2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF ★2麦穂

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:16:47.99 ID:kddOQUxe.net
狼は既に絶滅している 数がこれから回復することはない 
狼を絶滅させた罪 この土地に住む全ての人間に罪がある
カネなどどうでもいい 
俺はエゾオオカミが最後に見る猟師になりたいのだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:29:51.62 ID:QwYR40Cc.net
>>480
あるぞ
ゲルマン信仰では、麦畑の害獣から守る神ってだけでなく子供達が遊び場にして作物に悪戯しないようにという
戒めも込めて、麦畑には守護する狼が居るから立ち入るな、と説教する為の伝承があった

オーディンのような戦神は元々豊穣の神でもあったが、風のように速く駆け抜ける獣ってイメージもあってか
豊穣の神の使いなんてイメージが定着してドイツやポーランド辺りでは麦を守る狼ってのは語り継がれる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:34:34.16 ID:r+FYx6Ug.net
>>486
http://www.toroia.info/dict/index.php?%E8%A5%BF%E6%AC%A7/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%95
こんなのの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:35:16.50 ID:wMeKlAUY.net
>>462
コミカライズで原作最後までやったのってこれくらいしかないんじゃね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:38:16.06 ID:veyFRKva.net
>>486
へー
そうなんだ。
ヨーロッパは実際にネズミを取る狐をいじめて
狼はいい物扱いしてるのか。へんなの。
狼は鼠追わないと思うが。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:38:19.81 ID:r+FYx6Ug.net
>>485
害獣駆除に狼を輸入させる計画もありましたね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:46:16.19 ID:RSxErALv.net
狼をきらうのは放牧民かな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:46:27.64 ID:veyFRKva.net
>>485
ヨーロッパ狼は絶滅していない。
アメリカも絶滅していない。
生息域が狭まってるだけ。
絶滅したのは、日本と樺太。
日本人は猿は絶滅させなかったが、
狼は明治期に絶滅させてんだよね。
牧場やり出したからだろうか。
ちなみに、日本には狼は住んでいる。
犬は狼の一種。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:48:07.03 ID:QwYR40Cc.net
>>489
地域による
イギリスのように牧羊とか畜産が主産業だと、狼は家畜を襲う害獣でしかないから蛇蝎の如く嫌悪される
だがドイツなんかは耕作地が多かったからか、作物を喰らう害獣を蹴散らしてくれる存在でもあったから、
「化け物には化け物をぶつけるんだよ」理論で重宝されてもいた感じ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:49:17.50 ID:veyFRKva.net
>>490
狼は怖いイメージあるけど、実際問題、野犬と同レベルの危険性だから、日本も入れてもいいかもしれんが。
野良猫の不妊化しろとかうるさいバカがいる国だから、難しいかもな。
シカの増えすぎ問題解決できるけどな。
だいたい、銃規制厳しすぎや。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:50:29.65 ID:veyFRKva.net
>>493
麦食う害獣って鹿とかかな?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 00:56:23.73 ID:QwYR40Cc.net
>>495
鹿もあるだろうが、一番は猪じゃないか
森から忍び寄り体当たりで囲いも破壊し、人間も迂闊に遭遇して轢き殺されることもしばしば
背丈が低いし高速で走り回るから弓で狙うのも難しい
中世辺りの人間にとっては身近な脅威の象徴

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:00:56.53 ID:veyFRKva.net
>>496
猪は確かにそうだな。豚の先祖だけど。
猪を狼が狩るなら有り難がられるかも。
たしかに。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:07:25.23 ID:90CNANSd.net
>>492
日本狼が1番犬に近い狼だったんよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:10:09.51 ID:hfV5+GSr.net
ショットガンなんてまともなライフルからしたら子供のおもちゃだぜ
あんなもんのスラグ弾ででかい獣とかやってられんわ 命がけになる
ショットガンなんて本来鳥撃ち用 そんなもんでイノシシだの鹿だの殺してる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:12:29.47 ID:RSxErALv.net
むかしイギリスに日本の軍艦が飢えた狼って酷評された

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:20:03.40 ID:+qx6pLsl.net
10年くらい経つか
90歳の爺さんがクワ一つ猪を叩き殺したのがニュースになったな
江戸時代の人は体力ハンパなかったから狼と共存できた狐と同じ神の使いだしよ
国家神道カルトと猟師のアホと犬殺し部落民が滅ぼしたな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:20:03.42 ID:hfV5+GSr.net
潜水艦の集団戦術はだいたい郡狼扱いされる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:20:38.07 ID:vPCF5yLL.net
>>499
無知で草

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:34:52.95 ID:r+FYx6Ug.net
>>502
飢えた狼・・・イメージ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:38:57.59 ID:W6wOSdaz.net
見始めたけどクロエどこいった
ヤレイとやらの近くにクロエぽいのが居たような気がするが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:44:16.56 ID:+qx6pLsl.net
>>505
1期のキャラデザの白いドレスの襟と同じデザインやったし1期やった総監督のカメオ出演みたいなようかもん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:56:38.28 ID:gViJ1odR.net
>>498
マジで?
秋田犬が近いのは知ってたが。
狼の家畜化は日本から始まったのかもしれんのか。
日本は古代文明なのっていいんじゃね。
そろそろ。新石器も日本が最初だし、
土器も最初だし、農業も最初っぽいし。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:56:43.37 ID:hfV5+GSr.net
>>503
別に俺が言ってんじゃなくてユーチューブで猟師がふつうにいってることをコピペしてるだけだが
漫画の山賊ダイアリーでも普通にイノシシとかヤベーといってるしな。まあ狩るけどw

おまえなんでも無知とかいってマウントとりたがるくそだなw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 01:59:00.40 ID:hfV5+GSr.net
猿は平気で反抗するからきつそうだね
日光の訓練を動画で見てるとあれはやりたくねえなと思う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 02:40:41.31 ID:XfLEFFiK.net
ウルフパックとか懐かしいな
ヘッジホッグ滅ぶへし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 02:54:13.08 ID:gViJ1odR.net
>>508
そっちじゃなくて、そもそもイノシシや鹿やツキノワグマやヒグマをやるのにショットガン使わないよってことじゃね。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 04:49:32.86 ID:r+FYx6Ug.net
>>511
使う弾によって違う熊にも使う場合が
https://www.youtube.com/watch?v=XrhpAZoiqxE&t=31s

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 04:52:59.93 ID:r+FYx6Ug.net
猟銃に詳しく載ってるなろう小説、コミカライズもあるよ
https://ncode.syosetu.com/n7280en/

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 05:47:21.64 ID:MHMZmKeZ.net
これって昔やってたやつの再放送なの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 06:04:59.66 ID:q5oEIq8R.net
>>514
違う、リメイク作品

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 07:01:59.11 ID:kddOQUxe.net
ケビンコスナーはダンスウィズウルブスだったが
ロレンスはネイティブアメリカン的に言えば
トラベルウィズウルブスやね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 07:14:56.46 ID:Rcz/7Ekj.net
初見勢だけど15年前の作品のリメイク物でネタバレすんな!ってのは無理があると思うわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 07:18:39.68 ID:PDVQO0KD.net
前作の続きまでやるならもうリメイクではないダイみたく

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 07:22:33.75 ID:h3f6kZNM.net
ノーラが可愛くなくない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 07:23:55.25 ID:tCdOQtls.net
逆だろ
昔の作品だからこそ初見多いし
そもそもネタバレ側がここまではオッケーとか判断することじゃない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 07:25:26.66 ID:Fvl/hBrV.net
リメイクだけど、今回はストーリーが破綻しないようにすると思うから2クール目は内容変わるはず

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 07:28:19.31 ID:q5oEIq8R.net
旧作は原作が完結してない段階でアニメ化したので、制作陣もあとあと重要になる箇所を削ってアニメ化してしまったからね
続編作るには1からリメイクするしかないわけだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 07:35:21.73 ID:tCdOQtls.net
ああ、なるほど
だいたい原作スレとアニメスレで分かれてるけど
昔すぎて原作スレがないのか……

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 07:44:43.88 ID:ZxuCNO49.net
当時はラノベ売上ランキング上位の作品だったのにね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 08:47:33.69 ID:823BTMRB.net
原作も旧作も未読未視聴だがようつべに旧作のOVAあったからそれだけ見たけど
二人がいちゃいちゃと焼きもち焼いてるだけの話だった
描きたいのはそれであってストーリーは割とどうでもいい物語だろこれ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 08:55:13.86 ID:zbkxGc70.net
>>525
武力で問題解決しないローファンタジーは希少なのだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 08:58:16.74 ID:H11GaLIB.net
ホロよりノーラが好きすぎて
DSゲーまで買ってノーラと旅してたわ
懐かしいw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 09:00:02.36 ID:EdogIc7z.net
ホロがでっかくなってワオーンって解決すること無かったっけ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 09:00:09.29 ID:+yG68GEb.net
今なら原作1巻が無料で読めちまうんだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 09:06:30.47 ID:d17k2LqX.net
3巻まで読めるべ

https://comic-walker.com/detail/KC_000685_S/episodes/KC_0006850000100012_E?episodeType=comics

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 09:11:33.59 ID:geGfL285.net
コミックはかなりよくできてたよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 09:13:49.01 ID:jQ5g/ss1.net
>>530
その作者の女性兵士の漫画思い出しちゃう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 09:28:19.03 ID:q5oEIq8R.net
>>528
2回に1回はそれで解決してた記憶がw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 09:39:48.45 ID:4FLEogMb.net
狼王ホロ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 09:52:36.22 ID:0+rcMM8J.net
>>501
それ事実としてたまたま当たりどころがよかっただけだろ
突進力と牙は猟のベテランの屈強なマタギでさえ恐れる相手だぞ
刃渡り15cmの鋭いナイフを突き立てながら時速50㎞で突進してくるんやで
それで太ももの内側えぐられると(イノシシはそこを狙ってくる)
脚部の大動脈が切断され、そうなったら血が大噴出してまず助からない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 10:22:53.54 ID:JbTz9u7V.net
絶 賢狼抜刀牙

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 10:26:32.54 ID:zRCotoFe.net
>>516
ウルブスじゃ複数になっちゃうぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 10:45:45.26 ID:KCNBtxnA.net
>>520
何でネタバレ禁止で仕切りたがるんだキチガイ
ほとんどの作品は原作が人気だからアニメ実写化
ほとんど作品のほとんどの視聴者が原作既読だ馬鹿キチガイ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 10:48:18.14 ID:iZ4cc4qr.net
>>535
90歳の爺さんは既に猪に襲われて怪我してんだよ反撃して叩き殺した

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 11:26:32.73 ID:823BTMRB.net
俺は原作未読、旧作も未視聴だけどこの話は謎解きも伏線も
そんななさそうだし多少ネタバレされてもふーんって感じだよな
なんか経済と二人がいちゃついたり痴話喧嘩してるのが基本なんだろw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 11:35:39.36 ID:vPCF5yLL.net
>>508
しったかなら無知よりひどいね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 11:37:03.71 ID:vPCF5yLL.net
>>501
たまたま生存したからニュースになってるだけよ
いまも昔も準備なく遭遇したら大怪我するのは同じ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 12:26:44.50 ID:iGlZVJL4.net
昔わっちとストレッチしたなぁ…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 12:54:01.40 ID:iZ4cc4qr.net
>>542
たまたまじゃねーよ
二年前も神奈川県職員がヤリで殺している
お前の言うマタギがヘタレなだけやろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 12:57:58.00 ID:omXEx3oJ.net
旧作ってあにトレと同じ時期だっけか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 13:13:02.43 ID:hf0WzYGj.net
俺はマルイのエアガンで猪倒したけどな。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 13:47:55.43 ID:0+rcMM8J.net
>>544
お前みたいな能天気なアッパラパーが山でイノシシに遭遇して
「よし、俺もいっちょやったろか!」(なんせ90の爺さんでも勝てたんだしw)
なんて感じでイノシシ殺ろうとしたら確実に殺されるだろうなww
ちなみに俺は犬の中でも狂暴性で抜きんでてて本気出したら人間なんか全く相手にならない闘犬で有名な
アメリカンピットブル4頭が、イノシシ一頭と戦わされてピットブルは全く相手にならず蹴散らされ
最後はあのピットブルがキャインキャインと逃げ惑う動画見た事あるよ
「イノシシ怖え~~~」と胸に刻み込まされたわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 13:53:02.77 ID:vPCF5yLL.net
>>544
バカにもわかるように言うと殺すより殺される(怪我させられる)ほうが多いですよってことです
かずのひかくはむずかしすぎるかな?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 14:40:34.10 ID:zbkxGc70.net
イノシシ「アニオタ?秒殺っすわ」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 14:42:27.27 ID:If6yOZTu.net
前にショットガンを持った若い猟師がイノシシを撃つ動画見たけど、
何が怖かったって
街に出てきたのを駆除するわけじゃないから、周りか全部草ぼうぼうでイノシシの姿が目の前の藪から飛び出すまで全然見えないの
まあ、向こうも同じだから激突はされなかったけど、姿が見えた瞬間に一発撃っても外してイノシシどっかいっちゃうんだけど

鹿でもクマでもイノシシでも、ツノと牙のある動物に見晴らしの悪いところで出会うのは最悪だと思ったね

やっと一話見たけど、やっぱり小清水亜美はうめーなー
明日のナージャで見て以来、ずっと売れてるし、ずっとうめーな
日笠と小清水はデビューしてからじっと売れてるイメージだけど、小清水はこの前の江戸前エルフといい、いまだに主役バレるんだな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 14:49:22.40 ID:hfV5+GSr.net
>>513
あれはガチモードすぎてやばいな。
弾の火薬量や入手経路まで蘊蓄してる創作物なんかこれくらいだろう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 14:52:34.85 ID:HX7caUVf.net
これって誰要望で再アニメ化したの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 15:04:17.28 ID:wzm6qrJI.net
>>552
ヒント→金

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 15:14:50.55 ID:NWiy+9Sw.net
前のホロ→10代きゃぴきゃぴ
今回のホロ→38才で落ち着いてる印象
続編を制作して欲しかったような

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 15:18:28.87 ID:DK9xZfA2.net
1期で終わる覚悟で原作無視して無茶するアニメも多いからな。
でも今は、原作改編はNGの空気

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 15:25:51.80 ID:kddOQUxe.net
アニオリ回が入るアニメと
入らないアニメってあるな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 15:29:36.30 ID:qzCEG7xP.net
なんでかホロって狼というより狐に見えるんだよな
イメージカラーが茶色だからか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 15:33:09.76 ID:jt6Qw6v6.net
>>515
あ、そうなんだ
wiki見たら2008てなってるしそう言えばオープニングのシーンもなんだかボケ気味だったような気がしてたから

映像修正だけ?それともキャラクターからCVから全部作り直しなの?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 15:53:50.95 ID:8a8306tq.net
>>558
あらゆる物全て作り直しだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:04:05.24 ID:7tEnHkkE.net
小清水さん、流石の美乳じゃの

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:06:32.57 ID:/Kc6FLPO.net
杉井とまだ仲良いのか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:16:22.27 ID:os/cK7pw.net
イヌ科で人に化けるとか日本だと狐か狸のイメージだからかも

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:18:14.23 ID:GINv8PS+.net
>>557
花魁言葉のキャラって妖艶な狐が多いから刷り込みじゃないか?俺は狼に見える

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:23:22.01 ID:7GOpBjNe.net
すまんこれ何が面白いの?😅

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:31:24.72 ID:8QvSFxl0.net
>>564
1話目はそういわれても反論できない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:36:04.81 ID:3Ze4C1eP.net
11話から面白くなる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:44:03.46 ID:pWwhmaYA.net
>>551
まおゆう が銃の設計図奪われて量産されてて 火薬どうした?って頭痛くなった思い出
あと強度とかネジとか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:44:33.21 ID:hfV5+GSr.net
というか旧作みてたけど一話の全裸待機と香辛料の錘詐欺しかこの作品の記憶ないな
なんか話進むごとに胸糞悪くなる展開ばかりですげーつまんなかったような気がした
今回むなくそわるくならんのかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:47:43.78 ID:k49VlwA0.net
この作品の楽しさはホロのターンでババーンって進む時だな
毎回毎回そればっかりだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:50:11.02 ID:pWwhmaYA.net
胸糞展開をひっくり返すのが この作品の醍醐味だからな(言うほどひっくり返してないが)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:52:57.59 ID:k49VlwA0.net
1話目の冒頭ってネタバレしすぎじゃないかね
ホロが狼について語っててホロの向かい側には顔の隠れた女の子がいるとか…
これバカでも予想できちゃうやろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:53:34.07 ID:8a8306tq.net
ロレンスの「万策尽きたー!」
からの、ホロのちゃぶ台返し力技が気持ち良い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:55:16.44 ID:spfu56Rz.net
>>571
知らなきゃ特に気にならないのでは

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 16:55:57.13 ID:pWwhmaYA.net
結局イーブンかちょっと勝ってるかぐらいで終わる話が多いから
スカッとはしないんだよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:01:44.11 ID:If6yOZTu.net
>>571
かなり昔に完結して
続編まで出てる作品だからね
ホロとロレンスが仲良くなるなんて、一話見ればわかるし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:08:25.59 ID:udg3yMZS.net
信用買いの話は素人目にも何で今の相場も分からんような商材を全力いったんだろうかと思ったわ
でもあそこで憔悴していくロレンスを狼狽えながら心配するホロの姿が好きだった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:13:08.89 ID:h26aFXJw.net
太陽の金貨の話までやるってことなんだよね???4期くらいあればなんとか行けるかもね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:22:04.45 ID:iRwJ21FF.net
いや、続き作れよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:30:42.32 ID:7tEnHkkE.net
どこに行けば全裸の美少女狼に出会えるんだろう
教えてほしい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:34:50.52 ID:MHYGz4Sa.net
>>578
平成版でカット部分のキャラが後半、主要キャラになってるから続編は無理

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:35:04.82 ID:cf33vx0A.net
>>559
そうなのかありがとう😊
がぜん見る気出てきた
小清水亜美も好きだし
ホロとの出会いから一緒に旅決定までが荒かった気もするけどこれは見るわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:36:37.53 ID:zbkxGc70.net
>>579
シャブキメたら見えるかも

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:39:26.34 ID:3qToFq9n.net
>>554
冒頭からわかるように謎の少女(CV田中あいみw)に昔話を語って聞かせてるスタイルだからね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:40:07.48 ID:+Ltx1rrm.net
以前パツ金風俗に犬耳と尻尾持参して行ったことがあるんだ
俺より身長高くて、ちょっと違うなぁとなった思い出

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:41:45.96 ID:hfV5+GSr.net
そんなウマ娘とセックスしたいからミミとしっぽもってったみたいなことするなよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:48:27.71 ID:RNTQTcFR.net
謎の少女の次の出演は最終話かな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:51:13.74 ID:Km1Q90vE.net
>>571
つまり隠し子か?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:51:40.37 ID:iRwJ21FF.net
つっても、リメイクを続けても続き部分まではやらないでしょ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 17:57:08.58 ID:GBX+FPPw.net
序盤は原作読んでる人へのサプライズ(サービス)やろ。
新規は気にしなくていいと思う。
どうせ最後までいかんし。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 18:00:56.67 ID:rM3Xq4XL.net
最後までやるでしょ前は原作未完だから中途で終わっただけ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 18:02:11.53 ID:iRwJ21FF.net
何クールかかるんだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 18:07:24.10 ID:GBX+FPPw.net
>>590
リメイク前は2クールで最終話で5巻終わりまでなんだから無理だと思うな。
2期4クールで大分瞬足じゃないと無理だと思う。
1話見た限り、リメイク前と同じスピード感だし。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 18:56:27.61 ID:dJx7Kq9i.net
>>576
ロレンスは売り手の弱みを握っていて安く仕入れることができる状況だったような
いつも高値で売れている商品だったから安く仕入れて相場より安く売れば完売、大儲け間違いなし
なら全力でいかない手はないだろと考えた結果、ああなったんじゃないかと

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 19:18:37.43 ID:stiNX9CH.net
一期のクロエってアニオリキャラだったの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 19:42:34.89 ID:6YbjpiOG.net
一期の顔は良かったな
なんかしょぼい顔になった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:02:12.06 ID:1kpCLrjr.net
ホロ「ネタバレくらう時、大事なのはその結果ではなく、そこに至るまでの内容じゃ」
わっちはネタバレは気にしんせーVR動画見てなるほどとニヤニヤじゃ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:07:55.40 ID:k49VlwA0.net
ホロは絶妙なヒロインだよなぁ
けど作者の姿がホロの背中からチラチラ見え隠れしてるきになって辛い

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:17:00.68 ID:W6wOSdaz.net
>>506
今期はクロエがオス化したってこと?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:19:49.53 ID:oDArevgN.net
構成がかなりアレンジされてる漫画版16巻なら
上手くすれば3クールで完結できる。
原作本編17巻をそのままアニメ化したら
旧作よりテンポよく作っても6クールは必要。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:20:01.19 ID:JQCkUoNF.net
>>584
頭固いな
もののけ姫ごっこできたじゃん勿体無い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:20:48.32 ID:oDArevgN.net
>>598
元々ヤレイなんですよ。
旧アニメがオリキャラのクロエに挿げ替えてる。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:25:05.11 ID:JQCkUoNF.net
旧作一期当時のオタ界隈の空気とか
ヤレイちゃんの湿度とか考えると
正直メス化には納得しかなかったわ
令和の世に再びオスになるとは思わなかったが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:36:48.94 ID:GINv8PS+.net
>>571
あ?俺の嫁と子供ディスってんのか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:37:57.22 ID:GINv8PS+.net
クロエは生えてるから

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:42:01.75 ID:5nGFAZxN.net
初めて見たけどホロかわいい
春姫もだが狐や狼耳娘はいい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:42:30.79 ID:hfV5+GSr.net
あのニヤニヤしてた男が序盤に出てた女なのか? よけいなことを

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:47:43.26 ID:1kpCLrjr.net
ONE PIECEで「ありんすありんす」言うキャラ見るたび
「あぁホロよかったなぁ…」って思い出してた昨今

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:51:08.47 ID:5nGFAZxN.net
わっちでありんすと言えば、ゾンサガの姐さん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 20:59:51.63 ID:PYso1shj.net
つかみ部分は花魁言葉のケモ娘が新鮮
けど本当にそれだけのアニメだった気がする前作

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 21:06:14.28 ID:DbwP7Vra.net
>>606
余計なことしたのはアニメ旧作のほうだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 21:08:21.31 ID:If6yOZTu.net
ロレンスは童貞かや?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 21:15:01.28 ID:d+htqjmS.net
せっかく弱み握ったのに何故わざわざ自分側に弱み作るようなやり方したのかは謎

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 21:34:07.26 ID:BhA3Sq7i.net
>>608
オバロのシャルティアじゃないんか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 21:36:20.36 ID:BhA3Sq7i.net
ラノベ乱造期は話の都合で
主人公が突然馬鹿になるのはよくあった
今じゃ終始頭が悪いなろう原作だらけだけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 21:37:40.09 ID:DmX1HVSQ.net
>>602
旧アニメって地盤があるから色々と話題になるが、今のアニメ業界性別変更レベルの改変やったらスタッフ総叩きみたいな時代だしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 21:40:30.67 ID:BhA3Sq7i.net
サムゲタンから原作改変がうるさくなった気がする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 21:54:22.66 ID:If6yOZTu.net
それいけ宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
なんでアニメ化でキャラデザもストーリーも超雑に改変して原作よりもつまらなくしてたけど、原作未完だったしな

無責任艦長タイラーの作者の平なんちゃら先生は原作のもっとも大事なテーマを改変されて、それが売れて代表作扱いされて、ファンにアニオリの部分が一番好きでしたと言われる作者の気持ちはわかりますか?
と改変に対して色々言いながら天に召されたな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:01:38.51 ID:3Ex5nKMz.net
>>613
俺もシャルティアの方が股間にくるわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:03:40.31 ID:hfV5+GSr.net
ホロを売春させよう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:05:14.19 ID:+eRFJF7/.net
序盤がだるくて視聴を止めてたんだけど、今日再開したらワッチがでてきて面白くなった
ワッチのおっぱいがちょうどいい大きさだったからだろうか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:06:21.29 ID:SbqfrUgX.net
田中あいみは「のんのんびより」のあかねちゃんか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:11:52.04 ID:iRwJ21FF.net
>>617
メディアの違いが理解できてないな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:16:37.86 ID:iZ4cc4qr.net
>>547
>>548
馬鹿やろキチガイw
猪を殺した事実が有るのにヘタレのマタギの話で否定するな馬鹿キチガイw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:17:06.05 ID:21sg57wG.net
>>617
タイラーのアニメは前日譚みたいな全編アニオリで思い切ってたな
良い出来だった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:20:31.01 ID:iZ4cc4qr.net
>>547
ピットブルが金属部分が有るクワやヤリが使えるか馬鹿キチガイw
とにかくこの事実はニュースになって、お前の無根拠な妄想ヘタレのマタギの創作意見じゃねーんだよ死ね馬鹿キチガイw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:24:32.60 ID:iZ4cc4qr.net
事実でニュースになったのにお前の妄想マタギのヘタレ意見で否定するなよ馬鹿キチガイw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:26:34.68 ID:iZ4cc4qr.net
お前の妄想マタギのヘタレ意見が事実でニュースになったんかよ馬鹿キチガイw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:32:08.11 ID:iZ4cc4qr.net
92歳の老人が猪に襲われたがクワで叩きのめし返り討ちにし殺したのは2019年のニュースな
あと神奈川県職員のプロでも無い人がヤリで猪を殺したのは2022年のニュース
妄想ヘタレのマタギではないニュースになった事実

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:43:41.74 ID:hfV5+GSr.net
>>617
タイラーのメインライターの川崎ヒロユキはあの時期にやってたJデッカーのシナリオも神技だったからしょうがない。
あの時期の川崎ヒロユキにくらべたらタイラーの原作者なんてゴミ同然
アニメ史において奇跡だったからな

おまえらどうせライター何か詳しくないからわかんないだろけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:47:14.14 ID:VQvcUTnA.net
ニュース報道を否定する妄想ヘタレのマタギの架空意見w
ニュース報道が作り話ならば朝日新聞の従軍慰安婦じゃないwサンゴのKYみたいに大問題になるわやw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:51:55.02 ID:71eZgHKZ.net
原作はロードムービーみたいなもんだしな
リメイクの旅のゆくえがどうなるのか楽しみだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:54:09.84 ID:i68eCkRU.net
そういったヘタレのマタギのせいでニホンオオカミやエゼオオカミが絶滅したんやな
マタギも妄想架空意見で風評被害かもしれんがよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 22:54:59.44 ID:i68eCkRU.net

エゾオオカミなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:00:01.46 ID:tlcrZTdf.net
秀吉の刀狩り鉄砲狩りは動物保護の先駆けだったか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:01:18.02 ID:FEDrs8CS.net
2chの●事件がなければ応援してたんだが正直なところ見たくない作品だわ
アニメスタッフには同情するよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:02:03.11 ID:q5oEIq8R.net
>>629
例えゴミ同然の作者だとしても、ライターが勝手に改変する権利は無い

ということが、セクシー田中さん騒動で周知された

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:04:06.48 ID:iRwJ21FF.net
んな訳あるか
改変しないことと著作者人格権は何の関係もない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:04:43.64 ID:AQzJdqpd.net
>>635
今も粘着して叩くのは三木一馬の手下で電撃文庫編集部内からステマとネガキャンしてた悪行を擦り付けたいのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:06:00.24 ID:AQzJdqpd.net
三木一馬の電撃文庫編集部内からの工作まとめって無いのか?w

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:07:12.94 ID:AQzJdqpd.net
まあ編集長がやってんだし作家もやるよなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:11:57.76 ID:AQzJdqpd.net
いわゆる池袋組か?
それを叩いたら電撃文庫編集部内からステマとネガキャンしてた三木一馬も同時に叩かないとなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:16:45.34 ID:a65ewA7D.net
なんかよくわからんがw
当時の2ちゃんねる運営からこの書き込みは電撃文庫編集部からだと晒されたよなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:29:16.54 ID:8TKenZ2m.net
>>444
両替商が良いの分かるわ
ホロとお互い分かってる感じで大仰な掛け合いするから見てて小気味良いのよ
ロレンスよりも大人に見える

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:36:43.49 ID:SbqfrUgX.net
銀貨を出してきた爺さんの声が良すぎね?
画面から浮いて聴こえるw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:46:57.05 ID:rpcYMqSs.net
思い出補正なのか
劣化してないか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:55:31.64 ID:2TA3llmo.net
今更だが、小清水ってこういう美声も出せるんだな。
チンピラ女御用達声優という印象だったんだが・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:55:59.02 ID:hfV5+GSr.net
>>636
同時期にタイラー読んでたけど正直川崎のほうがキャラを理解してたな
原作の方はふざけすぎで読んでてきつかった。
というか駆逐艦時代が原作薄いから川崎が再構成しなおしたのはナイスだった

OVAエリア88と並ぶ再構成が成功した数少ない例だとおもう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:59:42.18 ID:LcrP8wa3.net
作者名のXアカウント放置状態なのはどうにかしたほうがいいと思う
作者名でググったら上位に出るし
そこから「なんでアニメ放送中なのに放置してんだ?」って探られると>>102のやつに辿り着かれる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/08(月) 23:59:51.85 ID:W6wOSdaz.net
>>601
へー
性別変更なんて珍しいな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 00:01:32.93 ID:M9JeAdu3.net
>>645
まあちゃんと描いてた手書きに比べるとCG部分がウエッとなるのは仕方ない
馬とか銀貨のアップとかね
オオカミ形態もたぶん同じ現象がおきる
一方でロレンスの声が落ち着きあったりとか良い部分もあるから比較していく楽しみもある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 00:02:26.42 ID:M9JeAdu3.net
>>649
当時はヒロイン追加とかちょくちょく良くあった気がする

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 00:02:44.60 ID:yY1P2wmf.net
会話のテンポが違和感ある

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 00:06:34.26 ID:T3ClXJlu.net
もともとつまらなかったしかいへんしまくってもいいぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 00:33:52.48 ID:twRpgnRb.net
さて今夜だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 01:15:04.75 ID:OP4SEJFL.net
放送は今日なのか
サブスクで見てるから週末や

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 01:30:34.93 ID:twRpgnRb.net
ホロは今後も脱ぐのかや?
うぬらは、わっちの裸をもっと見たいのかや?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 01:32:05.42 ID:T3ClXJlu.net
フリーセックスの時代の人だからちょっとでも好意ある雄に股開くのに躊躇ないからなホロ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 01:36:46.56 ID:oP+DaenL.net
SONYMUSICかスポンサーだからClariSがEDになったんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 01:37:21.53 ID:twRpgnRb.net
2話冒頭から脱いで噴いたww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 01:46:58.20 ID:o1ZtcO1K.net
普通に作画いいな
もっと安っぽいのかと思った

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 01:50:02.37 ID:VN7bH53S.net
この小物っぽいやつ浪川か?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 01:56:16.52 ID:wMoB2/mx.net
思ったより早くキャラデザには慣れたな
話は結構忘れてるから新鮮な気持ちで観れるわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:00:08.00 ID:4eAPTVX4.net
ホロの見た目を若くし過ぎな気もする
原作がどうなのかは知らんが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:00:16.68 ID:twRpgnRb.net
主人公の服を勝手に着たホロ、肩幅がぴったりなのは不自然すぎる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:00:22.64 ID:eWOWReKU.net
普通に話がつまらんな
あとホロがなんか偉そうで高慢で説教臭い
本当に見た目少女で中身はまんまBBAだな
あんま癒されん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:01:59.88 ID:oP+DaenL.net
ClariSのEDが合わない余韻クラッシャーやな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:03:07.58 ID:tsfosf0w.net
ゼーレン浪川が1期より軽い
胡散臭さがマシてるな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:04:08.94 ID:H4qcRgKM.net
クエ
https://n.picvr.net/2404090147361931.gif

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:04:29.01 ID:twRpgnRb.net
全裸時のホロは野生時代のパワー(チェンソーマン)にしか見えぬ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:04:39.85 ID:urlziJ+D.net
よく動くね
ただちょっとスローテンポのような
旧作もこんなもんだったっけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:05:07.03 ID:twRpgnRb.net
>>668
真っ先に上げるべきはそこじゃねーだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:05:27.65 ID:FIYVLbMS.net
2話も裸あったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:05:54.36 ID:j2QifVrO.net
小清水亜美(22)と、小清水亜美(38)は全く別の声優なのだと咀嚼できれば、2話目で味わいが湧いて来たな
福山潤(29)と、福山潤(45)は驚くほど変わらないなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:06:52.14 ID:eWOWReKU.net
狼の話で相手の気持ちよりイーブンに持って行って
マウントとろうとするとこが俺の駄目なタイプの女だわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:08:53.77 ID:AXcqMVMQ.net
さっきテレビで2話見た後に旧アニメ版の2話を見比べると絵は今の方が断然いいな
昔の方が良いと思ったのは思い出補正だったわ

ただホロの声がやっぱり昔の方が声に艶というか張りがあって若いな
今作のホロは声が少し衰えとる、いやまあそういう演技なのかもしれんけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:09:03.98 ID:ofKlZEU4.net
SONYMUSICがスポンサーだからのOPEDなんやな
KADOKAWA臭さを出せや

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:09:47.28 ID:twRpgnRb.net
>>674
イーブンの使い方がおかしいだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:10:25.70 ID:T3ClXJlu.net
まあホロというよりエルダだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:10:48.62 ID:twRpgnRb.net
ホロの胸にかかる髪が1話より細かったww
濡れてまとまった、という演出か??

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:11:48.44 ID:eWOWReKU.net
マルシルもそうだったが髪の毛が毎回乳首隠す確率は恐ろしく低いはずだが
リアリティがなさすぎる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:12:41.60 ID:twRpgnRb.net
まず邪神ちゃんに文句を言うべき

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:12:49.65 ID:AXcqMVMQ.net
まあ16年も経ってるから小清水の声も年を取るのは仕方ないかな
ただ福山の声は若いままだな、なんでだ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:15:43.62 ID:eWOWReKU.net
ホロの声が老けた分、BBAの嫌な部分が強調されちゃってるよな
人間を下に見てるからフリーレンみたく人を知るみたいな謙虚さがない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:17:05.66 ID:7JBRfaFE.net
福山は中高生役も普通にできるけど小清水はもう無理なん?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:19:20.44 ID:AXcqMVMQ.net
>>683
まあ別に年食った狼だから謙虚じゃなくていいけど
BBA感増してる感じはあるな

ただ絵はかなり良くなってる
旧アニメ版と比べて来たけど、旧アニメ版はまずロレンスの顔が変だしホロもなんか顔も安定しないし体も変
今作はマジで絵が良くなってる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:23:07.63 ID:eWOWReKU.net
>>685
所詮は狼なんだから上から目線じゃなくせめて対等な感じで
もうちっと控えめで、でもやる時はやるくらいな感じが理想だな
こいつと一緒に長くいたら疲れるわw

あと旧作の絵は単純に古臭いよな
当たり前だけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:25:22.33 ID:5WKCDiVC.net
全裸のけも耳美女と一つ屋根の下にいて何もしない
主人公の精神力に憧れる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:26:22.48 ID:j2QifVrO.net
小清水って声優界のアネゴ肌でいまだ独身だろ
結婚相手はどうするんだ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:26:46.75 ID:AXcqMVMQ.net
>>686
まあそら相手は自分の方が格上って思ってるんだし別に良くね?
ロレンスに土地を富ませる不思議パワーないのは事実じゃん
そら舐められるでしょ

ロレンスに狼を超える超能力でもあれば別だろうけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:28:09.37 ID:AXcqMVMQ.net
>>687
まあ俺だったらあの状況おちんちんビンビンになりますよねって
でもロレンスはちんこシナシナ状態だったんだなって

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:28:47.39 ID:inOegVLC.net
超常の存在に上から目線だとか対等にしろとか一体何の冗談なのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:29:26.89 ID:eWOWReKU.net
>>689
格上にするかどうかは作者次第じゃねえか
ホロはゼーリエよりの性格だろ
もうちっと明るくしたフリーレンくらいな感じなら良かった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:30:46.16 ID:eWOWReKU.net
超常の存在でも謙虚だったり対等なキャラはいくらでもいたぞ
そんなのは作者のさじ加減と設定次第だろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:31:57.61 ID:AXcqMVMQ.net
>>692
少なくとも作者は土地神としてホロの事出してきてるんだから
明らかにただの人間のロレンスよりは格上だろw

ちゃんと1話から見てたのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:33:01.06 ID:eWOWReKU.net
>>694
だから格上であってもそのまんま格上感を態度に出すのは性格と設定しだいだろw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:33:10.85 ID:MnRz8W4J.net
単純にヒロインのタイプの好き嫌いの程度に過ぎないのではないかえ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:34:13.85 ID:eWOWReKU.net
>>696
まあ結局はそこ
個人的に高慢な女が嫌いw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:34:58.12 ID:AXcqMVMQ.net
>>695
だからその設定と性格が格上感だしてくる感じなんだろ
作者にとってのホロはそんな感じなんだろ

1話と2話でそれくらい読み取れよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:35:18.62 ID:LnsLUD6Q.net
1期と会話が違うがアニオリか原作準拠か

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:36:59.09 ID:eWOWReKU.net
>>698
読み取れの問題じゃねんだよ
この設定と性格が個人的に好かんと言ってるだけなんだからw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:37:35.86 ID:AXcqMVMQ.net
>>700
じゃあお前の個人の感想じゃねえかよwww

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:38:34.84 ID:LnsLUD6Q.net
ホロとロレンスが馬車で寝るのはいい雰囲気だったのにClariSのEDが場違い過ぎてシラケたな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:38:44.14 ID:eWOWReKU.net
>>701
そうだよ
俺の最初のレスみりゃわかるでしょw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:40:34.14 ID:eWOWReKU.net
メイドインアビスの1期目みたいなEDだよなw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:42:12.29 ID:pP6+rxKt.net
ゼーレン浪川が1期より軽薄化が増した印象
1期も胡散臭いキャラだったがリメイクでさらに胡散臭い印象

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:44:08.63 ID:LhHwnQ6l.net
やはり1期のロッキーチャックの変な英語歌詞が有無を言わせなくていいよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:49:17.89 ID:YmIiiGfi.net
>>683
声は老けねーよ
女の作り声をナメんなよ
80歳になって死ぬまでタラちゃんの声優やった貴家堂子さんの例があるわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 02:52:25.88 ID:AXcqMVMQ.net
>>707
じゃあわざとああいう演技でやってるのかな

今旧アニメ版の声聞いてるけど声に張りと艶があるように感じる
というか単純に若い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:03:28.68 ID:p3iYjOeG.net
>>708
何がああいう演技なの
小清水自体が若い頃の1期で表現が出来たのかなと演技を変えるとか言ってなかったか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:09:29.65 ID:cXjf+aC4.net
2クール目からOPとEDは変わるみたい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:09:58.08 ID:AXcqMVMQ.net
ホロの絵は今作の方が可愛いな
あと落ち着いた雰囲気になってる

旧アニメ版のホロの絵は可愛いっちゃ可愛いがやっぱ古臭いな
ただやんちゃでイタズラな雰囲気は昔の方がある

まあでも今回の小清水の声が少し老けた感じの演技だから
ホロの絵は今作の方が今の小清水の声には合ってるかな
旧アニメ版の絵よりちょっと落ち着いてて可愛い感じね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:12:55.51 ID:z5K4jwua.net
同じキャストでリメイクしないといけない程前作が気に入らないのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:12:56.42 ID:eWOWReKU.net
単純に旧作は輪郭がカクカクしてて太すぎる
ようするに古臭い
当たり前だけどw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:15:58.47 ID:AXcqMVMQ.net
>>709
全体的に今作のホロの態度は旧アニメ版よりも大人の落ち着いた感じになってるような気がする
そういう演技ね

ホロのイキり具合とおちょくり具合は旧アニメ版の方があったように感じる
逆に言うと旧アニメ版のホロは年食ってその態度かよって感じではあった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:21:05.36 ID:clt1ahpQ.net
声の衰えは感じない
声優すごいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:32:15.07 ID:AXcqMVMQ.net
まあ俺個人の感想を言えば
今作の絵で若い張りと艶のあるホロの声を出してくれた方がトキメクんだよなと
だから声だけで言えば昔の小清水の声の方がキュンとくる
絵は今の方が良い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:45:03.37 ID:prmnZ42q.net
>>715
オマエの耳が衰えてる証拠

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:48:13.99 ID:zikgCLla.net
ロレンスホロのまんこガン見してね?
こいつヤバすぎだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 03:55:52.63 ID:eWOWReKU.net
まあ予想はしてたけど中身はないよなこのアニメ
大昔の日曜名作劇場にエロと萌えを加えた感じ

ハイジとクララとぺーターを10才年上にして三角関係や
エロを加えればイイ感じになる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 05:06:19.70 ID:B+l/8tn2.net
しかしサービスカットとラッキースケベがなかったらきついな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 05:53:31.59 ID:a0wjJA0r.net
そんな事いちいち気にしているから童貞なんだぞ☆

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 06:23:10.19 ID:DHv9kwO7.net
1話の最初の語りはホロなの?
ロレンスはいなかったけど
どうなったんだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 06:27:13.89 ID:TlvXs7YP.net
原作の後日談はしらんけどン百年後とかでなければどこかにいるだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 06:31:32.83 ID:CREwp6pB.net
狼と人間で子作り出来るとは何でもありだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 07:03:10.78 ID:yGobaMne.net
ただの狼じゃなく妖怪なんだから可能なんだろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 07:14:54.08 ID:xg+rPTV7.net
>>719
中身のないアニメになんで夜中から発狂してるの?
マジで病院に行った方がいいよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 07:30:15.72 ID:a297hjyZ.net
原作者前科者なんだっけ?
よくそんな奴の作品アニメ化しようと思ったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 07:41:28.51 ID:gXU+Huu9.net
>>726
>>727
ブーメランが刺さったままですよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 07:45:11.64 ID:5lnWSXE/.net
知らなかったけど検索したら、キセルとか同業に誹謗中傷とか色々出てくるな
前科は出てこなかった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 07:45:13.78 ID:FI9Dh/nX.net
>>702
ClariSは白聖女と黒牧師とリコリス・リコイルでは上手くはまってたんだけどね
どういう楽曲もらえるかで彼女らの評価がコロコロ変わるのは可哀想ではある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 08:11:22.15 ID:H34g/rdd.net
>>73
ナウシカこそ原作読んでる奴らは少数派だろ。
それにあれそもそも所謂原作ではなく、映画配給会社の都合で原作がないと映画作れないというルールのため、パヤオが仕方なしに書いたのであって。

まー漫画の方が圧倒的に面白いけどね。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 08:13:32.18 ID:LvlfDhsV.net
キャラ絵は普通だけど背景はもう少し上手い方が良かったな、フリーレンくらいに
こういうゆっくりしたストーリーでは背景も楽しみたい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 08:36:02.90 ID:FI9Dh/nX.net
>>732
フリーレンみたいに放送前から覇権が確定してるのと一般では制作費が違うだろ
フリーレンに合わせたら大抵のタイトルは大赤字だと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 09:02:56.23 ID:WxPrydrb.net
>>733
円盤はそんなに売れなかったみたいだけど あれで黒字なんか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 09:28:51.99 ID:gntasQb0.net
>>688
福山と小清水は狼と香辛料の共演きっかけで交際したカップル
お揃いの指輪してるの当時話題になった
https://imgur.com/kNbCkR8

福山に結婚式の司会をしてもらった親友が福山の性癖を暴露www
福山は身長高くて足の長い女にしか興味ないってよ

https://x.com/hine_chan/status/607493284072538112
ダメなの福山君ぐらいだから。奴はスーパーカーみたいな
白人スーパーモデル体型にしかセックスアピール感じない特殊性癖なので

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 09:29:42.29 ID:N5P+SdO+.net
別にそこらへんは興味ないんだけどな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 09:32:48.85 ID:HEtP0FQQ.net
今見た
リメイク当たりだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 09:34:40.32 ID:NNdA2Uih.net
古臭いというか、ホロ可愛いに全振りしてないところが古臭く思えるな
ドヤ顔で銀貨買い占め説明したりするのに尺を取るところとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 10:14:39.29 ID:YCrYHvEr.net
旧作と構図も話も会話もめちゃくちゃ似てたんだがこれって旧作でよくね??

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 10:18:00.19 ID:vSUnxSjL.net
>>734
フリーレンは配信、視聴率、海外評価全てトップで原作も大ヒット
円盤も積んで7000越えたが円盤(笑)なんて今の時代は上記で突き抜けた結果出せば割とどうでもいい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 10:23:57.56 ID:UatOxoyK.net
小清水すごいなこれ当時と変わってなくね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 10:27:26.75 ID:YgIsN7i3.net
>>733
キャラは低予算絵なのに背景がやたらと綺麗なアニメあったりするから、背景だけならあまり予算喰わないかと思ってた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 10:51:58.31 ID:I8l/TvZS.net
>>739
旧作はストーリーが原作と異なるから続編がてきない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 10:55:19.54 ID:F18KG3R2.net
ところでメインヒロインが出てきてないけど何話目あたりから登場なんだろうか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 10:56:33.12 ID:nuK6kz9x.net
>>731
映画化のだいぶ前から連載してたけどそんな経緯あったのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 11:10:16.27 ID:UGvDZmVj.net
>>744
OPに出てくる金髪少女のことだな、8,9話くらいで登場かと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 11:13:44.04 ID:/RsGLs1d.net
ホロの声は完全に枯れてるね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 11:19:30.44 ID:AXcqMVMQ.net
>>731
ナウシカ原作はナウシカが後半キチガイ化するので付いていけなくなる
最後なんて気が狂ってるじゃんあれ
ナウシカが独自の判断で人類滅亡確定しといて自分は知らんぷりして森に逃げるとかありえん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 11:21:46.01 ID:mQJ4GQ+u.net
なよっとしたキャラなら弱い声でも大丈夫なんだけどねえ
ちょっと元気の有る強気なキャラだとトーンが厳しいね
小清水もアラフォーだし仕方がない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 11:26:49.50 ID:DGM5zzZb.net
メインヒロインは馬車を転がしてる行商人だろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 11:35:34.23 ID:znRWRC44.net
キセルはガチ犯罪だな
世の中には「キセルなんて誰でもやったことある、ガタガタ言うな」なんて人もいるけど
自分はマジにやったことないから余計そう思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 11:59:37.35 ID:pXhGxmBR.net
>>748
お前は読解力無いのに必死だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:01:52.55 ID:B8ySqqgj.net
>>748
ええええ逆なんだけど
ラストの7巻こそが最高に面白く色々響いてくるんだけど
気は狂ってはいないだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:12:31.26 ID:Hf9rr8eA.net
商人と旅をする話のアニメって
これとヨルムンガンドくらいしか思い浮かばんな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:14:35.79 ID:AXcqMVMQ.net
>>752 >>753
ナウシカの個人的な感情で旧人類(の墓所のAI)との交渉を破棄して
人類滅亡確定したのは気が狂ってるとしか思えないけどね

人類が生き残るなら最後は旧人類(を生まれ変わらせる卵)守る墓所のAIが出した提案に乗らないといけなかったよ
1000年か2000年で世界の浄化が終わるから
最終的に残された人類は清浄な空気に耐え切れなくなって絶滅だよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:15:49.03 ID:ZAtBBeus.net
ムコーダさんは一応行商人なんだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:25:32.65 ID:AXcqMVMQ.net
>>754
あれは死の商人なw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:44:07.93 ID:T3ClXJlu.net
マッコイ爺さんと旅をする漫画を新谷かおるが描かないかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:46:24.34 ID:iV6YqEym.net
別に声は気にならん
作画に一貫性ないのが気になる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:46:54.74 ID:zRXF8S79.net
この原作者ってコネ力強そうだな
よくあの大炎上事件から復活したもんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:52:30.65 ID:zRXF8S79.net
>>729

同業に誹謗中傷なんてレベルじゃなかったはず
長期間に渡って手下の同業者達を使って1人の同業者を2chで叩きまくってた
それがたまたま2ch ●流出事件の時に発覚しちゃって大炎上
こいつはそれで一回終わった
あれは何年前の事件だったかな
そして年月を経て世間が忘れた頃に、つまり今期しれっと復活!w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:53:51.87 ID:ZpACNxNR.net
薬屋だってあれなのに売れてるからな
政治家見れば分かるけどコネカネカバンよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 12:58:13.57 ID:oHdlVV76.net
>>761
その叩いてたってのが事実として、動機がわからん。
と側で聞いてて思った。なんか出てたっけ。

ところで、ホロが使う言葉は花魁言葉のように聞こえるのだが、なんでこんな話し方するのか設定あるのだろうか。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:00:09.61 ID:oHdlVV76.net
>>762
薬やって、支那の話だし、なんかそっちの方から金出てそうだ。だいたい、女性が支那の古代の王朝でああいう立場に立てる可能性はほとんどないからな。
超女性蔑視の儒教体制だから。女性文字どうり食うのが美談になる世界。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:00:38.22 ID:zRXF8S79.net
>>638
横からだが「今も粘着」もなにも当時の事件を知ってる組からしたら、
今回こうやって謎の復活をして人前にまた現れたらそりゃ事件を思い出して触れるに決まってんだろ
それを粘着だ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:03:13.54 ID:zRXF8S79.net
>>762
薬屋の作者って狼と香辛料の作者みたいな大炎上事件を起こしたのか?

今ここで言うコネ力の意味分かってる?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:06:07.06 ID:zRXF8S79.net
>>635
まあまあ年月が経ってるから例の事件を知らない人間が増えてるんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:10:56.11 ID:zRXF8S79.net
>>763
動機なんかどうでも良い

集団で徒党を組んで2chで1人の同業者を叩いていた
たまたま●流出事件の流れ弾で判明したが、
あれが無ければ今も無傷で調子こいてたのは間違いない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:13:21.29 ID:zRXF8S79.net
あとな「叩いてたってのが事実として」なんて言ってるってことは、
お前あの大炎上事件を知らないって事だわな

まとめサイトとかあるから確認しとけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:16:52.81 ID:YCrYHvEr.net
作者のツイッターが2013年でとまったままなのが事件の頃ってのがわかりやすいな
最近のドヤコンガ事件とかだとアカウント自体消してるようだが、この作者はなぜアカウントは消さなかったのだろうか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:21:31.25 ID:NNdA2Uih.net
作者は出てこなくて大正解かもな
久しぶり!アニメよろしく!とか出てきたら
ボッコボコにされそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:33:26.65 ID:zRXF8S79.net
新・支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki
https://w.atwiki.jp/hasekuraisuna/

まとめはこちら
ちゃんと貼られてるかな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:35:54.78 ID:T3ClXJlu.net
作者なんか人殺しでもレイパーでも面白けりゃ何でもいいわ
善人のくそ作家より悪党の有能作家

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:36:09.19 ID:zRXF8S79.net
やったことがドヤコンガとかそんなレベルじゃないからな

ドヤコンガの場合は万が一水瀬いのりが裏でやらかしてしまったのだとしても、
所詮は個人がやっただけ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:36:40.83 ID:AXcqMVMQ.net
もう許してやれよ
流石に禊は済んだろ

純粋に作品を楽しもうぜ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:41:13.75 ID:zRXF8S79.net
>>773
面白いかどうかは人それぞれの感性だが、
当時はファンほどがっかりしたもんだよ
やった事が陰湿で卑劣だからな
旭川のイジメ事件の犯人達よりも醜悪
旭川の方はまだ顔出ししてやらかしたぶんだけマシ
自分等は安全地帯に隠れて1人の人間を集団で攻撃するとか最低最悪のクズだろ
それを擁護する奴も同様のクズ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:44:48.19 ID:sWV3gh3C.net
>>773
ほんこれ
作者の人間性とかどうでもいいわ
作品語るスレで作者ガーと喚かれても興味はない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:45:38.32 ID:enNpeRb6.net
擁護する気はないがそこまで長年怨嗟溜めてるのもちょっと怖いな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:46:05.04 ID:6qK5YBXn.net
当時原作好きだったけど2ちゃんは見てなかったから、今知って結構ショックだわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:46:10.46 ID:T3ClXJlu.net
犯罪者が刑務所で自分より下の幼女強姦とかしたやつをリンチしてるのと同じ心境だからな
他人の犯罪に興味もって下げたがるのは自分に自信がない証拠

だからキリカスの創設者も このものに石を投げてもいいのは一度も罪を犯したことがないモノだけだ
といってカスを煽ったんだよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:47:36.39 ID:YCrYHvEr.net
被害者の人が事件後に小説家を引退してるの悲しい
加害者は事件でやった事を忘れたとしても被害者の記憶からは消えないトラウマなのよね
なにかあればフラッシュバックするわけ
例えば加害者の作品の話題をテレビやネットで見かけたりする胸が締め付けられるような苦しさとかね…

関係ないことだが、俺はイジメられた過去あるが俺をイジメてた奴が有名になってニヤニヤして幸福でいたら憎しみ湧いてくるよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:53:26.21 ID:JZD+XkIU.net
この作品で、作品と作者を脳内で分離することを覚えたわ
俺の輝かしいオタ史にまた1ページ……

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:54:36.56 ID:zRXF8S79.net
>>778
長年怨嗟を溜める?

まさかw
ずーっと存在さえ忘れてたわ
今回アニメで復活してきたから思い出しただけ
当然ながらその話題に触れる
当たり前だろ

「今も粘着」だの「怨嗟を溜め込む」だのとw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:57:02.64 ID:zRXF8S79.net
ちなみにこの事件は2chで発生・暴露されたものであり、
当時の犯人達はラノベ作家であると同時に2chネラーでもある

当然このスレを見て自分等を擁護する内容を書き込んでいる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 13:58:18.44 ID:AXcqMVMQ.net
キリスト教は古代ギリシャ・ローマの神々を殺して科学技術を封印して
古代ローマを乗っ取り1000年以上の暗黒時代をもたらしたのが罪深いわ

古代ギリシャのサモス島のアリスタルコスとかは地球が太陽の周りをまわってるのも知ってたからな
地球が球形なのも古代ギリシャローマ人は知ってたし

キリスト教が広まって科学の殿堂アレクサンドリア図書館と併設の研究所のムセイオン破壊やら
教育施設のアカデメイアやリュケイオン強制閉鎖でヨーロッパで1回科学死んでるからな

科学者が軒並みサーサーン朝ペルシアとかに逃げ出してそっちの方で科学が保存されたから良かったものの
保存されなかったらいまでもみんな土人だからな

科学を0から発生させられたのは古代ギリシャだけなんだわ
アリストテレス先生パネェっす

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 14:01:36.23 ID:zRXF8S79.net
>>775
事件が発覚したのち謝罪もせずに逃亡したままのようだが?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 14:08:56.13 ID:eWOWReKU.net
つーか作者またこのスレ監視してるだろ
作品を楽しめ強調してんのは本人だったりしてw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 14:13:53.47 ID:AXcqMVMQ.net
ん?作品を楽しめって俺の事かwwwwww

むしろ俺もこんな風に一発当てて金持ちになりたいわwww
金ないくせにウマ娘に課金し過ぎてて自分でもビビる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 14:22:17.87 ID:AXcqMVMQ.net
ゼウスよワイらに力を!

必殺!ディオスクロイの流星!(^ω^ ≡ ^ω^)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 14:22:20.29 ID:vWPhIWLZ.net
連投野郎ばっかだな
他でやれ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 14:26:33.53 ID:AXcqMVMQ.net
そう言えば最近ウマ娘に小清水出てたわw
UAFシナリオで小清水にメッチャ相談してる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 14:31:42.40 ID:WhE3qfoB.net
想像していた以上に、まったりとした話だな
まだまだ許容範囲だが、2話目で作画力がガタッと落ちたし・・・
事前情報で商人がどうとか・取引とか駆け引きとか聞いていたので
只のキャラ萌えアニメじゃないと思っていたが・・・まぁ今後に期待かねぇ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 14:41:46.53 ID:Nnf+y1VS.net
漫画版読み始めたんだけど旧アニメだとトレニー銀貨のあれクロエがやってるの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 14:51:35.83 ID:PvemBNCW.net
作者はリアル人生の重要な場面で最低最悪の悪手打ってしまうような人なので頭脳戦には期待できない
ホロ萌えブヒブヒしときゃええんよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 15:04:15.34 ID:AXcqMVMQ.net
でも確かに今のアニメのテンポからしたらゆっくりし過ぎかもしれんから
最初の1回は3話か4話一挙放送という手段を取ってもよかったかもしれないな

俺もかなりゆっくりに感じたわ
今の所旧アニメ版とほぼ同じ展開テンポなのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 15:24:10.83 ID:KyFaMJLo.net
世の中の忙しない感じに身体がなれてきてしまっているのかもな
ながら見とか倍速とか昔はそんなことをしている奴って少なかったと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 15:40:33.97 ID:zikgCLla.net
ホロが全裸でいたら俺なら犯すわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 16:00:11.32 ID:eWOWReKU.net
これだったら隣に座るのはホロよりラムのほうがドラマ性でるな
ワッチからウチのほうがテンポ出る
なんかホロは見かけだけ少女で中身は鼻もちならない説教臭いBBAだし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 16:05:32.27 ID:zBaFjpXM.net
宇宙人じゃねーか
いきなりSFかよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 16:07:08.96 ID:eWOWReKU.net
宇宙人と狼の化身なら宇宙人のほうがはるかにリアリティあるぞw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 16:13:37.49 ID:YCrYHvEr.net
ホロは年上BBAなのは原作からだから問題なし
昔さんざん人とも狼ともヤりまくってるからウブなとこは無いしな
狼と交尾して数え切れないほど出産はしてるだろうし人と性行為して性病にかかってないだけマシ程度におもってたほうがよし
ラムちゃんは普通に心は天使で身体は聖女だからヤリマンホロと比較しないで下さい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 16:17:33.57 ID:eWOWReKU.net
いやクラミジアとヘルペスくらいは持ってるだろ
疲れてくると痒くなるはず

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 16:25:08.27 ID:gP5XzvFr.net
病気持ってるなら土地の麦全体に感染が広まって食べた村人性病で全滅

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 16:28:28.48 ID:T3ClXJlu.net
ロレンスとホロに絶対勝てない敵が現れて最後に死を覚悟した瞬間、頭上の月が宇宙要塞だと気が付いて
要塞砲で敵を撃滅するED

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 16:49:46.15 ID:WxPrydrb.net
>>797
あの頃のラノベはどんなに言い寄られても絶対に手を出さない
不能主人公ばかりだから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 16:58:38.62 ID:AXcqMVMQ.net
>>805
まあでも相手は化け物狼が人間形態になっただけやからな
ぶっちゃけ人間の腕力の10倍くらい腕力ありそう

だから多分襲い掛かったらワンパンで殺されるぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 16:59:01.10 ID:y3Xtx9L0.net
>>801
ラムは婚約者がいたのに他の女から男を奪い取ろうと男に付きまとい、男の家に居着いた悪魔女

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 17:13:13.56 ID:150tLqhP.net
どこぞの老騎士やないねんから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 17:15:47.06 ID:T3ClXJlu.net
>>806
キリカス以前の性風俗だとご飯食わせてもらって
清潔な甲斐性ある男ならセックスくらい普通にホイホイすると思うぞ。
古代ローマなんか道を歩けば売春婦にあたってたし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 17:18:22.55 ID:NNdA2Uih.net
中の人見てたらさっさとVRゲームの全部入りのセールして

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 17:52:39.07 ID:AXcqMVMQ.net
>>809
ああまあメシとかで釣るんならいいんじゃない?
そら成功するでしょw

俺はホロに対して無理矢理力ずくって事かと思ったからね
相手が気分が乗ってない状態で犯そうとしたら
そら化け物狼にワンパンで殺されるだろうって思っただけよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 18:10:24.51 ID:jjqInU95.net
ナニがもげるぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 18:11:00.43 ID:G8R0x6tK.net
肩透かしや…
全て茶番になっとる
前作が大人が作ったモノなら
今作は中学生が作ったみたいな稚拙さや
ロレンスのため息がしつこいしBGMが煩くて会話の邪魔になってるし教会でバレないよう火傷言ってるのにフードから顔丸見えにほぼずっとなってたり
こんなしょーもなさ前作には一切なかったなマジでw
というかホロが子供っぽい外見だと作品がロリコン作品のように見えるね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 18:15:17.05 ID:T3ClXJlu.net
女の性欲が強くて男がげんなりとか古代の世界ではありがち。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 18:17:25.78 ID:YCrYHvEr.net
そういや女の股間の臭い嗅いで嘔吐する犬の動画あったな
ホロのアソコは獣臭いのかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 18:18:05.73 ID:aHnYlnjj.net
ホロが可愛くて欲情したとしても人間の格好した犬かと思うと速攻で萎えるな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 18:23:30.50 ID:0DRqXb/M.net
>>760
父親がどこかの会社の重役じゃなかったっけ?

あれだけ炎上しておいて
今さら再アニメ化って上級国民並だよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 18:37:14.76 ID:AXcqMVMQ.net
でも褪せ人ならホロを屠れるかもしれない
エルデの王の器ならあるいは

ラダゴンの赤狼に苦戦し続ける加藤純一
https://www.youtube.com/watch?v=pGSNgHQ9-lU

ダクソの大狼シフの方がなんかイメージ的に近かったけど
今見るとモッサリ過ぎるのでエルデンの狼で

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 18:41:58.27 ID:T3ClXJlu.net
新ニーサ元年だし政府の補助でディトレーダーの小説の方アニメにすればいいのに
ってあれは違う作者だったか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 18:58:20.04 ID:OWY2MfLU.net
俺は猫派だから犬はちょっと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 19:40:42.40 ID:mW6P5J+2.net
狼が人間を襲うって皆無ではないがほとんど無いんだよな
基本人間の気配を感じれば恐れて逃げる
人間の恐ろしさを知ってるからね、あいつらは

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 19:46:02.40 ID:YCrYHvEr.net
ホロは賢狼になる前はノーマル狼だった時代に人間に襲われた過去も人を食い殺した過去もあるようなのよな
狼の毛皮見ても怒りも悲しくもないようだから感覚がもう死んでるというか麻痺してんだろうかね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 19:46:05.42 ID:KY4ez8s8.net
やっと見れた。これ毎回すっぽんぽんあんの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:03:04.85 ID:YCrYHvEr.net
ホロはセックスですぐにイカせてくれそうだがフェラは牙が当たっちゃうのかね

825 ::2024/04/09(火) 20:05:59.75 ID:6WKrjIZk.net
>>821
シャチも人間を襲わないらしいね。
「人間襲ったら返り討ちにあう」と学習してるらしい。







クマもそろそろ学習しろや。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:26:27.50 ID:mW6P5J+2.net
>>825
クマも基本そうよ
時々人間の怖さが分からん馬鹿な個体もいるけど(若いのに多い)
クマよけの鈴とかあるの知ってるだろ
人間の気配がすれば逃げていくのが大半

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:26:45.71 ID:BKBaWc37.net
>>825
熊を殺すと酷い目にあうと人間が学習してたり

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:28:48.46 ID:+U44PYVc.net
全裸でも恥じらいがないからエロくない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:28:50.18 ID:YCrYHvEr.net
狼肉ってマズいのかな
ジョジョで説明あったが雑食の生き物の肉はマズいとかナランチャだかミスタだかが言ってた記憶あるけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:33:37.90 ID:HbjA0q5T.net
旧作にはなかった全裸胡坐はいいぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:38:46.25 ID:1KY7HslQ.net
賢狼ホロのYouTube配信ての見てみたがもんのすごい共感性羞恥でめっちゃきついんだわ
あまりにもきついんで音だけ聞いてみたらこれが普通にラジオ番組聞いてる気分できつさが一つも無い
不思議なもんだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:42:28.88 ID:qtGMqz61.net
>>822
そりゃ見知らぬ人の死骸見せられても何とも思わないようなものだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:43:41.99 ID:hXjLP4o8.net
>>825
むしろ学習するから襲うようになったんだよ
猟師が少ないことが問題

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:45:21.67 ID:TBZnnhVs.net
>>828
ああいうのは綺麗って言うんだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:52:02.92 ID:ace5opup.net
>>824
牙があっても当たらないようにできる
大きなストローを吸う感じで俺はやってる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 20:57:32.65 ID:BKBaWc37.net
>>835がする側なのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 21:04:53.14 ID:T3ClXJlu.net
>>825
森だといきなり現れるから偶然遭遇しやすい
シャチはアクティブソナーで数キロ先からわかってる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 21:12:42.24 ID:YCrYHvEr.net
ホロは態度が偉そうだしワガママだしプライド高いし年齢ババアだけど見た目は可愛いし美しいからセックスしたくなるのよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 21:27:33.10 ID:eEuvuyWO.net
クロエがおっさんに性転換してしまた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 21:48:12.58 ID:T3ClXJlu.net
おじさんクロエというとノワールのほうしか思い出せんの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 21:51:12.08 ID:FI9Dh/nX.net
>>826
ツキノワグマとかは小さめだからね
蝦夷ヒグマは倍くらいデカくて、人間2人相手くらいだと襲ってくる、もっとも奴らは戯れている程度なのかも知れない
近年、猟師の高齢化でヒグマ狩れないから人里まで降りてくる
かつて景勝地だった渓谷とか畑とか危うい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 21:56:37.19 ID:OWY2MfLU.net
ツキノワグマはヘタレだから人と出会うと恐怖に駆られて攻撃してくるけどヒグマは強いのでかえって安全
https://cdn1.img.sputniknews.jp/images/07e7/0b/04/17608842.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:01:02.62 ID:T3ClXJlu.net
鷹村が素手で殴り殺してたな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:12:11.62 ID:fYr1KM9L.net
原作もリメイク前も観てないけど会話劇なん?
何か大きい事件が起きるわけではないのか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:13:10.84 ID:txblgpr3.net
>>843
子熊のためにも味わって完食しろよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:13:29.93 ID:hSkj+vCn.net
ホロって獣臭いの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:21:39.67 ID:HuKfI0uT.net
3話あたりでホロライブするよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:22:15.69 ID:T3ClXJlu.net
そもそも白人系は肉ばかり食うから臭い。その上で風呂に入らなそうなホロとかいうに及ばず

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:28:12.10 ID:anBAv/6w.net
>>844
起きまくるよ
ロレンスが商売に失敗した時が見もの

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:30:18.23 ID:M9JeAdu3.net
シャチにも色々いるだろそりゃ

回遊型は何でも食うからアザラシサイズの生き物泳いでたら普通に食う
ヒトカスはしぬ
定住型は偏食がすごい、サケの品種にまで拘るほど
ただ遊びでじゃれつかれることはある
ヒトカスはしぬ
定住型で地元漁師とバチバチにやりあってる奴らは敵だと学習済み
船みたら沈めにくる
ヒトカスはしぬ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:34:42.15 ID:fYr1KM9L.net
>>849
ありがとう
それなら見てみるわ
嫌いではないけど2話まで見てずっとこの感じかと思った

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:39:43.86 ID:T3ClXJlu.net
ホロとゆるい行商人生活でいいのにむなくそ悪い話になるからこれの原作読む気にならないんだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:42:00.24 ID:HuKfI0uT.net
そうだっけ?
基本はロレンスのサクセスストーリーだったような

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:44:27.12 ID:enNpeRb6.net
結構失敗することも多かったけど、基本的に自分で首突っ込むからあんま胸糞悪いって感じは俺はしなかったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:47:52.53 ID:HuKfI0uT.net
上なんか目指さなくても現状維持でええやん、という
サクセスストーリーそのものに対して胸糞する層もいるんだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:49:35.69 ID:UGvDZmVj.net
困ったときのホロえもん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:50:37.94 ID:B+l/8tn2.net
花魁口調なのはやっぱり違和感あるんだよな
もっとしっくりくる役割語はなかったんだろうか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:53:10.68 ID:HbjA0q5T.net
ロレンスは最初は上手くやるんだけど詰めが甘かったり計算外のトラブルになってどうしようどうしようと慌てまくるイメージが強い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:53:30.88 ID:mW6P5J+2.net
ホロってなんなん?
精霊みたいなもんでは無いんだな
精霊にしては何か具現化しすぎてるよな
誰にでもバッチリ見えてるし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:55:53.46 ID:hnBVB9Pn.net
刈り取られた麦の穂の中に入るって言ってたから、普段はそーゆー物質ではない精霊みたいな感じなんじゃない?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:57:08.79 ID:anBAv/6w.net
>>859
猫は50年生きると尾が分かれ霊力を身につけて猫又になると言われてる
それの狼版だな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:57:33.11 ID:Dg09QS+j.net
原作やばいから調べろって聞いて調べたけどドヤコンガ的なやつだった
ホロのモデルが女装した原作者とか調べなきゃよかった情報も学んでしまった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 22:59:33.37 ID:YCrYHvEr.net
>>862
なにその女装とかヤバい設定w

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 23:05:29.59 ID:AXcqMVMQ.net
>>859
ホロはまあ土地神と妖怪の中間みたいなもん
つまり精霊という理解で問題はない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 23:06:00.71 ID:B8ySqqgj.net
>>858
そして最後が爆弾オチ
話は自体はつまらん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 23:08:28.42 ID:mW6P5J+2.net
精霊と言うよりはゴブリンとか狼男(狼女?)とかそう言う類か

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 23:09:40.41 ID:D3R/eYB+.net
>>862
ロレンスのこれは俺の服だ一張羅だってそういう意味・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 23:12:26.12 ID:T3ClXJlu.net
つまりパンツ吐いてないコートだけってか
なんか痴女だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 23:13:01.83 ID:mW6P5J+2.net
>>862
>ホロのモデルが女装した原作者とか

マジ?
ああ、もう見るの無理

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 23:15:44.86 ID:M9JeAdu3.net
旧き良きラノベなので
本一冊周期で重めのストレス展開と打開するカタルシスが設定されてる
元がweb連載の今のラノベとはもう文脈が違う

871 ::2024/04/09(火) 23:25:49.12 ID:6WKrjIZk.net
>>867
あああああああああ、聞かなきゃ良かったあぁぁぁぁぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 23:42:50.91 ID:o4ej+agP.net
>>866
FATEのサーヴァントと同類

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 23:54:08.55 ID:YCrYHvEr.net
わっち、ぬし、ありんす
これらって翻訳だとどうなってんの?
私、貴方、〇〇です
的ななんの面白みもない翻訳?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 23:57:39.33 ID:jElbwnwE.net
作者はこのリメイクことで何のコメントもしてないの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 00:09:41.26 ID:V0rB6vbs.net
>>873
イエス高須クリニック

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 00:13:29.59 ID:TYUIp5Q0.net
>>839
実はもともとおっさんだった
おっさん→女→若い男

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 00:16:13.44 ID:TYUIp5Q0.net
>>873
なので本気の海外オタクは日本語勉強して日本語ボイスで見たがる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 00:17:04.78 ID:7TfV2jbR.net
ヤレイだ~!好きだったのにな
毒麦までやってくれるならいいけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 00:30:10.81 ID:nPn64ICp.net
さっそくトラブってんね
さすハセクラ
https://www.kotobukiya.co.jp/news/detail/304/

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 00:30:48.81 ID:nPn64ICp.net
>権利元様の都合によりご案内を中止させていただきますことをご連絡申し上げます。

881 ::2024/04/10(水) 00:44:13.52 ID:zUIPaRVk.net
ホロってオオカミっぽくないよね。
オオカミよりもむしろキツネっぽい。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 00:59:41.68 ID:X8gzSrau.net
英語って姉も妹もみんなシスターじゃ妹萌えという概念うまれないんじゃないか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:01:20.43 ID:OLVXpg55.net
サイレンススズカを見た後だとホロがパクリに見える

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:03:54.53 ID:x1lo7W/d.net
新型ホロは目が綺麗

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:05:06.37 ID:6jFavd+Y.net
漫画版は羊飼いのノーラ可愛すぎや
ホロよりノーラのが嫁に欲しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:15:34.88 ID:PgsD2qpy.net
>>862
ホロのキャラあまり好きじゃなかったけど女装した原作者の投影だったのか😱

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:22:20.68 ID:Hps9ZdZL.net
>>879
受注再開したって発表じゃねーか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:24:22.10 ID:3u72bbwm.net
誰だよこれ

https://www.kotobukiya.co.jp/product/detail/p4934054062324/

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:25:05.03 ID:3u72bbwm.net
>>882
younger sister
older sister
って表現、知らない?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:34:30.45 ID:X8gzSrau.net
しらんぞ、というか映画見てるとみんなシスターシスターばっかいってるからな
一般的な使い方じゃないんじゃね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:35:57.74 ID:9YdMkMKp.net
>>890
中学からやり直せ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:54:27.88 ID:YE/0KeWx.net
ぶどう園の領主って巨漢の坊主頭だったよな
今回のなよっとした方がいかにもな領主っぽいな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:55:29.53 ID:X8gzSrau.net
>>891
てめーの英語蘊蓄なんか誰も聞きたくねーんだよ屑

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 01:57:55.71 ID:X8gzSrau.net
というかフィギュア系の仕事でアメリカ人としょっちゅう交渉してるがあいつら姉も妹もシスターしかかかんぞ
直接聞いてもシスター以外でなんかよばんとはっきりいいうし
日本の英語教育はくそだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 02:01:27.55 ID:9YdMkMKp.net
>>894
嘘おつ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 02:25:52.77 ID:9YdMkMKp.net
>>890,894
アメリカのニュース局CNN、

The woman was Kim Yo Jong ? younger sister of the North Korean leader
https://edition.cnn.com/2023/09/21/opinions/kim-jong-un-sister-kim-yo-jong-lee/index.html

his younger sister Laurie Buffett McGuane was diagnosed
https://edition.cnn.com/2023/09/05/entertainment/jimmy-buffett-death-family-sister-cancer-health/index.html

嘘と知ったかぶりは大恥の素

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 02:27:14.32 ID:9YdMkMKp.net
よって、 >>894 =クソ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 02:39:41.82 ID:24gwfUq6.net
2話で狼に食われてたのって馬❓

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 03:16:14.71 ID:nPn64ICp.net
映画ではシスターしか言わない、から取引先のアメリカ人は~でだいたい判るじゃんね
なんで話盛るのかなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 03:21:09.14 ID:9YdMkMKp.net
>>889,891 の指摘が効いちゃったんだろう
中卒っぽいからなあ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 03:29:52.88 ID:Sh9mYvj3.net
ホロは妖怪という認識・・・犬夜叉みたいな半妖の子供まで作っちゃうし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 03:34:31.11 ID:X8gzSrau.net
どうでもいいことで話盛るからおまえらNGされてるのなw ヴぁかでーwwwwww

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 03:37:25.72 ID:9YdMkMKp.net
日本語すらおかしい。バカだこいつ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 03:40:46.04 ID:HXY6ovQa.net
大きい
https://twitter.com/netgeekAnimal/status/953394179450834944
(deleted an unsolicited ad)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 03:52:28.61 ID:6jFavd+Y.net
リメイクはコル登場すんのかな
おねショタ好きにはたまらんキャラなんだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 04:11:44.30 ID:VYbNNcmL.net
>>904
狼だけどもうただのイッヌやん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 04:58:30.41 ID:9F+PVyq0.net
EDええやん
旧作しらんがおまえら不満なんか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 05:10:15.43 ID:kEBT4DRB.net
>>894
なんだフィギュア系の仕事ってwww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 05:13:52.59 ID:kEBT4DRB.net
>>889
olderよりもelderのほうが丁寧よん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 05:40:06.25 ID:/V77Kqtp.net
旅は立つ前が最も楽しく~とか
時間に正確でなく空気に正確~とか
ほんと良いフレーズ作れるよなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 06:02:23.94 ID:LAZvfG2V.net
普通、含有量を減らすことはあっても増やすことはない
発行者が損するだけだからね
最終的に貴金属をまったく含有しない、現実現在のような紙幣で発行される形になる
それを敢えて切り上げ、貨幣の価値が上がる噂を流すってことは
逆に貨幣を溜め込ませて経済を停滞させたい誰かがいるんだろうね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 06:02:39.82 ID:YE/0KeWx.net
>>889
ネタバレになるけど食われたのはロレンス

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 06:18:46.41 ID:FHas2Sr8.net
>>911
わりと近世まで貨幣の価値と含まれる貴金属の価値は同一で無いと正しく無いという価値観が根強くて
ニュートンだったか誰だったか忘れたが高名な学者で造幣に意見できる仕事に就いてて含まれる金を貨幣の価値に近づける事を主張し
実際にやってみたら失策で手痛い経済的打撃を蒙ったなんて話もある

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 06:19:49.87 ID:7nx9ZtsV.net
海外の反応
http://fromdistant.blog.jp/archives/1083070138.html
https://kowakunotsubo.com/archives/spice-and-wolf-ep2/

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 06:20:32.28 ID:sKlWEVBF.net
>>912
嘘つくなキチガイ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 06:24:18.69 ID:bIdyOAFQ.net
やっぱホロは1期の絵柄が良かった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 06:55:51.62 ID:dBlExVL+.net
前シリーズは音楽の入り方とか照明具合とか
演出的にも色々と良かったからなあ

あれを超えるのは中々厳しい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 06:56:51.69 ID:dBlExVL+.net
絵柄は流行廃りあるのでともかく
ホロの頭身がずいぶん違う気がするね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 07:00:51.57 ID:TQZBUzTx.net
CGで凝った手書き超えるのはなかなか難しいよね
銀貨のシーンとかモロにつるっつるだし
でも遠景が映るシーンとかは明らかに迫力増してるし
得意不得意あるわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 07:37:48.93 ID:XAHUbebn.net
>>889
アメリカの映画やドラマ見てるとyoungerだのolderだのをわざわざ付けてるのはほとんど見ないな
だいたい「sis」の一言で片づけてる
姉だの妹だのはたいていは言わなくても察しがつくって事でしょ
で妹に見えるけど本当は姉とか、またはその逆とかの意外性がある時には
あえてそれを付けるって感じで

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 07:42:02.36 ID:FbWSB+iR.net
それなんかのアニメで姉の表現多くてそう翻訳されたっていうネタだと思うよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 07:49:29.72 ID:mgAygX9D.net
あのもふもふがノミだらけとか
そんなリアル感いらんw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 07:55:29.61 ID:dBlExVL+.net
ホロの尻尾は手入れ次第だろうけど
ロレンスの荷台に積んである毛皮の山は
転がったら絶対痒くなるやつだと思ったね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 08:09:39.19 ID:x1lo7W/d.net
あんなでかいしっぽどこに隠してるんだ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 08:16:28.69 ID:xLsvbHf+.net
わっちホロだっちゃ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 08:38:58.85 ID:CXqtQXbC.net
>>904
こんなのが襲ってきたら勝ち目ない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 08:52:36.42 ID:fJLpZ5mJ.net
コツカケというんじゃ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 08:56:33.06 ID:vsY+0FBm.net
初見なんだけどなんだか感動ものの物語ぽい作品だね フリーレン風味ありそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 09:02:35.79 ID:+/hZmAW4.net
>>926
多摩動物公園にタイリクオオカミの檻があったが凄かったよ。やべぇ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 09:09:20.25 ID:fJLpZ5mJ.net
基本はロレンスが金儲けする話だけどな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 09:10:56.00 ID:lax+GoxY.net
>>926
ガチギレした野生動物に勝てる人間はそんなにいない
人間が最弱哺乳類と言われる事もある
膝ほどしかないニホン猿が町中に現れただけで町中パニックになるし
狐やタヌキにすら勝てない(普通は向こうが逃げるが)

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 09:22:15.89 ID:lax+GoxY.net
>>930
ロレンスが大失敗して
ホロが何とかする話

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 09:31:24.95 ID:fJLpZ5mJ.net
中世ドイツのかなり特殊な雰囲気というのも、ありそうでなかった
大抵のアニメの中世はもっとふわっとしてる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 09:35:07.93 ID:OsAwOv6U.net
>>928
フリーレンとは違うから注意な
途中で小難しい話もあるけど、基本はホロとロレンスのいちゃいちゃを見るアニメ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 09:59:29.21 ID:lax+GoxY.net
13〜14世紀のイメージ
中世って感じはしない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:02:05.87 ID:o/+u0vbf.net
>>888
YouTubeで見たVR?がこんなキャラデザインだったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:07:18.03 ID:Fa+Gf64o.net
フリーレンとの共通点はドイツ風中世ファンタジーという点だけだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:15:31.53 ID:lax+GoxY.net
ぐぐったら
中世って11〜16世紀だったわ すまん
中世って銃がそれなりに普及してるってイメージだったわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:15:54.03 ID:iU8asuyw.net
低予算低実力をデジタル処理でなんとなく誤魔化すだけのリメイクってなんの意味があるんだマジで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:17:50.05 ID:fJLpZ5mJ.net
5-10c 中世前期
11-13c 中世盛期
14-15c 中世後期

西ローマ帝国の崩壊からルネサンスの間は全部中世

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:29:39.18 ID:MDfHRAxV.net
冷静に考えるとロレンスとホロの関係はやっぱキモイ
杉本とアシリパのような健全な関係にすべきだわ
一つもいい話じゃないよこれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:29:39.43 ID:lax+GoxY.net
>>939
ネタ切れだけど なにかしらアニメ作らないと不当たりが出たら不味いから
とりあえず昔人気のあった作品をリメイクって感じだろ

>>940
ありがと
おとぎ話って大昔の気がするが
あれも中世なんだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:31:42.66 ID:0V+aX+cT.net
次のホロライブはいつだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:44:16.14 ID:s6fcBcUr.net
>>920
というよりどちらが年上かを意識する必要性を感じてないように見える
「きょうだい」という関係性の情報さえあればそれで十分という感じ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:45:15.28 ID:pZl0tuhL.net
寿命の違いってのがフリーレン風味なんかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 10:55:06.97 ID:xQpVG6ZV.net
>>941
杉本アシリパの関係の方がよっぽどファンタジーだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:02:02.87 ID:zUIPaRVk.net
>>912
大事なイチモツ食われたから女装っ娘なの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:04:09.78 ID:MDfHRAxV.net
>>946
いやいくらファンタジーでもホロが得ないが知れなさすぎる
狼の化身が人間っぽいのはいいとしてなんでロり系の女の子なんだよ
おっさんでも小僧でもいいじゃねえかw
そもそもホロだけ特例じゃなく麦畑にはあんなのがたくさんいるんだろ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:06:46.56 ID:MDfHRAxV.net
だいたいしっぽと耳は狼なのになんで乳は二つしかねんだよ
狼なら乳は6個くらいあるんじゃねえの?
あんなに都合よくエッチな体つきにしなくていいよw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:07:15.29 ID:OsAwOv6U.net
>>948
うさぎの化身はおっさんや

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:12:44.14 ID:MDfHRAxV.net
だいたいロレンスもロレンスだよな
実態はでっかい狼なのに化身が乳とケツ出してたからって目のやり場に困るなよ

しっぽも耳もあるし俺だったら人間とは全く別物として認識するから
目のやり場に困ったり恋愛対象にはしないしたぶん生理的に無理
杉本とアシリパみたいな関係になると思う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:22:23.26 ID:MDfHRAxV.net
気になって調べたが乳房の数は犬は基本10個、猫は8個らしい
でも個体差があってそれより多少多かったり少なかったりするらしい
犬猫の乳数、適当だなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:39:57.87 ID:zDqYahjE.net
儲け話のカラクリがよく分からん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:41:25.93 ID:zO4MXSJc.net
これ昔見たときはまだアニメ自体を見始めたばかりだったから珍しいファンタジー世界に目を輝かせたもんだけど今見ると魔法ない地味な世界でうんちく披露してるだけだから退屈よな、無駄に説教臭いし残念ながら今の時代にあった作品とは言えない、フリーレンですら途中で飽きたしな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:42:00.77 ID:JIO45vmN.net
>>948
美少女じゃないと売れないんや

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:44:02.79 ID:MDfHRAxV.net
>>955
わかってて言いました

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:48:39.43 ID:lax+GoxY.net
>>953
今じゃ(現地でも)違法な事やってるからな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:53:19.27 ID:JIO45vmN.net
美少女が素っ裸でおまん◯おっぴろげてお話するとか完全に理性抑えられななくなるでしょ普通
でもまあ相手が狼の化け物だと知ってたら躊躇するのかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:53:43.40 ID:jln1qE1B.net
>>953
ネタバレに過敏な人もいるからもう少し進んでから来てくれ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:55:38.06 ID:fJLpZ5mJ.net
基本は安く買って高く売るだけだよな
価格差をどうやって作るか
場所を変えるかタイミングを変えるか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:56:12.16 ID:Hps9ZdZL.net
>>954
あんたが老いただけだよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 11:58:42.64 ID:JIO45vmN.net
>>954
ガチャガチャしたバトルがお好みかいや?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 12:03:43.95 ID:CXqtQXbC.net
老いたというか経験を積んだというか
色んなアニメを見るほど新鮮さが失われていく

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 12:04:27.11 ID:JIO45vmN.net
>>953
情報商材屋と何ら変わらんな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 12:10:30.59 ID:uF8uXiAY.net
作者が「人間のクズ」だな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 12:19:14.94 ID:6q6bSKvn.net
目的地がはっきりしていて
年上の女性から一緒に連れて行って欲しいと言われる
ん〜ネジにされちゃうのかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 12:29:20.30 ID:S/F4MAPF.net
>>942
アーサー王くらいからジャンヌダルクあたりまで1000年弱はザックリ中世
世界観だいじ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 12:35:48.86 ID:S/F4MAPF.net
>>944
長幼を気にするのは東洋的なのかもしれんな
欧米はリスペクトすれども遜る事はないか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 12:58:15.49 ID:zDqYahjE.net
>>967
その間ずっと戦争してたんですよね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 13:02:52.49 ID:XAHUbebn.net
>>926
当たり前だろw
人間なんて狼はおろか本気出した中型犬にも勝てねえよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 13:04:47.43 ID:XAHUbebn.net
>>969
それ以前もそれ以後もずっと戦争してただろ
平和とは戦争がない期間に過ぎないw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 13:23:34.23 ID:Q06v/Q6L.net
>>959
ネタバレされたくないって怒ってる奴がいたらこんなところ来るって言ってやってくれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 13:25:47.22 ID:yj5glgn1.net
>>966
年バレるぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 13:26:47.01 ID:yj5glgn1.net
アニメスレでネタバレ配慮は当然のことなんだが
原作スレでやれよって言っても原作スレがないのが問題

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 13:35:06.61 ID:Q06v/Q6L.net
無理だろ
諦めろよ

976 ::2024/04/10(水) 14:01:33.85 ID:gaYS0ElL.net
なんとなく旧作より良くなってるような気はするね
思い出補正ありでこう思うから両方初見で比較したら新作の方がだいぶいいのかもしれない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:11:17.55 ID:3jM4+dj9.net
観たけどわざわざ作り直す必要性はないだろ素直にに三期作っとけよと思った

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:14:29.37 ID:XO8yWEWh.net
ホロ犯してえ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:16:59.60 ID:Fa+Gf64o.net
>>977
旧作は重要な部分を省略して作ってしまったので、続編作るには作り直さないムリなんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:17:59.20 ID:ocEfdLkc.net
前のアニメでも、ヨーロッパに馬鈴薯が普及しているなら近現代の話なんだろうと言われていたが
昔(数百年前?)、芋を喉に詰まらせたことがある旨の台詞があった
あまり追及しても仕方ないけど、折角のリメイクなんだから、突っつかれた設定の甘さは修正すればいいのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:20:08.26 ID:CXqtQXbC.net
今回は3期まで行ってほしいけど今更売れるアニメでもないし厳しいかしら

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:23:45.04 ID:S/F4MAPF.net
>>980
まあヨーロッパでも14世紀でも地球上ですらないかもしれん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:28:36.64 ID:1F3uco2G.net
ダメだ旧作のほうがかわいい受け付けない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:32:48.54 ID:kEwyklrq.net
あの芋はジャガイモじゃなくて古代ローマから食べてた里芋じゃないのか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:39:58.55 ID:JIO45vmN.net
>>978
獣やで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:42:11.06 ID:fJLpZ5mJ.net
狼なかよし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:45:33.04 ID:yj5glgn1.net
芋なかよし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:48:20.48 ID:I2sjj6aa.net
てか次スレは?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:50:56.46 ID:X8gzSrau.net
>>979
だれも前作何やったかなんておぼえてないんだからダイジェストで一話分説明すりゃ十分だろ。
やっぱさすおにのやり方が一番賢いわ。 今時のアニメは前後の話の繋がりなんか誰も求めていねーよ
知りたきゃWikiみりゃいいだけだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:53:40.85 ID:yj5glgn1.net
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF ★3麦穂
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712728395/

里芋なかよししてぇ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:55:47.53 ID:I2sjj6aa.net
>>990
次スレ乙

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 15:03:12.47 ID:GCF8cHPz.net
>>984
発情期のわっちのほうがヌルヌルでやんす。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 15:05:14.79 ID:3yTUeBeV.net
ホロみたいな女屈服させてえと思うがどう足掻いても無理なんだよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 15:09:07.17 ID:sKlWEVBF.net
海外の反応でジャガイモは17世紀に普及したとケチ付けて他のいたな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 15:17:16.09 ID:X8gzSrau.net
ホロは屈服させなくても飯と酒でもおごっとけばよほど不潔でもなければ普通に股開いてくれるぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 15:18:00.14 ID:I2sjj6aa.net
原作
支倉凍砂(電撃文庫『狼と香辛料』/KADOKAWA刊)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 15:18:17.17 ID:I2sjj6aa.net
キャラクター原案
文倉 十

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 15:18:34.42 ID:Vy81BHQx.net
ホロに欲情できるやつはHENTAI

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 15:18:45.32 ID:I2sjj6aa.net
総監督
高橋丈夫

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 15:19:04.52 ID:I2sjj6aa.net
監督
さんぺい 聖

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 15:19:14.89 ID:yj5glgn1.net
里芋

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200