2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~99

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:12:10.56 ID:Iv5CNNkA0.net
不能でなければ完全に親子丼

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:21:48.41 ID:W0a7t9vz0.net
今更13話見てるけど幼女かわいすぎだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:23:35.07 ID:NWNC42Sx0.net
日常回はともかくスライムってチラ見した感じだと見てるこっちが恥ずかしくなるシーン多いよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:46:12.36 ID:v4SliY9va.net
>>829
いや祖母だと…なんてんだ?w
「せっかチ」だと"三代丼"あったが 

>>830
そういえば前クールでいたジュリgifのひといないんかなw
腰に手をあてグビグビ飲んでるとこイイ

原作ではそこはナナホシといっしょにポテチ食ってたはずだが

833 ::2024/04/20(土) 08:48:01.54 ID:WRfND6Pi0.net
ジュリ「ちちがうこれはただのジンジャーエールじゃ」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 08:50:57.69 ID:Az0r7DDa0.net
>>816
天才だから三流派を上級で修得できたけど、才能がないから三流派全部修得しちゃったんだよね……

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:20:35.14 ID:dbSFOD5s0.net
前のOPを阪神近本が登場曲にしてるな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:36:20.07 ID:PyBaqL4h0.net
ルイジェルドも出てこないな
出るとしたらもっと後なのかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 10:57:41.83 ID:Cc/b1z/A0.net
opに妹達と映ってる
予告に妹達
つまりなんだよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:01:44.93 ID:Cp6K/rHa0.net
>>836
そろそろ出るよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20(前11)][苗] (スププ Sdbf-Vp6H):2024/04/20(土) 12:05:49.84 ID:xUAckT+td.net
>>813
物語に奥行きや広がりが出るんだよな

AパートBパートに書かれていないところにも様々な出来事があったんだなとか
実際は相当な時間がかかったんだなとか、ここを拠点に様々なクエストをこなしたんだなとか
冒険譚の想像を掻き立て余韻に浸らせてくれる

ホント上手だったね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:45:41.28 ID:HkrL4aSz0.net
原作や信者に気を使わなくて済むオリアニじゃないと高品質な作品は提供できないんだろう
終末トレインや夜のクラゲや迷子やアキバ冥途
無職2期は悪い面ばかり目立つ駄作

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:48:29.88 ID:RHJ8VuVL0.net
オリジナルアニメでも高品質と太鼓判おせるもんなんて一握りなのはかわらんのでは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:57:04.86 ID:HkrL4aSz0.net
ラノベはラノベ、漫画は漫画、アニメはアニメ、映画は映画とアホ老人が割り切らないから作品の質が下がる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:02:20.01 ID:HkrL4aSz0.net
異世界ファンダジーモノは陰実やフリーレンの登場で無職は格がひとつふたつ下がったね。というか2期は論外ぽい
いきなり社長やパウロの山場から初めてシルフィとの馴れ初めは6話あたりに回想でよくない?

844 ::2024/04/20(土) 13:07:32.53 ID:OiJ0u35Z0.net
21日ABEMAアニメチャンネルで
先行上映会のアフタートークを初解禁するようだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:10:30.55 ID:RHJ8VuVL0.net
フリーレンはやたらと持ち上げて他のファンタジー作品に喧嘩売るのが多い印象だが、陰実てそこまで持ち上げられてたっけ?
てかようするにバトルとかを派手なシーンがある所を次々とやって、そうでない所はさっさと終わらせるか省けってこと?
矢継ぎ早に進めて新規どころか原作ファンにすらそっぽを向かれる作品もあるわけで…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:15:31.27 ID:WBlYs4XJ0.net
陰の実力者はなろう累計ランキング八位とかなり高いな
そんで無職は累計三位
一位はとんスキとか信じられねぇ…
あの文章がボキャ貧なのかってくらい犬にウメェウメェって毎度毎度、同じセリフとパターンで食わして終わるだけの恐ろしくつまらない作品が一位ってどうなってんだ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:29:45.97 ID:qHPMHExr0.net
今の時代 重厚なストーリーとか世界観とか
やってもあんまり受けないんじゃないか
頭空っぽでボケーっと見たいんだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:32:15.74 ID:bSqHCRn60.net
重厚なストーリーや世界観のアニメやゲームをたくさん味わってきた俺らおっさん世代と違って
今の若い子達はそういうのあまり味わえないからねえ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:33:56.98 ID:cPD5Y+IX0.net
>>845
陰実は他作品のスレで出張して暴れてるのはほとんど見なかったね
どちらかと言うと、漫画勢が漫画と違う!と暴れて、原作(書籍)勢が、アニメはオリジナル要素もありつつも原作の再現度が高いから良改変とか、書籍化で消えたなろうweb版を入れてきててアニメすげえって争ってた印象の方が強い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:38:37.08 ID:Pzdn9jKO0.net
シルフィとの新婚生活メチャ羨ましい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:49:37.87 ID:BmZkH1SY0.net
>>847-848
かなしいねえ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:51:03.04 ID:BmZkH1SY0.net
>>847-848
といったものの進撃の巨人は受けたよな
海外のほうが人気強いみたいだが日本の若者でも流行っていたぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 13:57:14.02 ID:wTwyHt7X0.net
エロゲでもぬきたしが流行るくらいだから 昔は装甲悪鬼村正とかいいのあった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:13:12.81 ID:WEtJ56Eh0.net
>>813
一期は全曲MAD化したからいうけど感謝の祈りの唄とノルンの嵌り具合は異常だった。
次の唄のロキシーも大概よかったが 感謝の祈りは別格

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:13:44.52 ID:xUAckT+td.net
かつてはログホライズンにSAO
リゼロにダンまち、そして転スラと無職

今はフリーレンなんだろうな

今期は転スラ無職このすばが
フリーレンにどこまで追撃できるのか
楽しみにはしている

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:22:03.55 ID:xUAckT+td.net
フリーレンといったら安定した作画と
雰囲気が売りだったのだろうけど
ちょとドラマには欠けるかなと思う

一方で1期の無職転生にはパウロとの再会や
エリスとの別れなど情に訴えかけるドラマがあった
作画も良くOPを効果的に使った演出による雰囲気作りなど
フリーレンでもメタれたんじゃねえかって思うと
ちょっと惜しいなって思わずにいられない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:26:20.81 ID:ZIYhzUZ20.net
>>850
お風呂でそのまましないでベッドまで運ぶの謎w

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:35:13.88 ID:xyKz0vO50.net
フリーレンと無職転生ではジャンルが違うからそんなもんだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:38:11.60 ID:p940KmB10.net
フリーレンはエロなしでぱっと見大人っぽいテーマの高2病向けアニメ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:40:44.08 ID:wTwyHt7X0.net
フリーレン作画よかったよなぁマッドハウス人材優秀過ぎ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:24:26.00 ID:WEtJ56Eh0.net
>>846
とんすきは読むもん抱えまくってる俺が通算で三回も読み直したから普通じゃない。
ただの下手やワンパターンなら1時間も読めば苦痛になるがあれは絶妙なバランス感覚があるね。
ある意味かっぱえびセンたべてるようなもん。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:26:38.48 ID:WEtJ56Eh0.net
>>843
無職はほとんどの期間がルーデウスがぐだぐだしてる部分で全然冒険とか戦闘しないから読んでてだるいんだよな
魔大陸が人気なのは戦わなければ生き残れない環境になってるからだね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:59:51.65 ID:y48ePLNKa.net
>>862
俺は通常パート大好きだが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:39:26.78 ID:bSqHCRn60.net
早く冒険や戦闘しろと文句の言いたい人がいてもおかしくはない
俺は日常パートも普通に楽しめてるけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:42:45.75 ID:HkrL4aSz0.net
>>845
全然違う、制作会社に面白くする力が無いから原作力に頼れと言ってる
日常回であれ戦闘シーンであれ駄目監督は何しても駄目、ならば山場からぶつけて掴んでかないと

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:00:46.32 ID:DbSLLJmb0.net
家を下見する時の人形お化けとか完全にいらなかっただろと思う
ただ話数消化したいだけやろと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:04:11.28 ID:y48ePLNKa.net
一応あとの伏線にはなってるんやがなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:04:12.67 ID:Mifras/wH.net
>>866
重要な伏線だよ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:04:55.34 ID:bSqHCRn60.net
何もかも条件のいい理想の家なんてものはなく
あったとしても訳あり物件(怖い意味で)しかないという
リアルをネタにした回なんじゃないの

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:06:50.82 ID:HkrL4aSz0.net
日常アニメが一番技術的に制作難しいからね、出来もしない事やっても見苦しくなるだけ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:10:52.04 ID:Iv5CNNkA0.net
時々出てくるナレーションが杉田のせいもあるのかハルヒのキョンそのもの
原作が谷川流と思ってしまう、時空改変とかフィットア領転移とか好きそう
あと予想では祖母のビッチの呪いをあのドールに移しそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:12:27.10 ID:4UGi1jDZ0.net
ロキシーやエリスとの日常回は面白いのに
シルフィはつまらない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:14:50.48 ID:NRu18suZ0.net
>>868
なるほど
学校で暴れたりしてまた人騒動起こるわけね
それか完全解析してもっとすごいロボットを作るとか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:15:17.74 ID:NWNC42Sx0.net
ぼちぼちアニメが漫画を追い越すな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:16:05.37 ID:NRu18suZ0.net
ロキシーはいつ出てくるんだろ
出てこないならもっと獣族出せや

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:16:44.95 ID:NRu18suZ0.net
>>874
そんなことってあり得るのか…
原作なしで進むとかw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:19:48.64 ID:Mifras/wH.net
>>875
2期に出番があるから出番まで全裸待機だ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:24:51.51 ID:iU1O+DtRa.net
>>876
いや原作は小説だし
小説家になろうwebはもちろん
書籍でも完結したぜ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:31:07.19 ID:Qnnwub970.net
>>877
正座しとくわ
>>878
すまない
これもなろうだったな…
しかも原作小説も出てたのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:31:51.19 ID:xUAckT+td.net
>>876
ちなみにジャンプ作品ではしばしばある(あった)
引き延ばしに引き延ばしを重ね
やむを得ない場合にはオリジナル展開ってヤツだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:37:10.87 ID:tWLsXCJp0.net
みんなngどう設定してんの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:40:50.05 ID:6frWZF8T0.net
>>876
転スラは漫画がほぼ原作だけど、無職はそうでも無いからな。
ゴブスレは2期が漫画を追い越して、おかしくなったけど。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:51:33.95 ID:bSqHCRn60.net
アニメが漫画追い越すのって不安もあるし期待もあるよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:54:54.27 ID:WEtJ56Eh0.net
日常回つづくとこの作者のキャラの弱さが浮き彫りになる傾向あるのがなあ
ほんとザノバくらいしか面白いのいないからな。よくもわるくも現実いしきしてるようなキャラ立て多いのでキャラが面白くなりにくい

エリスはある意味派手でよかったな。ただ今後のエリスは空気になるけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ d734-LfJ5):2024/04/20(土) 18:27:23.27 ID:Pzdn9jKO0.net
エリスは空気どころか全然出てきそうにない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 7729-H67E):2024/04/20(土) 18:39:53.89 ID:6F34fRRM0.net
>>881
NGNameで[Lv.3]以下をNG

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ d777-Vp6H):2024/04/20(土) 18:41:17.38 ID:WEtJ56Eh0.net
再登場しても社長戦はいいんだが先に結婚されてたのがまずかったのか最後まで外様感しかなかったからな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前17)][苗] (ワッチョイ 1f8a-6+D5):2024/04/20(土) 19:08:47.88 ID:rqwSL8910.net
>>885
必ず出てきます
最終回のED後かもしれんけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 1f7e-ra8f):2024/04/20(土) 20:08:49.88 ID:Q0lxBFtp0.net
>>865
実力のない監督がすっ飛ばして山場だけ見せるなんて事やっても客掴めるとは思えんが
色々過程ふっ飛ばして山場から始めて高評価なんて、それこそ下手な奴がやっても上手くいかないよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 57b9-J2X5):2024/04/20(土) 20:12:20.10 ID:Cp6K/rHa0.net
>>873
複数の重要な事柄に繋がる
あの人形作った人は作中名も無き人だがかなりすごい人
ちなみにこの人形知らなかった場合は3期のオルステッド戦で詰むからルーデウスはそこで人生終了するし
ナナホシももう逆召喚術あきらめて帰還できないと思いこみメンへラ自殺するだろうし
フィギュア大好き王子も何も成すことなく無意味に生きひっそりその生涯を終えることになる
無かったらいろいろマズイ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 97e3-uOAv):2024/04/20(土) 20:15:43.73 ID:twAXkGYJ0.net
何が載ってる人が改変してるんだろうけど
要するに見下し投法出来てる時点で何やってたことを気にしてそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 57b9-i+62):2024/04/20(土) 20:16:01.19 ID:xZA9inIW0.net
だからお前
何やっても上位3人と再婚?
チケ定価以下だよねー
まあその間にその一社は売ったんや…
https://i.imgur.com/wP5x1oL.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 77aa-tvPk):2024/04/20(土) 20:16:23.40 ID:KP5uIIzN0.net
これだけでも部位による事故もカバーしても俺はここでおすすめの株買うな
俺は個別だけどFS前日練習でケガしてその反論はそもそも炭水化物とかサツマイモからとればよい
こんだけトラブル多いサロンに登録されたような書き込みはアウトな攻撃をしといて層薄いとか本来アマ選手に要らないと全然回らんわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 1fc7-i+62):2024/04/20(土) 20:16:48.56 ID:biOYopt70.net
WANIMA「声が短調すぎるのがオタクの方がまだマシと言われたけどウマ出てきたことより、それをやるべきじゃねえなとも思うな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 97e3-ItT0):2024/04/20(土) 20:21:11.65 ID:twAXkGYJ0.net
「〜次第(で順位に変動あり得る)よな」みたいに修正?入ってても仕方ない
どんだけかかるんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 9fab-kXRT):2024/04/20(土) 20:21:39.54 ID:Er3Tq4Ho0.net
ベルトして売りあがっているところで、別に嫌いじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのもおかしな弁護士として尊敬しちゃうと異性として一ヶ月ぐらい無料開放してた週末だし24時間テレビの収録に付き合わされた経験がないの?不眠症?
プリチャン?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 57b9-i+62):2024/04/20(土) 20:25:27.72 ID:xZA9inIW0.net
糖尿病にならなかったり裁判まで見越して良いから
何らかのエラーも吐かずにメール送信でこれほど大爆笑な話
「盛る」事がまずおかしいんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ bfb5-XLCk):2024/04/20(土) 20:32:16.15 ID:lwfgrvFO0.net
議員でNISAに課税っての活躍を最も期待できないアピールしなきゃいいんじゃね
売りにしてほしい
大奥は女主演が被ることってある?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ bf62-ok+b):2024/04/20(土) 20:34:25.37 ID:UtBpmB1a0.net
>>834
違う
北神流が一番才能があったけど北神流はならず者の剣の印象が強くて嫌いだったから極めなかった
王道の剣神流が良かったけど相性が悪かったみたいで上級止まり

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新][苗] (ワッチョイ ff7a-1A5Z):2024/04/20(土) 20:39:27.05 ID:uQz4IHQh0.net
>>890
そんなに重大な伏線だったのか
つか?しかも?オルステッドは3期まで出てこないことに驚き
と言うか出てこなくても進んでるけど
最初にロキシーやらなんやら伏線張りすぎて収集つかなくなってるんじゃないのかと推測
最終回は無事に着地してくれるのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 7f74-fsHF):2024/04/20(土) 20:40:26.41 ID:jJBStP3b0.net
伏線てか単純に人形の技術で戦力あーっぷってだけでないんか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ bf62-ok+b):2024/04/20(土) 20:43:15.07 ID:UtBpmB1a0.net
>>900
学園編殆どすっ飛ばしてでもここだけはやらないとダメなくらいには重要、今後何も出来なくなる
むしろ2期のはじめにやったサラの話とかweb版だと数行しか無くて名前すら出てこないようなレベルの話、要らなかったやつ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新][苗] (アウアウウー Sa1b-saQ2):2024/04/20(土) 20:45:14.20 ID:iU1O+DtRa.net
パウロ「クっと踏み込んでザンッ!って感じだ」
ルーデウス「こうですか!?」
「馬鹿者!それじゃぐぅっと踏み込んでドン!だろうが!
クッと踏み込んでザンだよ!もっと軽やかにだ」

かつてはギレーヌもこういう感覚派だったが
理も身につけて実力アップして剣王になれた
パウロももっといい環境で、ずっと修行続けてられたら変われたかもしれないが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ bf62-ok+b):2024/04/20(土) 20:54:11.66 ID:UtBpmB1a0.net
剣神流は他と比べても上級と聖級の隔たりが大きすぎるからどうだろうな
聖級の条件が基本的に光の太刀だからな、それ以上はひたすら自己研鑽のみって感じ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新][苗] (アウアウウー Sa1b-saQ2):2024/04/20(土) 20:59:32.00 ID:iU1O+DtRa.net
剣聖がむしろ他流の聖級よりなりやすい面がある
きっちり解明されてるあの技を身につけたらいいんだから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 1f75-6pU3):2024/04/20(土) 21:29:59.23 ID:Cc/b1z/A0.net
無音の太刀と光の太刀なら無音の方が強そう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ bf62-ok+b):2024/04/20(土) 21:50:33.33 ID:UtBpmB1a0.net
天才肌のパウロが使えないから使える奴にはすんなり使えるけど使えない奴にはとことん使えないタイプの技だと思う
理論で使えるなら水神流の上位の奴等なら大抵使えることになる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:02:58.00 ID:soGR9uz0p.net
>>907
ただの速いだけの振り下ろしだぞ
ゴリ押し根性論のクソ技に決まってるだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:05:07.62 ID:UtBpmB1a0.net
作中の描写から言っても剣士は腐る程居るのに剣聖以上の人間は極端に少なそうだった、剣王とか確かギレーヌ含めて二人じゃん
逆に北神流はモブが北聖だったりで間口はある程度広そうではある
印象的に北神流は現実の忍術に近くてサバイバル術の詰め合わせみたいな流派ぽいし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:10:34.50 ID:iU1O+DtRa.net
剣王はギレーヌひとりだが剣神流のナンバー4
剣帝がふたりいる あと剣神

あとは合ってるか
北神流のアレさは
「南斗爆殺拳!」とかを思い出す

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:11:09.53 ID:UtBpmB1a0.net
>>908
シンプルだからこそ強いのは確かだけど力は関係無くて闘気の使い方が全てな世界だから根性論じゃないだろうし専用の返し技が必要な理由も無視出来ない要素

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:13:34.24 ID:l5pYaLca0.net
>>899
パウロには壁にぶつかったら壁をぶち壊すまで挑戦するって努力する才能、あるいは頭の悪さがなかったから、全部上級で止まってるだけやで
相性のせいじゃない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:17:56.63 ID:UtBpmB1a0.net
北神流はカッコ悪いから嫌ってたのは間違いないぞ
親子喧嘩の時に厭々頼ってたのは北神流の技で北神流が一番得意らしいことは分かる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:18:37.01 ID:EWvPL16lM.net
2代目北神は血統的に体質が普通とは違ったから特異体質や一芸持ちにも合わせた変則的な流派になっていったからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:53:00.07 ID:nGA/25nA0.net
>>907
パウロはただ人格的に真面目に練習できなかっただけだぞ
剣術に真面目に取り組める性格だったら普通に剣聖くらいになれる才能はあった
適当にやって三流派共上級になるくらいだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 22:53:08.43 ID:/0N445Iq0.net
龍神オルステッドって名前がカッコいいよな
名前ランキングでも一位だな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:00:02.38 ID:nGA/25nA0.net
>>908
剣神流の考え方は基本的に示現流と同じなんだよな
最初の一太刀にすべてを賭けて、はずしたらまた一太刀を振るう
水神流は後の先のカウンターに特化してて相手が先手を打ってこない場合のひろゆきみたいな煽りカススキルも流派の技の一つ
北神流はかぎりなく忍術に近い勝てばよかろうなのだの流派

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:08:28.70 ID:UtBpmB1a0.net
>>915
細かい事は忘れたがアスラ貴族だから剣神流より先に水神流をやってて剣神流がやりたくて最終的に剣神流になったのは間違ってない気がするが、ルディにも剣神流を推してたような気がするし
北神流をどのタイミングでやってたか思い出せないけど嫌いで辞めたのも確か
ムラッ気な性格なのは確かだけどどれも行き詰まったのが原因ではないような
親と喧嘩して出奔して冒険者になったから上級止まりに?
不真面目で上級止まりみたいな記述もどっかにあったような気もするし、読んだのが昔過ぎてこれ以上はダメだ思い出せん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:11:21.33 ID:UtBpmB1a0.net
水神流辞めたのはリーリャも原因だったような気がするな、どうだっけ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:15:55.64 ID:NhN8FZqp0.net
旧スマホゲーはパウロの弟……ルーク父のピレモンの年齢もおかしい気がするし
北神流についてもちょっとアテにならんかな
原作者が書いたもんじゃないしね
おもしろい部分もあったが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:18:54.57 ID:jJBStP3b0.net
パウロは本当にパウロだよなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:21:17.43 ID:WEtJ56Eh0.net
正直しょせん剣術という気分だからなあ
強いと言ってもメドローア撃ってきたら負けるだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:25:53.34 ID:lU7uawea0.net
>>922
それだけの達人なら躱す技術も高いんでないの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:27:05.59 ID:UtBpmB1a0.net
メドローア唱えてるうちに1km先からカッ飛んできて首刎ねられるだろうけど
1000km先から大陸一つ消し飛ばすつもりでやれば社長にも勝てたと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:42:51.89 ID:WEtJ56Eh0.net
ギガブレイクには普通に社長も負けるだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:45:19.37 ID:WEtJ56Eh0.net
割と中国人も無職すきだな
コピーフィギュアがそこそこある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 23:50:38.03 ID:4TymVeRD0.net
>>876
ログ・ホライズンなんて原作の未掲載部分先取りしてた

928 :idonguri:2024/04/21(日) 00:52:23.42 ID:gPBwTy5L0.net
失意編なんてぶった斬るか学園編詰めて披露宴まで前半でやっとけばなあ
2期前半の構成が悪すぎた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 01:07:40.56 ID:auesWWdG0.net
書籍版書き下ろしの話だしどうしても入れたかったんだろ
学園生活の方がつまらないしあって良かったと思ったけどな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 01:08:58.57 ID:JtPZ76zg0.net
学園編だけが原作組唯一の懸念点だもんな
それなりにうまく詰めてるとは思うんだがそれでもやっぱり冗長なのにサラまで入れる必要あったのか?もっとアリエル詰めた方が良かったと思うんだが
現状かなり空気だがこんなもんだったっけ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 01:14:39.36 ID:J6wjrk2n0.net
いや社長が結婚式乱入後の最終回までのながれも酷いもんだった
あれはオワラセないと評価下がりまくりになる内容だったね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 01:19:31.52 ID:DIYT/fdW0.net
失意はコミカライズもやってるくらいだし、すっ飛ばすわけにもいかなかったんでないの
好評だからなのかはわからんが、失意のコミカライズはサラ達と別れた後も続くみたいだし
書籍でも別れたらもう学園編だったよね確か

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 06:41:09.36 ID:VFEqENmd0.net
シルフィはエルフだからルディと同じ時間を生きれのか何か切ないな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 06:57:59.98 ID:U08JHTR30.net
披露宴でポテトチップス食べてる人が

935 ::2024/04/21(日) 08:13:15.96 ID:NqlYPStB0.net
opの曲酷いなこれ
こんなとこで節約せんでええのに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:49:33.58 ID:NLfZkUep0.net
>>931
スレタイ読めカス

937 :idonguri:2024/04/21(日) 09:23:07.09 ID:gPBwTy5L0.net
映像はいいからギリギリセーフ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 09:45:25.36 ID:3RuRJ4JA0.net
エルフィ可愛いよエルフィ

939 ::2024/04/21(日) 09:48:49.75 ID:Q3G44QY00.net
エリナリーゼは定期的に去り際のロマンティクスしなきゃいけない体質だから
きっともう老衰した子供とかもいるんだろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 09:54:29.65 ID:Fkn8zIri0.net
そういえば今、無職転生やってたんだよなって
改めて気付くほど今期は影が薄い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 09:58:16.99 ID:eO0dEoBe0.net
ゲーム買う人いんのかな
戦闘シーンがPS2並みのシステムとグラのショボさのようだけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:13:54.47 ID:nGbCBqBD0.net
すでにロキシーフィギュア付き限定版を予約済みだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:02:18.73 ID:bhg7xVPO0.net
OPの曲ええやん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:17:43.91 ID:Tsxx+5EK0.net
ゲームはちゃんと二期の範囲まで作れるだけの予算を引っ張ってきたら良かったのにね
二期のメンバーがいるだけで映えが違う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:22:31.36 ID:WCB5PByr0.net
企画自体が1期の時に出たものなんだろうねあのゲーム
ソシャゲの時も思ってたが、1期だけの内容でゲーム作るの厳しいよなぁ
キャラ少ないし…おかげでソシャゲなんてノコパラ(ロキシーの元仲間の馬男)とかまで属性違いで何体も出す羽目に…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:24:34.63 ID:2lUjXUy20.net
>>925
ザノバ「ギガブレイクで来い!」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:25:43.11 ID:6ENrb6jy0.net
>>925
亜光速とかで動ける世界の住人相手だとバランも魅力でないかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:42:33.60 ID:vK1U3QqD0.net
すごく地味な展開が続いてるけどいつになったら面白くなるの?
見続けてたら熱いバトル展開とかあるんですか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:46:05.78 ID:TSVDvYQU0.net
OPが詐欺じゃなければあるんでないの

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:48:45.10 ID:WCB5PByr0.net
バトル展開はある、気にいるかどうかは知らんが
基本的にこの作品はバトルとかより地味な話のが多いからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:53:59.01 ID:54K+IRQq0.net
>>889
じゃあ現状は高い評価を得てるんですか? 
結婚で2話も使ってこんなに感動ゼロのアニメ作品は史上初でしょう
涙どころかハナクソしか出ない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:56:14.29 ID:54K+IRQq0.net
今想えば夜にルイジェルドさんがエリスに稽古つけて戦士と認めた戦闘シーンてさえモノ凄かった

953 ::2024/04/21(日) 13:02:39.46 ID:K2lEUP9o0.net
わ、わいにもシルフィみたいな嫁を、、

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:07:00.66 ID:TSVDvYQU0.net
シルフィみたいなヒロインが滑るのはリアルだとあり得ないからね
シルフィみたいなヒロインを滑らせるラブコメ作品は意地悪過ぎる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:10:23.40 ID:WCB5PByr0.net
今が完璧だなんて言わんが、最初から山場やれば高い評価を得られるって理屈がよくわからんよむしろ
山場なんてある程度過程があってこそでは…
シルフィとの話は後で回想にしろていってたが、2期始まってすぐに数年後に飛んでていきなり今クール後半あたりの話から始まり、ルーデウスは成長してるどころか結婚してよく知らん友人に囲まれてます
なんてやって絶賛されるかな? わけわからんとか、キングクリムゾンとか言われるだけでは…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:12:05.41 ID:VFEqENmd0.net
>>955
今の世代はそれが普通なんじゃないの?興味ない部分は倍速らしいし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:14:10.47 ID:NLfZkUep0.net
今日ABEMAで2期一挙と先行上映会のアフタートークもやるんだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:15:58.53 ID:NLfZkUep0.net
>>955
学園編は物語的に盛り上がるは無いけど、後々重要なキャラクターの紹介とかあるから絶対にカットはできないんだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:16:31.07 ID:WCB5PByr0.net
少なくとも普通ではないだろう…
てか過去のアニメ化作品見ても、盛り上がる所の為にそこに至る所を省きますってやって実際盛り上がった作品のが珍しいと思うが
大抵は原作信者はもちろんアニメだけの層にもそっぽ向かれる結果になっていた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:20:14.31 ID:RqeDzMC10.net
無職転生なんてもう新規なんて期待できねぇし既存ファンしか見ねぇからどうでもいいだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:22:40.21 ID:WCB5PByr0.net
昨今はむしろ原作付きは再現重視なんじゃないかね
昔から原作のキャラや話をアニメなりに改変しまくるとか珍しくはなかったが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:28:08.52 ID:2lUjXUy20.net
>>949
オルテガVSヒドラに期待(´・ω・`)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:34:31.06 ID:TSVDvYQU0.net
テンポ早過ぎる作りは安っぽくなっちゃうのがね
前期の即死チートとかBGM流す暇もないぐらい場面の切り替わり早過ぎて酷かった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 13:48:59.30 ID:X7767TiY0.net
こういう構成の難しさのせいで長らくアニメ化されなかったのかね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:01:25.51 ID:1LDKKn4b0.net
>>94
なんでそれで不快になったかわからん
誰か教えてくれ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:09:16.53 ID:2lUjXUy20.net
色恋じゃなくて大事な仲間だから決闘って理由ならアリエルも決闘するのが道理だよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:11:38.60 ID:LnrqFNjB0.net
>>965
恋愛とかじゃねーんだよ茶化してんのか!?
っつーカンジ

アリエル
>「私達は、皆シルフィの事が好きです。ただ、それは男女間の関係ではありません。生死を共にした仲間だからこそ、それぞれ思うところがあるのです」

まぁ姉、ルークは兄のような心配なだけかと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:16:18.63 ID:uEM73R7T0.net
>>94
それは別にいいです

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:32:14.94 ID:gxNvTp7I0.net
そもそもシルフィはぺたんこなので絶対に対象にならない
ノトスの人間は魔乳の里の出なんだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:34:01.63 ID:eO0dEoBe0.net
>>969
ルークはアリエル孕ませるから乳がたいしてなくてもイケるんやろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:34:36.68 ID:eO0dEoBe0.net
スレ立てしてきますわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:40:50.60 ID:eO0dEoBe0.net
スレ立て時に100スレ目ということかで文字数がこれまでより一文字増えたことでスレ立て文字数制限とかいうのに引っかかったので、ひとまず厳禁の厳だけ消して立てました
今後のスレタイは次のスレ立て時にスレ民で決めて下さい


【ネタバレ禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~100
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1713677800/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:45:14.22 ID:LnrqFNjB0.net
>スレ立て文字数制限

そんな問題があったのか
あとレベル制限についても今後の検討

おつ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:45:29.88 ID:PS0qnEOk0.net
>>967
恋愛感情より仲間との友愛感情の方が崇高と捉えてるのだろう
貴族的・騎士道精神的な部分もあるだろうし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:58:48.85 ID:pr1nEQUl0.net
>>972
別案だと~異世界行ったら本気だす~を消すとかかな
とりあえずレベル1は制限しても良さそう。レベル2は検討?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:02:22.11 ID:54K+IRQq0.net
こういう何でもかんでも絶賛するアホ信者のせいで駄作へと落ちたんだよ
無職は老人ホームで介護アニメとして使うのが適切

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:05:04.65 ID:RmFJyE3gd.net
実際にルークがシルフィに惚れてたとして
今更ルディは身を引くのかって話でしょ

引かないでしょ
ルークの恋心(?)を明らかにしようとすることは
結局心理的マウント取ろうとしてるだけということになる

世の中言わない方が賢いことだってあるって話

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:08:37.31 ID:DIYT/fdW0.net
そもそも1期持ち上げて2期叩いてる人がいってる事って1期もまんま言われてたのよね
話がまったく動かない、これの何が面白いの? とか
2クール目はただ家に帰るだけで何話使ってるの? スタッフ馬鹿なの? 獣族の村なんてあんな何話も使う話じゃないだろ…とかね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:14:44.90 ID:J6wjrk2n0.net
シルフィはそもそも不細工だから二期からきついな。先輩状態ならいいんだが
あれでセックスしてくるとBL見てる気分になる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:17:11.38 ID:uEM73R7T0.net
>>976
お前の価値観なんか知らんがな。客観性がないと話聞いて貰えんよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:17:11.78 ID:RmFJyE3gd.net
>>978
話が全く動かないの意味がわからないね
2話で引きこもりのトラウマを断ち家の外に出て
4話で村から出て家庭教師に
8話で魔力災害に巻き込まれ最果てに飛ばされた
この速度で場面が展開してるのに動きがないというのは
いささか見る目がないと言わざるを得ない

家に帰るだけという指摘も異常だ
最果てから陸伝いに大陸を横断しているというのに
その言い草はどうなんだ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:17:39.25 ID:M4xIN4+f0.net
>>977
ほんとあのタイミングで言わなくてもいい事だった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:22:24.28 ID:1LDKKn4b0.net
>>967
魔法なしって条件付けたり負けて悔しがってたのとかやっぱりあの決闘の演出意図が全然わからん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ c47e-cbbp):2024/04/21(日) 15:38:59.49 ID:DIYT/fdW0.net
>>981
常に派手ななにかがないと退屈なんだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ e20a-VEEt):2024/04/21(日) 15:45:58.32 ID:TSVDvYQU0.net
「シルフィと夫婦生活を送りたいなら俺を倒してからにしろ」
というベタなやり方のが良かったのかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:54:20.75 ID:J6wjrk2n0.net
ロキシーかメイド親子と夫婦生活するのならいいのだが
寄りによって一番女っ気ないシルフィにそれやらすのがこの原作者の底意地の悪さで人気でないとこなんだよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:57:36.95 ID:54K+IRQq0.net
老人特有の架空の敵を想造して叩くというキチっぷりは健在

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:00:08.69 ID:54K+IRQq0.net
これだけシルフィネタ続けてきて最後にクールまたいで結婚までやったのに全く感動ゼロという偉業

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:00:52.59 ID:54K+IRQq0.net
こんなで喜んでる奴アホだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:01:14.77 ID:uEM73R7T0.net
>>986
そうか、お前とは判り合えないな。短い間だったが楽しかったよバイバイ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:02:01.52 ID:uEM73R7T0.net
>>989
お前ともこのスレでお別れだな。嫌いなアニメのスレにいる理由もあるまい。サラバ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:04:53.70 ID:54K+IRQq0.net
そも、王宮に落ちて故郷に帰らず部下になってるのがおかしい、七星にキレる権利ない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:09:35.81 ID:54K+IRQq0.net
王女さまも2期冒頭で変態アピールして放置して、制作会社はどういう思考回路してんだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:10:58.38 ID:J6wjrk2n0.net
そもそもあんな魔術のうであるなら王宮に落ちたあたりで旅費の分アルバイトして故郷に帰るのが普通じゃね。
なんで姫の護衛にマジになってるのかまったくわからん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:17:07.68 ID:LnrqFNjB0.net
>>992
シルフィのことなら帰る前にもう故郷がなくなってるって情報伝わってるはずだな
あとは王女が暗殺されそうなことが心配

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:19:03.29 ID:ZkeGBCFw0.net
お前ら阪神タイガースのセンター近本の入場曲はLONGMANて知ってたか?
みんなで応援しようぜ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:36:37.90 ID:M4xIN4+f0.net
>>994
友情が大事な年頃なんよ
どうせ故郷には誰もいないんだしさ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:45:16.36 ID:TSVDvYQU0.net
自分の命の恩人を育てた人間に対する心理って
尊敬より嫉妬の方が強くなるのよな

王女のルディに対する態度がやや冷たいのは
大体それが原因かと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:47:48.31 ID:1LDKKn4b0.net
わからないことがあるんだが聞いていいか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 16:51:46.74 ID:pr1nEQUl0.net
王女ルディに冷たいか?
シルフィがルディ大好きだから一歩引いた目線で対応してる感じはあるけど嫉妬してる感じは受けないなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200