2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます #2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-xhse):2024/04/05(金) 00:26:33.04 ID:iXWwPYKB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
試したい魔術がいっぱい。
君のチカラ、全部僕にみせて。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送配信情報 テレ東系列ほかにて、2024年4月1日(月)深夜24時から放送開始!
テレ東系列:4月1日(月)深夜24時から
(テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送)
BS日テレ:4月1日(月)深夜24時30分から
AT-X:4月3日(水) 21時30分から
 ※毎週金曜9時30分、毎週火曜日15時30分にリピート放送あり

2024年4月1日(月)より毎週月曜25時各配信サービスにて順次配信開始!
詳細は公式でご確認ください!
見放題先行配信
2024年4月1日(月)より毎週月曜25時~配信開始
ABEMAプレミアム、dアニメストア
見放題配信
2024年4月4日(木)より毎週木曜25時~順次配信開始 など

■関連サイト
アニメ公式:https://dainanaoji.com/
公式X:@dainanaoji_pro

■前スレ
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます #1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1711524481/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:48:31.38 ID:NQ9L/rw60.net
>>507
そのうちメチャクチャカッコいいい少年にしか見えなくなるから待ってろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:49:24.72 ID:lndWetDE0.net
>>86
それじゃシスターの娘は俺がもらっていくな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:52:31.39 ID:LzbMuOxi0.net
ケツデカ内股ずんだもんがかっこ良くなる日などありえないだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:53:24.39 ID:LzbMuOxi0.net
>>502
かわいい男児のかわいさじゃないから
男児のかわいさの半分は足腰の細さなんだわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:55:19.06 ID:4xjgXwGr0.net
おちんちんはこわくないよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:56:09.52 ID:8zJiY3oO0.net
みんな間違いなくホモ(サピエンス)だよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:59:49.60 ID:sZcwS4Xu0.net
ネタバレだけど原作では第7ちんこ出てる回もある
メス説は無いのだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:59:59.26 ID:hs6nWMrB0.net
>>513
なるほど
メスショタ体型が受け入れられて流行ったらお前さんの趣味が満たせなくなるから必死に阻止したいわけなんだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:00:28.60 ID:ZfDiIqzo0.net
妙にむっちりぷにぷにしてるんだよなあ
目が引かれるんだよ、不思議なキャラだわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:08:39.13 ID:y4cbICY50.net
>>516
コピー人形作れるならダミーちんこくらい作れるはず!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:11:04.93 ID:wNG0SxgD0.net
>>498
リアルでマッソーだったしな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:12:07.32 ID:LzbMuOxi0.net
>>518
アル娘なんかはムチムチでいいんだけどね
なんでショタをムチらせるのか
絵師の手癖なんだろうけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:13:27.16 ID:67NY2aWt0.net
恐らくアニメ最終話迎えてもメスショタきもい勢は消えない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:14:32.34 ID:hs6nWMrB0.net
>>522
長年5ちゃんやってると分かるよな
この手の奴は終わりまでずっと居座るって

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:23:43.47 ID:HLcF5cfA0.net
キモいとか言ってる奴の8割ぐらい同一人物だろ
ワッチョィ変えても語彙力ないからまる分かり

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:23:52.14 ID:vtTAdDV60.net
>>498
マッスル!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:27:57.68 ID:L+0b2cNV0.net
今時或るって止めとけよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:32:50.81 ID:dACBRAC40.net
>>524
しかも話がまったく通じず、数ヶ月のあいだ壊れたテープのように同じ主張を繰り返す奴って、5ちゃんでは珍しくないんだよね…恐ろしいことに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:38:29.62 ID:T3ClXJlu0.net
便所の落書きに秩序求めるほうが間違ってるよ
そんな秩序ほしかったらSNSでもかきこめばいいじゃん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:39:28.63 ID:znRLsO5r0.net
>>524
しかもアンチスレでやれというのをここで粘着するか
最初は重複してまでワッチョイスレ阻止しようとしてたのだから
薬屋スレにいた荒らしみたいにたちが悪い

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:42:10.91 ID:qhopDfTy0.net
>>527
まあ実はそれがアンチとしては普通ではある
毎話ごとにきちんとみて新しい批判意見を繰り返す人間とか流石に少数
観なくなってるので最初の印象をひたすら繰り返す方がまあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:44:22.14 ID:dACBRAC40.net
>>530
数ヶ月同じ内容でアンチをするのは普通じゃないけど
5ちゃんでは普通レベルに見かけるから錯覚してしまうのよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:45:31.69 ID:qhopDfTy0.net
>>531
テンプレキチガイだからね
コピペ連投とかと基本変わらん
数か月どころか数年粘着するとか普通にいるし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:49:57.67 ID:dACBRAC40.net
>>532
年単位もかなり居るね、ワッチョイ導入前は10年間特定のキャラ叩いてた奴も居たな
2ちゃんから5ちゃんに変わってしばらく経ってもそういうのは未だ絶滅しないよなぁ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 23:10:28.21 ID:5ProHab30.net
王子って女の子?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 23:14:55.84 ID:JIb41Ggo0.net
言うてコミカライズ版も最初の数話は吐くほど酷かったけどその後軌道修正した訳でな
コミカライズ初期>アニメ>コミカライズ現在の順で不快さは薄まっているように思える
アニメはそのうち慣れるくらいのレベル

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 23:17:41.55 ID:VLtHZMSP0.net
転生賢者の異世界ライフなんか思い出した

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 23:19:36.76 ID:LzbMuOxi0.net
>>536
そのへんもう全部ごっちゃになって記憶の中で区別が無いわ
「だいたいこういうの」でひとまとめになってる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 23:20:34.73 ID:8aoYIXyr0.net
お子さま向けぽいノリがやばいな
入間くんよりヤバイ、おっさんはみてはいけないアニメ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 23:21:51.95 ID:8zJiY3oO0.net
生まれた瞬間から不特定多数の人間に向けてチンチンがあると誤認させる魔法を展開する理由がない
という理由で自分は王子を正真正銘の男児だと考えている

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 23:27:53.63 ID:9nEbD6Fn0.net
>>533
2chが賑わってた時代には愉快犯やアフィカスの仕込みも多かったが
今の5chの荒らしはだいたいが何年も荒らし続けてるマジキチという印象だ
各板に数人しかいないマジキチで荒らし行為の大半がなされている雰囲気

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 23:49:54.79 ID:JfONra4a0.net
熊田茜音てチート薬師の幽霊の子か

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 23:53:04.43 ID:+Te0Uc6u0.net
作画クオリティは高いんだが何か主人公が気持ち悪い生理的に受け付けないの🤢

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 00:17:17.36 ID:TYUIp5Q00.net
>>516
原作は作者が勝手に言ってるだけだから
こっちの世界ではまだ確定していない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 00:23:53.32 ID:qCYcDIcY0.net
原作読んでるけど
序盤カマ臭いのが気になるが良くできてるぞ
かなり面白い

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 00:28:37.42 ID:ZBr8mWdc0.net
>>538
なんかちょっとわかる
作画いいのにどうも受けつけない
魔人がすげーすげー言えばいうほど見てるこっちは白けていく

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 00:29:28.93 ID:xgxJgaOnd.net
腰から太もものラインが完全に女性のものだよね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 00:33:23.35 ID:Z/Hkq4B00.net
こんなに可愛いのに男の子のわけないだろ!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 01:09:08.21 ID:mYEjxPLV0.net
男でも穴はあるんだよなぁ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 01:10:18.41 ID:sIs9OB9U0.net
宝多六花以来のむちむち偏重な太もも

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 01:19:46.68 ID:UysEn6Nb0.net
ライザ忘れてますよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972e-ykw9):2024/04/10(水) 01:52:20.36 ID:xcEiS+St0.net
滝列魔球と炎列魔球でよかったっけ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b6e-B3tP):2024/04/10(水) 02:08:41.16 ID:W6rwzTnx0.net
これ性癖ゆがむやつ増えるだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 02:44:48.54 ID:2BsOkR+W0.net
すまたでも気持ちよさそう

554 ::2024/04/10(水) 03:14:18.41 ID:p5GUlzmc0.net
>>536
スラちゃんずも居ない
ブルーレッサーファイアドラゴンも居ない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 03:58:16.92 ID:xcEiS+St0.net
レッサーファイヤードラゴンの中でもさらに希少なブルーレッサーファイヤードラゴンが……
みたいなセリフが延々続くところ
決してギャグシーンじゃないのにだんだん笑えてきたわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 04:56:59.88 ID:AGAOgx5F0.net
俺はもう女として見てるよ
前世が男だから性格引っ張られてるだけだと思い込んでる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 05:13:00.10 ID:0tVS0Q5I0.net
https://i.imgur.com/fMMSms3.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 05:30:40.34 ID:AGAOgx5F0.net
>>557
グロ中尉

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 06:07:50.29 ID:mgAygX9D0.net
なんか普通につまらんな
時間が長く感じる
魔術の探求といわれてもその目的に興味ないからかな
アニメの中でそういわれてもな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 06:09:23.16 ID:awJ353dgd.net
>>543
>原作は作者が勝手に言ってるだけ

作者とは・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 06:11:44.02 ID:QRpXWW9j0.net
こんだけチートで強かったら、ライバルも作れないわな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 06:34:16.12 ID:uX+1eHkd0.net
タオちゃんが可愛いから視聴決定!!
でもタオって聞くと種自由のNTR失敗野郎を思い出してしまうw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 06:52:03.63 ID:Sh9mYvj30.net
転生したら地位も自由も約束され
無敵能力でやりたい放題…おまけにハーレム
なろうの見本みたいなアニメやな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 07:22:30.57 ID:/JWITi4a0.net
>>561
まぁノリはワンパンマンだから
仲間たちからしたらかなり格上のボスに対して主人公が無双するっていうね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 07:30:27.16 ID:G1vK5/61d.net
久々に大塚明夫のマスコット役きたーと思ったのにチビになると声変わるのガッカリ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 07:31:44.40 ID:xQMo4v8rF.net
体の線の描き方がキモすぎる
実は女でしたってオチでやって

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 07:37:20.24 ID:h5cliR1s0.net
形代自力で動けるんかい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 08:12:00.26 ID:qCYcDIcY0.net
俺ツエーじゃなくて俺超ツエーだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 08:23:31.98 ID:h5cliR1s0.net
>>564
ロイド「趣味で魔術をやっている」

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 08:28:11.82 ID:1HkHzNuZ0.net
その言い方芝村舞のようだ
世界征服したいのは家業でも義務でもないので
自分は趣味で世界征服をするのだと

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 08:50:39.59 ID:AGAOgx5F0.net
キャラデザはいいんだがストーリーとかギャグセンスがなぁ
ひきこまり観てるみたいだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 08:53:35.22 ID:H9YdFsZ50.net
>>513
ホモの意見

573 ::2024/04/10(水) 09:31:31.85 ID:ZBr8mWdc0.net
コミックで先まで読んでみたけどこれ原作からして全然面白くないな
アニメスタッフはよくやってるよ
王国の強者(かませ)がどうにも出来ない絶望的な敵を第七王子が適当に遊んでやったけどもう飽きたから死んでってやるだけ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 09:32:58.39 ID:1HkHzNuZ0.net
俺の読んだのと印象違うな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 09:40:50.64 ID:1UCMLdcr0.net
全然読んでないのが分かるw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 09:46:43.27 ID:/JWITi4a0.net
>>573
コミカライズはかなり良いデキだよ
コミカライズ読んでつまらないと感じたなら合ってないからさっさと切ったほうが良い
アニメがコミカライズより面白くなることは多分無い

577 ::2024/04/10(水) 09:50:16.49 ID:ZBr8mWdc0.net
あまりにもつまらなくて読み飛ばしてる感は否めないな
とりあえずジェイドというやつが死んだとこまでの感想
しかもこのクズはヘラヘラしてたくせに手下を除名したりしていいやつぶったりして吐きそう

578 ::2024/04/10(水) 09:51:01.98 ID:ZBr8mWdc0.net
助命

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 10:07:06.21 ID:MOj/2M78d.net
アニメ板でコミカライズ版の感想とかアホなのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 10:29:10.69 ID:F9Xi7Dak0.net
もう主人公は女だと思って見る事にした

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 10:31:01.32 ID:e+WEgDBr0.net
面白い面白くないでなくむちむちショタが合うかどうかだけの作品だろこれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 10:33:27.71 ID:HKFuK98k0.net
完全に頭空っぽにして見る系のアニメだな
キャラデザはいいんだけども

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 10:40:32.89 ID:2i2v8n5/0.net
コミック読んで面白くないと思ったのならこの作品はあわないから見ないほうがいいよ
時間の無駄

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 10:48:32.00 ID:7myAjmKq0.net
>>581
なろうって面白いかどうかで判断しないよな
よっぽどのアニメ初心者というか創作初心者くらいしかなろうを正面から評価はしない
テンプレ化された内容の中で琴線に触れるキャラが居て、癪に障る要素が少ないかで見るのを決めるよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 10:59:06.86 ID:nCUkYVvj0.net
自分の尺度が万人共通だと考え始めるのは危険

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 11:07:00.61 ID:xcEiS+St0.net
昔よく言われた
「威力がおかしいって弱すぎって意味だよな?」
みたいな系統のなろうではないな
槍の勇者のやり直し
なんかは近いかもしれん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 11:10:18.90 ID:f3W2fEyi0.net
>>541
ヒーラーガールの一員だったから歌のほうで知ってた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 11:37:09.33 ID:2i2v8n5/0.net
>>584
なろう系ってそんな評価のされ方なんだ
この作品か鑑定スキルくらいしか読んだことないから知らんかった
確かになろう読み慣れてる人にはまたかって感じなのかも

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 11:39:03.83 ID:xVkcWhRV0.net
1話見た時は面白そうな気がしたんだけど2話見たらそうでもなかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 11:50:25.82 ID:4wAi9Deb0.net
主人公は魔法キチガイだぞ
ある意味陰の実力者の主人公に近い
自分の興味あることにのみ全振り
その他は比較的どうでも良い
助命したのだって、その方が魔術の探求に役立つからってだけ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:05:30.92 ID:CXqtQXbC0.net
薬屋の主人公好きならこっちも合うかも

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:11:09.56 ID:V4YWyWq90.net
これ王子以外にも一芸特化でそれだけに人生捧げたいみたいなキャラいっぱい出るからな
それが楽しい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:15:22.11 ID:7myAjmKq0.net
>>588
いやどういったターゲット層に向けた内容かはある程度見れば大体すぐ分かるよ
なろうはそれがどのジャンルよりもテンプレ化してるから大して見なくても判断できる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:38:03.02 ID:IUbCuTM/0.net
しょたに女性的な魅力を感じる異常者向け

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:48:46.45 ID:WZKpTu+N0.net
なろう読んでみたけど、よくある作品の1つって感じで、キャラデザやデフォルメの使い方、ギャグの入れ方とかでコミカライズの力がすごいと思う

作品自体は陰の実力者ののシャドウ様、ナイツマジックのエル君、実は俺最強のハルトみたいな感じだね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:03:41.76 ID:CzC+n0QF0.net
姉ショタに加えて兄ショタも入れてきたのか。とことん責めてくるのな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:06:26.58 ID:AjYRKpbU0.net
>>588
なろうって本来はいろんなジャンルあるんだけど(薬屋~もなろう)

いわゆる「なろう」は俺TUEEEE、追放、悪役令嬢が三大テンプレになって、そこに
「異世界転生」「ゲーム世界に転生」「俺、なんかやっちゃいました?」「ざまぁ」「現代(ゲーム)知識で無双」
「チートスキル」「ハーレム」「一途」
とかのテンプレオプション組み合わせてるのがほとんど

なんで、いわゆる「なろう」だとキャラとか、世界観とか、細かいストーリーが合うか合わないかになってる

合わないのはとっとと切るのが吉

転生貴族は転生要素薄くて戦記物だから割りとなろうではレア

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:15:00.77 ID:ONYzs2sba.net
>>565
今どきマスコットが大塚明夫レギュラーは厳しい・・・いや前期にチョンボが居たね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:17:13.04 ID:1UCMLdcr0.net
一箇所だけ気になった点はロイドが的掠めた火球のこと

アレ、本来だと一発だけ撃った火球が的掠めながら跳ねて次々掠めていく…火球の軌道まで完璧にコントロールしてたんだけど、
アニメだと的ごとに何発も撃ってた感じになってた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:24:07.26 ID:AGAOgx5F0.net
どう見ても肉付きと骨格が女で草
https://i.imgur.com/0eXoo3N.jpg
https://i.imgur.com/YQzg5R3.jpg

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:26:40.21 ID:CXqtQXbC0.net
>>600
どう見ても男のこだ
間違いない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:30:13.32 ID:8k1zi9qT0.net
>>593
>>597
勉強になった!ありがとう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:37:19.24 ID:L8CKCw0V0.net
>>600
メスガキにしかみえなくてキモイ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:45:37.19 ID:K4ES/AH50.net
>>600
下からのアングルまじエロくて女メイドとか可愛いけど邪魔レベルよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:45:39.16 ID:enhsn5Pn0.net
使い魔をお腹に隠した、ぽっこりお腹のキューピー体型はいろいろやばいな・・・。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:49:35.92 ID:EE9RbFF0M.net
わかる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:02:48.02 ID:W/tLptQT0.net
キューピーって男の娘?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:41:10.81 ID:7YNtdEet0.net
漫画版呼んだときはメスガキ化のイメージなかったけど
アニメ見てから読み直したら
すごい メスガキ でした

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:58:59.40 ID:EwyJ3Zox0.net
実際アニメで動くトコ見てると太ももの太さよりも内股歩きの方に作画リソース割いてる感じもある所

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:17:33.67 ID:0tVS0Q5I0.net
漫画だと俺つえーを通り越して
強い事にさえ興味無くなって
人間世界に興味無くなってる感じ

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200