2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し 13 @@

1308 :名無し三等兵:2021/03/01(月) 13:12:51.34 ID:nR+JCD6a.net
>>1307
そうした鍛えて揉まれてなんとかできたの懐古(あえてこの言葉を使いますが)もですが、
そもそも地元の小さなコミニティだと町内集落に知恵遅れのオッサンも、寡婦・父無し子も、工場や地主や寺には身寄りのない寺男や下足番みたいなのを抱えて支える社会だったから、
軍隊の中においても「来ちゃったものは仕方がない、どうにかしてやれ」が通じた世情もあっての話でしょうね

これが今になって成り立つとか、そもそも旧制中学以上や青年学校その他でどんだけ予備訓練やってたんだってツッコミが相手方に通じるとも思えませんが

総レス数 1598
612 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200