2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し 13 @@

1262 :名無し三等兵:2021/02/28(日) 00:00:03.53 ID:KIoJAvI0.net
吉村昭のエッセイであった話。

2・26事件の時の「下士官兵ニ?グ」の文章が子供にも分かりやすい分だったため
学校の子どもたちの間で文章を使った言い回しが流行って
宿題を忘れた級友には
「今カラデモ遲クナイカラ家ヘ歸レ」と言ったり、
テストで悲惨な点数を取った級友には
「オ前達ノ父母兄弟ハ皆泣イテオルゾ」と言ったりするのが流行ったそうだ。

オウムの時に子供たちが「しょーこーしょーこー」と歌ったりリコーダーで吹いてたのと変わらないなw

総レス数 1598
612 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200