2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 12:01:25.99 ID:W8SwuEah0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv:1000:512」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #53
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1711605548/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 02:46:27.61 ID:DrwDYaUu0.net
>>88
最終回や日本での対応見る限り戦い方次第ではすぐにはやられないくらいは簡単に読み取れるだろう
何見てたんだ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 02:54:41.70 ID:pUIZBziF0.net
>>90
最終回はブレイバーンの謎パワーで元気玉作って倒したようなものだし、日本は少数のレジスタンスが生き残ってたと言っても民間人ほぼ壊滅してるんだぞ?ブレイバーン居なかったらじり貧で壊滅するのは分かるだろ?
しかもレジスタンスが相手してたのは幹部じゃなくて戦闘員だし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 02:56:17.34 ID:IGY6UVAF0.net
ブレイバーンが活躍しないと作品が成り立たないから何でもいいんだよ
設定にだけ凝って打ち切りされた作品なんて大量にある

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 03:06:32.87 ID:CWHjg5Pz0.net
お?ササヤマに喧嘩売る気か?なら二度と卑しい真似はすんなよ😎  

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 03:15:48.60 ID:OoYFiyau0.net
>>33
あの1カットだけで作戦でもネタでもない本気で言ってるのが伝わってダメだったw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 03:25:15.61 ID:TmT9xRRh0.net
くぎゅには「もう一度お願いします」なのにルルには「そうだったのか」って即理解するの草

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 04:19:39.55 ID:aZM66kM3F.net
ちょっと高い声で叫べばなんか解決する
いき詰まった漫画やアニメは真似したらいいと思う

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 06:21:32.96 ID:1bzjiT6o0.net
ガチで意味がわからないんだが
1 シャッキリポンはなんでいきなり爆死したの?
2 突然生えてきた設定の「パイロットとロボットの融合合体」っていったい何?
  物理的にボロボロになった金属製のボディがなんで元通りになって金色になったのの?
3 なんでスミスは眼の色が変化して復活したの?
  爆散して消滅した肉体はどこから出てきたの?
4 ルルの手首に埋め込まれていたリングのようなものは一体何だったの?
5 登場人物の6割以上が何のためにいるのかわからなかったんだが
  こいつら出す必要あったの?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 06:41:02.36 ID:rqUmunjA0.net
>>59
みんなの応援次第よ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 07:07:45.08 ID:IGY6UVAF0.net
>>97
お前にセンスが無いのが分かった

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 07:14:03.98 ID:PeE52q/A0.net
>>92
このアニメも終盤は打ち切りアニメみたいなノリだったよね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7582-gw/B):2024/03/30(土) 07:46:09.99 ID:pUIZBziF0.net
>>97
イサミとスミスとおじ様とルル以外は全部「宇宙から来た機械生命体ツエェェェェ」のための舞台装置
残りの大半は、考えるな感じろ

俺もよく分かってないが無理矢理答えを捏造するなら
1:金バーンに呼応して溢れだした惑星のエネルギーを過剰摂取して、19号のようにキャパオーバーした
2:スミスがブレイバーンになった時のアレ。融合のさいに再構成されるから傷も復元した。またイサミは肉体が残っていたので融合解除で精神が自分の肉体に戻った(スミスは爆発で肉体が消し飛んだため戻る器がなくてブレイバーンとして固定化された)
3:ブレイバーンが崩壊するさいに、残されたエネルギーで肉体を再構成した(機械生命体の謎技術)
4:分からん

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ac-LyMr):2024/03/30(土) 08:11:34.51 ID:3EnZZFxT0.net
白旗はまだいいんだけど、ルル置いて逃げた時点でイサミのことブレイバーンの電池としか見れなくなった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-7YGQ):2024/03/30(土) 09:01:42.42 ID:5n+9qf8fM.net
遅ればせながら
最終回に立てたフラグも全回収か🚩

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-7YGQ):2024/03/30(土) 09:07:28.14 ID:5n+9qf8fM.net
>>88
八つの枢要罪な(´・ω・`)

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-7YGQ):2024/03/30(土) 09:12:52.66 ID:5n+9qf8fM.net
取り敢えず髪伸ばしちゃえ、は何へのオマージュなんだっけ
何かあったよな?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7594-B6Kk):2024/03/30(土) 09:24:09.08 ID:OtoOU98o0.net
髪が伸びると言えば獣の槍

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e921-1SHE):2024/03/30(土) 09:27:21.26 ID:l9EdK8bZ0.net
バリの作品なんていつもこんなんじゃん
期待してた奴が馬鹿なだけw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7586-chgz):2024/03/30(土) 09:28:44.65 ID:e3FNw3bq0.net
>>106
イサミ達は抜け落ちなかったな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6965-F4SP):2024/03/30(土) 09:37:10.97 ID:VpbvaKaq0.net
勇者ロボパロであって勇者ロボではなかった感じかな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5559-9DWj):2024/03/30(土) 09:38:35.67 ID:jjnZ2+B40.net
セリフがちょいちょいクスッときたのはあったが
考えてみれば内容が面白かったのは1話だけかも
ネタアニメでしかなかった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 013c-flHv):2024/03/30(土) 09:56:51.93 ID:KJhoByD00.net
>>105
自分は見た瞬間サイヤ人だと思ったわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-DCkS):2024/03/30(土) 10:04:34.10 ID:h6Q9LTshd.net
そら主人公はボサボサ頭じゃないと

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dc4-HFQI):2024/03/30(土) 10:09:35.01 ID:A30jFYSj0.net
どうして敵が喋ってる間に攻撃しないの?の質問に答えてくれたアニメ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8500-3ysU):2024/03/30(土) 10:25:33.32 ID:4ETcjZ5K0.net
後何言ってるか分からない敵への返し
もう一度お願いします。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-NjT3):2024/03/30(土) 10:27:17.01 ID:mQOrNvyWd.net
途中、なんのアニメかわからなくなったけど、最後はちゃんと締めてくれたな。
なんか、Gガンダム思い出したわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-7YGQ):2024/03/30(土) 10:28:56.05 ID:5n+9qf8fM.net
>>106
うしとらとか懐かしい
ちょっと前に何故か今更再アニメ化してたんだっけか

って本スレはアニメ2板に行ってたのね
確か終了後1週間だか猶予があった気もしたが

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 10:40:00.00 ID:dZ5Olxl0r.net
イサミバーンのもう一度お願いします、で怒らずに説明し直してくれるくぎゅ、
いいやつだなって思ったけど別にそんなこともなかった

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 10:58:02.24 ID:1qMEgho70.net
話聞いてもらえなくて地球人に総攻撃される釘宮さんに興奮しました

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 11:59:47.14 ID:GkKFp2RE0.net
カラオケは草

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 12:06:44.58 ID:e7371Bqc0.net
ブレイバーンの台詞が完全に「皆さんご一緒に」のトーンだしな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 12:09:40.05 ID:PxyN0VDn0.net
前後半の温度差でグッピーがしんでしまう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 13:02:58.93 ID:MLzVP4gx0.net
えまって
みんな歌ったでしょ?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 13:06:35.31 ID:e7371Bqc0.net
of course

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 14:19:45.41 ID:b9ORy53G0.net
>>97
1.デスドライブスが爆死するのが判らないとか全話見てから言え
そもそも食うだけ食って爆死するために食ってる
2.機体が復活するのが判らないとか全話見てから言え
そもそも粉々になったクーヌスをスミスが融合主体になった事で形まで変わったのがブレイバーン
3.スミスの体が何処から再生したか判らないとか全話見てから言え
そもそもデスドライブスはルルという地球人と変わらないヒューマノイド有機生命体を生産できる
4.不明
5.仲間たちが不要とか最終話だけでも見てから言え
イサミとブレイバーンの勇気がみんなにみんなの勇気がブレイバーンとイサミに力を与える
それが勇気一刀流秘奥義勇気爆発ビッグバーンアルティメットファイナルゴッドユニバースブレイクだ!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 15:00:50.87 ID:GkKFp2RE0.net
>>122
当たり前だ😭

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 15:02:27.58 ID:RP/bAM9q0.net
>>109
それは最初から言われてる
勇者ロボかぶれって

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 15:36:47.46 ID:SpX+BhoL0.net
>>115
勢いだけのアニメだからまぁそれでいいよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 15:45:01.32 ID:RP/bAM9q0.net
こまけぇことはいいんだよを地で行ってたのはたしか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 15:45:31.29 ID:4ETcjZ5K0.net
詳しい人曰く勇者ロボシリーズじゃない存在がブレバン
全ロボアニメの要素と突っ込みを入れたロボアニメと思ってたらいいんじゃないの
知らんけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 16:12:43.70 ID:qPqjgOG80.net
ルルの手の中にあるリングについては未来戦士ルルでわかるのかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 16:18:33.31 ID:RkMDKUIY0.net
「ル↑ル↑はデスドラと同調するためのデバイスが手に埋め込まれてるものなんだな」って解釈してたけど作中でその後ノータッチだから謎だわね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 16:22:57.08 ID:b9ORy53G0.net
デスドライブスにルルみたいなヒューマノイドが居るのは
オーガンのイバリューダーみたいな事なんだろうなと思うし
万能工作機ヴィルベルヴィントもビルドバーンだし
戦闘力は十分だけどヒーローとして精神的に足りないメイン主人公を
もう一人が成長させていくのはグラヴィオンの方がそれっぽい
スミスはスミス

普通に大張の今までやってきたロボアニメの圧縮版ってだけ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 16:36:29.96 ID:uPYi2TEl0.net
オーガン、内容覚えてないな…

>現在『デトネイター・オーガン』の動画を全話配信中のサービスはありません。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 17:01:35.14 ID:SpX+BhoL0.net
これだけネット配信が普及しても扱ってないアニメ作品があるんだな
ちょっと衝撃だわ>>133

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 18:14:36.65 ID:YuQU6+Ug0.net
生体電池のプラス極マイナス曲みたいなのが手の甲に埋まってるのでは

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 18:55:21.17 ID:T/dzxtp50.net
やっぱり1クールだと詰め込みになっちゃうなぁ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 20:21:17.64 ID:CxvXfCdX0.net
イサミ犯す!

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 20:37:48.58 ID:W3GTYe0E0.net
しょーもないクソアニメだったな
最後のカラオケまですべってたよ
50過ぎたオッサンが作るアニメじゃないだろ
稚拙にもほどがある

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 20:38:36.47 ID:jqpb7vav0.net
>>137
そういうのはXで言いなさい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 20:39:09.91 ID:PxyN0VDn0.net
なんでロボットアニメに料理作画監督がいる必要なんかあるんですか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 20:57:11.74 ID:+c5l3G6Q0.net
料理水着回なんだから、料理作画監督が必要に決まってるだろ、何を言ってるんだ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 21:14:32.86 ID:KJhoByD00.net
カツカレー気に入ってたスミスが食事できない切なさを表現した重要なシーンじゃないか!

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 21:52:29.32 ID:1C5F/8790.net
極力乗らないほうが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 21:55:06.28 ID:+7gekNzg0.net
>>109
ありがとうございます

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 610b-fGlR):2024/03/30(土) 22:29:54.38 ID:xS9IVHN60.net
他に何て言い返してたかが知れてたのではない。
https://i.imgur.com/9lcveAo.jpg

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a4-iLiz):2024/03/30(土) 22:31:11.17 ID:wQif4gfW0.net
おっさんが内輪で受けただけで作った話っぽいな
ひどい

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 01:02:28.93 ID:T0dkD56l0.net
もう一度お願いします
が唐突すぎて笑った

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 01:08:51.34 ID:dIQWrx8y0.net
歴代のロボヒーローでワーストクラスの人気を得られるかもしれない
イサミならやってくれるよな!?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 01:12:50.95 ID:A51315xv0.net
外出先で小さい子のはしゃぐ声が聞こえるたびに「ルルがここに来てるのか?」錯覚するようになってしまった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 02:58:25.49 ID:rk2TwD4P0.net
最終話まで見て文句言ってるヤツ
なぜ途中で見るのをやめないんだ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 04:23:10.23 ID:B7vY2i6K0.net
考察してるやつの期待しすぎが原因
メイドと同じそういうノリのそういうアニメ
それ以上でもそれ以下でもない、一時でも話題に上がっただけでも大成功

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 04:54:20.77 ID:AZJET9O60.net
いい最終回だった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 05:11:41.03 ID:VhyFCCjm0.net
バリにしては綺麗に終わった方だと思う

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 06:40:20.56 ID:7Fycu4Bg0.net
>>148
演技でも何でもなくガチ命乞いしたあのターンに何の意味があったのだろうか……

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 07:21:09.63 ID:c76QpTM10.net
>>138
普通にグッときた

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 07:44:33.06 ID:Ca4rr4Wi0.net
>>150
最終回が糞展開で期待を裏切られたから文句を言ってるんだろ?
ビビオペみたいな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 08:16:34.31 ID:CKwjK8FZ0.net
謎は残ったけど敵は倒したし解決した
スミスは戻ったしよかったと思うよ
10話では死んでいたみんなもいきていたし最終回では生き残り
スミスの目が緑なのは続編とかくるかなと期待してしまう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 08:42:59.91 ID:f7PdlPDMd.net
>>150
1クールだから見たって人も多そう
ギャグはまぁ良かったとして、スミス死亡にそんな心揺さぶられ無かったし、それがブレイバーンだった!ってのもエモいどころかキモいまであった
Gガンマクロス7グレンラガンやらと比べて短い分中弛み感は無かったけどどうしてもシリアスが弱かったと思うわ
アクエリオンくらい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 08:44:19.92 ID:apiTHg8b0.net
悔しい
早くギャグアニメだと気づくべきだった!

勇気融合したら二話みたくBGM流すやつやって欲しかった
ネタ的にもそこはすごく残念でした、勇気をありがとう!明日には存在忘れますね!

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 08:51:28.54 ID:apiTHg8b0.net
BGM流れてるのツッコミ入れるやつね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 08:56:15.66 ID:f7PdlPDMd.net
何なんだこの歌はー!とイライラして欲しかった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 09:01:46.86 ID:f7PdlPDMd.net
ガンバルガーの大剣くらいのサンライズパースも欲しかった
主人公のピンチにモブ達大集合の雑さ加減は良かったけど
今更歩兵はいらんやろと

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 09:16:12.98 ID:pV+fAJ0p0.net
ラスボスがどことなくフロムゲーっぽかった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 09:19:31.84 ID:f7PdlPDMd.net
>>124
有機生命体をバッテリーパックみたいに使い捨てて一時的にパワーアップ
手持ちは少なく限りある、母船から供給?くらいに思ってたな
スペルビアが使いそびれたルルに固執してたし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 09:38:44.33 ID:pAB0B0Tl0.net
イサミバーンになってからはイサミが自分でテーマソング流してるからツッコミもせんだろ
ボーカルがブレイバーンじゃなくて、イサミが歌ってるバージョンなのは、地味に面白すぎた

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 09:43:04.66 ID:f7PdlPDMd.net
モブ達大合唱からの勇気玉くらいコテコテで良かった
あと敵にスピーカーくっつけて強制的に聴かせよう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 09:46:05.98 ID:FmrQ2vUA0.net
>>165
ぜんぜん気づかなかった
ABEMAの特番でネタバレされてから意識して聴いてようやく判ったわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 09:56:07.05 ID:MhrEuk050.net
>165
ブレイバーンになるとみんな歌いたくなるんだなとw

スパロボとかで俺よりはやく歌いやがってってマクロス7のバサラに言わせたい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 10:13:17.32 ID:T0dkD56l0.net
ブレイバーンになるとみんな会話が難しくなるというのも判明したな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d11-lvbS):2024/03/31(日) 10:40:20.42 ID:8WqaBtWV0.net
ブレイバーンは実質ウマ娘だった?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d69-KJpX):2024/03/31(日) 12:04:13.29 ID:Ca4rr4Wi0.net
>>158
それな、勇者ロボシリーズのパロディとして見て面白かったから視聴してたのに、
急にスミスが死んで、ブレイバーンは実はスミスだった!とか見せられても
今までの言動が普通にホモ発言だったって肯定されただけでただただキモかった
これなら普通に勇者ロボかぶれの異星人機械生命体だった方がましだ

戦闘中に挿入歌歌ったり、ポーズ決める時に背後にマーク映写したりとかが
全部スミスがやってたと思うと面白いと思う前にうざいと感じてしまう
あと3Dプリンタで武器とか強化パーツとか作ってたの異星人の謎技術って思ってたからスルーしてたけど
中身がスミスだった場合、その知識は何処から手に入れたんだよってなる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238d-WL02):2024/03/31(日) 12:05:56.54 ID:xRDZRzdt0.net
すまない、産卵中に

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f2-oVuH):2024/03/31(日) 12:21:37.45 ID:pAB0B0Tl0.net
最終回直前で水着料理回やって砂浜に相合い傘描くような展開でシリアス期待しちゃいけないのはよくわかった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d73-nTcA):2024/03/31(日) 12:25:40.87 ID:0xFKSuve0.net
これホントに大張がやりたかったことなのか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a4-CASd):2024/03/31(日) 12:35:53.76 ID:Oq/EzWNl0.net
もう1話あったら温泉回入れてたってくらいには

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF43-t0u7):2024/03/31(日) 12:44:14.28 ID:OSbCkAoJF.net
2クールだったら全然違う展開で世界一周してるだろうから、1クールの実質後半だけでこんなけ詰め込んで完結したことそれが奇跡

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-mfZO):2024/03/31(日) 13:12:21.89 ID:CK8bVx/Q0.net
最後はカラオケ用画像ですか?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbc6-LYT8):2024/03/31(日) 13:21:50.85 ID:KHSD8AOO0.net
もしかして作中の移動距離、ハワイ→日本→ハワイだけ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2daa-a2HR):2024/03/31(日) 13:23:20.06 ID:upcqg38g0.net
やりたかったのは最後のイサミへの声援、元気玉、勇気融合らへんのこてこて展開で過程や方法などある程度はどうでもいいという力業かな。
なんだけど、そういうのとは真逆のテイストの1話が個人的にはピークで以降は色物感が目立ち過ぎるのが惜しい。
日5枠の4クール取れるくらい営業を頑張ってほしい。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b517-hFgj):2024/03/31(日) 13:29:53.87 ID:rp8CCTuV0.net
>>171
異星人には違いないだろ
デスドライヴズ通して再構成された時に能力に組み込まれたんじゃね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 13:51:40.67 ID:pAB0B0Tl0.net
クーヌスと合体した時にクーヌスの異星人技術を取り込んだんだと思う
オーバースキルとオーバーテクノロジーとスミスに都合悪いことは全てクーヌスのせい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 15:41:18.85 ID:rp8CCTuV0.net
タイムリープをしたルル
もう一体構成されたスミス
同じ過去に戻ってるように考えてる人がまだいるけど物理的に全然別物だよね
ルルは同一人物だから同時空に2人存在しないけどスミスは別の物質となったから存在してる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe4-nTcA):2024/03/31(日) 16:04:21.96 ID:dIQWrx8y0.net
考察する意味はたぶんない
全ては最後に金色に輝いて必殺斬りをかますための過程なのだ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 436c-nTcA):2024/03/31(日) 16:04:54.08 ID:VhyFCCjm0.net
グラヴィオンだぞ、よく考えろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f9-JG6v):2024/03/31(日) 16:07:32.90 ID:WjIVSSmr0.net
なんか光って敵に突っ込んでフェイスカバー(バイザー)が壊れてドーンと爆発してよく分からんがなんかいい感じに終わる
とても大張らしいアニメだと思った

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b3a-TAiv):2024/03/31(日) 16:28:14.54 ID:b6A7KMPn0.net
そもそもスーパー系でマトモに話作ってたの、何あるよ?
良くてガガガぐらいか
たしか、当時エヴァの後追いで伏線投げっぱなし作品が増えてたから
なるべく回収するようにしたって話あったよな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b3d-5NIV):2024/03/31(日) 16:32:16.29 ID:CcYIkt3r0.net
アンチ板でもねーのにやたらネガコメ多いな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f6-eyVA):2024/03/31(日) 16:52:06.50 ID:9VKKDSm40.net
まともな人はアニメ2に行ってるからね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 18:16:51.70 ID:tTtQim5X0.net
>>186
ボルテスもライディーンもこれよりよっぽどまともに作ってたし、開祖である鉄人やマジンガーだってギャグだけじゃなくて主人公の葛藤も書いてだろ

マジンガーINFINITYやグリッドマン
だって話自体は真面目に作ってた

この作品並に作劇雑だったのは近年では稀だわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 18:20:11.80 ID:irZZdz/P0.net
>>189
ヴァルヴレイヴや境界戦機は?

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200