2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し 13 @@

1323 :名無し三等兵:2021/03/01(月) 21:37:01.32 ID:5LyqBf6i.net
現在の基準では多少知恵遅れとみなされる様であっても、農業をやる上ではあまり関係なかったりするし、何より体格が良ければそれだけで周りの兵隊が助かるって部分もあったのは確か

>>1299の言う通り、地域全体で抱え込んでいた部分もあるだろうしね

あと農村では小学校に行かせてもらえない子供も結構いたみたい
子供の仕事は朝起きてから食事の準備を手伝って、小作や親戚の赤ちゃんの面倒を見ながら10時のお茶、12時の昼食、15時のお茶を田畑に運ぶのが日課だった
勉強は一切できずに小学校の教室の外から羨ましがるくらいしか出来なかった
なおソースはウチの婆様

総レス数 1598
612 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200