2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月が導く異世界道中 第二幕 17歩目

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:15:00.97 ID:E5DY/5VA0.net
>>312
供給無限のほうが問題だと思う
求めれば求めるだけ出てくる以上金本位制だと破綻する
というか真たちが金貨溜め込んだだけで経済が死滅する

多分、この状態で店じまいして消えたら真たちが溜め込んだ金貨の分だけ街の経済が縮小して大ダメージを受けると思う

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:18:04.06 ID:6ENrb6jy0.net
こんな悪徳商会が商品の価格に原材料の費用以上を乗せただけでボッタクリ扱いする日本の庶民の趣味でやってるお店に勝てるわけないんだよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:18:35.55 ID:b/ACmrz20.net
>>315
まだ他所の店で買い物して経済回してればな
クリーム鍋の店ぐらいしか行きつけないやろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:24:06.32 ID:E5DY/5VA0.net
>>317
もう税率100%しかないな
日本でも事例はあるので最悪はやるしかない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:26:27.31 ID:o0TEraG60.net
まぁ傍目に見てても商人、教師、亜空の統治と色んな事に手出しすぎだよな
そりゃ商人一本で本気でやってる連中からは反感買うに決まってる
遊びでやるならそれこそ露店商で充分だったな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:27:56.70 ID:uEM73R7T0.net
>>315
流動性がね。金は天下の周りモノって事やね。ちなみに現代日本も年寄りが持ってる金を若者に回せば一発で多くの問題が解決する

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:35:26.17 ID:JRWsUL9C0.net
法律かどうかシアンが
最初の商業ギルドのテストの本に書いておくべき

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:47:17.32 ID:LSBUhZxLH.net
>>313
割とどうでもいい小ネタだけど亜空通貨の単位は江戸時代の文
因みに一両にすると通貨じゃなくて褒章交換券になる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:04:56.40 ID:ITIqDfVT0.net
>>321
明確なルールがないから真がボロを出すのに頼るしかなかったわけで
本来なら情報料として資産の9割出せます?くらい言わなきゃ駄目だったし言えるくらい圧倒的優位だった

というか言い負かされて戻ってきた今ですら優位なんだよな
他店側は売上の9割もらってもはした金で、不良在庫抱えてる事実はどうにもならないし、今後も仕入れできない
真は売上が1割になったところで経営上は困らない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:10:54.56 ID:dts2AAT30.net
まあ本来お金ウホウホ目的で商売してるワケじゃないものね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:19:10.13 ID:cuIeTxvS0.net
本気で商売してんじゃこっちは
慈善事業なら引っ込んでろくらいストレートじゃないと伝わらないこともあるんですよね

326 ::2024/04/21(日) 23:27:56.92 ID:5Je5Rw9x0.net
ギルドが規制すべきってのも分かるけど、葛の葉商会自体が想定外すぎて対応しきれていないという面もある
甘い顔をするとギルドに加盟している他商会からの突き上げが厳しいだろう
多分、他商会の売上は落ちているだろうから、葛の葉商会はギルドの仕組みにタダ乗りして他会員に迷惑をかけているフリーライダーと見なされた

>>320
それをやるのは政府の役割
現状は政府のお金を絞って、稼ぐやつに稼がせる政策を取っているから、お金が投資家とか資本家とかに偏る

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:45:56.77 ID:uEM73R7T0.net
>>326
金がある所に金が集まるわな、日本の総資産の7割は年寄りが握ってる。

実際のところ、少子化や未婚率の増加って若者が貧乏なだけで、人手不足も安い給料で働いてくれる人の不足なだけだよな。なのに税金やら社会保険料上げて若者締め上げてもって話。何で金持ってる年寄りの面倒を苦しんでる若者が負担せにゃアカンねん。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:47:20.63 ID:uEM73R7T0.net
大学卒業したら奨学金返済して結婚適齢期になっても金ないねん

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:02:14.41 ID:maZV/B9x0.net
金がないやつほど後先考えずに子供作るけどなw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:15:57.26 ID:bSTqDn/n0.net
でもその理屈は振り込め詐欺師が悪行を正当化する方便になっちゃうから良くないんだよな

警察に捕まった振り込め詐欺師がこんな事を言ったらしい

振り込め詐欺師
「老人が金をため込むから世の中に金が回らなくなって日本経済が衰退するんだ。
 俺たちのやってる事は老人の溜めこんだ金を世の中にまわるようにしてるから正義だ」


こんな義賊気取りの屁理屈がまかり通ったら日本は北斗の拳みたいな無法地帯になっちゃう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:37:42.65 ID:fQrVUpAM0.net
>>329
ヤンキーがゴミ量産するよなw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:43:18.57 ID:hxF4RuqM0.net
人件費ほぼタダって昔あったどこぞの宗教ショップみたいで笑えんな
まあそれ抜きにしても亜空の作物全般が数日で実るってチートだからねぇ
薬品の材料から果物までどうやっても勝ち目がない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:47:33.47 ID:93XGWwwPa.net
>>269
神殿なんかで作られているらしいポーションも信者が働いてるのだろうし
ヒューマンによって奴隷のいる世界だし
労力的に主人公勢が批判される謂れもないでしょう

そもそも主人公勢はヒューマンのために
魔族と戦ってやる筋合いがないしね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:49:03.67 ID:maZV/B9x0.net
むしろギルド潰す勢いで流通させてやれよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 00:53:36.40 ID:OLEGoTX/0.net
この手の異世界物ってやたらお店やりたがるけど
他にどうとでも生きていける力があるんだからわざわざ面倒くさい事しなくてもいいのにといつも思ってしまう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 01:16:03.41 ID:ixgC5NrR0.net
>>329
ドカタとかの話してんのか?あいつら意外と良い生活してるぞ、とくに地方は

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 01:17:03.20 ID:ixgC5NrR0.net
>>330
多分お前の嘘だろうし、的外れ過ぎるわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 02:33:41.45 ID:1JXFRbgx0.net
真って自分で商会を運営する必要あったっけ?
お金儲けだけならレンブラントさんところに商品卸したら楽なんじゃないか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 02:37:17.39 ID:igiBwhS/0.net
亜人使って価格破壊して喧嘩売っといて上手いことやれてると思ってましたは草
もらったチートで内弁慶でイキリ散らしてばっかだから脳ミソ足りなくなってるんだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 02:44:03.92 ID:OLEGoTX/0.net
いっそEDみたいにマフィアにでもなった方が向いてたな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 03:36:22.42 ID:W6PkCx5d0.net
今回は真の完敗でしょ
高校生が商売なんて無理なんだしレンブラントさんに頼ったほうが良かったよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:48:00.83 ID:e5WV+8Z30.net
真は葛の葉が原因で街の薬屋が大変なことになる事すら気づいていないんだよ。わかってたらそうする筈がない位のお人好しだし
話の都合上、すごく頭が悪い事にされた感じ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:04:23.53 ID:XeoGPiQk0.net
>>342
安心しろ、お前の方が頭は悪いから

344 ::2024/04/22(月) 07:06:38.45 ID:nHflI34e0.net
>>343
俺より頭の悪い奴はいないよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:06:48.99 ID:VBCwTmlf0.net
必要だったのは商品の販売じゃなくて薬の製造方法の伝授だったのよな

346 ::2024/04/22(月) 07:12:06.78 ID:ycHig4Ia0.net
教会に伝授したじゃん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:28:09.61 ID:k1MB5jll0.net
https://i.imgur.com/Nr7reWT.gif
置いといて

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:55:28.81 ID:3VIH4bwa0.net
>>346
ちょっと言い方悪かった
正しくは市井に技術の普及をしなきゃいけなかった
でもそれは人類側の強化にもつながるから選択肢に上がらなかったのが痛い
人を救いたい、国は強化したくないって矛盾してるところよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:08:32.72 ID:93XGWwwPa.net
>>346
ギルドがポーションの製法や技術を開示しろと迫ると
教会だか神殿だかの獲得した権益の領分に踏み込むことになるのにね

350 ::2024/04/22(月) 08:11:47.64 ID:pf4rufSD0.net
>>341
頼っても無駄じゃないかな?
あの人は今回のような経験をさせるためにあえて助言してなかったみたいだし
話の内容だって事前に知ってて伝えてなかった

351 ::2024/04/22(月) 08:20:18.43 ID:ycHig4Ia0.net
>>348
教会に伝授した結果も描かれてたよね
民間だとたぶん教会より成功率はもっと下がるだろうし原料費も高くつくだろう
一部の金持ちはまだしもそこらの冒険者には手が届かなくなる
真の考える薬の普及にはほど遠いと思うよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:30:28.31 ID:N/IRacBMa.net
もっと以前から商売に詳しいヒトを派遣してもらうとかは可能
識ですら商売はイチから学んでる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:41:09.09 ID:TBtJJShod.net
やってる事は商売ではなく施しだからな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:44:41.90 ID:v3Lw6K1va.net
見てる側にとっても今回の件は唐突だからなぁ
もう少し真が商売では素人で色々と陰日向でフォロー受けてるてのが匂わせ程度でも提示されてればね

355 ::2024/04/22(月) 10:12:51.04 ID:dIbn000p0.net
薬代も出来る限り安く抑えて人々のために尽くしてきたお医者さんが
ある日を境にボッタクリの悪徳医扱いされる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:50:38.47 ID:yoD59JYu0.net
現実に例えるなら安く高品質の商品を販売して市場を無茶苦茶にしておきながら
店員は現地雇用する訳でもなく外国人労働者で材料も他所に流さず対抗手段もなく独走
根回しもしないまま会合にも一切顔を出さずに喧嘩売ってるとしか思えない
こんなん公正取引委員会に陳情されて当然だわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:54:18.32 ID:pG9HCTsR0.net
もともと商売がメインじゃないんだし
さいですか じゃあ撤退しますさようなら で良かったんじゃないか?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 11:45:54.20 ID:77WnLRB30.net
商人話はやっぱフックあるな
3話前は扱わないと思ってたわ
下手な戦闘よりよっぽど逼迫感ある

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 11:59:26.60 ID:hSOVOrnQa.net
>>351
まんまアフリカへの支援と同じじゃねーか!
劣化コピーで終わってんならそこから発展をさせられるようにしないと普及なんてしないわ!

安価な上位互換で潰してるならアウトだわな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 11:59:47.59 ID:pG9HCTsR0.net
佐々木とピーちゃんもだけど
商売に権力が加われば無敵だからな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ f076-44aX):2024/04/22(月) 12:03:53.72 ID:Q+8prq9T0.net
どうして作品スレで無関係な作品を引き合いに出すのか本当にわからない
ドラえもんサザエさんレベルに絶対誰でも知ってるクラスの作品を引き合いに出すならともかく、

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ f93b-jU8x):2024/04/22(月) 12:21:14.10 ID:77WnLRB30.net
ドラえもんの商売の話とか壺算のアイスぐらいしか思いつかん
のび太アンサーが優れとった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14(前12)][苗] (ワッチョイ 2757-kGG+):2024/04/22(月) 13:01:30.23 ID:AcICXRry0.net
>>362
映画で株式会社の話あったじゃん

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 3a38-IV2N):2024/04/22(月) 13:03:28.66 ID:XeoGPiQk0.net
>>361
例え話をするのにも
つまらないアニメ、漫画の話しか出来ないからだろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ ecd4-djAJ):2024/04/22(月) 13:12:27.37 ID:WrrXSesn0.net
アニメ漫画ラノベのコピペで繋ぐなろう脳が
読者と作者に蔓延してるからw
月導はなろう初期でいろいろ設定が荒い分逆に面白みがある
テンプレなろうが好きなら進行諸島でも読めばいい

366 : 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ df2f-IV2N):2024/04/22(月) 14:14:48.92 ID:NHuYte8A0.net
アニメ勢だけど正論パンチで腹筋ボコボコにされても実力行使しなかったのはよかった。俺の中で作品の評価上がったよ。
汎用なろうなら実力行使して流石主人公様するか、ギルド長を傀儡にしてしまいそうなものだけどそうならなくて安心した。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 14:43:28.93 ID:Ac94f5jn0.net
>>366
それな
やれ!ってな意見もいくつかあったと思うが
そんなんじゃないほうがいい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 14:54:23.20 ID:WrrXSesn0.net
巴ならテンプレなろうの主人公いける

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:03:04.27 ID:PCdmMx7l0.net
アニメおもろいから原作読もうかと思ったんだけど結構エタってたって聞いたけどもう原作のほうまでアニメが追いついた感じ?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:06:54.94 ID:XeoGPiQk0.net
>>369

>結構エタってたって聞いた

どういう意味?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:07:18.54 ID:eritbhxNH.net
そもそもこの主人公相手がちょっと強いとまともに勝てた事無いからな
一番の被害者が識っていう

372 ::2024/04/22(月) 15:10:04.96 ID:vzeczCBAd.net
>>370
エタるってのはなろう界隈用語で、更新が止まって打ち切りみたいになること

373 ::2024/04/22(月) 15:12:04.68 ID:kTuf2EIu0.net
ちゃんと完結した上でエピソード追加の余地を残した転スラはよくやったな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:12:33.03 ID:si7449QH0.net
>>335
現金収入は必要だからなあ
異世界に行ってまでどっかに勤めるのもイヤでしょ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:14:26.38 ID:WrrXSesn0.net
コミックにアニメは追いついたが原作はまだ相当長い
そろそろ最終章手前でエタったのは本当

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:21:07.87 ID:si7449QH0.net
>>361
アニメ板で今年のアニメの話が出て、自分が知らないからってキレるのもどうなのよとは思う
知らないならスルーすればいいだけじゃない?

俺もドラえもんは知ってるけど>>362の話は知らん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:22:56.12 ID:eritbhxNH.net
一応終わらせ方は考えてるようだから
万が一作者が死んでもいい様にコミカライズの先生には最終稿送っておいて欲しいなw
死んだら開けて下さいみたいな

378 ::2024/04/22(月) 15:28:37.07 ID:RMWWHDA50.net
なろう作品にきれいな終わりなんて求めるなよ
作者が飽きた所が最終回だよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:33:58.19 ID:Dzf3ojtl0.net
WEB連載はほぼ更新なし状態だな。ストックとしてはまだまだあるから大丈夫だけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:59:43.30 ID:pG9HCTsR0.net
>>378
転すらと無職転生は綺麗に終わってるだろ
本好きと蜘蛛ですがは うん見なかった事にしよう

まあラノベを含め未完の多い事よ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 16:05:55.58 ID:qYRp8dk40.net
徐々に主人公も作者も人格破綻していく

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 16:13:17.52 ID:eritbhxNH.net
10年20年と経ってるんだから
最初にWEBで投稿したみたいな単純な考え方はもう出来んわなあ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 16:17:31.22 ID:pG9HCTsR0.net
アルファポリスは未更新期間が長すぎると規約違反として削除されるんだっけ?
なんかのコミカライズで見た記憶が

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 16:32:22.65 ID:93XGWwwPa.net
>>371
原作CMによると主人公最強のはずなんだけどなぁ
俺ツエーを期待する集客をしておいて
こんな風に商業ギルド長エピソードをやったら
そりゃスレもこれだけ荒れるのは必然かと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 16:38:02.02 ID:pG9HCTsR0.net
コミカライズ読んでても
今からこれアニメ化すんの?って思ってたからな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 16:45:29.06 ID:eritbhxNH.net
別に荒れてるとは思わんけど
話を出鱈目にすっ飛ばして改変してるから会話がなんかちくはぐだし
薬屋やってる部分も共感できないんだろうとは見てて思う

後はアニメ見てるだけだと全面戦争中に負ける瀬戸際で女神が勇者を二人使わしたのに
それでも歯が立たず惨敗して状況としてマジ瀬戸際なんだってのが全然伝わらんよな
まあ漫画の方もやたらほのぼのしてるけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 16:52:30.73 ID:Dg8oIyIUd.net
まじ?全然そんな押されてる感じまったくせんな
戦争してるムードでもないし画面越しの戦争やん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 17:04:02.27 ID:eritbhxNH.net
二期だと主人公があくびしながら歩いてロッツガルド行ってたけど
本来ソフィアとやって死にかけた後目を覚ましてそのまま亜空からロッツガルドに転移してる
ロッツガルド入った時はまだ戦闘モードでピリピリしてた時期

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 17:17:41.22 ID:V13eWmFL0.net
>>369
書籍で19巻書籍になってないところ1、2巻分はあるから
当分は楽しめるで
この先のまとめというかトドメが気になるわけだが

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 17:26:11.99 ID:eritbhxNH.net
二巻どころじゃ無いぞw
最新刊の続きが 346 / 550 からでエクストラも50話くらい残ってる
更にダイジェストと言いながら付け足した話が25話

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 17:32:56.74 ID:U+GBiRdY0.net
>>390
適当かましたがすげえ量あるよなw
てかむしろそこのほうが面白いというか
ずっとほったらかしたフラグやっと回収したというか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 17:36:42.77 ID:eritbhxNH.net
あとちょっと書き方がおかしいかったw
550の中に追加の25話は入ってるんだけど最新19巻の続きより前の321からなんで
仮に既刊を先に全部読んでたら一旦戻る感じになる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 18:17:31.26 ID:ixgC5NrR0.net
>>386
やっぱ脚本家が全部悪いし諸悪の根源だったんだな!(火起こし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 18:39:13.03 ID:li4B1AO50.net
>>393
そこ行くと制作陣営(スポンサー含む)全部が悪になるので……

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 19:42:30.44 ID:SjTxZK230.net
葛葉商会は要するにいらすとやだよな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 19:54:02.61 ID:5t9mvOD50.net
つまり・・・どういうことだってばよ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 20:09:21.11 ID:T1YR7DxW0.net
効果ないことです。
原発事故だな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 20:16:16.94 ID:cDay+NHW0.net
芸能人や怪我人が軽いけがをした歴史自体が全く理解できんよな
その最たるもんがない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 20:26:54.33 ID:R+m3xEcy0.net
このメーカーとはいえ個人情報晒しに結びつくけどええのか意味がわからん

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 20:30:40.61 ID:BUzkiR4x0.net
スレで話しているような内容ならば真側しか話をやってこなかったのは悪手だよね
少しでもロッツガルドの現状を見せておくべきだった
今後の展開次第ではあるけど言い負かされたまま真が悪かったで終わるなら
フラストレーション溜まるだけで何が面白いのかわからん話になってしまうな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 20:43:44.86 ID:1Kjx7kzl0.net
現実逃避してる
もっと整理してなかった」とか「こういう番組を作りたくてテレビとかでやってるらしいし
俺が言いたいことてのは

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 20:59:15.90 ID:Ac94f5jn0.net
まぁ…
ザラ「謎の輸送手段で魔族と手を結んでる疑惑まであるんだぞ!」

真「これまではなかったがそれなら魔族と交渉してやる!」

だよな?


403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:03:04.97 ID:oKM0WmEX0.net
そういえば最近みないなて思い出して
だいたい高血圧なおっさんだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:04:00.59 ID:97Poe+pT0.net
今週はメンタル折られたけど
「ヒューマンめんど臭いなー、まだ話がわかりそうな魔族と関係持っちゃおうかなー」って決心したのでまだ前向き
そしてイルム君の出番

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:05:33.63 ID:eritbhxNH.net
いやもう魔族の四天王の一人と共謀してて親愛の証として魔族が使う特殊な念話を教えられて
魔王に謁見する約束までしてるんだよなあ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:08:27.36 ID:n3dYqZL40.net
リゼロの2期は多少バタバタ気味だったけど良い終わり方してたよね
10月からの3期はどうなるやら

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:11:46.54 ID:n3dYqZL40.net
商業ギルドが腐ってて酷いな、売り上げの9割寄越せって、はなっから葛葉商会に商売続けさせるつもり無いじゃんな
真さんあそこでブチ切れるのもアニメとしてはアリ寄りのアリだったと思うね

408 ::2024/04/22(月) 21:16:01.79 ID:EkCXhuTY0.net
>>407
あの言葉をそのまま受けとるなよ
ここから出ていけって意味だぞ

409 ::2024/04/22(月) 21:25:27.63 ID:7T1UnC350.net
>>408
バナージ・リンクス「…!」

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:29:07.39 ID:maZV/B9x0.net
というかマジで言われた通り郊外で亜人相手だけに売りさばいてもいいんじゃまいか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:36:59.96 ID:93XGWwwPa.net
むしろ魔族にだけ特性ポーションを供給して
ヒューマンにもポーションを求められたら
あそこの商業ギルドに追い出されたのでゴメンね売れないんだ!
って告げ口をするとか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:37:37.22 ID:eritbhxNH.net
>>407
九割ってのは温情措置だぞ?

店子が二人程度しか居ない小さな店舗で
ギルドに加盟してる全店舗を黙らせる金なんて出せる訳無いから
足りない分は九割収めてる事実で見逃してやろうって事

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:40:42.06 ID:HfimgUz10.net
売上の9割を額面通りに受け取ってる人ってちゃんと観てたのか疑問に感じるわ
先に若様が金で誤魔化されてくれってナメたこと言ったからだぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:49:02.51 ID:93XGWwwPa.net
逆に金で穏便に済ませようとしていた若様を
ギルド側が蹴る形になってる皮肉

クズノハ商会に見逃されなくなれば
暗殺ギルドの二の舞になるだけだというのにね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:57:35.97 ID:lsZQmAF/0.net
>>414
意味が分からん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:07:00.15 ID:sKZDthte0.net
公権力がヤクザに喧嘩売ったから逆に潰されるぞって言ってるだけだぞ
うーん土人思考

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:12:57.82 ID:lqogg1mX0.net
なんかニチャってる人多いよな
主人公様を困らせるなんて後でどうなっても知らないぞみたいなの

418 ::2024/04/22(月) 22:19:46.83 ID:1tQ8WK4j0.net
金の問題じゃなく話し合うつもりできたのに、金で解決しよか?なんてただの煽りだし

金の勝負ならおまえみたいなぽっと出の稼ぎなんかで満足できるかってギルド側のブライドをめちゃくちゃ馬鹿にした

若様が空気読めなさすぎたのが悪い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:21:01.74 ID:Chom5MHk0.net
いじめた奴のせいにすんなよ
あら?その時にセブン行って30万コースなんかー

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:22:20.04 ID:FrGU2Vru0.net
どうだろう
・金の流れ考えても若い子にはしる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:22:42.43 ID:Ac94f5jn0.net
>>405
それは商売ハナシじゃないし、
共謀といって突発的な情報収集だけでいったん関係が切れたようなもんでしょ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:25:24.98 ID:sKZDthte0.net
>>421
犯罪者と手を組んで殺人諸々したけどあれは突発的なもので今は関係切れてますとか言ったらギャグだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:29:14.07 ID:eritbhxNH.net
つうか若様夏休み本読んで遊んでただけだからなあ
真摯に商売やってるとか草なんよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:32:50.20 ID:Ac94f5jn0.net
>>422
バレてねーからギャグにならんのよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:33:46.91 ID:eritbhxNH.net
>>422
臨時講師が講師を融解拉致して拷問の上殺したのは置いとくとしても
学園に生徒になりすました魔族が潜入してたのを一切報告してない時点で駄目過ぎなんだよなw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:34:45.42 ID:Ac94f5jn0.net
魔王に会うなんてのもガチに約束してねーよ?
ロナが「会わせたい」って言っただけやんな
"いつか"

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:38:13.01 ID:eritbhxNH.net
>>424
っていうかなーんで魔族の諜報担当で
人の命なんて何とも思ってない識をしてこいつはゴミですっていう魔族を信用してるのかねえ

ロナが学園でも神殿でもクズノハの関係者が殺してますって始める危険性を
何でゼロだと思えるのか
マジでそういう相手なのに

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:40:51.07 ID:eritbhxNH.net
>>426
スマンがここだけネタバレするけど

「約束してる」からな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:40:57.93 ID:I4+xkzaI0.net
ハイスコアガールがある」キャンペーンも
悪い対応ではあるけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:48:05.94 ID:Ac94f5jn0.net
>>428
それはあらためてアポとるってだけだろ
アニメでも先週言ってたようなことだ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:50:42.87 ID:BUzkiR4x0.net
言われっぱなしもつまらないけどロッツガルドの内情が分かってしまうと
じゃ言われた通り魔族に肩入れするわも違う気がするし
道理関係なく暴力や財力物量で解決もクズのやり方だし
面白くするにはかなり難しい展開だよな
滅茶苦茶やったにも関わらずご都合大団円にならなければいいが・・・

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:53:53.53 ID:sKZDthte0.net
真はヒューマン嫌いのせいで割と魔族側に配慮してるからな
パーティの時話した相手のお付き二人が変装した魔族だったけどそれ教えた方がいい奴だろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:55:22.89 ID:WO8ued3/0.net
ネタバレだけど
そろそろアニメ始まる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:56:01.39 ID:FBJWvVaC0.net
そもそも主人公側というか真は基本自分はとんでもない力を持っている(配下含む)ってのを誇示しようとしてない
普通の人間風にやりとりしようと現状つとめてるから相手に伝わってない真の力を舐めやがって、殺されるぞとか言っても意味ない
そしてすでにルール的な物が出来上がってる中にわざわざ入りこんで商会始めてるのに
異質な商売始めてるから一からやり直してこいって叩かれた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 23:07:09.33 ID:97Poe+pT0.net
ロナとの「口約束」なぁ
割りとネタバレに触れそうなキー要素

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 23:28:07.51 ID:nMi8lFeV0.net
生徒のクソどうでもいい試合をチンタラひき延ばして
1期冒頭からの話をここまで引っ張っておいてまだ終わらないとは
どんだけ尺あまってんだこのアニメ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 23:32:27.50 ID:OLEGoTX/0.net
うーん話全然進まなかったな・・・ロナがエロ可愛かったぐらいしか良いとこなかった
雑魚共の話はもっとささっと消化して欲しいわ
しかしやっとこの退屈な町から出ていくみたいだし、前回のおっさんのお叱りは視聴者的にはかなりGJだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 23:37:03.25 ID:TdvkadBw0.net
このイライラを溜め込むこの辺の話は結構好き

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 23:42:32.40 ID:n9roTXrL0.net
若様の思惑が上手くいかないわね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 23:43:49.25 ID:BUzkiR4x0.net
ヒューマンも魔族もロクなのがいねーな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 23:46:59.28 ID:2EI7Vd1L0.net
厄介なやつばかりだなw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 23:52:36.52 ID:93XGWwwPa.net
話はすすまないわ裏切られるわで
若様も視聴者も踏んだり蹴ったりだね
澪がけなげ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 23:54:47.38 ID:HjXjHW6D0.net
>>434
人の皮を被って市井に極力溶け込みながら生きていくのか、魔王を超えた大魔王的何かとして君臨しつつ
石ころは全て蹴散らす覇道でも行きたいのか
自分を人間と思い込んでるゴジラ状態だから、いい加減将来を見据えるべき時期ってところだろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 00:00:40.69 ID:JTojACV60.net
もう若様陣営で魔王にカチコミに行って新魔王になったらいいと思うの

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 00:00:51.48 ID:8PwM5Ir20.net
もう亜空でのんびりスローライフすればいいんちゃう
そもそも現世と関わる意味あんまないでしょ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 00:02:57.27 ID:o6zsHpJWH.net
魔族の何を信用した気になっちゃってんのって話ですよ

まあ今日のは割と面白かったわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 00:05:19.16 ID:8PwM5Ir20.net
レベル90対1500は流石にあかんw

448 ::2024/04/23(火) 00:14:32.95 ID:/Z9QFRuE0.net
なんか実はいいヤツ的な回想来たな
雑魚モブが突然こんな事したら死亡フラグにしかならないというのに

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 00:28:33.34 ID:DEg0tjmc0.net
生徒同士の戦闘シーン酷くて草

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 00:31:16.70 ID:We4JQMHd0.net
実はいい奴だからそれを助けて主人公アピールするならまだ修正きくけど
このまま見殺しちゃうなら主人公のポンコツ化が止まらない
ってかメッキが剥がれただけで最初からポンコツって話になるのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 00:39:51.13 ID:2QPCijEz0.net
ホープレイズ先輩そんなに悪い奴でも無かったのな
司書さんはわざわざ呼び出されて何をされてしまうのw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 00:49:50.21 ID:0btpOBZs0.net
俺はいつだってロナの味方

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 00:50:56.47 ID:SDVeduXl0.net
エンディングでも巨乳妹と手でハート作ってるし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 00:51:57.13 ID:o6zsHpJWH.net
ルリアのとこなあ
いつもの事なんだけどわざわざエヴァの話の時に
貴族はその土地と住民を守る義務が有って守り切れないなら土地と共に潔く果てるべしって
その辺カットするもんだから何であんな妹ちゃん貶されてるのか意味判らんのよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 01:01:27.18 ID:7uskPlYv0.net
ポンコツというか第一印象が全てな主人公だからなぁ、第一印象で困ってたり友好的な存在はルリアみたいに助けたりロナみたいにころっと信じたり
そうじゃなければ基本放置、例外は月詠にお願いされた勇者二人だけ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 01:09:54.38 ID:mciiB0+U0.net
若様やられっぱなしだなぁ
そろそろ反撃しようぜ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 01:10:51.61 ID:OWVhee+10.net
「魔族と関係を持とうとしている」
やっぱ今は関係ないってわけで

エヴァもヤる気まんまんだったさー

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 01:32:40.26 ID:+h3v03t30.net
戦闘シーンはショボかったけど面白かった
やっぱり今期は月導が1番面白い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 01:37:54.65 ID:QF7tOo6Wa.net
魔族への好感度ダダ下がりー
まぁPVでも言ってたんですがな

第2クール開幕PV
https://youtu.be/0DHG0By_iaY?t=58

次回「変異体ハザード」
エンディング映像でデフォルメされた変異体も踊ってるのがシュールだったんよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 01:39:11.53 ID:tnbBoldL0.net
>>454
そこら辺は別に説明無くてもいいよ
貴族のノブレスオブリージュとか別にこの作品に限った話でもないし充分通じる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 01:54:13.22 ID:FU1bKhz+0.net
やっぱ魔族絶対コロスのフリーレンだわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 02:02:43.38 ID:o6zsHpJWH.net
>>460
んな訳有るかよw
魔族に国ごと蹂躙されて女子供逃がしたら恥知らずとか普通にねえよw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 02:10:17.76 ID:We4JQMHd0.net
当時まだ子供だった年だろうに貴族なら民と一緒に死ねっていくらなんでも酷過ぎじゃね?
この世界のヒューマン貴族頭おかしい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 02:12:26.41 ID:QF7tOo6Wa.net
9話「変態ドラゴン」08:30~
のエヴァの話だけでも
国を捨てた臆病者の烙印で白い目で見られる、嫌がらせもうけるとあったはずだが……

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 02:15:43.45 ID:o6zsHpJWH.net
だからそこの「何故そうなるのか」をわざわざカットしてんだわ
他の貴族の言い分を正当化するには侵略された負けた貴族は一族郎党死ぬべしっていう
その辺の狂った常識の前提が無いと話が強引過ぎる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 02:19:08.72 ID:dwXMlBL10.net
カレンのキャラデザかなり好みだったのにもう見れなさそうで残念だ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 02:50:50.01 ID:+h3v03t30.net
しかし、妹であるルリアは巨乳なのに
姉であるエヴァは貧乳どころか胸が無いんじゃないか
・・・っていうくらいなのはおかしい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 03:35:37.41 ID:yijlWqsE0.net
姉妹キャラ多いよね

森鬼姉妹、青髪姉妹、
レンブラント姉妹とか

コミックだと暗殺者姉妹もいたし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 03:39:28.01 ID:QF7tOo6Wa.net
>森鬼姉妹

前々から言ってるヒトがいるよーだが
アクアとエリスは幼馴染だぞ?w

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 04:13:58.91 ID:QYQ0GjN80.net
アクエリアス

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 04:18:02.16 ID:QF7tOo6Wa.net
【syudou】リヴァーサル
https://youtu.be/Ik7YdU2eI58

正直、木の幹のままで……?と思ってたw
着の身着のままでか

2番のほうがまだいいかも

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 04:28:26.46 ID:OzcPn205M.net
伊東健人声のイルム君、やっぱりセリフ数や状態のブレが大きい美味しい悪役だったな
キャストからそれとなく展開が分かるのもどうかとは思うが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 04:37:31.44 ID:zfTNwu0V0.net
アクエリアスはコンビではあるけど姉妹なんて設定あった?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 05:12:17.54 ID:rweJpNec0.net
良い所で終わっちゃったな
ようやくエンジンが掛かってきた感じだわ
やっぱ主人公が俺ツエーしてるだけじゃ
面白くならんのよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 05:24:05.22 ID:yijlWqsE0.net
>>473
ピクシブ百科事典で姉妹の記載あり
検索ワード「アクア(月が導く異世界道中)」

476 ::2024/04/23(火) 05:39:13.53 ID:BPmB/1Wu0.net
>>462
マジレスすると滅ぶか滅ばないかの極限状態の時は女子供を逃がすのは悪手、
子供を犠牲にしても子供を産み育てられる若い成人男女を逃がすのが正解
子供だけ逃がしても野垂れ死ぬ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 05:42:50.08 ID:2QPCijEz0.net
>>467
エヴァさんは最低限の栄養摂取のみで・・全てを妹に
その結果だろう、泣ける

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 05:50:18.77 ID:yijlWqsE0.net
若様に頬を染めていたのが気になる
亜人顏らしいけど、結構モテモテだね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 05:55:16.15 ID:We4JQMHd0.net
>>476
本来野垂れ死んでないとおかしいのに姉妹で生きてるってご都合過ぎるとでも言いたいのかね?

今話しているのはそんなご都合のことではなくて年端もいかない子供に
親と一緒に死ぬのが貴族のあるべき姿だと非難するのが貴族の常識と言うマジキチ設定だろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 06:42:51.18 ID:vZVUY9980.net
>>479
そんなにおかしい設定かな?
昔の日本でもありそうな価値観のような気がするけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 07:03:23.91 ID:K3ZaBV4KH.net
坊やだからさ・・・(´・ω・`) パズドラCM池田秀一の声が老人過ぎてキツイ

482 ::2024/04/23(火) 07:11:03.05 ID:PPXXHqm+a.net
昔の日本人は綺麗だろうがブサイクだろうが、村が襲われたら女を逃がすために戦うか時間稼ぎしてた
現代のブサイクやフェミに命張ってまで庇う気は微塵もないが

483 ::2024/04/23(火) 07:24:31.90 ID:/Z9QFRuE0.net
>>476
別に一族の存続が目的で逃がした訳では無いだろ
それは取り巻きのいう戦いを捨てた臆病者そのものだ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 07:34:17.21 ID:8PwM5Ir20.net
子供を犠牲にしてでも親が生き残るって牙一族やん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 07:35:27.90 ID:UfO996UL0.net
原作でも魔法薬渡して暗躍してたのロナだっけ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 07:45:31.01 ID:g1JEsOXB0.net
そもそも親がしんがりってカンジでもねーな
ハナから戦わずに親も逃げてたが逃げ切れなかったというような

小説6巻
>どうして勇敢に戦って潔く死ななかったのか。どれだけ亡き父母を問い詰めようとも答えは返ってきませんが。二人で自決する事も何度だって考えました。

>>485
イルムガンドにクスリ渡してた時点ではロナがまだロッツガルドに来てなかったはず
つまり原作では部下の魔族だった 少なくともさいしょは

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 07:53:09.94 ID:+h3v03t30.net
>>484
大昔のチャイナでは親が生き残ることを優先したらしいが
子供が生き残ってもすぐには子孫作れないし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 07:59:36.70 ID:zfTNwu0V0.net
リアル世界でも昔には捨て子や子供を身売りするなんてことは当たり前にあったのに、現代みたいな人権思想でなーろっぱ語ってどうすんの?
どうしても我慢できないならそういう作品は見ない方がいいんじゃ?

489 :稚羽矢 :2024/04/23(火) 08:02:59.44 ID:OfQl65tt0.net
>>480
あるといえばあるが、淀君が誕生しなくなる(笑)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 08:10:37.38 ID:g1/i8ULl0.net
商業ギルドの話で若の対応がーっていう人いるけど
たとえどんな対応したとこで最低限技術明け渡し・店撤退の要求は変わらんよね
たとえ会合とか出て不満察知してたとこで同じ
根本が利権ヤクザなんだし
それこそ裏で脅し返すなり殺すなりすれば別だろうけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ 662f-IpvH):2024/04/23(火) 08:13:49.30 ID:yox3WQKx0.net
若様が叱られてんのは利権とか以前の問題だけどな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 08:39:08.62 ID:8C/pk1SP0.net
今までバトル関連ばっかりで商売は部下に丸投げで真面目にやってなかったろうに
なんでそんなに凹んでるのっていうのが疑問なんだと思うよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 08:44:52.83 ID:XcK8IpM00.net
加入資格が実態と乖離してたのが悪い
会員の推薦でよかっただろうに……

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 08:53:14.63 ID:K3ZaBV4KH.net
大商会の口利きがあったのに突き放されたからね
他が荒唐無稽なのに亜人差別とかよそ者とか既得権益とかいろいろ絡んで妙にリアルすぎてるし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 09:19:53.97 ID:4k2Gg56S0.net
目標はないし何も考えてないし周囲には太鼓持ちしかいない
これでまともになる方が難しいんだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 09:20:55.21 ID:ZiM+TbJ2a.net
OPで魔族と戦闘描写あったからな
もしかして若様の姿隠す為に変身ヒーローで闘技場参戦って流れか?

497 ::2024/04/23(火) 09:22:38.30 ID:ljN2Puh2F.net
>>490
やり過ぎる前にヘイトを高めないやり方に変えられたやろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 09:29:29.60 ID:g1JEsOXB0.net
>>496
"よくぞ集いしわが精鋭たちよ!"
ってカンジだなエマさん


漫画家さんの日課らくがき
https://pbs.twimg.com/media/GLzrGsBbMAAvZSk.png
EDのイルムルリアでハートマークが皮肉だったらない……
識「手遅れです」

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 11:23:10.59 ID:g1/i8ULl0.net
>>497
どう変えんのよ
結局亜空商売する以上同じじゃん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 11:25:16.62 ID:6g1ZBzg60.net
太郎系テンプレだと
「わかりました商売止めます」→住民暴動「薬よこせ!」
なんだけどな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 11:29:57.98 ID:k3QMHC8q0.net
>>476
可能な限り大勢逃がすのが最善に決まっておろう
というかたいてい御曹司+女子供じゃないの

502 ::2024/04/23(火) 11:36:19.20 ID:fDQYkOH+d.net
>>501
女子供を逃がしても生存できないから、生存できる男女を逃すのが確率高いんだぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 66aa-jU8x):2024/04/23(火) 11:41:26.48 ID:9CUNAVyE0.net
>>476
シリアルキラー的なその合理性を実行できるかって話になるな
こっちの普通の人はその判断は無理
劉備が自分の子供投げ捨てる話あるが
>>376
ギシンアンキの話

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20(前12)][苗][芽] (ワッチョイ 1843-kGG+):2024/04/23(火) 11:43:33.61 ID:b6O486xd0.net
>>501
いやー、良い人ならねって最近思っちゃうわ。最近転スラの人間虐殺みて少しスッキリしてしまっとわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ d9f6-gkTK):2024/04/23(火) 12:15:40.21 ID:6g1ZBzg60.net
>>476
チータだかライオンだか忘れたが
食料無くなると子を食うんだよな
自分が生き残った方が子孫を残せる可能性が増えるから

506 :!dongri:2024/04/23(火) 12:23:49.38 ID:nyqPDvr80.net
てぃッ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 12:24:51.85 ID:ociH6GDjr.net
でもほんと死にそうになったら、どうか愛する家族だけは生き残って欲しいってなるんじゃないん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 12:26:23.26 ID:XcK8IpM00.net
>>499
値段上げるだけで終わりなんよ
普及はしにくいけどな
問題は品質に対して価格設定が狂ってるから起きる
あとはギルドマスターが言った「売る人を絞れ」よ
薬品問屋として同じギルド員以外に販売しないとか色々出来た
会合に出てれば調整出来た

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 12:53:17.53 ID:o6zsHpJWH.net
>>488
別にそういう話じゃ無く原作に有った設定をわざわざ削って矛盾させるのがアホだって話な
ザラの時も実際は主人公が口滑らせて「輸送は共有できる手段じゃない」と言ってるのにカットしてる
それを受けてるザラの台詞はそのままなんで話自体が強引に見える
っていうかこういうの多過ぎなんでわざとやってると思う

>>491
っていうか夏休みは亜空戻って宴会して読書しながら遊んでお祭りとかやって
明けてからも従者とルト連れて食べ歩きしてたのに
怒られたら「真摯に商売やってる」は笑うんよ

510 ::2024/04/23(火) 12:55:45.55 ID:fDQYkOH+d.net
>>507
ウクライナから逃がした女子供が人身売買に捕まってドイツに奴隷として売られてたように、
保護できる人間がいないと逃がしても無駄

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 13:02:55.36 ID:o6zsHpJWH.net
いや話としてエヴァ姉妹が生き残ってんだからそこで顔真っ赤にする事ないだろw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 13:05:38.06 ID:9CUNAVyE0.net
変異体ハザード
なるほどギルド長が葛の葉を詰めたら起きてしまったのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 13:12:28.40 ID:o6zsHpJWH.net
主人公が臨時講師になったら古株の講師が行方不明になって
店を出したら亜人雇用に不満言ってた神殿の司祭が殺されて
ギルド長に閉店してツイーゲ帰れと言われた直後この騒ぎだから
クズノハ一味もう存在が駄目過ぎ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 13:42:10.26 ID:b6O486xd0.net
>>505
あれは生まれ付き弱い子や障害がある子を食べてるんじゃなかったか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 13:43:28.82 ID:b6O486xd0.net
こいつは死んでもいい奴だから(三日月さん

516 ::2024/04/23(火) 14:01:58.14 ID:ut6KXnJw0.net
誰を逃がすとかスレチはどうでもいい 多少の脱線はいいけどそろそろ戻ろうか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25(前20)][苗][芽] (ワッチョイ 3a01-3yGT):2024/04/23(火) 14:35:50.80 ID:jJcv3T8D0.net
前回に引き続きマコトスキーには辛い展開か
マコトは特別頭がいいわけじゃないし、ちょっと話せる相手だとすぐ信頼しがちだから出し抜かれまくるんやな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイ a6e6-uHeT):2024/04/23(火) 14:46:33.66 ID:lbo5PvWT0.net
>>512
もっと前から、アニメではロナ自らがイルムにクスリ渡したりしこんでたわけでザラと無関係に起こるな
若様がした約束は「学園祭のあいだ魔族の人員を引かせろ」で
もうすでに仕込みおわってあとは見るだけだから
ちゃんと引かせてて約束は守ってるというね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ 465c-IV2N):2024/04/23(火) 14:48:18.63 ID:9KleZPjK0.net
会社勤めのようで悲しい・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21(前12)][苗] (ワッチョイ 1843-kGG+):2024/04/23(火) 14:53:50.93 ID:b6O486xd0.net
>>516
んじゃ水原一平の話でもする?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/23(火) 14:58:16.59 ID:o6zsHpJWH.net
作中で子供だった姉妹が生き延びた事がおかしい、で言い合いしてるなら兎も角
作品には触れないのに逆の方に噛みついてんのはなw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 66aa-jU8x):2024/04/23(火) 14:59:32.48 ID:9CUNAVyE0.net
>>518
ギルド長がそれを信じる要素があるかどうか…
まあ真の生徒が活躍したりで退治するんだろうから解決に貢献はするんだろうけど
マッチポンプにしか見えないと納得はしても疑念が残ったりな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ ea09-K5o/):2024/04/23(火) 15:37:28.86 ID:k3QMHC8q0.net
>>502
逃亡できないって言いたいの?
でも誰が逃亡できるかは運しだいだし、逃亡できれば女子供だって生存ぐらいできる
もちろん可能なら男も含めなるべく大勢逃げたほうがいいに決まってる

そもそも戦時に女子供を逃がすのって、単に非戦闘員だからだと思う
戦えない人は残しといても意味ないだろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ d9f6-gkTK):2024/04/23(火) 16:15:27.28 ID:6g1ZBzg60.net
ウクライナは成人男性出国禁止だったな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ ae8f-EItn):2024/04/23(火) 16:26:40.50 ID:68JG+9ma0.net
ここにきて商業ギルドとの立ち回り、凡庸な青年貴族の魔族化とかマコトの未熟さを出してきていいね
絶対的な力をもっていても人間関係の失敗で挫折するさまは視聴者に考えさせる事が多くて実にいい
主人公が絶対正しいほうがなろうとか時代劇らしくて気分がいいのも分かるけど、ためにはならないからなぁ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/23(火) 16:43:47.45 ID:o6zsHpJWH.net
イルムガンド君の夢と希望が砕け散ってる横で主人公に川柳読ませんのほんと辞めて欲しい

527 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 警備員[Lv.24][苗][芽] (ワッチョイ 3ae5-cK01):2024/04/23(火) 16:44:26.38 ID:OfQl65tt0.net
とりあえず自分を過大評価してきたツケを支払わされてるだけだよな、最近は(笑)

528 ::2024/04/23(火) 18:12:33.01 ID:Wx64+S/H0.net
どうやら先週のストレスは解消されなかったみたいだな
さらに来週まで見るのを待つわ
見なければストレスを溜めることもない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 18:29:15.85 ID:vKxEpJzua.net
俺ツエーものなのに主人公に対してヘイト向けてる視聴者も意外と多いのねこのスレ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 18:33:30.31 ID:toll9Yed0.net
イルムガンドがルリアに会うのはクズノハ商会一同全力で妨害しました
なお若様は知りません

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 18:37:43.18 ID:tnbBoldL0.net
あぁ、なんだ他の奴らにも妨害されてたのかw
そんなシーン一切なかったから真がいない時に会いにいけよマヌケって思ってたわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 18:39:50.39 ID:yfu8OMyi0.net
なんだよ、あってたのかよ
知らねーへんなアニメかと思って消すのこだったわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 18:42:19.47 ID:uKOVE+Zj0.net
主人公にヘイトというか一般人目線から見た葛の葉商会のやり方は
異質でそりゃ反発うけるだろうなぁとは感じて
流石に主人公になんてことをなんて流石に感じなかったな

534 ::2024/04/23(火) 18:43:25.86 ID:dlerxB660.net
>>520
センス無いな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 18:43:31.30 ID:toll9Yed0.net
>>531
まぁアクア&エリスコンビがいつものノリで妨害し続けてたと思えばそりゃキレるよ
煽りスキル高すぎるし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 18:51:00.54 ID:qQLOryxr0.net
ここまでやってきて主人公が思慮の浅い偽善者だったって言うのがなんか辛いな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 18:55:39.74 ID:o6zsHpJWH.net
本物の善なんて無いんやで
偽善だろうが善行詰んでる奴の方が絶対に偉い

それはそれとして主人公普通に人殺しだけどね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 18:57:51.93 ID:lEnAVcw10.net
メイドの方は金髪のことなんて覚えてないのか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 19:06:14.96 ID:2QPCijEz0.net
不可抗力とはいえ葛の葉来たことで
イルムガンド君の人生無茶苦茶で酷いな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 19:15:15.36 ID:tnbBoldL0.net
どちらかというと取り巻きがいる状態で奇跡の再会しちゃったのが一番アカンな

541 ::2024/04/23(火) 19:19:15.76 ID:EvwQBnIn0.net
彼なりに理想や正義感はあるみたいだけどやってる事はクズそのものだから仕方ないね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 19:27:53.62 ID:68JG+9ma0.net
友だちといるときに昔の友だちと偶然再開しても昔と同じように接するのは難しいと思うわ
被ってる仮面が違うし
旧友のほうが察してくれたらいいんだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 19:34:38.59 ID:QYQ0GjN80.net
://youtu.be/13yAPww3kh4
うはうは

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 19:47:34.50 ID:o6zsHpJWH.net
>>542
基本的なシナリオが国が滅んでたらそこの貴族は全員死んでる前提でセリフが動いてるからね
前提が変わってるのにセリフが同じ流れじゃ中々難しい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 19:51:50.16 ID:bek6AZez0.net
商会ってか亜空組は善意の独断が部分部分過ぎるんだよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 19:57:13.57 ID:qQLOryxr0.net
主人公が無能な働き者状態で良かれと思ってやってることで周りに深刻な被害を出しているのよね
巴や澪も大概だけどこいつらの方が最近は大人しいぐらい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:21:42.47 ID:eEPiHhhm0.net
>>538
幼かったのと
脱出 その後がつらいので記憶にないな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:24:47.64 ID:DHXSq7gd0.net
16話でロナが真に魔族に興味があるのなら今回の事は見逃せと言ってるが例えば魔王が直接狙われて無くても現在進行形で迷惑を掛けられている状況で同じ事が言えるのか?お前が言ってるのは言うなればそう言う事なんだが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:35:09.02 ID:P/GBjz//0.net
イルムンは真と識がルリア仲裁したあとでおくすりに手を出したのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:49:15.83 ID:SDVeduXl0.net
漫画ではルリアのストーキングしてる最中に生徒に化けた魔族が声かけてるな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:04:31.03 ID:a3SS+Uz20.net
まあ直接武力でボコる訳ではないようだがザラやロナ顔を青くさせることはあるようなのでこのまま真がやられっばなしというのはなさそう
真の甘さが事態を悪くしたのは事実だし、これらの件が真を前進させるきっかけになるならOK
自分もなろうに良くある主人公は全て正しくてやること全て上手くいくというのは辟易

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:22:03.75 ID:la2FwbVp0.net
真虐

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:28:27.15 ID:oviPp7LT0.net
金髪くん、いい感じにゲス拗らせていい感じ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:31:18.93 ID:WHcgqzFP0.net
魔族領内元ヒューマン領復興
隠れて引きこもるのか
なんだか肩透かしだわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:32:56.07 ID:oviPp7LT0.net
裏で魔族に繋がり一つ街を作り傀儡の領主を置いて他では売れないようなものを売る
うーん、主人公とは思えない所業

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:33:31.61 ID:o6zsHpJWH.net
>>548
一応ロナの方としては主人公達に都合が良い展開だろうって思ってる

>>549
原作だと貴族なら戦って死ぬのが当然って思考なんでもうちょっと場面が酷い
でクズノハの店員も五鉄亭の常連なんでルリアから護衛みたいな事頼まれてたのよ
で全くルリアに近寄れなくなってそれが全部主人公に向いた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:35:21.91 ID:PZmQfdx00.net
黒光りは自分の無知を晒してしまった原因を調べています。
年寄りの方が上客として狙えるは氷河期くらいしかない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:39:41.26 ID:/LevT4Ws0.net
写真の初出は事務所提供だったんだね
何にもならんがな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:41:32.02 ID:UfO996UL0.net
魔族とは敵対しないから、あまりロナにひどい騙され方をすると
先々辻褄が合わなくなる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:42:12.25 ID:vKxEpJzua.net
>>551
ロナは元々顔が青い定期ですね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:44:40.71 ID:eEPiHhhm0.net
>>554
それが前回では魔族と交渉して穏便に借り入れるかって案だったのが
今回ので魔族ダメじゃん…ってなってるな
そこでOP映像のエマさんだろう
PVでも魔族と戦争とかだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:44:49.82 ID:LJdKwgRw0.net
魔族と繋がりって言うけど別にヒューマン勢力ってわけじゃないしな
いかんのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:53:18.70 ID:45wzcw/H0.net
>>562
まあ、別に裏切られたから主人公勢も今後は敵視してやる!なんて短絡的な思考はしていない
ロナにしても、「クズノハ当人や側近に害を及ぼす訳じゃないし、『魔族は』関与しない、という約束は守った」
という詭弁混じりだが言質の取り合いなんで

単純に、真はどうにも虐げられる少数派=純真無垢とでも言わんばかりの偏見があるから、
そういう存在じゃないんだな、と警戒心抱いたまでのこと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:56:19.49 ID:GU6BbxyS0.net
一応、魔族は嘘はつかずに肝心なところを黙ってただけだからなあ。
前回の商人ギルド長との一件と同じで、騙されたわけじゃなくて、マコトが交渉下手だっただけ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:56:21.26 ID:jwtwdajf0.net
主人公とその取り巻きで容易に勢力間のパワーバランスをひっくり返せる感じなんだよな
その主人公が挫折を経て己の目指す方向に覚悟を決めるエピソードをやってるってことかしら

566 ::2024/04/23(火) 21:56:43.52 ID:EvwQBnIn0.net
>>562
最新話で価値観というか倫理観というか考え方が合わなくてやっぱり駄目ってなってる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:57:30.65 ID:IORwZzYM0.net
言うて真は高校生だしな
真を全肯定してる澪が心に来る

前期に殺したヒューマンとかいろんな人の汚い部分を見て尖っていく真がいいね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:59:07.13 ID:P/GBjz//0.net
予告ででてきた変異後の怪物がゆるキャラみたいな奴らばっかだったがイルムンもゆるキャラになるんじゃろか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:05:28.35 ID:qQLOryxr0.net
魔族とヒューマンで現在進行中で戦争状態だしな
真に義理立てしてヒューマンに気を使って計画とん挫させるのもあほらしいし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:06:30.93 ID:oviPp7LT0.net
>>564
まあでも魔族側は信用失ったのは長い目で見ると損かもね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:16:20.93 ID:SDVeduXl0.net
>長い目で見ると損
いやー、結構短いというか早いんだこれが
OPのカットにつながるという

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:21:22.75 ID:45wzcw/H0.net
>>567
澪の場合、それなりに知性のある龍や元人間と違って、純粋な魔物だからか、力こそパワーなきらいがある
無敵だからこそステキな若様は、気軽に踏み潰し蹴散らしてなんぼ。若様の方から下々を気に掛ける必要なんてない
とかいう思考回路してる節があるから、あれイエスマンの心地良さに身を委ねると、その先にはぺんぺん草一本生えねえ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:22:00.24 ID:IORwZzYM0.net
真に全ツッパしたレンブラントさんが先見の明がありすぎ気持ちいいよね
まあメタ的な部分はあるかもしれんが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:28:53.18 ID:a3SS+Uz20.net
>>560
しまった、一本とられたw
それはともかく真が自分が痛い目にあっても自分の未熟が原因だと知ったら安易に暴力で報復するようなやつではないのは好感もてる
最もかつて女冒険者がやったように身内に被害者出たら容赦しないだろうけど
ロナも今回は運が良かったな、変異体の犠牲者に真の身内巻き込まれてたら下手したら魔族全てに未曾有の大惨事が

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:44:01.39 ID:xbbGsHlM0.net
>>568
書き込み見てから予告見てみたらゆるキャラみたいで笑っちゃったw
ここで水戸黄門BGM流れるんだろうかw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:56:03.94 ID:SDVeduXl0.net
ハガレンのグラトニーみたいな不気味さを出したかったのかもしれないが作画力が無かった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:59:45.67 ID:EaYaQ5o70.net
甘かったと後悔しても仕方ないし、多分魔族になった人は戻んないし、胸糞悪いヤツはヒューマンも魔族もスレ民も皆殺しにするとスッキリ(鼻ほじ

切り替えて行こう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:11:41.33 ID:tnbBoldL0.net
>>573
先見の明というか親馬鹿なだけでは
娘救ってなかったらここまで入れ込んでないと思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:16:10.11 ID:4pmQmSE/0.net
識が手遅れというならもう金髪は助からないんだろうな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:19:42.83 ID:o6zsHpJWH.net
>>578
本当は従者のレベルの問題も有るけど真達がガチで正体不明ってのも分ってて
ちょっと上でも書いたけど荒野の玄関であるツイーゲで扱われる荒野の稀少素材が
クズノハのせいで暴落する未来も読めてたのよ

トア達の事は直接は知らないかも知れないけど巴と澪が後進を鍛えて超一流にまでしてる
本来はライムが合流した時その辺も触れてるんだけどね
アニメじゃ全く分らんけどレンブラントはそういう激変を起こす存在って事にベットした

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:20:27.61 ID:Lk56wx6G0.net
今まで流し見してたけど今週かなり面白かった
利用されるマコトの未熟さとそれに憤慨する澪の構図がお気に入り

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:32:13.21 ID:bek6AZez0.net
>>579
しっかりと後始末されるから問題ないんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:38:00.56 ID:qQLOryxr0.net
1期の時に殺した盗人ヒューマンと違ってたいした罪でもないのに巻き込まれた王子が死んだら結構しんどい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:38:16.76 ID:o6zsHpJWH.net
>>581
こんだけイルムガンド君引っ張ったんだから変な改変せず
この世界の貴族としての在り方と初恋の思い出とで葛藤する所や
同じ姓を持つアベリアに手加減されて負けた事とかもちゃんとやって貰いたかった

がまあ今回はアニメの話としては良かったと俺も思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:56:24.06 ID:yijlWqsE0.net
>>567
>真を全肯定してる澪が心に来る

真の生徒にダメ出しして巴にきつく言われてるけどね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前13)][苗][芽] (ワッチョイ b62f-/jU3):2024/04/24(水) 00:05:19.38 ID:rVkYOMiI0.net
ゴミなOPに糞な話の終わりにはアホED
お似合いやなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 00:08:52.93 ID:kT78NJMwH.net
つまりゴミがするのはゴミレスって事やな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ 431a-JYnH):2024/04/24(水) 00:09:51.68 ID:7xWsS+n90.net
イルムはなろうならではのざまあ要員なのかもしれないが
クスリに手を出しただけでそこまで悪い事やってないよなと思う
ルリアも庇護しただけで別に真の女って訳でもないしな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新][苗][芽] (ワッチョイ be0a-DGE1):2024/04/24(水) 00:13:07.72 ID:S68gUs3u0.net
イルムは魔族のクソ要素を確認するための舞台装置みたいなもんだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前13)][苗][芽] (ワッチョイ b62f-/jU3):2024/04/24(水) 00:14:13.83 ID:rVkYOMiI0.net
>>587
特にこのOPみたいになw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新][苗][芽] (ワッチョイ be0a-DGE1):2024/04/24(水) 00:16:27.37 ID:S68gUs3u0.net
OPは一期が良すぎたから落胆はわからんでもない
EDはまあうん…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前13)][苗][芽] (ワッチョイ b62f-/jU3):2024/04/24(水) 00:16:52.08 ID:rVkYOMiI0.net
>>589
そこよね

もう強過ぎて従者も企画外ばかりで挫折ネタ作れません
せや!商人パワハラしたろ
ついでに魔族は一筋縄ではいかないネタ入れたら

これがもう透けに透け過ぎてて子供に読み聞かせてる絵本レベルを見てる気分になるよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 27bf-hxse):2024/04/24(水) 00:20:59.70 ID:YBTcRZB/0.net
空中コンボは澪でもちょっと感心してたっけ
そういやユーノの夏休みの修行は無手での格闘だな
師匠モリス アニメじゃやらないか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 27e2-/PgV):2024/04/24(水) 00:21:27.56 ID:r1N+Mdvf0.net
イルムが誘惑に乗らなければ何ともなかった
覚醒剤や麻薬や筋肉増強剤使ったのと同じで自業自得で真関係ない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 00:26:21.31 ID:kT78NJMwH.net
>>592
アニメでやる部分の直後に主人公は従者達の目の前でフルボッコされるよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:58:27.41 ID:828FnjoT0.net
若様の心情をただ一人おもんばかる澪が愛おしいわ…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 4602-orIe):2024/04/24(水) 01:30:00.22 ID:exVhOhWv0.net
真はなぜ一時的にでもツイーゲから魔族を遠ざける依頼をしたんだっけ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 01:47:50.68 ID:kT78NJMwH.net
>>597
ロッツガルドね
何が有るって事じゃないけど何か起こる可能性を出来るだけ減らしたかった
そういうあやふやな事でもちゃんと願いを聞いてくれたロナさんは良い人
みたいな事

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 4602-orIe):2024/04/24(水) 02:08:07.80 ID:exVhOhWv0.net
>>598
教え子たちの試合の間だけでもテロはやめてね、くらいの意味か
なるほどありがとう

あの金髪は魔族じゃないからウソはついてないんだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11(前22)][苗][芽] (ワッチョイ e041-C/Ad):2024/04/24(水) 02:10:50.37 ID:Ue/Y1vTt0.net
>>584
ただでさえ学生連中に尺取られるのうんざりなのにアイツにそんな掘り下げいらないわw
ぶっちゃけ他の異世界ものだったら背景全カットで、ただの性格悪い小物として処理されるようなキャラでしかない
今回貰えた尺でも贅沢なレベル

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 4602-orIe):2024/04/24(水) 02:12:09.67 ID:exVhOhWv0.net
各勢力の思惑がなかなか複雑で、ストーリーから落ちこぼれそう、、

レンブラントさん(CV:井上和彦)のチンポ力ですっきり解決してほしい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][苗][芽] (ワッチョイ efb9-+Tcp):2024/04/24(水) 02:12:40.54 ID:oTwVl7BQ0.net
イルム君とかいう不幸詰め込みセット
響に影響され、姉妹とすれ違い、真に阻まれ、魔族にはめられ身を滅ぼした男
智樹が絡まなかった分女関係は軽傷で済んだな!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 4602-orIe):2024/04/24(水) 02:14:31.04 ID:exVhOhWv0.net
>>602
でもすべて身から出た錆なので、不幸とうより自ら転落してるだけのような

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 02:14:46.34 ID:kT78NJMwH.net
>>594
まあそうなんだけど恐らく本当に初恋の相手で
慣習に縛られてつい酷い事を言ってしまった事をせめて謝りたいのに
誤解から圧倒的な暴力で立ち塞がられてその相手と彼女が毎日笑い合ってる

そういう相手を見つけ出してすかさず「力が欲しいか」と始める
流石魔族汚い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前12)][苗][芽] (アウアウウー Sab5-/UlD):2024/04/24(水) 02:17:24.72 ID:24wDN3qMa.net
>>579
>>582
識も見放した状態から真のチートな界でなんとかして助けて
識ほか一同からさす主様されてもいいのよ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ f3bb-WG4d):2024/04/24(水) 02:20:00.77 ID:cYn9Vsh40.net
ヒューマンも魔族も葛の葉一味がどれだけヤバいか全く理解してないってところが笑いどころなんじゃないの

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 02:49:18.39 ID:kT78NJMwH.net
ん〜でも実際まだこの時点ならロナは主人公殺せる可能性有ったからなあ

608 ::2024/04/24(水) 03:41:39.57 ID:t0GDTD1I0.net
脇役を薬や呪いで暴走させて潰すというテンプレ自体が昔からつまらない
だから早く話を進めて欲しい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 03:44:24.61 ID:UqWrMTAm0.net
まあ古典的な展開だよな
暴走とか若様が一発パーンってすれば解決なのに

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 04:04:28.90 ID:GJeCIxZp0.net
古典的
つまり遭遇率も高いという事なのかも
知らんけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 04:06:05.42 ID:Ue/Y1vTt0.net
>>608
主人公と親密なキャラが破滅するならともかく
脇役でやられても茶番にしかならんよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 04:06:33.67 ID:iZB+F5CA0.net
まだやってんのかこれ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 04:13:12.42 ID:bDfPNYjw0.net
もうすぐ終わる
たしか25話くらい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 05:32:16.34 ID:Kiob5+vH0.net
転スラとかいう厨二アニメより何倍も面白いw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 06:29:02.57 ID:WL3xrnBw0.net
変異体騒動のロッツガルド編が異世界道中のピークって印象だけどな

ソフィアとランサーの再戦も女神に飛ばされて変異体騒動の直後だからほとんどロッツガルド編みたいなもんだろうし

今の原作はつまらないって叩かれまくりだし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 06:29:38.74 ID:xVEqhylN0.net
1期の最初の時に澪が薬中廃人ぱぱっと治してたしワンチャン救える展開もあるかもしれん
ってかあんな過去回想やっておいて手遅れ展開はダメだろ胸糞悪すぎる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 06:49:37.04 ID:t/28fUB20.net
>>577
イルムの事だと思うが、変異体であって魔族にはなってはいない
>>583
イルムの事だとしたら、大貴族ではあるが、王子ではない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 06:55:31.40 ID:rVkYOMiI0.net
>>595
なにそれ?勃起しそう

619 ::2024/04/24(水) 07:33:39.32 ID:Xpb11DWM0.net
>>609
古典的というか、アニメ化が遅かっただけで原作は転スラより開始が早いマジモンの古典だからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 07:41:14.20 ID:RHVzxGal0.net
若様や巴、澪なら手っ取り早いだろーが
まぁ生徒が戦うかな

むくむくイルムガンド
シルエット演出で相対するはジン達と……
https://youtu.be/uULlburPIm0?t=63

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 08:22:52.61 ID:jDuF8xVL0.net
>>614
会議アニメだ間違えるな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 09:47:49.25 ID:6e0r/kFL0.net
ヒューマンはなぜ魔族と戦ってるんだっけ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 09:52:52.05 ID:5O5CpF9X0.net
ヒューマンの性格がアレだからじゃないの

624 ::2024/04/24(水) 09:53:33.12 ID:oR9cplU+0.net
異世界物って魔族と戦う理由の説明省くの多いよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 09:54:01.64 ID:RHVzxGal0.net
>>622
エヴァ、ルリアが故郷を追われた魔族の大侵攻
それで取られてるステラ砦をまず奪還しないと……だからかな
魔族が新たな土地を治めるのにも時間かかるからとまってるだけで
ほっといたらどんどんパワーアップしてまた攻めてくるのは見えてるな
ヒューマン側も戦わないと

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 10:02:24.38 ID:6e0r/kFL0.net
>>625
つまり領土問題なのか
真は侵略者の内通者になるのね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 10:08:10.73 ID:TDYfBeKF0.net
アニメ勢だけど、
女神がヒューマン至上主義で他の種族を排除しようとしているからヒューマンにだけ加護を与えて、勢力を増したヒューマンによって荒野に追いやられていたのが亜空に参加した種族たちで、まとまって国を造ってヒューマンに対抗しているのが魔族
って認識してる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 10:08:30.93 ID:XdPddy9z0.net
坂上田村麻呂とか源頼朝とか織田信長とか、
アレキサンダーとかカエサルとかナポレオンとかがやってたのみんな侵略だけど、
彼らに内通してたらあかんの?

629 ::2024/04/24(水) 10:08:37.81 ID:eq+zQ4vSd.net
>>626
そもそも女神が余所の世界から来た流れ者で、
魔族や亜人は元から居たのを侵略された側だからな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 10:08:43.12 ID:RHVzxGal0.net
まぁでもその前でいったらヒューマンがブイブイいわせて
魔族をどんどん不毛な土地に追いやっていってたとかっしょ?

ヒューマンと魔族が戦うとなったらアニメでも智樹がやってたように
女神に願い奉る~ってなもんで
ヒューマン軍全体にバフ、魔族軍にデバフで勝負にならんかった
そして大侵攻の頃は女神が寝てた
響を授けるってときリミア国王言ってたと思うが
「もう見捨てられたのかと……」みたいな
いまは指輪で打ち消しみたいな技術の進歩もあり

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 10:10:04.27 ID:6e0r/kFL0.net
>>628
善悪は人それぞれ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 10:18:58.48 ID:r1N+Mdvf0.net
>>627
亜空にいる種族は亜人であって魔族ではないような気がするんだが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 10:25:17.85 ID:RHVzxGal0.net
狭義の魔族と別に、広義で「魔族軍」ってある
いちおーハイランドオーク、森鬼も加えようと魔将ロナの策はあったわけで
すでに参加してる別種族もあるだろう

634 ::2024/04/24(水) 10:56:38.91 ID:xL60I5ug0.net
真がさっさと良き魔神を目指せばいいんよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:01:34.30 ID:CnbiUkoI0.net
女神クソだし二人も異世界人がついてるし
自分くらいは魔族に肩入れして(魔族領内に拠点構えて)も良いだろって判断自体が甘かったというね

魔族もクソだし
やはりもういいから全員だまれになるのか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:18:04.36 ID:RHVzxGal0.net
夜に駆けるつもりだったが
夜なんて関係ないよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:20:03.13 ID:JD6hoQWwM.net
ボヤケがちだったが、魔族はでかい対立軸なのねやっぱり。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:28:17.92 ID:4SYH3zzt0.net
人賊も魔族もくそ
じゃあ自分がってなるのか
修羅の道だな

639 ::2024/04/24(水) 11:30:40.84 ID:xL60I5ug0.net
ルトは真の手下になんねえの?
あの世界の序列的に女神の次が真でその次がルトかなって思ってるけどまだ色々いんの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:32:35.88 ID:RHVzxGal0.net
ギャンブル歌詞では 夜なんて駆けない 未来に掛ける
だったか
リヴァーサルもだいぶ慣れてきたが
やっぱ歌詞を文字でみないとダメだったかもしれないw

syudou リヴァーサル 歌詞
https://www.uta-net.com/song/352978/

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:40:32.50 ID:q14vREIk0.net
ハマスみたいなもんなんだろ、魔族なんて

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ acc8-aEdq):2024/04/24(水) 12:11:01.17 ID:fmaW1coH0.net
なら、ヒューマンはイスラエルだな
女神=ヤハウェに選ばれた種族と思い上がって、さんざん好き勝手やってきたんだろう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4(前5)][苗][芽] (スププ Sd70-kdCE):2024/04/24(水) 12:26:20.47 ID:bNUorhZyd.net
ヒューマンは自分らが女神の加護を受けてて慢心し他種族や弱者を蔑視する
魔族は生きる為とはいえ性根が殺し騙し脅しなんでもござれで信用ならない
真は真で亜空の住人をヒューマンのせいで死なせてからは負の感情が芽生え、亜人に対する差別にはヒューマン殺しもいとわない

こうしてみると救いがないなあ
まぁ他のなろう系よりは個人的に気に入ってしまってるからこの先も観るけどね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ c7ab-DGE1):2024/04/24(水) 12:31:31.32 ID:ox5j6Pqc0.net
リヴァーサルはツキミチの主題歌というより
syudou自身の心境の歌みたいでちょっとマッチしてない気がする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 12:39:07.89 ID:s1rcnksF0.net
女神は世界創造はしてないし
元々あった世界、現地民使って
人間からヒューマンを作っただけや
ヒューマンもまた被害者といえば被害者や

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 12:49:04.84 ID:+Y1PBCiW0.net
魔族もヒューマンも滅ぼされ、真と嫁だけ残った

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 12:59:18.99 ID:gU9Mjp5k0.net
もうみんなLV2チートに行ったぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 13:07:06.30 ID:r24Yrp/4d.net
うっせえわの一発屋だろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 13:19:00.44 ID:9SMSvVrt0.net
ひらめいた

うっかりまたなんかやっちゃいました?ってすっとぼけて商業ギルドも魔族も全部滅ぼせばスッキリ解決じゃん
後始末?残った人らがなんとかするでしょ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 13:19:22.74 ID:8jt/6Ie50.net
>>629
>>645
たしか魔族も女神が作ったってほうだったっけな?
魔族とヒューマンとで「兄弟喧嘩」ってあった気がする

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 14:37:04.02 ID:txkk+Bk00.net
神々が作った人類が醜いと捨てられたのを反乱起こして守ろうとするが結局勝てず
数万年後に復活したら新しい人類が地上を支配してて ふざけんな!って全面戦争する話が
デビルマンだったりする
オチは俺ら(旧人類)も神々を同じことやってるやん・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:01:00.12 ID:6e0r/kFL0.net
>>647
ファン層がかぶるのか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:06:19.25 ID:J+lOOk2L0.net
商人ギルドのギルド長が嫌な感じだったが、このまま街を出るつもりならギルド長にザマァする展開って無いんかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:19:18.57 ID:kb5RlEEV0.net
残念なイケメン死ぬんか
中の人にエンディングまで歌わせておいて

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:21:30.62 ID:Ue/Y1vTt0.net
最初はあの高圧的な態度にイラッとしたが、今ではよくやってくれたと言いたいね
商人と教師の話は退屈だからさっさと街出て他の事して欲しかったし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:31:05.01 ID:6e0r/kFL0.net
>>653
でも戦争中の魔族と繋がって薬の価格破壊をする胡散臭い新参者の商会相手だから、あの対応は当たり前な気がする

657 ::2024/04/24(水) 15:32:05.16 ID:wTjL/04V0.net
>>653
あんなに優しいギルド長にザマァとかお前の血は何色だよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:47:38.23 ID:J624dR3R0.net
>>657
非があったとしても
商売叩き潰されて優しいと思うのはよほどのマゾだと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:52:04.55 ID:txkk+Bk00.net
言ってる事はまっとうだが
やってる事はお前の利益寄こせ(うちの島で好き勝手すんなや)
だからな

660 ::2024/04/24(水) 15:54:07.09 ID:wTjL/04V0.net
>>658
潰されて当然のことをしたのは真だぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:57:15.31 ID:J624dR3R0.net
>>660
売上9割と流通経路吐くだけで済ましてくれるなんて優しいよな!

無理w

662 ::2024/04/24(水) 15:58:42.76 ID:wTjL/04V0.net
>>661
めっちゃくちゃ優しいじゃないか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:59:36.34 ID:J624dR3R0.net
>>662
いやまったくw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:09:19.31 ID:J624dR3R0.net
まあ、ギルド長にはなんか仕返しはないと
スッキリはせんよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:14:32.18 ID:txkk+Bk00.net
こう考えるんだ
ビル「お前んとこのOSバカ売れやん なんでWindowsソフトが動くんだよおかしいだろ」
ビル「許してほしけりゃ ソースコード寄こせ 売上の9割も貰うからな」
な ふざけんな ってなるだろ

666 ::2024/04/24(水) 16:15:37.96 ID:wTjL/04V0.net
>>664
なんでやねん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:16:26.71 ID:HGLiXB6Y0.net
商人として通すべき筋とか仕入れや流通の信頼性の話をしているのに
真が「そういうのいいからお金で済ませましょうよ」って言い出すもんだから
正直人を舐めてるとしか思えんよね
じゃあ9割持ってこいやと言われてもしゃーない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:19:58.28 ID:J624dR3R0.net
>>667
そういうのいいからとは言ってないだろ
w

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:27:53.01 ID:Ue/Y1vTt0.net
まぁ力も金も持ってる真からしたらそうなるよな
人付き合いなんて時間も労力も掛かってめんどくせーし
道楽でやるなら商人ギルドなんて入らずに個人で露店でも出して気楽にやるべきだった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:28:18.60 ID:6e0r/kFL0.net
戦時なのに流通経路が不明の商人なんて放置できないよ

治安当局に突き出されなかったことが不思議なくらい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:30:06.00 ID:6e0r/kFL0.net
>>669
細々と路上で光る絵とか売る感じか
大規模になると官憲に目を付けられるし

672 ::2024/04/24(水) 16:36:10.25 ID:wTjL/04V0.net
お金で解決できないか聞いたときにギルド長が「苦情を入れてきた商会がどの程度の規模がわかっているのか?」って言ってる
つまりそういうことだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:49:31.20 ID:xVEqhylN0.net
真が商売や商人ギルドを舐めているのはあるけどそれだけの戦力も人材も資源技術もあるからなぁ
世間知らずだけど譲歩する意思がある真に対して町で商売させる気が無いギルド長には何かしらのざまー展開をしてほしい
あっちが正論とかは知らん単にあのおっさんが気に食わないんじゃぁ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 17:01:23.25 ID:J624dR3R0.net
そもそもこのアニメ、ストーリー上追放されたクソ女神にひと泡ふかせたいって思ってるざまぁ嗜好の視聴者は多いだろうし
非があったとしても、酷くこき下ろされ叩き潰されたギルド長には何らかのざまぁ展開はあったほうが喜ばれると思う
あるかは知らんが

675 ::2024/04/24(水) 17:04:22.96 ID:xL60I5ug0.net
>>672
お前こそ今相手にしている相手がどの程度の存在なのかわかっているのかって言えばええやん

676 ::2024/04/24(水) 17:08:16.68 ID:xL60I5ug0.net
>>674
基本真はいい人ぶったことをしてるけど気に入らなければ勝手に怒って蟻を潰すみたいにプチってすればいいんだよ
それ以外を求めてるやつなんかいない

677 ::2024/04/24(水) 17:20:43.53 ID:wTjL/04V0.net
>>673
むしろ譲歩してもらってるのが真なんだけどね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 17:25:33.46 ID:ggAMVSK00.net
9割&輸送提供を譲歩って本気で言ってる?
仮にそれ以上要求しようとしまいと店舗撤退って選択肢しかないんだから同じだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 17:25:36.60 ID:FFyqgEJK0.net
>>675
商人の武器は信用だ
つまり商人としての真は戦闘力0の雑魚

680 ::2024/04/24(水) 17:39:21.81 ID:0vZp8TV10.net
>>675
最初の魔族とつながってる疑惑うんぬんは、
「お前の戦力がどれだけあろうが関係ない、
 生存をかけてお前を潰すし、武力でこちらを制圧しても、
 それを世間に知らしめて商人としての
 お前の信用を永遠に失墜させてやる」宣言やぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 17:45:38.95 ID:Ue/Y1vTt0.net
>>678
その無茶な要求と同じぐらいの嫌がらせを
無自覚に同じギルドの仲間にしてるのが真なんやで

682 ::2024/04/24(水) 17:58:49.44 ID:xL60I5ug0.net
>>679
全てパンチで解決できるんだが?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 18:03:46.24 ID:FFyqgEJK0.net
>>682
商人の武器は信用、信用0の真君のパンチでは誰も倒せない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 18:06:13.78 ID:mGy2W2JB0.net
イルムは女勇者の前では猫被って好青年を演じ、真には逆切れで襲い掛かってくるとか典型的な小悪党ポジション
魔族にはめられたにしても結局身から出たサビ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (スプープ Sd7e-WRaK):2024/04/24(水) 18:08:06.63 ID:9xwUHZ6id.net
若様部活漬けでバイト経験すらも無さそうだしまぁ...

686 : 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ b873-TuOW):2024/04/24(水) 18:09:43.34 ID:xS2+YrTK0.net
>>682
暴力に訴えて逆ギレの八つ当たりしろとか
どこまで真を幼稚で低能に描いて欲しいんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16(前17)][苗][芽] (ワッチョイ b48a-P3XF):2024/04/24(水) 18:12:20.30 ID:MgbWTMbq0.net
>>679
戦闘力の裏付けのない信用は砂上の楼閣

688 : ころころ (ワッチョイ 8be2-3yGT):2024/04/24(水) 18:14:36.66 ID:xL60I5ug0.net
>>686
いや普通にギルド長を自分らの息のかかったやつにに挿げ替えればいいだけでしょ
真にはそれが出来るんだから当然そうするべきだよ
むしろそういう至極当たり前の手段を講じないところをアホみたいだと批判されてるんだと思うぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ 4058-3ktJ):2024/04/24(水) 18:16:31.20 ID:FFyqgEJK0.net
>>687
0になにをかけても0、真くんは裏付け以前の問題

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ 6e4d-gkTK):2024/04/24(水) 18:16:44.74 ID:0vZp8TV10.net
>>688
もう一度見直したら分かるよ
ギルド長はそういう事をしようとしても、
社会的にお前を殺すという意味の発言をしてるから

691 : ころころ (ワッチョイ 8be2-3yGT):2024/04/24(水) 18:19:31.34 ID:xL60I5ug0.net
>>690
本当にロクでもないことしようとしたら命まで取る気はなかったのに事故で死ぬから無理っす

692 : 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 3a10-jsZ9):2024/04/24(水) 18:20:15.51 ID:wTjL/04V0.net
>>688
それになんの意味があるんだ?そんなことをしても葛の葉商会への苦情は消えないぞ

693 : 警備員[Lv.6(前23)][苗][芽] (ワッチョイ 8be2-3yGT):2024/04/24(水) 18:21:47.38 ID:xL60I5ug0.net
まあまずはギルド長にこちら側の戦力をわからせて対抗する意味があるかわからせる努力をするべきだな
主人公としてそのぐらいの情けはかけるべきだ
ただしどこまで行ってもわからないようならそれは仕方ないよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前19)][苗][芽] (ワッチョイ c648-t3I8):2024/04/24(水) 18:22:01.62 ID:p20Ib5CC0.net
ほっときゃ澪が暴走して勝手に他の商会やらギルドやら潰してくれるから若様は手を汚す必要ないよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ 6e4d-gkTK):2024/04/24(水) 18:22:31.00 ID:0vZp8TV10.net
>>690
だからそういうの関係ないんだって
武力に出るなら真の振る舞いを世界に公開するぞと言ってるんだから

696 : 警備員[Lv.6(前23)][苗][芽] (ワッチョイ 8be2-3yGT):2024/04/24(水) 18:23:15.26 ID:xL60I5ug0.net
>>692
文句を言ってくる商会にもわからせればいいだけ
わからないようであれば不幸が訪れることになる
そのうち葛の葉に逆らってはダメだとみんなわかるようになる

697 : 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 3a10-jsZ9):2024/04/24(水) 18:25:09.80 ID:wTjL/04V0.net
>>694
それロッツガルドが焦土と化して終わりじゃね~か

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ 1e44-oKom):2024/04/24(水) 18:25:28.53 ID:Myj7amjL0.net
もう一個商業ギルド作ればいいじゃん
公式にする手段はいくらでもあるのが真くん
ただ、レンブラントさんへ義理を通したいという思いだけでストップがかけられてる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16(前17)][苗][芽] (ワッチョイ b48a-P3XF):2024/04/24(水) 18:26:36.05 ID:MgbWTMbq0.net
苦情の中身はあいつが儲け過ぎてて許せないってだけなので
取り合う必要性を感じないんだが

700 : 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 3a10-jsZ9):2024/04/24(水) 18:26:47.24 ID:wTjL/04V0.net
>>696
真摯に商売をやってる商人は報われないな
葛の葉なんかが来たせいで商人としても人生としても終わりだ

701 : 警備員[Lv.6(前23)][苗][芽] (ワッチョイ 8be2-3yGT):2024/04/24(水) 18:26:51.57 ID:xL60I5ug0.net
>>695
それは単なる交渉手段だから
自分たちが潰されてもそれを実行するバカはいない
それをする前にちゃんとそれをわからせればいいだけ
とにかくそういう計算もできず怒りに任せて言いふらそうとするなら残念だけど事故に遭ってもらうしかない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11(前19)][苗][芽] (ワッチョイ c648-t3I8):2024/04/24(水) 18:26:53.35 ID:p20Ib5CC0.net
>>697
いいんだよ焦土にしちゃって
そうすりゃ若様が講師とかに時間取られることが無くなって澪構えるから

703 : ころころ (ワッチョイ 8be2-3yGT):2024/04/24(水) 18:28:42.90 ID:xL60I5ug0.net
>>700
葛の葉がまた新しい商売のルールを構築するんだ
そのルールの中で頑張るしかないよ
以前より良い環境かもしれんしそうでないかもしれんけど世の中そういうもんでしょ

704 : 警備員[Lv.6(前23)][苗][芽] (ワッチョイ 8be2-3yGT):2024/04/24(水) 18:31:10.19 ID:xL60I5ug0.net
>>699
品質が良くて安いものが出回ればいずれにせよ他の商会は大打撃になるに決まっているからね
さすがにその程度のことは真もわかってると思うんだがな
だからよりそこを押し通ろうとしないことに納得がいかんのよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (スッップ Sd94-TLkV):2024/04/24(水) 18:44:01.01 ID:euif6XKod.net
無理やりラスボス戦的なのにして畳み掛けてきたな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイ 2a94-vdLX):2024/04/24(水) 18:49:16.17 ID:8ZMwOfcC0.net
あの都市で真の店の何十倍何百倍稼いでる店が真摯な商売してるはずがないからなぁ、ザラからしてそうだし
原作でほんとの個人商店から苦情があったかどうか知らんが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11(前19)][苗][芽] (ワッチョイ c648-t3I8):2024/04/24(水) 19:03:23.56 ID:p20Ib5CC0.net
アニメで水戸黄門っぽい雰囲気が異物混入したから勘違いするけどこれ最初からオバロ系だぞ
正しい正しくないではなく敵対=破滅

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 84e7-vddj):2024/04/24(水) 19:05:42.60 ID:yrA5Kf6M0.net
暗殺ギルドとかある町だしな
先に暗殺ギルドを手に入れた方が商会要人の情報も手に入りそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 84e7-vddj):2024/04/24(水) 19:06:45.87 ID:yrA5Kf6M0.net
>>707
ラナー王女みたいなのを配下にするしかない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイ 3a41-IV2N):2024/04/24(水) 19:15:25.74 ID:Kiob5+vH0.net
>>707
キミは中学2年生かい?
人に敵対するイコール「オバロ系だ!」かw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11(前19)][苗][芽] (ワッチョイ c648-t3I8):2024/04/24(水) 19:32:41.56 ID:p20Ib5CC0.net
>>710
いや真の精神性も含むぞ
精神異形種に人間の皮貼り付けてるのが真だから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ f924-dwV4):2024/04/24(水) 19:38:39.49 ID:NrV2HY910.net
すぐに助けずわざわざ被害拡大まってから助けるしな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前7)][苗][芽] (ワッチョイ e484-I50z):2024/04/24(水) 19:41:31.32 ID:02dduneH0.net
ざまあに固執してる奴ってなろうの粘着してくる敵キャラじゃんw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 40f9-gkTK):2024/04/24(水) 19:48:11.68 ID:tAjjtEWN0.net
亜空事故からヒューマン差別が意識の根底にあって、
暗殺ギルドはしつこいし、教会は権威を笠に着て薬の製法タダで教えろといってくるし、
うんざりしてるところでザラの圧迫面接でメンタル折られて、
もうヒューマン見限って魔族と関係持とうかなぁって所でロナにいいように転がされる

いよいよ来週かねぇ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ 6182-0z70):2024/04/24(水) 19:51:24.15 ID:TDYfBeKF0.net
これの原作知らないけど、アルベド&デミウルゴスのいないオバロや、ラファエル(大賢者)さんのいない転スラって感じがする
主人公にとって頼りになって支えになるブレインがいない感じ
巴も識もブレイン系なんだけど、そこまで優秀って感じでもないし、真も普通の高校生って感じだから、主人公陣営が最適解を出せずに右往左往しているのが他の多くの作品と違って良い味出してると思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][苗][芽] (ワッチョイ 7d1f-vXay):2024/04/24(水) 19:52:23.18 ID:ogs8cn3g0.net
気に入らなければ武力でって言ってる人は独裁者の素質あるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11(前19)][苗][芽] (ワッチョイ c648-t3I8):2024/04/24(水) 19:55:06.33 ID:p20Ib5CC0.net
真陣営は真以外がほぼ全員その思考で真自身ももうそれでいっかなって思い始めてる段階だぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 19:57:22.80 ID:iLHAG4UbH.net
>>714
根本的に主人公は自分が嘘を吐く事でしか関係が成り立たない方にうんざりしてんのよ
他の事はわりかしどうでもいい
でもザラは怖い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ bb8b-DGE1):2024/04/24(水) 19:58:43.30 ID:J624dR3R0.net
>>716
海賊商人の素質じゃないの

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前12)][苗][芽] (アウアウウー Sab5-/UlD):2024/04/24(水) 20:00:16.53 ID:YzT1MXwma.net
>>680
それ魔族以上の戦力を想定してないピエロ発言なんだよねギルド長
しかも魔族程度でもギルド関係者一族郎党操って奴隷化できてしまうのにイキりすぎ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前12)][苗][芽] (アウアウウー Sab5-/UlD):2024/04/24(水) 20:02:25.76 ID:YzT1MXwma.net
>>695
公開する前に潰される可能性を考えてないとか
公開しても潰される可能性も考えてないとかで
ギルド長と視聴者との温度差があるんだよね…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 5c49-t3I8):2024/04/24(水) 20:04:18.34 ID:NSijrz6N0.net
虐げられてる亜人を取り込んで第三勢力作って手広く自分好みの商売するのが1番いいわな
亜空のチート作物とドワーフの技術と眷属その他の人材がいれば
町の1つ2つ武力でなくても乗っ取れるぐらいの力はあるし
相手が進退窮まって戦争仕掛けてきたら潰せばいいし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ bb8b-DGE1):2024/04/24(水) 20:04:31.45 ID:J624dR3R0.net
>>720
たぶん武力で成り上がった密輸商人の当主くらいにしか想定してないと思う
無理もない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ c648-t3I8):2024/04/24(水) 20:05:12.28 ID:p20Ib5CC0.net
まぁイキる云々は真のブーメランになるからな
女神ぶっ飛ばす宣言してるけどもし見つかって強制転送くらったら多少抵抗出来ても結局殺されるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 20:06:37.61 ID:iLHAG4UbH.net
>>722
> 虐げられてる亜人を取り込んで第三勢力

いやだからそれ魔王軍

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前12)][苗][芽] (アウアウウー Sab5-/UlD):2024/04/24(水) 20:07:35.46 ID:YzT1MXwma.net
>>724
あれは不意討ちみたいなものだしなぁ
対めかには月読の力を分けて貰っててもまだ足りないのかね
だから今戦力を整えてるのだろうけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前12)][苗][芽] (アウアウウー Sab5-/UlD):2024/04/24(水) 20:09:46.63 ID:YzT1MXwma.net
>>726
対めかは対女神の間違い

メカってなんだメカって

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (ワッチョイ 5c49-t3I8):2024/04/24(水) 20:13:22.74 ID:NSijrz6N0.net
魔王軍に組してない亜人もいるんじゃないの?
亜人全員魔王軍の傘下なんだっけ?
ロッツガルドにも亜人いた気がするけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 68d9-gkTK):2024/04/24(水) 20:15:55.99 ID:YnazG+6K0.net
レンブラントが葛葉を紹介した以上、商人ギルドはレンブラントに喧嘩売ってるよね
その理由なんて関係ない
どっちもヤクザみたいなもんだろうし

730 : 警備員[Lv.11(前19)][苗][芽] (ワッチョイ 42ac-sJQ7):2024/04/24(水) 20:35:09.81 ID:ZyotCe9E0.net
>>728
ツイーゲでもロッツガルドでも亜人は虐げられてる
ヒューマンより身分が低いと言った方が正解かな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 20:35:22.90 ID:iLHAG4UbH.net
>>728
魔王軍は20年くらい前から戦う準備してて十年前に女神のお膝元である
エリュシオンを滅ぼしてる
戦う意思がある奴はその辺でもう大体吸収されてると思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ 662f-IpvH):2024/04/24(水) 20:37:59.03 ID:2Au2LsRH0.net
ギルド長わからせざまぁしろって人がまだ湧いてるのに驚く

733 : 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ f699-TuOW):2024/04/24(水) 20:38:49.83 ID:XazFPx/A0.net
>>719
商才は関係ないからな
ただの海賊とかゴロツキ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 20:39:28.84 ID:iLHAG4UbH.net
漫画の91話がまだ無料公開されてるんでこれ読むと少しロッツガルドの亜人の事が分る
この後の展開にも絡んでるけどアニメじゃ絶対やらないから読んどいた方が理解が進むよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (ワッチョイ 68d9-gkTK):2024/04/24(水) 20:43:05.50 ID:YnazG+6K0.net
もうすでにレンブラントの面子は潰されているんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ 5c49-t3I8):2024/04/24(水) 20:43:24.29 ID:NSijrz6N0.net
戦力は十分足りているのだから虐げられている亜人相手に商売すればいいんじゃない?って話

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 20:46:33.40 ID:iLHAG4UbH.net
>>736
女神の教えでヒューマン以外はヒューマンの奴隷的な教えが根付いてる中で
主人公がロッツガルドでそれやってるから叩かれてる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ bb8b-DGE1):2024/04/24(水) 20:47:28.06 ID:J624dR3R0.net
>>733
海賊から成り上がった商人なんて腐る程いるw

739 : 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 1228-yqm7):2024/04/24(水) 20:47:51.23 ID:Xpb11DWM0.net
日本で言えばクルド人とかが地元のルールを守らないで暴れてるわけだからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ 1e44-oKom):2024/04/24(水) 20:47:58.01 ID:Myj7amjL0.net
ギルド長が正論で真が自重しろって方が納得できねえわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ 5c49-t3I8):2024/04/24(水) 20:48:39.68 ID:NSijrz6N0.net
もうヒューマン見限って第三勢力作れって話
叩かれても武力で跳ねのけられるし先に手を出してくれるなら大義名分にもなるだろ

742 : 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ f699-TuOW):2024/04/24(水) 20:50:55.69 ID:XazFPx/A0.net
>>738
お前じゃ無理w

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ bb8b-DGE1):2024/04/24(水) 20:55:29.05 ID:J624dR3R0.net
>>742
お花畑くん乙w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/24(水) 21:02:48.32 ID:iLHAG4UbH.net
>>741
問題なのは既得権益がガッツリ付いてる大都会の中央都市で
子供がルール無用で好き勝手してるの所なんで
ザラが言う様にツイーゲと言わず荒野まで戻って商売すりゃ最初から何も問題は無いんやで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ 68d9-gkTK):2024/04/24(水) 21:05:07.87 ID:YnazG+6K0.net
オバロじゃないけど商人ギルドの首を挿げ替えて裏社会ごと乗っ取った方がいい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイ 5c49-t3I8):2024/04/24(水) 21:07:18.18 ID:NSijrz6N0.net
好き勝手出来る力があるから中央からぶち折れって話

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ベーイモ MMc2-djAJ):2024/04/24(水) 21:11:58.35 ID:bQfllhiGM.net
まあギルドも既得権益を守る圧力団体だから
より強いものに壊されていくのが歴史
中世ギルドは絶対王政下で屈服するしかなかった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイ 2a94-vdLX):2024/04/24(水) 21:16:33.53 ID:8ZMwOfcC0.net
>>744
ルールではないな、おらの村の慣習さ守れって言ってるだけ
ルールなら最初からそう指摘してるし、そもそも呼び出すまでもなく摘まみ出せる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:21:22.89 ID:NSijrz6N0.net
巴は見限るのも手みたいなこと言ってるよね
実際それが一番シンプルで確実だし賢い選択に見える
真の何がそうさせないのかが今の流れではよくわからない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:24:08.98 ID:YnazG+6K0.net
若様はレンブラントの名誉回復に努めた方がいいと思うんだけどなあ
若様はともかくレンブラントが商人ギルドにナメられっぱなしじゃな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:25:12.64 ID:iLHAG4UbH.net
>>748
ルールだったらつまみ出せるってそれ一体どんなルール?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:31:42.54 ID:7LDR6Tdd0.net
>>724 今はまだな。最近では女神がクズ過ぎたのでペナルティー喰らって真とほぼ互角になった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:33:40.77 ID:9o06jupY0.net
真には亜空で自給自足して亜人たちとずっと暮らすという選択肢はあったのに
亜空に引き篭もるのは嫌! 商人でもしてヒューマン側と交流したいという自分の我儘を優先した結果だからな
失敗しておめおめ亜空に逃げ帰るってのも格好悪いとかそんな感じだろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:39:39.03 ID:Su9R3Ifk0.net
ギルドって要は排他的な同業種が利権を談合する目的の組合だからな
地域密着型商店街が新しく出来たAEONに蹂躙されるようなもん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:42:03.03 ID:iLHAG4UbH.net
>>754
この世界のギルドは普通にゲームであるMMOのそれだよ
ギルドに所属すると商人なら商人で有効な各種スキルや称号が使える
基本はそれ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:51:09.21 ID:8ZMwOfcC0.net
>>751
むしろ摘まみ出せないならルール無用の好き勝手で何が問題なの?
気にせず無視して商売続ければいいじゃん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:54:28.58 ID:iLHAG4UbH.net
>>756
じゃあそれだよ
つまみ出せるルール作る場所に主人公が行かなかったのが全面的に悪い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:07:52.91 ID:1U4cX+KQ0.net
まだギルドに復讐とか言ってるの?
何でそんなにこだわってんだ?

759 ::2024/04/24(水) 22:09:46.56 ID:xL60I5ug0.net
>>758
やろうとしてることを邪魔されて引き下がる主人公とか見たくねえから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:12:37.00 ID:iLHAG4UbH.net
別にまだなんも邪魔されてないわな
注意されただけで切れんなよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:14:20.19 ID:tfFvf1cR0.net
魔王軍の女がデスラーにしか見えない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:22:52.10 ID:8jt/6Ie50.net
>>728
亜空オーディション組
翼人は魔物に近い人…で亜人だわな
独立勢力もいる 森鬼もだったし

ゴルゴンは人に近い魔物
ただしゴルゴンとヒューマンとでも子作りできるややこしさ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:24:56.72 ID:8ZMwOfcC0.net
>>757
だからルールだったら最初にそう指摘するってw
「ギルド/都市の決まりでこうなってるのに違反してるから追放」で終わり
そういったものがないから言い掛かりや揚げ足取りで真がボロを出したところに乗っかっただけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:27:13.74 ID:NSijrz6N0.net
ギルドのやり方がやり方が村八式だから嫌い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:33:21.81 ID:0vCrfsFY0.net
その仕組みの中に自ら入り込んで商売しようとしてるのは真ですがな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:36:55.98 ID:EDmndUAV0.net
>>763
ギルド長に呼び出されている時点でほぼ最後通牒モードだけどね

ギルド無視して商売やるのは勝手だが今度は顧客が近づけなくなる形になるやろね
そりゃあ亜人引き連れてて魔族関わってるかもしれんのだし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:41:07.50 ID:9o06jupY0.net
郷に入っては郷に従え
従う気があるなら一から勉強しろ
従う気がないなら国(亜空)で大人しくしてろ

という当たり前のことを言われただけだな

768 ::2024/04/24(水) 22:43:10.18 ID:xL60I5ug0.net
>>767
じゃ俺たちがギルドを乗っ取って郷を塗り替えますわ
以上

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:43:53.17 ID:1MR0iAAa0.net
本気で真正面から商売で戦ったらギルド負けそう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:45:23.54 ID:8ZMwOfcC0.net
>>766
幸か不幸か教会が製造も品質も問題ないって証明した後だからどうだろね
すでに効能は知れ渡ってて、ギルドを信じるか教会を信じるか、あの世界の価値観は知らんけど

771 ::2024/04/24(水) 22:47:07.18 ID:xL60I5ug0.net
そもそも真がやってることってぶっちゃけ本質的には商売じゃなく施しなんだわ
下等民に施してるだけなのに一部の既得権益者にクソうぜえこと言ってくるやつがいたら踏み潰すでしょ
圧倒的に実力差があるんだからそれでいいのよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:49:15.54 ID:oTwVl7BQ0.net
あのロッツガルド商人ギルド支部に喧嘩売ってるならわかる行動なんだが
あれで本人周りの同業者とも仲良くやっていきたいとか言ってるからな
不正する必要ないが実害ない範囲で集会ぐらい出席しろよと、んで実害()でたらそれが出席しない理由にできるし

773 ::2024/04/24(水) 22:50:45.45 ID:wTjL/04V0.net
>>754
お前このアニメ見てないだろ
ルトが懇切丁寧に説明したってのになんてお粗末な理解力だよ

774 ::2024/04/24(水) 22:52:59.40 ID:wTjL/04V0.net
>>768
できるわけないだろ

775 ::2024/04/24(水) 22:57:09.89 ID:xL60I5ug0.net
>>774
ギルドの実力者を数人籠絡すればいいだけだから余裕

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:59:05.14 ID:EDmndUAV0.net
ギルドで止まらなきゃ次は都市とか国の公権力出張るかもしれないし
そうしたらまあパワーゲームだわな
負けるわけはないが人類の敵一歩手前だわな
都市の商売全部牛耳るつもりもないなら混乱を招くだけだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 23:07:09.39 ID:fmaW1coH0.net
どうせラスボスは女神なんでしょ?
だったら、女神が可愛がってるヒューマンを全滅させれば、女神への嫌がらせになると思うけどなー

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 23:08:28.57 ID:iLHAG4UbH.net
>>770
その問題無いというかあんま関わるなって判断下した司祭は
クズノハと一緒に行動してた時にロナが殺した司祭の後来た人だから
状況的にほんと怪しさしか無いなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 23:12:17.44 ID:DURWN1aF0.net
>>767
従う気があるなら売上の9割と流通経路吐け
だろ
そりゃ爆発しても責められんよ

780 ::2024/04/24(水) 23:13:51.54 ID:xL60I5ug0.net
>>777
嫌いなやつが飼ってる犬を殺し尽くして嫌がらせするってそれはさすがにもう主人公じゃないわ
既存のルール無視して我が道をゆく俺ツエェ系とは全く違う方向性だよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 23:20:29.76 ID:EDmndUAV0.net
売上9割は相手考えず金で解決するとか言うからだぞ
なまっちょろいことばっか言ってるし
仮にその話を真に受けて仲介をギルドがやることになっても交渉決裂が目に見えてるから
やりたかねえと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 23:23:43.23 ID:DURWN1aF0.net
>>781
真にも悪い点はあるが条件がイキリすぎというだけ
爆発されても仕方ないというのは変わらない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 23:26:02.13 ID:EDmndUAV0.net
>>782
多分だけど、正解はその脅しをすることだとは思うんよ
そしたらギルド長が事態を収めようとしなきゃならない
あんな弱腰で交渉なんかされたら、暴走が止められん状態に仕上げるかもしれん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 23:26:05.47 ID:s1rcnksF0.net
商売関係は大丈夫だぞ
アニメでやるかわからんがな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 23:29:31.41 ID:F7iSm+4e0.net
>>775
お前ギルドのことまるで何もわかってないな
今の真達じゃ無理だぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 23:31:44.48 ID:Kiob5+vH0.net
>>785
なんで?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 23:37:17.20 ID:8ZMwOfcC0.net
>>778
暗殺された後に来た司祭だから怪しいって、そりゃ完全に神視点だよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 2749-uHeT):2024/04/24(水) 23:44:03.95 ID:8jt/6Ie50.net
>>777
まだ女神に亜空のこととかバレたくないだとか
いろいろ警戒してるとこなのに
そんな刺激するようなことはしないわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31][苗][芽] (ワッチョイ b668-NV1y):2024/04/24(水) 23:54:04.15 ID:dwkJndqV0.net
主人公の周りの女だと澪が一番可愛いけど一番常識とか社会性がない感じだな
澪の言う通りに行動してると周囲が真っ平になるわw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11(前7)][苗][芽] (ワッチョイ e484-I50z):2024/04/24(水) 23:56:44.56 ID:02dduneH0.net
このスレ見ればなろう読者がどれだけ承認欲求の塊なのかがわかるなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15(前22)][苗][芽] (ワッチョイ e054-C/Ad):2024/04/25(木) 00:01:53.80 ID:OpGcMyRZ0.net
>>768
日本に住ませてやってるのに好き勝手暴れてるクルド人ってこういう思考なんだろうなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新][苗][芽] (ワッチョイ b48a-DGE1):2024/04/25(木) 00:08:13.91 ID:WxFjNNhP0.net
例えが意味不明だな
お前がアメリカにわたって開業したら
地元の商工会から売上の9割寄越せって言われたようなもんだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ 662f-WRaK):2024/04/25(木) 00:12:56.91 ID:AvlTAV+n0.net
俺つえーだけじゃなくちゃんと主人公がぐぬぬ。。させられる展開があるのはいいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新][苗] (JP 0H34-f+Su):2024/04/25(木) 00:18:39.76 ID:p1CR8YN9H.net
>>787
いやだからさ

主人公が学園の講師になったら古株の講師が行方不明になったんだよ
主人公が店出したら亜人雇用に文句言ってたその司祭が殺されたんだよ
でその主人公にギルドが文句付けたら街で変異が突然起きたんだよ

神とか関係無いだろwww

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 2a94-vdLX):2024/04/25(木) 00:19:44.20 ID:TvN1gbrK0.net
都市で暗殺ギルドが商売として成立して、気軽に匿名で仕事依頼できるような世界観なんだけどなぁ
やっぱ力こそがパワーよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新][苗] (JP 0H34-f+Su):2024/04/25(木) 00:24:30.20 ID:p1CR8YN9H.net
っていうかその前に商人自体が普通にパワー系なんだけどねこの世界

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 2a94-vdLX):2024/04/25(木) 00:30:21.23 ID:TvN1gbrK0.net
>>794
>主人公が店出したら亜人雇用に文句言ってたその司祭が殺されたんだよ
ん、原作だとそんな話になってるのか、そりゃ知らんかったわ
ザラとか街の中心人物は怪しむんだろうけど、市民はさすがに無理だと思うな
噂流して教会と衝突して構わんのならまあ分かるが

798 : 警備員[Lv.11(前23)][苗] (ワッチョイ 8be2-3yGT):2024/04/25(木) 00:31:50.05 ID:K7maV5ZD0.net
じゃなおのことパンチでわからせよう
お抱えの武力集団全滅させて
これで逆らったらどうなるかわかるよねって
余計なこと喋ろうとしたら喋る前に始末するからねって

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ 81f2-3ktJ):2024/04/25(木) 00:40:56.49 ID:zCKbjOW80.net
>>798
できたらいいね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 00:43:05.11 ID:4XRnsBVx0.net
このスレイキリカス多すぎだろw
どこから沸いてくんだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 00:45:35.85 ID:7B2gnRrm0.net
イキリ骨太郎とか好きそうだなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 00:46:28.75 ID:e/5XOGvh0.net
ギルド長「荒らしは出て行け」
マコト「じゃあ他所行くわ」
丸く収まっただろ?

803 ::2024/04/25(木) 00:50:31.62 ID:K7maV5ZD0.net
>>802
いやいや
そんな話見せられても何も面白くねえのよ
店出す話に付き合ってた俺の時間を返してくれ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 00:51:46.57 ID:PNsK2lp70.net
商品運ぶとか武力は絶対必要だしな
でも武力解決って新たな秩序を作る側になるからビジョン何もなしでやっても市民の混乱を呼ぶだけ
まあ後ろ盾にレンブラントいるから後始末は彼らに任せりゃうまくいくんだろうけど
そもそもそれだけ無茶して商売をやる意義って何だという大きな問題があるかもしれん
>>802
うん完璧
これからは魔族の時代よ!

805 ::2024/04/25(木) 00:52:50.67 ID:K7maV5ZD0.net
いわゆる追放系の話がな
追放された方と追放した方は双方別々のところで幸せに暮らしましたとさって終わって面白いか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 00:53:59.25 ID:rM7ZXP/p0.net
まあこの辺の話題は2~3週間したらスッキリ?するからもうちょっと待ってね!って感じよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 00:55:06.05 ID:Nl2bdk/h0.net
ザラさんはツィーゲに戻ってレンブラントのもとで学べよって優しさだったわけだし
変異体で魔族もアカンわだから丸くもねーなw

808 ::2024/04/25(木) 00:55:43.79 ID:K7maV5ZD0.net
そもそも気が向いたから店出してみただけで別に無理して商売しなくても何も困らねえしとか言い出したら亜空だって面倒臭えだけで別にいらねえじゃん
そもそもこの話全てがどうでもいい話になるわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 00:56:48.27 ID:PNsK2lp70.net
>>805
追放したやつが様子見に来てぐぬぬやるのがまあ様式美だわな
とはいえお互いうまくいきましたぬかかか!
てのも悪くはないんじゃね
自分が関わらない方は失敗しろって感じの物語は多いけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 00:59:10.32 ID:sYA8eEGx0.net
確か真ってエマさんをヒロインとして認識出来てたら亜空にひきこもれてるんじゃ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 01:01:58.61 ID:kECRrVnjM.net
亜空まで引きこもらないでもローレルに行かれたらミリアとかが困って
結局はザラは立場無くす

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 01:03:25.27 ID:Ecncg7gp0.net
ハイランドオークの雄はモフモフなのに
雌はツルツルで豚さんみたい
これだと異種族に見える

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 01:05:44.55 ID:PNsK2lp70.net
原作とは関係ない話を続けるつもりであるとは前提なんだけど
>>808
その、商売は趣味みたいなぬるい考えみたいなのが
商人らの生活をかけてやってる者には厄介極まりないかもね
ぶつかってしまった商品はダンピング食らったみたいなもんだろうし
信頼度はうなぎ登りで巨大なライバルになってる

その上何考えてるかもわからない組織ってんだから
怖いから保守に回るのは不思議じゃないと

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 01:26:40.57 ID:TvN1gbrK0.net
現状はガッツリ儲けてる豪商が訴えてきてるってだけだからなぁ
あの都市じゃ脅しも殺しも平気でやってるだろうことが想像に難くないから、あんま同情する気になれんわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 01:29:46.09 ID:rM7ZXP/p0.net
>>813
現実世界に当てはめると突然、100円ショップより安い10円ショップを展開して
しかもニトリやホームセンターより高性能な物品を販売
そりゃ他方から恨まれるわ

さらに海外に開拓しようとしてる企業もそのルートを先に抑えられそうになってるし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][苗][芽] (ワッチョイ f613-3mbI):2024/04/25(木) 01:51:46.98 ID:Ecncg7gp0.net
葛葉商会って、他の店の商品相場を確認しなかったの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ ac14-ZNH+):2024/04/25(木) 01:57:21.89 ID:s7voSBUy0.net
真的には安く売ればみんな喜ぶだろうぐらいの考えしかなかったんだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ f699-TuOW):2024/04/25(木) 02:08:43.76 ID:bxeAwED10.net
他にはない商品が多いから難しいんじゃないかな
亜空(蜃気楼都市)でしか採れないフルーツとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26][苗][芽] (ワッチョイ 847c-TLkV):2024/04/25(木) 02:08:44.77 ID:XhxnsL1T0.net
不当廉売か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ f186-hK1Z):2024/04/25(木) 02:11:07.70 ID:uAsyzYD70.net
原価下回ってはいない定期

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (JP 0H34-f+Su):2024/04/25(木) 02:12:09.03 ID:p1CR8YN9H.net
尚人件費

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 02:34:20.80 ID:AKL8eupJ0.net
安易に武力で解決しなかったのは良かっと思うけどな
俺は真が商売するにしても調査やらが甘かったと思うし

武力でーって言ってるのが多いのが驚くよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 03:17:55.42 ID:b7Q3hwCA0.net
>>812
多分髭じゃよ (゚ノ△ヽ゚)
もしくはライオンの鬣みたいなもんかも?

824 ::2024/04/25(木) 03:28:30.71 ID:r1XuCO710.net
>>822
その判断は尚早では
この先圧倒的暴力で恐喝してオチになる可能性はもうないのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 03:34:13.63 ID:EAA/2TEV0.net
武力を使わんにしても、ギルドと敵対しても大したデメリット無いんだからもっと強気の交渉できただろとは思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][苗][芽] (ワッチョイ 84e7-vddj):2024/04/25(木) 04:20:36.22 ID:XhxnsL1T0.net
暗殺ギルドを先に掌握すれば商会ギルド長の弱みとかも手に入りそう
弱みが無くても単純な脅しに使えるし
オバロの八本指みたいに支配する上で最優先だと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ドコグロ MM08-orIe):2024/04/25(木) 04:33:39.42 ID:qfV+6CABM.net
「厚利少売」だったら商人ギルドと衝突しなかったのにな

格安の薬でヒューマンに貢献する理念と思ってたが、結局、魔族に寝返るならば信念ブレブレ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][苗][芽] (ワッチョイ f0ab-VyYu):2024/04/25(木) 05:28:44.83 ID:nEZgY8FC0.net
ギルド長に復讐も解らんでは無いが
どうせあれだろ、もっと上の組織から商人ギルドに圧力掛かって終わりだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:15:32.67 ID:9VceAe4f0.net
スレの暴力的な思考見てるとなろう信者って主人公側より敵側の方が共感できるとこ多いだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:25:50.91 ID:IQXtd3ER0.net
>>827
別に「ヒューマンだけ」に貢献するワケじゃないだろ
魔族に寝返るワケでもない
ヒューマンが強硬な態度取るなら敵対勢力に少し有利に動こうと考えただけ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:28:04.44 ID:ZoOrHFSQ0.net
ザラなんかにブチキレてたら会社員なんかやってられなくなるよ。
会社の上司なんてザラみたいな奴がいっぱいだし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:31:27.03 ID:IQXtd3ER0.net
>>831
本来だったら真は高校生だよ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:32:05.20 ID:pkAgsSrK0.net
やたら商人ギルドを持ち上げてるやついるけど単に商売で負けて圧力かけてきただけなんだよなぁ
ああやって若い芽潰してきたんだろう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:41:43.16 ID:76vWmVaL0.net
>>833
ちゃんと観ててもその感想ならもうどうしようもないな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:41:55.32 ID:WPT9pq4R0.net
いや真も真以外の若い芽の市場も同じく潰すような価格破壊を仕掛けてるわけですが・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:46:00.74 ID:bJ18kp/V0.net
売上の9割をよこせとか無法がまかり通るなら、力技でいいだろう
無法勝負ならどちらが上なのか、それを望んだのはギルド側なのだから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:46:40.36 ID:pkAgsSrK0.net
価格競争に負けて恫喝したって事実は変わらんのだよなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:46:58.70 ID:nEZgY8FC0.net
互助会に入ってて好き勝手に市場破壊やってる人はちょっと・・
ぶち回されて当然ですよね、高校生にもなってこれは

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:49:55.15 ID:uZegtEZN0.net
製法を開示して教会まで後ろ盾になってる商会にケンカ売るとか普通にあり得ないし、商業ギルドのほうも情報収集が足りてないのでギルド絶賛な論調もアホくさいのは確か

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 07:50:18.32 ID:4TneWctF0.net
>>836
反社と関わりあるみたいだから営業停止とされる代わりに売り上げ9割で勘弁してやると言われてる
まあ売り上げ9割あっさり差し出すとやっぱり怪しげな商売なんだなと確信されて余計まずいかもだけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 08:04:02.41 ID:wdIeH2O70.net
真も言われ方キツすぎてイジけちゃっただけで内容自体は納得というか理解してたと思うよ

842 ::2024/04/25(木) 08:04:48.02 ID:yTkqTynP0.net
>>840
帳簿を改ざんして月の売上10万円しかない設定にすれば余裕っしょ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 08:05:46.51 ID:bJ18kp/V0.net
>>840
反社と関わってる証拠もないのに言いがかりで潰そうとしているのだから
無法勝負だよな

いいだろう受けて立つ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 08:18:58.74 ID:bJ18kp/V0.net
ギルド長も不思議なんだよね
有能設定のはずなのに、相手の正体を見極めないままで煽り倒すとか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 08:25:52.21 ID:jCLv5qe7d.net
>>844
神の視点か鑑定チートでもないと分からないから無理だろ
あれを無能扱いするのは読者の知ってる情報を登場人物が知らないのは無能って言うようなもんだ
アスペ一歩手前だから気をつけた方がいい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 08:27:33.02 ID:WxFjNNhP0.net
どれだけ罵倒しても、どんな条件をふっかけても真が逆らわないと見越しているんだとしたら、ある意味で有能

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 08:27:39.23 ID:gvJsgw6q0.net
>>829
最近(ここ10年くらい)のweb系作品(なろうとか)って、以前なら敵役だったであろう類型のキャラクターが主人公になって人気出ているのが特徴の一つだと思うよ

突如現れた謎の商会に市場を破壊されそうなのでなんとか立ち向かう主人公ザラ!その組織は武力も人材育成能力もコストカット力も優れているらしく、このままではロッツガルドが乗っ取られてしまう、みたいなw

>>831
ほとんどの地球人みたいに社会の中で持ちつ持たれつでないと生きていけない凡人はそうだけど、真のような他を隔絶した力を持っていたら、他者なんて無視して勝手にできるだろうからね
そういうことをしている作品が多くて人気を得ているからこそ、そういう行動取らないこの作品で違和感を覚えたり不満な人も一部いるんだと思うよ
神のような力を持った主人公が、力を隠して庶民レベルで暮らそうと四苦八苦しています、って作品も探せばありそうだけどね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 08:34:30.19 ID:bJ18kp/V0.net
>>845
格安で高性能な回復薬を販売する商人だよ?
輸送方法もわからない
出自もわからない
相手のことをなにも知らないのだから普通は警戒すると思うが

魔法や超常のものが存在する世界だし、想像力とリスク管理が足りないと言われてもしょうがないだろう

849 ::2024/04/25(木) 08:34:54.90 ID:K7maV5ZD0.net
>>847
だったら亜空に引き篭もって大人しくしてろと
一度やろうとしたことを押し通せとないやつの活動なんか見ててもつまらんのよ
時間の無駄

850 ::2024/04/25(木) 08:36:38.83 ID:K7maV5ZD0.net
戦略的一時撤退なら許容できなくもないがそこまで慎重に対応するほどの相手とも思えん

851 ::2024/04/25(木) 08:39:27.74 ID:K7maV5ZD0.net
講師だって一緒だろ
あなたのクラスだけ他とは全然違うレベルの授業をしてて迷惑してますって言われたら生徒にクレームが入ったことを伝えて辞めんのか
クソ馬鹿馬鹿しいわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 08:51:17.32 ID:5SumYvaF0.net
ギルドがどうのは別として作者的にはこのまちでの活動してる話の評判悪すぎて場所変えるのに店の扱い邪魔だから消すか程度のもんなんだろうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 08:59:34.44 ID:HMfWNOx00.net
>>845
神の視点や鑑定チートがなければ慎重に行動する場面だぞ
うまく味方に付けたほうがお得かもしれないし
それなのに相手の情報もないまま煽り倒したのは無能
それが有能だと思ってるなら>>845はブーメラン

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 09:08:00.99 ID:bxeAwED10.net
>>851
講師が違うのは受講生が活躍すればそれは学園にとってメリットがある事
葛葉商会がいくら儲けても商業ギルドにはデメリットしかない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 09:25:14.02 ID:+ewG+4mW0.net
武力つかえって意見もけっこうあるようだが
ザラさんに対しては使わんほうがいいね
そこまでのことはされてない

変異体ハザードな魔族のほうがダメなわけ
そこでオープニング映像のエマさんっしょ

>543
TVアニメ『月が導く異世界道中 第二幕』第十七夜WEB版予告映像|



856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 09:46:13.68 ID:zI47/2eha.net
主人公が失敗したり葛藤したり足掻く姿を描いてる点は、個人的に好感が持てる

後発のなろう小説はそこら辺がごそっと無いから軽い
その代わりストレスフリーなんだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 6146-/tl3):2024/04/25(木) 10:45:54.13 ID:ss74+eCi0.net
葛藤してるように見えるけど
真は成長はしないぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ 12a2-lHPm):2024/04/25(木) 11:08:17.87 ID:U8Fomn7L0.net
ギルドを追放された商人ですが実は最強でした
辺境で魔族とのんびり商売しようとしたらそっちも気に入らないので全部つぶします
的ななろうで新しくいけそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ 1e44-oKom):2024/04/25(木) 11:20:15.87 ID:lZHDuaVP0.net
レンブラントも一緒に呼べばいいじゃんって思うわ
レンブラントの連帯責任をちらつかせた方がまだ真っ当な会話を望んでるようにみえた

最初から脅す目的があるから真しか呼んでないってことでギルド長も真っ黒

860 : 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 1228-yqm7):2024/04/25(木) 11:21:35.42 ID:KzlMuNk30.net
>>859
脅すのは結果論でしかないよ
レンブラントを呼べば横やりが入るのは確実だから、
有利に話を進むために呼ばなかっただけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 3752-JYnH):2024/04/25(木) 11:36:55.67 ID:SKEJxei+0.net
>>858
最近のなろうの流行りはイルムガンドに転生してしまった!みたいなの

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前7)][苗][芽] (ワッチョイ 748c-3yGT):2024/04/25(木) 11:43:15.63 ID:5coZ9s3V0.net
商人ギルドの長なんだから組合員の商売守るのが役割でしょ
相手が力を持ってるからとか安全保障考えるのは領主とか国王の役割
商人ギルドに求められることではない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 5cde-IV2N):2024/04/25(木) 11:49:20.88 ID:kTrJefOM0.net
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-c3uj)垢版
2024/04/03(水) 04:26:22.62ID:nrEHn2Wp0
なんの努力もしないで得た力を振りかざして偉そうに説教ばっかしてるの見せられるのきつい

864 : 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 1228-yqm7):2024/04/25(木) 11:50:17.32 ID:KzlMuNk30.net
転スラの悪口は止めろよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 12:23:06.02 ID:192zbUXX0.net
>>661
レンブラントならだまして婚約して皆殺しにするんですよねえ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 12:28:42.00 ID:mBjhfPiT0.net
円安とか物価高の影響で距離制運賃の路線バスで
駅まで行くのに450円になっちまった
往復で900円
滅多に外出できない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 12:32:32.91 ID:192zbUXX0.net
>>847
能力隠してないのに勝手に苦労して勝手に怒って無理矢理ざまあしてくる作品なら結構あるね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 12:37:45.74 ID:OpGcMyRZ0.net
>>866
チャリで移動しよう
健康的にも良いぞ!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 12:44:27.57 ID:SiUxo7Wy0.net
話が色々飛び散りすぎて内容が分かり辛いんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 13:04:19.03 ID:QCJmqFqC0.net
>>865
だから?
これで「優しい」というのはおかしい
という話なんだがw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 15:22:42.54 ID:855t3gsJH.net
高校生である真ですらザラが親身になってる事はくみ取れたと言うのに
全くお前らときたら・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 15:38:35.56 ID:OpGcMyRZ0.net
まぁ態度は高圧的だったからな
怒られ慣れていない今のキッズ視聴者には耐えられないだろう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 15:40:48.26 ID:IQXtd3ER0.net
>>871
どこが親身になってるんだ?
・・・って聞いても回答は無いんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 15:41:49.67 ID:9VceAe4f0.net
なろう作者は自分の思い通りにならないと癇癪起こす読者を相手にしてるからそら似たような作品になるんだろうなってのが分かる

875 ::2024/04/25(木) 15:45:12.74 ID:jKPg5oY/0.net
まぁここの書き込み見てればどうしてカスみたいななろうが量産されてるのか分かるよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:08:07.31 ID:CDjZ+DTY0.net
そりゃなろう読むのなんて相手をわからさせて気持ちよくなりたいの逆にわからされたら頭キューってなるよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:10:37.63 ID:u6ZcvFt90.net
巴、澪がロッツガルドでも有名だったらもうちょっと変わってたかもね
Lv1000オーバーの冒険者が2人も心酔してるとか真が異常な存在なのは確定的に明らか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:13:58.99 ID:855t3gsJH.net
>>873
本人がそう言ってるのに見ても無いのは流石に草

879 ::2024/04/25(木) 16:21:27.70 ID:K7maV5ZD0.net
>>876
そういうことよ
AV見てたのに視聴者に説教してきたらそりゃキレるだろ

880 ::2024/04/25(木) 16:26:00.75 ID:K7maV5ZD0.net
ちょっと暴れたら街ごと無くせるようなレベルのやつを2人も手下に抱えてる幼稚まっしぐらのクソなろうなのに鼻くそみてえな挫折とかいらねえのよ
初志貫徹して笑えるだけのアホみたいな話を書いてろとそういうことよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:37:10.06 ID:OpGcMyRZ0.net
でもこういう挫折と成長とかあった方が作品に深みはでるし
ほんとにこの作品が好きな人ならアリな展開なんじゃねーか?
今期数多ある作品の一つとしてライトに見てる層には嫌な展開かもしれんが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:43:31.91 ID:40KMxaVxM.net
カタルシスは抑圧からの解放だしな
そのサイクルが作品によって違うので、好みの差が出てくる

個人的にはこれくらいの深さやサイクルはちょうどいい

883 ::2024/04/25(木) 16:47:46.73 ID:r1XuCO710.net
暴力を背景に絶えず心理的マウントを得ながら、いつ放りだしても構わない酔狂や趣味の商売での躓きを挫折とか成長とか言われてもなー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:50:20.46 ID:855t3gsJH.net
んな事の前にそもそもギルドに所属して出店するにあたって
どう考えてもザラに挨拶しに行く時間は腐るほど有ったのに
それで怒られたのを挫折とか言われても

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:50:44.60 ID:SiUxo7Wy0.net
ほんの少しでもロッツガルドの商人が商売あがったりで潰れてしまう描写を入れてばここまでは言われなかっただろう
そもそもわざと読者に伏線をいれつつ真視点だけを映して真可哀想を演出しているように感じる
今は商人ギルド酷いよなって怒ってる視聴者の方が作り手の意図にたいして素直に反応していると感じる
問題なのはこのストレスを今後どう発散させるかの展開
既に真が悪いで達観している人は話の醍醐味を逃しているよに思えてなんかもったいないと感じる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:52:07.81 ID:5SumYvaF0.net
あんな小さな店が売ってる程度の商品であれだけの規模の街の商人が干上がるとか有り得ないからね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 17:39:42.40 ID:tQT4fZbw0.net
前提としてヒューマンは腐ってるのをみんな忘れてる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 17:44:01.86 ID:uZegtEZN0.net
腐っててもおかしくなさそうなのは司書なんて仕事をしてるエヴァくらいじゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 17:58:27.20 ID:wqX2w3g30.net
腐女子エヴァさん

890 ::2024/04/25(木) 18:06:24.26 ID:wfcKXuDy0.net
価格や品質に販売ルートが確立されている百貨店が出来たら商店街が潰れてしまう
バカ「百貨店は挨拶もろくに出来ない新人でオレらの商店街を潰そうとしているから百貨店に難癖を付けて潰そう」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 18:18:21.43 ID:OpGcMyRZ0.net
信用のある百貨店と違って真達は魔族とつながっているかもしれない怪しい一味なのでその例えは無理がある

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 18:24:01.06 ID:T3m9TQb30.net
つうか大手が進出して地元商店街と揉めるとか普通にある話過ぎて

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 18:24:41.93 ID:c8exv+lg0.net
ロミオの青い空観たら憤死するんじゃね?ってヤツが多いな

894 ::2024/04/25(木) 18:26:09.89 ID:K7maV5ZD0.net
>>893
ああいうのは俺つえぇだと思って見ないからな
はなから見る姿勢が違う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 18:34:32.24 ID:CDjZ+DTY0.net
裏でなにやってるかわからない商品の出所もわからないうえ不自然な安値で売りさばいてる連中とか商売させたくないだろう普通

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 18:54:15.70 ID:a7ICp9d/d.net
魔族が街いっぱい現れます
王族、権力者を守り繋がり作ります
(ギルド長より上位存在)
街に魔族いっぱいいるけど雑談しながら敵を殲滅しながら、商人ギルド行きます
その光景を見たギルド長は驚愕して青ざめます(こいつら商人じゃねぇ)
これにて商人ギルド関係は終わりです

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 18:54:49.08 ID:/2laVbipa.net
>>795-796
ほんこれ

暗殺ギルドが公然と存在してて
暗殺ギルドが維持できるぐらい安定した収入がある経営状態という殺伐とした世界
そして過去の後ろ暗いレンブラントや商業ギルド長

脅し脅され力ずくならクズノハ商会の一人勝ちになっちゃう

898 ::2024/04/25(木) 19:07:06.61 ID:xQpFJTqd0.net
俺みたいなゴボウ系では生き辛い世界だ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 19:41:01.90 ID:Ecncg7gp0.net
何を買うかは客が決めること
店じゃないし、ましてやギルドでもない
ギルドのしてることは既得権益者の談合に過ぎず、
そこに正義も正論もない

そもそも商売は競争があり、
勝ち負けがあるのは当たり前
それを悪と捉えるのが間違っている

安く売ってるから悪?
いやいや、高額で価格維持する方が悪だろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 19:46:12.42 ID:1PRZwOW1M.net
地球の中世ギルドでも軍事力はともかく警察力持ってて
新規店舗潰してたから異世界なら何でもあるだろ
何でもありにすると若様圧勝になるからその狭間で描くしかない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 19:48:00.58 ID:IQXtd3ER0.net
真が悪い悪くないって問答を繰り返してるな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 19:56:27.78 ID:/2laVbipa.net
そもそも原作が主人公最強を公式に宣伝している作品なので
読者や視聴者が主人公の痛快な俺ツエーを期待するだろうところを
ポッと出のギルド長に勝手にやられ放題の展開
そりゃ不満も出るでしょう

アニメの表現の情報だけだと原作既読組にとっては
だいふギルド長の言動の印象や意味合いが違ってくるようだし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ efb9-+Tcp):2024/04/25(木) 21:05:57.48 ID:WGJKfm8n0.net
そもギルド長ギルド長言われてるからややこしいが
原作だと「商人ギルドロッツガルド支部をまとめているザラハーディス」と名乗ってるから本来の役職的には支部長とか支部代表のはずなんだよな
アニメだとギルド長って名乗ってたんだっけか?この辺もアニメ改変?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ ea09-K5o/):2024/04/25(木) 21:33:52.25 ID:4yHOBWgD0.net
どっちだか覚えてないけどアニメ化にあたって役職名などを短縮するのは理解できる
パラレルパラドクスを聞いたあとだと特にw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ ceb9-TLkV):2024/04/25(木) 21:45:54.20 ID:WA76E0Kd0.net
>>896
どっかで見たようなマッチポンプだなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ ceb9-TLkV):2024/04/25(木) 21:46:23.15 ID:WA76E0Kd0.net
結局さ、真が街に来た時に余計なことしなきゃあいつ死ななかったよなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 21:52:27.53 ID:SKEJxei+0.net
>>906
横恋慕してた娘を寝盗られ(寝盗ってないが)て発狂して自殺したようなもんだから
真のせいにされても困るけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 21:55:10.13 ID:zs6fQXNd0.net
>>907
あの後ルリアに会いに行っても全部真達に妨害されて会話すら出来ないのは流石に同情するよ
マジで何一つ伝えられないっていう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 21:55:43.06 ID:1pbBxyJW0.net
ギルドってのは、既得権益守るのが1番の仕事だろ。
この先どんな展開で商業ギルドが仕返しされるのかが楽しみだわ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 21:56:30.36 ID:/2laVbipa.net
>>906
真が来てなくてもロナに目を付けられてたらアウトでは

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 21:58:45.09 ID:zs6fQXNd0.net
>>910
あれ真達にルリアに会うの妨害され続けたりボコられて精神的に隙が出来てたから目を付けられただけなんで
最初のあれがなければ目を付けられることもないっていうね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:03:05.48 ID:3hcpAJXi0.net
2クールも尺与えられてるせいなのかほんとテンポ悪いよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:04:26.67 ID:/2laVbipa.net
大会出場者かつ勝ち抜きそうな人材を狙ってたんじゃないの?
闇落ちしてなくてもテロ狙いならむしろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:07:17.26 ID:dKYktNql0.net
イルム成績優秀者として目をつけられたかもだけど
ルリアと和解できててリア充してたら
あやしげな薬なんて拒絶したかも

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:09:05.31 ID:IQXtd3ER0.net
>>912
おまえみたいなバカのせいでスレが荒れる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:12:23.03 ID:dKYktNql0.net
スクリプトもあるし次スレはレベル制限でよろしいか?

!extend::vvvvv:::donguri=3/1:

3の部分で調整可能
あまりきつすぎても枯れたときに不便だが
>>980

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:13:17.04 ID:0dAOCiLn0.net
ルリアが領地捨てて逃げてきた前提だから
どんな形にしてもイルムがンドの性格が変わらない限り
いずれ地雷ふんで破局したと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:17:25.65 ID:dKYktNql0.net
>>917
いやでもルリアと再会時に
取り巻きどもがいた手前「ヒューマンの恥」とか言っちゃったが
それを謝りたかった…と変異しながら言ってるとこだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:18:02.10 ID:WA76E0Kd0.net
>>916
やめろやめろ、スレが過疎って作品がゴミ扱いになる
課金したハンターが常駐してのべつ幕なしひたすら打ち狂って誰も来なくなるんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:19:03.75 ID:OpGcMyRZ0.net
>>899
ちゃんとアニメ見た?
怒られたのはギルド入れてくーださいって入会した癖に挨拶にも来ないし
ヒューマンは雇わないし、輸送経路も不明だしで魔族と組んで町の経済潰そうとしてるんじゃないかって怪しまれたからだぞ
ただ安く売ってるだけなら怒られてない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:22:55.57 ID:4TneWctF0.net
>>877
冒険者じゃなくて魔物だけどな
強すぎる魔物を従えてるのはまあ悪役

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:27:06.72 ID:76vWmVaL0.net
力を得て周りにイエスマンばかりって状況の危うさは若様もクズ勇者も似たようなもんなんだよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:29:11.67 ID:feiAvVZC0.net
>>916
絶対にダメ
レベル強制表示なら各自がNGNameで好きなレベルで非表示にすればいい

>>980
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1:

これで行きましょう

・スクリプト対策はNGNameで各自対策
・悪意のハンターに撃たれてもレベル1で書き込みできる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:30:21.85 ID:YPlLWxJzd.net
OPで女勇者が頭おかしい服着てるけど一体何があったのかw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:31:20.36 ID:WxFjNNhP0.net
>>918
そういう地雷を踏んで破局するタイミングが変わるだけだと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:36:04.38 ID:dKYktNql0.net
いちおーハンターにも弾数制限とかついたはずだけども

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:43:08.19 ID:IQXtd3ER0.net
>>916
よろしいです

どうせ反対する奴は1回だけレスして
そのIDは捨てるような輩でしょ、スクリプトと同じだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:49:38.06 ID:TQFD9C740.net
>>918
ルリアは完全に冷めてるからどの道無理でしょ
パイセンはパイセンで約束を守ろうとしないのに腹がたったとも言ってたし
この温度差は埋まらない

929 ::2024/04/25(木) 22:53:20.56 ID:K7maV5ZD0.net
>>920
そういうのを難癖っていうんだぞ
問題を改善しても延々別の問題を指摘してくるやつや
覚えておいたほうがいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:54:02.56 ID:/2laVbipa.net
>>916
>>927
それやってダンジョン飯スレは荒れたらしいよ
原因は荒らしのハンターの狩り場にされたせい

やるとしてもスクリプトはレベル1を弾くだけで充分
高レベルのスクリプトは数少ないのでスルーか手動で各自NGでOK

スレのやり取りはスクリプト関係なく盛り上がってるから
今のままで問題ないでしょ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:55:49.94 ID:WxFjNNhP0.net
昔は副業でできる声の仕事がいっぱいあったけど
今はAI合成音声で半分以上消えたから大変だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:57:32.52 ID:feiAvVZC0.net
>>927
強制表示にすれば、各自NGNameですべてのスクリプトをあぼーんできる

NGNameを設定できないなら最低書き込みレベルをいくら上げてもスクリプトはすり抜けるからいみない

逆に最低書き込みレベルを上げると、悪意のハンターに撃たれたときに復帰に時間がかかる

最低書き込みレベル1ならわずか4分21秒で復帰できる

>>980
最適解はこれ

!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1:

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:02:28.85 ID:c8exv+lg0.net
ここ来るスクリプトはLv1だね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:02:39.72 ID:855t3gsJH.net
口出ししてる奴がsageスレで上げてるスレのルールも守れない奴しか居ない事にワロタ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:03:01.19 ID:feiAvVZC0.net
>>930
今の設定でもいいな
どんぐり強制表示されてれば各自NGできるのは同意なので

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:04:29.88 ID:855t3gsJH.net
だからスレの事に口出したいならsageろよアホが
最低限の事守ってから書き込め

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:04:46.99 ID:feiAvVZC0.net
sageる意味がわからんがルールなら従う
ごめん

938 ::2024/04/25(木) 23:06:21.54 ID:e/5XOGvh0.net
大会見に来た各国代表はレベル1500の冒険者には興味ないんか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:09:15.15 ID:/2laVbipa.net
>>932-933
スレ自体でどんぐりレベル1制限するか
各自でスクリプトが来てる間は警備員[Lv.1][新][苗]をNGにするなどして対応する方法も

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:09:30.52 ID:r/DT1AgL0.net
薬を詳しく調べるとそうなのに何してんだと思うけど、色々誉めるわりに絶対彼は人気あるから凄いって思った
しかし
ヒロキは酒貰って嬉しい!」
社会もロクに知らないのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:10:31.69 ID:c8exv+lg0.net
巴と澪のレベルは、
ツィーゲではレンブラントが、他ではルトがあまり広がらないように手を回してるからな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:11:07.52 ID:dKYktNql0.net
Lv1を弾くとなるとコマンドで2ってことっすかな

>>938
ルトが伏せてるね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:16:52.58 ID:feiAvVZC0.net
どんぐり設定について

Lv表示について
・Lv強制表示にすれば、各自NGNameでスクリプト対策できる
・Lv非表示なら各自での対策が不可能になる

最低書き込みLvについて
・最低書き込みLvを上げればスクリプトは減るが
悪意のハンターに撃たれたとき長時間書き込めなくなる
・最低書き込みLvを最低の1にすればスクリプトは多くなるが
強制表示の場合は各自NGNameで好きなLvで対策すれば実質害はない
・ハンターに撃たれても4分21秒で書き込みできる

>>939
推奨設定は正規表現のこれ

NGnameを次のように設定するとLv.2までのスクリプトらしきレスをあぼーんできる

(警備員\[Lv\.[1-2](?:\(前[1-2]\))?\]\[新\]|ころころ)
http://imgur.com/BYq4svs.jpg

2の数値を変えれば好きなレベルで足切りできる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:17:57.24 ID:/2laVbipa.net
>>937
スクリプトが来る時間帯はスレが上の方にあると狙われやすいそうな
勢いやら何やらで狙われる説も

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:18:46.74 ID:feiAvVZC0.net
>>944
なるほど
たしかに上位スレから狙われるな
ありがとう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:21:26.60 ID:/2laVbipa.net
>>943
足切りはレベル1まででいいんじゃない?
レベル2あれば書ける設定なら住人の快適さを維持しつつ
スクリプトはぐっと減らせるよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:23:33.79 ID:feiAvVZC0.net
>>942
どんぐりレベル上げ早見表
https://imgur.com/KfELb5g.png

書き込みできるようになるまでの時間

Lv1 4分21秒
Lv2 17分22秒

設定をLv2にすると待たされすぎる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:25:58.19 ID:feiAvVZC0.net
>>946
どうせ強制表示でNGNameを前提にするなら最低でいいとおもう

ただ強く拘るつもりもない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ 1e57-sXSM):2024/04/25(木) 23:33:24.93 ID:dKYktNql0.net
NGで見えなくするだけじゃー
無駄に埋められてることにはちがいないしなぁ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前3)][新][苗][芽] (ワッチョイ 0b68-orIe):2024/04/25(木) 23:37:24.27 ID:feiAvVZC0.net
ちょうどいまダンジョン飯スレにスクリプトが来てる

NGnameを次のように設定するとLv.2までのスクリプトらしきレスをあぼーんできてることがわかる

(警備員\[Lv\.[1-2](?:\(前[1-2]\))?\]\[新\]|ころころ)
http://imgur.com/BYq4svs.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28][苗][芽] (ワッチョイ 4179-HEZJ):2024/04/25(木) 23:43:04.16 ID:EAA/2TEV0.net
こいつ自分のルールが採用されないと荒らし側に回りそうで怖いな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ efb9-gOM1):2024/04/25(木) 23:45:58.87 ID:OWdjtLbr0.net
正直負け惜しみにしか聞こえんで
喋る相手というのは生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまで左翼ごっこやってんだこいつ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 6182-0z70):2024/04/25(木) 23:48:05.03 ID:gvJsgw6q0.net
>>941
レンブラントさんって2人のレベル知ってたのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45][苗][芽] (ワッチョイ 15f6-HdFy):2024/04/25(木) 23:49:24.81 ID:jZ27qyAh0.net
とりあえずどんぐりレベル1制限でいいやん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 00:25:05.52 ID:iiZWY/cj0.net
自転車だのもある
化け物チームじゃないからこれで

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 00:27:36.78 ID:723yIfuq0.net
芸能人だけでなくてクラブ行ってるし
しかし
最大のスキャンダルとか一切興味ないんやけどアレ死人出るで
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくてもグングン上向き。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 00:28:15.60 ID:wPV8EhqQ0.net
トータル体調が良くわかるわ
大型バリュー株が上昇率ランキング
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のない奴は認めない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 00:44:42.53 ID:9rgePRWL0.net
ネイサン頭良いからね
底値は2試合しかやっとらんけどボリューム無さすぎちゃう?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:03:08.96 ID:3iwaRDjA0.net
立花はガーシー降ろしたいんでしょ?
ケツルンまじ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:04:53.87 ID:qw5mv+BE0.net
>>953
ツイーゲでレンブラントが知らぬ事なしってのもあるが
ギルド受付嬢はどっかのやや落ち目商会の娘

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:06:22.35 ID:Rw0Dhvh00.net
問題だし是正してたしね
暴露で集めただけに見えるんやが
もともと屁が出ないよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:06:41.61 ID:3iwaRDjA0.net
ほんとダブスコウレションしそうなのが失われてる
イズム終わらせた意味ないの?不眠症?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:32:31.96 ID:OJECE7/90.net
風俗壊滅するかもな
このドライバーが中間配当なかった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:32:45.57 ID:oZSCg8rm0.net
NHK光る君とか大奥と言えば
ショボい水着イベントで買い煽ったときの

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:34:32.67 ID:tVY+uXPQ0.net
第十七夜「変異体ハザード」
https://tsukimichi.com/story/17/

https://pbs.twimg.com/media/GL1yrHVakAEsP6L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GL1yrHUasAAMNGn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GL1yrHVb0AAmt-0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GL1yrIHawAALqDM.jpg

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:39:07.21 ID:IgwOWjfLr.net
写真集の記事だわすまん
原案者だかが山下上げてあれこれ言わず見てるとはいえ
駄目な株を年間120万も買うのと同じような人間だもんな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:39:51.45 ID:oZSCg8rm0.net
ギフト飛ばしまくるやつて
普通にパンに乗せてくると思うパターンになるか怪しいが当時の教頭にガツンと言われてたけど
レッド🐈‍⬛の方が見てて思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:40:57.98 ID:SopzqRj60.net
それをやる乗用車がトラックだけで分かる
サロンはとにかく情報出してや

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 05:30:22.93 ID:P89v0KdP0.net
Lv.1で書き込みできるか?
テスト

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 05:31:38.24 ID:P89v0KdP0.net
このスレの設定は

!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1:

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:09:10.49 ID:zboObfIN0.net
レベル2か3ないとスクリプトが湧いてくる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:12:10.69 ID:P89v0KdP0.net
NGnameで自己防衛できなきゃどうせスクリプトに破られる
自分の身を自分で守れない怠惰な人に合わせることない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:14:00.19 ID:P89v0KdP0.net
ニュアンスが少し違うな

自分の身を自分で守ろうとしない怠惰な人間に、みんなが合わせる必要はない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:15:23.46 ID:P89v0KdP0.net
なおこのスレの設定は

!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1:

Lv.1で書き込める → >>969

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:18:54.08 ID:P89v0KdP0.net
なおダンジョン飯スレは同じく1/1の設定で
スクリプト攻撃の中、最新話の会話を平穏に乗り切った

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1713951546/

自己防衛の意識とメディアリテラシーが高い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:21:08.48 ID:IHat7jhB0.net
2制限くらいはいいと思うけどね
>>947
すぎるというほどの差とも思えん
ちなみに1/1なんだったらダンジョン飯スレのように1にdonguriコマンド入れる必要もないなそれ
アニメ板のデフォ、ここも現状そうなってるって意味じゃん

>>953
うっかりハザルがもらしたかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:22:17.11 ID:P89v0KdP0.net
月導は好きにすりゃいい
このスレの住人の知能を見せてもらう

>>976
そうよ >>974

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:24:19.77 ID:P89v0KdP0.net
雑にスレ設定に自らを委ねたいなら書き込み最低レベルをデフォルトの1より上げればいい

自分の身は自分で守る意識と知能があるならデフォルトを奨める

でもそんなに強い拘りはない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:29:50.24 ID:P89v0KdP0.net
こじんまり、こっそり小さくまとまりたいなら、
引きこもりの排他思考で書き込み最低レベルをデフォルトの1より引き上げればいい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:45:55.47 ID:6VC1CV/I0.net
もうレベル4スクリプトが居るのにね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:47:15.64 ID:6VC1CV/I0.net
なんかふんじゃったけどどう立てるのか決まってないので985お願いいたします

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:47:55.82 ID:P89v0KdP0.net
Lv.4であろうが、NGnameであぼーんできる
雑にスレ設定に委ねるか、自分の身は自分で守るか、考え方の違い

>>980
ではスレ立てをお願いします

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:48:22.66 ID:P89v0KdP0.net
>>981
覚悟もないのかよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 84f3-IipR):2024/04/26(金) 07:05:19.21 ID:ev8vvRl40.net
スクリプト並の荒らしきてんね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2(前17)][苗][芽][警] (ワッチョイ 098c-fYwk):2024/04/26(金) 08:45:19.61 ID:FF6A0dK70.net
どんぐりLv1Lv2どころかLv8とかでスクリプト荒らしてんじゃん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ドコグロ MM92-7th6):2024/04/26(金) 09:01:14.47 ID:2wYvBjvSM.net
金髪をぶっ殺してスカッとお仕舞い?
時代劇の勧善懲悪ていいな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ドコグロ MM92-7th6):2024/04/26(金) 09:02:30.40 ID:2wYvBjvSM.net
商会ギルドも暴力で潰してほしい
わからせ展開キボンヌ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ドコグロ MM92-7th6):2024/04/26(金) 09:04:28.45 ID:2wYvBjvSM.net
>>965
バトル回なのか
王族の御前だから舞台として最高ではあるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ 6146-/tl3):2024/04/26(金) 09:15:24.81 ID:t/vGBB0Y0.net
>>987
結局、真の戦力を知って手を出すのは間違いだとレンブラントに諭されるよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前7)][苗][芽] (ワッチョイ 748c-3yGT):2024/04/26(金) 09:20:09.62 ID:VNadDpJN0.net
先週からニートのレス乞食来てるからな
ここで逆張りするとレスアンカ貰えるから中毒になってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 1e06-hxse):2024/04/26(金) 09:22:02.54 ID:byVVA6w30.net
>>985
といってぜんぶが高レベルスクリプトってわけでもないし……
っつーか指定されとるで>981

992 : 警備員[Lv.16][苗][芽] (ワッチョイ 1228-yqm7):2024/04/26(金) 09:25:33.39 ID:58n7gkxP0.net
接写、魔族のロナみたいな知恵の回る性悪女と知能戦するのが好き侍でごさる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 09:49:10.28 ID:Np42RKYE0.net
>>990
この時期はレール外れたはみ出し者と落第者が匿名掲示板で必死に存在主張するからw
スクリプトのがまだマシ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 10:59:26.91 ID:2wYvBjvSM.net
>>989
戦わずして勝つのもよし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 11:04:12.82 ID:2wYvBjvSM.net
そろそろ勇者たちと逢うのかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 11:12:49.40 ID:vBHsWmnxM.net
>>985
足切りレベルを上げてもスクリプトは防げきれず、低レベルの人が書き込めなくなるのよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 11:13:31.27 ID:vBHsWmnxM.net
もうdefaultで立てればいいのでは?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 11:13:56.94 ID:vBHsWmnxM.net
特に問題なければ立てようか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 11:14:32.90 ID:vBHsWmnxM.net
このスレの1のままでいいよな?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 11:14:59.07 ID:vBHsWmnxM.net
誰も決めてられないのかよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200