2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます #3

1 ::2024/04/16(火) 22:30:33.12 ID:5Q1PDZF20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
試したい魔術がいっぱい。
君のチカラ、全部僕にみせて。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送配信情報 テレ東系列ほかにて、2024年4月1日(月)深夜24時から放送開始!
テレ東系列:4月1日(月)深夜24時から
(テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送)
BS日テレ:4月1日(月)深夜24時30分から
AT-X:4月3日(水) 21時30分から
 ※毎週金曜9時30分、毎週火曜日15時30分にリピート放送あり

2024年4月1日(月)より毎週月曜25時各配信サービスにて順次配信開始!
詳細は公式でご確認ください!
見放題先行配信
2024年4月1日(月)より毎週月曜25時~配信開始
ABEMAプレミアム、dアニメストア
見放題配信
2024年4月4日(木)より毎週木曜25時~順次配信開始 など

■関連サイト
アニメ公式:https://dainanaoji.com/
公式X:@dainanaoji_pro

■前スレ
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます #2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712244393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

24 ::2024/04/17(水) 11:28:36.36 ID:AFynSiIV0.net
書けん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 12:23:27.34 ID:fwCyLuvh0.net
書けとるよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 12:55:55.86 ID:1kazEcso0.net
秋田のアニメ制作会社、期待しとるよ!!地上の星となれ!!

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 13:18:05.61 ID:ws1Ft6pQd.net
カブトムシまだー?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 13:27:55.54 ID:9szmx24/d.net
風の中のすばる~
砂の中の銀河~

29 ::2024/04/17(水) 13:29:49.46 ID:e3FWnIc60.net
あ、あの人気ランキング10位のオオグソヅノバエカブトムシが!?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 14:08:16.34 ID:su8Amfpx0.net
アニメだと未だキャラが少ないからか、人形代くんがコミカライズ版よりも多く動いているけど、彼が自分の意思で動き出すシーンはアニメ内であるのだろうか?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 14:34:20.23 ID:0hG2/Ay20.net
ぶっちゃけロイドいなくてもグリモだけじゃサルーム滅亡させるの無理だった気がする
剣聖の親父はシルファの10倍以上は強いらしいし、直弟子の第一王子&王女もシルファ以上の武人と言及されてるからな
色々と制約付きだったとは言えシルファにフルボッコされたグリモが勝てる相手じゃないだろ
肉体乗っ取りが通用するかどうかの相性バトル的な問題はあるかもしれないが

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 15:12:21.64 ID:jqxiVmTra.net
>>23
アニメーターさん達は
なまはげさん達に見張られて
むちむち太ももの作画しているというのか…!

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 15:29:14.54 ID:5vvLJEXw0.net
>>31
何かグリモが雑魚に思えてきた

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 15:42:12.94 ID:HoMzGlDr0.net
次回の魔獣狩り編で一部視聴者は離れそう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 16:15:33.90 ID:/2gK1wcv0.net
秋田書店は秋田にあると思ってました

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 16:17:41.64 ID:O/RONXKR0.net
制作会社の入ってるビル。エッチな名前やん

37 ::2024/04/17(水) 16:41:33.96 ID:912HeOfi0.net
封印される前は王国もそんなにレベル高くなかったんだろう

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 16:42:33.29 ID:881nhUnE0.net
タオちゃん可愛いよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 16:45:50.32 ID:jqxiVmTra.net
>>31
魔法使えない縛りの肉弾戦だし
肉体も主人公のコピー人形だし
大目に見て差し上げて…

主人公にどんどんデレるグリモ
どうしてこうなった

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 17:14:05.60 ID:iRXHOeGMa.net
>>23
ユーフォーテーブルが徳島でPAワークスが福島だっけか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 17:18:14.64 ID:jqxiVmTra.net
PAは金沢じゃなかった?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 17:31:03.66 ID:4UCMNGzf0.net
>>39
最初はクソ人間とか言ってたのに(´・ω・`)

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 17:32:57.49 ID:w+ZmjWWB0.net
地方のほうが良いアニメ作るんだよな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 18:31:01.65 ID:XRF0vpPZM.net
前半の15分に全エネルギー使った感じだったな
このレベルで最後までいければいいんだが

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 18:36:51.99 ID:VG0BEX6V0.net
ちょくちょくちょぼらうにょぽみ風作画になるのはなんでなん?

46 ::2024/04/17(水) 18:39:00.28 ID:912HeOfi0.net
別冊マガジン創刊時にはもうこういう作風だったけど
当時のちょぼらうにょぽみがそこまで著名だったかと言われると

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 18:49:49.89 ID:wxFgm2ib0.net
魔術と気術を天才が融合して放った技が気功弾の奥義の気功牙とか魔術使ってなくてガバガバで草

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 18:51:53.20 ID:3QNaOouk0.net
父親の国王が結構な老人みたいな見た目だったな
あの見た目でエロジジイなのかと

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 18:58:19.49 ID:9szmx24/d.net
>>48
そら七匹も子供作る時点で好色一代男やろ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 18:58:57.02 ID:ZzWxxxNrr.net
転生転生異世界転生、
もういい加減にしろと言いたい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 19:00:30.08 ID:1SAb/IvK0.net
>>50
異世界転生してないだろマヌケ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 19:12:42.06 ID:8CBrR5KR0.net
どう見ても王女だよなぁ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 19:12:59.35 ID:jqxiVmTra.net
異世界から違う異世界への転生?
異世界から同じ異世界への転生?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 19:48:51.31 ID:GEjdEc600.net
うーん、一話は良かったんだけど、2話3話はまあ想像どおりだった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 19:50:27.69 ID:5+QKdUGf0.net
同じ場合それは異世界なのか?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 19:54:07.97 ID:3QNaOouk0.net
同じ世界の生まれ変わりでないのか

魔法の無い現代日本に転生してたらと゜うなってたか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 19:57:22.78 ID:0hG2/Ay20.net
主人公が子供だから転生要素ないと異様に大人びた情緒や感性の子供になるぞ
自分のチート能力に自覚あって隠してるのも転生者だからこそだし
まぁストーリーの都合上、かなり子供っぽい描写されてる場面も多いけど

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 20:56:35.49 ID:Jn7yrkye0.net
残念なのは1期の範囲ではこの子が出てこないであろう事だな
2期が作られる事を祈ろう

https://i.imgur.com/wEwF4Xn.jpg

59 ::2024/04/17(水) 21:04:21.81 ID:/dKxYdSQM.net
ロイドとアルベルトが日本に転移するスピンオフもあるぞ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 21:19:57.37 ID:0/XWhzyh0.net
第七王子っていうから、お父さんお母さん頑張ったな
って思ったけど、国王陛下は奥さん沢山いるのか?
ロイドのお母さんって、どんな人だろうか?出てきてないよね?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 21:26:31.76 ID:5+QKdUGf0.net
お父さんのほうはあの髭だろ
お父さんは頑張ったな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 21:26:51.28 ID:5vvLJEXw0.net
魔法だけでもチート級な力があるのに
わざわざ気術を習得する事に意味があるとは思えない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 21:48:26.57 ID:+HAdAh8H0.net
>>62
その辺は次回に言及されるはず

64 ::2024/04/17(水) 21:55:16.27 ID:e3FWnIc60.net
別に力が欲しくて学んだわけじゃないからなぁ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 22:13:18.06 ID:1kazEcso0.net
気功術は何かと便利なのだよ
デカイ魔法使う時に身体に掛る負荷を軽減出来るし(転移魔法使うと普通の人間は全身の骨が折れる)“身体強化”という魔法もあるけど、多重的に魔法を展開するよりも呼吸法ひとつで身体強化出来る気功のほうが抜群に使い勝手がいい
さらに気功の最も秀でた所は“探知”に使える所
フリーレンみたいに魔力を消して姿を隠しながら、気功術で相手を捕捉し(魔法使うと相手に居場所がバレるので)不意打ちでドカンと魔法当てて倒せる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 22:28:45.32 ID:BI6m39XY0.net
本国ペンがおこなら事務所側から口止め入ったのにどうしたんだから首突っ込むなよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 23:31:29.24 ID:GfbWW0h20.net
○10月期

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 23:38:08.16 ID:c5JIc8x90.net
既存の気功術を魔術と掛け合わせて新しい境地を開き融合した新技を開発する
んだと思ってたんだけど気功術の最上位技を出しただけだったってのが拍子抜けでした

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 23:57:00.82 ID:5vvLJEXw0.net
>>68
それな

70 ::2024/04/18(木) 00:34:45.79 ID:j8Vc4RHo0.net
気功術
底見えとらん
もっと上がある

71 ::2024/04/18(木) 01:05:46.98 ID:U9Md+hEh0.net
気術は魔術に通ずる所があるからああなった訳で、別に強くなりたいからとかで習得しようとしたわけじゃないからなぁ
深く知らない内に練って試行錯誤して出た技が奥義の一つだったって感じで、割と熱くて好きだあそこ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 01:33:21.04 ID:34NJAbAi0.net
前世で人助けて死んだりした奴はご褒美でチート能力有り転生は納得なんだけどロイドは何で殺されたの?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 01:36:38.27 ID:W6JzBsEJ0.net
平民で才能無いのに貴族の才能マックスのやつと決闘して焼かれて死んだ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 01:38:07.87 ID:jQufjssO0.net
庶民のくせに魔法学園の生徒なのが生意気だから

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 01:53:40.64 ID:22o6mpaE0.net
絵柄がかわいくて好きだわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 01:55:44.66 ID:z8GzznMV0.net
何気に語尾アルキャラ久々じゃない?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 02:01:54.65 ID:LhrgZ7uU0.net
今配信でやってるガッシュにはいたな
そこから現在までの20年間にどれだけいたか

78 ::2024/04/18(木) 02:46:33.77 ID:QSMmJNK00.net
ぼちぼち内股太ももにも慣れてきただろうという事

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 02:47:39.85 ID:z8GzznMV0.net
太ももコキ?でもおTINTIN付いてるなら兜合わせになるんか

80 ::2024/04/18(木) 02:48:23.16 ID:JjJXUDHz0.net
ないアルよ!
ないないアルよ!

81 ::2024/04/18(木) 04:42:19.81 ID:mLGNpyWp0.net
タオは脳内でくぎゅボイスに変換余裕ですよね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 05:09:35.32 ID:jytoB91F0.net
親戚にタオパイパイいるのかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 06:12:23.62 ID:h2R9Jk950.net
これ男の子か?女の子にしか見えない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 06:20:09.96 ID:6xjw0lIW0.net
>>83
転生主人公でジョタ感増し増しなのは割と定番だけどあのナリでイキり系なので脳がバグる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新][苗] (オイコラミネオ MM6b-iDjk):2024/04/18(木) 07:22:51.22 ID:j7X/o7aNM.net
>>82
あれ田尾さんだからな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 07:54:07.44 ID:JWk708lMr.net
今の時代にアルはきっついな

87 ::2024/04/18(木) 08:01:13.06 ID:LPm5i1ldM.net
キツくないあるよ

88 ::2024/04/18(木) 08:02:30.83 ID:y40PyhuB0.net
あるのかないのかどっちなんだ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 08:12:54.99 ID:3uKnRokY0.net
あるがないとかないあるよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 08:30:14.56 ID:6xjw0lIW0.net
「〜アルヨ」言葉は戦前の同化政策の中で生み出された協和語が元ネタだと言われてるな
いわゆる中国人にも分かりやすい文法で日本語を覚えてもらおうという考えらしいけど今の中国人は普通に正しい日本語習ってるから現代ではほぼネタと化してる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 08:41:23.58 ID:t41PuoSD0.net
中国人キャラがカタコトの日本語をしゃべってる(語尾だけ変ならカタコトとはいえないと思うが)っていうキャラ付けでもあったんだけど、異世界人キャラでやるのはネタ枠だなぁ。今のところタオちゃんがヒロインで一押しだけどね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 08:44:19.58 ID:L8Io6TMm0.net
アイヤーは実際言うねw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 09:00:12.50 ID:AUnqhaxC0.net
ジャッキーの映画見るとスローモーションでアイヤーって言いながら吹っ飛んでいく

94 ::2024/04/18(木) 10:03:40.30 ID:3m4Lgtzi0.net
中国人が車のメンテ中に黒煙噴き出す動画でおもいっきりアイヤーって言ってたな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 10:10:04.63 ID:XNwQHlI20.net
そういえば中国人が「アニメのステレオタイプな中国人描写は差別だ!」とか言ってるの見たことないな
自分が知らないだけかな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 14:01:21.91 ID:qNrOm/Eo0.net
大抵かわいくて人気キャラになるから良いんじゃね?
らんまのシャンプーに始まりタオちゃんといいアル使いの子はみんなかわいい

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 14:21:42.90 ID:E+2gxh/x0.net
>>95
明確に中国(を連想させる国家)を敵として描いてるアニメもいくつかあるし、そこら辺は深夜枠なら言うほど規制は厳しくないんじゃないかな?
ロボアニメなんか逆に日本が滅んだり侵略されたりするのも日常茶飯事だったりするし
コードギアスなんて物語冒頭から日本が植民地にされてるし、二期では東京のド真ん中で戦略兵器(現実世界で言う所の核に近い)を爆発させたりしてる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 16:44:15.82 ID:KksaAmMA0.net
>>92
観光バス運転してたけど、本当にアイヤーって言うよね最初感動したもんw

でも車内でガキがウンコ漏らしてたわw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 16:49:06.70 ID:KksaAmMA0.net
あとアイゴーも生で聞いた時笑ってしまったわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 17:02:32.68 ID:4uLhkbETr.net
逆に日本人が電話でもしもし言うと
欧米人はマジで言うんだとざわつくらしい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 17:54:20.04 ID:iKH1FnWb0.net
今のところは予想超える展開ではない
とは言えは今回のエピソードのBパートの武器強化が一番面白かった

102 ::2024/04/18(木) 18:08:18.46 ID:R9EIirBnd.net
中国人キャラってラーメンマンとか東方不敗とか基本敵なんだけど結局仲間になるキャラが多い気がする

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 18:28:13.97 ID:LerddIBJd.net
ラーメンマンなんか後に主人公にまで抜擢されましたやん

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 9fb8-gwJw):2024/04/18(木) 19:00:09.68 ID:IXohTWB+0.net
ラーメンマンは人気有りすぎてスピンオフで主役だったな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新][苗] (アウアウウー Sa1b-+kSB):2024/04/18(木) 19:14:08.29 ID:i7X3BCUta.net
バトル物だとカンフー枠で枠を確保出来るのは強い

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ ffb0-Dkbm):2024/04/18(木) 19:14:22.37 ID:j5u1H7ll0.net
もっとロイド萌えな人が居るかと思ったけどみなさんかなり冷静ですね
ロイドはどんなに可愛くても男ですからね
失礼ながら5ちゃんは変態の巣窟かと思っていましたw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前23)][苗] (ワッチョイ 77a7-hJEz):2024/04/18(木) 19:27:17.52 ID:njXBmLzO0.net
まあここは全年齢板だからな
さすがに紳士にふるまう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 9fae-FJdU):2024/04/18(木) 19:29:23.63 ID:oe70PBRb0.net
前世の姿がちらついてな…
ショートパンツやめて欲しいなーって

109 : 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ ff3b-1A5Z):2024/04/18(木) 19:32:53.70 ID:JjJXUDHz0.net
>>100
お前らだってHelloって言うじゃねえかって言うね

110 ::2024/04/18(木) 19:46:34.11 ID:FhSgKwUR0.net
でも俺らは電話以外でもしもし使わ…使うな主に悪い意味で

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 20:06:05.81 ID:gRMtgwN90.net
このペースの作画で続くのか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 20:07:07.26 ID:Q+BTEnoY0.net
中国人のステレオタイプ会話の始まりは
サイボーグ009かな?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 20:29:25.55 ID:n4w/72DG0.net
タオちゃん可愛いしいい子

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 20:32:23.74 ID:Iss+9RdM0.net
>>106
今回は変身してたから全然だっただろう
個人的には普段も性格とかデフォルメ姿とかいまいち刺さらないんだよな
同じ天才オタクキャラならナイツ&マジックとかの方が

115 ::2024/04/18(木) 20:48:02.42 ID:nQopiY7q0.net
ステレオタイプ中国人ナマリはのらくろで見た気がするからかなり歴史は古いと思う

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 21:11:37.29 ID:L8Io6TMm0.net
のらくろw

117 ::2024/04/18(木) 21:48:48.46 ID:82L4MIWl0.net
えっゼンジー北京じゃなかったのか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 21:51:37.20 ID:zr9DOG3F0.net
ショーパンの二人を見るたびにスギちゃんを思い出すんだぜ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 21:52:04.80 ID:bPeaV2Mh0.net
面白いなこれ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 21:52:29.89 ID:bPeaV2Mh0.net
最後に大きいお尻の穴出てきてびびった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 21:53:17.45 ID:bPeaV2Mh0.net
ホモアニメなの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 22:06:13.43 ID:bPeaV2Mh0.net
なんだよ!魔獣狩りいけよ!ちくしょう!

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 22:11:57.83 ID:1OXpmakO0.net
これこのまま劣化ナイツマで評価固定されそう

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200