2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怪獣8号 No.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:11:41.72 ID:X89slksd.net
怪獣〈ヒーロー〉、襲来。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と専用ブラウザの導入を推奨
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
テレビ東京,テレビ大阪,テレビ愛知,テレビせとうち,テレビ北海道,TVQ九州放送:2024年4月13日より毎週土曜23:00
BSテレ東:4月13日より毎週土曜24:00
AT-X:4月14日より毎週日曜22:00
アニマックス:4月27日より毎週土曜21:00
長崎放送:4月27日より毎週土曜24:28
奈良テレビ:4月29日より毎週月曜25:00
中国放送:4月30日より毎週火曜24:26
ABEMA,Prime Video,dアニメストア,dアニメストア ニコニコ支店,dアニメストアfor Prime Video,Disney+,DMM TV,FOD,Hulu,J:COM STREAM,Lemino,milplus,NETFLIX,TELASA,U-NEXT,WOWOWオンデマンド,アニメタイムズ,アニメ放題,バンダイチャンネル,TVer,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,ネットもテレ東,Google TV,HAPPY!動画,music.jp,Rakuten TV,VIDEX,カンテレドーガ,ビデオマーケット,ムービーフルPlus:4月13日より毎週土曜23:30より順次配信

■公式サイト
アニメ公式:https://kaiju-no8.net/
公式X:https://x.com/KaijuNo8_O
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331674116123
スピンオフ:https://shonenjumpplus.com/episode/16457704570609870377

■前スレ
怪獣8号 No.1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712336221/

150 ::2024/04/21(日) 16:20:19.13 ID:qebG6/VN.net
>>149
完全にガチガチの車を作ると、
衝撃が一切吸収されずにキャビンにダイレクトに伝わり、
乗員全員全員シボンヌと聞いた。

車は壊れることで乗員を守ると。

151 ::2024/04/21(日) 16:25:33.41 ID:0IDTx9Z7.net
おいおい、面白いじゃないか
身体の構造ニコチャン大王より適当かよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:29:20.78 ID:KIF1GHAk.net
ロゴの8号の8が区切りによってS状になってるからさらにE状、X状に区切りを入れれば888と書いたと見せかけてSEXと書くなんてことも可能

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:49:02.86 ID:R//K0LqB.net
進撃の巨人かな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:55:18.16 ID:+otkw1Hi.net
>>121
逃げ切るも何も面白いところはもう終わったわけで…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:56:56.44 ID:D6WUzaCZ.net
制作会社と監督ガチャ、完全に大ハズレ
2話でクソアニメ確定
後はゴミ度クソ度を鑑賞して楽しむアニメに移行
と言っても録画したのをスキップしながら要所要所をチラ見して
1話3分で処理するだけだが
チェンソーマンで懲りたとと思ったら変わらねえな集英社もw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 17:02:37.83 ID:BiJtB5mc.net
原作読んでない人は1,2話を見てこれからに期待したことは全て裏切られると思っていた方がいい
原作勢はそれを経験している

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 17:02:46.96 ID:EGkOv2Nn.net
まあ試験中に怪獣出てくるんだろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 17:09:45.84 ID:D6WUzaCZ.net
>>156
だから原作で「これは凄い作品になるかも」と思ってた2話でこのアニメ演出だもん
もうどうにもならんだろ、これw
この絶望感ってまんまチェンソーマンのアニメ化の時と同じ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7(前12)][苗]:2024/04/21(日) 17:17:15.59 ID:58ldZ65Q.net
アニメから入った人は期待してないんじゃ
出落ちのイメージがすでに出来上がってるし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3(前14)][苗]:2024/04/21(日) 17:19:17.19 ID:sY7rX4bK.net
チェンソーマンはまだ最初はアニメ期待してたよ…コウモリくらいまでは

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34][苗]:2024/04/21(日) 17:30:33.52 ID:D6WUzaCZ.net
OP見てて何か法則見つけちゃったかもしれんけど
CGに余計なリソースを割くアニメってゴミが多いよねw
演出力の無さをそれで誤魔化す、みたいな

162 ::2024/04/21(日) 17:44:16.54 ID:qebG6/VN.net
ワイは原作知らんやけど原作の評判最悪やから好きなだけ原作レイプして構わんヤデ。
結果的にアニメ面白ければ問題なし🙆‍♂🙆‍♀🙆
ギャグシーンは全削除の方向で🆗丸水産

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 17:50:15.52 ID:0IDTx9Z7.net
チェンソーマン失敗とか言ってる奴また湧いてるのか
制作に作り直せと言ってボロカス罵られてたマヌケがいたわw
具体的なことは何も言わないしどうにも私怨クサいんだよな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 17:53:35.00 ID:fefgbwiN.net
チェンソーマン叩きと同じ業者っぽいな
まあ最初から日本では売れなさそうな内容なのは事実なんだが
チェンソーと同じで海外受けはするだろう

165 :『!donguri』:2024/04/21(日) 17:58:00.16 ID:035FTQXh.net
脚力はパンピレベルか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 17:58:43.71 ID:pFQqB+R1.net
走る動きめちゃくちゃ人間臭いな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 17:59:19.10 ID:XR/JS0kR.net
キコルが服を脱ぐ時は一気に脱がない(中に何か着てるってすぐ分かるからカフカの焦りが滑稽に見える)
車を持ち上げた後投げずに空いてる場所に置き直す

こういう細かい修正をすることでアニメがさらに面白くなると思うんだが、残念ながら公式は本当に「原作通り」にやることが正解と思ってるわけで

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:03:16.16 ID:6GEBNkWj.net
業者に業者が叩いていると吹いて回させる作戦か🤣🤣🤣
>>163-164
当ブログでは麻薬を販売しております

>>159
その事前知識持ってて気軽に見る人が1番楽しめそう

169 ::2024/04/21(日) 18:04:52.86 ID:othrfkHj.net
主人公動きまくってて草
普通に監視カメラに写ってるだろうし身バレするのも時間の問題じゃん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:10:04.95 ID:fefgbwiN.net
この感触はやらおんのやらせ記事部隊かな
書き回しとか同じ叩き方の繰り返しとかだんだんわかって来た気が

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:18:10.31 ID:D6WUzaCZ.net
>>163
>チェンソーマン失敗とか言ってる奴また湧いてるのか

事実だろ
え?
お前成功したとか思ってんの?
脳味噌大丈夫?w
海外では成功とか言ってる馬鹿もいるし
チェンソーマンなんて海外でも今じゃ誰も話題にしてねえわ、アホ(笑)

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:19:55.19 ID:sY7rX4bK.net
これも映画化すんのかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:27:49.19 ID:QrYh9J1z.net
OPED海外アーティストはちょっと狙いすぎかな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:29:06.22 ID:6ENrb6jy.net
病院の窓スパーンってやった所は結構好き

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:34:14.99 ID:NsdsTCw9.net
何より
ベルト巻いてて草

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:40:36.12 ID:fefgbwiN.net
内容に忠実だしアニメOPステレオタイプでないのもないと息が詰まる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:48:15.94 ID:jADrWRy9.net
さみにろりむへゆとほそこなににたにせねうひかぬええいさろ

178 ::2024/04/21(日) 18:51:39.13 ID:wSHVxv0u.net
ツインテが今後どんな萌えキャラになったとしても、車好きとしては他人の車を平然と傷つけたというだけで大嫌いなキャラになったわ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:52:16.68 ID:YxyqiA4l.net
○7月期

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:54:14.94 ID:6ENrb6jy.net
普通に警察呼んだらツインテ逮捕でライバル1人減ったのに

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:58:26.11 ID:DNxfYK/1.net
ツインテールがいてなぜグドンがいない

182 ::2024/04/21(日) 19:05:44.65 ID:hdbeuaGO.net
原作知らんけど目新しさはあんまりない王道な感じなんだな
女キャラのキャラデザは結構好き

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:08:06.70 ID:zzmjg/Bf.net
王道でも他作品と似たような設定でも、面白ければいいんだよね面白ければ

184 ::2024/04/21(日) 19:08:43.40 ID:hdbeuaGO.net
ギャグはつまらないです

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:10:30.25 ID:fefgbwiN.net
主人公が怪獣になって追われるってのは
ありそうで実はあんまりないから、ちゃんとやったら凄く面白くなりそうって期待があるでしょ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:13:03.08 ID:0IDTx9Z7.net
>>167
いきなり脱ぐという行為に対してドギマギしているのであって下に着てるとか関係ないからな
続き脱ぎ始めるかも知れないし
お前自分が思ってるよりバカだし言ってる事しょーもないぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:20:09.89 ID:R/GlbW3Y.net
まあ、普通コートの下が下着とか全裸ってことは普通ないしな…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:21:15.46 ID:sY7rX4bK.net
怪獣というからにはちゃんと身長15mくらいにはなって札幌ドームあたりを破壊して欲しい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:22:28.75 ID:0IDTx9Z7.net
>>171
円盤爆死とか言ってるマヌケがいたけど配信の時代だしビジネス的には成功してる
OPのKICK BACKはSpotifyで上位入りするくらい売れてたし今度レゼ編もやる
アニメの内容ならともかく数字でお前に貶される筋合いないと思うけどな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:23:23.32 ID:6ENrb6jy.net
怪獣って言うにはスケール感足りないよね
クリーチャーレベルな感じはする

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:23:34.08 ID:sY7rX4bK.net
何枚売れたの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:36:31.97 ID:FBLPAE8G.net
今のところキコルの好感度が修復不可能レベルに最悪なんだが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:42:06.10 ID:eMT8h/r/.net
そう考えると良いわけでも国会議員なったらもう終わり始めてるから30000とかまで下がる……、まあ1日じゃわからないけどさぁ。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:48:10.64 ID:wHmvValN.net
チェンソーマンや進撃みたいに緊迫感があれば良かったんだけどなぁ
ギャグいる?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:48:59.74 ID:RxlLljAz.net
お前のように信者が来るのはいいんだが
日頃のその女の子を共演させるとかもっともよく用いられる薬

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:49:23.85 ID:RxlLljAz.net
1月から50%も上げてる人いたわ…怖すぎる
千切れた上で薬も飲む
てのも当たり前なんだ
いろいろ運が悪かった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:50:04.86 ID:rXFQl0Y5.net
まぁ残念ながら勢いないからこれから跳ねることもないだろうなぁ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:50:30.29 ID:DNxfYK/1.net
8号がそのうち巨大化してからが本番

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:51:10.61 ID:D6WUzaCZ.net
>>189
なんやろね?
あの失敗作のゴミアニメを必死で擁護する奴いるよな
MAPPAの人間?w
この怪獣8号もチェンソーと同じく失敗決定だよww

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:56:48.20 ID:0IDTx9Z7.net
荒川弘や平野耕太が描きそうなギャグだな
あと個人的にキャラがスゲー平たい顔族なの気に入ってるw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:59:07.06 ID:O0eL3SNb.net
他の作品の話はやめろーw怪獣8ごうの話してくれw
俺はそれらの作品も、この作品も、面白いと思ってるぞ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:04:38.62 ID:T/aUkrGi.net
きこるは放送禁止用語

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:06:28.96 ID:pBh/TIV2.net
2話見たけどギャグなんてあったっけ?
乳首のやつか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:10:27.73 ID:esivkoLn.net
原作2話は怪獣をワンパンで倒して血の雨が降る中たたずむ怪獣8号が最大の見所だったんですよ
カラー見開きというインパクトの強さも相俟って連載当時は絶賛されました

この血の雨のシーンは担当編集の中路が提案したものだったと後に本人が語っています
アニメでもきっとバズるだろうと期待していたはずですがまさかこんなことになるとは…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:11:20.40 ID:iAgMWjO7.net
>>204
1話でやったし…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:13:16.99 ID:tDSmZVsr.net
おうてんしただけ
名前がガーシーに暴露される方が良い。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:17:05.62 ID:O9ZZyds0.net
そろそろ利確するかはほんと一発でアウトだからな
ジジババ食いつく
その構文よく他の信者も一緒に訴えられて巨額請求されればいいのか
タレントとかとも

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:18:10.98 ID:UU3nnuX7.net
面白いじゃんって思った

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:42:35.13 ID:E1CT/5N8.net
>>162
むしろ原作ファンでさえ原作レイプレベルで構わないから元あった設定を活かして
アニオリで作り直して欲しいって口走るレベルだからなこれ
それが基本的に原作に忠実だから原作にある変なギャグが悪目立ちする最悪な方向に行ってしまった
原作まだ読んでる人はブツブツ言いながら付き合うだろうけど
アニメしか見てない人ほど早めに脱落するんじゃないかな残念だけど

210 ::2024/04/21(日) 20:47:10.70 ID:QAUvL+MI.net
アニメで見たらなかなか面白いな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:50:33.02 ID:JxPdpp9W.net
90年代にあのタイトルのCG映像作ったブレンパワードって凄かったんだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 21:00:02.20 ID:74dCMSzH.net
なんかミナよりもキコルの作画に力入ってる感じ
ロリミナはそれなりだったけど隊長はちょっと・・

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 21:27:50.86 ID:0cBIUr2A.net
>>211
90年代のCGカットって一週間かかってレンダリングしたのをプリントアウトしてそれをセルと同じように撮影してたりするんだぜ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 21:33:27.76 ID:tDSmZVsr.net
乳首放尿と精神ダメージはさすがに草

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:02:57.11 ID:EtO1YSZU.net
ワートリとか進撃みたいな感じかこれ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:09:24.60 ID:GCx5K1HN.net
一部過激派は1話のみ面白い派みたいだけど
ほとんどの人は2話部分でつまらんなんて言って無いからな
アニメ化範囲外だからそらアニメは見れるモンになってるよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:18:55.86 ID:T/aUkrGi.net
約束のネバーランドと同じ構図だな
見るなやめとけというアドバイスにも拘わらず、1期は傑作アニメになった
やめときゃいいのに2期も作っちゃったけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:22:48.59 ID:8pc3RkjH.net
作者絶対女でしょこれ
ギャグのセンスが女
おれには分かる

219 ::2024/04/21(日) 22:23:03.80 ID:u7nilmNh.net
内容はともかく作画が神過ぎてストーリーやキャラも120%増しに思えるんで見る

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:24:08.77 ID:6ENrb6jy.net
バディの新人枠が非の打ち所がない良い奴って珍しい気がする

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:24:43.87 ID:pFQqB+R1.net
twitter見てると面白いの声ばっかなんだよな
ここに荒らしが常駐してるだけであってアニメは問題なく受け入れられてるよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:36:18.75 ID:BiJtB5mc.net
その割にとても盛り上がってるようには見えんのよな
2話目でもうトレンドに乗らなかったんだろ?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:43:59.93 ID:JxPdpp9W.net
フリーレンの試験編が原作組にネガキャンされていた例もあるからどこまで信じていいか分からなくなった
もっともこれは物語の章や閑話ごとのファンの対立が根本にあるっぽいが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:48:50.71 ID:T/aUkrGi.net
まあ、所詮は原作付きアニメなので、大抵の場合原作を越えられない
興味を持ったなら原作を読む方がいい
原作の欠陥を修復してアニメ化なんて期待するだけ無駄

225 ::2024/04/21(日) 22:51:22.23 ID:LGlHuTA9.net
>>218
ゴリゴリの男だよ
>>223
全話アプリでただで読めるんだから読んだほうが手っ取り早いよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:51:44.14 ID:74dCMSzH.net
作画いいか?
なんとも言えないCGとかでIG成長してねぇなって感じなんだが

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:07:18.16 ID:uEM73R7T.net
>>226
それは目玉を交換した方がいいな、どうせなら青眼とかにしてみたらどうや

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:14:55.67 ID:EsXNlXzB.net
>>223
残念ながらフリーレンとか比じゃないくらい酷いよだって原作も3話越えたあたりからもう酷いもん

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:18:01.61 ID:wGGWHYrf.net
>>217
あれは二期が原作と別物になって失敗したんだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:29:10.92 ID:uEM73R7T.net
>>223
何年5chやってるんや、素直に受け止め過ぎぃ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:33:30.57 ID:rqzBjD7H.net
たぶんアニメから入った人達は世間での「原作つまらん」って評価を、印象操作だとかアンチがふざけて盛ってるだけとか本気で思ってるんだろうな

俺も同じ立場だったらそう思ってたかも

ガ チ で つ ま ら ん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:33:45.25 ID:tDSmZVsr.net
作画は良いだろ
巨大な怪獣が呪霊みたいに破裂して、当たり一面に血の雨が降りそそぐ演出なんかどんな決戦だよって感じ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:36:08.37 ID:BiJtB5mc.net
殴ってるシーンあたりの作画はいいと思ったけど基本的な人物の作画はだいぶカスの部類に感じる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:36:25.31 ID:sY7rX4bK.net
エバーっぽいっすね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:58:37.65 ID:uEM73R7T.net
>>231
おっと、出来損ないの悪口はそこまでだ!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:20:55.60 ID:Z/7aALIU.net
ぶっちゃけ2話とか3話で面白くないって
言ってる奴は少数派だからな
大体4巻の半ば位に山場が来てそこから
面白い面白くないの話だから
アニメ一期では気にしなくて良いよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:35:46.38 ID:93XGWwwP.net
怪獣8号っていうより怪人8号って感じなのよね
巨大ヒーローものの怪獣を期待させて
等身大ヒーローものの怪人みたいになってる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:35:56.41 ID:+Vrtv/pj.net
オサレ感を抜いたBLEACHだからな今の連載の展開

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:38:00.80 ID:aVsEktR0.net
ええ…虚無やん……

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:46:19.17 ID:IQHsZ0mX.net
要するになにがまずかったかというと1話で「俺達の戦いはすべてが終わったあとに始まる」とモノローグした直後に全部捨て去ったところだからな
怪獣じゃなくて怪人じゃんってところもそうだし設定なーんも詰めてませんってのもそうだけどどのタイミングで見切りつけたかって話で早いやつは3話時点で気づいたってだけのこと

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:49:26.47 ID:W8rWCTgZ.net
むしろ1話の流れで突っ走ってほしかった
2話なんてなんだか少年漫画のギャグを見ているようだ

242 ::2024/04/22(月) 00:49:40.18 ID:Mh6nXcu3.net
まあ思ってたよりも良い出来かと
てかジャンプってこれで玉切れかね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:54:57.51 ID:iQ8TIgYd.net
>>240
ジャンプラで3話ぐらいまでは世界観や設定、今後の展開予想に凄いワクワクしたわ
その後、ワクワク感だった要素がピンポイントで捨てさられて
これ作者わざとつまらなくしてるのか?
って思ったわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:55:51.69 ID:mrIE6MhU.net
原作は知らんけどアニメは今んとこ面白いな
やっぱりアニメは動かしてナンボ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 01:13:21.07 ID:UgTtUXXV.net
3話で普通に怪獣化を受け入れてて嘘だろとは思った
でも流石に3話の時点ではそこからあんな悲惨なことになると思ってなかったからある程度期待してたけど、
最序盤の面白さってこれからの期待感ってのが主だから、のちの展開を知った状態で見ると1,2話ですら面白くはなくなってるな
1話の話全部嘘だったし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/22(月) 01:17:14.94 ID:+bM1Cc2+.net
2話で早くもトレンド乗らなかったのか
どこどこの配信サイトのランキングなんて当てにならんがこれはかなりヤバくね?
観られてないってことじゃん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗]:2024/04/22(月) 01:30:50.83 ID:W8rWCTgZ.net
でも外国では人気だし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4(前1)][新][苗]:2024/04/22(月) 01:38:41.83 ID:g6vd7GYt.net
>>245
この手の異形になる話でおいしいところ今後の布石になるところを3話で一気に捨て去るとか普通しないもんね
なんか秘策とかあるのかと思ったがベタなバトル漫画の試験やりたいだけで何も考えてなかったのが後々わかるという

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26][苗]:2024/04/22(月) 01:52:21.55 ID:gMaIwkvQ.net
話はつまらなくはないけどギャグのノリとかが面白くないし
既視感のあるようなシーンとかキャラが多い

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200