2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム3 Part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 07:40:55.66 ID:+FXpypfw.net
☆ IDコロコロしながらケンカを売りまくる、青葉二世の妄想荒らし自演童貞ナマポニートに注意!

☆ ここは『響け!ユーフォニアム』好きが集うスレ! 他者に対する明らかな迷惑行為にならない限り、エロも含めてユーフォ関連ネタなら、何を書くのも可

☆ 青葉二世のようにデタラメで他者を否定したり、自分と異なる意見にひたすらケンカを売るような行為を控えよう。

☆ 多端末多回線、VPN持ちの青葉二世が一方的に有利にならないよう、このスレはワッチョイ・IP無し

☆ 青葉二世のキチガイ荒らし行為の例。特にレス番620辺り以降を参照。
↓↓↓↓↓
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/anime2/1701002156/


◆前スレ
響け!ユーフォニアム3 Part4
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712818379/l50


◆ネタバレ、ネタウソ厳禁!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 04:20:41.02 ID:fnMGOzmd.net
すずめはなんか出れば出るほど
「1年の時の田中あすかは、上級生から見たらこんな感じだったのでは」感が
強くなってる……w

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 04:22:25.80 ID:fnMGOzmd.net
>>829
吹奏楽板にお帰り
向こうで延々とこの作品の音楽をdisってなさいな お仲間おろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 04:25:42.86 ID:vY9GymTN.net
>>833
すずめが沙里を1年のリーダーと言ってるし周りからの信頼度も考えると沙里部長、すずめが副部長ですずめが表と裏の両面でいろいろ立ち回る形なら有りじゃないかな?
それにすずめが部長だと裏で動きにくくなりそうだし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 04:28:23.67 ID:UYHgYEmP.net
今年のコンクール、あすか先輩は見に来てくれる気がするけど、
中古先輩達は来てくれるだろうか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 04:30:43.24 ID:ixgC5NrR.net
残念だが・・・あすかパイセンはもう・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 04:58:41.46 ID:HEIGPOnu.net
久美子のアップの顔見てたらなんかAIの絵みたいだなって思った

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:08:15.22 ID:z2e4jsNd.net
>>827
そこはむしろ軍曹先生の方では
何してるのあの顧問
いやまあ、クラス担任もしてるから通常業務が激務だろうけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:22:19.89 ID:CcxDzOgR.net
>>829
ここは響けユーフォニアムを愛する者のスレ。
批判意見もありだから、ドンドン書いてくれ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:28:42.10 ID:ixgC5NrR.net
吹奏楽はロックだからな(暴論

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:31:50.36 ID:HEIGPOnu.net
今回の話どこも変わんないなって思って笑ってしまった
吹奏楽部って概ね女の子のコミュニティだから当たりがキツ過ぎるんだよね
全体的に感情が先立ちすぎて軟着陸させるのに苦労する
一見麗奈に問題があるような感じがするけどむしろああいう正しすぎる暴君が居た方が部が伸びる、あそこで引かないでキツい役回りに徹してくれる麗奈には頭が上がらんな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:43:01.72 ID:NXLFYLw5.net
女は男ばかりの組織が好き
男は女ばかりの組織を嫌う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:47:50.66 ID:TS+QIssx.net
>>829
どうしても、あるあるネタの表現ってなると、
よく知ってる曲とか多くなるよね
選曲も経験者が、嫌なことを思い出すwことを狙ってるように見受けられる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:48:00.81 ID:+PCpvCNN.net
セリフが安っぽく変わっていたのが一番残念
せっかく滝先生と大人子供の会話してたのに「初心者の子たちは、何もできない赤ちゃんなわけじゃない」とか省いちゃうし、一番大事な刺さるセリフ「サリーちゃんがいれば、北宇治はもっとよくなるよ」も無くなっていた
他にも「マイナスをゼロにする努力」とか重要な言葉も無視された
久美子は部長として変な迎合してないんだよ
だから「北宇治が好き」なんだし、全国金賞目指してるんだし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:52:34.46 ID:VYcYqz5j.net
>>824
久美子は滝先生の車の助手席に乗った女だと麗奈に知られてはならない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:56:28.27 ID:QbJUdFPM.net
>>847
俺が滝顧問なら久美子を助手席でなく後部座席に乗せたわ。
学校関係者に見られたら関係を怪しまれる。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:05:32.72 ID:f4J/eYmT.net
アニメは場面で語らせると言うわりに無駄な説明が多かった
辞めることまで考えている者相手に2人きりになってなお「他言無用」的な断りは全く余計だし、「あの人が部長で良かった」なんてのはこれこそ場面で語らせる最たるところ
今回だけ突出して出来が悪いのは、脚本や演出が前回までと違う人間だったりするのかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:05:57.87 ID:sIjMYH7E.net
ご機嫌いかが~!
このスレ主がレス1で書いてる過去スレでの自己紹介のスクショだよ!
自分で変態アニオタと宣言してるよ!

https://i.imgur.com/wr79GR9.jpeg
https://i.imgur.com/GsTwpvl.jpeg
https://i.imgur.com/f2iQzEg.jpeg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:07:44.67 ID:Rz+E43Ls.net
アニメだからな
アニメなんてちょっと出来が悪いくらいの方が可愛がって鑑賞できる
女の子と一緒だわな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:18:50.14 ID:L/s2OFsh.net
>>850 は、
青葉二世の自演童貞ナマポニート。

キチガイぶりの一例は添付参照。
↓ ↓ ↓
☆ 青葉二世のキチガイ荒らし行為の例。特にレス番620辺り以降を参照。
↓↓↓↓↓
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/anime2/1701002156/

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:25:07.99 ID:rV+f1pxp.net
原作がラノベでもコミックでもなく小説の場合は
細かい心理描写を作画力や間合いで表現するのは大変だからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:25:10.64 ID:Mialr2M3.net
すずめはたけのこの里のCMのオファーを待っているに違いない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:25:18.32 ID:/q7uhy7H.net
>>824
見るな見るな見るな見るな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:33:12.69 ID:ZKtD+lAN.net
みどりって呼ばすなら最初っから緑って名前にすればいいじゃん、と思った自分が浅はかでした。
それすらも伏線というか布石だったとは、武田先生ごめんなさい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:46:38.78 ID:m7do9nWG.net
山田尚子さんが抜けた穴は大きかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:57:36.56 ID:EnfUsqvi.net
>>827
滝先生は吹奏楽の指導者としては最高レベルだけど教育者としてはレベルが低いのは1期からずっとにおわせている
そして麗奈も滝先生を師として尊敬しているのならなんでも追従するのはいいけど
ラブ(飛躍すると恋人・結婚まで夢見ている)として見ているのなら盲信するばかりではなく
自分が滝先生と対等になろうとしないと(いきなりは無理でも討論するぐらいでないと)この先どんどん視野が狭くなる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:00:58.81 ID:EnfUsqvi.net
>>844
男子運動部に女子マネージャーは王道だもんな
たしかに男ばかりの組織をサポートする女子の伝統ある図式だ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:04:24.53 ID:HEIGPOnu.net
出来はむしろ良いと思うけど
セリフに頼らずに表現出来るのは映像の強みだし、キャラが何を考えてるのかは良く伝わって来るよ
伝わり過ぎて顔がうるさいレベル

久美子がありがとうって言い直したシーンは良かったね
実際ああいう勝手に苦労してくれる子が居るととても助かる
ちゃんと労ってあげるのが一番win-winだよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:08:35.33 ID:HEIGPOnu.net
>>858
実際音楽担当教員って言ってしまえば教師の中じゃ窓際もいいとこだし音楽監督としての能力さえあれば他は多くは求めないかな
妙に出張っても群像劇が薄まって話がつまらなくなるだけだし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:09:15.07 ID:EnfUsqvi.net
字面から読み取る癖がつくと映像から読み取るのが下手になるんだな
どちらもまだの人はアニメ見てから小説読んだ方が楽しいかもしれない
小説読んだときに映像を想起しやすくなるし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:11:54.30 ID:f4J/eYmT.net
映像から読み取れないというより余計なセリフが邪魔だと思ったんだよね
説明が足りないというより要らない説明が多すぎた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:18:35.17 ID:ZKtD+lAN.net
原作読んどいたほうが感動が大きいシーンもあるが、人それぞれだしね。

琥珀ちゃんみたいなアニオリキャラ出ないかな。
麻倉ももと伊藤美来が出てくれたらトライセイルとかピクシスとかアイマス96年組とか揃うのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:19:17.66 ID:YwE7YB+c.net
結局何が問題で何が解決したんや?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:19:22.34 ID:7pCnmlZm.net
>>335の予想が的中して嬉しい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:20:19.75 ID:+AEjcEzw.net
完全に以前のものにはできるわけはないんだから
夫婦のように片目つむっていいとこだけみてやろうや

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:24:59.68 ID:m7do9nWG.net
りりりんのセリフの後のあすかの顔の挿入は、原作通りの久美子のモノローグを入れた方が良かったのではと思う。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:29:15.10 ID:EnfUsqvi.net
何か知らんけど解決した気にさせる心理トリックか
カウンセリングでやる手法かな?
よほど深刻でなければ悩みを吐露した時点でほぼほぼ解決しているケースが多いけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:33:28.28 ID:ZKtD+lAN.net
緑スカーフ部長は木管、青スカーフ部長は南中出身とかって伝統作れそうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:35:19.15 ID:f4J/eYmT.net
別に原作に忠実である必要はないと思うけど、沙里の説得シーンは原作の方がはるかに優れていた
初心者は別に練習した方がいいみたいに久美子のセリフを変えた理由が全く分からない

872 ::2024/04/22(月) 07:59:58.96 ID:r/wF/azH.net
これ劇場版まであるよな
今のペースで全国大会まで終わるとは思えん
劇場版になったら公開は来春かなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:02:00.00 ID:YCTay3PQ.net
NHKだからクール無視して100話まであるよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:03:27.20 ID:Rz+E43Ls.net
受信税サイコー!!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:09:00.36 ID:J8JaLFLS.net
巫女様は救ったけど、結局新人の扱いをどうするかは宙に浮いたままだよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:14:29.59 ID:YCTay3PQ.net
>>875
そこを頑張るのが沙里の役目なの
狂信者を実働部隊として働かせるのがカリスマ性なの

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:17:26.71 ID:YCTay3PQ.net
今期はやけにキャラに身振りがついてるというか、あざとい動きが全体的に増えてるよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:23:47.11 ID:f4J/eYmT.net
美玲の意見を省いちゃったから、下級生が最初から強豪に入った意識を持ってるという点がぼやけちゃってるのかもね
初心者は初心者なりに前を向いて努力しているとか、麗奈が初心者も一人前に扱っている、というのが少々見えづらくなってる
一応、スミ子に指導されるホルンの子の場面とかで描写されてはいるけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:28:47.21 ID:EnfUsqvi.net
相談役の久美子はもちろんのこと嫌われ役を請け負う麗奈もストレスは蓄積されていく
そんな中で秀一は何をやってるのか?
まだ語られてないだけで秀一の頑張りぶりがこれから描かれるのか?描かれないと存在意義なくなるから描かれるよな?
と思った第3話であった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:28:55.17 ID:fnMGOzmd.net
>>840
軍曹先生は家庭の事情で正顧問できない って作者さんが答えてたおぼえが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:30:34.09 ID:m7do9nWG.net
真由の言ってることは正しくて、久美子とサリーは逆に辞めたい人を追い詰めることにならないか

882 ::2024/04/22(月) 08:30:36.34 ID:CkDaWOIe.net
葉月×かほ
という新境地の予感
葉月面倒見良くて良いわ
https://i.imgur.com/Yy4NR2m.jpeg

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:35:16.76 ID:EnfUsqvi.net
自分の表に出にくい頑張りはしっかり上級生に見てもらっていて評価をいただいている
それだけで気が重かった部分は軽くなる
久美子自身が中学時代にオーディション事件で上級生に無視されて辛い思いをしたときに梓に支えてもらった経験があるから
沙里のやってることのありがたみはよくわかっている

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:36:00.56 ID:slZY9RdE.net
今思えばエンジョイ部活と思い入部した久美子世代から1人も退部者を出さなかったのは奇跡だね。入学時の校門演奏をきいてガチ部活になるとは思わないじゃん。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:36:34.96 ID:5Y4rNP3k.net
細かい顔の描写が原作で無いのなら、滝千尋を中古先輩に似せたのも
すずめを明日か先輩に似せたのも京アニの意図なのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:37:02.94 ID:uo8ktYUn.net
義井の言い分はわからんでもないが
全国金を目指すと言ってるのに
初心者と経験者を分けろといのもどうなんかな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:37:41.23 ID:fnMGOzmd.net
>>865
・サリーが、泣く初心者の多さに自分を責めてドツボにハマってしまっていてまずい
 サリーは1年で一番上手い学年リーダー

・サリーは目上の言うことは聞くタイプなので部長を派遣して気を治めさせる

・部長を動かす為に「1年生ボイコット! 大量退部!」って大げさワードを吹き込んだり
 4人まとめて休んだりして、影響を大きいものにする


今回策を練ってして人を動かして事態を解決したのは実はすずめだったりする 
久美子は今回動かされるコマの方だったというオチ

泣いてる初心者たちも実際は退部どころか彼女たちなりに頑張っていて、
実は、今回一番の問題はサリーが脱落しかけていたことだった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:38:52.86 ID:EnfUsqvi.net
>>881
部活なんてものは出入り自由だからな
辞めてまたやりたくなったら戻ればいいぐらいの考えもあるだろうな
三冠王3回の落合さんは野球部を8回入部して7回退部したらしいし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:39:06.05 ID:oeRiB991.net
今回の問題
・下手なのに早く帰るのおかしい
・麗奈厳しすぎ
・サリーに溜まる鬱憤
が長じて1年生4人ボイコット!?
かと思ったらサリーの風邪とすずめの策略でした
サリーは救われたけど、あとの問題は残ったままでは

890 ::2024/04/22(月) 08:40:39.30 ID:CkDaWOIe.net
1期のときは滝先生が出てきてあなたたちは全国を目指すと決めたんですよ?って圧かけてきたのに今回は完全放置してるのワロタ
ザワついてる一年は滝先生に言われたら即洗脳されて静かになりそうだし出てこいよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:44:02.04 ID:fnMGOzmd.net
>>882
葉月とりりりんが1年生指導係としてけっこう新入生から慕われているのを
アニメのビジュアルで見れたのも今回良かった~

去年の加部ちゃん先輩と久美子のポジション

先週葉月が新入生たちに腹筋やらせてたのも、
1年時葉月が梨子先輩に「吐いてー吐いてーまだ吐けるよーもっと吐けるよー」
ってやらされてたののリピート的な感じ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:44:59.44 ID:5Y4rNP3k.net
全国大会目標に挙手させることが、個人が責を負わないための方法だったんだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:48:46.46 ID:fnMGOzmd.net
>>885
滝の亡妻にちょっと香織先輩似の面影があるってのは
原作の久美子の写真観察した描写から 石原監督がそこすげー注目して取り入れてる

すずめのキャラデザ(原案)も原作イラストのアサダニッキさんから
https://tkj.jp/info/euphonium/images/il46L.png
https://tkj.jp/info/euphonium/#character

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:52:43.57 ID:/VAK5xbx.net
>>878
新入部員がたくさんいる時点でそういうのは省いても伝わるけどね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 08:53:24.64 ID:fnMGOzmd.net
>>889
・麗奈に泣かされた1年が自主練してる

・後半、麗奈も行進の上達を認め、泣いた1年の顔にも満足感(サリー説得シーンのバックで)

ってので2番目は拾ってる
叱られて泣いてる1年も1年で頑張ってるし、「集団退部」はすずめの狂言

1番目は「自主練」の話だしサボってるわけじゃないんだから、もともといらんことにイラだって怒ってる
部長に相手してもらってとりあえず訴人のうっぷんは収まって帰った

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:00:56.31 ID:m7do9nWG.net
>>893
葵ちゃん退部のホントの理由も明かされてたのか。原作買ってみるか、ありがとう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:04:56.84 ID:xgISDvdx.net
嫌ならやめろ
所詮は部活
まゆちゃんただしい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:06:15.74 ID:VTmeR1Id.net
4人休んだらみんな心配すると思ったので→ぐぬぬ
これどゆ意味だったの?
流してみてたらよくわかんなかった教えてくれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:08:24.59 ID:EnfUsqvi.net
真由は「たかが部活」と言ってたけど口には出さなかったけど夏紀も同じこと考えていた時期があったな
ただ夏紀は希美の退部を後押ししてしまったことを後悔することになった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:11:21.97 ID:oeRiB991.net
作中ではいま何月なんだろう
紫陽花が咲いていたから6月後半ぐらいの雰囲気だけど

901 ::2024/04/22(月) 09:12:02.65 ID:7GCiVXMQ.net
>>887
説明助かります!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:14:33.15 ID:VTmeR1Id.net
>>887見てわかりました

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:14:49.63 ID:V5hFxLGi.net
真由はたかが部活と言いながら
辞めたい奴はさっさと辞めてくれた方が
残る方もありがたいと
正論だけど怖いこと言うからな

辞めたい奴はどんどん脱落して良い
私の上手さは変わらないして
強さ故の余裕を感じる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:18:31.21 ID:xgISDvdx.net
実際下手ならコンクールには出れないだろうし
下手なやつがいるせいで練習が進まないのもくそ
できるやつだけが残るは当然
最初に金目指すと言ったのだから遊びじゃねえ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:19:15.93 ID:AZJQTysb.net
サンフェス前だから5月中旬には届いてないはず

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:20:52.05 ID:6VAzz2Yi.net
泣いてた子も上手くなって麗奈に褒められて喜んでて
すべて結果オーライで収まったってのを見落としてるやつが多いな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:24:59.33 ID:EnfUsqvi.net
この作品のサンフェスの後のイベントである
あがた祭りが6月5日だから夏服になるとそのイベント近しという感じになる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:25:22.89 ID:1cB4QzI+.net
全国金を目指す部に入る初心者にはかなりの覚悟が必要だと思うがな。
付いて来れない者は辞めれば良いという言い分は
あながち間違ってないと思う。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:29:26.56 ID:M2tgj4DZ.net
出来てない事ばかりの指摘、叱り口調、前にも言ったよねという意味のない指摘、いずれもマイナスしかないんだけど、やっちゃうんだよね。指導するって難しい。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:32:12.64 ID:EnfUsqvi.net
「前にも言ったよね」は疑問を抱え込ませてしまうから特に禁句なんだよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:38:03.18 ID:InduUL0x.net
>>903
強さゆえじゃなくて単に楽しく部活するのにノイズはいらねってだけだろ
下手くそだったとしても同じ思考だろうよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:38:31.70 ID:6VAzz2Yi.net
アニメの範囲で麗奈が厳しく指導してるのはサンフェスの行進の指導だから全員参加だし楽器初心者関係ない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:39:24.70 ID:xgISDvdx.net
このままじゃ1年ボイコットですよ〜って脅しだし
それでお手てつないでゴールインの思いで作りじゃねえんだから
さっさとやめろカスとしか思えない

914 ::2024/04/22(月) 09:44:13.35 ID:dOhn4lai.net
>>826
そんな描写全く見当たらないが創造力がたくましすぎないか?
どう見ても真由はそんな深いことは考えてない。
>>876
頓珍漢解釈過ぎる。沙里はつらいけど頑張る1年生に心を痛めていた。
無理やり働かせてやろうなんて思ってないだろう。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:44:15.22 ID:iiu1jSHP.net
>>880
子ども大きいじゃん。

軍曹っていうくらいだから、サンダース軍曹とヘンリー少尉みたいに新任の正顧問を育てる役割もあるんじゃなかな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:47:21.56 ID:W1uVJroM.net
青葉二世はテメーの妄想を真実のように語るキチだから気をつけてな

917 ::2024/04/22(月) 09:49:28.41 ID:CkDaWOIe.net
全国目指す部活って楽しい1割、苦しい9割くらいのもんだろうな
しゃーない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:53:08.84 ID:UkQOlBeu.net
吹奏楽なんて所詮は、プロの未来が無い学生のお遊びなんだからな
楽器でプロを目指すならクラシックやジャズをやらなきゃ意味ない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:55:40.79 ID:BIGora90.net
>>913
単にタコ頭入学前の1年(1期2年)と上級とのいざこざの対比やりたいってだけやん

920 ::2024/04/22(月) 09:55:44.16 ID:bk7jknfG.net
女の部活ってめんどくせぇな。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 09:57:25.41 ID:q5n91s9V.net
ヤバいなw真由きらいだったのに麗奈並みのパイパイしてたから掌クルクル増えてきた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:02:06.05 ID:BRIqds2Y.net
「たいへん!」
「滝先生が痴漢で逮捕だって!」
「うそ・・・だろ・・・」
「どうなるの北宇治・・・」
泣き叫ぶ女生徒
失神する麗奈

ーそして次の曲がはじまるのですー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:10:20.90 ID:RMQ5t4ir.net
実際の吹奏楽って強豪だと入部試験とかあって初心者welcome誰でも入れるって感じでは無いんだよな、吹奏楽って運動部みたいに1.2軍とか分けられたりはしてないのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:15:28.38 ID:/VAK5xbx.net
>>898
あのまま放っといたら辞めてたからフォローしやすいようにアシストというか発破を掛けたように感じた
あの子が辞めたら一気に何人か辞めてただろうしね
二話の件の罪滅ぼしみたいな意味もあるのかなとも思わなくもない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:16:34.71 ID:/VAK5xbx.net
>>923
大会の上限が50人だから分けざるを得ないね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:18:24.33 ID:tU6bkLsx.net
一軍担当は滝先生で二軍担当は軍曹

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:18:28.68 ID:6VAzz2Yi.net
>>923
希望者多くても入部上限は楽器の数で決まるからね。低音は希望者少ないと言ってたけどユーフォは残り1台だから希望者いても増やせないよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:24:15.57 ID:m+1TMOiY.net
何気なく公式サイト見てたら秀一の説明に久美子とは一時期は付き合っていたって書いてあったけどいつ別れたんだ…
3期にそんな描写あったっけ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:27:16.43 ID:EnfUsqvi.net
立華編のあみかとか奇跡みたいな存在だなと思う
運動音痴な上に楽器初心者が1年生ながらにカラーガードとはいえ全国大会金賞のメンバーになれたというのは

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:27:32.45 ID:tU6bkLsx.net
別れたんじゃなく部活に専念

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:32:05.35 ID:EnfUsqvi.net
ダメ金になって優子が崩れ落ちて夏紀がフォローしている画
あれは秀一の目撃した視点画でありあれを見た上で後に部員たちを励ましている優子を見て何も思わないわけがなく
副部長を引き受けただろうから今後活躍させて欲しい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:35:50.36 ID:n7jAL3Qx.net
>>928
映画で付き合い始めて、その映画内で別れた
奏メインのやつ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:37:08.78 ID:m7do9nWG.net
久美子秀一離脱は劇場版での描写だったような

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 10:40:04.01 ID:6VAzz2Yi.net
関西大会で優子が泣き崩れている場面は激写されて部室に張り出された。撮ったのは写真係の吉沢秋子か

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200