2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます #2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-xhse):2024/04/05(金) 00:26:33.04 ID:iXWwPYKB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
試したい魔術がいっぱい。
君のチカラ、全部僕にみせて。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送配信情報 テレ東系列ほかにて、2024年4月1日(月)深夜24時から放送開始!
テレ東系列:4月1日(月)深夜24時から
(テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送)
BS日テレ:4月1日(月)深夜24時30分から
AT-X:4月3日(水) 21時30分から
 ※毎週金曜9時30分、毎週火曜日15時30分にリピート放送あり

2024年4月1日(月)より毎週月曜25時各配信サービスにて順次配信開始!
詳細は公式でご確認ください!
見放題先行配信
2024年4月1日(月)より毎週月曜25時~配信開始
ABEMAプレミアム、dアニメストア
見放題配信
2024年4月4日(木)より毎週木曜25時~順次配信開始 など

■関連サイト
アニメ公式:https://dainanaoji.com/
公式X:@dainanaoji_pro

■前スレ
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます #1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1711524481/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

612 ::2024/04/10(水) 15:34:50.86 ID:QNyCm3jp0.net
>>564
ワンパンマンなら1巻で主人公が数コマしかでないとかあるの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:48:17.77 ID:AGAOgx5F0.net
>>612
9割方側近やモブがワチャワチャ戦って遅れて登場した主人公が瞬殺する感じだな
村田版(原作リメイク)は主人公にも多少出番を増やしてるようだが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 16:05:58.64 ID:XLRO7QWQ0.net
>>611
魔法なら何でも好きな主人公だよ
相手の魔法を見たくて手加減よくある

魔法描写や戦闘描写にこだわること多いのはなろうより前からラノベで多いよ
スレイヤーズとかオーフェンとか
 
ついでにハーレムものは、エロゲやあかほりさとる後の作品で多い印象
エロゲ脚本からアニメ脚本やラノベにいった人も多いし それに影響受けた人も多い
GA文庫はハーレムものがほぼ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 16:13:21.84 ID:XLRO7QWQ0.net
>>564
魔法戦はバスタードの影響な気がするんだが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 16:47:50.95 ID:+Kle595l0.net
>>590
同じショタ物のナイツ&マジックも重度のロボットオタクだったからなぁ
飛行機派を徹底排除してたし なろうのテンプレじゃね
>>598
大塚さんってもう出番無いかラスト付近での山場位しか出ない気がする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 17:01:39.79 ID:f3W2fEyi0.net
>>616
明夫だけならまだまだ健在だが

マイホームヒーローでは殺し屋やって
シャンフロでは歌う鍛冶師やって
異修羅では最後まで生き延びた無能ぽいおっさんやって
今期はファブルの若頭と言って具合に

グリモやチョンボみたいのが珍しいだけで

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 17:23:55.17 ID:hgV+zyWk0.net
なんで指先まで赤いんだ
しもやけか!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 17:35:15.61 ID:yBRngs150.net
>>474
それは駄目だ。ロイドきゅんが女の欲望の恣にされるからいいんだ
主人公はロイドきゅんなんだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 17:39:30.71 ID:8e5+0gttM.net
武闘家もムチムチしてて大変よろしい!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:04:43.31 ID:dFv2zYF6d.net
キャラデサちょっと慣れてきたらこんどはチートな魔法能力がものがたりとしてばかばかしく思えてきた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:25:25.49 ID:JWrg+3S00.net
>>619
ロイドきゅんが大人しく責められてくれるなら俺もそれでいい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:25:37.40 ID:Xd3+aRxw0.net
あの影武者みたいなのメイド隊に見つかったら
ガワはロイドきゅんだしおもちゃにされて分身が先に童貞卒業になりかねないな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:32:08.65 ID:+/zsMwMv0.net
>>560
公式が勝手に言ってるだけ
みたいな話かw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:37:09.39 ID:hrAMuoqL0.net
>>621
いや今クールや前クールはもっとチートが能力者たくさんいたからそれほどチートとは思わない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:46:47.31 ID:IHiYERZi0.net
なまくらの刀でレーザーに耐えれる装甲を豆腐みたいに切っちゃう剣士とかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:54:52.46 ID:FkCkIRwq0.net
キャラや演出はギャグっぽく振ってるのに主役がマジイキリなのでどっちつかずで微妙な感じ
主人公が男の娘なのもその辺誤魔化す苦肉の策か

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:58:42.07 ID:u3a1SxRB0.net
肉体強化逆転触手ワッショイの方が好きなんだ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 19:00:37.82 ID:Sh9mYvj30.net
>>600
中身は無職みたいなおっさんなんだよな
おっさんがショタに転生ってなろうのテンプレなのかね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 19:33:40.07 ID:IHiYERZi0.net
おっさんがロリに転生もあるよ!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 19:35:26.77 ID:zJteSZ7h0.net
ロイドきゅんってなんで男の子なの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 19:36:10.09 ID:IHiYERZi0.net
あとなろうじゃないけど
悪役令嬢転生おじさんもアニメ化決定してるよ!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 19:37:05.35 ID:7/zhy6NL0.net
おっさんてか、暗い青年って感じだったけど…おっさんなの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 19:38:40.05 ID:XLRO7QWQ0.net
>>627
魔法を見たい使いたいの欲望を出して、言ったり行動したりしてるだけで
イキリとは違うんだよね
敵もロイドじゃないと勝ち目ないのと何体も戦うから

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 20:08:06.65 ID:TC9hoCAbM.net
>>631
主人公が男じゃないと女の子キャラいっぱい出せないから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 20:12:19.06 ID:8k1zi9qT0.net
>>633
前世はサルーム魔術学校の学生なのでおっさんではないよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 20:17:09.28 ID:X8gzSrau0.net
魔法科高校の劣等生だったんだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 20:24:47.20 ID:bIdyOAFQ0.net
なんでロイドの脚やお尻がムッチムチでエロいんや

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 20:25:18.50 ID:uxJhAX9x0.net
>>600
原作は知らんが漫画版以上に女っぽいな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 20:51:48.41 ID:/0CwOImQ0.net
キャラデザに相当助けられてるな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 21:12:29.27 ID:guTz1dSO0.net
今流行りのトランスジェンダーを取り入れたんだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b91-7t5N):2024/04/10(水) 21:42:08.64 ID:XLRO7QWQ0.net
漫画家の趣味だろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6757-dzu7):2024/04/10(水) 21:46:11.78 ID:f2kV1DO/0.net
体型だけじゃなくてしぐさも男っぽく無いんだよな
階段ジャンプおりするときに両手を顔の横に持って来てエイッしたり
上目遣いに指先と指先合わせてみたり

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb0e-JVv1):2024/04/10(水) 21:46:20.82 ID:OTQJufJw0.net
これ、主人公超能力使って教団とか作る感じのアニメ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6216-Y9RZ):2024/04/10(水) 22:03:31.00 ID:W/tLptQT0.net
え?なに?今から答え合わせ?
早漏だなお前

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef29-9EU/):2024/04/10(水) 22:10:40.44 ID:Yjkz1En10.net
むちむちアニメとでも言いましょうか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62ce-dgqa):2024/04/10(水) 22:14:31.69 ID:uhZ0VOvL0.net
何か2話目にして既に全然おもんなかったな
キモい作画くらいしか話題性ないんだからいっそ口が2つ必要なら下の口でとか言ってちんぽで魔法唱えるくらいの割り切りが必要

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b91-7t5N):2024/04/10(水) 22:25:27.14 ID:XLRO7QWQ0.net
>>644
魔法オタク主人公が、主人公しか倒せない怪物レベルの敵を倒すアニメ

漫画はマガポケでも読めるよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 22:44:30.36 ID:fuwkCtMya.net
触手プレイが無いのが勿体無い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 23:27:51.85 ID:0hewOd7NM.net
>>632
まじで?あれ大好き

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 00:40:00.23 ID:V9625/zu0.net
鑑定スキルのほうは特に何も言われないのに
ロイドはライザのアトリエ並にふとももで騒がれるという‥

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 00:40:07.15 ID:43OxpcrL0.net
真上にデカイ魔法撃ったら夜になったってこの作者は昼はなんか雲みたいなもので吹き飛ばせば夜になると思ってるの?
昼は太陽が出てその光に照らされてるから明るいのであって太陽でも壊さない限り昼に馬鹿デカイ爆発が起きたって暗くはならないぞ?
こんな基本知識もないの?この作者

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 00:44:41.28 ID:WMv+kNCk0.net
空気の無い月の上で常に星空が見えるように
空気や水蒸気を吹き飛ばしたから光の乱反射がなくなって宇宙空間まではっきり見えたって描写だぞ
乱反射がなくなって地上に届く光も減るから当然暗くなる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 00:46:56.04 ID:Tg3+p/D50.net
>>651
ムッツリスケベが反応してるかどうかの差だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 00:48:11.76 ID:WMv+kNCk0.net
あと押しのけられて濃度が濃く厚くなった空気の層で横からの光も遮られてただろーね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 00:48:56.65 ID:FQh7cgO70.net
あんなん学生の本分は勉学」という行動やその結果を見ると

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 00:59:46.17 ID:w0OI2zQ60.net
>>647
1話の風呂シーンがピークっぽいね
有象無象のなろうゴミアニメくさいわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:00:38.04 ID:2TjtGRWAH.net
さすがに単独では駄目

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:05:18.79 ID:z2p2O4J00.net
>>260
パチンコとか、金持ち過ぎて3回目で降りたせいでリリーフで負けてるんならインデックス買ってみた

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:06:17.52 ID:TPyxxrFh0.net
もう13年

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:17:48.48 ID:LK8EN1wZ0.net
武闘家のキャラは面白いけど、こういう無双なろうは散々同じようなの見たしキツすぎるわ
なろうって色々あるけど無双と俺TUEEEだけは高確率で被ってる
ヨゴレ系武闘家ヒロインが出てくるアニメは少数だけど、
無双とTUEEは今まで死ぬほど被りまくってきたもう勘弁してほしい要素なんだわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:19:12.36 ID:LYiR6fk20.net
将軍様に感じるのに4500歩くらいしか歩けてないよな
あと3キロくらい痩せたが本名の漢字すごい字してんな
やってることはもう無理だぞ
俺もなあ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:23:26.30 ID:VNw+RUzc0.net
キンプリしか叩かれないじゃん スタイルも悪くない!
全然痛くねえ!
って感じのやついるけど
サウナ以外満たしてて泣きたい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:30:51.66 ID:MkfF021F0.net
>>554
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:38:52.05 ID:y+C00bgj0.net
>>661
動画コストがかかるアクションの時間が少ない無双ものがアニメ化では好まれるってことじゃないかな
なろうだって戦闘に苦労する主人公もの結構あるよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:40:44.22 ID:uxu3dBin0.net
怖すぎ
手術したグリーはやばいぞ
ヘブバンと転すらで余裕で脱毛できるぞ
ただそれだけ脂肪の蓄積があるんだが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:53:12.84 ID:y+C00bgj0.net
>>661
打撃専門武道家キャラって地味で面白くない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 04:07:04.61 ID:fE+vZpKA0.net
ジャニー向けアニメか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 04:09:47.04 ID:9xl2u/hK0.net
C級アニメ路線まっしぐらだな
物語の内容で勝負せず「ショタ太もも」や「マカロニほうれん荘的ギャグ2頭身」「エロゲ的BGM」「おまけアニメ」などで目を散らさせる
こういうやり方で成功したアニメが思いつかないな・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 04:39:29.34 ID:kWx4PEmd0.net
>>644
魔術極めるってあるのに何故そう思った?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 04:42:46.61 ID:kWx4PEmd0.net
おかしなコメント散見するし
何だスクリプトか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb21-DHvl):2024/04/11(木) 05:15:55.92 ID:JZOSUYRw0.net
これぐらいわかりやすいなろうもなんか久々で安心しちゃう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 07:20:40.21 ID:JVONXhER0.net
なろうに無双すんなって
ジャンプにもうバトルマンガ書くなって
言ってるようなもんじゃね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c645-ykw9):2024/04/11(木) 07:23:09.42 ID:SIvxWPDV0.net
ちょっとバスタードをやりすぎたらこんな感じになるよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-q8pW):2024/04/11(木) 07:29:35.27 ID:Oh9g6j99d.net
>>652
>>653
これQAにする?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-Zegk):2024/04/11(木) 07:33:03.08 ID:ypOGX8q10.net
レイリー散乱が無くなったのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-q8pW):2024/04/11(木) 07:39:48.52 ID:Oh9g6j99d.net
調べたら中学生の理科で習うらしい
それくらいのものだからQA要らないね
スマンスマン

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-2J5n):2024/04/11(木) 07:41:00.75 ID:TC+1zjmad.net
こいつ>>652の恥をテンプレ

いいですね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6268-BQjO):2024/04/11(木) 07:41:52.06 ID:Tg3+p/D50.net
なんかマジで同業っぽいドヤコンガ湧いてない?
パターン変えてるけどそろそろケチつけるネタが強引になってきてて草

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6757-dzu7):2024/04/11(木) 07:42:56.61 ID:JVONXhER0.net
>>677
でも651ほどではないけど
何で昼になったの?的なやりとり何日か前にもなかったっけ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c645-ykw9):2024/04/11(木) 07:47:18.87 ID:SIvxWPDV0.net
大気のない月の上を想像したらいいんだよな
太陽や地球や星が見えるほかは全部宇宙の黒
魔法(メドローア? 虚式茈?)で大気を吹っ飛ばしたせいで宇宙が見えている

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-q8pW):2024/04/11(木) 07:55:07.53 ID:Oh9g6j99d.net
>>680
あった
だからQAかなと最初は思ったんだけど
殆どのひと理解しているみたいじゃない?
だから別に要らないかなと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 08:35:03.52 ID:TNNJuQm60.net
評価スレや総合では評価悪くないからかまってちゃんとかケチつけたい奴が湧いてんじゃね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 10:11:27.19 ID:Ckw+LvgT0.net
いっそのこと魔法図書館の司書を目指すのはどうだろう?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 10:32:57.93 ID:Tg3+p/D50.net
>>683
なろうアニメを真面目に批評して構って貰いたいなんて、健気すぎて涙が出るな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 10:55:12.11 ID:CpBM0PUv0.net
リアルでもネットでも相手してくれる人が居なくて、こういう形で荒らして反応を貰って孤独感を紛らわしてるんだろうな…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 11:02:08.95 ID:W4oaQ7Vd0.net
BLアニメを覇権候補に入れないのは実況民がほぼ男で、無料ですら見る気しないからに決まってる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 11:23:08.15 ID:uQ+26NLn0.net
うーん...微妙

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 11:23:29.39 ID:uQ+26NLn0.net
面白いとは思うけど突き抜けてないかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 11:25:18.09 ID:xN7MqarR0.net
>>687
BLの意味調べてからレスしてくれお爺ちゃん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 11:55:52.39 ID:rwxhZg7u0.net
ロイド君はボケたり笑いを取ったりはしないので単調な話ではあるかな

アインズウルゴウン様だと配下の方が知能が高いヤツが居るので
持ち上げられる理由が本人にはわからなくて冷や汗たらたらみたいなお笑い要素あるんだけど

これは原作ロイドがそうだからアニメ版が悪いわけじゃないが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 12:26:55.99 ID:n82lSyXW0.net
誰か書いてたけど、ワンパンマン的にサブキャラが敵と戦って苦戦して、ロイド来て無双みたいなとこまで話が進まないと
微妙ではある。

一応、3話はタオvsリッチでそのパターンだけど複数キャラ出てこないからまだ弱い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 13:18:02.83 ID:dzL97fxF0.net
まぁでも大気を吹き飛ばして宇宙が見えるほどの威力って普通に地表も大変なことになるはずなんだけどな、普通に考えたら

辺り一面暴風で吹き飛んでもおかしくない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 13:23:38.82 ID:OQA9wuSh0.net
まあその辺は演出上の都合だろうし、そういう世界なんだろうってことかと
ユミエラならプチ台風ができるけど、ロイドなら綺麗な夜ができたあとは快晴になります

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 13:28:14.83 ID:t/FKPV4I0.net
ファンタジー系作品の描写に対してリアルでは~って言っちゃう奴は頭おかしい

696 ::2024/04/11(木) 13:34:46.92 ID:t0v36dcj0.net
>>695
頭の悪い人がファンタジーに難癖付けたいときはリアルと比べるのが手っ取り早い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 15:26:23.79 ID:nq9hx7gx0.net
てか流石に主人公を殺った貴族っぽいの六人は
生まれ変わった後の兄六人とは別人だよね?
もし同じだったらロイドが10歳の時兄貴達は30歳近くなるんだが

>>647
発想ぶっとんでてすげえな・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 15:34:30.39 ID:tc/NgmPb0.net
>>697
あれは全然関係ない貴族1人。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 15:49:25.11 ID:Oh9g6j99d.net
>>693
普通って何の普通か聞いてもいい?

>>697
ネタバレとか言われないよね?
前世ロイドを殺したメンバーにロイドの兄姉はいない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 15:59:24.69 ID:v1ZV8Hwb0.net
>>695
ほんこれ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 16:08:26.48 ID:nq9hx7gx0.net
>>698-699
ありがとう
流石にそこまで設定ガバガバじゃなかったか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 16:18:04.65 ID:C946uE+w0.net
ふと思ったんだけど、一話の福山潤が死んでから、小市真琴に生まれ変わるまで、どれくらいの時間が流れてるの?
49日ぐらい?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 16:26:17.58 ID:rWg/U+j50.net
まさかこの作品がダークホースになるとは思わんかったな
ショタ描写もアニメではなんとか許容範囲に薄まってるし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 16:28:17.14 ID:CpBM0PUv0.net
>>702
多分半年以内ぐらい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 17:08:02.16 ID:lYF8HwIP0.net
主人公が鑑定スキル程度の容姿だったら俺も喜ぶんだがな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 17:10:16.83 ID:sfAaAHqN0.net
>>703
ダークホースより先の今期本命の1つでもいいくらい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 17:13:22.76 ID:74q2FSyF0.net
久々に自分に合った楽しい作品だわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 17:18:52.23 ID:hez+51v/0.net
作画はB級アニメなんだけど
動きだけは良いんだよな
アクション監督置いてるせいかな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 17:24:42.10 ID:y+C00bgj0.net
>>697
コミカライズ148話で
第2王子アルベルトは前世主人公にお兄ちゃんというほど信頼寄せて次の子が生まれる予定な
こと話してた。その子に主人公は転生したんだろう
王子と仲良くするのが気に入らない貴族達によって前世は殺された
殺した貴族の一人の子安声キャラサイアスは最近コミカライズに出てる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9718-SaSx):2024/04/11(木) 18:05:07.54 ID:wo+mK7bR0.net
>>709
暗い青年って感じだったが、慕われるタイプだったのか前世主人公…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbc6-oKG9):2024/04/11(木) 18:25:28.83 ID:CpBM0PUv0.net
前世から変人だったぞ

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200