2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3433

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 00:59:15.58 ID:4bjMVXaE.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
ネタバレは禁止です
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900が宣言してから立ててください
無理なら報告し他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1以外のテンプレはありません

◇(2024春)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2024-2/

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 3432
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712801299/

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:21:54.19 ID:7ZIxTsKl.net
Vの客層はアニメと被ってないからな
Vと客層が被ってるのはホストとキャバ嬢が宴会芸で馬鹿騒ぎしてるテレビのバラエティ番組

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:22:45.77 ID:o36Uv7+p.net
戦闘員は続編ないのか? 魔王ちゃんが出てから本番なのに
どうもこのすばといい戦闘員といい人気出そうなキャラが出番少なかったり登場が遅かったりする傾向があるな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:23:38.46 ID:dV9gzAPc.net
アニメのグッズより、ホロライブのグッズの方が売れているような気がする

442 ::2024/04/12(金) 13:26:44.90 ID:CIWSj2sE.net
日常のフリーレン
https://youtu.be/uhX9P4S0Sng?si=V78h7c-H8vbcEx8I

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:27:20.58 ID:RoHCHruF.net
かくまさんってなんで確変したようにアニメで主役しだしたの?
ももくりの栗田さんとかはやってたけど
声がかわいいよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:28:54.92 ID:G2wpDY7H.net
>>439
普通に被ってるぞそっち系のスレも見てるから間違いない
V豚が好きな作品は百合系、ガンダム、古い作品でなろう系をとてつもなく嫌ってる特徴がある

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:29:53.88 ID:lPypLjiG.net
>>369
さすがに1990年代(笑)のガンダム出してもアレだぜ?
しかも49〜50話やってた無茶な頃の話を出しても説得力はないぞ

今のガンダムは12話+12話の分割シーズンだぜ?
Season1:2022年10月2日 - 2023年1月8日
Season2:2023年4月9日 - 2023年7月2日
https://spice.eplus.jp/articles/309307
>――まず今回の『機動戦士ガンダム水星の魔女』はいつぐらいから企画が動き始めたのでしょうか?
>企画が動き始めたのは2018年頃だと聞いていて、私のところに話が来たのは2020年の初春頃でした。

コードギアスにしても
その記事に書かれてるように
>1期のアニメ制作でスタッフの疲労がピークになった際、谷口監督が「8話で終わりにできないか」と提案していたことなどが明かされ、ファンを驚かせた。

結局、遅れに遅れて総集編も二回挟んで24話と25話は変な時期に放送して、製作委員会やスポンサーに目茶苦茶迷惑かけたと言ってる話も出さないと
二期やる際にも制作が間に合わず半年伸びたとか(笑)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:32:12.38 ID:K35pqmIk.net
ちゃんとゲーム見たい人はVなんて見ないだろ
だからゲームでVとコラボするのやめろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:35:23.90 ID:dV9gzAPc.net
実況向きのゲームとそうでないゲームがある
死にゲーと呼ばれるジャンルは配信者が困難な敵を
倒した喜びを共有している。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:36:51.18 ID:zfTnSBFd.net
Vの正しい楽しみ方は一生一緒エンゲージリング販売後に結婚発覚してエンゲージリングが特級呪物化して炎上する様子を眺めることだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:37:21.66 ID:ThpC1Sud.net
>>444
Vオタが一番好きなのはジャンプアニメだぞ
肝心のVが典型的な腐女子で配信ではジャンプアニメと腐向けアニメの話しかしないからVを見てると自然とジャンプアニメに詳しくなる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:38:32.41 ID:RoHCHruF.net
かくまさんも大西沙織も剣舞(ブレイドダンス)で
アニメ内ユニットのゆーそそっくすで
木戸ちゃんのとりまきみたいな声優ユニットやってたんだな
大西さんて写真によって作画が不安定だよね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:38:45.71 ID:QO4vZra/.net
ゲームは、宣伝費を抑えるためにVとコラボする戦略一択じゃね?

プロモーション費用を低減させて
その分をゲーム開発費に回せる みたいな?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:39:03.37 ID:cDGzeDPS.net
エトワールのレースがあまりにも眠くなるくらい退屈だったので
サイバーフォーミュラTV版、OVA版全部をdアニメで一気見してきた

やっぱりテンションの上がり方が全然違うわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:40:22.15 ID:QO4vZra/.net
るしってるw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:40:27.52 ID:SZH6A8jn.net
声優ラジオとか本当は仲悪いのを頭に入れて効くと楽しいな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:41:25.31 ID:OxANaWls.net
ホロライブがゆるゆりとアイマスのトレパクして炎上した事件があったな
ホロライブ信者もファンネルとなってゆるゆり作者に対して誹謗中傷していた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:42:04.26 ID:K35pqmIk.net
Vとコラボして売れたゲームあるのか?
普通の実況者のほうが効果ありそうだけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:42:06.16 ID:QO4vZra/.net
だれだ? エトワールが
サイバーフォーミュラ 百合 って、言い張ってたの

俺の期待感を返せ! 返品だ返品 期待感を返品☆彡

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:43:51.84 ID:QO4vZra/.net
パルワールドじゃね?
あとは・・・
スイカゲーム? 売れた のかどうかは不明だけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:44:05.57 ID:y8/O2e58.net
人気ゲームはVなんかとコラボしないし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:45:35.56 ID:QO4vZra/.net
ゲームって すっげー プロモーション費用が掛かるらしいからな
それを Vに丸投げして お願いしとけば
勝手に宣伝してもらえて 気が付いたら知名度が上がってる なら

プロモにカネ掛ける必要ないじゃん?

んで、浮いたお金は ゲーム開発に回して 豪華なゲーム作るとか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:47:43.32 ID:O01Xm/IW.net
信者ファンネル飛ばして集団リンチするVTuberよりも自分の信者をも敵に回して単身突撃するドヤコンガの方が正々堂々としていて好感持てるよな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:48:40.52 ID:ZMdoJ5CB.net
テレビCMよりホロライブに宣伝してもらった方が費用対効果が高いんじゃないの

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:49:35.96 ID:Lk1cYCX8.net
>>438
でもチンコ当ててんのよ!は紅伝説見てないとさっぱ意味不明だよな
次の話で仕切り直しだから紅伝説の影響は1話だけっぽいけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:50:23.10 ID:QO4vZra/.net
例えば 一本ゲーム作って
出来上がったら ぺこら あたりに これのゲーム実況プレイ しばらくお願いします
みたいな依頼を出して

んでもう プロモーション完了 みたいな?

すっげーラクチンw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:51:16.40 ID:QO4vZra/.net
>>462
そっそ そういうこと

ローコスト で 高効率 な 宣伝効果

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:00:21.32 ID:PMDqj4mV.net
『ゆるキャン△ SEASON3』の作画がガチのマジでヤバすぎると話題に これもう実写だろ [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712849194/

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:04:24.16 ID:cDGzeDPS.net
>>460
正直、Vに依頼して知名度上げるまでは良いと思う
ただゲームプレイヤーとVファンには明らかな乖離があるので
ゲーム内にコラボVキャラ出したり、ゲームのイベントにV招待したりしてもしらけるだけだということを
そろそろちゃんと理解してほしい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:05:14.00 ID:O01Xm/IW.net
ゲームのイベントにVが来るのは本当に不評で誰も得しないな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:05:29.96 ID:Jx+zrcgP.net
ブルアカってなんで人間の耳とケモ耳で耳が4つあるん?
今期いまのところ一番つまらなかったわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:07:20.37 ID:/jgXslTQ.net
人気配信者がやれば何でも流行る
APEXは完全に配信者ありきで流行った

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:08:39.01 ID:cDGzeDPS.net
プリコネもケモミミと人間耳両方ついてるけど、あれはゲーム内アバターだからってことで納得できる
ブルアカは世界観的に納得できない、そもそも世界観が意味不明すぎて付いていけない

472 ::2024/04/12(金) 14:12:07.21 ID:QO4vZra/.net
!donguri

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:12:29.45 ID:QO4vZra/.net
どんぐりって何だろう???

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:16:29.83 ID:GJBGzGX3.net
【人気投票】声優・水瀬いのりが演じたキャラランキング!アニメ・ゲームキャラで人気は? [584960307]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712898742/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:18:23.64 ID:AeLJqBzo.net
ぺこらのおかげで今モンハン大流行だし中途半端なVとコラボしても効果微妙でもトップVとコラボしたらやばい効果だわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:19:16.23 ID:cDGzeDPS.net
【新忍法帖】5chどんぐりシステム。まず何すりゃいいの? ★23 [416336462]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712877697

簡単に言うと、時間でレベルが上がるシステムを導入することで、
どんぐりを設定していない書き込みや、設定後一定時間経ってない書き込みを弾く機能
スクリプト荒し対策としても期待されてるけど、どうなるかはわからん
設定してないと書き込めないスレが徐々に増えてきたから、うざくて俺は導入した

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:25:06.98 ID:Lk1cYCX8.net
ここもどんぐりモード突入したのかめんどくせえな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:29:07.38 ID:KLYMtDgM.net
実際効果はあるからなどんぐり

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:32:23.21 ID:+I0FhwIz.net
俺ら向けアニメの話で盛り上がってるのはこのスレだけというのが悲しいな
Xも俺らより生理ババアのが圧倒的に多いから少年向け()という名の生理ババア向けアニメの話題ばかりだしね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:32:49.24 ID:9UCisvmz.net
総合格闘技のスポ根アニメって無いんだね

481 ::2024/04/12(金) 14:34:22.10 ID:8UgYr3+j.net
サラダボウル、これひなまつり難民には刺さりまくるな
薄味だけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:35:32.16 ID:QO4vZra/.net
どんぐりとはいったい うごごご・・・

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:42:41.52 ID:QO4vZra/.net
どんぐりコロコロどんぐりこ〜☆彡

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:44:25.97 ID:y8/O2e58.net
どんぐり来たのか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:46:19.45 ID:F0aMEX/n.net
ゴブリンは熊の腕食うんなら
最初に魔法で切った腕食っとけよ

486 ::2024/04/12(金) 14:48:54.46 ID:VcOnfDgw.net
こうすんのけ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:01:04.08 ID:otv7z3OR.net
ひなまつり2期なんでやらんのか不思議でしょうがない
まあ1期の監督が無能で悪いんだけどね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:02:23.70 ID:G8k2rIQl.net
以下の話からするとプリキュアは企画スタートから1年以内に放映するものらしい
どうやらGガンダムと体制はあまり差はないみたいだ

・ナージャ(2003)が1年で打ち切り決定後に初代プリキュア(2004)は企画された
・スプラッシュスター(2006)が1年で打ち切り決定後にプリキュア5(2007)は企画された
・プリキュア5GoGo(2008)中に、フレッシュプリキュア(2009)は企画された

Infoseekニュース「放送開始からもう20年? 『ふたりはプリキュア』後、シリーズ化までの試練とは」

489 ::2024/04/12(金) 15:03:24.13 ID:TWp1hsek.net
>>413
女性が年齢や若さ以外で評価され勝負できる職場って考えるとこれはこれでいいんじゃないかと

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:05:44.00 ID:9jg0oCkt.net
このすばは映画見てからだな
お前らはとっくに視聴済みだろうな

491 ::2024/04/12(金) 15:05:48.05 ID:8UgYr3+j.net
ゴブロウ、人間に手を出そうとした仲間の粛清が、見てて嫌悪感やばい

ゴブロウ的にはNGかもしれないが、ゴブリンにとってはそれが子孫繁栄の常識だったわけで、おそらくゴブロウもそうやって生まれただろうに
リーダーが変わったからって価値観の違いで粛清するってのは隣国やロシアの独裁者の発想かよ

ゴブリンが子孫を残そうとする本能はそれこそ常識中の常識ってくらい他作品で描かれてるのに
突然の正義マン誕生は転生だから許すとしても、なぜか主人公に性欲がない設定にしてエロ目的は殺すみたいな流れになるのおかしくね??

主人公(作者)の考えが短絡的すぎるというか
民度最低の底辺種族ゴブリンに生まれ変わった話なんだから仲間の事も含めてまずそこと向き合ってどう導いていくか?じゃないの?
ゴブリンムーブかましたら殺すよ?じゃ、ゴブリンでやる意味ないやん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:08:04.44 ID:pQvQqZQo.net
モンハン

493 ::2024/04/12(金) 15:10:06.98 ID:Pgm5B2lW.net
どんぐりかあ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:11:24.95 ID:G8k2rIQl.net
>>445
>488参照
プリキュアも似たような体制らしい
「同じ会社がオリジナルアニメを1年ごとに4クール作る」は
基本的に企画スタートから1年以内でないと難しいのでは?

495 ::2024/04/12(金) 15:12:19.84 ID:VcOnfDgw.net
名無しさんは残した方がええんかな
面倒いからええか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:12:24.29 ID:o36Uv7+p.net
ブルアカ荒らしもどんぐりのおかげで収まったっぽい?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:13:06.46 ID:FB7qyRsc.net
俺もゴブリンになったからにはゴブリンの修正と元人間の倫理観のはざまで苦しむ展開になると思ってたのにあっさり人間側の考えを押し付ける展開で萎えた

498 ::2024/04/12(金) 15:14:15.98 ID:8UgYr3+j.net
>>487
ひなまつりがアニメで原作どんぐらい跳ねたか知らないけど
わたモテはアニメ大人気だったのに原作振るわなくて2期出来なかったらしいね

おそらく今なら海外も含めたギャグアニメ需要で原作売れなくてもアニメでペイできそうだけど
出版社が1番儲かるようにしないと原作付きのアニメ化はGOが出ないのかもしれない

だから出版社の口出しがうるさくない昔の漫画の再アニメ化がサクサク決まってるんじゃないかと思ってる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:14:32.11 ID:pQvQqZQo.net
>>491
原作だと
毒を用意させて生きるか自殺するか選択をせまったみたいだな
自殺した女の肉を食って人語スキルゲット

肉を無駄にしない
猫虐殺した男も食べると言い訳した

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:16:09.53 ID:pQvQqZQo.net
ひなまつり
りえしょんの歌いいよね

501 ::2024/04/12(金) 15:17:01.26 ID:laEUBsDQ.net
あれ 強制警備員?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:18:06.60 ID:XPKV/XAm.net
どんぐりって何

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:18:37.57 ID:pQvQqZQo.net
警備員から進化できんの?

504 ::2024/04/12(金) 15:23:06.31 ID:fW6jZrf8.net
うんちテスト

505 ::2024/04/12(金) 15:23:41.78 ID:TWp1hsek.net
>>503
ハンターになるには金を払わなきゃいけないっぽい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:24:31.07 ID:9yGAj/p8.net
このすばは面白かったね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:26:30.31 ID:XPKV/XAm.net
このすばは古臭い見てらんないわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:28:14.16 ID:/jgXslTQ.net
ヒナまつりはアニメで原作売上9倍
だが円盤は1000枚程度
普通は鬼滅みたく原作売れたら円盤も売れる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:28:28.78 ID:FB7qyRsc.net
花野井くんもっと狂ってるのかと思ったらもう普通にいい人っぽく描かれててなんだかな
まあ少女漫画だし仕方ねーか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:29:02.53 ID:9yGAj/p8.net
ダンジョン飯も面白かった 加速してきたよね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:32:07.14 ID:pQvQqZQo.net
今日の食材はベヘリット思い出した

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:34:35.17 ID:/jgXslTQ.net
ぼざろはアニメ売れたのに原作売れてないな
マッシュルってゴミのほうが3倍売れてる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:35:54.57 ID:/jgXslTQ.net
マッシュルいつの間に1000万部売れたんだ
あのダサいOP効果か

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:43:49.33 ID:Y/sCUy9I.net
ジーグ
人類があれほどのロボ作れるなら
軍の攻撃力ももっとマシになってるはずじゃね
つか一瞬で操縦できててすげえ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:45:03.82 ID:XPKV/XAm.net
ユーフォなんて原作売上悲惨だろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:45:55.43 ID:xOc2JUx+.net
ゴブリンはまあ…なろう黎明期の作品なんだろうなあって感じ
あれと比べると転スラは上手くウケやすい題材にしたなって思う

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:47:37.30 ID:FB7qyRsc.net
まあコミックは出版社パワーが結構重要だからね
どれだけヒットして品切れになっても中小出版社はそう簡単には重版できない
集英社はあの鬼滅を経験したからそこらへんかなり鍛えられただろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:51:40.29 ID:RoHCHruF.net
https://twitter.com/kobachiba01/status/793831772278525953
ユーフォニアム2期5話みたけど
なんで葉月ちゃんは敬礼してたの
あと腋汗はかいてなかった
かわいい
(deleted an unsolicited ad)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:53:45.98 ID:ni4xkPpt.net
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
現在と所2030年まで調査と
これボイス・トォ・スカルの 基盤技術
※ボイス・トォ・スカル現在開発中の技術

身体に異常が出ないかを確認中
医療機器の性能が上がらないと不明なのでね
最新技術を使用して身体に影響が出ない物を模索中
旧式危険

高齢化社会を支える“見守りシステム”の開発に成功
上記の距離での送受信は安全な距離 バイタルサインと人間追跡安全システム

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:54:25.10 ID:G8k2rIQl.net
>>445
水星の魔女は「次のガンダムを作ろーぜ」程度を企画開始とするなら2018年なんだろうけど
実質的な企画始動は2020年らしく、資料によっては2020年を企画スタートとしてるね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0_%E6%B0%B4%E6%98%9F%E3%81%AE%E9%AD%94%E5%A5%B3
本作へとつながるガンダムの新作プロジェクトは2018年ごろに始動し、
2020年初頭にバンダイナムコフィルムワークス[注 2]の
岡本拓也がプロデューサーに就任した時点より企画がスタートした

https://spice.eplus.jp/articles/309307
小林(寛)監督と(シリーズ構成・脚本の)大河内(一楼)さんにも入ってもらい、企画がスタートしました。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:56:16.93 ID:xy2sDHpp.net
何か烏さん薬屋より面白くなりそうな予感
架空としてるが日本の天皇系をどこまで突っ込むか知らんが
架空中華薬屋よりは興味あるわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 15:57:42.52 ID:mAsSkRle.net
>>390
ファブルのヒロインは洋子じゃねえだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:01:24.63 ID:FB7qyRsc.net
カラスは主人公コンビが搭乗する2話を見て見ないとなんとも

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:04:20.41 ID:xy2sDHpp.net
>>523
変な方向に行かないで欲しいな
ただ序盤の妻選びとは全然違う話になるとは聞いた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:04:53.91 ID:b6xzOIdz.net
>>442
ミミック最後パンツ見てるん?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:05:18.17 ID:otv7z3OR.net
僕ヤバの秋田書店は上手くやったよなあ
一期の人気を維持してすぐ二期やった
普通ストックなければ間置くけど打算しなかったから成功した
鬼滅とか見てみ?一億以上売り上げてるのに空気になってるやん 

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:06:59.65 ID:mAsSkRle.net
ん?アニメ板ってどんぐり必須になったん?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:09:00.35 ID:xy2sDHpp.net
鬼滅は刀鍛冶がつまらなすぎた
で柱はもっとつまらないって皆知ってるから盛り上がらないだろ
無限城になったら盛り上がるだろ映画かもしれんが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:09:07.09 ID:FOwWskov.net
>>517
集英社くらいになると
書店にどれほどポスターやPOPを配布するのか
印刷所製版所をいつから押さえればいいのか
アニメのオンエアに合わせてどれほど重版すればいいのか
どこで止めればいいのか
そーいうノウハウがしっかり継承されているだろな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:11:00.26 ID:nFvx0mKp.net
僕ヤバって分割2クールだな
最近これで成功したのはマッシュルだな
一期で終わりだと埋没してた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:14:48.75 ID:FB7qyRsc.net
もしアンデッドアンラックの2期OPがブリンバンバンだったら逆転出来たのだろうか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:15:57.87 ID:/jgXslTQ.net
鬼滅は原作売上50倍か
これを超えるアニメは出てくるのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:17:05.37 ID:nFvx0mKp.net
>>515
京アニの原作小説アニメって売れてないの多いわ
ヴァイオレットエヴァーガーデンとか中二病でも恋したいとか氷菓とか 
ハルヒとかまで遡るだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:19:13.28 ID:4uWRgr/2.net
種崎さん今熱いし13機兵もアニメ化しないかな
ユーフォのみぞれとか冬坂とか声とか好きなキャラだ
色んな役やってるから色んな所で見るわ
少年、お姉さん、幼女、女子高生にロボまであるし

535 :!donguri:2024/04/12(金) 16:20:56.77 ID:r7I62dBH.net
>>515
自製スタジオはそんなもん超越した経営方針だし版権諸々で下請スタジオよか遥かに粗利が高いから別にいいだろ

536 ::2024/04/12(金) 16:22:57.70 ID:rWQRIiWm.net
怪獣8号はどうなるだろうなあ

537 ::2024/04/12(金) 16:24:12.70 ID:Iy9JS3Py.net
無敵の女子高生は
今どきロボットにだって乗っちゃうんだから!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:28:29.76 ID:/tQ/urwP.net
劣等生のやつ特に害は無いから1期の3話ぐらいまで眺めてみたけど別に面白くはないからもういいや
代わりに黒執事を見てるけどこっちはちょっと面白そうかもしれない

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200