2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

烏は主を選ばない 第1話

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/03/31(日) 17:01:00.50 ID:Mb1f3E6m.net
八咫烏の一族が住まう異世界・山内
美しくも風変わりな若宮に使えることになった八咫烏の少年・雪哉が、日嗣の巫女の座をめぐる陰謀の渦に巻き込まれていくー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 NHKにて2024年4月放送スタート!
NHK総合 4月6日23時45分〜 毎週土曜放送

■関連サイト
公式                       https://www.nhk-character.com/karasu/
公式X                      https://twitter.com/nep_yatagarasu
公式YouTube                 https://www.youtube.com/channel/UCbCrM0J4RcNp-QPZmqYL15Q
文藝春秋「八咫烏シリーズ」特設サイト  https://books.bunshun.jp/sp/karasu

■前スレ
 
 








.
(deleted an unsolicited ad)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][苗][芽]:2024/04/24(水) 13:47:11.66 ID:blt9G1EB.net
平安時代の人間を見て真似っこか
やってることはくだらない足の引っ張り合い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽]:2024/04/24(水) 14:32:08.47 ID:bBmVQhnX.net
>>646
人間社会にカメハメ波ぶっ放す子供のサイヤ人が登場する漫画とかもバカバカしい?
異世界でステータス画面見ながら装備確認して魔物狩りしてるアニメはどうなの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.194][芽]:2024/04/24(水) 14:50:28.74 ID:w3Ik6QQj.net
>>648
それ以前に亀仙人がカメハメ波で月をブっ壊していたよねー
月なんて消滅したら地球環境はメチャクチャになり満潮↔干潮も起きなくなる、、、
まっドラゴンボールみたいなギャグ漫画ならソレも有りなんだろーけど。

で「烏は主を選ばない」はドーなの?
とてもコメディやファンタジーの世界観ではないよね?

狂気で異様なおぞましい世界だよ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:02:14.45 ID:IaLe3kqV.net
>>649
八咫烏なんかこの世にいないものがバンバン登場するのみならず人間に擬態化してる時点でファンタジー以外の何ものでもないのにそれを否定するってどういう思考なんだろw

ファンタジー
fantasy
ギリシア語のファンタシアphantasia(〈映像〉〈想像〉の意)に由来し,一般に幻想を意味するが,文学においては夢想的な物語全般に冠せられる名称。童話,妖精物語,メルヘンなどと呼ばれる従来の文学ジャンルに,深層意識やシンボリズムなど現代的な意義が付されたもので,魔術や妖精といった超自然の要素が実際に機能する世界を扱う。

651 ::2024/04/24(水) 15:04:36.35 ID:ZjhbUABv.net
すこしふしぎ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:10:27.40 ID:w3Ik6QQj.net
>>650
それは違うだろ?
フツー鬼や妖怪、化け物(化け烏を含む)が出てくる物語をファンタジーとかメルヘンとは言わない。

「ホラー」って言うんじゃないw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:13:33.32 ID:M3pM4keA.net
和製ファンタジーとかいうでしょ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:24:53.98 ID:Dxi+Ad6n.net
>>652
そのさぁ、なんでそこまで歪曲したいのか不思議
異世界ものはファンタジーだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:26:19.90 ID:ViaNj7pG.net
>>654
Yes

656 :¡donguri:2024/04/24(水) 15:56:58.21 ID:AnqUTmcb.net
今週は面白かった若宮様ちょっと壬氏様みたいだった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:06:38.78 ID:h0x/e9TK.net
蚊に刺される若宮様かわいい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:55:16.58 ID:/w5OYCzJ.net
八咫烏が人型に化けてるファンタジーが性に合わないなら見なきゃいいじゃんと思ってたけど
単に物知らないだけだったんだな
鬼や妖怪等の日本産妖が出てくる話は普通にファンタジーだし
日本語で言うなら伝奇物ってジャンルで必ずしもホラーではない
そもそも八咫烏が神話に出てくる生物だと言うことも知らなそう
それとも神話は全てホラーだと言う世界観で生きてる方?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 17:30:46.69 ID:jAZ+4XlB.net
>>652
これでもファンタジーは否定かな?
いい加減自分がズレてることに気付こうな


NHK公式(画像書き起こし)

八咫烏の一族が住まう異世界・山内。
美しくも風変わりな若宮に仕えることに
なった八咫烏の少年・雪哉が、
日嗣の神子の座をめぐる陰謀の渦に
巻き込まれて行くーーー。


文藝春秋特設サイト

作品紹介
日本神話にも登場する三本足の伝説の烏、八咫烏(やたがらす)。本作「八咫烏シリーズ」は、人間の姿に変身することが出来る彼らの一族が、異世界・山内(やまうち)を縦横無尽に飛びまわる異世界ファンタジーだ。作者の阿部智里は史上最年少の20歳で松本清張賞を受賞してデビュー。『烏に単は似合わない』と同時間軸の『烏は主を選ばない』にはじまり、続く『黄金の烏』『空棺の烏』『玉依姫』『弥栄の烏』までの6巻で第1部が完結。平安王朝風のみやびな風俗と、日嗣の皇子・若宮と側仕えの少年・雪哉を中心とした魅力的なキャラクターたち、周到に仕掛けられた謎、天敵・大猿とのバトルなど、日本神話に通じる壮大な世界観が話題を呼びミリオンセラーを更新している。2020年9月、満を持した3年ぶりの書き下ろし『楽園の烏』で第2部がスタート、外伝として『烏百花 蛍の章』『烏百花 白百合の章』(2021年4月下旬刊行)がある。最新刊は『望月の烏』(2024年2月刊)。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 18:03:44.60 ID:7uS3O/Z9.net
>天敵・大猿とのバトル

は?そういう系w

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 18:17:30.21 ID:7yls7x6T.net
そうだね
ファンタジーだからね
なんでもありなんだよ君

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 18:43:22.50 ID:8E3VEiOy.net
>>652
なろうとフリーレン、ダンジョン飯しかファンタジーに触れたことなさそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 19:36:06.18 ID:rnKDNLCr.net
最近の研究では卵は必ずしも温める必要はないってわかったらしいよ
卵に乗っかってるのは敵から守るためかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 20:59:37.37 ID:smyBV/7P.net
>>663
まさかテレビ知識では無いだろうな
いやこれ自体は正しいんだが663さんの解釈がなんか酷い
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/kodomoq/kod20231231_03.html

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:02:03.76 ID:smyBV/7P.net
>>659
何と言うかやはり鑑賞のポイントはほもなのね

> 美しくも風変わりな若宮に仕えることになった八咫烏の少年・雪哉が、

> 日嗣の皇子・若宮と側仕えの少年・雪哉を中心とした

666 ::2024/04/24(水) 21:13:53.23 ID:nXnK8JAK.net
ネタバレ

若宮は愛妻家

667 ::2024/04/24(水) 21:21:52.09 ID:ZjhbUABv.net
まあイケメンってことになってるよ
若宮は母親の西家の姫、十六夜に似てるから

長束さまはいかにも南家!と言うでっか体格に堀深イケメンだし
若宮と同母の藤波さまはやや父親寄りのお顔立ち

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:30:22.16 ID:blt9G1EB.net
ホモじゃなかったのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 21:38:43.13 ID:ZU4V+Mcp.net
ちょっと欲を出して先まで読んでみた。
若×雪のバディ関係好きだわ。雪哉、いいな…
原作もっと買うかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 22:11:27.57 ID:czPA4yMG.net
>>665
ホモはこんな綺麗なオスなんか興味ないだろ
お前はもっとガチムチが好きだろ?

671 ::2024/04/24(水) 22:53:52.93 ID:E+UmL+B0.net
南家とか西家の顔の系統の違いとか、アニメでは全然わからんもんな
若宮も長束も同じ顔

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 00:17:53.27 ID:VwFdqwSk.net
話は面白いのにキャラデザが好きじゃない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 01:28:14.19 ID:NGmMDR/v.net
撃ってたらこれはっけんした
顔が全然違うじゃん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗][芽]:2024/04/25(木) 04:19:24.85 ID:gsI4Wzs9.net
キャラデは何か安っぽいよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 08:57:04.00 ID:i+LBOiYP.net
コミカライズ版のキャラデザにすれば良かったのに

676 ::2024/04/25(木) 10:18:16.11 ID:T3IF1IcU.net
コミカライズのキャラデザも睫毛バサバサお姫様が不気味だからアニメはもう少し工夫してなにかにできなかったのかねとは思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 14:35:14.02 ID:YiafNkbg.net
ミステえええエエエエエエエエエエエエエエエエりあす

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 14:46:37.73 ID:76vWmVaL.net
>>677
烏違いだwそっちも面白かったけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 15:07:39.04 ID:yYnwQqmL.net
録画してたのまとめて見てるけど
序盤から視点があっちこっち行ってワケわかんなくなるわ人多すぎやし
主人公が道場でチャラ男ボコって心情垂れ流してたあれもわけわかんねーわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 15:27:52.16 ID:6jjC9v+T.net
リアルでもどーゆう親類があーだこーだ言われると男には辛いよね
なぜママさんたちはああもすらすら血族関係が出てくるのかw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:13:33.51 ID:jeZkuTSs.net
>>679
妃選びが1巻、雪哉の側仕えが2巻、ボコる話は外伝なんだ
時系列でまとめて一気に放送したら、初見は混乱するよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:57:26.89 ID:an/cY1NX.net
コミック絵で慣れてるせいか、あのキャラ作画がびみょうな感じで……脱落しそう

683 ::2024/04/25(木) 20:02:24.15 ID:/WtkndtE.net
本来刊行順に読む用に作られた話だからね
桜花宮で起きることを全部知った上で見るのが烏主だから
同時進行だと入れられない台詞や伏線出てきてる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 20:28:18.42 ID:N2//91Tq.net
>>677 この作品もああいう感じのキャラデザだったらよかったのに

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 21:07:25.44 ID:aLwyWLN7.net
主題歌最初は和風インスト曲が良かったなあと思ってたけどだんだん好きになってきた
ただ合ってはないと思う…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 21:32:03.87 ID:iJqEBweP.net
雪哉の性格もコミカライズ版とは違って陰気だけど原作がそうなの?

687 ::2024/04/25(木) 21:35:13.65 ID:T3IF1IcU.net
コミカライズの雪哉はバカっぽい
漫画しか読んでない声優がもっと頭良く演じてと監督にディレクションされるくらい

688 ::2024/04/25(木) 21:45:07.40 ID:/WtkndtE.net
漫画最新話とかは素の雪哉じゃない
明るいアホの面してる時は大体作り顔だよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 21:51:01.77 ID:t8r451gK.net
面白いけどなんか絵が気持ち悪いんだよなぁ
ぴえろって昔からセンスない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 21:51:59.87 ID:qFu4ZlSy.net
お前いつも同じこと言ってるな
しつこいんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 21:56:00.05 ID:gKT1g8DY.net
ねちっこいおばさんうざい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:00:49.87 ID:r7kqofP0.net
ぴえろってものすごい歴史のあるアニメスタジオなんだけど
その画風が合わないっていうのはその人の感性が未熟なんじゃないのかね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:07:30.85 ID:jeZkuTSs.net
雪哉は陰気というよりひねくれてる
声優さんの演技は自分のイメージに近くて好きだな

694 ::2024/04/25(木) 22:10:28.06 ID:a0/3H5lM.net
~なんですけどねぇ、みたいな口調をどんな雰囲気や性格ととらえるか
なんだろうけどね、雪哉。コミカライズだって原作者はあのキャラで
OKしたんじゃなかったのかね。ぼんくら次男を演じているわけだから…

695 ::2024/04/25(木) 22:14:38.91 ID:/WtkndtE.net
ぴえろのアニメ化でがっかりさせられたことは数知れないが
ナルトとか世界的に見たら上の上のスタジオだからね…
初見の入り口になったらええわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:16:47.85 ID:EZBsGJfK.net
作画に関しては3Dアニメっぽい感じなのは思ったわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:18:05.06 ID:ZcsAn58g.net
お陰でコミカライズ作者がどんどん嫌いになってくるわ
うぜぇ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 23:49:59.30 ID:VJx2yBgF.net
俺が決めてる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗][芽]:2024/04/26(金) 00:25:32.46 ID:nfVh3aAr.net
コミカライズ版の雪哉は苛つかないんだけどアニメの雪哉は横柄で可愛くないんだよね

700 : 警備員[Lv.19][苗][芽]:2024/04/26(金) 00:33:42.79 ID:F7Nn83he.net
原作小説のアニメ化なのに
コミカライズばかり話題になるのは小説読んでないやつが多いのか?
夢枕獏の文章が好きという阿部智里はかなり読みやすい日本語だよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新][苗][芽]:2024/04/26(金) 00:36:56.44 ID:/T+2mA+o.net
削除されない)
https://i.imgur.com/i8fkYjt.jpeg
https://i.imgur.com/UkVEIPj.png

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗][芽]:2024/04/26(金) 00:44:02.96 ID:nfVh3aAr.net
>>700
まだ読んでないよ
ストーリーだけ知りたくて先にコミカライズ版出てるとこまで買った
小説も買うつもりだけどアニメのほうが雪哉に近いの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗][芽]:2024/04/26(金) 00:44:19.20 ID:UAzCpTIG.net
コミカライズの信者すごいなーとは思う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新][苗]:2024/04/26(金) 00:47:28.27 ID:3nH1cq9A.net
こいつの戦犯どあいえげつないが
https://i.imgur.com/R52fYme.jpg

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗][芽]:2024/04/26(金) 00:52:50.50 ID:nfVh3aAr.net
信者とか煽りはいいからアニメ版のほうが原作に近いのかって聞いてるんだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽]:2024/04/26(金) 01:05:52.68 ID:3iwaRDjA.net
俺のベスト体重なんだろね

707 ::2024/04/26(金) 01:16:58.47 ID:8C+WnaWS.net
烏主の漫画って原作の第一部終わった頃に始まったから
雪哉が大人になること想定してわざと幼くしてたはず

アニメが近いかどうかはわからんな
作中13~14って設定より大人びて見える気がする
子どもらしく中央城下やでっかい湖(うみ)に驚いてはしゃぐ描写とかアニメではカットされちゃったしね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:23:42.85 ID:brtYyWQ/.net
会社が個人情報晒したり 略

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:28:51.50 ID:VAOejptP.net
一般論として、ストーリーを知りたいなら原作小説を読むべきなのでは
コミカライズは漫画家の思考回路を通しているからイメージがずれる可能性がある

710 ::2024/04/26(金) 01:36:06.37 ID:8C+WnaWS.net
まあこのままだと次かその次くらいに
チンピラ相手に散々いきり散らしてこれかよ、くらいのことは言われると思う

まだ年相応の子どもだってことは頭に入れておいてほしい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:39:18.30 ID:OJECE7/9.net
ギフト還元しない人は馬鹿だから
こんな国なんだよね
幼いんだろうけど。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:39:33.04 ID:IgwOWjfL.net
焼くならマグカップも
回さんと
うっとうしいからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 02:05:20.93 ID:gXTqIqFY.net
何でキャラの顔が変だっていうと漫画信者になるんだ
漫画なんか読んでない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][苗][芽]:2024/04/26(金) 08:00:43.19 ID:9aNLpIsq.net
原作も漫画もどっちも知らんけどアニメの絵がダメな人はわざわざ観なきゃいいのでは

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗][芽]:2024/04/26(金) 08:12:27.62 ID:RaS9ZFgA.net
烏の転身もっとバキバキって感じにいくかと思ったらザワッとあっさり変わるんだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 10:53:26.15 ID:UtwWz4IC.net
今のところ烏設定は意味ないが、どう絡んでくるのかしら

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 11:15:21.38 ID:YMZ/AXX2.net
薬屋といいカラスといい
四人の妃候補の勢力争いは
人気のトレンドなんかね

718 ::2024/04/26(金) 11:24:32.53 ID:F7Nn83he.net
光る君へとか藤原四家とかが頭に浮かぶこのタイミングでのアニメ化は良かったよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:40:05.12 ID:v8tG3yB6.net
なぜか薬屋が奈良コラボして話題になってるから、光る君へとか烏でも
平安や京都への興味へと繋がって観光需要になるといいな。
でも海外からのってのは難しいか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ:2024/04/26(金) 18:46:07.55 ID:uRHSAdkl.net
原作もコミカライズも読んでない
アニメだけ
今から原作読むと先に読まなきゃって駆け足になっちゃうし
読むとしてもアニメがひと段落ついてからだな
原作読まずに楽しむ見方してもいーじゃない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][初]:2024/04/26(金) 23:41:51.14 ID:aEQUjvHf.net
烏から人の形になった時の黒い衣って自分で生やしてるの?
つまり衣に見えるけど全裸?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][初]:2024/04/27(土) 00:26:22.85 ID:RmfgwSzI.net
>>721
自分で生やしてる
「羽衣(うえ)」と呼ばれてる
まぁ全裸っちゃ全裸なのか?

公式サイト、用語集公開されてないんだな
もう4話になるのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][初]:2024/04/27(土) 00:39:06.17 ID:jEZrhILk.net
https://youtu.be/gXew3gD541U?si=LwbIyOs6DEiYnem_
今現在日本人NO1アニメYouTuberの方かな
見てなかったらしいが視聴者に勧められて見て面白くて3話まで一気見
今期トップクラスのアニメとまで言う

724 : 警備員[Lv.28][初]:2024/04/27(土) 00:50:59.99 ID:LxNB6Otp.net
>>721
大体こんな感じ
>>399

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 01:42:21.88 ID:ODO104Qh.net
>>723
サムネが春麗

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 09:52:56.95 ID:hdCCFIir.net
カイちゃん声優上手くなったね

727 ::2024/04/27(土) 11:19:58.01 ID:lRI5bLb6.net
こんなのやってたことすら知らなかったけどTERUが面白い言うてたから後で見るわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 11:39:22.18 ID:UtR2wfbk.net
>>727
TERUさんはまあなんでも褒めるでしょ
つまらないという評は聞いたことない

というのもネットで評判の良いアニメを後追いで取り上げるスタイルだから流行から一月くらい遅れる

729 ::2024/04/27(土) 11:42:53.74 ID:KD49dPQ1.net
視聴率が上がるきっかけになるなら大歓迎だよ
原作小説まだまだストックあるから全部アニメ化して欲しいもん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][初]:2024/04/27(土) 15:47:08.08 ID:NnK8bke7.net
最近 言わなくなったって終わる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:22:07.85 ID:ODO104Qh.net
ボロクソに叩いて2話切りする小物youtuberよりいいじゃん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 22:24:27.79 ID:yfFmbvS2.net
基本ディスク買わない派だけど次回作につながってほしいから絶対買う予定
特典とか付くなら何になるかな
書き下ろし小説とか来ないかな

733 ::2024/04/27(土) 22:32:13.65 ID:LxNB6Otp.net
断然嬉しい特典は短編だねえ
その後出番のないあの人のその後とか
本編前の前日譚とか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:49:14.55 ID:mogIGDuD.net
原作は妃の百合編の次に王子専用妾男子編って感じで続く

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:59:01.42 ID:mHyYRxeq.net
そもそも24時間TVだって言ってるからどっちにしたってこと
怪我とコロナで発熱もあるし、もうやってることになると思ったのにようこそがメイン花形の競技ファン数は案外少ないの?
センターなら守備範囲広くてちょっと寝てゲームにするしかないからマウント地獄やな
正直
8キロは痩せたいならまずポジポジ病治すのが悪いかは勝手だけど

736 ::2024/04/28(日) 00:28:16.66 ID:hQhCJoRI.net
紫宸殿が思ってたより狭かった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 00:34:50.55 ID:sXbTSSoS.net
若宮の声いかにも高貴ですって感じで良いな
是非先の話までアニメ化してほしいもんだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 00:37:01.72 ID:tF5tCxsC.net
ハク様や

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 00:43:11.74 ID:moW2bV+U.net
スタッフって前から変わってないんか?
騙されて見てしまうお年寄りが多そう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 00:48:36.44 ID:3vgqUqwg.net
ブレスもほとんど死んでないぞ

741 ::2024/04/28(日) 00:48:56.88 ID:hQhCJoRI.net
お触れの鈴
御前会議の行われる紫宸殿に金烏が入場した時にのみ鳴らされる鈴
本来は側付きの童子が鳴らすもの
ところが、奈月彦が開「開けよ」と言うだけで錠前はひとりでに開き、鈴は誰も触れていないのに鳴り響いた

御前会議の内容と四家の思惑
皇后の生家である南家は、出家した長束を還俗させて日嗣の皇子にしたい
若宮である奈月彦を生んだ側室の生家である西家は、このまま若宮を持ち上げ続ければ安泰と思っているお調子者
東家は腹黒。最後には自分の一存で意見が決まるように日和った発言を続ける
北家の当主は、どちらに付くか決めかねている(10年前の政変では、西家に味方して若宮を担ぎ上げた)

松韻は、若宮を廃太子すべきと主張した
金烏の秘書官である松韻は、実のところ皇后の忠実な僕である。なのでこれは皇后を通した南家の意見ということ
ところが締め切ったはずの御前会議の場所に若宮が乱入、舌戦を繰り広げる(内容はかなりカットされた)

跡目争いを避けるために出家した長束に、改めて若宮は忠誠を宣言させる
南家当主はそのことで、若宮の即位に否やはないと言うが……?と言う内容

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 00:55:49.17 ID:8k/gosqj.net
競馬はJKじゃ出来んしな
これもうマザーフクムーン来てるし
関係者から1番認められてた(たぶん乗客6人との対立煽るのか?
赤い壺持ちが必死なスレ立ったら真っ先に火消しに必死なの謎

743 : 警備員[Lv.29][初]:2024/04/28(日) 01:37:01.67 ID:hQhCJoRI.net
総仕舞
御前会議の翌日、大臣達に花街通いを咎められたのを気にせず、若宮は雪哉を中央城下の花街へ連れ出す
(護衛の姿はない。雪哉は小柄だから二人乗りでも馬は嫌がらないだろうと、一話の八咫烏に騎乗して飛び立つ)

若宮は総仕舞(店の全てを使ったもてなし。貸し切り)で豪遊する
(原作では、これより前に「お前私の近習になりなさい」と誘い掛け、雪哉は一度断っている。ところがこの総仕舞は新しい近習決定のお祝いとして開かれた。これには雪哉も苦笑い)
「僕、酒は嗜みませんゆえ」
しかし、北領の武家では産湯で酒に浸からせると言う逸話がある。実際、雪哉はむしろ酒はいけるが、ここで酒食に手を付けたら近習になるのを受け入れたようになってしまう気がして、あえて手を付けない

若宮が文通をしていた相手
匂いの着いた文箱の差出人は、花街の遊女のようだった

派手に遊んだ翌朝、若宮は襲撃を受ける
若宮が打刀を投げた先に居たのは、馬として若宮達を花街まで乗せてきた八咫烏、護衛の澄尾だった

744 : 警備員[Lv.29][初]:2024/04/28(日) 01:49:07.54 ID:hQhCJoRI.net
暗殺者の死
原作では、澄尾に詰問された破落戸は矢のようなもので頭を射たれて死ぬ
それ以外の者は方々逃げ出すが、やがて遅効性の毒によって行き倒れているところを遺体で発見される
アニメでは、この場で全員毒らしき症状で死んだ

若宮は常に命を狙われている
子どもの頃には食事に毒を盛られ、物陰から矢を射られる日々
命の危機から脱するため、若宮は長年外界に避難していた

だからどうか自分の味方になってくれないかと言う若宮に
雪哉は渋々、約束の一年が終わったら故郷に帰る約束で近習の任を引き受ける

……まあ襲撃される可能性が高いのわかっていて、若宮は派手に遊んで見せたんですけどね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 02:39:27.26 ID:XtU1JFyI.net
目がすべる
長文乙


>>726
ズカねた本気で気持ち悪い
こちらへどうぞ
七海ひろき part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1677731196/

746 ::2024/04/28(日) 02:39:48.87 ID:15kjdSLd.net
射手なしだと構成かなり変わってしまわないか心配やで

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200