2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 39

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:26:59.33 ID:MDfHRAxV0.net
じゃあ俺も最後に独り言
俺にとってはなろう系だろうがなんでも魔法だろうが体型化魔法とかどうでもいい
面白けりゃいいのよ

フリーレンはメインで描きたいものが作り込まれた設定じゃないのに
そこに尺を使い過ぎなんだわ
だから突っ込まれてもしゃあない
メインじゃないならもっと違うとこに時間取れって

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:31:25.41 ID:teMz58iF0.net
ベアニキ等のサバイバル動画は割と近いかもしれん
カムイも近縁種かな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:32:29.57 ID:UhelqDNqd.net
メインで描きたいもの=長寿種族フリーレンと短命人類の勘違いすれ違いディスコミュニケーション だぞ
そのすれ違いをシュールギャグとして楽しむのがメイン
たとえばフリーレンの投げキッスとか ああいうのがいいんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:33:18.37 ID:MDfHRAxV0.net
俺も原作未読であくまで14話まで見た感想だしな
カブルの人間に興味がないとか、種族間抗争とか
ああいうセリフや歴史だけでも人間社会の理屈を描きたいのかなってね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:39:14.37 ID:3s6Ut4Ko0.net
最後までアニメ化するとしたら早くて3年後くらい?
失礼だけどセンシの声優さん元気でいてくれるかな
年齢はしらんが見た感じ結構爺さんだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:40:12.26 ID:AMg8FIZY0.net
>>922
スタートレックってアメリカ横断ウルトラクイズのテーマとミスタースポックの髪型しか知らない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:40:28.46 ID:zNodgLMK0.net
食物連鎖なら草と日光がないな
ゴーレム野菜畑どうなってんだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:41:19.32 ID:wHH3uBru0.net
フリーレン最後のころアニメ観たけど何が面白いのか分からなかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:42:29.64 ID:MDfHRAxV0.net
>>937
船長、それは非論理的であります

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:44:25.48 ID:MDfHRAxV0.net
>>936
俺も大昔の再放送を数話、映画を子供の時に見たことしかない
今のポリコレってスタートレックの時代とは次元が違う過激化してる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:44:55.18 ID:iemHcNn2d.net
なぁにダンジョン内に空作れば大丈夫だ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:45:19.21 ID:6JOkJcb70.net
時空が歪んでるのか魔力のおかげなのか昼と夜がある明るい階層もあるしね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:46:04.87 ID:6bU9T15I0.net
ゴーレム野菜畑の日光浴が割と謎なの分かる 冒険者が自分で光源用意しなきゃならんのにどうなってんねん

と思ってたら、二階層の時点で太陽も何もないのに森が生い茂ってた なのでどっかに水も光もあるんやろな!と解釈することにした
原理とか構造はこの際考えないことにする

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:46:09.76 ID:0V+aX+cTr.net
フリーレンはアウラ戦が物語のピークで終わりだしな
ダン飯はドラゴン倒してからスタートみたいなとこある

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:46:25.79 ID:CxO9pW3/M.net
人種とか歴史とかそんなことよりうまいもん食おうゼ!って話

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:47:11.05 ID:MDfHRAxV0.net
メイドインアビスも何かの理由で6層とかでも明るいし植物育ったから
その理屈をダン飯ダンジョンにもそのまま適用しようw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:50:26.27 ID:teMz58iF0.net
日光ガー

ダンジョンに縦穴が空いてるのは前EDの一枚絵で立証されてる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:50:26.49 ID:zru/np2O0.net
>>897
フリーレン貶さなきゃ持ち上げられないダン飯信者かわいそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:51:33.80 ID:MDfHRAxV0.net
>>948
俺にとってフリーレンはイマイチ、ダン飯はおもろい
それだけの話よw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:59:10.23 ID:6bU9T15I0.net
>>947
てっきり呪いで出来たらしいダンジョンやし融通効くんやろなぁと思ってたらなるほど 普通に日光も取り入れてると 
動植物に優しいダンジョンなんやな…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:00:24.96 ID:htOwItSA0.net
人々が暮らしやすいように日光も用意するだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:02:49.21 ID:DWCGjlMH0.net
ダン飯の世界って蒸気機関あるからなドワーフ
ただの中世と思うなよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:16:13.46 ID:ZOyAUom40.net
中世なのはあの絵の中で
作中は近代に近いのでは?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:17:33.71 ID:H7CIUDsD0.net
スカイリムみたいに遺産は在るよ位が丁度良い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:20:03.21 ID:V7iwcZyA0.net
ダンジョンは2層が地上まで突き抜けてるはずの高さの木々が生えた森だし
その時点で魔力で出来てるから理屈が通用しないとこまでは説明されてるよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:35:46.05 ID:4w+xvq5w0.net
某アニメの話は止めてくれ
作品がどうかはともかくあそこの信者は色々面倒臭いのが多過ぎるから
マジで話題にしない方が良い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:39:53.07 ID:xb5cs9WG0.net
もうタデちゃんでいいから結婚したい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:43:15.23 ID:ovrgV0Av0.net
タデちゃん「いやどす」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:44:08.55 ID:Obe9jsYa0.net
ダンジョン飯で一番エロいのはイヅツミのヘソ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:46:42.15 ID:Tni2m7AJ0.net
ニュータイプインタビューでライオス役の人が
役作りに影響あるので原作が最後までアニメ化することが決まるまで原作は読まないと決めていますって
言ってるが2クール目でも完結せんの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:49:21.67 ID:orS1yWEA0.net
>>960
するようなペースじゃないね
するならカブルーチームに一話とか使わん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:51:47.44 ID:orS1yWEA0.net
>>943
原作だと3階以下がこんなに暗いとは思ってなかった
謎ダンジョンパワーで何とかして明るくしてると思ってたよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:53:39.12 ID:fJLpZ5mJ0.net
wizだとどの階も真っ暗だけどな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:56:46.84 ID:TMTdgQyl0.net
>>960
全14巻で今5巻中盤
全2クールでは間違いなく完結しない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:57:29.28 ID:xb5cs9WG0.net
>>958
じゃあ、腕相撲で勝ったら結婚してよ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:07:05.16 ID:zFH7Bkix0.net
スライムの体液は化粧水になるらしい(望まぬ不死の小声)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:16:35.59 ID:l2uPFySR0.net
>>931
まぁフリーレンは色々と突っ込みどころが多いのもあるねソレを面白いと取るか詰まらないと取るか人それぞれだろうけど自分は退屈な作品って印象サザエさんみたいなもんだと思ってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:29:23.07 ID:i3DBOsKs0.net
ウィザードリィはダンジョンの底に湖とか宇宙が広がってるからお得!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:33:19.56 ID:Oex4tY6b0.net
それでもペース早すぎ
コミックスに入ってる小ネタ漫画や冒険者バイブルのネタも込みでおもしろいのに
ほぼ不採用だからめっちゃ薄味になってる
もっとゆっくりペースでそのへん盛り込めば充実の内容になるだろうに惜しい
明日やるドライアドとコカトリスだってそれぞれ1話使ってもいいくらい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:34:08.86 ID:RGJVxOYj0.net
>>968
し ん く う の な か に い る

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:36:07.93 ID:lWB+5q8R0.net
小ネタやバイブルとか入れたら明らかにテンポが悪くなる
尺も制作費もいくらあっても足りない
こんなこともわからんのか…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:37:16.84 ID:9i478UamM.net
ファリンが車乗ったらそれはもうドラゴンカーセックスだよね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:38:53.27 ID:RGJVxOYj0.net
ダンジョン飯 40
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712727473/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:40:55.10 ID:yj5glgn10.net
フリーレンはゾルトラーク大好きで何回も聴いてる
ダン飯も印象的な劇伴多いんだよな
サントラ7月は遠いぜ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:41:41.04 ID:TMTdgQyl0.net
ガイドブックや巻末のおまけ漫画は全部入れるとテンポ悪いとかで
原作者自身が本編に入れてないわけだからそこ拾わないのは別に良いかな?
本編内のセリフやシーンは極力カットして欲しくないけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:42:07.99 ID:orS1yWEA0.net
>>973
スレ立て料をさしあげる
ヤギ代で勘弁してくれ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:42:34.12 ID:7YNtdEet0.net
>>422
抜いてる絵の絶妙さ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:44:51.94 ID:xb5cs9WG0.net
>>973

褒美にオーク妹リドのワキ舐めていいぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:46:41.47 ID:7YNtdEet0.net
>>561
アレは少ない容量で狭いダンジョンを広く見せるための苦肉の策

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:47:14.97 ID:I2sjj6aa0.net
>>979
初代アーマード・コアじゃん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:49:28.02 ID:7YNtdEet0.net
>>640
こういう単純な絵をアニメ化すると
解像度が上がって原作の良さは消えてるからなあ
別もんよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:51:15.80 ID:7YNtdEet0.net
>>693
ウィズとダンマス
ウィズとかのコンセプトはD&Dのコンピューターゲーム化だからそうでもあるけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:53:02.47 ID:7YNtdEet0.net
>>797
両方とも元ネタがファミコン時代のゲームのRPG
いまのなろう系はMMOベース

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:53:31.34 ID:I2sjj6aa0.net
次スレの即死回避終わり

>>973


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:56:55.95 ID:7YNtdEet0.net
>>947
ダンジョン内だと人が生き返ることができるほど無茶苦茶なダンジョンやで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:57:26.84 ID:6JOkJcb70.net
>>975
「食欲旺盛なのはいいことだ」のセリフがなかったのはちょっと悲しかったw
なんか好きなんだよなあのシーン

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:58:56.96 ID:7YNtdEet0.net
>>933
それをやろうとして弟子を取ったはいいけど
今度は時間軸を弟子に合わせざるを得なくなって

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:59:02.83 ID:IPhX5/tz0.net
>>985
タンスじいちゃんが言ってただろ、ダンジョンには不死の呪いがかけられてるって

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:00:09.08 ID:jNPGdjWF0.net
縦穴てアビスやん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:01:21.86 ID:7YNtdEet0.net
>>988
ネタバレしていいなら最後まで見てればわかるとしか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:02:14.96 ID:7YNtdEet0.net
>>968
ワイヤーフレームの真四角の箱じゃないのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:02:15.16 ID:I2sjj6aa0.net
スクリプトも去ったし
暫くは平和になりそうね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:04:47.84 ID:6/oAc/R/0.net
強化されて帰ってきそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:09:21.29 ID:1ss5E1290.net
スクリプトくん修行中なのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:11:21.69 ID:iemHcNn2d.net
スクリプト はまいそうされます

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:11:23.14 ID:IF7w/CkT0.net
>>922
ダン飯のオークはアメリカ黒人とは違うでしょ
北米の歴史に限定するなら広大な土地(住んでいいエリア)を奪われ狭い居住区に隔離されてるネイティブアメリカンの方がまだ近い気がする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:11:41.67 ID:7YNtdEet0.net
狂乱の魔術師が魔術で作ったダンジョンだから
空があったりするんだよ
990まで見てくれてる君たちのためのおまけだよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:12:52.31 ID:7YNtdEet0.net
>>922
人種揶揄とかハーフはだめの純血主義とかのキャラが出てくるけど
海外基準のポリコレ引っかからないかね
とは思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:13:40.54 ID:7YNtdEet0.net
悪食王「ごちそうさま」

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:14:49.64 ID:7YNtdEet0.net
これも羽獅子の欲なのよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200