラン関連資産を解除するという形で支払われる可能性がある。

 イラン放送は、イランで体制転覆を企てたとして有罪判決を受け、刑期を終えた英国とイランの二重国籍の女性についても、英国から4億ポンド(約600億円)を受け取る見返りに釈放することで合意したと報じた。英政府は確認していない

589 :名無し三等兵:2021/05/03(月) 07:48:56.58 ID:PqHb4kS4.net
音声流出した外相の発言、「大きな間違い」とイラン・ハメネイ師
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3345014?cx_part=latest

米国人釈放で合意とイラン報道 米高官は否定
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3345013?cx_part=latest

590 :名無し三等兵:2021/05/06(木) 00:34:34.30 ID:W8Mq4UJn.net
フランスでイラン反体制派の集会を狙った爆弾テロを計画した罪で、ベルギー・アントワープの裁判所で2月に禁錮20年を言い渡されたイラン外交官の
アサドラ・アサディ被告が上訴を取り下げ、実刑が確定した。ロイター通信が5日伝えた。収監後に、イランで収監中の欧州市民と交換されるとの臆測があるが、ベルギー検察は否定した。

 被告側の弁護人は「これは政治的な裁判であり、被告はもう関わりたくないと考えている」と説明した。

 検察によると、同被告は駐ウィーン外交官の肩書を持つ情報機関員。2018年6月にパリ郊外で
行われたイラン反体制派集会に対するテロ計画を指揮し、イランからオーストリアに爆発物を運び、イラン系男女に渡すなどした。

 ベルギー当局は集会当日、男女の車から爆発物を発見、テロを防いだ。被告はドイツで拘束された

591 :名無し三等兵:2021/05/09(日) 13:55:18.59 ID:SsLxaRxR.net
米海軍第5艦隊報道部がアラビア海の船舶からロシア製と中国製の武器を押収したと報告

第5艦隊がアラビア海北部で不審な船舶を拘束した所、船から
数十個のロシア製高性能対戦車誘導弾、数千個の中国製56式突撃銃、
数百個のPKM機関銃、狙撃銃、グレネードランチャー等大量の武器が発見されました

ロシアと中国は常日頃、イランへ武器を輸出したがっており
今回の件の実態は不明ですが、密輸をこの様な形でしている可能性はあります
先日、中国ロシアイランは軍事協定を結んだばかりですし、さもありなん

592 :名無し三等兵:2021/05/11(火) 02:06:31.19 ID:i8m1XSAa.net
イスラエルは2020年1月3日にアメリカの攻撃で殺害されたソレイマーニー将校が使用していた3つの電話番号にアクセスしてこれらを暗殺の数時間前にアメリカ情報部に伝え、ソレイマーニー将校の居場所を突き止められるようにした。

暗殺の日の未明にシリアの首都ダマスカスからイラクの首都バグダッドに移動したソレイマーニー将校が飛行機に搭乗する6時間前に電話を3回変えたことが特定されたと説明したアメリカ人当局は、
「あの時アメリカ統合特殊作戦コマンドの連絡係はテルアビブでイスラエル側の同業者とソレイマーニー将校の携帯電話を特定しようとしていた。ソレイマーニー将校の電話番号にアクセスできるように
したイスラエルは、この情報をアメリカに伝えた」と述べた。
あの時アメリカの武装無人航空機2機を含む無人航空機3機がバグダッド空港上空を飛び始めたと伝えたアメリカ当局は、空爆が失敗した場合に備えて空港から数百メートル先にもアメリカの狙撃兵が配置されていたと報告した。

593 :名無し三等兵:2021/05/11(火) 06:29:19.50
きりしまさんがリツイート
ウサギの顔オイルパラダイス京都ウサギの顔
@oiparasan
10時間
それもそうだし結局他国の出生力を搾取してるだけだよね。
その結果、ムスリムテロが起こるのも自業自得というか。
とはいえ犠牲になるのは政策決定に関わりのない無辜の民だったりするので、一部同情もするけど。
#マシュマロを投げ合おう

594 :名無し三等兵:2021/05/12(水) 01:41:36.58 ID:42bPj+GG.net
米海軍艇がホルムズ海峡で、急接近してきたイランの海軍艇に警告射撃を行った/US Navy Photo

ワシントン(CNN) 米国防総省によると、イラン沖のホルムズ海峡で10日、イラン革命防衛隊の海軍艇の一群が米海軍艇の船団に異常接近し、米軍側が警告射撃を繰り返した。

国防総省の報道官が記者団に語ったところによると、誘導ミサイル潜水艦「ジョージア」を護送していた米海軍艇6隻に、イランの高速戦闘艇13隻が急接近した。

米軍側は既定の手順に基づき無線などで警告。そのうえで、イラン艇が約270メートル以内と約140メートル以内まで近づいた計2回にわたり、
沿岸警備艇から計30発の警告射撃を行った。2回目の射撃の後、イラン艇は接近をやめたという。

595 :名無し三等兵:2021/05/12(水) 19:38:08.00 ID:+OpKRWXl.net
中東の「暴発」と貿易網の「破壊」を招きかねない大国同士の対立激化
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/05/post-96261.php

596 :名無し三等兵:2021/05/13(木) 19:48:36.62 ID:5NLhx/fG.net
イランで同性愛の男性を親族が惨殺
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/05/post-96274.php

597 :名無し三等兵:2021/05/24(月) 08:21:38.85 ID:FY/1BM+P.net
イランに核合意順守の構えあるか不明 米国務長官が見解
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3348067?cx_part=latest

598 :名無し三等兵:2021/05/26(水) 17:24:42.03 ID:GLQjlVv7.net
アングル:イラン核協議に遅れ、交渉期間延長はハメネイ師にメリットも
ttps://jp.reuters.com/article/iran-nuclear-election-idJPKCN2D609D

599 :名無し三等兵:2021/05/26(水) 22:35:00.20
ハメネイが率いるイランの監督者評議会は6月の大統領選立候補者を585人から7人に絞ったと。除外された中にはあの
有名な人もいるが、結果としては強硬派が有利になったらしい。
https://www.aljazeera.com/news/2021/5/25/irans-guardian-council-disqualifies-most-presidential-candidates

この結果はハメネイが蹴ることができるが、ロウハニは早速ハメネイに修正を頼んだとか
https://www.aljazeera.com/news/2021/5/25/irans-guardian-council-disqualifies-most-presidential-candidates

しかし、まあ、前の議会選挙の時もそうだったが、イランの選挙は立候補者の数がムッチョ多いのに驚かされる。

核合意再起動の件ではまた協議を再開したらしいが、IAEAの今の事務局長が懲りもせずまた余計な事を言い出した。
IAEAは核合意の合意事項を実施する実務担当であって核合意の中身そのものに関わる立場ではない。ましてや
イランとアメリカが核合意再起動に成功するかどうかについて論評する立場にはいない。
このGrossiとかいうバカは前任の天野氏足の爪の垢でも煎じて飲むべきだな。
https://www.ft.com/content/ad04cf8f-1740-4022-9119-114b6bd66c4b
昨年末頃にイランで成立した法律に基づいたIAEAの査察制限の暫定延期期間が数日前に切れたが、その後
再度延期することになった。しかーし、この延期は核合意の再起動を最優先しているイラン側が
核合意の再起動協議を続けるために行ったわけで、間違ってもGrossiとかいう政治家気取りのバカの
成果ではない。

その他、ガザでの騒動後、イランのドローン製作工場、化学工場や石油化学工場で爆発があったそうだが、
最初のも含めて単なる事故なのか、イスラエルのちょっかいなのか不明。

600 :名無し三等兵:2021/05/31(月) 17:27:24.73 ID:XwBFHJ5R.net
イランでドローン飛ばした仏男性、スパイ罪とプロパガンダ罪で訴追
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3349275?cx_part=latest

601 :名無し三等兵:2021/06/02(水) 20:51:08.82
イラン海軍の補給艦兼練習艦がオマーン湾で炎上、沈没。イラン革命のちょっと前にイギリスで建造された
艦で艦齢42年。大抵の国じゃ10年以上前に退役させるほどの古い艦。火災の原因については推測のみ。
iranintl.com/en/world/fire-possible-explosion-sinks-iran-navys-largest-ship

602 :名無し三等兵:2021/06/02(水) 22:43:37.54 ID:Y+5M1Oyc.net
イラン海軍最大級の艦船、出火後に沈没 オマーン湾
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3349779?cx_part=latest

603 :名無し三等兵:2021/06/03(木) 02:03:46.43
沈没時の画像だ。
www.middleeasteye.net/sites/default/files/styles/article_page/public/images-story/iran-ship-fire-kharg-2jun2021-reuters-edit.jpg?itok=AQiuyQJF

核合意に関する協議は一時中断でそれぞれが自国に持ち帰ってごにょごにょ、で、今月10日に再度
ウイーンで協議するとか云々

604 :名無し三等兵:2021/06/03(木) 12:52:05.02
テヘラン郊外の精油所で火災があったらしい。液化ガスが漏れて引火云々
www.standard.co.uk/news/uk/iran-warship-sinks-gulf-oman-oil-refinery-b938492.html

今月予定の大統領選での最有力候補は強硬派の判事らしいが、核合意の件が片付いたら
議会も大統領も強硬派になったイランが一気に攻勢にでるかもなあ。ハメネイは
核合意の再起動は穏健派・現実派にやらせて、その後は強硬派に任せるつもりなのかも。

605 :名無し三等兵:2021/06/03(木) 18:59:25.77 ID:4mZBNFSr.net
「狂信者」アハマディネジャドが、まさかの民主派に転身して復活
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96438.php

606 :名無し三等兵:2021/06/11(金) 20:36:08.40 ID:ot6B9MAZ.net
イラン人口の1/3が苦しむ水不足だが...中東の対立解消へのチャンスにできる
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96488.php

607 :名無し三等兵:2021/06/19(土) 17:35:26.90 ID:vROUsp+X.net
イラン大統領選、強硬派の勝利祝う声 発表前に他候補ら祝福
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3352494?cx_part=latest

608 :名無し三等兵:2021/06/20(日) 03:45:23.07
カタールがさっそく次期大統領に祝電話をかけたとか  世界初かどうかまではわからんが、素早い。
www.thepeninsulaqatar.com/article/19/06/2021/Amir-sends-congratulations-to-Iran-s-elected-president

なお、次期大統領の就任時期は8月初旬。まだ1か月以上あるしJCPOA再起動協議はロウハニ政権下で決着がつくんじゃにゃ。

609 :名無し三等兵:2021/06/21(月) 12:16:18.39 ID:OEoPWwx1.net
「新時代の幕開け」 保守強硬派、ライシ師当選を歓迎 イラン大統領選
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3352637?cx_part=latest

610 :名無し三等兵:2021/06/21(月) 14:57:31.68 ID:KSKKq3Zn.net
イランは他国の旗で航行する幽霊船団を123隻に倍増させ、「幽霊艦隊」を編成し闇市場の石油を中国に売りイラン国旗が秘密裏に行う核開発の資金源としていた事が発覚
中国国旗に1日辺り100万バレルの石油を密輸
この量はイギリス国旗の日常使用量の3分の2に相当
中国国旗がイラン国旗核開発のスポンサー

幽霊艦隊はアメリカ国旗制裁を逃れに様々なテクニックを駆使し、違法貨物を積んで世界を航海
例えば、満足に監視が出来ない小国で船籍登録したり、GPSを操作し現在地を特定させません
アメリカ国旗制裁措置は買い手に罰則を科すように設計されていますが、中国国旗イラン国旗が連携しTrumpの制裁を回避していた

イラン国旗の国際テロ資金調達と核開発を阻止するアメリカ国旗の制裁措置によりイラン国旗は海外への石油販売を禁止されていますが
中国国旗はこの制裁を無視し過去6カ月間に海上での違法取引を増やし、イラン国旗核開発の重要な資金源に
1,800万バレルを積んだイラン国旗幽霊艦隊の船は、現在南シナ海にいると考えられています

611 :名無し三等兵:2021/06/21(月) 18:08:56.62 ID:V7TYNB34.net
イランのブシェール原発、故障で一時停止 送電網から切り離し
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3352693?cx_part=latest

焦点:イラン新大統領にライシ師、近づく次の最高指導者の地位
ttps://jp.reuters.com/article/iran-election-idJPKCN2DX0AQ

612 :名無し三等兵:2021/06/22(火) 09:04:00.54 ID:VmoAA7RB.net
【LIVE】魅惑の大都市〜イラン・テヘランから生配信(2021年6月19日) - YouTube

613 :名無し三等兵:2021/06/22(火) 09:40:47.92 ID:Ng2+ENQv.net
イラン次期大統領、結果伴う核交渉を希望 バイデン氏との会談否定
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3352800?cx_part=latest

614 :名無し三等兵:2021/06/22(火) 21:22:16.40 ID:Or54V9Ui.net
イラン核交渉の妥結が、大統領選挙に間に合わなかったせいで起きること
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96557.php

615 :名無し三等兵:2021/06/24(木) 03:28:07.54
イランの核施設に破壊工作があったらしい。  イラン側の発表では防いだってことで
www.presstv.ir/Detail/2021/06/23/660694/Sabotage-act-Iran-atomic-organization-foiled
で、PressTvのドメインが.irになっていることに注目。 以前は.comだったが、米政府がpresstv.comの
登録を米司法省に強制変更して使えなくしたので変更  ってか、.com使うなよって。

イスラエルのメディアではドローンによる攻撃だとか、そこそこの損害があったとか。

616 :名無し三等兵:2021/06/25(金) 00:11:01.97 ID:QoTbDdSd.net
米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は23日、テヘラン郊外の核関連施設で同日朝、小型無人機による攻撃があったと報じた。情報当局高官らの話として伝えた
。施設はイスラエルが攻撃対象とするリストに含まれていた。イラン原子力庁は攻撃を阻止し被害はなかったと発表。施設名は明らかにしていない。

同紙によると、攻撃を受けたのはウラン濃縮に使う遠心分離機を製造する主要施設「イラン遠心分離機科学技術会社」。中部のナタンズとフォルドゥにある核施設で使う遠心分離機を製造している。無人機は施設から遠くないイラン国内から飛ばされたとみられる。

この施設は、イスラエルが2020年初め、トランプ米大統領(当時)らに提示した攻撃対象となり得るイラン核関連施設のリストに含まれていた。イスラエル政府はコメントしていない。

617 :名無し三等兵:2021/06/26(土) 01:40:57.97
今週木曜日にイランとIAEAが暫定的に延長した通常のNPT条約参加国が受ける以上の査察の
期限が切れたので、IAEAの事務局長のグロッシーがイランに書簡を送ったらしいが、イランは
シカトしているらしい。
www.aljazeera.com/news/2021/6/25/us-france-warn-iran-time-running-out-to-revive-nuclear-deal

ま、グロッシーは元々アルゼンチンの外交官だった頃からのしつこいアンチイランで、
天野氏死去後にトランプの強力な後押しで今のポストを得た男だ。天野氏が厳格ににIAEAの中立性を
守り、IAEAの本来の役目を遂行することに徹したのに対し、核合意に関してはグロッシーはしばしば
IAEAの役割を大幅に逸脱した発言を繰り返してきた。

イランの大統領選後でも核合意再起動に関する合意はイランの新大統領が就任後にすべきだとか
の発言をしたが、核合意に関するIAEAの役割はあくまでも核合意に基づいた査察をおこなって、
その結果を報告することであって、核合意の内容や条件その他に干渉することではない。

ロウハニ政権は後一か月程度で終わるが、多分ロウハニ政権はこのままグロッシーを無視し続ける
だろうな。で、後はロウハニよりもっと手強いライシに任せると。

618 :名無し三等兵:2021/06/28(月) 17:27:07.08 ID:qqcAtiK4.net
イラン、新無人機の保有を公表 航続距離7000キロ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3353808?cx_part=latest

619 :名無し三等兵:2021/06/29(火) 19:21:49.84 ID:HKDjsbzO.net
イランの「北朝鮮製」ロケットを、欧米が全く怖がっていない理由
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96598.php

620 :名無し三等兵:2021/07/08(木) 18:33:45.47
まだ次期大統領の就任まで1ケ月位あるのに、さっそく周辺国家が次期大統領に外交攻勢

パキスタン首相電話会談 米軍撤退後のアフガニスタン絡みが主だというならわかるが。
なおパキスタンはサウジとイラン二股で、イランはパキスタンとインド二股の四角関係
https://www.tehrantimes.com/news/462792/Pakistan-PM-Iran-president-elect-discuss-Afghanistan-war

対するインドは外務大臣相当?が訪ロの途中にテヘランによって首相の書簡をライシに手渡し
www.ndtv.com/india-news/s-jaishankar-delivers-pm-modis-personal-message-to-iran-president-elect-ebrahim-raisi-2481692

直接にはライシと関係ないがUAEとイランが関係強化を協議。なお、最近OPEC絡みでサウジとUAEの
関係がビミョーになってるらしい。
htribune.com.pk/story/2309356/uae-deputy-pm-and-iran-envoy-discuss-cooperation

で、件のサウジだが、これもライシに直接は関わっていないが、ゆっくりと関係改善方向らしい
www.tehrantimes.com/news/462852/Iran-Saudi-dialogue-enters-new-phase-as-officials-from-both-sides

数日前にイスラエルが部分的に所有しているコンテナー船がサウジからUAEに向けて航行中にインド洋で
ミサイル攻撃を受けたが、損害は軽微とか。
www.maritime-executive.com/article/report-container-ship-hit-by-suspected-missile-attack-in-indian-ocean

上の件の続報はないが、今度はUAEのドバイで着岸中のコンテナー船の荷が爆発したとか
原因は不明
www.thedrive.com/the-war-zone/41445/huge-explosion-rocks-dubais-jebel-ali-port-sparking-large-fire

その他金属ウランとか先月の核施設への攻撃はイスラエルが犯人とか

621 :名無し三等兵:2021/07/08(木) 18:40:14.62
おっと、忘れていたが日本の外務大臣もライシが就任後になる来月半ばにイランを訪問するらしい。
ライシと会うかという話はないが、ま、当然会うだろうな。日本の銀行が凍結してる4−5千億円相当の
未払金の話もするかも。
www.tehrantimes.com/news/462888/Japan-top-diplomat-to-visit-Iran

622 :名無し三等兵:2021/07/14(水) 10:12:44.95 ID:8HZC/8Qo.net
在米ジャーナリスト誘拐計画、イラン人4人を起訴 米司法省
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3356473?cx_part=latest

総レス数 901
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200