2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し 13 @@

960 ::2019/10/17(木) 17:54:30 ID:9y8fsLFt.net
中国の某地方空港。
国際線ターミナルからは日本はじめ世界各地に国際便が就航しており、
のみならず、貨物便の発着も絶えない中、
国際線ターミナルのいちばん端から、平壌直行の高麗航空が出ており、
ボーイングやエアバスが翼を並べる中、高麗航空のイリューシンはいかにもちっぽけに見えた。

高麗航空にあてがわれた搭乗ゲート前には、他のエアラインのようなチェックイン機がなく、
何やら屋台のようなチェックインカウンターがあったのだが、
開店休業というか、どうせ誰も乗らないだろ、とばかり、係員がおらず、

ボーディングゲートもつなげないイリューシンのタラップの下には、
自動小銃を背負った、武装警察か解放軍かは遠目でわからないが、中国側の兵士が直立不動で警戒に当たっていた。

中国の空港で、自動小銃を持った兵士を見ることはまず、ない。
あっても空港警備の武装警察が、フタつきホルスターに入った自動拳銃を下げているぐらいだ、
まして国際線航空機の搭乗口に、威嚇するように立っていることはない。

これは中国側の、北朝鮮に対する本音の現れなのか?と、思うのは、おれの考えすぎなんだろうか・・・。

総レス数 1598
612 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200