2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3436

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:19:57.49 ID:8zsK0xh6.net
今期じゃないが、シュタゲってゲーム原作なんだよな?
あれ人気だが、序盤おもんなくて、我慢して最後まで見たがやっぱおもんなかったんだが⋯
良いって言ってる人って思い出補正?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:25:29.99 ID:wj9WF6db.net
そもそも無職転生は異世界転生冒険活劇じゃなくて異世界に転生した男の人生見せる話だからね
基本超ハードモードな人生でのんびり平和なのこの学園編だけなんで優しい目で見守ってほしい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:31:33.07 ID:T4AeirIV.net
>>469
円盤売れてたしウケてたよ

472 ::2024/04/15(月) 04:31:42.75 ID:PBVEOB9x.net
>>462
エリナリーゼやルーク絡みが必要なのはわかる
でも、新居なんか一騒動あったってって感じで人形に軽くふれたモノローグにおさめれたし、披露宴回も買い物やら乾杯やら所々圧縮できた
新居と披露宴とで1話に充分収まる内容だったろ、これ
間延びで退屈極まりない2話だったと思うわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:36:41.15 ID:8zsK0xh6.net
>>471
それは分かるんだけど、あくまで「当時は」って感じで今じゃ通用しない内容に感じる。
社会現象だったハルヒですら、今じゃ語られるのは歌であって内容は語られない。
仮に続編アニメが来ても滑る可能性が高い。
昔のアニメがあってこその今なのは分かるけど。フリーレンでいうゾルトラーク現象。

シュタゲがリメイクされても新規はほほ入らない様に思う。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:37:56.30 ID:wj9WF6db.net
ハイラのお陰でアグニスかなり倒しやすくなっただろうな

475 ::2024/04/15(月) 04:39:23.94 ID:1GKZ5a8V.net
サラダボウル
大体平坂読の作品っていつもこんな感じよな
はがないもかなり小ネタ省略されてスカスカだった
つまりアニメ化にはもともと無理があるんだよ
コナンネタだけは許されてるのは小学館だからか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:42:48.91 ID:Xzvr8Iyh.net
春アニメで外科医エリーゼみたいな面白いアニメある?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:42:57.98 ID:TSqbtcdc.net
はがないも面白いの一期ぐらいだしな
二期は半端でアニメ完結編もないしな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:43:38.24 ID:ECkaP8yn.net
8号の小怪獣はなんで鬼太郎みたいな色やったんや

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:44:58.25 ID:1rJr7PA9.net
リメイクで新規獲得した例なんぞないやろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:50:15.39 ID:K1HVL9im.net
ここも次回からはどんぐりレベル規制でスレ立てしたほうが良いと思う
これからGWが近くなってくるとあらしも増えるし
ご一考を

>>1の先頭行に↓を書いて
!extend:::::donguri=3/2:

>>1の末尾の行に↓を書く
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured

これで「どんぐりレベル3以上で書き込みできる、レベル表示任意(名前欄に!donguriと書くとレベル表示)のスレッド」になる
で、ハンターはあらしコメを攻撃してあらしのレベルを下げることにより書き込み頻度を下げられる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 05:01:53.05 ID:XBSCERnf.net
ヨルクラ2話結構よかったわ
このまま奇跡を起せるか友崎作者

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 05:06:05.11 ID:qaBVpflz.net
>>479
ヤマトくらい時代が開けばあるんじゃね?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 05:11:21.23 ID:8zsK0xh6.net
>>479
ドラゴンボールは改や超の放送で新規(今の子供)ゲットしてZの頃より売上あるで
まぁ完結しても既存ファンの数がレベチなのはあるが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 05:11:22.34 ID:4YKga00F.net
ヨルクラおもろいんだけど音楽と百合で双極が居るから独自の強みが欲しいわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 05:13:42.57 ID:8zsK0xh6.net
怪獣8号見たので感想

なんか進撃とか色々なアニメから設定貰ってきてる感じするな
進撃が無かったら多分怪獣8号は出来てないんだろう
目新しい物がなく二番煎じな感じ。
原作勢曰く最初は面白いらしいが、最初もとくに面白くなかったな。まだ見るけど多分最終回まで見ることはなさそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/15(月) 05:20:40.33 ID:vAfTStjP.net
ヨルクラなんというか中盤頃にガチ恋愛文脈で上原歩夢始めそうな恐ろしさはある

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][苗]:2024/04/15(月) 05:20:42.01 ID:9V4prByo.net
怪獣の本編は2話からで一話は設定を取って付けただけでね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6(前2)][新][苗]:2024/04/15(月) 05:25:23.42 ID:8zsK0xh6.net
>>487 とりあえず3話までは見るかな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/15(月) 05:30:45.06 ID:TSqbtcdc.net
高木さんのドラマ見てるけど、おもしろい
良くできてるわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5(前7)][新][苗]:2024/04/15(月) 05:32:05.78 ID:UyT7ZOXm.net
>>485
ただの怪獣マニアだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/15(月) 05:33:44.76 ID:q3NHDz4o.net
鑑定スキルで成りあがる
リモンスター
変人のサラダボウル
じいさんばあさん若返る

は全部みたいかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新][苗]:2024/04/15(月) 05:35:10.60 ID:OnDDjLT/.net
怪獣の原作って一時かなり持て囃されたが自分はそうでもないかな普通という感覚ちとアニメ見てみるか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/15(月) 05:37:32.87 ID:TSqbtcdc.net
怪獣は世界観とか主人公が変身とか進撃っぽいな
ヒロインはミカサっぽいな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1(前7)][新][苗][警]:2024/04/15(月) 05:42:42.31 ID:UyT7ZOXm.net
>>487
映画『大怪獣のあとしまつ』のパクリかとおもったが2022年公開、怪獣8号は2020年から連載されてるね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/15(月) 05:50:36.44 ID:JgyWefxx.net
ジジババ若返るはせっかくのアイデアを無駄にしている
毎回こんな話しを12話まで観れ無いわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ:2024/04/15(月) 05:52:52.83 ID:regRRkvV.net
怪獣
内容 7
作画 9
音楽 5

話は及第点で掴みはまあまあ
今のところキャラにあまり感情移入できない
作画は文句なしだが音楽が弱い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/15(月) 05:53:54.64 ID:FzPrFRVc.net
1話が面白すぎて急激に飽きた カラス ヨルくら 若返る

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 05:55:34.64 ID:QxlJFLGT.net
怪獣今んとこフリーレン推しの子よりは面白い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 05:56:00.00 ID:rGNmpwMy.net
Unnamed Memory 1話

これはこれでよくある奴
結局イケメンぶひぶひ、イチャイチャアニメ
こういうのはもう腐るほど見てるんで評価するとしたらエロしかないんだよね
入浴シーンとかあるかどうか?
これで脱がなかったらほんとどうしようもない奴
つまりは
そうなんです。こういうのに限って脱がないんだわ
脱ぐぞ脱ぐぞ詐欺で最終回まで引っ張られるんだわ
わかってはいるんだがヒロインが可愛いと切るに切れないアニメってやつ

https://i.imgur.com/FnhZmtE.jpg

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:03:24.40 ID:m/r77JHL.net
>>3
そう思ってるのは百合を信奉してる弱者男性だけじゃね。
百合以外の作品の方が圧倒的に多いし。
今期は百合系のアニメがチラホラあるっぽいけど鳴かず飛ばずで終わりそう。

>>130
よく知らんけど主人公が男の子の幼馴染みと交際する展開あるんじゃなかったっけ。
何年か前に主人公がノンケルート確定した時に発狂してる百合豚いたな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:04:17.56 ID:tIYeI/L+.net
エトワール2話見た
1話同様の虚無アニメだった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:06:22.27 ID:FzPrFRVc.net
車のレースのアニメは常に社名を服にのせて宣伝してて新しい手法かも
スポンサーがいっぱい集まりそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:07:43.56 ID:vTeu8d9Q.net
>>492
頑張ってプロデュースしたんだろうけど結局中身が伴ってない量産ジャンプ漫画だから一気に話題にもならなくなったな
母数が膨らんだおかげでそれなりに人はいるんだろうが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:08:21.34 ID:FB2Byjti.net
今期は今のところオリジナルがかなり期待出来そうな多く嬉しい
筆頭はガルクラだけどヨルクラ 終トレも今のところかなり良い
アストロノオトも今のところ悪くはない
ユーフォ このすば 無職があるのでオリジナルが全てコケたとしても最低限の保証はあるので今期は安心
その他の新規ではささ恋は百合好きにはほぼ確実に刺さりそう。良い1話だったわー

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:10:54.56 ID:OnDDjLT/.net
怪獣今見たけど盛り上がるまで退屈かな全体としては面白かった言われるまでは何とも思わんかったが構図が進撃に似てるというのはなんとなく解るあと初回だがジャンプ特有のキャラの掘り下げが薄い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:11:24.02 ID:NpekjcdE.net
>>489
今期は拾い物で大当たりはないなあと思ってたら、これだった
アニメは見てないけどめちゃくちゃ面白いな
これなら僕ヤバの実写化も案外ありなのでは?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:14:16.35 ID:FB2Byjti.net
意外と面白くて驚いたのがヴァンパイア男子寮
期待値ゼロだったしどこかで見た設定だけど主人公の可愛さと男の好感度とテンポの良さで飽きさせない
この調子で続くなら完走余裕

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:14:44.84 ID:trROBYVi.net
NURO光だがアニメ板に書き込めない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:18:48.69 ID:k8JR+IXz.net
>>437
全部dアニメで見れるから一番内容が気になる奴録画すれば良い、あとのは見たければdアニメで見れば良い
月額千円以下だし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:22:58.19 ID:k8JR+IXz.net
>>466
むしろ結婚とかは前期(前半)の最終話に入れておけよって内容だわな
分割2クール前半の区切りをわざわざ後半1話目に入れることもなかった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:23:29.16 ID:NTcgGk/n.net
大分1話見れた今のとここんな感じ
妖怪さんやオーイとんぼはなんか雰囲気いい感じだな

2024年春アニメ作品 30作品(1つだけドラマ)+ショート3作品+α
載せてるのは今期最初から最後まで見る予定

S 該当なし 
A Root(オッドタクシードラマ) 怪獣8号 神のグラス ダンジョン飯 キャプテン翼 
 ヒロアカ 転スラ3期 ゆるキャン△3期 無職転生 ハイキュー音駒選 ワンピ コナン

B 狼と香辛料 となりの妖怪さん 喧嘩独学 終末トレイン オーイとんぼ 
 忘却バッテリー 夜桜さんち おでかけ子ザメ
 
C ハイスピードエトワール 遊戯王ゴーラッシュ スパダリ王子 ユーチューニャー
D ブルーアーカイブ

1話未視聴 このすば3期 じいさんばあさん若返る 声優ラジオ
 転生貴族鑑定スキル 魔王学院 夜のクラゲ LV2からチート 時光代理人2期 鬼滅

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:23:41.34 ID:JgyWefxx.net
MY異世界転生、召還ものランキング

1 異世界おじさん
2 慎重勇者
3 ゴブリンスレイヤー(一期)
4 無職転生(一期)
5 はたらく魔王さま(一期)
6 GATE自衛隊(一期)
7 盾の勇者(一期)
8 この素晴らしい世界(一期)
9 最弱テイマーゴミ拾い
10 即死チート
11 神なき世界のカミサマ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:26:47.58 ID:Ud3EYYMA.net
>>511
たった30本しか見てなくて良くもまあこんなランキング作って書き込めるなw
Xにでも書いとけよザコ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:27:07.28 ID:g1B1kSnp.net
無職転生イチャラブセックスしかもうしないの

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:30:11.53 ID:vhMlQucZ.net
ゴブリンスレイヤーさんって異世界から来たやつ?
いやまあ、二期をまるごと見逃しておってな…
異世界転移とか無しの話だと思ってた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:31:08.98 ID:UyT7ZOXm.net
>>511
通年アニメ作品を混ぜるとかいつもの馬鹿だな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:32:06.72 ID:NTcgGk/n.net
>>513
30本全話見続けてる人ってそんな多くはないんじゃないか?
4,50本見てようが1〜3話とかで切ってる奴よりは見てると思ってるわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:33:02.23 ID:mk/OOh8F.net
>>511
S じいさんばあさん覇権

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:33:08.53 ID:QxlJFLGT.net
夜桜さん
戦隊
ウィンドブレイカー
アストロノオト
これらは切っていいやつですか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:34:21.26 ID:9V4prByo.net
評価するなら全部見ろよ。春日!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:35:11.55 ID:m/r77JHL.net
>>511
よく見たらキャプテン翼は入ってるのにプリキュアやアイプリやポケモンは入ってないのが違和感。
あとハイキューは劇場版だからここに入れるべきではなくね?

>>513
さすが総合スレに一日中張り付いて今期アニメの批評をしてる人は言うことが違うね。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:35:56.21 ID:pledKUdl.net
じいばあ原作未読なんだけど泣ける回ってある?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:36:29.73 ID:Ud3EYYMA.net
>>519
自分で見て確かめろよ
何故その判断を他人の意見に委ねるのか全く理解できない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:36:56.76 ID:vhMlQucZ.net
30本とかアニヲタの中でも猛者だよな
俺はなるべく録画保存は1クールにつき最終的には10…
いやできることなら8本に絞れりゃあベストだが
面白い残しておきたいのけっこうあるからね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:41:25.34 ID:svw/pn+X.net
ブルアカの先生良いよな
ギャルゲーみたいに1人ずつ女落としてくんだろ?
ウマ娘のトレーナーとかプリコネのユウキみたいにこれはいけるやつ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:42:14.90 ID:K1HVL9im.net
初回は可能な限りみるから35とかはいくけど、やっぱり3話で20本くらいで完走は10-15本になっちゃうな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:44:10.96 ID:hawqgccB.net
>>519
夜桜とアストロノオトは見たほうがいいよ
面白い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:45:12.88 ID:k8JR+IXz.net
>>512
個人的異世界系TOP10

異世界おじさん
転剣
ナイツマ
このすば
受肉おじさん
転スラ
無職
即死
オバロ
GATE
※期が複数あるものは全部1期の評価とする

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:46:27.61 ID:UyT7ZOXm.net
>>517
今期に通年アニメ混ぜてランキングする馬鹿は30本見てる以前の話だよ!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:46:50.51 ID:m/r77JHL.net
1週間に30本と言うと1日につき4本は見なくちゃならないのか。
1日4本ノンストップで見るにしても1時間半~2時間はかかることになるし大変そう。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:50:24.07 ID:rGNmpwMy.net
リンカイ1話

これはお仕事とか趣味とかの紹介アニメ、教科書アニメと言ってもいい
前期、ぽんのみちがあった。麻雀の世界を勝負ではなく、麻雀を通じての人のふれあいを描いていた
実際麻雀は勝負以外にもそういう楽しみ方はある
りんかいは競輪選手にはどうやったらなれるか?がテーマだろう

こういうのは作画は全く期待できません
教科書に超絶美少女が載ってたらおかしいだろ?
適当にそれなりのキャラデザでいい

話に興味をもてるようだったら見て損はないが、競輪?興味ないっすって人はやめたほうがいいだろう
特段ラブとかないはず、エロは期待できるが作画的には期待できんので完全エロ目当ての人もやめたほうがいい
競輪とか知らない世界に興味ある人向けだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:50:46.88 ID:1Br9H4cH.net
ハイスピは最高じゃ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:51:22.23 ID:Ud3EYYMA.net
>>521
皮肉言ってるつもりだろうけど全く効かないよ
ここではお前みたいなザコニワカに何を言われてもザコの強がりにしか感じねえわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:51:27.62 ID:g1B1kSnp.net
俺の視聴アニメ数

夏期 10
秋期 19
前期 13
今期 17(暫定)

戦隊大失格今の所つまらんから16になるかもしれんが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:52:48.03 ID:JuTI4iry.net
ハイスピは失格になってレース終わった
レースしてない回が面白い可能性はある

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:54:46.06 ID:Ud3EYYMA.net
>>517
>>526
お前らってオッドタクシーとかMyGOも切って後から慌てて見たクチだろ?
だからザコなんだよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:56:55.33 ID:YklnjOka.net
>>512
ゴブスレって転生なの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 06:57:57.11 ID:OKU64Yaf.net
>>537
あれは全部現地民のはずだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:01:41.36 ID:k8JR+IXz.net
ハイスピは、ミニ四駆のレース実況見ながら雑談してるVチューバーを見てる気分になる
キャラがCGだから余計に

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:02:05.73 ID:NTcgGk/n.net
>>518
面白いのね期待

>>516
むしろ逆に分ける必要性を感じない

>>521
単純に見てるかどうかの違いだな
プリキュアは試しに見てみるかでみたスプラッシュスターぐらいしか見たことないし
ポケモンはゲームにはまれなかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:02:36.73 ID:JgyWefxx.net
>>537
ゴメン 
ゴブリンスレイヤーは転生でも召還でも無い異世界ものだったね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:05:05.77 ID:NTcgGk/n.net
>>536
MYGOは何のことか知らんけど
オッドタクシーならむしろ話題になる前からアニメ1話の時点から見てるぞ

基本ニコ生でやってないのは原作知ってるかよほど面白そうな予感がない限り地上波で見ないんだが
オッドタクシーは地上波で見たそれぐらいPVの時点でどはまりする予感があった

オッドタクシーはサスペンス方向に向かって行ったけどぶっちゃけ1話の客と面白おかしいやり取りするだけのアニメでも自分は好きだわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:08:31.37 ID:Nwx7x8uO.net
狼と香辛料、転生貴族
転スラ、無職
鬼滅、このすば
不適合者、劣等生
ゆるキャン、夜桜
第七王子、烏

今期は12個に絞れたわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:10:50.72 ID:T4AeirIV.net
戦隊大失格ディズニー+独占で見れねえな
これのために入る気もしないし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:15:41.88 ID:1Br9H4cH.net
ハイスピ次は日常回だからいきなり実家のもんじゃ屋で四月一日さんちやヒモテハウスが始まる可能性大w

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:15:59.13 ID:Ud3EYYMA.net
>>542
MyGO知らんとかお話にならん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:17:25.35 ID:m/r77JHL.net
自分は6~7くらいに絞れたな。
なろう系や百合系は気持ち悪くて苦手なので0話切りすることが多いね。
なろうでも悪役令嬢ものは好きだけど。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:19:05.01 ID:oMLakWoq.net
悪役令嬢はもう判子度がきつくて飽きた
エルフや7回目ループみたいな少女漫画系なろうは見れる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:25:02.52 ID:1Br9H4cH.net
新番組
ぐだぐだ妖精エトワール

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:25:08.56 ID:vhMlQucZ.net
俺の録画保存確定枠は、ユーフォニアム ゆるキャン
多分確定かな〜多分な。は、じいさんばあさん サラダボウル
これだけだわ
他のは今後面白くなるかどうかで決まる!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:27:34.54 ID:T4AeirIV.net
怪獣8号面白いわ
ここから失速とかマジ?
少なくともチェンソーマンのアニメとかよりは全然良いね

552 ::2024/04/15(月) 07:27:42.61 ID:JPL9w4x3.net
>>544
なんで糞ネズミは毎回微妙なもんを掻っ攫っていくんだろうな
まぁどうせ見ないからどうでも良いけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:28:22.21 ID:NTcgGk/n.net
>>546
なんかと思ったらバンドリか見てないなー1期見てないからな

そういうならジャンル問わずいろんなアニメ見てるんだろうな?
萌えばっかみてそう

アンデッドアンラックとか佐々木とピーちゃんとか外科医エリーゼとかドクターストーンとか
ミギとダリとかデッドマウントデスプレイとか百姓貴族とかアンデッドガールマーダーファルスとか
クールドジ男子とかダークギャザリングとか神クズアイドルとかカワイスギクライシスとか
マイホームヒーローとかヴィンランドサガとか虚構推理とか便利屋斎藤さんとかもういっぽんとか全部見てる?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:31:42.13 ID:rGNmpwMy.net
怪異と乙女と神隠し 1話

衝撃の冒頭15秒!

https://i.imgur.com/4pPBcXa.gif

いきなりロリの着替えシーンから始まります。大胆不敵
このアニメはこの始まり方からしてエロはかなり期待できます
実際、1話はエロ満載です

話自体はオカルト要素強めなんで話についてこれる人そうでない人がいると思う
従って視聴スキルは結構必要で
こういうアニメを楽しみながら見れる人にはご褒美としてエロが見れる
give and takeだな。ただでいい思いは出来ないということだ.
アニメを極めることは厳しい試練の道である

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:33:34.29 ID:Zk3yYUpm.net
俺ら向けのかつての覇権で今も根強い人気があるユーフォですら裏の少年向け()という名の生理ババア向け空気アニメに視聴率負ける始末
ユーフォなら流石にあれには勝てるとは思った
俺らと生理ババアでは数が違いすぎる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:35:41.22 ID:TXKiIaXe.net
ころころってなに?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:36:22.38 ID:m/r77JHL.net
>>554
鬼太郎とかのオカルトは好きだけど過剰なお色気描写は好きじゃないからスルーしてた。
機会があれば見てみたいね。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:38:10.24 ID:Ud3EYYMA.net
>>553
少なくともお前が書いたのは全部見てるな
舐めんな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:38:58.09 ID:HEt7Zs+W.net
失速と言うか個性が無くなって量産型ジャンプバトル漫画になってしまう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:43:04.01 ID:UyT7ZOXm.net
>>556
鯖落ち状態の時

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:44:04.88 ID:NTcgGk/n.net
>>558
1話から最終回までだよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:44:10.15 ID:UyT7ZOXm.net
>>556
どんぐりころころ♪
ダジャレだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:45:36.17 ID:YXNMLqpI.net
>>556
呪われてるね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:46:24.18 ID:kgq2ONNs.net
ブルアカ本スレ荒らしてるの実はクソなのわかっててボロクソ言われるの耐えられないから信者がやってる説

アニメ放送時だけ荒らし止まってたし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:47:35.46 ID:Ud3EYYMA.net
>>561
MX実況民舐めんな
なんならお前が書いた全てのアニメの概要すぐに言えるぞ

566 ::2024/04/15(月) 07:49:15.63 ID:AwaamiCU.net
>>557
ロリはよく分からんがナイスバディなちょいブサという実需要を攻めた新鮮味はある

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:52:53.49 ID:UyT7ZOXm.net
>>563
つまんねーこと抜かすな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:56:01.98 ID:7i8vN8HV.net
>>480
これしてほしいな >>900よろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:56:24.28 ID:PJXGJKTw.net
じいさんばあさんアニメコーナー10位かよw
どうした海外勢
ちなみにユーフォは30位w
最下層グループやんw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:57:52.96 ID:T4AeirIV.net
ユーフォニアムは久美子の声ビミョー
前からこんな感じかな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:59:11.84 ID:7i8vN8HV.net
海外っていっても色々あるんだろうが
意外とイチャコラアニメ好きだよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:59:19.27 ID:m5TCNl6b.net
戦隊大失格はザ・ボーイズってめちゃくちゃ面白かったんだなと再確認できたな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 07:59:51.41 ID:Ud3EYYMA.net
>>553
百性貴族とかクールドジ男子なんて流石に見てないだろうと思って書いたんだろうけど残念だったな
それらもちゃんと見てんだよ
百性貴族はめっちゃ面白いね2期も楽しみ
ドジ男子はドジと言うよりガイジすぎてキッツい作品

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:03:19.94 ID:O+tQC34h.net
>>571
海外は好き嫌いより先に理解できるかの壁があるからな
恋愛は多少の違いはあるが分かる範囲内

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:03:32.01 ID:twuHu+ep.net
■2024年春アニメ、録画数ランキング(4月10日計測)
1、「転生したらスライムだった件(第3期)」49話(100P)
2、「烏は主を選ばない」1話(57P)
3、「ザ・ファブル」1話(56P)
4、「夜桜さんちの大作戦」1話(49P)
5、「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」1話(47P)
6、「花野井くんと恋の病」1話(46P)
7、「バーテンダー 神のグラス」1話(41P)
8、「ゆるキャン△ SEASON3」1話(40P)
9、「ダンジョン飯」14話(38P)
10、「無職転生II 〜異世界行ったら本気だす〜 第2クール」13話(37P)

日本人はこのランキングに入ってないアニメはあんまり見てないだろよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:04:58.19 ID:8jGnSTK8.net
>>564
俺もそう思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:06:01.56 ID:m5TCNl6b.net
内容以前にOPは凄いクオリティだけど本編の作画が追いついてないよねブルアカ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:06:35.25 ID:zc9/MEvg.net
>>32
チー牛って架空の存在じゃん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:06:35.93 ID:Ud3EYYMA.net
>>575
そのクソニワカ共のランキングに何の意味があるの?
そんなランキングに左右される程度のニワカならXでつぶやいてろよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:06:40.77 ID:oMLakWoq.net
2と3と6と7は日本人でも見てるのは希少種

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:06:51.49 ID:m5TCNl6b.net
作画悪い訳じゃないんだがOPがぬるぬるなせいで悪目立ちしてるわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:08:04.85 ID:N+s+ZeP+.net
ブルアカ本スレはどんぐりLv5規制じゃなかった?
なら狩られると結構な時間書き込めない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:08:17.37 ID:3VzAD2Qz.net
ユーフォは黄前ちゃんを部長に据える予定調和がつまんないね
補佐気質だよなこいつ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:10:07.33 ID:UyT7ZOXm.net
フリ
https://i.imgur.com/ekT2xp5.png

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:10:16.04 ID:m5TCNl6b.net
Yostar Picturesは自社作品のブルアカは共同制作入れてるのに元請けの戦隊大失格は単独でやってるとか力入れる作品間違えてないか
元請けの仕事もやってくって意思表示なのかもしれんが正直戦隊大失格って力入れるほどの原作じゃないだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:10:47.64 ID:iGxC5Kh/.net
OPクオリティに本編が追い付いてないってぶっちゃけOP詐欺よね
2話になってやたら止め絵増える様になったし
キャラデザだけ頑張ってる今期なろうの方がマシまである

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:12:54.22 ID:m5TCNl6b.net
本編作画に関しては明らかに戦隊大失格に力入れてるからなあブルアカに集中したほうが絶対良かったと思うわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:15:34.96 ID:UPM0HgeZ.net
ファブルは有名なんだよ何年か前から良く聞く
烏は八咫烏シリーズとして有名みたい絵が腐臭いから見ないけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:15:57.93 ID:twuHu+ep.net
>>580
一般層とアニオタでは感覚が違うからね
烏は1.6%視聴率あったし 
もう少しでビデオリサーチ視聴率ランキングに入るレベル
ていうか初週は今期深夜アニメでは1番高かった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:16:28.66 ID:mB0Wjxt3.net
>>84
10年以上前にドラマ化とアニメ化してたんだな
今回のアニメで初めて知ったわバーテンダー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:17:24.64 ID:m5TCNl6b.net
ファブルは原作の第1部は間違いなく面白いから普通に作れば見れるものになるはずなんだがな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:18:36.59 ID:T4AeirIV.net
戦隊大失格って五等分の花嫁の作者だから力入れなアカンのかな
ディズニーとか独占じゃ売れる気がしない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:19:26.54 ID:lzk4R0fp.net
>>587
ブルアカなんて信者以外みないだろ
戦隊に力入れて正解

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:20:45.38 ID:UPM0HgeZ.net
ディズニー独占ってほぼ人気出ないのになんで契約するんだろう
よっぽど貰えるんかね

595 ::2024/04/15(月) 08:21:49.80 ID:AwaamiCU.net
戦隊だの怪獣だのは大きいお友達感から拒絶するわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:22:02.69 ID:k8JR+IXz.net
>>575
第一話の録画数ランキングって、つまり前情報でとりあえず録画しただけだから実際の面白さとまったく関係なくね?
俺もファブル録画したけど、実際に見たらくっそつまらなくて一話切りしたぞ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:23:20.96 ID:T4AeirIV.net
このすば短編の寄せ集め感 
まあ新規お断り感ないのは良いな

他のなろうは転スラもお兄様も会議だし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:24:21.46 ID:oMLakWoq.net
ファブルみたいのは実写向けアニメでやるもんじゃない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:25:19.98 ID:m5TCNl6b.net
初元請けだし多少無理しても名前売りたかったんだろうアニメ制作会社としては新興だし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:25:50.84 ID:bEUqWfOr.net
>>596
知名度ランキングだな
冬も序盤は僕ヤバとか入ってたが中盤以降一切入らなくなった
ここから何のアニメが切られていくかを見るランキングとも言える

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:27:31.75 ID:kDq5MdAs.net
マガジンは過去に実績残した贔屓の作者の漫画をアニメ化する傾向が強いのな
不滅のあなたとか大して売れてないし何が面白いのかってのをアニメにしてたし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:27:37.39 ID:M8SYk+9H.net
配信の時代は、始まる前から決着ついてるからな

ギアスみたいなのがいきなり飛び出してくることもないし
飛び出してきたとしても、鬼滅ヒロアカ怪獣転スラこのすばダン飯の次ぐらいの位置で終わる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:29:09.26 ID:ozaNPH+R.net
ガールズバンドものってぼちぼちストーリーが似たりよったりになってきそうだから
そろそろ転生やタイムリープ絡めてくるバンドアニメ出てくんじゃね?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:30:34.77 ID:m5TCNl6b.net
戦隊大失格は監督のさとうけいいち感がだいぶ強いから原作との空気感の違いがあんのかな
この人タイバニ以降神撃のバハムートやったりYostarPictures所属になったりソシャゲマネーに縁があるな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:31:54.74 ID:+rg6hcXV.net
放送時間帯考えたら戦隊大失格に力いれるのは分かる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:34:36.39 ID:PFiidnla.net
年取っても優秀なのは一部だけか。
高橋良輔、不可能だけどボトムズ時代にファブル見たかった。
細部をちゃんと描いてる京アニ作品がある期に、1話で観客がのっぺらぼうだったハイスピ、グロックをグロッグと言っちゃうファブル、なんかつらいな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:35:28.14 ID:7i8vN8HV.net
>>574
なるほど最近増えた中韓アニメみてると納得するわ
文化的な違いってけっこうハードルよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:39:32.83 ID:OTxWrS2O.net
「やらないか」がAmazonでレンタルしてて笑う
誰か見た?

609 ::2024/04/15(月) 08:42:09.65 ID:6MilfUAb.net
今期1話は45作品観たが、1話切りがほとんどなくて
40作ぐらいは3話まで付き合うことになりそーだ
ちょっと時間が足りないw

そこからは10作ぐらいに絞るが
後から、切ったの間違いだったな
というのが出てきそーだわ、大豊作

ただ絶対強者というレベルは鬼滅だけなんだよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:42:27.69 ID:6Wb9OAO9.net
無職良いな、家族をテーマにした王道ファンタジーはじまる

今までクソキモったのにw
とは言えいきなり昼ドラみたいになるけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:44:16.64 ID:bEUqWfOr.net
海外でガンダム(ロボット系)が人気ないのはロボットは人間が乗るものではないって考えだからな
ロボット=鉄腕アトムみたいな認識

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:45:31.67 ID:ODF3onPc.net
>>227
話題作が好きなだけじゃねーか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:47:15.17 ID:deUDCugM.net
じいさんが蘇るみたいなタイトルのアニメが良作と聞いた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:47:21.23 ID:9V4prByo.net
ネタバレになるから詳しく言わないけど、無職はこの先あんまり面白くないと思うぞ。転すらはまあまあ、このすばは面白くなる。

615 ::2024/04/15(月) 08:49:36.15 ID:6MilfUAb.net
怪獣8号
1話は23分間びっちり動きと情報が詰まっていて
完成度が高い、掴みは充分、と自分は感じたけど
ココでもTwitterでも評判がイマイチなのは何故?

怪獣ネタ自体が流行らないのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:53:35.07 ID:oMLakWoq.net
仲違いしたままの父親と仲直りもできずに
OPの化け物との戦いで庇われて死なれるからな
そん時の消失を埋めるためにロキシーと浮気セックスする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:54:03.41 ID:BRxUQWpV.net
今のところSNS等の反応見ても物凄くバズってる感はないな
ブルアカのOPと忘却バッテリーのOP歌手くらいか
怪獣8号はTARAKOさんの出演が一番話題になってた
そう考えるとブレイバーンは掴みは上手かったんだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:55:17.81 ID:/5LIZYvF.net
無職のOPEDなかなかいいな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:56:25.45 ID:YUBiyjkJ.net
>>615
そんな事はないだろう
GODZILLAは5月まで公開だと言うのに…
ちょっと転生ものやなろーものじゃないってだけで爪弾き

620 ::2024/04/15(月) 08:56:54.55 ID:6MilfUAb.net
>>607
中韓制作や原作も、インド映画を観るのと同じよーに
違う国を作品だと意識しておけば
ハリウッド映画並に観られるもんだけどな

今期でいえば、時光代理人2期や龍族がすごく面白い
文化的なハードルを理由に否定から入るのはモッタイナイわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:57:03.29 ID:kDq5MdAs.net
>>615
1話の掴み自体はいいけど内容にあまり興味持たれてないのかもな
ここでもガールズバンドアニメには何でもかんでも喰らいつくピラニアはうじゃうじゃいるけど
興味ないものには全く反応しないし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:59:14.88 ID:M8SYk+9H.net
ヨルクラささ恋が最高だな今期

マジで神

これだけで春を乗り切れる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:59:16.10 ID:RtZ1pslB.net
>>366
ブルアカも原神もVtuberもキャラ人気だよ
コスプレとかエロ同人界隈を見てると分かる

ワンピースや呪術の男キャラにキャーキャー言ってるまんさんと変わらん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:59:22.20 ID:YklnjOka.net
夜クラの鼻筋の◯はなんなの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 08:59:46.83 ID:vhMlQucZ.net
>>570
1年生のときとは立場がまったく違うからね
大人びた感じの声音は、今の立場を表現しているわけです

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:04:16.69 ID:bEUqWfOr.net
今期はバズリにくいだろな配信遅いアニメ多いし1日遅いとかじゃないし
アニメ視聴の約4割が配信勢 
テレビ組と配信組で分断されてるアニメは盛り上がりは少なくなる
盛り上がるのは配信早いアニメだけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:05:09.86 ID:vhMlQucZ.net
無職転生は見逃しあったから俺はもう脱落だが…
一期のOPはなんか仄かに幻想的で好きだったね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:06:53.82 ID:vhMlQucZ.net
無職転生一期OPはそう、あれだ
ARIAスタイルのOPだったのよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:07:35.27 ID:woGPQYbe.net
これからの時代は配信とテレビ同時にしないと駄目なのにな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:07:51.79 ID:M6Hzu2ss.net
>>428
俺は異世界系がそれだわ
フリーレンもゲーム感覚のファンタジーで萎えた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:07:56.41 ID:RBiGu8lq.net
ブルアカは巨乳で青いバニースーツ着てるキャラなら見たことあるのに
なんでアニメはみんなロリなんだよ

632 ::2024/04/15(月) 09:11:38.01 ID:6MilfUAb.net
>>621
その一方で女の子わんさかのユーフォ3期も反応がイマイチ
3期じゃ新規で入れないってコトなのかな?

アニヲタが元々バンドが大好きつうのもなさそーで
どんなものがウケのかよく判らない

この10年間驚異的は制作本数が続き
異世界転生にしろ、バンドもの、怪異もの、ラブコメ...
全てでネタが一巡してしまい
どこかで観たよーな話、シーンばかりになっている
つくる側は大変だよなあ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:14:00.52 ID:9zZZQJ9i.net
>>622
そこが好きなら声優ラジオも好きそうなもんだが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:14:02.89 ID:3fwVPSTN.net
ええ具合にテーマバラけててまだ1話視聴全タイトル途中やが良さげな感じするが。。。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:14:11.38 ID:BfCbWBpj.net
>>549
すごい見たい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:19:35.73 ID:EqngwbSb.net
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1710921681/l50
https://o.5ch.net/22z1t.png

637 ::2024/04/15(月) 09:22:48.61 ID:6MilfUAb.net
>>627
無職転生を抜け回あるからもー観ないとかモッタイナイな
1、2回観て無くても致命的なコトもないだろーに

ただ、いまこの時は丁度話が緩くなっているタイミングだから
2.2期から入り直すと、とても退屈な話に観えるのが問題だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:23:13.71 ID:M6Hzu2ss.net
>>564
なろう系の人たちがやたらキレてるからそういうのが荒らしてるんじゃね
ブルアカはなんだかんだトレンドに載るくらいには盛り上がってるし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:26:47.95 ID:MZe1WL0c.net
>>569
外国人はバトルとラブコメってだけで食いつくからな
なろうが人気なのもその2つの要素を持ってるから
逆に近年のジャンプのバトル作品はヒロインといちゃいちゃしなくなってる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:30:05.66 ID:PP2f8Uh/.net
>>626
一週間も遅れるとツイートする気なくなるからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:31:12.27 ID:WozPKxE6.net
>>632
バンドのは美少女動物園で百合匂わせじゃない?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:33:30.13 ID:TcpObngW.net
ブルアカもう元から好きな人やないと厳しいやろな
テンポ良いから観れなくはないが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:33:31.68 ID:5MwNSzgH.net
女読者ってヒロインは敵って考えで読んでる奴いるからな
リボーンとかひどかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:34:17.43 ID:6FX66G69.net
>>603
それならジャンルが違うバンドものやればいい
キャラクターの心情を音楽にぶつける系が多いからパンクやハードコアばっかりだし

645 ::2024/04/15(月) 09:34:34.22 ID:6MilfUAb.net
日本すげー系の動画だと
日本のアニメはストーリーが重層的で心理描写も複雑だから
海外から絶賛されている
とか言っているけど、実際はそーいう作品って海外人気ナイんだよねw

まずはアクション、そしてキャラ造形が可愛い格好いいか
(って、国内だって、そこが一番重要だろ)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:35:04.69 ID:vhMlQucZ.net
>>637
俺も勿体ない惜しいと思ってる。人生の物語って感じでドラマチックだ…ドラクエ5だ…
でも1話2話じゃなく、事情により4話か5話くらい盛大に見逃しちまったのさ
さらにルーデウスと親父が再会とかしてなんか色々あって
その後の、次のクールのやつもわかんなくなって観てなくて完全にアウトやねんコレ
いつか一挙放送とかあればいいなぁ…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:36:41.13 ID:BRxUQWpV.net
>>575
転スラ録画数自体はフリーレンから半減どころの話じゃないけどな
キッズ人気頼みならシャンフロと放送枠逆にすれば良かったかもしれん
シャンフロもかなり力入って作画も良かったしフラアニ第二作めとして完全新作流すほうが興味持たれやすかった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:37:06.99 ID:S5oJOXEd.net
>>611
海外はトランスフォーマーがあるしな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:38:30.54 ID:bEUqWfOr.net
>>645
ヴィンサガ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:40:02.48 ID:RiWsxgfK.net
>>615
うんこネタ、ホモ描写、変身直後にギャグって不快な要素が人を選ぶんじゃね
死人や被害が出まくるシリアス感が台無しだもん

651 ::2024/04/15(月) 09:41:01.67 ID:6MilfUAb.net
転スラも新章が始まっても、直ぐに会議だからなあ
あの構成は何とかならないのか?

ヘタにいじると「原作改変」言われるし、難しい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:42:39.23 ID:k8JR+IXz.net
>>615
作画も悪くなかったし、少なくとも第1期の期間中の内容は面白いと思う
原作中盤以降はネタ切れっぽくて微妙って聞いたけど、俺はそこまで読んでないからわからん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:43:09.50 ID:JgyWefxx.net
ゴブローにはがっかりだよ
せっかく力づくでリーダーになったんだから人間の女を犯しまくれよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:43:58.88 ID:VlSHbqyQ.net
ゆるトレイン狼バーテンダー花野井くんMonsterエルフ嫁WINDサラダ
アストロ劣等生とんぼスライム若返る鑑定スキルLv2怪異クラゲ妖怪さん夜桜さん
響けワンルーム声優ガールズ烏ファブルささやく喧嘩怪獣NEW黒執事
今週も面白かった

655 ::2024/04/15(月) 09:44:05.13 ID:Hien2yCC.net
喧嘩独学1話視聴

韓国社会にもヤンキーがいるらしいことが分かってきたので
その資料として

「勉強ができないが喧嘩が強いヤンキーがスクールカースト上位」
「喧嘩強者に媚びる取り巻き・美少女」「親の金を盗む不良少年」
「ヤンキーは舐められたら終わり」など
日本のヤンキーと大差ないな…という感じ

強いて日本のヤンキーと違いがあるとすると
「ヤンキーがユーチューブを収入源にしてる」
「ヤンキーといえど他人の親に敬語を使う儒教価値観がある」
「ヤンキーがキムチラーメンを食べてる」
「ヤンキーでもPCゲーム派」あたりですかのう…

「主人公が生活費を稼ぐのに苦労してる」「母親が病気で治療費負担が重い」
「仕事先の女の子と親しくなる」など俺レべと共通点が多めで
韓国人によくあることか、韓国人に受けることらしい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:45:50.95 ID:70qxZkRE.net
どちらもはみだし者の音楽活動物だけど夜クラは堅実な作りでガルクラは勢い重視って感じだな
どちらが面白いかはともかくバズりやすい、語りやすいのは後者

657 ::2024/04/15(月) 09:48:43.98 ID:6MilfUAb.net
>>653
人間の女に種付け
転生前の価値観を捨て、ゴブリンとして生きていく
って話なら文学になるのなあ
所詮は大衆小説なのか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:49:19.39 ID:zgAJt+B8.net
>>644
あれでパンクやハードコアなんだ笑

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:49:50.49 ID:OnDDjLT/.net
>>647
シャンフロ大罪続編の時間帯のアニメっていつも作画気合い入ってるの?あげた2つともえらい綺麗だった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:50:33.14 ID:5MwNSzgH.net
重要な話してるのにつまらん言う奴ってひたすらバトルだけしてたら良いのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:51:36.58 ID:2OrIrDB2.net
>>631
そこら辺出てくるとしたら2期か3期になりそうと聞いて絶望してるわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:52:07.28 ID:Q9VWNkOE.net
ブルアカはどこでも批判受けてるな
ヨースターのソシャゲ原作というのも大きいと思うが
名作とは言えないまでも退屈な駄作ではないと思うがどうだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:52:32.24 ID:2OrIrDB2.net
>>660
重要な話を何の工夫もなくつまらなく説明させるなら誰にもできるんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:52:44.68 ID:Hien2yCC.net
>>63
「オリジナルの方が手間がかかる」はともかく
「原作付なら1年でできるのが普通」と主張してるのは
業界人でも舛本さんだけでしょ

セーラームーンとか原作アニメで
企画から放映まで1年以内だったケースもあるみたいだけど多分、普通じゃないですわ

>工数とコスト

制作期間の話じゃなかったのー
赤根さんは「オリジナルは時間がかかる」とは言ってないね

>>72
「スポンサーが太いからこそ、トリガーはオリジナルアニメをじっくり作る余裕がある」と自分は見ますわ
サイゲーピクチャーズもサイゲームスの資本力があるんだから、おそらく資金的に余裕がある
資金的な余裕がある所だけがオリジナルアニメに時間をかけてるだけでは?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:52:46.03 ID:B9giBlzN.net
今期音楽物で被りすぎだろ
こういうのはお互い損でしか無いな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:55:02.72 ID:uj0g4Xyt.net
>>572
>>604
いぬやしきとかタイバニとかさとうけいいち本人がああいうジャンルが好きなんだろ
SF知識があれば脳内補完できるような世界観の作品ばかりやってるしな
ザ・ボーイズがウケたのは露悪趣味的な演出の部分だからなんとも言えん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:55:31.71 ID:CLKlyGBa.net
無職1期の会話劇はカラッとしたコメディパートの中にシリアスも混ぜる鮮やかな描写が見事で全く飽きなかったのに2期になって会話劇も説明口調が続くだけで明らかにつまらなくなった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:56:50.78 ID:K7CwMsJI.net
>>645
絶賛されてるのフリーレンだけだが
フリーレンはアニメの頂点だから海外勢もハードル上がっちまうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 09:59:41.97 ID:BRxUQWpV.net
>>659
日5は一応土6時代からの伝統枠
大罪の枠は新設だけど昨今のアニメブームもあって1時間続けて気合入れた作品流す枠にしたんだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:00:26.45 ID:Hien2yCC.net
アサウラ氏や長月氏みたいに社外の人間にダラダラ考えさせるならともかく
今石氏みたいに社内の要人に長期間考えるだけの作業をさせるのは
金がかかってないとはいえ会社的に痛手だと思うんだよね

やはりトリガーは余裕があるんですかのう…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:01:17.02 ID:vhMlQucZ.net
ユーフォニアムは吹奏楽部の部活ものだから完全に別物の内容だけど
ヨルクラガルクラは名前も中身も…こうなったら合体で1本にしたほうが早い
世界観登場人物、制作チームも合流だ。フュ〜〜〜ジョン!はっ!

672 ::2024/04/15(月) 10:02:27.46 ID:k43cFWx3.net
>>585
あそこのトップは真正の日本カルチャー好きだから戦隊は大好物だよ
そもそもYostarはパブリッシャーだからゲーム開発はしない
あのクソの代名詞Nexonが作って運営してるブルーアーカイブを日本限定で運営委託されてるだけなんで

その日本運営の柱だった韓日翻訳も外されてAI翻訳に投げられたばかり
大炎上してすぐ元に戻ったけど
直近の2.5周年記念ショートアニメも延期の果てに中止になってる
ブルアカ周りは今わりと悲惨な事になってるよ
アニメの金の掛け方みれば色々察するでしょ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:02:39.93 ID:9uVjl4MO.net
>>662
期待値が大きいと凡作でもゴミって評価になるからな
ブルアカも見れるレベルではあるけど面白いかツマランかの2択で言うならツマラン寄りだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:03:32.04 ID:hOvApSd5.net
怪獣8号、アニメ1話が面白かったから週末に原作読んだらどんどんつまらなくなる…
スパイファミリーといい終末のハーレムといい怪獣8号といい、設定も出だしも良いのにどんどんつまらなくなるのは編集者が悪いんじゃねーかこれ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:06:44.30 ID:9uVjl4MO.net
>>674
怪獣も戦隊も1巻や2巻の時は大絶賛の嵐だったけど
いまじゃ話題にもされないもんな
昔は人気が落ちると編集者が方向転換させてたが、いまは原作者の意見の方が圧倒的に強いのかもな

676 :!donguri:2024/04/15(月) 10:08:37.96 ID:6MilfUAb.net
>>663
小説の会話劇は周りに何があるか、どんな雰囲気だとかスルーして
会話の内容だけで引っ張れる

でもマンガやアニメだと
周りにいるはずの無言キャラの表情や
室内の設えや部屋の明るさとかそーいうものさえ重要だからな

マンガ原作だけど
フリーレンはそーいう部分の補完が上手かった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:08:38.29 ID:Hien2yCC.net
>>585
もはや業界内では戦隊大失格みたいな独占配信は「負け犬」みたいな空気だよ
戦隊大失格はヨースターの出資率も低いみたいだし、力は入ってないと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:09:31.99 ID:CLKlyGBa.net
エリナリーゼとシルフィの件とか
今回の見どころとなる感動シーンのはずなのに泣けるどころか学芸会ドラマを見せられたようで役者がみんな下手くそに見える
なんなんあの演出

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:13:56.94 ID:ocDxwAA4.net
>>677
戦隊に力入れてるからブルアカの方がおろそかになってるって言うやつもいるし 逆のこと言うやつもいるしどっちが正しいんだよw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:16:13.01 ID:rPakn332.net
>>664
>赤根さんは「オリジナルは時間がかかる」とは言ってないね

工数が何なのかやっぱ何なのか分かんないのね分析くん
工数とは、「ある作業が完了するまでに必要な【時間】と人数」のことです。
>資金的な余裕がある所だけがオリジナルアニメに時間をかけてるだけでは?

スポンサーの意向次第です
例えばスポンサーがいついつ(新作スマホゲームなど同時進行でやりたい)と言い、資金が投入されれば納期が決まります

681 ::2024/04/15(月) 10:18:53.34 ID:AwaamiCU.net
最近のジャンプ系で良かったのはサマレンくらいだな

682 ::2024/04/15(月) 10:19:41.78 ID:6MilfUAb.net
制作費を確保しなきゃいけないのは判るけど
独占配信は間口を狭めて視聴者数を減らしちゃうよなあ
強い作品でなちゃ無理

でも強い作品なら独占などしなくても制作費は集まる
という矛盾

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:22:01.46 ID:kAtCbiW+.net
バイデン大統領公認アニメ推しの子

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:24:15.59 ID:lJlIsW9d.net
>>658
MyGOもそうでしょ
洋楽だとエモとかポストハードコアって言われてたジャンル
日本だとeastern youth、BRAHMAN、NUMBER GIRL、凛として時雨
あの頃に世代だった人が大人になって企画してるのかもな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:24:18.65 ID:UPM0HgeZ.net
そうだよな怪獣8号って絶賛されてたよな
アニメ始まる前にしぼむとかもったいねえなあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:24:41.75 ID:VP2CIkT1.net
ジャンプなんて女子しか読まないだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:25:25.93 ID:m5TCNl6b.net
サマータイムレンダとか明らかに覇権の風格だったのにDisney+独占で評価されるのに時間かかったもんな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:25:45.46 ID:VP2CIkT1.net
怪獣8号
主人公がオッサンだからジャンプ女子が食いつかない
あいつらはジャニーズみたいな漫画に食いつく

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:26:13.33 ID:iTTnxK76.net
怪獣8号が本当にしぼんだかどうかは原作の発行部数がアニメ 放送後にどれくらい伸びたかで判断すればいいんじゃねえの

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:27:50.45 ID:iTTnxK76.net
>>688
そのおっさんは早い段階から出番が減って1話にはまだいない腐女子受けする最強イケメン君が表に出るという話だそうだが

691 ::2024/04/15(月) 10:29:21.42 ID:6MilfUAb.net
>>688
ジャンプアニメらしい、良いまとまりだと感心していたが
反応がイマイチなのはそーいうことかw

主人公の年齢とルックスがネックになっていたと

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:29:29.99 ID:N8dtvZLX.net
>>681
無理な引き延ばし無いから10~15巻くらいで終わる作品の方が面白い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:30:57.28 ID:sQ0LqN0f.net
怪獣8号ゴミみたいに言われてたから期待してなかったけど普通に面白そうだな
これからつまらなくなるのか?
冒頭部分がエヴァ1話のオマージュっぽいのはカラーが関わってるから?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:32:46.10 ID:OTxWrS2O.net
怪獣見た
進撃みたいな鬱作品なんかなと思って見てたら
結構気楽に見れるわ
原作も今12話くらい無料で見れるから見てみたけど
ギャク風味もそこはかと混じってるようだし
ただの鬱グロなら1話切りだったが継続決定

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:33:22.04 ID:N8dtvZLX.net
>>694
1クールなら人気あった頃の内容だからそれなりに面白いはず

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:33:37.30 ID:wYZ/jUfX.net
サマレンは序盤まで

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:34:02.38 ID:P1rDBRuv.net
マジレスすると最近は呪術廻戦のが怪獣より炎上してんだけどね、つまらな過ぎて

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:34:39.64 ID:9V4prByo.net
サマータイムレンダは途中からめちゃくちゃで褒められる内容じゃなかった。ディズニー独占だったから、途中までしか見てない人の高評価な口コミで広まった感じ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:35:00.07 ID:Hien2yCC.net
>>680
工数の定義は「必要な仕事量」だけでは?

「人数×時間=工数」と計算することが多いらしいから、
そういうニュアンスで使ってる可能性もあるか…

しかしそうだとしても「人数を増やせば短時間で作れる」というニュアンスも伴うわけで
「オリジナルは時間が確実にかかる」とは言ってないのでは?

https://kotobank.jp/word/%E5%B7%A5%E6%95%B0-482774
>こう‐すう【工数】
>ある作業をするために必要な仕事量。人数と時間の積で表すことが多い。

700 ::2024/04/15(月) 10:35:04.69 ID:RvCccMac.net
怪獣おもろいやん 今後どうなるかはしらんけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:35:48.00 ID:h+1uCANo.net
呪術は既に1億部が見えてる漫画だから一部のアンチがネットで騒ごうがどってことはない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:36:26.16 ID:PP2f8Uh/.net
ルリドラゴンは・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:36:39.29 ID:h+1uCANo.net
>>700
生意気な若造バディがさっさとデレたのは評価ポイントプラス

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:37:20.95 ID:YzIuRHaS.net
怪獣一期はかなり面白いよ
かなり力いれてるのも分かる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:42:17.65 ID:YzIuRHaS.net
スパイはもう終わりかもね
作者病気か完全にやる気無くしてるね
最近病気で休業の漫画家ばっかりだな
原因はあれしかないが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:46:16.97 ID:Hien2yCC.net
>>679
そういう時は製作委員会を見るべきですわ

「ブルアカはアークナイツと比べて製作委員会メンバーが多い」
→「ブルアカはアークナイツより『リスク高め』と見られてる」
「戦隊大失格はヨースターピクチャーズが出資してるだけでヨースターは出資してない」
→「ヨースター本社は戦隊大失格にやる気を出してない」
「ヨースターピクチャーズも戦隊大失格のテロップ順で末席」
→「ヨースターピクチャーズの出資率も低め」

といった所で戦隊大失格にヨースターが大金を出して賭けてるようなことはないみたいだね
それが「やる気が低い」と見るべきではないか

707 ::2024/04/15(月) 10:46:45.16 ID:k43cFWx3.net
タイの大麻合法化とDLsiteクレカ禁止だな
モチベ大切よな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:48:48.46 ID:sQ0LqN0f.net
呪術はあれだろ
お気にのキャラが死んだとかで発狂してる層がいるんだろ知らんけど
そういう輩のツマラン評は当てにならん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:49:12.26 ID:9uVjl4MO.net
>>705
スパイは作者本人が好きじゃない作風で書いてるって噂あるからな
編集者にかなり変えられてるのかも。
心が病むなら編集せずに好きなままに書かせるのもありなのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:49:53.68 ID:rPakn332.net
>>699
仕事をしたことないから分からないかもしれないが
どんな業界でも例えば作曲が完成してても作詞が完成してないなら歌い手は歌うないしレコーディングもその後の全部遅れてしまう
原作漫画で完成されてるのと、0からキャラデザやシナリオ・設定・世界観などを作るのはスタート地点が違うから時間がかかるというのを今でも理解できない?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:50:09.72 ID:ZFYHTbjW.net
>>706
つまりブルアカアニメがつまんないのを戦隊のせいにしてるのは単なる言い訳か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:50:43.21 ID:rEznZY6W.net
サマレンは序盤は面白かったのにな途中から異能バトル始めてクソ化した感じ
序盤のミステリー路線でやってれば最後まで見れた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:51:51.86 ID:cdffRgg6.net
ひよこババアとかまでして譲歩したのに結局ダメだったの笑ったなあ

714 ::2024/04/15(月) 10:52:54.02 ID:AwaamiCU.net
>>698
肉弾戦で風味が変わったのは否めないが完結アニメのすっきり感から満足度が高まるんだわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:53:05.57 ID:ZFYHTbjW.net
>>709
いや自分を殺してでも売れ線狙ったんなら最後まで貫くのが作者の責任ってもんだろう
しかもスパイが当たるまでほとんど鳴かず飛ばずの知る人ぞ知る程度の漫画家だったんだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:54:46.78 ID:Hien2yCC.net
夜桜さんち1話視聴

「スパイ家族もの」というのでスパイファミリーの二番煎じ感はあるので
(実際、原作者がそのつもりかは不明)
あんまり注目してなかったんだが「PV再生数今期2位」ということで仕方なく視聴

「優しくしてくれた女の子がピンチになったら"根性"を見せる主人公」とか
なんともライト層(ヤンキー)が好む展開

しかし「陰キャ男子主人公」といった男性オタク層向け要素や
「ストーカー兄貴」など腐女子向け要素もあるみたいで
なんともジャンプ系らしい「バランスの良さ」

こういうバランスの良さは割と好きですのう…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:56:14.49 ID:fIPBmjcW.net
このすばすらかずめぐが正史になった時発狂してた奴もいたからキャラ推し勢は厄介

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:56:21.49 ID:0hbxt5Ci.net
響け!ユーフォニアム
脱税!ユーフォーなんたら

719 ::2024/04/15(月) 10:59:39.44 ID:k43cFWx3.net
脱税は許される
ログホラどうなってんだよ・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:01:13.07 ID:0hbxt5Ci.net
鑑定スキル
作者が考えたステータス見せられても
こっちはポカーンですわ
サヨウナラ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:01:47.52 ID:7i8vN8HV.net
つい昨日Abemaで無職転生一挙やってたけどな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:03:32.65 ID:9Fsdr1eu.net
サマレンは小西がしつこすぎる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:03:33.02 ID:YzIuRHaS.net
ジャンプの期待の星がルリドラゴンてのがもうね…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:03:39.23 ID:SVHasnzL.net
数の時代だから慌てなくてもいいよ
これからはなろうと言う概念武装で戦える

今やるべきはクリエイターの入り口を広くすること

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:06:28.41 ID:sQ0LqN0f.net
サマレンとかジャパニーズホラーあるあるなんだけど
怪異がちゃんと怪異やってる内は面白いんだけど
変に理屈を付けたり抗えるようにしちゃうと詰まらなくなるんだよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:06:39.53 ID:M8SYk+9H.net
どの配信サイトも、なろう1強すぎる

鬼滅が来るまではずっとこうだ
鬼滅が来ても、1位以外は全部なろうだろう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:07:50.20 ID:Hien2yCC.net
>>711
言い訳というか「戦隊大失格にヨースターPの人員を割くくらいなら
ブルアカに集中して、クオリティをあげてほしい!」というファンの要望じゃないかな?

そういう気持ちはわからないでもないが
大体のソシャゲアニメは新規向けの宣伝で、おそらくブルアカもそうだろう
そんなファン向けの措置は取らんでしょうな

「ライト層にそこそこの評判を取り、
新規ユーザーがそこそこ増えれば満足」といった所ではないですかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:09:59.14 ID:lJaLhO5X.net
鑑定は今回出た女がヒロインと思ってたら違って
主人公は同じくらいの年齢の奴と結婚するんだよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:11:22.69 ID:9V4prByo.net
中国系の会社とか丸々アニメを制作出来る程の財力があるけど、出資金を好きなだけ出せるようにすると、幹事会社の出資を超えてしまい制作とか版権利用とかキャステングとか好きなようにやって声優事務職とかから裏でキックバックを貰うとか出来なくなるから出資金に上限設定。そして低予算アニメの氾濫。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:12:45.14 ID:7i8vN8HV.net
鑑定はハーレムしないのか
これから成り上がる領主なら
第二夫人とかいてもおかしくないとか言い出すんじゃないのね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:12:57.38 ID:sQ0LqN0f.net
戦隊みたいな何の期待値もない中堅漫画をあのクオリティで作られると日本のアニメ会社は付いてけないなって思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:15:15.01 ID:YXNMLqpI.net
>>725
それはあるね。仕様がわかるとあんまり怖く無くなっちゃうんだよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:16:29.69 ID:9uVjl4MO.net
>>727
ブルアカはアニメ開始後も新規は増えてないみたいよ
まあ、あのアニメで新規を開拓って無理有る気もする
Twitter見てると既存ファンには一定の評価があるみたいだから良いのだと思うが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:18:20.86 ID:lJlIsW9d.net
制作側がどこにクオリティの比重を置いてるとか分からんよ
進撃の巨人は立体機動の演出は凄かったけど1話から止め絵も多かった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:18:42.84 ID:0hbxt5Ci.net
ハイスピードエトワールはクソ過ぎて
逆に最後まで見届ける義務があるな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:19:47.97 ID:OTxWrS2O.net
>>709
五等分の花嫁も
あれ多分作者が描きたかった話じゃないんだろうな
今の戦隊がやりたかったんだろう
1作目のご褒美で次好き勝手に描いていいよって言われてあのザマですわ

まあジャンプなんかは編集がそれこそ絶対だろうから
鳥山の頃から
鈴木央もファンタジー描きたかったのにゴルフ漫画描かされてたし
まあなんの因果かそいつが6月からアニメ化するけども

まあ当時のファンタジーとか

萩原 冨樫 桂(Dグレ)

だからそらあ編集はやらせたくないわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:21:23.95 ID:NTcgGk/n.net
>>573
確かにそこまで1話から最終回まで見てる奴そうそうおらんやろって思ってたわ
ド天然上司とか30歳童貞とかモー想科学とかユーレイデコやちみももこの分だと見てそうだな

当然いるとは思ってたが自分より見てるだろう人初めて見た
毎期何十本ぐらい見てるの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:21:57.50 ID:3VzAD2Qz.net
ハイスピはキャラデいいからね
はよエロワールになれ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:22:11.36 ID:5MwNSzgH.net
妄想が過ぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:22:56.06 ID:M8SYk+9H.net
ヨルクラ2話もめちゃくちゃ面白いな

解釈違い、ねえ
現代をテーマにしてなかなかの良作ストーリーに仕上げてやがる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:24:20.49 ID:M8SYk+9H.net
ささ恋

素晴らしいの一言
文句なしの神アニメ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:25:01.22 ID:T4AeirIV.net
五等分の作者は勝ち組だろ
アニメまでしてるしな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:25:20.39 ID:ZE+QKxVW.net
ささ恋面白かったわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:26:11.99 ID:M8SYk+9H.net
ささ恋は1話としてはかなり良かったよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:27:35.80 ID:9l7pLLQT.net
レースアニメなのに
重量感無し
スピード感無し
緊張感無し

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:28:22.36 ID:M8SYk+9H.net
ささ恋は大当たり

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:28:48.38 ID:AI+GKeuv.net
普通にユーフォって大爆死じゃね?
見てる人がほとんどいない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:29:55.79 ID:T4AeirIV.net
3年生編で最後だから爆死しようが良いだろう
ここまでのご褒美アニメ化

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:30:59.79 ID:M8SYk+9H.net
ささ恋

夜クラ

ガルクラ

このへんはマジで良い
新作が大健闘って感じ
どれも1話はまず見るべき
気に入ったやつは視聴継続しよう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:31:19.51 ID:3VzAD2Qz.net
>>745
レースゲームの実況動画のがずっとましだよね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:32:46.10 ID:Ao5e8x5Y.net
ささ恋って先輩のほうの思考がほぼ男だよな
あんまり百合感がない

752 ::2024/04/15(月) 11:33:19.27 ID:tw0ieT1v.net
ジジババ面白いw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:33:42.95 ID:sQ0LqN0f.net
男のスポ根は腐女子が食いつくが女のスポ根ってマジで需要ないよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:34:32.19 ID:lJlIsW9d.net
>>736
バトル(ジャンプ)とラブコメ(マガジン)やってりゃウケるってだけだろ
漫画家より雑誌ごとの読者の嗜好の方がよっぽど偏ってるじゃん
マッシュル夜桜アンデラ怪獣
彼借カッコウ甘神カフェテラス

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:34:42.29 ID:18UevWwX.net
>>753
ガルパンだって女のスポ魂だろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:34:45.75 ID:5elTxFA/.net
ワイおさーんだけど、
ささ恋の質感の高さは理解できるけど、
感情移入する要素が無さすぎて、
おまエラどんな気持ちで観てるのか聞きたい。
おまエラ乙女みたいなオサーンなのか??????

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:35:59.76 ID:3VzAD2Qz.net
ウマ娘は雌スポ根?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:36:14.69 ID:5elTxFA/.net
あ、ささ恋、あれは後輩ちゃんが主人公だと思ってたらちゃうん?
アレは先輩ちゃんが主人公なのか??????

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:37:45.23 ID:sQ0LqN0f.net
ガルパンやウマ娘はアイドルもの

760 ::2024/04/15(月) 11:38:48.24 ID:RvCccMac.net
ささ恋ってやつ面白いのか
見てみるか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:39:21.63 ID:+q8kzTRf.net
>>756
百合の世界観になんでやねん!ってなるわたゆり陽芽ちゃんには共感できる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:39:42.98 ID:ab+Sn9CY.net
咲はスポ根

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:39:49.47 ID:dNTAjaic.net
>>756
オッサンなら心のおまんこの1つや2つ持っとるやろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:40:24.33 ID:9uVjl4MO.net
ガルパンとウマ娘がアイドル物はさすがに無理がありすぎる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:41:55.06 ID:18UevWwX.net
>>759
正直アイドルでも吹奏楽でも目的を持って活動してるモノの根底はスポ魂だと思う

766 ::2024/04/15(月) 11:42:56.62 ID:tw0ieT1v.net
>>765
ぽんのみち はい論破

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:42:56.56 ID:sQ0LqN0f.net
ユーフォはスポ根枠で許す

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:42:59.12 ID:T4AeirIV.net
ウマ娘は海外人気ないけど、ガルパンの反応は聞かないな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:44:23.63 ID:9Fsdr1eu.net
ユーフォとラブライブは体育会系のスポ根アニメ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:46:17.18 ID:18UevWwX.net
>>766
ゆるキャンとかなんとなくのサークル活動は論外

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:47:27.82 ID:sQ0LqN0f.net
男のスポ根はやはり金になるからか比較的高クオリティなアニメが多いが
女のスポ根は片手間で作ったみたいなゴミしかなくて辛え

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:48:16.22 ID:kz/JptVY.net
ハイスピードエトワール

切った
3D女の子はかわいい
AIにゆかりん使ってるのに
ナイトライダーみたいにキットとの掛け合い漫才がないのは勿体無い
まあそれ以前にレースシーンが虚無

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:48:30.48 ID:0hbxt5Ci.net
てすてす
KADOKAWAをかどわかす

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:50:10.40 ID:+q8kzTRf.net
実際リアル吹奏楽部も文化系の皮を被った限りなく体育会系だし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:51:05.48 ID:9l7pLLQT.net
とりあえず近未来レースならターボ使ったらガギンガギン変形しなきゃダメなんだわ
リアリティとか関係ないんだよああいうのはロマン
そんな事すら分かってない奴が作ってるんだから面白くなるわけない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:52:07.33 ID:vy4GynZr.net
男のスポ根は腐女子・BL趣味と繋がってるから金払いのいい太客が居るけど
女集団ものは豚がアイドル、バンド、まったり趣味系ばっかに群がるからスポ根人気がない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:52:38.91 ID:5elTxFA/.net
>>761
>>763
やっぱ諦めるは。
作品としては良くても、合わんのってあるよね。
美少女に生まれ変わったら来世で観るわ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:53:47.49 ID:kz/JptVY.net
そうだユニコーンガンダムみたいなギミックと謎の粒子がなきゃダメ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:54:41.75 ID:/5LIZYvF.net
>>740
そういえば前期快楽堕ちした魔法少女に対して「お前なんか解釈違い起こしてるだろ」って説教した悪の女幹部いたよね(´・ω・`)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:55:11.74 ID:nFSkIuIJ.net
ウマ娘2期みたいに女の子曇らせスポーツじゃないと無理だろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:55:15.74 ID:sQ0LqN0f.net
まともな女のスポ根を作るには結局女に受けないと駄目なんだよな
ちはやふるのように

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:56:06.76 ID:T4AeirIV.net
ユーフォニアムは女同士の戦いな

麗奈やデカリボン先輩やら鎧坂みぞれやら
後輩の久石奏というやつもギス要素持っていた


スポ魂いうが、毎回大会なんてオマケだしな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:57:33.35 ID:7oqiFDKS.net
ウマなら今期は僧侶枠にあるなw
これ見たら忘却みたいな男しかいない今期アニメが普通に見えるよ当て馬キャラ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:57:55.43 ID:7i8vN8HV.net
女のスポ根枠といえば
ちはやふるはもうアニメやらんのかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:58:02.18 ID:9l7pLLQT.net
ターボ発動→なんか加速して1台パスするだけ

流石に笑うわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:58:24.35 ID:+q8kzTRf.net
鎧塚先輩は女同士の戦いというよりもなんか己との戦いだったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:58:35.88 ID:QKjx7Tfl.net
女の子が普通の競技やっても盛り上がらない
競女みたいな下品な謎スポーツをやるべき

788 ::2024/04/15(月) 11:59:09.52 ID:SSH9jCmL.net
ガールズバンドクライ
相手の台詞待ってる時、ゲーム画面みたく体ゆらゆらするのやめてもらいたいんだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:59:27.79 ID:OTxWrS2O.net
何故神田川JET GIRLSは失敗したのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:59:47.75 ID:9l7pLLQT.net
謎のレバー引いたのにす~って加速するだけなのはほんま意味わかんなすぎ
大げさななギミックあるだけでだいぶ雰囲気変わるのになあ

791 ::2024/04/15(月) 12:00:18.22 ID:6MilfUAb.net
ハイスピは脚本とか絵コンテをみて
このままじゃマズイってブレーキ踏む人はいなかったのかね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:00:43.30 ID:TcpObngW.net
音楽系はささ恋が一人勝ちしそうやな
てか女子高じゃないんだな舞台

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:00:52.23 ID:3VzAD2Qz.net
最近の女スポーツ物だとバーディウィングかな
今期はとんぼが面白そう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:02:11.50 ID:9uVjl4MO.net
>>784
ちはやふるは途中から恋愛要素がマシマシになってつまらなくなったからな
原作を買ってたが途中で買うの止めた
個人的には先がわからないのでアニメ化して欲しいけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:02:36.50 ID:+q8kzTRf.net
>>791
走り出した電車からは降りられない
ガタンゴトンガタンゴトン♪

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:03:37.35 ID:9l7pLLQT.net
そもそもこの企画決まった時点で新世紀GPXとかを参考として見なかったのかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:03:51.86 ID:AcjJb22Y.net
女のスポ根で面白かったのはもういっぽんぐらいだわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:04:22.05 ID:sQ0LqN0f.net
ハイスピなんかより同じキング販促アニメの蒼井翔太のあれのほうがよっぽどうんk

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:05:21.56 ID:PFiidnla.net
キャラ原案藤真拓哉、設定鈴木貴昭
シグルリとハイスピ

800 ::2024/04/15(月) 12:05:36.67 ID:AwaamiCU.net
大人しく卑屈な日本女子スポ根はダメ
立花響16歳くらいの馬鹿げた熱量でいいのにリアル社会に寄せて共感求めて来るのはアニメの特長を殺してる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:06:50.12 ID:9Fsdr1eu.net
>>791
製作委員会やスポンサーの指示で延々と広告映す作りになってるんだと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:07:36.40 ID:dNTAjaic.net
俺は灼熱の卓球娘かな女子スポ根もの筆頭は

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:09:01.50 ID:m5TCNl6b.net
美少女要素に関してもフルフェイスヘルメット付けてるから顔見えないのわらけるわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:09:23.06 ID:SVHasnzL.net
ハイスピードは荒廃した世界で貧乏から一攫千金でレースカーの部品探しから始めないと

スターウォーズであったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:09:50.26 ID:6cZ3v9Ry.net
>>615
その後の展開がね…
流石にテコ入れするだろうけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:10:56.75 ID:KuY+EaIu.net
ささやくようにステマをする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:12:15.39 ID:FzPrFRVc.net
30分アニメでCM4分の規制を超えて社名をがんがん宣伝できてスポンサーすごい数だった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:12:29.88 ID:3VzAD2Qz.net
戦う美少女は人気出るのにスポーツする美少女は人気出ない不思議

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:13:22.36 ID:3qSpn2zf.net
ヘルメットつけないとか死ぬと思うが
やっぱり映像化すると映えないな
ガルパンみたいに割り切れば良いのに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:14:05.93 ID:cQ6fgtgD.net
怪獣8号みたいなのは
既にチェーンソーマンがあるからな
それよりはキャラが立ってないでしょ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:14:27.47 ID:NZpjxl7E.net
>>736
五等分は貧乳枠を用意しろという意見を作者が突っぱねて全員巨乳にしたくらいには作者の拘りが強いぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:14:30.30 ID:SVHasnzL.net
>>615
何を見せたかったの?怪獣バトルはテンポってレベルじゃねーぞって言うぐらいあっさり

怪獣解体作業しか印象残らないじゃんよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:16:45.04 ID:kz/JptVY.net
無職転生

良かったもらい泣きした
決闘までしてシルフィ頼むと言われたのに
奥さん増やすんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:19:25.81 ID:sQ0LqN0f.net
>>808
だから人気が出るのは全部アイドルものや百合需要なんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:19:59.73 ID:3SfmkDxB.net
ユーフォは女子のマウント取り合い精神的バトルアニメだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:21:20.80 ID:kz/JptVY.net
バーディウイング
めっちゃよかったに
見てないのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:21:31.68 ID:dNTAjaic.net
無職はもう冒険しないの?結婚したらなんか隠居暮らしのじいさんみたいなこと言い出したし
どうやって食ってくんだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:23:41.12 ID:T4AeirIV.net
後輩の久石奏とか友達選ぶし露骨よな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:24:12.40 ID:hOvApSd5.net
なんかサイバーフォーミュラがトレンド入りしてたけど今期サイバーフォーミュラの新作とか出てんの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:25:09.71 ID:3SfmkDxB.net
>>453
非モテ弱者の無職の評価
>>813
モテの無職の評価

821 ::2024/04/15(月) 12:25:28.27 ID:AwaamiCU.net
そもそも実写でもスポ根絶滅したんだからジャンルがダメなのでは

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:26:24.35 ID:GA/sJeLm.net
現実ではありえないような世界観がいま売れる
異世界とか魔法とか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:26:43.19 ID:t1N6DZIh.net
怪獣8号は初回1時間でもやって主人公の戦闘シーンまでやっておくべきだった
変身して終わりは駄目でしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:27:58.33 ID:Ge61GEwC.net
>>815
ドヤコンガによるドヤコンガのためのアニメだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:29:27.91 ID:YriWOebc.net
スポーツものはまず作画良くないと話にならんからな
球詠とか私のクラマーみたいな
ゴミ作画の持ってこられて
なぜヒットしない?とか言われても
こいつ馬鹿なのか?としかならない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:30:02.23 ID:H7QMufsM.net
ユーフォみたいな女同士のギスギスが目立つ作品は人選ぶ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:30:04.81 ID:H5GBAEkZ.net
ぽ前ら
全然期待してなかったのに
オモロいやんてアニメあった?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:32:34.11 ID:dNTAjaic.net
ピンポンが何故か評価高いのはなんなんだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:34:35.48 ID:T4AeirIV.net
10代が選ぶ京アニのアニメランキングが発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dae2343a8b9ff7b478f68e2cca8011822f493ea

第19位:「フルメタル・パニック!」シリーズ
第18位:無彩限のファントム・ワールド
第17位:甘城ブリリアントパーク
第16位:Kanon
第15位:たまこまーけっと
第14位:境界の彼方
第13位:AIR
第12位:「中二病でも恋がしたい!」シリーズ
第11位:「小林さんちのメイドラゴン」シリーズ
第10位:日常
第9位:「CLANNAD」シリーズ
第8位:「ツルネ」シリーズ
第7位:らき☆すた
第6位:氷菓
第5位:「Free!」シリーズ
第4位:「けいおん!」シリーズ
第3位:ヴァイオレット・エヴァーガーデン
第2位:「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズ
第1位:「『響け! ユーフォニアム』シリーズ」

京アニ最高傑作だけどな
一期から9年
あの京アニがここまで引っ張るシリーズだからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:35:32.22 ID:sQ0LqN0f.net
>>825
ヒットしないから金が降りないからゴミになるんだよ
クオリティの面でまともな女子スポ根ってはねバドが最後じゃないか?
あれも原作厨には不評だったようだが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:35:46.20 ID:BfCbWBpj.net
おまえらハイスピ楽しめないとかイメージ力が乏しすぎる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:36:40.13 ID:nY+TMpse.net
もう割り切っていくしかない、アイドル系レーサーか王女系レーサー

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:37:45.38 ID:sQ0LqN0f.net
ファントムファールドに負けるフルパニ草ァ・・・
超絶クオリティなのにもう昔過ぎて忘れられてんだろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:39:01.97 ID:H7QMufsM.net
フルメタ低いのは知名度の問題だろうな
面白いけどもう古い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:39:17.01 ID:XWy8V8QW.net
>>829
花田先生凄いな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:41:02.06 ID:3VzAD2Qz.net
フルメタはふもっふがピーク

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:41:14.56 ID:a0nFPiRH.net
ふもっふとか20年前だからな
そもそも見られてない

838 ::2024/04/15(月) 12:41:27.90 ID:6MilfUAb.net
>>830
メダリスト はどーなるんだろな
フィギュアスケートは作画が大変なんだけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:41:34.22 ID:gWqpMrze.net
花田先生をもってしても戦国妖狐はどうすることもできなかったな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:45:52.13 ID:BfCbWBpj.net
>>839
いや普通におもしろいだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:46:28.39 ID:JJfBwdC6.net
今のところ終末トレインだな
ほかはどれも話が大して進んでない

842 ::2024/04/15(月) 12:48:13.00 ID:He+cdxV0.net
>>839
大手週刊誌が拾ってない時点で察せるわ
原作からして単純につまらんのよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:49:17.69 ID:8IN8ObS+.net
よく言う話が進んで無いってのも最近のコンテンツを投げ捨てるような消費速度に慣れすぎてる気がする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:49:59.06 ID:kz/JptVY.net
戦国妖狐 2期面白ければワンチャンス

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:50:14.39 ID:6N4A+pmA.net
ユーフォはテレビシリーズしか追っかけてない人が3期で足切りされて視聴者減ってるだけじゃね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:51:09.64 ID:qihyoYLU.net
>>819
ハイスピが酷い30年前のサイバーフォーミュラの方がスピード感あって面白いって古参が騒いでのう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:52:30.73 ID:JJfBwdC6.net
コンテンツを投げ捨てるような消費速度だから
今アニメ連発してるんだけどな
成功したコンテンツでもダラダラしてたら新規に勝てんよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:53:25.06 ID:nFSkIuIJ.net
サイバーフォーミュラはいのまたむつみ関係

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:53:43.21 ID:7oqiFDKS.net
秋はがんばっていきまっしょいっていが劇場アニメ化するけど時代はスポーツ少女かね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:54:24.24 ID:sQ0LqN0f.net
戦国妖狐なんてとっくに終わってるさして面白くもない漫画わざわざ発掘してアニメ化する余力があるなら
他によっぽど面白い埋もれてる原作いくらでもあるからそっちに回してほしいわ
さみだれはシンプルゴミだったがこっちは無駄にクオリティは高いから余計に思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:54:31.86 ID:3SfmkDxB.net
>>828
ピンポンは原作が凄すぎるからな
誰がアニメ化しても評価されるだろ
スポーツ漫画ではピンポンが最高傑作だな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:54:39.42 ID:UPM0HgeZ.net
良いoped無いね
デデデデを一生聞くしかないな
しかし良い曲も無いのに音楽アニメとか作ってどうすんの
音楽アニメなんか曲が全てって面有るのに
まあ曲良くても人気出なかったシャインポストという例も有るがw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:58:36.38 ID:FqXkAy1x.net
灼熱の卓球娘が日本スポ根アニメの集大成だと思います

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:58:53.00 ID:fVVTvQwm.net
がんばっていきまっしょいっって映画、高校の時見に行ったわ
アニメにする必要性あるんか…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:01:12.11 ID:m5TCNl6b.net
サイバーフォーミュラーのブースト動画のコメントにエトワールの愚痴湧いてるのオモロイ

856 ::2024/04/15(月) 13:01:41.65 ID:AwaamiCU.net
>>843
原作ありきで異修羅みたいな作り方されてもナニコレとしかならん
与えられたクールで起承転結をバランス良く描かないのは怠慢でしかない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:04:09.91 ID:AcjJb22Y.net
ヴァンパイア男子寮ってなかよしなの?
なかよしって女児向けじゃないのか?
こんな腐女子向けっぽい漫画掲載していいのか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:05:11.39 ID:xuQDb3sj.net
お前ら女子スポーツアニメでハイスピの話ばっかしやがってリンカイととんぼの事も思い出してあげて下さい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:07:26.44 ID:Hien2yCC.net
>>710
重ね重ね指摘してますが「オリジナルはリスクが高い」から
「そんなリスクが高いものに金をかけるか?」という話ですわー

リコリスを例にあげると柏田Pによると2023年から7-8年前(2015-2016年)に企画スタートで
放映まで6、7年かかってるけど、いみぎむる氏によると
「2年後も現役で使える」キャラデザ原案作業をしたそうで
これは「キャラデザ原案作業から2年後に放映」という意味と思われるけど
キャラデザ原案作業が現場作業初期として、現場以前にストーリーを考える柏田Pのスタイルから
4-5年は「柏田Pとアサウラ氏がリコリスのストーリーを考えてるだけ」の時間みたいなんだよね

柏田Pも「オリジナルアニメの構成を作るのに早くて3年かかる」みたいに言ってるし、
リコリスもそういうケースみたいで、あまり金がかかる時間のかけ方ではないと思う
リコリスの現場作業が2年とすると特に時間がかかってる方ではないと思うんだよね

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1656559637
2年後も現役で使える正解を描かなければいけない

https://note.com/events/n/nef0dca07b6b1
萩原 その構成を作るには、どれぐらいの時間をかけるべきだとお考えですか?
柏田 時間をかけるというよりも、かかってしまうんですよ。早くても3年ぐらいはかかります。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:08:42.97 ID:AcjJb22Y.net
がんばっていきまっしょいはCGなのか
映画なのに手抜きCGとか駄目だろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:11:12.15 ID:BfCbWBpj.net
スポーツじゃないがカレイドスターが一番だろ

862 ::2024/04/15(月) 13:12:07.92 ID:RvCccMac.net
カレイドスターって主人公の声が山田のやつだっけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:15:03.45 ID:nY+TMpse.net
カレイドスターの聖地巡礼は海外か
海外旅行捗るな😭

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:17:41.79 ID:OH98Fnmo.net
>>819
次の日曜に1~3話つべでやるから?
昨日ビバップ見たわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:19:50.29 ID:kUVy5eTv.net
実際吹奏楽部ってギスギスしてそうなイメージあるよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:21:28.76 ID:XwjZUUe3.net
とんぼは年齢設定が中3と聞いて原作は知らないけどアニメは見た目小学生過ぎだろと思った
あとWikiだと身長168センチってあるけどアニメ用に背を縮めたのか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:22:31.17 ID:3VzAD2Qz.net
フォーミュラじゃないのに何で
サイバーフォーミュラにしたんだろな
エトワールもだけど何でフォーミュラカーデザインにしないんだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:23:08.37 ID:QrQ/Zhov.net
吹奏楽部と関係ない愚痴を延々聞かされる苦痛考えるとユーフォ観る気にならなくて・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:25:34.78 ID:ozaNPH+R.net
>>827
とんぼだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:26:11.74 ID:Xzvr8Iyh.net
ユーフォ見てると京アニはもう終わったんだなって思った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:26:43.20 ID:T4AeirIV.net
そんなに出来が悪いか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:29:50.16 ID:R9NJEGDK.net
吹奏楽って大縄跳びと一緒で一人ミスしたらみんな駄目っていう感じなのか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:30:05.22 ID:N8dtvZLX.net
>>784 >>794

作者の太一贔屓が酷くなりすぎて、アンチ激増。熱血が減って恋愛要素マシマシ。
最終巻はかなり叩かれてたから、もうやらない気がする

作者がエンドについてツイッター言い訳したけど炎上してツイ消ししたレベルには酷かった

俺も全巻買ったけどなんじゃこりゃな展開。あきれて続編は読んでないw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:32:10.76 ID:i/PGi/kP.net
【画像あり】電気工事士さん、新海誠のアニメのエアコンの描写にダメ出し 「おい!新海!なんだこのエアコンは!!」→3.2万いいね [808139444]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713111869/

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:32:19.64 ID:BWrRGl8Y.net
ぶっちゃけ2024年春アニメ全滅のような気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:33:29.73 ID:QrQ/Zhov.net
>>872
そういう演目上の課題だったら観てる方も納得なんだが
関係ない面倒くさい女の愚痴を延々聞かせられる苦痛がもうね
さらに絵作りと演技過剰なのが白けに拍車かける

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:33:47.02 ID:sFVvQkQE.net
ユーフォは本当にTV放送分しか見てないと久美子1年からいきなり3年部長になってて2年生編丸々カットされてるのでビビる
映画で補完されててこれではまずいとNHKが正月と3月に全映画放送したが見てない人もかなりいるんだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:33:59.97 ID:L436CsMl.net
>>859
話をまた逸らしたね
どの業界でも作曲作詞や原作や設計図が既に出来てるより
作詞作曲・原作・設計図を0から作るほうが時間が掛かるというのは一般常識であり、普通に考えればわかること。
分析くんは働いたことがないのか、頭が悪いのか分からないってことでOK?

それを会社規模やスポンサーとか色々違う案件を例に否定していたのが分析くん
一般常識レベルで業界人も言ってることを分析くん一人が否定してしまってるけど
分析くんに贈る諺

「過ちて改めざる、是を過ちと謂う」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:34:25.52 ID:Xzvr8Iyh.net
第7王子は主人公気持ち悪くてストーリーゴミ
ユーフォはストーリーゴミで作画が…
まあ転スラ人気あるくらい視聴者の質落ちてるしこんなものかな?

880 ::2024/04/15(月) 13:37:51.26 ID:6MilfUAb.net
>>857
女の子はクソガキと違って、おませさんだから
上の年齢帯のテーマとかモチーフを先取りしないと駄目なんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:38:07.45 ID:VvvAU7u7.net
ブルアカがくそ雑魚すぎた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:38:19.09 ID:ozaNPH+R.net
>>765
星屑テレパスは百合なんて要らないからもっとスポ根部活ものとして描いてほしいわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:41:39.82 ID:Xzvr8Iyh.net
ブルアカは萌え豚が見れるの?
1話途中でつまらなさすぎてビビったんだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:41:47.18 ID:9uVjl4MO.net
>>873
あら、ちはやふるって完結してたんか
途中から興味無くなって追わなくなってたから知らんかった
スポ根が受けてたのに途中から恋愛漫画に変わってしまったし好きな作品だっただけに残念

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:47:05.96 ID:9uVjl4MO.net
>>883
うーん、どうだろう
Twitterでは人気だし可愛いキャラが動いてれば良いって人には、これ位のアニメが面白いのかも
アニメ自体も可も不可もないレベルだしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:48:49.81 ID:BRxUQWpV.net
怪獣や忘却は微妙に既刊動いてるか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:51:26.60 ID:BfCbWBpj.net
ハイスピの足りない所なんて自分の想像力でカバーしろよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:56:14.23 ID:18UevWwX.net
>>829
聲の形が入ってない時点で論外なんだが

889 ::2024/04/15(月) 13:56:58.92 ID:SSH9jCmL.net
>>875
終末トレインあるだろ?
やっと今夜第3話。楽しみー

890 ::2024/04/15(月) 14:02:31.59 ID:RvCccMac.net
ハイスピはゴミです
こんなこと言ってごめんね でも本当です

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 14:03:16.49 ID:z+2yyEwG.net
終末トレインですか?救ってもらっていいですか?

892 : 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/15(月) 14:07:30.62 ID:yGvAB/Yw.net
アンネームドメモリー見ましたこういうのでいいんだよという感じのアニメで凄く良かった
2人がいちゃいちゃするだけじゃなく何がドラマとかあるといいなあ🥺👌

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/15(月) 14:10:12.12 ID:WAL2Eu7X.net
おーいとんぼが面白かった
スポーツもののテンプレって感じだけど好きなんだよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][苗]:2024/04/15(月) 14:10:23.49 ID:GA/sJeLm.net
ブルアカと出来損ない勇者以外はすべて見れる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/15(月) 14:12:45.85 ID:fVVTvQwm.net
ブルアカ荒らし書き込めない上、このスレで大好きな作品フルボッコされて今頃イライラ爆発して頭おかしくなってそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/15(月) 14:15:34.77 ID:90/wB6dN.net
がんばっていきまっしょい、美少女CGアニメになってた・・・
あれって田舎娘っぽいのが頑張ってるのが良かったんではないのか

897 : 警備員[Lv.26][苗]:2024/04/15(月) 14:16:57.86 ID:tw0ieT1v.net
ブルアカ作画すらも駄目っぽいんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/15(月) 14:18:02.18 ID:fVVTvQwm.net
がんばっていきまっしょいを思い出すとき高確率で中年はジュースのなっちゃんも思い出してしまうのです

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗]:2024/04/15(月) 14:18:32.58 ID:Ew4c+mLe.net
ハイスピはちゃんとレースを格好良くやるか
デカ乳ピッタリスーツか
どっちか注力すりゃ良いのにどっちも中途半端だね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前15)][苗]:2024/04/15(月) 14:18:43.77 ID:Xzvr8Iyh.net
エリーゼや俺レベのスレ荒らされてたし可哀想やなぁ
韓国嫌いのキチガイ暴れすぎやろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前15)][苗]:2024/04/15(月) 14:22:35.13 ID:a0nFPiRH.net
ブルアカ2話で低予算アニメのそれになってたな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13(前13)][苗]:2024/04/15(月) 14:25:42.58 ID:7i8vN8HV.net
あのOPみて無職はもう冒険しないの?とか言い出しちゃう人が理解できない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5(前20)][苗]:2024/04/15(月) 14:26:50.38 ID:kz/JptVY.net
ブルアカは懐かし声優だせよ
山田とか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/15(月) 14:31:06.14 ID:0VyZFbwn.net
まぁ胸に企業ロゴはいい宣伝かなと

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/15(月) 14:33:12.09 ID:9uVjl4MO.net
エリーゼは嫌いじゃなかったが貴族の令嬢を姫君って呼称する韓国特有の言い回しが最後まで慣れなかった
韓国の文化なんだろうが、ヨーロッパ式に貴族令嬢はお嬢様呼びに脚本を変えてくれんかな
韓国産の悪役令嬢ものはここだけがどうしても慣れない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ:2024/04/15(月) 14:39:03.33 ID:Kjr4tEG/.net
ブルアカ2話でなんとなく雰囲気掴めてきたらつまんなくなってきた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 14:42:11.75 ID:Ew4c+mLe.net
大名や公卿の娘も姫君だし
別に韓国特有じゃないんでは?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 14:50:24.98 ID:Xzvr8Iyh.net
端末規制で次スレ立て無理だったから910お願い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 14:57:17.85 ID:9uVjl4MO.net
>>907
いや日本人が書くヨーロッパの貴族令嬢はお嬢様と呼称してる。(ヨーロッパではお姫様は王族の令嬢だから)
別に日本人が日本の大名や貴族の令嬢をお姫様って呼ぶのは正しいから問題ないけど
ヨーロッパの貴族令嬢を姫君って呼ぶのは間違いだから聞いてて違和感が凄いんだよ
韓国ではヨーロッパの貴族令嬢を姫君って呼ぶのが文化なんだろうが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:07:13.23 ID:0VyZFbwn.net
クレーマーかよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:07:16.25 ID:zG6XJXHH.net
にゃー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:08:50.47 ID:3bDeO/Cn.net
あそびあそばせは二期やんないのかな
https://twitter.com/o5kjH8uG8NGe2xK/status/1779658500337242425
(deleted an unsolicited ad)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:10:00.88 ID:70qxZkRE.net
シャニマスすまん虚無い
方言が可愛い以外の感想が何も思い浮かばなかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:10:13.95 ID:L8FZSjxE.net
だめだわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:10:50.56 ID:bEUqWfOr.net
無職、ブルアカはOP詐欺w
本編との差が
こういうの流行ってんの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:11:35.22 ID:3C0gebTb.net
>>865
密室空間、男女混合、好きな楽器は選べない、仲間といいつつ敵同士の席の奪い合いだが団体戦、この世のありとあらゆる火種をぶち込んだかのような魔界だからな、あんなのに好き好んで入る奴らの気が知れないわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:13:32.41 ID:3C0gebTb.net
サラダボウルの作者は、はがない、妹さえいればいいと失敗作続きなのに折れない心だけは評価するわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:14:56.16 ID:L8FZSjxE.net
いやその二つ全然失敗じゃないだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:15:57.09 ID:a0nFPiRH.net
はがない円盤の時代に2期までやったろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:17:00.45 ID:ehT2KbP7.net
はがないを失敗扱いしたらあの頃のラノベアニメの8割は失敗になる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:17:10.42 ID:WORRkD+m.net
『響け!ユーフォニアム』はブラック部活なのか?オタクの意見が割れる [858219337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713156341/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:17:56.11 ID:AcjJb22Y.net
>>905
姫の割にペコペコしてると思ったらただの貴族だったのか
適当に見てたから初めて知った

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:19:52.08 ID:gWqpMrze.net
はがないが失敗したのは原作最終巻と実写映画だろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:27:57.28 ID:L8FZSjxE.net
全国とか目指す部活は良くも悪くもブッラク的な厳しさは出るだろうよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:29:37.15 ID:T4AeirIV.net
アクセルワールド→2期なし
エロマンガ先生→2期なし

KADOKAWAは成功してもこれなんで一度あてた作家への待遇もビミョー
2作目のアニメはないんやな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:29:39.13 ID:3A9BsScD.net
ユーフォはおっさんおばさん世代の部活描写だから古臭い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:33:58.79 ID:9uVjl4MO.net
>>921
第1話で生徒全員の全会一致で全国(ブラック)を目指すって結論をだしてるんだから
それでブラックはちょっとな
まあ、あの雰囲気だと同調圧力での全会一致だろと言われそうだが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:35:21.05 ID:JJfBwdC6.net
現実描写だからな
実際の部活もブラック方向じゃないと勝てん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:35:24.99 ID:gx6RZBuA.net
吹奏楽って楽器弾ける身分だから、世帯間収入2000万オーバのお嬢様部やろ
優雅に紅茶飲んでるんやろ。ソースはけいおん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:36:07.91 ID:3fDXQEXO.net
>>926
おっさんおばさんの部活って体罰は当たり前で
ライバルの靴の中に画鋲を入れたり道具を隠したりするやつだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:37:49.06 ID:gWqpMrze.net
学生時代個人競技しかやってなそうなスレ民に団体競技の吹奏楽部は無縁の存在だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:39:20.60 ID:ypf7ODe5.net
>>927
子供達に成功したいのなら言う事を聞けと言って児童虐待してたジャニーズの同調圧力と何が違うんだって話だわな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:40:41.25 ID:3fDXQEXO.net
>>932
性加害と全然違うだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:43:34.45 ID:aRqy8tEO.net
女のドロドロ物語はスチューデス物語で最高峰を見たからな教官〜♪
昭和のドラマによくあったわ女のドロドロ話は
そう考えるとユーフォが古臭い内容というのは分かる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:45:15.28 ID:L8FZSjxE.net
つか今時の女子高生のガチ部活って内面はともかく表面上はみんなニコニコ仲良しな漢字だったりするんだろか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:51:47.10 ID:TM/PNZya.net
ブルーアーカイブ中身スッカスカだな。
格好だけでキャラも立ってないし。だめだこりゃ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:52:06.39 ID:iGxC5Kh/.net
>>932
真面目にやってた三年生追い出して自分らが怠けたいが為に部活割って、滝先生に意見しようとしたら「じゃあ例年出場してたパレード参加も取り消します」って言う因果応報の応酬やで
3期に関しては流石に満場一致はうせやろって思ったけど、大半がイケメン顧問に発情して入試校決めたんやから、文句あるなら退部しろぐらいの懲罰は普通に有り得る
入部者80人だっけ?流石にこれでジャニーズにすらついて来れない負け犬が訴訟起こす権利とかないわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:53:04.48 ID:j7q1rHPP.net
怪獣pos爆上がりこれも原作売れるパターンか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:54:55.54 ID:JJfBwdC6.net
熱量が違う部活は入る前に忠告されてるよ
その忠告無視して入ってきてる奴らだから文句言うのは稀だろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 15:56:28.69 ID:voIFBkbQ.net
怪獣は原作売れない方がいいパターンだろ
失速した先の話を知ってしまったらアニメ見ないだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:06:20.94 ID:T4AeirIV.net
ユーフォニアムはあのハルヒより京アニに引っ張ってもらえてるだけすげーよ
消失の後も1クール以上アニメできるストックはあったしな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:06:54.60 ID:9uVjl4MO.net
>>939
懐かしいな
高校時代に運動部の部活見学行ったらいきなりGWは全日終日参加って言われたな
俺は聞いた瞬間に無理だと確信したが、それでも入部するやつは多かったな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:11:13.31 ID:kz/JptVY.net
高校の部活はていぼーぶに入りたかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:11:40.19 ID:kz/JptVY.net
放課後ていぼう日誌2期はよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:12:11.46 ID:iGxC5Kh/.net
>>943
まず堤防を作る所から始めないとな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:12:27.20 ID:5dCIGLEd.net
じいさんばあさんは若返ってもなんで老人みたいな喋り方なんだ
方言か

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:13:12.66 ID:YUBiyjkJ.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 3437
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1713165155/

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:13:17.05 ID:kz/JptVY.net
>>945
そういえば田んぼの真ん中の学校だったわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:14:58.45 ID:3C0gebTb.net
>>925
エロマンガ先生二期欲しいよな、さぎりが可愛くて、しこれるだけで価値あるのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:16:06.02 ID:3DaPacDo.net
ブルアカ 視聴者おいてけぼりスタイル継続中
大丈夫 女の子 可愛いから☆彡

ブルアカが、いったいなんなのか?
理解したい人は、ゲームプレイしろ
そ〜言いたいんだろ?

プレイしないけどねw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:16:35.38 ID:+P9aVdC/.net
ていぼう日誌2期は能登を舞台に4m隆起した大ていぼう部でやって欲しい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:17:07.25 ID:3DaPacDo.net
エロマンガ先生2期希望の署名活動をしよう
そ〜しよ〜

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:17:13.56 ID:3C0gebTb.net
ユーフォは京アニが燃やされる事件がなければもっと早く三期やれただろうにあれのせいで完全に時代遅れのアニメになってしまったな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:19:02.05 ID:3DaPacDo.net
ブルアカって要するにデートアライブのサバゲ―版でそ?
んで、話の練り込みがかなり下位互換のやつ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:20:31.32 ID:3DaPacDo.net
ユーフォはイイ感触が維持されてる
いっさい劣化しない
さすが京アニ すげーや☆彡

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:20:45.67 ID:hYbcqr95.net
去年の春夏にやきうに潰されて延期しながらやってたオケ部のやつに比べたら吹奏楽部もドクライも全然まともな作品に見えるていうか前者は空白期間あんなに長かったのに依然としてレベルが違う
後者はプレステの旧作ゲームやってるみたいな感覚に陥る、上の売ろう売りたい売れろ!感が漏れてる、スタッフ的にもまだ様子見か

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:21:51.06 ID:3DaPacDo.net
堤防はよくわからんけど供養しとこう
すろーるーぷ?なら2期アリかも?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:22:16.55 ID:VP2CIkT1.net
NHK好みの題材だから、よほどの不振でないかぎり安泰

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:22:19.48 ID:kz/JptVY.net
山口勝平の息子が竜之介で娘が茜とは
うる星やつらリメイクに出してやれよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:23:49.73 ID:3DaPacDo.net
質が要求されるタイプの作品をアニメ化する場合は
京アニに依頼すればいいよ
たぶん、間違いは起こらないから

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:25:51.02 ID:3DaPacDo.net
うる星のリメイクは大成功だったね
これでもう思い残す事はない

こっから先は、すべてのアニメ化リソースを新作に投入していく
強気に攻めよう☆彡

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:27:12.37 ID:3DaPacDo.net
怪獣には期待してますよ
失速しないでよ? たのんますよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:28:13.01 ID:3DaPacDo.net
>>930
てさぐれ部みたいなこといってるw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:29:28.18 ID:L8FZSjxE.net
ブルアカは2話でなんであの学校存続にこだわるのかとか先制がなにしにきたのかとか騙られるものかと

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:32:03.60 ID:3DaPacDo.net
ジャニーズは残念だったね・・・
まさかジャニさんのレイプを受け入れないとアイドルデビュー出来ないシステムになってるとか
エプスタイン島もびっくりlol

日本は島国だけど 島じゃないぞ? ここ本土だぞ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:34:29.21 ID:3DaPacDo.net
世のイケメン好き女子達は幻滅しちゃったんだろうな
んで、ホスト狂いとかが加速しちゃって妙な事件が・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:37:00.18 ID:+P9aVdC/.net
怪獣の作画よかったね
あとしまつを丁寧にやってたのはいい
でも怪獣退治のやり方がクソつまんない
女の子が巨大化して戦った方が絶対楽しい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:38:38.53 ID:3DaPacDo.net
ブルアカはこれでいいんだよ
これこそがソシャゲアニメ!

あたまからっぽにして女の子を愛でよう

女の子かわいい それだけでいい

極めてシンプルな内容
他に何もいらない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:39:49.13 ID:LYYExPsa.net
>>937
退部する場合は生徒に部費を返金すんの?
部費や道具にかけたお金を生徒に返金しなかったら顧問教師はただの泥棒、顧問教師はただの犯罪者だよね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:40:42.76 ID:3DaPacDo.net
怪獣はまじめ路線なんだろ たぶん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:46:18.12 ID:3DaPacDo.net
まさか昭和から平成までずーっと日本の裏側であんなシステムが継続されてたなんてな
マスコミは知ってたんだろ?
テレビ局のお偉いさんとか 政治家とかも 実は知ってたんだろ?

ジャニさんの謎の絶対権力と 
よなよな繰り返される性的児童虐待

リアル 忘却の旋律 なんだろ?

現実には メロスの戦士なんていないし
アイバーマシーンもないし

よなよな食い散らかされる子供たち・・・(性的に

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:51:18.08 ID:voIFBkbQ.net
今は運動会のかけっこでも順位をつけない時代
ユーフォは時代に合ってないな
新規は取り込めないだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:54:25.87 ID:FEMr19jz.net
なんの根拠もなく大谷を疑ってた奴らをまとめた結果wwwwwwww
ひろゆき
青汁王子
青木真也
細川バレンタイン
木村太郎
湯浅弁護士
八代弁護士
ホリエモン
古市憲寿
松居一代
なんでこういうのって低学歴ばかりなの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 16:57:27.01 ID:3AEIQA59.net
ブルアカはつまらんし賭けてるのはハイスピだと証明されたな
あのYostarメットが最初から答えだったのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:02:38.82 ID:3DaPacDo.net
ブルアカは 女の子かわいい が、内容です

ハイスピは 3DCG技術は こんなに進歩したんだぜ? が、内容です

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:10:25.70 ID:70qxZkRE.net
ハイスピにそんなCGの進歩感じられたか…?
見てる作品が違う…?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:12:28.59 ID:5elTxFA/.net
ブルアカってなんでサバゲーしてはるん?
ヒマなん??る???

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:13:58.57 ID:5SpMLyov.net
>>964
まあ不良債権の学校狙う輩がいるくらいだからなんかしらお宝だの秘密があるんだろ。核心は後まで引っ張りたいのかも知れんが現状ぽかーんなかんじでゲームもやる気おきんな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:14:47.32 ID:qMVW09AQ.net
>>947
すまんおつです
ブルアカアニメの後リコリスみると神だなと

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:16:26.46 ID:+P9aVdC/.net
龍族のサバゲー見ててほんとに殺し合いやってると思った視聴者って存在するのかしら?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:17:04.45 ID:3DaPacDo.net
リコリコ続編 まだかな まだかな☆彡

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:18:12.89 ID:m/T46Dk0.net
3Dだけだったらシャニマスの方が凄くねえか

983 ::2024/04/15(月) 17:19:00.73 ID:AwaamiCU.net
はがないの肉がギャルゲにはまる話は面白かったわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:20:53.90 ID:3DaPacDo.net
ブルアカはサバゲ―とかやらずに部室で女の子たちがお茶してるだけ 
みたいなアニメにすればいいのに

そしたら伝えなくてよくなる
世界観とか伝える必要がないし

どういう話 なのか、あの手この手で視聴者に伝える必要もない

視聴者:ああ・・・ これ日常系だ
って、勝手に理解してもらえる

へたにサバゲ―とか始めると
why? 疑問 が、発生する

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:21:44.46 ID:sdL+R+Z2.net
>>969
イニシャルDやバリバリ伝説に交通ルールを守らない主人公はけしからん!と言ってそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:24:15.02 ID:3AEIQA59.net
あのYostarメットに社運が預けられてると思うと誇らしいな
ハイスピなら期待に応えてトップでゴールしてくれるだろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:26:37.23 ID:3DaPacDo.net
エトワールを返品して 
女の子の豆腐屋で百合レースアニメしようぜ
もちろん公道の峠とかで

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:31:07.26 ID:5elTxFA/.net
レースシーンはグランツーリスモでOK🆗🙆‍♂🙆‍♀🙆

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:34:38.48 ID:LYYExPsa.net
>>985
ユーフォは暴走族アニメだった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:35:36.88 ID:3DaPacDo.net
シャニマスはかなり感触がイイな

後は、衣装が全員統一なのを 
個性を出していく方向で手を入れれば
見た目も 目に楽しくなる可能性アリ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:39:13.32 ID:3DaPacDo.net
はがない なら何期でもやっていいのに・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:39:21.32 ID:K1HVL9im.net
ヨルクラ 2話
生き生きしてみずみずしい動きで良かった
こういう春らしいの良いわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:46:02.36 ID:3DaPacDo.net
時代はヨルクラ

ほんと春めいててイイ☆彡

ジトジトしてない(何が?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:46:43.69 ID:3DaPacDo.net
ガルバンはなんでバンドリ風にしちゃったんだろ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:51:37.53 ID:hawqgccB.net
>>925
ほんとこれだわ
アクセルワールドもエロマンガ先生もめっちゃ面白かったのに続編アニメ作らないとか意味わからんKADOKAWA
金儲けする気がないんだろうか
社長代えてほしい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:52:01.04 ID:ap8qKa4C.net
ガールズバンドクライと夜のクラゲは泳げない
今期はこの2強の争いになるとは予想外だったな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:55:41.77 ID:cLCaJdD1.net
週末トレイン見てるが別に面白くないな
次の3話で見限るかもしれんわ
今期は変人が別格だわな
次点でガルクラだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:57:17.69 ID:R+Tuj9gE.net
どんぐり来たし、夏はまた覇権予想しよっかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:57:39.58 ID:CeY1BdhK.net
サラダボウル好きとは分かっておるじゃないか
でもまあ覇権は無理だろうな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 17:58:46.30 ID:5elTxFA/.net
>>999
今からでも放送すべきよな(笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200