2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志大戦3927合目

1 :ゲームセンター名無し :2020/11/27(金) 09:29:39.89 ID:h5kCP4RCa.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは、>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihous
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp


前スレ
三国志大戦3926合目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1606216831/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

450 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 19:39:56.74 ID:kBvv+XM8p.net
>>446
いや即サレ出来た
開幕で煽ってきて腹立つ相手とかだと5秒かからずサレンダー

451 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 19:44:34.30 ID:mRboL2Pl0.net
ほんま怖いわ。家ゲーならともかくチャリンチャリンして相性でもない譲り開幕捨てゲーって
頭おかしいと思うわ

452 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 19:47:26.27 ID:sAiEq8Hfd.net
>>451
COJは一番キチってたのは後攻取れたら5分かけられて1ターンキルできたからなw
先攻2ターンめでも1ターンキルしてたが

453 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 19:51:08.13 ID:ax+OwTu7d.net
「早起きして作ったの」
「早起きして作ったの」
「早起きして作ったの」
「早起きして作ったの」
「早起きして作ったの」
「早起きして作ったの」
「早起きして作ったの」
「早起きして作ったの」
「燃え散りなさい」
糸冬

454 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 19:51:45.31 ID:OXJLFAzGp.net
そもそも、騎馬に主将器速度上昇をつけんなってこと。副将器速3で計略なしに誰も追いつけなくなるんだよ。しかも制圧2とか3とかで塗り速度はんぱないし。

455 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 19:54:37.56 ID:Cnupx2wZM.net
毎日宮本が連弩disってて草

456 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 19:54:52.40 ID:9sCb0LO00.net
もう少し流れ読んでからお馬さん叩きしてほしいの

457 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:00:01.48 ID:rxQBteC2a.net
サレンダーが相手に失礼ってなら、城被ダメ99%で友軍がすぐ使える機能って触れ込みにすればいいんでない?

458 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:02:03.13 ID:bnmwsldC0.net
譲りウザいな
セガに意見しとくか

459 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:03:52.03 ID:YuYECGaDa.net
当事者でもないのが言ってどうすんのかね
譲りと捨てゲーの区別が付かないのにせいぜい注意文出すのが精一杯だろ

460 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:07:06.06 ID:CSKJSwqrH.net
統一戦やってたら久々に上の方がびかびかなっててふるえた
くっそ捨てゲーじゃねーか、俺は2連勝して気持ちよく帰りてーのに
ふざけんな4ねや

と思いながらやってたら僅差で勝ってしまった
こういう時マジで台の上でシコりたくなる
お前らもシコっていいぞ

461 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:15:05.59 ID:bnmwsldC0.net
また譲り
気持ち悪い太鼓持ちのコメントだらけ

462 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:17:52.10 ID:/GuMPksd0.net
悪いとは言わないけど本当に譲り多いなw
笑っちまうわ

463 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:18:39.97 ID:pZmCK6PP0.net
>>454
わかったからその強い騎馬お前も使ってどうぞ

464 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:19:37.45 ID:ptsIs4pS0.net
はやてのゆずり戦法キモっ

465 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:20:51.10 ID:HASm7ADr0.net
他に称号狙ってやってる人はアホらしくなりそう
そんな人いるのか知らんけど

466 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:21:25.51 ID:bnmwsldC0.net
狙える人達が可哀想

467 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:22:21.68 ID:mRboL2Pl0.net
これもう乱世の奸雄じゃなくて譲りの勧誘じゃん

468 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:22:59.09 ID:pQzQWjtB0.net
称号目指すわけじゃないなら副将器変更券目当てだろうし、
さっさと1戦終わらせたい&スタンプ埋めたいって利害が一致してるなら譲りが起こるのも自然だろ

469 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:23:39.53 ID:Njs+rQSk0.net
別に今回に限った話でもなかろ?

470 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:23:39.99 ID:TaKmYqyh0.net
挙句の果てミルダムの宣伝もしてたよ

471 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:26:18.22 ID:rxQBteC2a.net
譲りは軍師プレイと同じようなもんでしょ。
遊ぶうえでの努力の範疇におさまる。

472 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:28:30.10 ID:F/lB58ur0.net
じゃあ勝率調整も門番も遊ぶうえでの努力の範疇やな

473 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:30:04.34 ID:rxQBteC2a.net
>>472
サブカや羽織でないならそりゃそうだ。

474 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:33:01.80 ID:mRboL2Pl0.net
三国志大戦って普通のルールが一番面白いしこんなんが蔓延する天下統一とかもう削除でええと思うよ

475 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:34:08.31 ID:UcZseAjed.net
尻舐め隊の柱育成は進んでるな
皆んなに内緒だよ

476 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:35:46.75 ID:Cnupx2wZM.net
嫌いだけど見ちゃうって子供で可愛い

477 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:37:11.93 ID:bnmwsldC0.net
譲る奴もまともにやって負けるとダサいからやってる節あるな
格好悪

478 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:41:42.28 ID:rxQBteC2a.net
>>474
いい加減にユーザー側がアホなこと出来ないように工夫しろよとは思う。

479 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:42:15.41 ID:YuYECGaDa.net
というかわざわざ嫌な気分になるものを自分の意思で見てるのにそれにキレ散らかすとか
CMやドラマに噛み付くお気持ちさまと全く同じだな

480 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:42:57.37 ID:s0K9ROfD0.net
徒党組んで特定ランカーには譲って対抗馬にはメタデッキ遅延とかの一位争奪戦あったな

481 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:43:22.99 ID:1SOTHHuCM.net
あ、ガイジのアウTじゃん
ID真っ赤にして逆張りしてる方が惨めだと思うよ

482 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:46:26.40 ID:V+08PR9e0.net
動画勢の大攻勢じゃん
すぐSまで行けるんだしお前らがプレイしてはやて叩き潰してくれば?

483 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:46:27.99 ID:xr4VE5uX0.net
(ユーザーが勝手に譲るのをできないような工夫ってなんだ…?)

484 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:47:00.47 ID:Njs+rQSk0.net
>>478
良いアイデアがあるならメールすりゃいいんとちゃう?

485 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:51:04.41 ID:6/N4t0Nbd.net
>>482
プレイするようなゲームじゃないし

486 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:53:11.58 ID:BozFqvyjM.net
これならいっそ大戦3時代の臣下の礼復活させちゃえばいいのに
当時の負けたら有無を言わさず臣下になるだと嫌がる人多いだろうから
フレンドとチームメイト限定で臣下になりたい人は自ら誰かの臣下になれるようにするとかで
これでもランカー有利ではあるけど人望さえあれば一般人にもワンチャン出てくる

487 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 20:58:25.59 ID:IubdePPZ0.net
>>438
サブカスに当たるくらいならランカーの餌になる方がマシだわ
そもそも勝てない奴ならランカーに当たる事も無いので実害にならないしな

488 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:00:11.52 ID:gkQgIDv8d.net
計略の勢力制限廃止&最大士気12大会は絶対面白いと思うわ

489 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:01:58.54 ID:jXvbRoQL0.net
とっとと落とせと言わんがばかりに王栄どーんで落城アシストしてた0勝の人と当たったけど流石に参加賞そんなに欲しいか?と思った

490 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:03:42.30 ID:O0WoySIt0.net
初期のボダのイベントも談合騒ぎあったよな

あれはどんな裁定でたっけ?

491 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:04:30.97 ID:ugj8U/5od.net
>>442
新しいサブカ作ったんじゃないの?

492 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:08:05.42 ID:YuYECGaDa.net
>>483
絶対受け入れられないけど方法ならあるぞ
勝利条件から落城を消せばいいこれなら譲ろうが何しようがフルタイムで戦わないといけなくなる

493 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:08:48.36 ID:8j+7dIr1a.net
3日で30時間やる層とそうでない層で称号のチャンスが同じじゃダメでしょ

494 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:13:05.04 ID:2kHudEYlp.net
>>489
なんだかんだ言って副変更にかかる縁を考えると得だし
SRなら7回で315にRでも140

495 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:15:14.84 ID:pRCul8nca.net
ワンピースでゾロが同じ痛み感じる話見てたらランカーの情報量受けたらどうなってしまうんだろう?と思ってしまった

496 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:18:53.00 ID:Cnupx2wZM.net
>>485
だっさ…

497 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:31:35.90 ID:20Ac8B6Np.net
>>442
フリマ以下の雑魚狩りしたいだけだから、フリマ入る直前で新しいの作り直しただけだろ

498 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:32:40.70 ID:Gy1aCaOm0.net
お互い金払った上だし、第三者的にはどうでもいいんじゃないの
正直何をそこまでファビョってんのか、よくわかんない

499 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:39:43.02 ID:phIyDjt5d.net
譲りばかりの配信なら配信しなくていいんじゃね

500 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:41:18.05 ID:yHoo1uFjd.net
ぶっちゃけ統一戦の勝った後の2戦目とか勝つ意味無いに近いからな、気分次第でガチってる奴らに譲ってやろうってのはそんなに珍しいことじゃないのよね
はやてみたいな敵味方多い奴はここぞとばかりに叩かれてるけど

501 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:45:04.19 ID:pRCul8nca.net
大会で勝ち負けすればランク下がるから次の一戦勝ちやすくなるしな

502 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:49:08.77 ID:sd7s9EUW0.net
となると2戦に1回は譲ってくれる人とあたるわけか

503 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:56:02.71 ID:eCGcCu8la.net
はやてレベルと当たったらまともにやっても勝てないから回転率のために開幕捨ててさっさと次って感じでしょ

504 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:58:42.69 ID:Jmd0IqOad.net
前は手っ取り早く終わらせるために
全敗する人が居たな、あの頃は参加者が
多かった
談合ならダメだが勝手に捨てるのまでは
止められないだろうトイレとかも有るだろうし

505 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 21:59:40.15 ID:mUtTZPKU0.net
5将軍触ってみたけど考えることが少なくて楽で気に入ったわ

506 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:01:32.56 ID:kbIHh7350.net
やったぜ
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2320295.jpg

507 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:03:05.06 ID:CSKJSwqrH.net
はやてって人気者だと思ってたけど
ぎるてぃの対象だったの??
ダメでしたが闇落ちしてランカーでもないただの圏外になったのと同じ感じ??

508 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:05:42.15 ID:xr4VE5uX0.net
10コスだのなんか縛り入ったりだののクソレギュだったら
もうデッキ考えるのもめんどくせえから適当に捨てゲーって者も出てくるのだろうが
今回みたいにノーマルに毛が生えたようなルールなら
いつも全国で使ってるデッキでそのまま出撃して全国感覚でやっても問題ないし
2戦目オンリーならともかくオール捨てゲーはいまいち理解しがたいかもわからん

509 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:06:54.56 ID:phIyDjt5d.net
大会何が強くて楽しい?

510 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:10:10.55 ID:sd7s9EUW0.net
ワンダーの方はイベントで捨てゲーするやつはいないから
あっちのが民度が高そうだな

511 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:13:07.61 ID:kYQ/Xr6B0.net
全国対戦2陣の460戦0勝460敗で自城割って負け続けてる奴見た事あるけど何をそこまで駆り立てていたのだろう

512 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:14:38.02 ID:ALQN5L4Z0.net
対戦しないなら、ただの百円玉早入れ競争だしな。セガ的にはその方が旨いのかも知れないが。

513 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:16:41.35 ID:xr4VE5uX0.net
100円連続投入機としてならFGOの方が圧倒的に優れているよな

514 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:26:06.76 ID:P8DI4aZt0.net
公孫度苦手マン俺、ランカーで使ってる人増えてるからワンチャン下方あるかと一瞬思ったが呼廚泉侯氏のおかげだったということに気づき泣く
司馬昭にはなんだかんだ勝てること多いんだけど知力上げ公孫度にはいつもやられる

515 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:29:10.87 ID:CXaKARkBr.net
戦国勢の称号から変える気ないから新称号とか興味ないな
あれつけてないと勝率良くてもサブカ疑われちゃう

516 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:30:03.90 ID:3MfdJl9ip.net
>>507
セガ叩きたいだけの粘着ガイジが
配信してることをいいことにネタにして叩いてるだけだよ
10年ぐらい局地大会で譲りなんて続いてきたことだし今更感

517 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:34:07.35 ID:rxWMohTP0.net
>>356
三国志大戦の歴史上に騎馬単が弱かった頃とか存在するの?
長槍閃陣の頃くらいだろ

518 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:35:18.51 ID:eKB69BD3a.net
>>514
本人馬だし城際の守りと塗りも強いしな
司馬昭も強いデッキの部類だが

519 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:41:23.27 ID:eICQ+6cUM.net
はやてってサブカ使ってたゴミだろ

520 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:47:53.65 ID:1PFOCXRld.net
青豚なんざもともと共有サブカやぞ

521 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:51:54.57 ID:8wNRHoZIa.net
昔のヤンチャは人生の美展

522 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:55:25.26 ID:20Ac8B6Np.net
大戦シリーズ通してサブカ一回も作ったことないやつなんて存在するんか?

523 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 22:57:21.19 ID:3TVXN5Jj0.net
>>517
自己レスしかも2行で弱かった頃あげてるじゃんよ

524 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:00:50.92 ID:Jmd0IqOad.net
>>517
下の方だけど今騎馬単弱めな気がする
新カード群>騎馬単>連弩>新カード群
こんな印象が有るけど下の方は連弩少なめ
相対的に騎馬単は不利に
上の方は分からんが

525 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:04:13.58 ID:pkauKB92F.net
騎馬単は宗教だから
騎馬単を見ないレベルまで馬を弱くしたらほぼすべてのデッキから馬がいなくなると思う

526 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:10:33.43 ID:EH9URn6C0.net
>>522
サブカ叩いてる奴はさすがにそうだろ。
今作は作っていなくても旧作で作ってたとかでも
スルーするだけで叩くような厚顔無恥なことはせんだろうよ。

527 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:10:42.98 ID:Gpwayf1PM.net
ふぅ、今日も負けたお…

528 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:10:50.98 ID:TaKmYqyh0.net
ひっでえ!ランカー連中皆譲ってるわ

529 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:14:23.48 ID:TaKmYqyh0.net
いい加減統一戦のシステム変えんとあかんわ

530 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:14:56.11 ID:wmsY2oPb0.net
わざわざ配信してるはやてがアホなだけw
自分の時間使って現実見せてくれてるだけだが。

531 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:16:08.64 ID:1nNXFGZY0.net
騎馬単が強くない環境ならいくらでもあったと思う
麒麟児とか呉夫人旅路とか無特技とかヤバい号令や超絶流行ると騎馬単じゃどうにもならないこと多いし
ただそれでも宗教だから絶対一定数いるんだよな…

532 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:16:51.02 ID:z1W5TrU90.net
>>522
無いよ
3の時は無くして作り直しはあったけどな

Aime無くしても復活するのほんと助かる

533 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:17:48.95 ID:bLfVv7xc0.net
譲りをするのは相手の勝手ではあるけどこれはなかなか強烈だな
叩くやつも出てくるわ

534 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:18:04.04 ID:q/8PZdJ4M.net
>>517
3.594のカード追加バージョンから暫くは騎馬単冬の時代だったよ
まずはトクトアジワエーと馬姫が騎馬単駆逐してたし、これら下方後も二分が強かったし、その後もトウシが魔改造上方されたし

535 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:18:15.68 ID:8wNRHoZIa.net
対人なしの厳選用サブカもここ的にはアウト?

536 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:18:34.24 ID:q/8PZdJ4M.net
3.59だった

537 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:18:43.04 ID:355/A3pq0.net
正月スタンプ用のサブカは作りました…(小声)
だっておいしいんだもん…義勇専だから許してちょ

538 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:22:40.80 ID:eKB69BD3a.net
>>531
前にも出てたけど強くないと弱い、戦えないは違うからな
呂布ワラなり騎馬単はほぼ無理とかはなかなかない

539 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:23:04.04 ID:jiFjRItV0.net
サブカなんてダサいことしたことないわ
アーケードゲーマーとしての誇りがそれを許さない

540 :ゲームセンター名無し:2020/11/29(日) 00:42:53.57 ID:5JN2ufw+f
マッチングしたから通報しといた

541 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:29:57.04 ID:lANXhrosa.net
称号狙う人って3日間で5万ぐらい使うんだろうか
ようやるなぁ

542 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:30:11.44 ID:jiFjRItV0.net
よく考えたらクエストオブDでサブカ作ってました
イキッてしまってすみませんでした

543 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:30:29.64 ID:355/A3pq0.net
か、かっこいいタル〜

544 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:31:22.25 ID:V+08PR9e0.net
>>538
そのレベルでの弱い、戦えないなんて目隠しして8コス埋めでもしないと起きないと思うけど

545 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:32:00.91 ID:EH9URn6C0.net
サブカを作ったことがある奴がサブカを叩くのもそうだけどさ、
サブカ使いがサブカを通報して
セガの運営に『お前もサブカじゃねーか』ってツッコまれるような
ギャグみたいなことしてる奴もいないよな?

546 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:36:18.39 ID:pRCul8nca.net
遅延対サブカの叩き合い

547 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:40:13.85 ID:5KhvuHYG0.net
アイミー無くして作り直ししたけど落とし物届いていたから見つかったわありがとう
ってなったとして元のカードを見せしめに焼却しなければならないルールもないのでサブカは引き出しにしまってウチにありますよ

548 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:45:50.78 ID:K3CETApS0.net
アヴァロンの鍵でキャラクター毎にカードとデッキ作ってた思い出

549 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:47:50.77 ID:v2AAyScld.net
QMAだとキャラ別に3枚ほど持ってたわ

550 :ゲームセンター名無し :2020/11/28(土) 23:48:11.92 ID:6QUjUXPA0.net
ランクリセット時に作り直せば誰も不幸にならないからオススメ

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200