2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怪獣8号 No.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:11:41.72 ID:X89slksd.net
怪獣〈ヒーロー〉、襲来。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と専用ブラウザの導入を推奨
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
テレビ東京,テレビ大阪,テレビ愛知,テレビせとうち,テレビ北海道,TVQ九州放送:2024年4月13日より毎週土曜23:00
BSテレ東:4月13日より毎週土曜24:00
AT-X:4月14日より毎週日曜22:00
アニマックス:4月27日より毎週土曜21:00
長崎放送:4月27日より毎週土曜24:28
奈良テレビ:4月29日より毎週月曜25:00
中国放送:4月30日より毎週火曜24:26
ABEMA,Prime Video,dアニメストア,dアニメストア ニコニコ支店,dアニメストアfor Prime Video,Disney+,DMM TV,FOD,Hulu,J:COM STREAM,Lemino,milplus,NETFLIX,TELASA,U-NEXT,WOWOWオンデマンド,アニメタイムズ,アニメ放題,バンダイチャンネル,TVer,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,ネットもテレ東,Google TV,HAPPY!動画,music.jp,Rakuten TV,VIDEX,カンテレドーガ,ビデオマーケット,ムービーフルPlus:4月13日より毎週土曜23:30より順次配信

■公式サイト
アニメ公式:https://kaiju-no8.net/
公式X:https://x.com/KaijuNo8_O
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331674116123
スピンオフ:https://shonenjumpplus.com/episode/16457704570609870377

■前スレ
怪獣8号 No.1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712336221/

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:51:24.66 ID:m0XzsKJ2.net
二次試験ってのは超能力を発動できるかどうかだから一般人の努力もクソもない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:56:11.00 ID:+7/sQR6z.net
スタッフは力を注いで作ってるし作画も音楽も演出も個々のパーツは悪くない(寧ろ良い)から面白いという感想も当然ある
けどリアル寄りのアニメ制作とジャンプバトルの原作の相性が良くないのか互いのパーツがケンカしてチグハグな印象を与えている

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:01:10.29 ID:Ty7Zr85t.net
>>11
たしか一次は筆記問題でそこだけは毎年受かってた

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:03:54.65 ID:qu9xjO7Q.net
怪獣に食われそうになる→誰かが横からぶん殴る

2話まででこのパターンが3回もあってマンネリ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:04:53.12 ID:tSxUC4Tu.net
合否を分けるのが超能力有るか無いかなら事前に言っとけよ
無駄に希望を抱かせて有望な一般人若者の時間無駄にしてんじゃねぇ…屑か!

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:05:23.19 ID:naVEgYLW.net
ギャグというよりコミカルって感じ。グロいし話は重めだと思うので良い塩梅では。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:18:14.46 ID:XZlz1eMI.net
寄生獣みたいで面白いわ
2話最後のツインテもあんまり可愛くなくてグッド

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:20:47.34 ID:KEdyQ50z.net
ま〜
え〜
だ〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/5LeIGMa.jpg

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:21:13.68 ID:uEM73R7T.net
寄生獣と言えばNETFLIXで寄生獣の実写やってるな。おっと思って観てみたらまたチョンが盗んでやがったクソが。マジうぜぇ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:21:13.93 ID:KEdyQ50z.net
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/l2PlmbH.jpg

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:21:42.96 ID:KEdyQ50z.net
正直に言いなよ
「カヲルとレイがシンジの父母だと明かさなかった事でグッズが売れまくった成功体験が忘れられず、新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」




ってね
https://i.imgur.com/H4wodtQ.jpg

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:22:05.96 ID:c9uoiPXG.net
すげぇ楽天ブックス最新ランキング見たら全巻上位に浮上してたわ












マッシュルが

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:23:11.76 ID:K75LnCTI.net
つーかいろんな話をつまみ食いしてできたような話っぽいよな8号
あれに似てるこれに似てるって、そんな感想しか聞かんw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:24:32.84 ID:n9tcQq+q.net
変身解除ってどうやってるの?とか監視カメラで見られてないの?とか
体が化け物になったの気にしてないの?とか
暴走したらどうすんの?とか寄生してきたやつの正体は?とか
そういうのは主人公は全く気にしないからすごい
「何とかなる」という楽観的な気にしない、ではなく脳裏の片隅に浮かぶことすらない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:24:33.82 ID:hJjENvTv.net
頭だけ人間にしといたら俺のも何とかスーツですで誤魔化せそうやん

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:24:48.46 ID:c9uoiPXG.net
てかもうマッシュル品切れで注文できないのか
OPだけじゃなくてキッズに大受けしたんだな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:26:02.03 ID:c9uoiPXG.net
いまいちシリアス感に対して
ノリが軽いんだよな
年齢20代の方が良かったな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:26:47.33 ID:U1hVemtw.net
>>32
今回の重版も少ないって報告あるししばらくは全国的に品薄だな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:27:03.08 ID:K75LnCTI.net
>>30
そこは全く気にしないのに、自己否定感凄かったからな
描写がいろいろバランス悪い

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:27:53.03 ID:vHNdjMRz.net
怪獣評判悪いな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:28:51.66 ID:6ENrb6jy.net
一話の感想うんこ臭そうから巻き返すの大変だろこれ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:30:27.58 ID:1OznjJKo.net
今期の中では面白い方だと思う

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:30:43.24 ID:2tD8HlIN.net
8号と忘却、面白く出来そうな題材なのにギャグがノイズになってるツートップ!

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:31:21.67 ID:6ENrb6jy.net
女子人気なさそうだしツインテが受け入れられるかの勝負かなぁ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:32:47.13 ID:+7/sQR6z.net
>>36
怪獣は原作もPVや売上の数字はトップクラスだけどネットでは面白かったという熱量が表に出てこない
ファンは本当に静か

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:32:55.97 ID:8Qz5aklk.net
ギャグが悪いというより演出が悪いよな
笑わせようと派手に演出しすぎて逆に滑ってる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:35:03.80 ID:wGGWHYrf.net
原作が持ち直せば盛り上がることもできるんだがな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:35:06.77 ID:K75LnCTI.net
まあその作品に愛のある連中に作らせないとギャグも滑るからな
カムイとかアニメもギャグの切れ味あるし、作品愛を感じる

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:36:26.59 ID:WIl4njLq.net
>>23
寄生獣ほど細かな描写ないがな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:37:56.44 ID:WIl4njLq.net
>>41
それステマだったんじゃない
今は大して売れてないのが良い証拠

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:37:57.85 ID:iAgMWjO7.net
OP好きだわ怪獣かっこいい、EDは曲好きだが絵面があってない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:40:56.44 ID:2M6lIxEX.net
アニメは全然面白い方だろ
原作つまらんのはもう十分分かったから
別で考えろと言う方が無理があるのかもしれんが、いい加減アニメと原作の悪評は切り離してほしい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:41:12.34 ID:sPsnN7Z1.net
>>35
原作は全ての描写と展開が作者の都合だけで進んでいくからな、合理的な流れは本当にほとんどない
キャラも全部作者の都合で動くのでこういうキャラならこういう考えになるよねみたいなのはほぼない
キャラが生きてなくて全員に操り糸が見える

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:42:12.38 ID:GkiN9K46.net
急にスレ伸びたと思ったら関係ないアニメの話をする荒らしだった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:50:10.13 ID:K75LnCTI.net
>>49
なるほど、つまりキャラに魂が吹き込まれてないんだな
人格設定がいい加減だとどうしたって感情移入もできんし没頭できん
フリーレンの後半にもそれを少し感じたけど

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:50:36.56 ID:SfG7h6tI.net
具体的にどこが面白いとか言ってくれないんだ
この漫画のファンは

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:50:49.46 ID:K75LnCTI.net
>>48
いやアニメ面白くないんだがw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:52:28.74 ID:SmI9wn+C.net
ギャグが寒いな

最後に出てきた金髪がファイルーズあいってチェンソーマンのパワーちゃんと同じじゃん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:54:23.35 ID:wGGWHYrf.net
>>52
個人の感想なんて人それぞれだから説明しても無意味だろ
特に荒らそうと決めてるアンチ相手には

56 ::2024/04/21(日) 11:55:30.40 ID:qebG6/VN.net
>>6
桂枝雀が「緊張と弛緩」と言ったように、「笑い」は緊張の対極にあって、人は緊張から解放された時に笑うのだと思う。
じゃあ緊張状態に弛緩する要素をところ構わずぶち込めばそれで良いのか思考実験する。

13日の金曜日に出てくるジェイソンがチェーンソーを持って追いかけてくる。
主人公は逃げる。
主人公は立ち止まり、ジェイソンに向かってこう言う。
主人公「コマネチ!コマネチ!ウンコちんちん!!!」
そして主人公はジェイソンソーで惨殺される。

どうですか?
面白かったですか?
「シリアスなシーンなんだから、主人公はちゃんと逃げろよ。ここはふざけるタイミングじゃないだろ」
そう思いませんでしたか?
イラっとしませんでしたか?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:57:40.73 ID:c9uoiPXG.net
原作1〜3話見直してみたけど
引き上手いなぁとは感じる
これなら人気出るのは納得
アニメは引き弱くなってるの勿体無いかな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:58:18.80 ID:K75LnCTI.net
>>54
つーかあの金髪、市川と同じで最初は嫌な奴でも実はってパターンなんかな
でも俺、あんなことされたら一生許さないし、ずっと嫌な奴の烙印決定だわ
あんなのギャグでもなんでもない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:01:22.30 ID:74dCMSzH.net
>>58
ツッコミ役がレノ以外にも追加されるだけだよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:05:07.43 ID:rWGnQtZt.net
>>54
敵の怪獣のデザインがチェンソーマンの悪魔に似てる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:06:16.37 ID:rWGnQtZt.net
保科って作者に似てるのか
普通にオカッパ細目は活躍しないよな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:06:56.18 ID:ck7IVgcP.net
最初は変身したら即防衛隊に察知されたのに後半の無意識変身時何も反応ないのは何故?
カフカが怪獣殴って吹き飛ばした際の被害が1番でかそう
細かい時が雑なんだよな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:09:14.43 ID:74dCMSzH.net
>>61
EDに出てきたメガネの推しだぞ

64 ::2024/04/21(日) 12:10:12.79 ID:ejx47uYM.net
怪獣は巨人化しないのか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:10:45.28 ID:sPsnN7Z1.net
>>51
魂は全くないな
主人公に寄生した虫がなんなのかを誰も気にしないので正体を一切調べもしなくて完全に謎のままだし
主人公の正体がバレてもほぼノーリアクションだったり無条件で受け入れられるし
頭がおかしいやつしかいない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:12:27.97 ID:oC2Ss9nW.net
作画が良いってマジで言ってるやつ本気?
10年前なら作画良いレベルだが

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:15:49.28 ID:wGGWHYrf.net
で?今季でこれ以上の作画のアニメはどれよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:18:41.18 ID:SmI9wn+C.net
>>67
龍族
作画良いだけじゃダメって事だな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:18:57.91 ID:DNxfYK/1.net
ジャンプ系アニメは5chで叩かれやすい
アニプレ入ってると違うんだが

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:19:50.53 ID:wGGWHYrf.net
>>68
w
大体どういう手合が業者か分かったな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:20:30.32 ID:K75LnCTI.net
>>65
マジかよ
そんなデタラメで雑でいい加減なのに原作もアニメも糞もねえな
よくこんなのが多少でも人気出たな
所詮はガキ向けってことか
すでに市川がすんなり受け入れてる時点で違和感はあったけどなw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:21:56.36 ID:c1PVdFfR.net
>>65
正体は命を助けられた借りがある奴ばかりだからよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:24:01.81 ID:dFJ9i7Tk.net
OP凄かったーと思ってネット見たら……
あと円盤高い

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:26:13.40 ID:4RldYRyv.net
業者が業者が叩いてるとか言ってるの草
集英社とっくに自白してるのにw

>>72
ばかりという事は全員では無いという事?
そうじゃ無い人達は?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:38:08.52 ID:c1PVdFfR.net
>>74
普通に怪獣だから殺せと言ってる
殺してい特殊か武具の素材にしろとな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:38:19.85 ID:sPsnN7Z1.net
>>72
だからって無条件で受け入れるわけないだろ
「コイツは潜んでいた化け物だったのか、助かったけど何が目的だ?」とまず警戒するわ
唯一2話のガキだけは怖がりつつも受け入れる流れだから納得できるけど他の連中は全く気にせず無条件で仲間扱いだからな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:39:32.49 ID:c1PVdFfR.net
>>76
小説家になろうのノンストレス話進行だろ
よけいな葛藤は今時には要らない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:40:36.43 ID:c1PVdFfR.net
ジビエートみたいな超理解力でいいんだよw
あれは笑えたな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:41:39.74 ID:c1PVdFfR.net
>>75
酔っ払って文章乱れたw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:41:52.30 ID:K75LnCTI.net
解体屋に成り下がって思いっきり葛藤してたやんけ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:42:19.94 ID:m0XzsKJ2.net
防衛隊の正体がみんな怪獣なんだから驚かないのは当たり前
防衛隊のトップは怪獣2号だし、ミナの正体は怪獣3号だからな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:43:10.93 ID:c1PVdFfR.net
覚醒前の少年漫画の王道展開やん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:44:17.85 ID:sPsnN7Z1.net
>>77
ああその意見ならわかる、都合いい流れだけで進行していくやつな
主人公が信頼に足ると本気で言ってるのかと思っちゃった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:44:20.06 ID:8qh3wLdX.net
これ、ギレルモ・デル・トロが見たら喜びそうなアニメだな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:44:34.44 ID:c1PVdFfR.net
>>81
怪獣何号で作った素材の適合者
東京グールと似てる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:45:21.51 ID:OxUaxScg.net
他の怪獣も元人間かもと思い始めそいつ等を殺してたこと、殺さなきゃいけないことに思い悩む話を想像していたんだが
躊躇なくぶっ殺したなw
葛藤する主人公を描く話かと思ったがそうじゃない感じか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:47:40.89 ID:c1PVdFfR.net
怪獣9号がラスボスでそいつと主人公が突然変異的な存在

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:48:30.43 ID:DNxfYK/1.net
主人公の幼馴染が涙を流して8号を殺し
8号の素材で作ったスーツを着て戦う展開に胸熱

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:52:09.44 ID:sPsnN7Z1.net
>>86
そういう葛藤は全くしないな、人外になったことの苦悩もないし
ただ承認欲求だけは高いからもっと俺を認めてほしいと悩むことはあるよ

90 ::2024/04/21(日) 12:53:40.97 ID:Ie28yowZ.net
ヒロインが三十路ってのがな…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:55:50.93 ID:4H7om2d7.net
つまらないギャグノリ挟み過ぎてちょっとな…
逃げる時とか親子助ける時はシリアスでいいのに

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:55:51.34 ID:kJeEAF+U.net
>>90
アラサーね
正確には27歳
つまり 過去改正では男が小6で女が小1
俺も最初見た時同級生かと思ってたわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:03:40.72 ID:K75LnCTI.net
ゴールデンカムイのギャグがシュールで笑える理由って
やっぱキャラの性格に沿った笑いになってるからだよな
ああこいつならやりかねんみたいなさ

二階堂のモルヒネネタはさすがにやり過ぎ感あるけど
あれも二階堂のメンタルが壊れていく過程を見せてるからこそだよな
8号のギャグは取ってつけたような唐突感しかない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:05:09.01 ID:iAgMWjO7.net
>>90
ヒロインは金髪ツインテだぞ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:08:17.69 ID:u8jqCt4q.net
ギャグがマジで寒いな
なんかもう本当にがっかり

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:13:18.30 ID:kJeEAF+U.net
>>95
まあ言うてもこれギャグの切れ味で勝負する漫画じゃないしな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:16:28.05 ID:wjdvmeRc.net
人間に戻れる設定いらんかったろ都合よくなりすぎる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:18:31.15 ID:kJeEAF+U.net
1話完結の読み切りならともかく長期連載で不可逆は無理でしょ
最近になってやっと戻らない箇所がちょこっと出てきたけど

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:20:36.21 ID:ShbZD3pF.net
>>88
それええやん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:49:44.90 ID:VHbH7Ljc.net
ヒロインをどうしても30代にしたくなかったから色々歪な事に
主人公が中一の時にヒロインが小二とか兄妹でもなけりゃ絶対関わらない年齢設定

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:51:57.74 ID:iAgMWjO7.net
最初は戻れない、後から戻れるようになる過程を楽しみたいのはある

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:52:53.42 ID:xzwb5bNz.net
マッシェル比較に上げる人居るけど、
あれも大概面白くないと思うな
1巻がピークって怪獣と変わらんところはある

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:57:32.15 ID:MmRP4kJm.net
タイトルだけ前から聞いた事あったけど
仮面ライダークウガの未確認生命体4号みたいな事なんだな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:05:33.87 ID:sv3qVQU7.net
ゼットマンか

105 ::2024/04/21(日) 14:05:44.30 ID:Ie28yowZ.net
>>92
まさか小6と小1だったのかよ…。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:07:02.60 ID:ZyCzuC2Y.net
これ自分の想像通りの展開になるんだろうか?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:19:39.90 ID:esivkoLn.net
OPのケバケバしいCGや怪獣が入れ替わる演出はウルトラマンOPのオマージュだと思った

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:20:30.77 ID:EUMsPtRu.net
OP糞
雰囲気だけでAIが作っただろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:21:26.60 ID:EUMsPtRu.net
ギャグしつこいし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:23:00.01 ID:H0kigO6Q.net
ギャグシーン要らねえわ
面白くない上に尺取りすぎててストーリーのテンポが悪い

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:27:08.03 ID:uEM73R7T.net
作画にハガレンの雰囲気感じるな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:28:45.84 ID:58ldZ65Q.net
>>107
なるほどウルトラマンのOPをCGでオサレにしたってことか
曲もウルトラマンっぽくすればよかったのに

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:29:48.65 ID:SD+/YzFc.net
これ白髪も一緒に逃げる必要あるの
あの場にいて被害者装った方が良かったんじゃない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:34:28.14 ID:58ldZ65Q.net
たぶん任侠なんだよ
命を助けてもらった借りはかえさないといけない

115 ::2024/04/21(日) 14:38:14.53 ID:7msXVS4d.net
アノ女(四ノ宮)
器物損壊で訴えられて「隊員とか無理」
にならんのか?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:55:24.92 ID:mPWnTzYa.net
怪獣娘の帰ってきたウルトラマンにそのものツインテいた!

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:57:36.11 ID:mPWnTzYa.net
書いてて気づいたんだが、ツインテールの語源が怪獣じゃなかったっけ?
やっぱあやしいなあの娘

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200