2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怪獣8号 No.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:11:41.72 ID:X89slksd.net
怪獣〈ヒーロー〉、襲来。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と専用ブラウザの導入を推奨
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
テレビ東京,テレビ大阪,テレビ愛知,テレビせとうち,テレビ北海道,TVQ九州放送:2024年4月13日より毎週土曜23:00
BSテレ東:4月13日より毎週土曜24:00
AT-X:4月14日より毎週日曜22:00
アニマックス:4月27日より毎週土曜21:00
長崎放送:4月27日より毎週土曜24:28
奈良テレビ:4月29日より毎週月曜25:00
中国放送:4月30日より毎週火曜24:26
ABEMA,Prime Video,dアニメストア,dアニメストア ニコニコ支店,dアニメストアfor Prime Video,Disney+,DMM TV,FOD,Hulu,J:COM STREAM,Lemino,milplus,NETFLIX,TELASA,U-NEXT,WOWOWオンデマンド,アニメタイムズ,アニメ放題,バンダイチャンネル,TVer,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,ネットもテレ東,Google TV,HAPPY!動画,music.jp,Rakuten TV,VIDEX,カンテレドーガ,ビデオマーケット,ムービーフルPlus:4月13日より毎週土曜23:30より順次配信

■公式サイト
アニメ公式:https://kaiju-no8.net/
公式X:https://x.com/KaijuNo8_O
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331674116123
スピンオフ:https://shonenjumpplus.com/episode/16457704570609870377

■前スレ
怪獣8号 No.1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712336221/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:12:40.68 ID:X89slksd.net
■スタッフ
原作:松本直也(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:宮繁之,神谷友美
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
キャラクターデザイン・総作画監督:西尾鉄也
怪獣デザイン:前田真宏 美術監督: 木村真二
色彩設計:広瀬いづみ  3D監督:松本勝
撮影監督:荒井栄児   編集:肥田文
音響監督:郷文裕貴   音楽:坂東祐大
怪獣デザイン&ワークス:スタジオカラー
アニメーション制作:Production I.G

■キャスト
日比野カフカ/怪獣8号:福西勝也
市川レノ:加藤渉
亜白ミナ:瀬戸麻沙美
四ノ宮キコル:ファイルーズあい
保科宗四郎:河西健吾
古橋伊春:新祐樹
出雲ハルイチ:河本啓佑
神楽木葵:武内駿輔

■主題歌
OP:「Abyss」YUNGBLUD
ED:「Nobody」OneRepublic

■関連スレ
【ジャンプ+】怪獣8号【松本直也】45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711015299/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:15:06.64 ID:X89slksd.net
荒れてもいないしスレの伸びも遅いからワッチョイは外した

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:16:09.62 ID:BlRv9I7n.net
だな。
あまりにもトロいし話題にならねぇ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:17:43.30 ID:Sj5QKWqR.net
病院からジャンプするときに足場壊れなさいよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:19:32.36 ID:2tD8HlIN.net
>> https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712336221/996
995じゃないけど
この作品のギャグはいわゆるシュールギャグっていうジャンルですね
シュールギャグっていうのは、場面の雰囲気に似つかわしくない言動をすること
そのチグハグさが面白いって思ったりする
悪く言うと登場人物がKY
なので論理的に作品をみちゃう人は楽しめないかもしれませんな

有名な作品だとTRICKとか大怪獣の後始末とかが該当するかな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:23:55.39 ID:K75LnCTI.net
単純にシュールギャグのレベルが低い
レベルが高いのはゴールデンカムイとか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:33:22.42 ID:58ldZ65Q.net
レベルが高いシュールギャグと言うと彼岸島か
作者がギャグ描いてるつもりがないのがさらにレベル高い

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:35:35.81 ID:K75LnCTI.net
そもそもこのアニメ、描写がところどころリアルというだけで
現実感がないからシュールギャクの良さが出てないよな
真面目にやれよとしか思えないから面白くない

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:37:05.78 ID:m0XzsKJ2.net
鬼滅の刃のクソ滑りギャグよりはマシ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:39:40.01 ID:Sj5QKWqR.net
毎年失格になってて年齢もギリな主人公を突破させる一次試験はなんなんだよ
募集要件満たしていて定員割れなら全員突破とかそんなか

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:39:41.94 ID:K75LnCTI.net
シュールギャグって比較的高度な笑いだから
使いどころを間違えると全然笑えないからな
シュールってのが基本シリアスな話に時々ぶっこむからおもろいわけ

8号はどっちつかずだからシュールな笑いになってない
乳首から放尿した後に真面目やられてもなw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:43:37.05 ID:DNxfYK/1.net
大怪獣のあとしまつも映画としてはデビルマンより良いと言われたな
実写ガッチャマン並みか

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:44:53.76 ID:K75LnCTI.net
たとえば進撃みたいなシリアスが軸の話に
リヴァイの潔癖やハンジの巨人フェチ、サシャのポテトガールとかやるから
シュールギャグが生きる

8号って基本ギャグ基調だからシュールでもなんでもない
描写だけリアルというバランスが極めて悪いアニメ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:45:40.76 ID:WIl4njLq.net
>>13
実写デビルマンより酷い作品なんてあるのかよw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:49:45.10 ID:74dCMSzH.net
ギャグの内容自体は置いておくとして、ギャグ時の背景が突然カラフルになるのはいただけない

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:51:24.66 ID:m0XzsKJ2.net
二次試験ってのは超能力を発動できるかどうかだから一般人の努力もクソもない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:56:11.00 ID:+7/sQR6z.net
スタッフは力を注いで作ってるし作画も音楽も演出も個々のパーツは悪くない(寧ろ良い)から面白いという感想も当然ある
けどリアル寄りのアニメ制作とジャンプバトルの原作の相性が良くないのか互いのパーツがケンカしてチグハグな印象を与えている

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:01:10.29 ID:Ty7Zr85t.net
>>11
たしか一次は筆記問題でそこだけは毎年受かってた

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:03:54.65 ID:qu9xjO7Q.net
怪獣に食われそうになる→誰かが横からぶん殴る

2話まででこのパターンが3回もあってマンネリ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:04:53.12 ID:tSxUC4Tu.net
合否を分けるのが超能力有るか無いかなら事前に言っとけよ
無駄に希望を抱かせて有望な一般人若者の時間無駄にしてんじゃねぇ…屑か!

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:05:23.19 ID:naVEgYLW.net
ギャグというよりコミカルって感じ。グロいし話は重めだと思うので良い塩梅では。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:18:14.46 ID:XZlz1eMI.net
寄生獣みたいで面白いわ
2話最後のツインテもあんまり可愛くなくてグッド

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:20:47.34 ID:KEdyQ50z.net
ま〜
え〜
だ〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/5LeIGMa.jpg

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:21:13.68 ID:uEM73R7T.net
寄生獣と言えばNETFLIXで寄生獣の実写やってるな。おっと思って観てみたらまたチョンが盗んでやがったクソが。マジうぜぇ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:21:13.93 ID:KEdyQ50z.net
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/l2PlmbH.jpg

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:21:42.96 ID:KEdyQ50z.net
正直に言いなよ
「カヲルとレイがシンジの父母だと明かさなかった事でグッズが売れまくった成功体験が忘れられず、新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」




ってね
https://i.imgur.com/H4wodtQ.jpg

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:22:05.96 ID:c9uoiPXG.net
すげぇ楽天ブックス最新ランキング見たら全巻上位に浮上してたわ












マッシュルが

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:23:11.76 ID:K75LnCTI.net
つーかいろんな話をつまみ食いしてできたような話っぽいよな8号
あれに似てるこれに似てるって、そんな感想しか聞かんw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:24:32.84 ID:n9tcQq+q.net
変身解除ってどうやってるの?とか監視カメラで見られてないの?とか
体が化け物になったの気にしてないの?とか
暴走したらどうすんの?とか寄生してきたやつの正体は?とか
そういうのは主人公は全く気にしないからすごい
「何とかなる」という楽観的な気にしない、ではなく脳裏の片隅に浮かぶことすらない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:24:33.82 ID:hJjENvTv.net
頭だけ人間にしといたら俺のも何とかスーツですで誤魔化せそうやん

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:24:48.46 ID:c9uoiPXG.net
てかもうマッシュル品切れで注文できないのか
OPだけじゃなくてキッズに大受けしたんだな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:26:02.03 ID:c9uoiPXG.net
いまいちシリアス感に対して
ノリが軽いんだよな
年齢20代の方が良かったな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:26:47.33 ID:U1hVemtw.net
>>32
今回の重版も少ないって報告あるししばらくは全国的に品薄だな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:27:03.08 ID:K75LnCTI.net
>>30
そこは全く気にしないのに、自己否定感凄かったからな
描写がいろいろバランス悪い

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:27:53.03 ID:vHNdjMRz.net
怪獣評判悪いな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:28:51.66 ID:6ENrb6jy.net
一話の感想うんこ臭そうから巻き返すの大変だろこれ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:30:27.58 ID:1OznjJKo.net
今期の中では面白い方だと思う

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:30:43.24 ID:2tD8HlIN.net
8号と忘却、面白く出来そうな題材なのにギャグがノイズになってるツートップ!

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:31:21.67 ID:6ENrb6jy.net
女子人気なさそうだしツインテが受け入れられるかの勝負かなぁ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:32:47.13 ID:+7/sQR6z.net
>>36
怪獣は原作もPVや売上の数字はトップクラスだけどネットでは面白かったという熱量が表に出てこない
ファンは本当に静か

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:32:55.97 ID:8Qz5aklk.net
ギャグが悪いというより演出が悪いよな
笑わせようと派手に演出しすぎて逆に滑ってる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:35:03.80 ID:wGGWHYrf.net
原作が持ち直せば盛り上がることもできるんだがな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:35:06.77 ID:K75LnCTI.net
まあその作品に愛のある連中に作らせないとギャグも滑るからな
カムイとかアニメもギャグの切れ味あるし、作品愛を感じる

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:36:26.59 ID:WIl4njLq.net
>>23
寄生獣ほど細かな描写ないがな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:37:56.44 ID:WIl4njLq.net
>>41
それステマだったんじゃない
今は大して売れてないのが良い証拠

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:37:57.85 ID:iAgMWjO7.net
OP好きだわ怪獣かっこいい、EDは曲好きだが絵面があってない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:40:56.44 ID:2M6lIxEX.net
アニメは全然面白い方だろ
原作つまらんのはもう十分分かったから
別で考えろと言う方が無理があるのかもしれんが、いい加減アニメと原作の悪評は切り離してほしい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:41:12.34 ID:sPsnN7Z1.net
>>35
原作は全ての描写と展開が作者の都合だけで進んでいくからな、合理的な流れは本当にほとんどない
キャラも全部作者の都合で動くのでこういうキャラならこういう考えになるよねみたいなのはほぼない
キャラが生きてなくて全員に操り糸が見える

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:42:12.38 ID:GkiN9K46.net
急にスレ伸びたと思ったら関係ないアニメの話をする荒らしだった

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200