2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HIGHSPEED Étoile〈ハイスピード エトワール〉LAP.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 21:33:31.46 ID:XuczzuYt0.net
!extend::vvvvv:::donguri=1/2:
!extend::vvvvv:::donguri=1/2:
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

目指すは、サーキットの一番星
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と専用ブラウザの導入を推奨
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
TBS,MBS,新潟放送,IBC岩手放送,テレビユー福島,チューリップテレビ,熊本放送:2024年4月5日より毎週金曜25:53
テレビ山口,北陸放送,RSK山陽放送,大分放送,琉球放送,北海道放送,BS-TBS,テレビ山梨:4月5日より毎週金曜26:08以降順次
宮崎放送,南日本放送,テレビユー山形,東北放送,RKB毎日放送,静岡放送,長崎放送,CBCテレビ:4月6日より毎週土曜25:28以降順次
AT-X:4月8日より毎週月曜22:30(リピート放送:毎週水曜10:30/毎週金曜16:30)
信越放送:4月8日より毎週月曜25:30
中国放送:4月9日より毎週火曜25:55
群馬テレビ:4月10日より毎週水曜19:00
dアニメストア,Lemino,アニメタイムズ:4月5日より毎週金曜26:30(最速配信)
ABEMA,Prime Video,auスマートパス プレミアム,バンダイチャンネル,DMM TV,FOD,HAPPY!動画,Hulu,J:COM STREAM,MBS動画イズム,milplus,ムービーフルplus,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,TELASA,TVer,U-NEXT,ユーチューブ,クランクイン!ビデオ,ふらっと動画:4月7日より毎週日曜24:00以降順次配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://highspeed-etoile.com
アニメ公式𝕏:https://x.com/HSE_Project_PR
コミカライズ:https://mangacross.jp/comics/highspeedetoile
アプリゲーム𝕏:https://x.com/HSE_Puzzle_PR
レースコラボ:https://highspeedetoile-racing.pla-fac.com/

◆前スレ
HIGHSPEED Étoile LAP.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712503341/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured

234 ::2024/04/17(水) 02:24:36.14 ID:s6twDcdc0.net
ありがちなところで、
タイヤの温まりわからなくて!第1コーナーでズサー
お、あいつ少しずつ詰めてるぞ
ちょうどイエローだ、ピットだ!
追いついたぞ
はー、結局1台も抜けなかったー

で、制作の合格点じゃね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 02:42:24.69 ID:T550nMSm0.net
主人公ほんとに優勝争いに加われるんか?
モブの成績のままだったたら歴史に残るアニメになる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 03:10:16.94 ID:Ymapl10V0.net
スピンしてもすぐ追いつけるんだからマシンについては相当なアドバンテージあるんじゃね?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 03:31:59.80 ID:lAstUzT70.net
これから本気出すぞ!って時にストレートの途中でアクセルを踏み直してるし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 03:35:55.66 ID:0/XWhzyh0.net
最下位で失格だけど、失格の理由が、あのキングを抜いた!ということで才能の片鱗を見せた、潜在能力の高さをうかがわせる流れにしたいのかもしれないけど、抜いたのはリボルバーストの力だしなー

あるいは、キングを持ってしても、あのコースのあのコーナーでバーストが使えるとは思っていなかった
キングすら気づかないことにきづくとは!
みたいな感じに解釈しておけばいいのかな?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 04:54:11.43 ID:Da/JMQzj0.net
キャラ、メカ、レースのどれかにしっかりフォーカス当てれば多少は評価も違ったかもしれんのに全てぼやけ過ぎかつ説明不足で視聴者置いてきぼりなんだよな
スポンサーロゴの写し方一つとってもちゃんと演出すれば良くなるのにそれすら放棄してるから金集めた後はもう惰性で仕事回してると言われても仕方ない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 05:07:06.29 ID:y2bQCpgo0.net
これエクスアーム枠?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 05:12:55.48 ID:EEljB3fK0.net
スピン停止から前の車に追い付くの早かったり
速度乗った状態でスピンするドリドリ仕様?モンスターマシン?
コーナーでブーストしても曲がり切れる
などのことから、ひょっとしたら次世代マシンかもしれない

けど、実況がそれらをまったく指摘しないので、もしそれが発覚してもご都合だなとしかならんだろうな
そのころには視聴者は激減してるかもだけどw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 07:14:24.71 ID:iUkJobuFM.net
予想よりオモロい。
他のレース物にも負けてない。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 07:42:42.98 ID:dmmP2hJ20.net
取り敢えず3話までは観るんだ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 07:44:50.15 ID:0/XWhzyh0.net
>>240
あそこまで酷くないと思うけど
あれも楽しめた俺には怖いものはない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 08:17:28.20 ID:yXhXMzEb0.net
>>229
これまではただ面白いと思って観てたサイバーの1シーンがそれぞれにぱっと見て分かるマシンの特徴とか色々な情報を自然に詰め込まれているという事が分かって益々サイバーが好きになったわw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 08:35:41.20 ID:SlOOlULK0.net
ピットインもオートだからメカニックとの絡みもないの最悪やろw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 08:46:26.79 ID:wJ2YNxmp0.net
絡みも何も監督以外のクルー自体が存在しないんじゃ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 09:34:46.55 ID:hi6bzzW70.net
ピット作業がフルオートなのに「キングのチームのピットワークが早い!」みたいなこと言われても意味が分からん
外から操作してるなり作業のプログラミングの最適化がダンチとかそういう説明でもあれば違うんだろうけど
多分そういうのじゃなくて元々ピットクルーが作業するはずだった名残のまま無人作業になってもセリフ直してなかったとかいうオチじゃないかな

249 ::2024/04/17(水) 09:40:06.33 ID:s6twDcdc0.net
ピットはそんなセリフがある以上持ち込みなのかもな
マシンも小さそうだしトランポに積めるのかも

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 10:08:39.50 ID:9szmx24/d.net
キングにだけ便宜を図って作業を早くしている(=だから毎回チャンピオンになってる)んだったりして

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 10:19:13.93 ID:JcV0zfpzd.net
最初に大スピンしたけど、オールグリーンなの?
タイヤや足回りにダメージいったような気がするけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 10:21:13.57 ID:JcV0zfpzd.net
車のデザインにあまり差がないから、誰が誰のマシンかよくわからない
まだ2話だからかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 10:53:56.67 ID:JcV0zfpzd.net
まだ切らないけど、
ガンダムZZ、サイバーの富野、福田監督とスタッフはやっぱり凄かったんだな
素人が過酷な戦いに巻き込まれて苦闘するのを上手く描いてる

周回遅れでビリはいやーと言ってる時には我慢の限界で視聴切って録画消しそうになったw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 11:01:23.15 ID:JcV0zfpzd.net
キャラデザインは藤間さんかー
館山舞台の戦場のなんとかを思いだした
あれもキャラは良かったのだが・・・

255 ::2024/04/17(水) 12:22:06.32 ID:jofS7MJO0.net
>>229
昨日配信で第2話見たけど、最低でも主人公(ピンク色)の友達が自分のマシンに乗り込むカットは挿入すべきだったね
操縦席に誰が座ってるのか外からじゃ見えないデザインになってるんだから「さっき主人公と話してたキャラはこのマシンに乗ってる」と言うビジュアル情報が必要になる
それをしないと実況解説役のセリフで説明(髪色と同じカラーリングのマシンに乗ってる)するしかなくなる

一応スタート位置についてるマシンの間をカメラが通る時、どのマシンに誰が乗ってるか表示が出てるけどカメラの移動スピードが早いのと表示フォーマットが一律なので視聴者への印象づけが弱い

製作スタッフにカーレースへの興味がないんだろうと言う指摘は多いけど
映像作品におけるキャラ立てや演出にも興味ないんじゃないかと疑いたくなるね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-SYlu):2024/04/17(水) 12:57:44.30 ID:Iu/Ipq+10.net
昔から原作なしアニメって話作りがボロボロってパターンを目にするけど、ストーリーかける人材は小説界隈か漫画原作に流れているんかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b74a-WUN8):2024/04/17(水) 13:07:20.10 ID:hi6bzzW70.net
PVからなくなったもの
・レースの迫力を伝えるようなカメラワーク
・メカニッククルーとのやり取りというかメカニックの存在
・ドライバーキャラ同士のやり取り
絶対PVチームからスタッフ大幅に変わってるでしょこれ

マンガ版でこれから描かれるかもしれんけどカナタなんて性格からしてアニメ版と別人レベルだし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-Fryw):2024/04/17(水) 13:23:39.52 ID:LTdJ2Gm8d.net
企画のガワだけ先行して中身スッカスカなのに後から気付いて急いで形だけ整えてお出ししたパターンかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ bf57-Nd9e):2024/04/17(水) 13:31:01.17 ID:0zDgRl280.net
内部のゴタゴタで人いなくなったパターンでしょ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f77-Qy+G):2024/04/17(水) 13:33:08.37 ID:EgkpvpQ90.net
不幸にも監督することになった監督
マジ不運

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Gyyq):2024/04/17(水) 13:43:41.02 ID:VSrOg9bYa.net
令和のダウンフォース

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-WUN8):2024/04/17(水) 13:46:41.11 ID:HLNTKPbx0.net
『鋼鉄神ジーグ』の方がしっかりレースしていた

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 14:39:54.83 ID:KYEQ3oxQ0.net
作中SEGA、SEGA、SEGA…とロゴが印象付けられたが、なんかSEGAのせいでアニメがつまらないんじゃないかという気分になってくる

264 : 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 97e2-EKc8):2024/04/17(水) 15:12:14.11 ID:16iZNlNv0.net
本当にPVとの落差が謎過ぎて困る

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 15:44:27.40 ID:KRtmTg7Z0.net
>>245
初代から当時見てて、あの頃のミニ四駆やラジコンなどにもあるような特徴・シリーズ系譜があって
いかにもワタルやグランゾート的な時代のメカ物って感じの印象だったが
続編を見てるとそこには進化系・系譜があってマシンを見てどこのチームで開発で
パッと見て名前とブースト名が言えるようになるのが演出や設定の上手さを感じる
狙いだったかともかく、いかに視聴者側にチームカラーごとの印象を叩き込むかが
改めて上手かったとしか言えない

>>255
せめて走りながらマシンと顔カットインなんか入れてこの車はこの人が走ってるとか
わかるようにしたほうがいい。序盤数話はうざいくらいキャラと車のテロップつけてもいいレベル
というか、実際のF1ですら、何位誰々、どこのチームくらい情報として出しているのに
画面がすっきり何も表示してない。どの視点でレースを見せようとしてるのかわからない

例えばこれがチームの関係者やキャラの関係者がテレビで中継見てる演出だったら
ちゃんと中継風に見せることが時々ある。サイバーやMFゴーストやウマですらそう見せてる
淡々と一切の情報なし設定でレースゲーのリプレイを見てるレベルなんですよね
色分けや多少の車体の特徴を変えてるとしても、2話とも見てどのキャラ車両か分からない

よほど公式HPのキャラ紹介コーナーみてないとわからない
チーム名に関しても大きく書いてなくて、マシンのところに(チーム名)+レーシングしかない
Wikipediaをよく見てから見返したらまだわかるかもしれんけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 15:46:18.04 ID:LzFDgaap0.net
Segaは不吉のシンボルだからな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 15:52:34.85 ID:5vvLJEXw0.net
これどっちが本スレなのよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 15:53:41.54 ID:KRtmTg7Z0.net
ハイスピのレビュー感想みんなの反応動画見ても、スレやXなどで言ってることをまとめてるので
似たような感想で、わかりにくい、おもろない、虚無、実況がいらない、ほぼ同じ意見だが
たった2話でこれだけ意見がみな同じになるレベルなら作ってる側も分かってて納品してるはず

PVとか制作発表は、 2023/03/17、1年前だったと思うけど
ティザーではスポンサー名はなくて、マシンもやはり特徴はいまいちなんだが
キャラとBGMや演出、見せ方だけはうまくて、全くダメってほどでもなかっただけに
自分は1年前から期待はしていたわけですが、1話見た時点であまりにもガッカリで
それでも最後まで見ようとは思うが、この調子で12話?いくとするとホントやばい

今の時点でもうワーストアニメ扱いされてるし、円盤も配信もいまいちとしたら
ABEMAやニコ生一挙なんかで再配信する機会も少なくなりそうな気はする

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 15:56:53.35 ID:KRtmTg7Z0.net
しかも、レースものなら、キャラとマシンを育成でもして
オートでいいから走らせるだけでもまだやれそうなものなのに
パズルゲーで出すスマホゲーの存在も意味がわからない
その開発元も去年末だったりあまりにも時間かけてないだろって
社名:合同会社BlazeCircuit Studio
設立:2023年12月11日

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 15:58:39.16 ID:hi6bzzW70.net
これ協賛とスポンサーキレていいんでないの?
もうモータースポーツのネガキャンじゃん

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 16:12:07.94 ID:lABPeEMWa.net
もうスポンサーの評判下げるだけの
呪いのアニメになっとる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 16:32:01.17 ID:wkKI4iQ20.net
宣伝広告費に回して税対策してるだけだからアニメが盛大にコケようがスポンサーは何とも思ってないしヒットしたら儲けもん程度だよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 16:32:56.63 ID:5ctY/LBH0.net
例えば車周りの動かし方は酷いけどキャラの魅せ方は一級品、とかならまだしも車以外を見渡しても全方位に焼け野原だからなあ
これじゃ早くもみんな似たような評価に収束しちゃってるというのも無理ないと思うわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 16:42:47.33 ID:DGhF5kaP0.net
一通り見た感じ現状ぶっちぎりで今期ワーストだが逆にどこまでゴミアニメになれるかの方向性の期待しかねえ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 16:44:31.73 ID:7Z28fTSY0.net
>>272
ネット民の言う節税対策ほど当てにならないものは無いな
金使ったら節税対策認定だから

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 16:53:07.86 ID:KTVt591Q0.net
主人公の成長と共にアニメも良くなってきて最終回はPV以上で熱いバトルを見せてくれるかもね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 17:35:11.46 ID:KRtmTg7Z0.net
マシンデザインも2人いるけど
Hyperマシンデザイン設計 - 本間貴之、A-CATDesignTeam

本間貴之
■超可動ガール1/6 3DCGスーパーバイザー
■装甲娘戦機 3DCGディレクター
■HIGHSPEED Étoile Hyperマシン設計
メインデザイナー 1(菅・野・山・古) 2(菅・野・山・古)

キングキング呼ばれてるキングのパートナーズにやはりキングレコードってあたりも
聞いてて宣伝のためみたいで虚しくなる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 17:45:41.40 ID:IqQRzA1w0.net
クルマ物はマシンもキャラとして描いてこそなんよね
乗ってるキャラの顔が出にくい分クルマでキャラ付けしてやるわけで

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 18:01:37.69 ID:JTZcrnmKd.net
バレエやってる人に怒られそうなキチガイ主人公だったな・・・

ルールは覚えて来ない
それでいてビリは嫌、教えも拒否する

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 18:13:31.98 ID:KRtmTg7Z0.net
バレエが他の競技で役に立ったというと、YAWARAのフジ子さんとかかな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 18:19:21.73 ID:xyHyp3eg0.net
サイバーフォーミュラを今の技術プラス美少女でやる、じゃあかんかったんか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 18:48:25.41 ID:KRtmTg7Z0.net
旧サイバーは完結した話なので、何世代か後の時代設定でやるなら、ありと思う
3DのゲームはPS2GCとPCと2つ分かれて出たので、3Dでみた場合に
何が足りないかもまあなんとなく参考にはなるだろうけど
思ったほど3Dが合うかわからない、2D作画で迫力を出してた作品だったので

たぶんいちばん新しいサイバー作画で美少女はクロスアンジュのあれかなと

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 18:58:36.20 ID:+aBOnmLR0.net
サイバーフォーミュラの世界でやれって意味じゃないだろw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 19:10:28.99 ID:4hBmasXnM.net
マシンは色が付いてなくてもシルエットで違いがわかるぐらいしゃないとダメだよな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 19:15:52.93 ID:0r69jiIBd.net
極端な話題材は何でも良いからソシャゲやらウマ娘やらみたいに量産型のイラストつけて適当にやれば儲かるだろ程度にしか考えてないんだろうな
サイバーとは入りも目的も違う

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 19:20:34.63 ID:Tkin7IZm0.net
>>284
チキチキマシンは偉大だった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 19:22:44.87 ID:IqQRzA1w0.net
ウマとかアニメはプリティーかなぐり捨てて顔芸バトルしてるけどそれが結構好評なんよねw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 19:28:00.67 ID:KRtmTg7Z0.net
なんでこの企画、近未来レーシングでブーストやサポートAIなどありのアニメ作ったか
これで視聴対象世代にサイバーファンは対象じゃない、ってのはないよな
40~50代なら10~20代の頃に見て育ってるから狙うところだと思うけど
この内容で10~30代ターゲットってのも違うし、久々にコケた企画アニメを見た
個人的に2019年のYU-NOのアニメ化くらい虚無感がある

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 19:36:56.65 ID://ljQhQK0.net
>>257
それを言うならPVにあるのにまだ使われてないシーンだな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 19:43:10.89 ID:4hBmasXnM.net
>>286
そういや、サイバーもTVシリーズはチキチキマシンっぽかったな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 19:44:25.24 ID:mD1VDEiq0.net
2話みた
色々酷いなぁってのは置いておいて主人公の運転危なすぎてレース場に出したらアカンレベルだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 19:56:39.93 ID:5ctY/LBH0.net
>>281
それは結構な理想形で本気でやろうとするとハードルが高いと思う
ちょっと言い換えると
「サイバーフォーミュラ(っぽいもの)をいまの技術+美少女で」
でまとめられたら上出来だったのでは

その(っぽい)の部分でサイバーフォーミュラどころか実際のレース中継の映像やゲームのリプレイなど参考にできそうな資料はタダで転がってるのにまるで見てなさそうなのが残念

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 20:04:12.82 ID:/UJNDxuid.net
あのAIはケンケンポジか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 20:16:22.20 ID:kOvqVlxI0.net
あのAI一番近いのはキットじゃね
喋ってるだけで役に立たないし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-UDvs):2024/04/17(水) 21:28:36.06 ID:jqxiVmTra.net
AIとレース前のバーチャルキャラとで
話題がどっちか混乱する

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f49-RKUD):2024/04/17(水) 21:29:38.42 ID:T550nMSm0.net
>>290
初期案はそういう路線だった

297 : 警備員[Lv.4][新][苗] (アウアウウー Sa1b-1A5Z):2024/04/17(水) 21:30:01.47 ID:C1jhMcw1a.net
そういやあのバーチャルアイドル中身と見た目ほぼ同じだけどバーチャルの意味あるんか?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-fsHF):2024/04/17(水) 21:34:03.37 ID:mD1VDEiq0.net
ピット作業でキングだかが速い流石とか言われてたけど機械だろ差あるんかよってなんかため息でたりハイテク化させすぎてレースの魅力損ないまくってるなぁ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-UDvs):2024/04/17(水) 21:38:21.53 ID:jqxiVmTra.net
>>297
空中に浮かべたいがためだけのバーチャル設定かも?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff64-Gyyq):2024/04/17(水) 21:39:24.54 ID:mwh9Pmk70.net
監督がクソなのか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-1A5Z):2024/04/17(水) 21:48:01.75 ID:eCbZ7rHy0.net
まぁレースアニメ自体面白くするのが難しいジャンル

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7c3-0eFk):2024/04/17(水) 21:48:41.00 ID:lpt1i2Ok0.net
キャラデザは悪くないのに、ルール知らない主人公って味付けが最悪
レース描写も、過去作を真似るだけで良いのにその気配すらない

フランス料理の素材と厨房に、その辺のオバチャン放り込んで作らせたレベル

303 : 警備員[Lv.2(前4)][新][苗] (アウアウウー Sa1b-1A5Z):2024/04/17(水) 21:52:58.34 ID:C1jhMcw1a.net
あのレベルの主人公が決勝出てるってだけで一気にネクスレースそのもののレベルがアマチュアレース並みになるって思わなかったんかな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5772-LfJ5):2024/04/17(水) 22:02:43.42 ID:5vvLJEXw0.net
日本国内だけの選手権なのかと思ったら
世界レベルのレースなんだよな
とてもそうは見えないけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7c3-0eFk):2024/04/17(水) 22:26:42.15 ID:lpt1i2Ok0.net
モータースポーツの資金繰りがどうなってるか、監督以下誰も知らないんだろうな
でなきゃ、あんな金をドブに捨てるような主人公にしない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ 97b4-tKGM):2024/04/17(水) 22:34:43.89 ID:Z93uDL130.net
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
最近調子良かったから油断してたら将来的には飯食うだけでは

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d784-boaR):2024/04/17(水) 22:41:04.77 ID:Tkin7IZm0.net
コミカライズと同じくスクール時代から物語を始めていればフォークさんに少しは感情移入できたと思う
来夢先輩みたいでキャラ立ってるのにもったいない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-UDvs):2024/04/17(水) 22:46:12.73 ID:IQWXCM/za.net
>>298
ピットの緊張感もレースの醍醐味だろうに
そこをメカで自動って見せ場の損だよね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-/oZk):2024/04/17(水) 22:46:28.39 ID:yBXUR8jTd.net
抗生物質やっと平等になってそう
ゼノも終わるやろ
逆や

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c0-1A5Z):2024/04/17(水) 22:48:14.26 ID:Da/JMQzj0.net
>>302
おばちゃんならフランス料理は出てこなくてもそこそこ美味いもの作ってくれるだろ、おばちゃんに失礼だ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 22:58:06.71 ID:kOvqVlxI0.net
ゲームで速かったもちゃんとしたインターフェイスじゃなくて
携帯コントローラーなんだよな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 23:15:01.00 ID:lpt1i2Ok0.net
>>310
せめて、街の洋食屋レベルのが食いたいんだ

AI?にコース紹介させるんじゃなく、主人公とチームクルーでコース攻略を打ち合わせるとかすれば人物紹介も出来て一石二鳥なのに

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 23:16:38.74 ID:cAjoPmUBa.net
実況と解説のおしゃべりが本作で一番見せたいところなのかね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 23:19:55.19 ID:+aceQMH80.net
最初の10分だけ見たけどカーレースというより
ミニ四駆のゲームみたい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 23:28:30.13 ID:0QLx+RSh0.net
1年で結果出せとか言われてたけど、あのドライバーなら4戦くらいでクビになりそう
てかもっとまともなドライバーたくさんいるだろなんであんなんスカウトしてんだろう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 23:31:42.43 ID://ljQhQK0.net
凛の声優さんもそんな視聴者の反応を予想してたのか
変な子ですが大目に見てやってみたいなことキャラ紹介コメントで言ってた気がする

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 23:33:37.61 ID:T550nMSm0.net
主人公じゃなきゃいけない理由がよくわからないんだよな
この先明らかになるのか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 23:35:45.34 ID:5ctY/LBH0.net
とりあえずハイスピードエトワールへのそこはかとない気遣いは感じられます、はい


【BCN+R】「この時代にこのクオリティはヤバすぎる」 新アニメをきっかけに「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」が話題沸騰
https://www.bcnretail.com/market/detail/20240417_417321.html

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 23:42:37.55 ID:lpt1i2Ok0.net
MFゴーストでやったサイドバイサイドみたいな熱いバトルが今後来れば手の平返す用意はある

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/17(水) 23:46:07.27 ID://ljQhQK0.net
主人公の成長を描くために最初は未熟にしとくのはテンプレではあるが…
地味に2連続特殊OPでEDが無いのが気になる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 00:08:30.25 ID:ZhIBtXj50.net
>>320
スポンサーが最初の2話はキングレコードで~みたいの見たけど多分関係ないよな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 00:10:46.99 ID:L03VwLUI0.net
未熟って普通は技術面とか精神面とかにすると思う
大事故もあり得るレーサーなのに知識が未熟でルールも知らないってやるとはね
ある意味新しいんだろうか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 00:21:17.22 ID:+ZYoSVWs0.net
>>308
しかもピットでのタイヤ交換は
リアルのF1の方が早いんだぜ
機械式にしてる意味無い

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 00:33:05.29 ID:w1BG67TA0.net
第一戦で未熟なのは構わんが、あと6戦しかないのに成長間に合うのか?
載ってないだけで13戦くらいあんのか?

325 ::2024/04/18(木) 00:34:30.00 ID:fkX1Ctps0.net
>>323
F1はピット作業の人数に制限がないからね
他のカテゴリでは人数を制限してるところが多いから
ピット作業に時間がかかるようになってるし
機械化自体に文句はないかな

326 ::2024/04/18(木) 01:05:50.49 ID:mqzuwGbL0.net
レース好きには突っ込み処が多すぎてそうでない人には何をやってるかわからないアニメ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 01:09:57.07 ID:OhSzRUkR0.net
作中サイバーフォーミュラのブルーレイのCM入れたら結構売れそう。スポンサーになったらどうよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 01:15:29.96 ID:njXBmLzO0.net
>>255
サイバーが本戦スタート前にグリッド順で車と顔写真紹介付けてたの賢いわ

てか、なぜ手本があるのにこうなる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Gyyq):2024/04/18(木) 03:32:03.33 ID:a/sUaCrga.net
アマプラで★1は草
https://i.imgur.com/VhX8Vb9.jpeg
もう放送レベルに達してないから中止したほうがいいんじゃねw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-kjje):2024/04/18(木) 03:43:00.28 ID:0iAtTrA00.net
「SF NEXT50」 プロジェクトの一環として、アニメプロジェクトにおける協業を発表
2022年7月16日

「昨年の10月にNEXT50の会見をご覧になったキングレコードさんから『こういうプロジェクトが進んでいる』という話があった。
そのビジョンが我々が掲げたものと同じだった。運命的な出会いだったので、価値あるものにしていこうとパートナーシップを組ませていただいた」と協業に至った経緯を口にした上野。
実際、制作スタッフがレース現場に足を運んでいると言い、「モータースポーツファンが見ても唸るよう、リテールなどもしっかりと見ていただき、アニメの世界で再現してほしい」
という上野のリクエストに対し、佐々木氏も「作品の制作陣はクルマに非常に富んだ知識を持っているが、TEAM MUGENさんにもご協力いただいている。
今日のような雨のレースなど、生の緊張感、現場の声などをしっかりベースに置くことで、SFではあるがしっかりした作品になるのではないかと思う」と応えた。
また、制作にあたり、参戦ドライバーにはアンケートを取っていると明かした佐々木氏。
「普段は休日に何をしてる、どういうこと気にしてレースしてる、ジンクスはあるかなど、そういったところを少しずつ拾いながらキャラクターを生成している。
そういう意味では、スーパーフォーミュラの流れを汲むキャラクターになるのではと思うので期待していただきたい」とコメントした。
https://superformula.net/sf2/headline/40860

ハイスピは2021年10月の時点でキンレコが制作中
その後SF側にタイアップを持ち掛けた模様

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a2-DcOP):2024/04/18(木) 03:44:33.55 ID:BsBsuPzz0.net
ゲームでトップランカーだと家バレすんの?

332 : 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 57e6-Xfqa):2024/04/18(木) 03:46:38.83 ID:WLUjSA440.net
スタート直後のクルクルとそれでもすぐ追いつくタイヤノーダメは既に完成していたのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 04:17:53.57 ID:CxH61hr90.net
・実際、制作スタッフがレース現場に足を運んでいる
・作品の制作陣はクルマに非常に富んだ知識を持っている
・制作にあたり、参戦ドライバーにはアンケートを取っている

全部ウソにしか見えないんだが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/18(木) 04:35:27.52 ID:LerddIBJd.net
クルマに非常に富んだ知識って「MT車の運転が出来る」程度だったりして

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200