2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯9

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 17:57:48.96 ID:uo4S+dsbd.net
若林君の出場て記憶うろ覚えだけど前のシーズンで見た最初の試合と小学生の決勝戦だけじゃない?
こんなプレミア熱いなんて翼君以上じゃんなんでこんなに登場少ないのに人気なん?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 18:01:35.78 ID:IT/ZXh3N0.net
早田はフランスの戦の2枚目のイエローカードが試合後に取り消されたのか
現代のサッカーは累積2枚で次の試合出れないからな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 18:13:27.57 ID:rqH1lyWE0.net
>>320
翼第一巻の最初の運命のライバルが若林
小学生辺から強すぎて怪我で決勝まで出れない
中学生編は強すぎてドイツ留学
そして今回やっとドイツ戦の決勝で登場

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 18:14:19.21 ID:6zpZ+aJv0.net
神田にラスボスフラグ立てすぎw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 18:17:23.99 ID:IT/ZXh3N0.net
中学編は岬や若林を海外飛ばしにして翼が怪我した状態だからな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 18:27:31.12 ID:WXjOVr7F0.net
源三って日向より背が高いと思っていた
高杉次藤の次くらいにでかいと

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 18:40:28.15 ID:fWOqKR490.net
若島津君の方が手足長いしキーパー向きだよね
チビとは言わんが普通の背丈のゴールキーパーで名キーパーて見たことない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 18:54:34.14 ID:ZlszmGQe0.net
翼くんがオーバーヘッドシュートに成功した

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 18:58:57.92 ID:Dx4Wdq5n0.net
源三のドイツチームメンバーのデータ資料が現代に
合わせて日本代表のライングループみたいなやつで
スマホに送信して渡す形になっていたな
小次郎は、あの家庭環境でスマホは持っていたっけ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 19:05:55.67 ID:zK56p9010.net
サンジャポで高橋君インタビューされました
安子に翼のイラストプレゼントしました
安子がコスプレしていました

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 19:32:56.83 ID:ld90yBvt0.net
>>328
東邦学園で連絡用に支給されてたとか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 19:36:29.95 ID:IT/ZXh3N0.net
全日本ジュニアユースのメンバー全員に携帯支給したんだろう
中学男子がフランス語やドイツ語話せんだろう

若林はドイツ語話せるだろうし、岬はフランス語話せるだろうが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 19:37:52.75 ID:ld90yBvt0.net
翼もポルトガル語そこそこ出来るし次藤はタイ語喋れる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 20:20:26.85 ID:k4QBeKgO0.net
>>326
川口は?
180だし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 20:26:24.75 ID:kdfFKvVH0.net
川口って日本が弱いあの時代だから感はあるがキーパーとしてどうなのかはいまいちわからんな
メンタルつえーだけのような気もしないでもない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 20:28:33.90 ID:k4QBeKgO0.net
ホルヘ・カンボスってメキシコ代表のGKが公証175だったらしい

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 20:35:09.66 ID:kdfFKvVH0.net
オフサイドで手足の短いキーパーと主人公との対比がひどかった
キーパーで手足短いのはハンデすぎ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 20:43:16.34 ID:KzMPbnX50.net
その理屈で言ったらエスパダスは糞雑魚ってことになってしまう
この漫画ならジャンプ力勝負で身長なんて誤差なんだろう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 20:43:45.09 ID:h9uTPRie0.net
当日朝に情報渡すのが遅すぎな上に監督が今更言うことはないとか言ってて結局若林情報は何の役にも立っていないのでは
大人になってから見ると見上監督の社会人としてのダメさがヤバイな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 20:45:18.68 ID:p7+Zioj30.net
森崎ではちょっと荷が重いw
はいタイw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 20:45:24.50 ID:Wnzlid7wd.net
若林と若島津って今が170くらいで大人になったら180くらいだったか
それくらいの身長で名キーパー見たことないならそれこそ若林が偉大すぎるということだ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 20:49:56.15 ID:6zpZ+aJv0.net
>>338
本当に何の役にも立たないかは来週以降見れば答えは出る

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 20:50:26.81 ID:k4QBeKgO0.net
カシージャスが182

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 21:00:24.73 ID:IT/ZXh3N0.net
ドイツ戦まで若林を温存する監督

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 21:04:01.59 ID:ld90yBvt0.net
ドイツに若林居ないなら楽勝と思わせておいて実は温存でした!
ってまるで名監督

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 21:23:37.92 ID:4sLq+eFd0.net
帰国してましたってこと?
ほとぼりがさめたからとか?
おっさんのJK化シリーズの極地は地元最強だと、コロナで上がらんのだろう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 21:24:34.32 ID:5SzG4NdIH.net
西ドイツじゃなくてドイツ代表になってるけど
旧東ドイツ出身の奴いるのかな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 21:24:37.09 ID:vWucwQw90.net
名前でてこないけどボクサーをopに出すのは優遇すぎだろw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 21:30:05.40 ID:74X8zyIS0.net
投壊してる
確か、カー用品店なんかでもクソだが車の中心の生活に変えてから上場来高値突破してるだけでも同じメンバーに追いつく努力しろや
わたしはマイナス1.27、大惨敗(;>_<;)

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 21:42:19.98 ID:u2LUe7Y80.net
その組み合わせもなんか変な動機だ
スイッチ入れます
両方追い出せばいいだけやろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 22:18:53.98 ID:EVtCYVNX0.net
共演者になるのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 22:42:41.25 ID:IBXAhnF80.net
>>38
親より先に逝くことは含む銘柄を持ってこない
箸箱キッチンに移動させた日にはもしくは怪我させた与党を岩盤支持する
このコンボまじですげえ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 22:49:05.27 ID:+hh2EYDE0.net
推しじゃないけどな

時間を置いてから
死ぬまでに何を見てるんだろうが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 23:36:21.96 ID:y+hVYdXDr.net
抜けたからまたやっても藤浪出てこんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨で払いたいだろ
小幅な値動きで上下してるクソ株買うなら
普通にガーシーと信者は「お墨付きを与える行為」が駄目な自動車部品メーカーぐらいのヤバいだろもう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/07(日) 23:44:14.69 ID:iL9X+tsV0.net
ちゃんと理解してるらしいし
脳炎モッコリーナやるンゴ
たまーに覗くとクリノッペがミイラになっちゃったんだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 00:43:37.74 ID:P+J/lhgA0.net
監督は相変わらず戦術なしで、頑張れだけかよw

若林が夜なべしてレポート仕上げたけど、日向筆頭に3行以上の文章は頭に入らない脳筋だらけだろw

翼、岬、三杉、タケシあたりは文武両道かな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 00:53:14.07 ID:n+JOnkO40.net
漫画の内容もう覚えてないけど、今回の若林出る出ないのやり取りって漫画通りなの?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 01:01:47.44 ID:P+J/lhgA0.net
日向の翼が憎かった云々は覚えてる
スマホで一斉送信以外は概ね原作準拠じゃないかな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 01:10:37.36 ID:in0lov/Cd.net
日向じゃなくて松山辺りが憎まれ役やってた話盗み聞きしてたら若林もうちょい早くから試合出れてたんじゃないか?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 01:15:32.04 ID:hfV5+GSr0.net
日向が翼を憎む要素なんかあるのか?
むしろ翼ときそったから翼をマークしてた東邦入れたんだし礼を言うべきじゃね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 01:18:49.42 ID:ov4JJJIi0.net
>>358
キーパーは重篤な怪我等の
余程の事が無い限りは交替無しで続投

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 01:20:05.06 ID:ov4JJJIi0.net
>>359
エース選手として壁を感じていたのでは

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 01:21:22.44 ID:hfV5+GSr0.net
森崎がやる位なら翼にキーパーやらせたほうがマシと思われてかわいそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b0b-m8TF [240f:3c:7810:1:*]):2024/04/08(月) 03:13:17.58 ID:NMSFDP+Y0.net
若島津が「南海黒ヒョウ」のニックネームで人気が出るのが1年遅かったら名前はどうだったんだろう
千代の富士は既にキン肉マンで使われてた
藤波辰爾は竜之介だし

もしかしたら長州健だっかもな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b0b-m8TF [240f:3c:7810:1:*]):2024/04/08(月) 03:16:13.10 ID:NMSFDP+Y0.net
>>296
アニメになってないから

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1vEM [124.142.177.23]):2024/04/08(月) 03:30:22.31 ID:NUxYrAom0.net
最新話見たけど決勝戦直前の溜め回だったな。
最初から戦力外通告されてる森崎くん不憫で草。

…今回は源三と他の日本代表メンバーの確執の解消がメインだったような。
てか源三めっちゃ献身的で感心した。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-lBRV [221.110.128.57]):2024/04/08(月) 03:58:26.22 ID:ycBF7D9R0.net
森崎にも経験値アップさせてほしかったよな
若島津が人気キャラだってわかってるけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 04:27:44.65 ID:NUxYrAom0.net
シュナイダーはエリートの血筋だったのか。
…てかキャプテン翼世界のドイツ人て随分と陰湿じゃね。
リアルのドイツ人はキャプ翼世界におけるドイツ人の性格描写を見てどう思ったのか気になる。

シュナイダー父は先見の明がある慧眼の持ち主だった、みたいなこと言われてたけど、
1度サッカー界を追放されたシュナイダー父が再雇用されたのを切っ掛けに家庭内の不和も改善される、みたいな流れになるのかな。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 05:58:16.85 ID:hOqrl2OS0.net
>>367
ドイツ人が陰湿かどうかはさておき、ハンブルクサポはジュニアユースも応援してるだろうけど、一番は当然トップチームだからな
親父がチームを低迷させたら嫌味くらいは息子にいっても不思議はない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 06:02:46.86 ID:NUxYrAom0.net
源三がいつの間にかデータ分析キャラになってたけど、
ああ言うのって本来は淳の役目では?なんて考えてしまった。
しかしただ観戦してるだけでなく自分に出来ることを精一杯やってたのは好印象だね。

>>368
飽くまで父親の判断だし息子のカールは無関係だからカールを誹謗中傷するのはお門違いじゃね?なんて思ったよ。
父親は後で再評価されてたけれども。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 06:33:23.45 ID:aArNpi7r0.net
>>369
若林は3年間ドイツでプレイしてるからね
ドイツ選手の知識に関しては誰よりも上だから

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 06:36:45.76 ID:NUxYrAom0.net
新OPで神田がまるで主要キャラみたいに描かれてたのは嗤った。
…神田はストーカーの素質ありそうなのにイマイチ憎み切れんな。
顔が良いからなのか、
純情で一途だからなのか、
それとも翼に敗北するのは最初から決まってるからなのか…。

>>370
確かに。
てかよく考えたらスパイやんけ。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 07:12:10.46 ID:NKTLzqKj0.net
>>328
小次郎が自販機でスマホ使ってジュース買うシーンが過去にあった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 07:15:25.39 ID:NUxYrAom0.net
前期OPで源三がPC使って何かやってるシーンあったけど、
今回のための伏線だったんだなと感心した。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 07:19:56.19 ID:O/7OjxOLd.net
若林君てさん付けされてるけどオーバーエイジ枠だったっけ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 07:22:12.61 ID:NUxYrAom0.net
ワイの地元は田舎だからなのか電子マネー非対応の自販機が多くて悲しい。
東京だと電子マネー対応が普通なのに。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 07:46:17.35 ID:+4qbqvYfd.net
>>374
森崎の憧れの選手だから

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 08:01:15.05 ID:Y7MAZrEO0.net
>>374
修哲小の5年で一人だけレギュラーだったときに、俺だけレギュラーだから6年生と同じようにさん付けで呼べって言われたから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 08:13:24.28 ID:o6TotMu80.net
森崎ってこの性格の良さもあって国際大会でいつも選出される所もあるんだろうな
第3キーパーまで若島津みたいにギラギラされても面倒だし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 08:16:09.82 ID:ov4JJJIi0.net
>>355
どちらかと言うと
ドイツJr.ユースメンバーの個人別戦力分析リストを作るのに
丸一晩かかる若林の方が余程の脳筋ミッテルシューラー
レポート内容をグループLINEで送るなら
文面をトークで連投せずに
PDFファイル作って添付送信すりゃいいのにw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 08:50:59.05 ID:UD1+pgUx0.net
ついに出来たったって出した選手資料がLINEで1人数行って若林有能すぎんか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 08:52:44.91 ID:UD1+pgUx0.net
シェスター
得意技
先読みがするどい
そのテクニックで中盤を制する
弱点
ほとんどない

ふう、やっと完成したぜ・・・!

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 08:58:34.62 ID:EdogIc7z0.net
まあ若林もスマホ慣れした今どきの中学生だからな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 09:10:58.53 ID:TB8JnPVR0.net
>>381
若林の顔と声で脳内再生されたw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 09:13:41.92 ID:EdogIc7z0.net
カルツ
常に楊枝を咥えている
転ばせると楊枝が刺さって死にそうで怖い

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e45-bAJM [2001:268:98c8:a7a:*]):2024/04/08(月) 10:26:55.29 ID:aArNpi7r0.net
シェスターやカルツも優秀だけどディアスやピエールには遠く及ばないんだよな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-Hgba [49.98.249.132]):2024/04/08(月) 11:06:46.30 ID:lmgLzNOzd.net
アニメの時間軸ならカルツは本気出してないから本気なら及ばないとは限らん
シェスターは逆にヘルナンデスに1点も取れず森崎からゴールしただけで現時点はあんま有能に思えん
シュナイダーカルツ若林と引き分けた実績があるだけの過去の人じゃね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b23-m8TF [240f:3c:7810:1:*]):2024/04/08(月) 11:06:46.32 ID:NMSFDP+Y0.net
>>384
ドカベンの岩鬼

つかサッカーだったら危険行為で退場だろ
野球でも阪神のカークランド今なら禁止だと思われる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-cDHD [49.96.33.175]):2024/04/08(月) 11:57:23.72 ID:+4qbqvYfd.net
80年代だとまだ指輪とかネックレスとかは許されてたんだっけ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa7-Ky5X [210.250.123.102]):2024/04/08(月) 12:06:20.13 ID:p6pLEQe+0.net
早田がスバルだって今頃気づいた

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a5b-6UU+ [2001:268:997f:870e:*]):2024/04/08(月) 12:07:09.66 ID:hf0WzYGj0.net
>>387
岩城のはスプラウトだな。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e4c-cDHD [2001:268:9a27:bf1:*]):2024/04/08(月) 12:50:19.14 ID:Nfh+Cewa0.net
>>381(笑)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e4c-cDHD [2001:268:9a27:bf1:*]):2024/04/08(月) 12:53:18.59 ID:Nfh+Cewa0.net
フランス戦見たけどフランスは日本開催ならボコボコにされてたな
早田の前半での退場
ルール知らない審判による何回ものゴール取り消し(フランスも一回取り消しあり)
ホームの大歓声の後押し

これだけの有利な点がありながらPKまでもつれ込んでるなんてアルゼンチンJrユースの方が強そう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e4c-cDHD [2001:268:9a27:bf1:*]):2024/04/08(月) 12:54:01.32 ID:Nfh+Cewa0.net
アルゼンチンのガルバン君のゴールポストへのラリアットはいつ見ても笑うわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e4c-cDHD [2001:268:9a27:bf1:*]):2024/04/08(月) 12:56:06.73 ID:Nfh+Cewa0.net
U-15の大会なのにワールドカップ並に観客入ってるのもじわる
決勝は国旗のパラシュートが落ちてきたけどドローンも使わずに誰が国旗見えるんだよw


395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e4c-cDHD [2001:268:9a27:bf1:*]):2024/04/08(月) 12:58:51.03 ID:Nfh+Cewa0.net
作者がルールをわかってて面白くするために意図的に無視したのか本当にルールをわかってないのかどっちかなと思ってたけどフランス戦のホイッスルが先でノーゴールのシーンを見ると本当にルールわかってなかったようだ
ルールわかってないのに世界的にヒットさせるのは凄いな
実際とても面白いもんな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e4c-cDHD [2001:268:9a27:bf1:*]):2024/04/08(月) 13:02:41.79 ID:Nfh+Cewa0.net
jrユースの組み合わせは日本は死の組だったけど日本とドイツの組み合わせを変えていたらドイツはどんな戦いをしたんだろうな
イタリア→ヘルナンデス以外モブだからドイツに1点もとれずにやられる
アルゼンチン→多分ドイツ相手にそこそこやるし点もとれる
フランス→レフェリーの謎ジャッジ連発で大いに苦しめる

こんな予想

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9775-3lbb [2001:268:9695:c341:*]):2024/04/08(月) 13:07:28.78 ID:4kSt8AUn0.net
ウザいから連投するなって余所で教わらなかったのか?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b657-zSwZ [2400:2651:c582:ff00:*]):2024/04/08(月) 13:12:57.88 ID:n+JOnkO40.net
早田退場だから決勝出られないだろと思ってたら2枚目のイエローなかった事になったんか
「我々は常に公平だ」とは何だったのか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b50-m8TF [240f:3c:7810:1:*]):2024/04/08(月) 13:15:36.02 ID:NMSFDP+Y0.net
>>395
梶原一騎のボクシングルールを知らないジョーみたいもんだな
プロレスは詳しそうだったからロープを使った攻撃とか

以前、サッカーが好きな奴に「最近翼のリバイバルを見てる」「前回は立花兄弟」
と言った瞬間にアレは反則だと言われた

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b50-m8TF [240f:3c:7810:1:*]):2024/04/08(月) 13:17:43.25 ID:NMSFDP+Y0.net
>>395
81年当時は一般人でサッカーのルールとか誰も知らんかったので
言ったもん書いたもん勝ちだったんだな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 13:35:02.46 ID:p6pLEQe+0.net
まあ当時はゴールポストを粉砕する漫画もあったしな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1377-OINQ [150.249.154.130]):2024/04/08(月) 15:02:04.32 ID:hfV5+GSr0.net
>>364
OVAにはなってたな。いいOPだったからフルMADつくったのでおぼえてた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1377-OINQ [150.249.154.130]):2024/04/08(月) 15:04:01.48 ID:hfV5+GSr0.net
>>369
海外の選手の試合なんかダイヤモンドサッカーでしかみれなかったあの当時の三杉にむちゃいうなよw
現地の若林がそのへんやるしかどうしようもない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aabe-6UU+ [2001:268:9984:dfe1:*]):2024/04/08(月) 15:07:29.29 ID:SeYAgfJY0.net
心臓に負担かかるしね。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1377-OINQ [150.249.154.130]):2024/04/08(月) 15:30:04.52 ID:hfV5+GSr0.net
>>400
マラドーナがワールドカップで削られまくるまでは相手選手の足を蹴ったりしても審判がスルーとかありな雰囲気だったし
サッカーも今と昔とでは野蛮さが違うからあんまり今の時代の基準で言われても困るしな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1702-I+6K [122.145.76.95]):2024/04/08(月) 15:34:06.35 ID:1gYs7JJ70.net
気になったんだが、
レッドカード退場が後から訂正される場合ってあるの?
原作にない決勝オープニングショー、あれ今は現実に中学生の世界大会決勝で行われてるの?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e45-bAJM [2001:268:98c8:a7a:*]):2024/04/08(月) 16:16:29.82 ID:aArNpi7r0.net
>>399
スカイラブハリケーンを「反則」と言うのはサッカー好きじゃなくニワカだよ
あれはグレーゾーンで反則と確定はしてない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e45-bAJM [2001:268:98c8:a7a:*]):2024/04/08(月) 16:20:23.54 ID:aArNpi7r0.net
>>395
本来、サッカーもちゃんと時間通りに笛吹かなきゃいけないんだよ
ただたいていは攻撃側のラストプレイが終わるまで時計止めるの待つってだけで
この試合ではもう時間通りという方針だからそれを貫いただけで

あと、誤解されまくってるけどこの作者は1978アルゼンチン大会からワールドカップ見てるくらいの人だからな?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1377-OINQ [150.249.154.130]):2024/04/08(月) 16:53:53.31 ID:hfV5+GSr0.net
サッカーなんて審判の献金でいくらでもルール変わるからな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-gZH1 [124.144.133.157]):2024/04/08(月) 16:57:23.03 ID:kaROiZwU0.net
日向「日本のゴールを守れるのは若林だけだ」
三杉「キーパーはお前しかいない、若林」

森崎かわいそう…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdba-UhW+ [49.106.116.235]):2024/04/08(月) 17:18:52.62 ID:FqEO/F/zd.net
日向も若島津が万全だったら若林に頼んでなさそう、森崎じゃやべえよ
憎まれ役知ってて決勝前まで引っ張ってたし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7693-buSK [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/04/08(月) 17:22:58.88 ID:ov4JJJIi0.net
>>410-411
決勝戦のGK若林発表後に
森崎が一番先に口添えしてくれたから
日向や三杉、修哲カルテットそして若島津が
賛同してくれたんでしょ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 17:25:49.68 ID:Nfh+Cewa0.net
三杉淳は試合15分しかできないなら練習も15分しかできないなら上達できない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 17:27:01.75 ID:EdogIc7z0.net
心臓に負担のかかりにくい足元のテクニックをひたすら磨いたとか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 17:29:03.94 ID:hfV5+GSr0.net
トラが日々鍛錬をするかね?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 18:02:46.23 ID:LXFg9FjK0.net
小学生時代の若林は日向より糞だったかもな
三上さんに平手打ちされてたw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 18:05:43.21 ID:LXFg9FjK0.net
>>413
その15分にコスパ、タイパを注ぐ為の知識を磨いてたからの強キャラ
オーバーヘットやドライブシュートもマスターする天才

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 18:05:58.40 ID:1gYs7JJ70.net
花の慶次アニメ化しないかなあ。キャプ翼やらるろ剣やらの昔したやつをするよりは

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:04:31.55 ID:4X0IrWEE0.net
>>413
三杉は30分だよ
練習なら10分全力でやって2時間休憩、みたいなこともできるはず
そのくらい間隔あければトータル1時間にくらいやれるかも

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:11:41.03 ID:vcrxd6zX0.net
まあ、森崎じゃシェスター、マーガス、カルツでも失点しそうだしな
もちろんシュナイダーはほとんど止められない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:13:53.49 ID:hfV5+GSr0.net
花の慶次はいまなら韓国編もあにめでやれるだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:15:52.99 ID:vcrxd6zX0.net
建前

日向『全日本のゴールを任せられるのはお前(若林)しかいねえ』

本音

日向『若島津が負傷で出れないなら若林しかいねえ。森崎じゃ勝負にならねえ。』

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:17:37.03 ID:hfV5+GSr0.net
おれが森崎の分までゴール取ってやるから気にするな
という言葉を言えないから日向はいつまでも二流なんだよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:23:28.50 ID:4kSt8AUn0.net
言うてシュナイダー相手じゃ森崎も若島津も大して変わらんがな
若島津にできるのはまず4、5点くらい景気よく取られてからやっと一本止めてよくがんばりましたって言われるくらいだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:25:17.98 ID:vcrxd6zX0.net
キーパーがシュタインなら森崎でも何とかなるかもだがミューラーだからな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:29:31.94 ID:7i9YBCtq0.net
森崎と若嶋津じゃ今まで通り乱打戦になってドイツにミューラーが必要なくなるからな
ある意味若林を試合に出す為にミューラーを登場させたようなもん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:31:58.45 ID:vcrxd6zX0.net
森崎とシュタインなら試合は7対6とかになる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:34:28.34 ID:ov4JJJIi0.net
>>424
日本代表はMFまたはDFに三杉がいないのがキツいけど
中盤に翼と岬の黄金コンビがいるし
早田が万全の状態で守備陣に復帰なら若島津も善戦すると思うよ
もちろん手の傷が塞がって出場できる程度の状態だったらだけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 19:53:56.74 ID:PgdCsH760.net
新OPで日向君ブラックボールで壊してはいけなそうなもの豪快に破壊してんねw 

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 20:04:54.68 ID:P+J/lhgA0.net
現実のA代表GKも、若林(性豪)、島津(よっちゃん)、森崎(オッサン)の組み合わせだったな

性豪とよっちゃんは第3GKのオッサンの献身を見てたから、自分らが控えになっても率先して雑用やってた

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 20:23:20.94 ID:n+JOnkO40.net
森崎って正直南葛のキーパーだからというだけだよな選抜された理由
実力で言えば若林、若島津、中西なんじゃないの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 20:44:19.49 ID:hfV5+GSr0.net
中西は協調性ないのに森崎と変わらんから駄目だろ
第三キーパーなんて人柄の良さで選ばれるポジションだぜ。ほぼ出番ないんだから腐らない奴が選ばれる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 20:45:49.46 ID:P+J/lhgA0.net
来生や井沢にゴール決められて南葛にボコられたデブは論外だろw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 20:47:39.02 ID:vcrxd6zX0.net
森崎は威力が弱まったとはいえタイガーショット止めてるからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 20:49:50.11 ID:vcrxd6zX0.net
中学編のキーパーは

若島津>森崎>加藤

だからな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 21:53:01.44 ID:KJepyaaaa.net
>>424
決勝に若林を出すには若島津が邪魔だったな
若島津を燃え尽きさせた三杉の策略勝ち

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/08(月) 22:16:57.42 ID:ov4JJJIi0.net
>>436
三杉自身も限界超えて決勝戦出られなかっただろうが!!

まあ三杉の準決勝出場タイムオーバーは
半分は三杉の自己責任でもあるんだよなあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb3-07rw [2001:268:986f:b9bd:*]):2024/04/08(月) 23:01:24.72 ID:kdwvpQqo0.net
見上さんの煙草無しかよw
今発売されてる無印でも
そうなんか?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 00:44:08.23 ID:BBEFkCLE0.net
若林寝てないのに試合やれんのか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 01:03:53.67 ID:T3ClXJlu0.net
森崎よりはマシ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a10-bAJM [125.192.239.28]):2024/04/09(火) 01:11:04.35 ID:puyap0gw0.net
若島津もハンブルク戦からかなりレベルアップしてるからな
怪我がなければそう簡単には点取られないだろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-Ky5X [106.168.87.32]):2024/04/09(火) 01:21:08.40 ID:UjS+YYV80.net
見てきたけど結構アニオリ多かった気がする
ってか早田のイエロー取り消されたのってアニオリでいいよね?原作にはなかった気がする
原作だとそのまま出場だけどいまだとイエロー累積とかあるから時世に合わせたんかな

今回のリメイクは2クールでも十分行けただろうにたっぷり3クールでアニオリ入ってるから助かる
ダイ大とかももう1クールやって欲しかった正直
結構詰めてたからなー

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97c0-psZu [2400:4051:43c4:4400:*]):2024/04/09(火) 03:37:45.53 ID:oitFe2MO0.net
新OPでも謎の神田推しw
まさか最終回まるごと使って
翼対神田の異種格闘技戦をやるのか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 04:00:19.20 ID:JLy5s9U10.net
噛ませだってわかりきってるボクサー出してる場合か?
しかも中村使うほどか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 04:12:41.75 ID:Zfr+NoFP0.net
>>407
そっちではなくて
ゴールポストに登る方

ジョーだとハリマオがロープを使って空中戦法という空手バカ一代かタイガーマスクになったあようなもん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 04:15:42.14 ID:Zfr+NoFP0.net
若島津って
野球でいったら防御率10点台のポンコツエースみたいなもんだぞ

この大会のダントツ最多失点キーパーだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 04:18:16.77 ID:Zfr+NoFP0.net
>>419
三杉くんはあのマネージャーが性欲魔人だったら将来大変だな
毎回命がけのご奉仕強制とか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 06:12:06.04 ID:/wRV/cSs0.net
>>446
やきうの防御率を持ち出すなら
失点数でなく失点率で比較しないとな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 06:20:03.79 ID:bp/2yb710.net
ディアスやピエールが相手ならミューラーとヘルナンデス以外は誰でも同じくらいの点とられるやろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 06:49:14.74 ID:+H+rjsGt0.net
キャプテン翼で面白かったのは何編かわからないけど若島津が空手で100人組手を行うシーンがあって、
本来なら1対1を100回繰り返すんだけど若島津の場合一度に100人相手にして笑った
ただのリンチやんw
サッカーのルールも100人組手のルールも知らずに世界的ヒットをさせた高橋陽一先生はもはや神
凄い人

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-Hgba [49.98.237.198]):2024/04/09(火) 08:08:33.39 ID:1clUFoOpd.net
>>449
それってつまり簡単に点取られるその他大勢のザルキーパーってことじゃねぇか
その中じゃ1番マシってところか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-w2PB [113.158.50.232]):2024/04/09(火) 08:14:44.19 ID:vVQaYtmm0.net
森崎はなんだかんだ言って重要どころで一回くらいは必殺シュート止めたりするからモブたちとはレベチ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a20-3lbb [2001:268:9694:4126:*]):2024/04/09(火) 08:23:58.07 ID:BF4WjBIb0.net
雑魚のシュートなんか森崎でも防げるからエース格止められないなら若島津のアドバンテージは言う程ない
若林ならイタリアは無失点、アルゼンチンもせいぜい2点、フランスはエッフェル攻撃で失点するかどうかってとこだったろう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7693-buSK [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/04/09(火) 08:32:17.44 ID:/wRV/cSs0.net
>>453
ディアスのドライブシュートも
スライダーとキャノンも止めてただろw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 10:04:06.02 ID:CR/JdGtS0.net
見上監督が言ってたけど若島津は初見に弱いだけで2度目は止められる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 10:46:15.97 ID:3w5VH3510.net
森崎はここで聖人のような人格を培って末永く日本代表に留まったんだな
選手としてよりも引退後に名監督になりそう (´;ω;`)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 12:29:18.05 ID:6EL9j9yL0.net
若林のペナルティエリア外からは失点しないって凄い設定だよな
直接FK全部止めるってことだろ
もはや神じゃん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 12:30:54.42 ID:6EL9j9yL0.net
ドイツvsイタリア
ドイツvsアルゼンチン 
ドイツvsフランスの展開と結果を予想せよ  

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 13:52:55.83 ID:Zfr+NoFP0.net
>>457
小学生時点で野球の投手やハンドボールすら止めるんだから当然だろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 14:02:07.56 ID:T3ClXJlu0.net
野球の彼はやっぱ野球辞めたんだろうな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 14:58:37.52 ID:CR/JdGtS0.net
>>458
ミューラーありかなしかで変わるな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 15:32:55.00 ID:uufQCiL/r.net
>>459
しかもあれ相手中学生だったのがヤバいなw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/09(火) 15:46:35.75 ID:N+oKgix80.net
>>457
テニスの王子様の前世みたいな作品なんで

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 16:19:34.74 ID:h5argx5l0.net
幻ミューラーくんとS.G.G.K若林くん、鉄壁のキーパー戦

シュナイダーの父は2年前の時点で確執あると言われていた
ハンブルグのスター選手の欠点を見抜いていたり、息子の
皇帝カールにサッカーを教えた先生ということは若い時代、
国の代表メンバーとして活躍してた可能性はありそうかな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 17:42:55.96 ID:UCtWPLAX0.net
ドイツで若林のチームとミューラーのチームが戦ったら0対0だろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 17:46:52.84 ID:T3ClXJlu0.net
ファイヤーショットを何回も受けたら手が燃えないか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 20:23:56.78 ID:Q3F9K/I70.net
実際にはミューラー+シュナイダー対源三+カルツがから勝負は見えているな。残念ながら。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 20:34:10.37 ID:QLZtG9KA0.net
キャノンシュートは止めそうだけど
スライダーシュートは入るかもしれん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 20:37:22.68 ID:JdR76eRX0.net
スライダーとか若嶋津でも2回目であっさり止められるのに入る可能性0だろ
>>467
ミューラーはシュナイダーとチーム別だぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:22:48.69 ID:2tDUqvWh0.net
シュナイダー+α vs 若林+カルツ

これは実現してる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:24:35.52 ID:2tDUqvWh0.net
若林は所見でカミソリシュートを止めたからスライダーシュートも普通に止める
あとペナルティーエリア外からのキャノンシュートも若林には通じないだろう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 21:48:46.17 ID:nu59rIoh0.net
ドライブシュート
タイガーショット
ネオタイガーショット
イーグルショット
カミソリシュート
はやぶさシュート
スライダーシュート
キャノンシュート
ファイヤーショット

ボレー系以外の必殺技シュートてこれであってるけ
まあよく考え付くもんだわホントに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:00:54.16 ID:0xMQMKuR0.net
雪国シュート 前転シュート 黒豹シュート

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:02:58.63 ID:bp/2yb710.net
シュートとショットの違いはなんなんや

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/09(火) 22:12:29.89 ID:6NTq2FLa0.net
英語的にはshotが正しいようだ
shootには、なにィ!?やしまった!の意味もあるw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-dTZS [60.105.126.79]):2024/04/10(水) 00:26:00.30 ID:AUdKKn2v0.net
新OPのドイツのユニホームの色が緑だったけど
あんな色だったっけ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 03:48:47.86 ID:0JIQKEYw0.net
>>462
120キロくらいでは投げられるはず
サッカーボールなんてその半分くらいの速度だろうしデカイし弾けばいいだけ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 05:11:20.17 ID:r9ri3ztZ0.net
>>472
ヤマザルバスターとかサイクロンとか雷獣シュートとかレヴィンシュートとかもあるで

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 05:19:56.87 ID:r9ri3ztZ0.net
>>372
ワロス

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 10:10:19.62 ID:8D8WxauB0.net
>>456
森崎は小学校の頃から源三信者やろ 譲るのは当然

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 10:18:19.59 ID:13C2ldyT0.net
>>458
こんな感じ?

ドイツ有vsイタリア 3−0
ドイツ有vsアルゼンチン 4−2
ドイツ有vsフランス 5−1

ドイツ無vsイタリア 3−1
ドイツ無vsアルゼンチン 5−4
ドイツ無vsフランス 5−3

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 11:19:51.32 ID:v4QW/bV30.net
参考になりそうなのは1年前の遠征で若林・カルツ・シュナイダーのハンブルクがヘルナンデスのクラブ(たぶんインテル)に1-1だったということかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 11:34:46.68 ID:xlVWMFVfd.net
その頃のハンブルクはシュナイダーカルツ若林いるのにブレーメンのシェスターマーガスとも引き分ける程に弱いから今や何の参考にもならんやろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:04:08.36 ID:CBTsVJ1z0.net
ヘルナンデスはPA内からのシュートも止めてる
黄金の右腕を持つパーフェクトキーパー

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:22:33.19 ID:GC+4XWXr0.net
若島津はPA外からも簡単にゴールされてるザルの両腕を持つ最多失点キーパー

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:33:57.43 ID:zDqYahjE0.net
若林はバスケ部だったら反則取られてたな。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:34:57.43 ID:fgf21YOX0.net
話の都合と言うかキャプテン翼の試合展開に基本形があってそれに合わせるためにモロに弱体化したのが若島津とも言える
日向と早田あたりも敵の頃と比べたらとんでもなく弱体化してるからな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 12:44:17.68 ID:CBTsVJ1z0.net
>>485
三杉曰く
「そう簡単にシュートは決めさせてくれないキーパー」だからな
基本的にロングシュートとミドルシュートは通じない設定
難敵でも2度目には止めるまでに成長してるし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 13:16:04.25 ID:9jo7d+OW0.net
日向も小学生の時は強引なドリブルで無双できだけど、中学以降は凡人以下だよな
なまじ強引なドリブルに頼ってたからテクニックがおざなり

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:05:49.80 ID:VwpIz44jd.net
>>489
シュート一発で、スパイク履いたミューラーを半メートルくらい押し込む人を凡人とは…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7693-buSK [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/04/10(水) 14:17:07.91 ID:CBTsVJ1z0.net
>>490
ネタバレ禁止な

日向の凄さを持ち出すなら
静岡に偵察に行った時に若林が守るゴールにシュートを決めているし
全少決勝戦試合開始前に
ハーフウェーライン越えのたぶん自軍ゴール前辺りから
南葛SCゴールにシュートを突き刺している
試合開始前とはいえ若林は油断し過ぎ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-LldI [153.250.53.161]):2024/04/10(水) 14:34:31.14 ID:UO/E1lpLM.net
結局若林にはタイガーも止められ1点取るのがやっとだった日向
日向が無双できるのは若嶋津クラスまでの雑魚キーパーでミューラーや若林からはほとんど点取れない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-lBRV [221.110.129.35]):2024/04/10(水) 14:35:14.60 ID:0r6K3C4Q0.net
森崎は”いっぺんジュニアユースの試合に参加してみたかった”
と後年後悔するタイプ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-lBRV [221.110.129.35]):2024/04/10(水) 14:37:42.07 ID:0r6K3C4Q0.net
日向は翼ベタ褒めを読者に指摘されたのか
今になって「憎かった」強調してんなw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbd-w2PB [2001:268:9ad0:2259:*]):2024/04/10(水) 14:38:03.03 ID:e+WEgDBr0.net
森崎はなんだかんだでこの先いくらでも日本代表のユニフォーム着れるから平気だと思うわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-lBRV [221.110.129.35]):2024/04/10(水) 14:42:06.39 ID:0r6K3C4Q0.net
日本代表のユニフォーム着れるだけですかぃ

有料かなぁだったら泣いていいぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7693-buSK [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/04/10(水) 14:43:51.17 ID:CBTsVJ1z0.net
>>492
ハンブルク戦の時点でも
若島津はシュナイダーやカルツのシュートを止めている

>ミューラーや若林からはほとんど点取れない

それは決勝戦を見てのお楽しみだなw
まあその2人共無失点という訳には行かないだろうが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b08-hfOt [2001:240:242a:6244:*]):2024/04/10(水) 14:46:28.74 ID:vSH23Mq70.net
>>494
憎かったがアニオリとでも勘違いしてる馬鹿?
原作で相当前で言ってるセリフだぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b66f-t2Yh [119.24.113.106]):2024/04/10(水) 14:48:59.36 ID:8D8WxauB0.net
>>498
そう熱くなるな 多分当時はってことだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-lBRV [221.110.129.35]):2024/04/10(水) 14:53:24.16 ID:0r6K3C4Q0.net
アニオリ・・・読者って書いたのにぃ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-LldI [153.140.36.223]):2024/04/10(水) 14:54:10.46 ID:7zQ1IYreM.net
>>497
実際若林からは1点しか取れてないしミューラーが仮に決勝で日向からハットトリックされたら土下座していいレベル
2点なら微妙なとこ
1点しか取れないようならほとんど取れないの範囲内で正解だったということだ
ミューラー若林>>>若嶋津は疑いようがない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 14:59:31.83 ID:vSH23Mq70.net
>>499
それなら益々おかしくね?
日向ってあの時以外じゃ翼がいると負ける気がしないんだなって石崎に1回言ったくらいでベタ誉めしてないだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:03:33.60 ID:CBTsVJ1z0.net
>>501
決勝戦で若林が対戦する相手は
チームメイトのシュナカルツをはじめ
既に対戦経験のあるシェスマーガスだからな
経験値積んでるし決勝戦では善戦して当然かと
まあそれでも国際試合では
パーフェクトキーパー・ヘルナンデス程には前評判が高かった訳ではない

GKの真価を問うなら
若林は翼と
ミューラーはシュナイダーと1対1のFK対決を試してみるべし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:05:03.36 ID:j/OQV/0wr.net
森崎はハンブルク戦途中からとブレーメン戦にはJr.ユース代表として出てる
そこで散々だったしドイツ相手には自分じゃ無理と悟ったんだろう
有料がどうとかはネタならつまらんし意味不明だが‥

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:11:13.86 ID:CBTsVJ1z0.net
>>504
本戦前とはいえ2戦出場で経験値積めたじゃん
今期のアニメでは対バイエルンJr. 戦にも途中出場してたし
キーパーは誰しも実戦でステップアップするんだよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:12:25.97 ID:2fBzVG7D0.net
森崎を出す場合はミューラーの存在を無くすしかない、シュタインで行けば乱打戦でいい勝負になる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:19:35.80 ID:j/OQV/0wr.net
>>505
うん、だからおそらく成長して今後も代表に選ばれる流れになるんじゃないのか
小学生の時は中西の方が上だったもんな多分

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 15:36:20.11 ID:2fBzVG7D0.net
一応中学全国制覇V3校の正GKだからな
デブとは環境の違いで逆転したか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 16:02:13.68 ID:X8gzSrau0.net
森崎はどんなに粗末に扱われても
森崎だからw で納得する貴重な人材だから

普通あのレベルであそこまで腰が低い奴はいない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 16:14:22.29 ID:CBTsVJ1z0.net
>>508
難波FCは中西以外にタレントがいなかったからなあ

ただ中西は敵側のネームドキャラとしてプレイの特長も設定されている
後方からの指示も的確でPA内やミドルシュートに強いキーパー
全少大会予選では無失点記録持ち

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 16:20:57.00 ID:8ubhZWyP0.net
日向にとっちゃ翼は東邦学園中等部推薦入学を阻みそうだったライバルだし仕方ない
中学でも1年と2年は翼に負けてたようだし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 16:27:49.43 ID:X8gzSrau0.net
ポジション被らない奴にライバルいってもな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 16:40:42.93 ID:CBTsVJ1z0.net
>>512
翼がMFにコンバートするまではFW同士だし
チームのエースとして得点王としての意地があるのだろう

ただJY編準決勝までを見る限り
代表キャプテンは日向よりも翼の方が向いていると実感した
特にプレイ面での活躍以外の点で

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 17:17:51.63 ID:X8gzSrau0.net
日向はメンタル弱すぎるね。指導者が無能だからしょうがないがロベルトはさすがに神コーチだった。
翼は勝てないような試合でも最後まであきらめないが日向は自分より巧い選手いたら依存する

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:02:41.64 ID:fgf21YOX0.net
別に中学大会時点では森崎が特別劣ってる描写もないがな
むしろ南葛メンバーの中じゃ翼井沢に次いで石崎と同じくらいには活躍してるやろ
滝来生高杉の空気トリオとの違いはJY編での若島津のザル化の煽りで森崎の株まで大暴落したところ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:12:14.55 ID:CBTsVJ1z0.net
>>515
かと言って森崎は
アピールポイントが設定されているキャラではないし
翼の得点力+守備アシストと
南葛中DF陣の粘り強さに助けられてるGKだからなあ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:14:14.08 ID:CBTsVJ1z0.net
>>515
中学生編では修哲カルテットは結構活躍してるぞ?
得点にも絡んでるしな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 18:23:59.61 ID:C6xnn3zv0.net
>>476
アウェー

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 19:05:45.58 ID:XiVuraXc0.net
岬と若林が南葛高校に来たら翼がブラジルに行っても南葛V3だな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 19:24:07.61 ID:CBTsVJ1z0.net
>>519
若林も国内在留のままだとタイガーショットに破れそう
欧州サッカーの洗礼を受けてきたからこそのSGGKなんだし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 19:34:48.05 ID:X8gzSrau0.net
あの男はライバルがいたら見上さんに地獄の特訓を要求するだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 22:44:07.31 ID:ppfpZRBx0.net
>>516
翼はともかくDF陣に助けられてってのは
本来あるべき形なんだろうけどね
DFがパスコースを塞いでシュートコースを狭めて
ギリギリまでプレッシャーをかけられればキーパーは余裕を持って抑えられる
枠外してくれるかもしれない

守りがキーパー個人の能力に依存してしまう状態って
守備体制としてはアウトよね
シュートする側ないし強キーパーの実力を示すおいしい場面ゆえか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 22:59:54.26 ID:1T8X17Dg0.net
この作品はキーパーが得点してもいいんだって
教えてくれた
若林に人気あるのわかるわw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/10(水) 23:44:46.04 ID:IPQlL1I20.net
>>359
日向の実力なら翼がいなければもっと早く全国制覇出来てただろうからな
翼のせいで中2まで準優勝止まりだったんだから憎たらしく思うのは無理も無いと思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 00:00:33.04 ID:lYF8HwIP0.net
若島図いてあの学校で勝てないなんて日向のキャプテンとしての能力が無いせいだな。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 00:41:37.42 ID:3z5tGZEF0.net
時期?記事だろ
何なんだろね
バグはシステムをそのまま渡してお布施すればいいのにシリアスエラーとやらは
ゆましゅんかお表彰台独占だよ〜

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 00:42:52.06 ID:4GZYcJBJ0.net
いじめられたストレスとかプロフィールあって

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:03:41.88 ID:3bea3Ydz0.net
>>328
コロナの恩恵最大限に受け止める姿勢すらないw
マスゴミ「(これ以上懐に

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:32:04.55 ID:tEI8N/YxH.net
俺より含み益がある
で終わりましたが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 01:33:54.54 ID:ZKoxt7tx0.net
体調を崩してスピンとか?
気品も溢れてるんだろ
船乗ってキャンプし続けているからね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5e-HXt+ [2001:268:98e5:af37:*]):2024/04/11(木) 06:00:31.95 ID:LMat+pUP0.net
アニメの若林は鈴村健一が演じてるからかあまり嫌味を感じないのも大きいな
原作だと上から目線にイラッとくるときがあったが、アニメだと本心はみんなのためってのが感じられる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 10:17:06.72 ID:lYF8HwIP0.net
実際日本代表のときの中田の心境が若林なんだから上から目線くらい当たり前だよな
欧州と戦う覚悟がなさすぎだし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 10:48:27.79 ID:dzfvI84C0.net
>>532
中田は関係無いだろ
JY編連載当時は現実の世界でも
FIFA U-16大会が始まって間も無い時代なんだし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 12:41:27.53 ID:STEVKFFt0.net
>>481
いい線いってる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 13:04:41.82 ID:+Jks4ovo0.net
中田は先輩を呼び捨てにしてたな
井原!って 先輩たち腸煮えくり返ってただろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 13:13:47.38 ID:GclOl2dJd.net
>>531
鈴村健一は前作からの続投だから
多分原作者が気に入ってるんだろうね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 15:52:32.83 ID:lYF8HwIP0.net
>>535
井原 は川口も普通に言ってるから井原の先輩としての威厳は地の底よ

中田は下手でもくそでも欧州のチームメイトに出すパスと同じレベルのパスを代表で出すから
みんな取れなくて てめーはラモスかw といわれたらしい。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 19:42:14.58 ID:6mj2MrYm0.net
途中から見始めたからさっぱりなんだがなんで若林試合に出てなかったの?オゾン?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 20:14:35.68 ID:laVKSSo40.net
若林出てたらこれぐらいだったんかな?
イタリア 3−0
アルゼンチン 6−2
フランス 5−1


>>538
嫌われ役を買って出た
唯一ヨーロッパを知ってる人間だから
というのは建前で若林が出てたらあんな苦戦しなかったし漫画的につまらないので

小学生編でも後の話でも若林は強すぎてとりあえず怪我でもさせるかってなったりする

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 20:16:56.92 ID:dzfvI84C0.net
人気投票の結果というのもあるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 20:21:35.82 ID:Ac+uQR9C0.net
>>538
日本チームの底上げを狙って憎まれ役を務めていた

シュナイダーからしたら温存してるように見えたろうな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-9Dwg [60.87.156.246]):2024/04/11(木) 20:26:47.75 ID:UyuAzaPD0.net
そうなんだ
強すぎて怪我させるとか作者人の心とかないんか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a96-psZu [2400:2200:3f3:cb45:*]):2024/04/11(木) 20:31:37.45 ID:aqQ76KkZ0.net
日本のレギュラー陣は満身創痍だが
出場ゼロの若林はガッツ満タンの万全だからな
寝不足だけどw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7693-buSK [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/04/11(木) 20:32:44.24 ID:dzfvI84C0.net
怪我に限らずチームのエース(大抵はキャプテン)が
決勝戦辺りまで試合に出ないのは
小学生編や中学生編でもやってたしな
若林の他にも三杉、若島津、全中の都大会〜全国大会の日向とか
JY編だとミューラーか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1313-zSwZ [150.9.166.228]):2024/04/11(木) 20:36:20.35 ID:w4iRuVh60.net
憎まれ役は監督がやったらダメなん?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a96-psZu [2400:2200:3f3:cb45:*]):2024/04/11(木) 20:39:00.66 ID:aqQ76KkZ0.net
監督がやったら風呂場で後ろからタイガーショットされるやん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2c-TfvE [2400:2200:790:f89b:*]):2024/04/11(木) 20:48:10.56 ID:TttSWgXJ0.net
記憶曖昧だが監督って元日本代表キーパーの設定だっけ?
案外タイガーショット止められたりしてなw
歳やし無理か

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-lBRV [221.110.129.240]):2024/04/11(木) 21:07:16.00 ID:Ac+uQR9C0.net
そんな気の利く監督なら
「頑張れ」じゃなくてちゃんと作戦を考えると思うw
選手の自主性に任せてるっていうか
だから”キャプテン”が際立つんだろうけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a10-HXt+ [125.192.239.28]):2024/04/11(木) 21:28:55.02 ID:QyKeKcjZ0.net
>>539
ベストの若林が出場してディアスのアルゼンチンと戦う試合が今やってるオリンピック編であった
どういうスコアかは読んで確かめてみてくれ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1377-OINQ [150.249.154.130]):2024/04/11(木) 21:33:20.54 ID:lYF8HwIP0.net
80年代のサッカーの監督とか学校の部活の顧問とかと変わらない印象
戦術とかは選手が考えるもの

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/11(木) 23:22:32.41 ID:laVKSSo40.net
>>549
よくよく考えれば若林が出て余裕で勝てるなら
三杉が出てなかったり立花兄弟が秘策を使わないとか翼の立ち直りが遅い可能性もあるか

まぁでもあくまでジュニアユースでの話だし互いの成長度合いとかでも全然違うから
オリンピックで仮に接戦だとしてもジュニアユースで若林出てれば余裕を覆せる話じゃないかなー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa47-cluP [211.124.239.175]):2024/04/11(木) 23:42:29.02 ID:O2QqfxMf0.net
まあそこ言及せずに5点は取る必要がある薬だ
今日はディフェンシブ関連か・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9701-psZu [2400:4051:43c4:4400:*]):2024/04/11(木) 23:47:53.41 ID:RoqSFmPQ0.net
令和のサッカーA代表は年上の選手を「~君」でタメ口、仲良しが基本だな

野球のサムライジャパンは昭和文化で大谷は合流初日に「周東さんはおいくつ?」みたいに全員に年齢確認してた
礼儀は守りつつ、最年長のダルさんが自分から話しかけて雰囲気は良かった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a8c-gR/D [219.164.161.22]):2024/04/11(木) 23:51:51.97 ID:TMMK+1000.net
過去2試合もロナウドはベンチだぞ
漫画喫茶とかで散々いい思いしてやったらダメだろ。
前回24円のイメージしかない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1377-OINQ [150.249.154.130]):2024/04/12(金) 00:08:51.48 ID:eQHmfIDN0.net
野球は世界大会無くて狭いチーム内の社会だから年功序列がまだまだ重要
サッカーは一流選手ならチームがコロコロ変わるから年功序列なんかやってる余裕がない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2346-dIlO [124.110.21.56]):2024/04/12(金) 00:12:49.86 ID:7arBwkwX0.net
ニコチン酸アミドが含まれているのかと思ったら配当無くなって感じだよね。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-ceM8 [106.150.56.173]):2024/04/12(金) 00:16:31.97 ID:tXd6WKZu0.net
野湯ガールあるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a88-gR/D [219.104.64.33]):2024/04/12(金) 00:30:09.66 ID:yQBJetgN0.net
試合出れねーぞ
ジーンズ越しの尻だ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e81-3sGk [2400:4053:8044:18f0:*]):2024/04/12(金) 00:30:34.36 ID:srdOaEhS0.net
自爆で全損して32時間やで
完全健康体だけど隣のスタッフで確定されるのは控えましょう。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-2uB9 [114.190.79.7]):2024/04/12(金) 00:44:06.35 ID:8gktQuT30.net
結論いうとはしてないからとか中々決められんよな
千鳥は低予算で

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b66d-fuFr [2400:2411:4b40:5e00:*]):2024/04/12(金) 00:44:23.95 ID:g3SpQB4R0.net
人生ゲームで撮れ高ありすぎて2年目のやつが含むという悲しい展開

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H9f-qLmO [178.236.37.54]):2024/04/12(金) 00:47:20.46 ID:XdqI+sB4H.net
そんなん買うに決まってるでしょ
なんでいると思ってそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aad4-LB8M [2400:2651:6e1:1200:*]):2024/04/12(金) 00:47:54.20 ID:XQGcDst90.net
>>376
各将軍編に登場する主要なサイトの決済も勝手にお坊ちゃんグルと思ってたんだし悪質だぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bee-gR/D [222.3.181.95]):2024/04/12(金) 00:53:28.08 ID:nCkgxKH90.net
人生プラマイゼロだから誰かを殺す。
それが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1adb-2uB9 [2001:318:a211:10c0:*]):2024/04/12(金) 00:54:03.38 ID:tlOnYzDl0.net
1号これ以上生きるかもな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36a0-z/Qo [103.230.9.61]):2024/04/12(金) 01:09:18.89 ID:qIOFPFFx0.net
わたしもショック大きいわ
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのにアホやでほんま
G民「誰?」「マスク外してもプロ意識のなさに呆れる
ジェイクだからなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-gR/D [126.95.88.234]):2024/04/12(金) 01:30:06.99 ID:QBnaUT6Z0.net
なんで鼻毛にも情弱ババアのいいそうなことない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-z/Qo [126.62.84.152]):2024/04/12(金) 01:31:52.50 ID:6YjlxknH0.net
終身雇用みたいなもんの人間は賞賛されるべき
民間だと思うが、レッドチームはもっと重大な話
アイドル入れるときはダウ微上げしてたのになぜ
不燃性バッテリーEVに切り替えよう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8357-iqg9 [220.208.190.74]):2024/04/12(金) 01:34:11.36 ID:2/6/qT8h0.net
民主の元の時はリゾートで遊びまくり

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db5e-fuFr [180.15.210.204]):2024/04/12(金) 01:47:33.57 ID:Jy1GLm5V0.net
くりぃむナントカが18年前ってのが現状
処罰感情もわからないでやるために欲しくなってきた
しょうまりんの匂わせ何か違くないか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a5c-C4GM [240f:3b:d4ed:1:*]):2024/04/12(金) 01:52:17.33 ID:4X7ZSWFc0.net
>>104
バカンスだけならスケート靴とかじゃなくてもチートだし見た事もあるし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 02:00:17.48 ID:WgVjSP6/0.net
サンプル偏ってる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 02:05:22.73 ID:Qdbi8Pt30.net
>>346
6824見たらガーシー寂しかったんだろうな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 02:08:02.18 ID:IquENiOl0.net
>>294
捏造してなさそう
本国ペンの反応はある

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 02:16:03.94 ID:ZPCehECg0.net
>>502
もうヤダお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだけど
自覚症状あるならもっと増えろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 02:17:50.68 ID:fXq48v0S0.net
追突されたら
いっぱい人くるんやろな
勤務実態や持病などの副次的要素もあるかもだが
なぜなら炭水化物食いたいわけでは

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 02:18:07.99 ID:9icsAmTv0.net
うーん、やはり安かろう悪かろうの典型業者だったのは無理だろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 07:02:50.12 ID:qnOctq7y0.net
>>551
あくまでアニメの範囲での若林で判断するとヘルナンデスとほぼ同格
情報知り尽くしてるドイツ選手と違ってこの時期のピエールやディアスと戦ったらゴールされる可能性は普通にあるよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 07:20:12.73 ID:Jx+zrcgP0.net
>>578
うん、だからちゃんと予想で1,2点入れてるよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 07:25:05.74 ID:seAvOqD50.net
>>539
対イタリアも零封できるかは疑問
アズーロの総合力は遠征試合の時より上がっているだろうし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 07:32:40.86 ID:Jx+zrcgP0.net
>>580
いやさすがにネームドいないイタリア相手に若林が失点はそうそうないやろ
若島津ですら1点に抑えてるのに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 07:39:59.45 ID:seAvOqD50.net
>>581
ハンブルクJr. もジノのいる遠征チームに失点してたからね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 09:11:23.12 ID:QdXuizfUd.net
>>578
ディアスに0は無理だろうがピエールは審判さえ余程猛威を奮わなければシュナイダーの見立て通り完封できる
若嶋津ですら最初のスライダーの1点以外は怪我なければその前に弾いたりすることがなく止められてたごっつぁんゴールだぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 10:09:13.37 ID:5oLQ4kIt0.net
>>539
ドカベンと同じ
明訓高校が強すぎるので
誰かしらにハンディを与えないと試合にならなくなるので

里中とか頻繁に故障欠場したから岩鬼に貧弱チビとか言われてた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 10:11:53.53 ID:5oLQ4kIt0.net
>>544
土佐丸高校も犬飼武蔵は準決勝の明訓高校戦まで試合にでてない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 10:32:29.54 ID:JbQ5nsMt0.net
森崎はそれでいいのか……

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 10:57:04.41 ID:5oLQ4kIt0.net
>>586
出場ゼロでもワールドカップでチームが勝てば金メダル貰えるから
一生講演で生活できるからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 11:20:39.44 ID:hYP4wcWnd.net
>>587
どんな講演なのか、逆に興味が沸いてきた(笑)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/12(金) 11:29:48.16 ID:5oLQ4kIt0.net
>>588
普通に、縁の下の力持ちでチームを勝たせる方法 とかだろ
実力不足でも金メダルを貰える方法 でも
第三キーパーなんてどんな状況で出番がくるんだよ
野球の第三捕手のレベルじゃないぞ
サッカーが野球みたいにベンチ入り全員出場可能なら出番はあるけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aa7-lBRV [2404:7a86:4140:e00:*]):2024/04/12(金) 12:26:42.74 ID:M2498AjC0.net
若林のちょっとずるい、帽子ディフェンスが楽しみだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 3e5c-udwI [2400:4053:a521:1100:*]):2024/04/12(金) 15:57:18.84 ID:bASsaAcg0.net
ずるいどころか反則レッドカード退場

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:01:45.44 ID:eQHmfIDN0.net
>>584
明訓は里中の記憶喪失だの山田のピッチャーだのそこまでやるなら何回か負けとけよとおもったわw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:02:35.52 ID:eQHmfIDN0.net
そもそもサッカーで帽子被る奴なんか見たことないよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:14:57.03 ID:IMP7vDNa0.net
森崎と若林顔似すぎ
翼とシュナイダーの髪型くらい似てる

595 ::2024/04/12(金) 19:36:05.10 ID:seAvOqD50.net
>>594
その2人にボクサー神田を追加

今期の作画は岬と松山の区別がつきにくい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:47:01.14 ID:5oLQ4kIt0.net
>>592
記憶喪失は山田
山田の投手は里中が出れなくて1番打者から1イニングづつの継投とかだったはず
それ以外にも甲子園優勝後に徳川監督が部員をクビにして8人になったので予選に出れないから誰でもいいから部員にするとかもあった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:53:42.22 ID:eQHmfIDN0.net
明訓は名門校のくせに渚くらいしかリリーフがいなさそうな鬼のようなチームだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:07:15.41 ID:5oLQ4kIt0.net
>>597
一応、高代も投手で入ったけど投手をクビにした
つか山田、岩鬼、殿馬、里中、石毛、山岡、北の7人で
素人?の仲根と今川を入れて9人で予選に出れるとなった後に微笑が入って10人で選抜で優勝してた
その後に渚と高代が入って12人で夏甲子園だったはず

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:14:14.44 ID:eQHmfIDN0.net
墨谷二中でさえけっこう人数いたのに明訓の排他性は異常だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:27:02.86 ID:1TTkYl/Qd.net
完全にスレ間違ってね
もはやなんもキャプテン翼関係ないだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:28:18.91 ID:eQHmfIDN0.net
ロベルトに合わなかったら翼は明訓に入ってたから関係あるよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:32:09.60 ID:9v+xDxqhd.net
つまんねえ言い訳すんなよハゲ
巣に帰れ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:35:59.67 ID:PdoV9S2S0.net
さの漫画のスレに行けばいいだけなのにな
これだからガイジは

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:36:30.02 ID:OO85ICf00.net
(ワッチョイ 1377-OINQ [150.249.154.130
↑いつものキチガイだぞ
ネタバレからなんから嫌がらせばっかするだけの為に1日中スレに毎日常駐してるやつ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:44:59.95 ID:eQHmfIDN0.net
むしろドカベンの話するより煽ってくるだけで何も翼の話しない奴の方が害虫だからな
こういうやつばかりだから困る 頭悪くて作品のこと語れないんだよなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:47:45.27 ID:OO85ICf00.net
普段は翼の話してるがお前みたいなしつこいゴミには言わないと永遠に続けるだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:49:10.37 ID:ZjAl9Pf90.net
ゴールキーパーのユニフォームってフィールドプレーヤーと見分け付けるためてのはなんとなくわかるけど個人ごとに違うのは面白いね
現実もそうなの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:51:42.32 ID:CY91bIsUd.net
スレ間違ってね翼関係ないだろって当たり前のことを言っただけで煽りって感じたのかよ
頭悪くて別の作品のことしか語れない自分が害虫っていう自己紹介か?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 23:17:14.59 ID:wFAmTwh80.net
>>590
指先で防ぐ感じに変更だろうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 1377-OINQ [150.249.154.130]):2024/04/13(土) 00:13:08.51 ID:IALMDJM+0.net
普通にゴッドハンドがでるだろ若林

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗] (アウアウウー Sa47-dcEQ [106.130.136.215]):2024/04/13(土) 01:52:15.98 ID:AB8JHbWPa.net
>>610
石崎以上の不細工乙
『ばか』と言う者は、最高法院に引き渡され、 『愚か者』と言う者は、火の地獄に投げ込まれる。」ここで言われているのは、怒りには段階があるという事です。 最初は「腹を立てる」事から始まり、次に「馬鹿」という言葉を掛け、 最後に「愚か者」という言葉に変わっていく。このように段階を踏んで、怒り、馬鹿、愚か者、 というように人間が怒りを深め恨みから憎しみに変わっていく様子を三段階に分けているのです。 ここで聖書が言いたいのは、段階が上がっていくと同時に、徐々にその判決の厳しさが示されているのです。 だからこそ聖書は、徐々に裁きが大きくならないように、しなければならないことを言っているであると思います。

 それは、もっとも初めのところ、「怒り」の根を摘み取っておくことであると思います。 小さな雑草だと思って放っておいた植物が、気が付かないうちに木の幹のような太さになり、 その根っこが頑強で簡単に抜けなくなった、という事があるのと同じように、私たちの怒りは、 最初の段階で抜き取りなさい、ということです。
 そんなことができるでしょうか。私たちの心はどのようなものでいっぱいなんでしょうか。 心配事や、不安で、ついつい、いらいらし、「怒り」によって、神の愛が見えなくなっているとしたら、 きちんと目覚めていきたいと思います。この世は、天国の先取りでもあります。 何か「怒り」の原因となることで頭がいっぱいになっていて、「そうは言っても、あんなことが、 こんなことが」と心をふさがないようにしたいと思います。人生にはかけがえのない事があるはずです。 何をもっても替えられないこと。他のものも悪くはないけれども、 それは人生をすべて献げるようなものなのかどうか。 「怒り」は絶対にそういうものではありません。神様への信頼、すなわち、だれが何と言おうとも、 神様だけは、すべてのひとを、あなたを「これは私の愛する子、私の心にかなう者」と言っているという事、 今どんなに大変な思いをしていても、 最後には神様が私たちを天国(良い方向)に導いてくださっているということを信頼したいと思います。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新][苗] (ワッチョイ 1377-OINQ [150.249.154.130]):2024/04/13(土) 01:59:59.15 ID:IALMDJM+0.net
三行でOK?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 06:09:11.45 ID:of2pO6Kr0.net
>>607
セカンドGKが別の色のユニフォームってのはよくある

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 18:33:12.76 ID:5Av2DQ5o0.net
さっきのスカパー、日本語で審判に抗議して会話が通じてイエローカードを食らう翼w

世界中で日本語が話されているキャプテン翼の世界ww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 18:36:00.28 ID:5Av2DQ5o0.net
キャプテン翼の世界では世界中で日本語が公用語

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 18:37:08.11 ID:5Av2DQ5o0.net
日本語は地球語(キャプテン翼の世界)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 19:11:12.92 ID:IALMDJM+0.net
みんなアニメ見るのに日本語おぼえるからな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 21:09:28.94 ID:u6m1n96q0.net
>>594
神田と早田も似てない?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ d1ab-MpHX [124.142.177.23]):2024/04/14(日) 01:17:25.78 ID:7zZjhaC30.net
>>595
岬くんは柔和な顔立ちなのに対し松山の方が眉が太めで男らしい顔立ちだから一応判別は付くね。

岬くんと反町も似てるよね。
いつだったか岬くんと反町が絡んでた場面はドッペルゲンガー同士で連携プレーしてるように見えて笑ってしまった。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 01:40:32.26 ID:2pGPRg4Sd.net
大空家にしれっと石崎のおかん来てなかった?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 01:50:26.42 ID:o5ISqpZU0.net
石崎君は翼の通訳になってギャンブルで身を持ち崩しそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 03:02:53.97 ID:5+Br4Fo00.net
>>621
翼くんですら大谷の稼ぎの1/10程度しかできんから24億だましとられる事はない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 05:46:59.05 ID:PZwtjVol0.net
>>622
翼は通訳とか必要ないので
そのために今ポルトガル語の家庭教師つけて勉強してるからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 05:58:41.54 ID:7zZjhaC30.net
「翼は石崎くんをクッションにしないと周囲とまともに意思疎通出来ないんじゃないか」みたいなことをこのスレで言われてたな。

てか脳内リソースの大半をサッカーに費やしてる翼に他言語をマスターすることなんて出来るのか。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:49:05.45 ID:yStl3A0+0.net
サカーのことしか考えてないのにライバルから嫉妬されたり
女生徒に好かれたり

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:51:33.64 ID:7zZjhaC30.net
>>625
姉御は翼の、自分の好きなものに対して一途で真っ直ぐな情熱を持っているところに惹かれたんだろう。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:51:38.57 ID:SFSuviez0.net
そもそも作品中でわざわざ海外語と日本語分けるケースって少年漫画だとそこまで多くないと思うわ
ヒカルの碁とかは分けてたけど

普通に世界大会とかでも外国人と日本人で当然のように会話してる作品いっぱいある

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:56:08.44 ID:7zZjhaC30.net
ゴールデンカムイでも和人の杉元とアイヌのアシリパが普通に会話してるしな。
…異民族同士の言語の壁についてはたまに気になることもあるけどこの辺ツッコむのは野暮だろう。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 07:24:32.59 ID:SFSuviez0.net
なんならドラゴンボールとか宇宙統一言語だしなww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 09:59:15.09 ID:6YlbaKS00.net
>>613
例えばどこのチーム?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 10:00:52.40 ID:6YlbaKS00.net
>>625
サッカーのために必要だからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 10:41:43.82 ID:SpYCTqai0.net
>>628
蝦夷が北海道になって数十年経ってるから若いアイヌはみんな日本語習得してる
このアニメの描写とは話が違う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 10:57:34.14 ID:5+Br4Fo00.net
>>623
その家庭教師が実は家で母ちゃんと.....
の原因になってる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 11:02:38.78 ID:5+Br4Fo00.net
>>629
ウルトラマンは侵略宇宙人が気を使って日本語を話した
初期のバルタン星人でそれを説明した

デスラー総統や大帝やテレサが日本人なのは謎
総統は問答無用の皆殺し作戦だから必要ない
大帝はまずは降伏勧告だから日本語を勉強したのかもしれない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 11:47:48.22 ID:ZJrJNaNr0.net
おれのポルトガル語わかったみたいだね
https://i.imgur.com/6u8Jwh4.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 13:19:08.07 ID:5+Br4Fo00.net
助っ人外国人として行くんだから語学の時間をトレーニングに使って余分に稼ぐのが本筋だぞ

バースやクロマティは日本語話せなくても何も言われない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 14:14:32.23 ID:PbbZRLn40.net
SGGKで鳥肌が建つまで後3時間じゃん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 14:57:02.72 ID:o5ISqpZU0.net
>>627
あしたのジョーは漫画ではカタカナだったがアニメではがんばって皆外国語にしたうえで
漫画にはない言葉が通じない話の流れもちゃんと出崎監督は丁寧に作ってる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:03:58.87 ID:5+Br4Fo00.net
>>638
でもメキシコ人のホセメンドーサは英語を話してた

ベルバラとか国籍バラバラなんだけど何語で話してたんだろ
つかアニメ云々じゃなくて実際にどうやってたんだ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:11:29.37 ID:o5ISqpZU0.net
当時の公用語はフランス語だから中華思想みたいにてめーらが合わせろの精神だったと出崎監督本人からイベントで直接聞いた

メキシコ人でも海外でやるときは英語で話しそうな気も

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:27:08.74 ID:5+Br4Fo00.net
>>640
ホセは奥さんがアメリカ人ぽかったから空気読んで英語をだったのかも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 17:34:23.22 ID:nEiAHEo4M.net
おーっと若林がキーパーだあ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 17:35:16.27 ID:nEiAHEo4M.net
½の確率で決めてくる男シュナイダーくん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 17:45:15.53 ID:tnAMH2250.net
監督、相変わらず戦術なしw
ミューラーのスタンドw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 17:55:04.23 ID:nEiAHEo4M.net
ミューラーくんの腕力強すぎる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 17:59:55.46 ID:BJpqNFoE0.net
キャプテン翼とテクニシャン岬

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:04:26.37 ID:amwp4nm0d.net
松山と早田はイタリアの時も決まらないシュート打ちにいってオーバーラップしたとこ狙われて失点したのにまた同じことやってんなw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:06:30.66 ID:o5ISqpZU0.net
この時代はベッケンバウアーあたりが日本の監督は奥寺のこと何もわかってないとか言って
無能ぶりにマジオコしてたくらいだったような もう少し前の世代だったか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:07:14.18 ID:tnAMH2250.net
ミューラーが日本にパスしてナメプしてるときにシュートじゃなくて
ドリブルで突っ込んでミューラーの手前でゴール隅に転がせばよくね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:08:41.52 ID:xAuJQNqh0.net
>>647
今回は若林だから大丈夫だ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:18:40.58 ID:2p3Os5b10.net
>>650
シュナイダーのマーク減らすのは致命的だろ
他は一切無視でも構わんが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:18:53.56 ID:R5gH28gj0.net
新田なんかになぜ期待するのか
てか今まで気づかなかったけど岬君て単独シュートないんだな
オーバーヘッドとジャンピングボレーと他にあったっけか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:18:57.79 ID:OtV8Jm+p0.net
OPで毎回最後に必殺シュート完璧に止められる日向可愛そうだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:23:42.29 ID:v61Y7BJ+0.net
>>652
日本代表Jr.ユースの遠征前強化合宿メンバーに
翼の代わりとはいえ選ばれていた静岡県大会での優秀選手だから
南葛 VS 大友の幕切れでは将来性を感じさせていたストライカーだし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:23:52.39 ID:k7JmOBdVd.net
>>650
あんだけシュナイダーだけはフリーにすんなって試合直前まで言ってたのにワロタ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:31:29.90 ID:PbbZRLn40.net
若林の活躍焦らしすぎ
岬に負けるシェスターの株も爆下げ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:33:53.04 ID:2JxVogOh0.net
日向君がボールを蹴ってミューラー君がそれをキャッチした時の
衝撃で客席にまで風圧が飛ぶってバトル漫画でもそうそうないよねw
どんだけ強い衝撃だったんだw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:38:19.39 ID:tnAMH2250.net
暗黒武術会なみに観客に犠牲者が出そうな試合w

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:40:32.72 ID:M7PM5/jy0.net
ヘルナンデスの時もそうだったが
強そうなキーパーがでてくると必ず一通り必殺シュートを撃って全部止められる展開になるな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:42:44.60 ID:wc/pc6Y00.net
ただのサッカーでここまで無茶でイカれた表現できるの面白すぎんだろ

巨人の弱点って大抵足元だけどこいつの場合どうなんだろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:46:30.06 ID:tnAMH2250.net
>>659
最初に万全の状態で最強の技をぶつけて相手の力量を図るのは
理に適っている

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:54:33.92 ID:2p3Os5b10.net
>>661
それで失点してちゃ世話ないがな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 18:56:48.80 ID:sqeAKAUU0.net
原作だと
翼「この試合、ワールドカップ決勝のつもりで闘おう」だった記憶

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 20:14:36.39 ID:nEiAHEo4M.net
いつも放送終わったら翼君(三瓶ちゃん)がツイートするのに今日は何もないわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 20:17:12.38 ID:PzZb6Omd0.net
ブラジル「せやな」

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 20:20:06.68 ID:HmdLx1lH0.net
新田「コーナーを狙えばその巨体だ!動きは鈍いはずだ!」
実況「ダメだ!鈍くな〜い!!」

このシーンメチャワラタwww

>>652
ワールドユースでブーメランシュートを覚えるからそれまで待て

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 20:20:59.78 ID:OtV8Jm+p0.net
>>666
言い方が「キレテナ~イ」なんだよなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 20:55:31.21 ID:o5ISqpZU0.net
ブーメランテリオスはいつ覚えるんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 21:17:58.63 ID:sqeAKAUU0.net
次藤にもオーバーラップさせてパワー対決させろよ多分負けるけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 21:26:59.38 ID:mO+xX85C0.net
ヘルナンデスはヨーロッパナンバー3のキーパーです

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 21:37:12.99 ID:S4uxnviZ0.net
ミューラーくんの、どこからシュートを打っても
止められてしまう予感を表現した黒いもやもやの
固有結界とか面白かった

女性に人気があるMFシェスターくんは、同じタイプの
三杉くんやピエールくんなどに比べたら格落ちだよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 21:40:56.35 ID:v61Y7BJ+0.net
ブレーメンの司令塔シェスター
モデルはリトバルスキーだそうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 21:45:05.21 ID:Mby5pWLN0.net
全然覚えてないけどドイツ戦こんな流れだったっけか
さすがに国際大会決勝でこれはヤバすぎるだろw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 21:48:59.91 ID:v61Y7BJ+0.net
JY編は全日本Jr.計4試合の内
真ん中2つはサッカーの試合として評価されてるぞ、うんw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 22:04:31.47 ID:mO+xX85C0.net
日向そういや準決勝フランス戦延長で足を負傷してなかったか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 23:35:33.66 ID:tnAMH2250.net
>>675
あの世界だと骨折や交通事故以外は中3日もあれば完治する

足がもげかけた岬くんも数カ月リハビリしたら復帰戦でいきなり翼くんと雷獣ツインシュート打てるレベルに超回復した

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 23:49:06.81 ID:IygDXYA80.net
休んでもすることないけどな
5chラーの推理というか珍しい事例だな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 23:54:12.37 ID:usMMq/P70.net
マオタと同じような当たり企画探してる感ある

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 00:16:35.96 ID:NTcgGk/n0.net
>>674
アルゼンチン戦が一番面白い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 00:35:36.31 ID:aL93hhBi0.net
BSで86年のブラジルフランス戦やってる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 01:08:02.43 ID:6PMXbBIG0.net
結局仕事で最後のスイカのゼリーが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 01:57:40.82 ID:f+9PVrMM0.net
FWのシュナイダーとGKのミューラーがつよつよだから
中盤まで強くすると日本に勝ち目なくなるんだよな
だからシェスターは雑魚にされた

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 03:13:49.81 ID:XGFsYVCq0.net
ドイツユニフォーム緑は斬新だな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:01:21.18 ID:OVUAkGeGr.net
当時からシュナイダーの11番に違和感

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 04:14:03.42 ID:m/r77JHL0.net
最新話見たけどミューラーのパワー規格外すぎじゃね。
まさにイケメンゴリラだな。

工夫を凝らして相手のシュートの威力を削いでから止めてたヘルナンデスくんとは違って、
ミューラーは小細工無しに圧倒的腕力で捻じ伏せてる、みたいな感じだったな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3(前11)][苗] (ワッチョイ 0bbe-WUN8 [2400:4053:a521:1100:*]):2024/04/15(月) 06:26:53.43 ID:r0v/XfyM0.net
小学生の全員チビ時代の中西+若林みたいのがミューラーだからな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ d1ab-MpHX [124.142.177.23]):2024/04/15(月) 06:31:08.54 ID:m/r77JHL0.net
ミューラーって実質、中西くんの上位互換じゃね。
…ふと思ったんだがミューラーみたいなマッシブタイプのキーパーは何気に珍しいような。
キーパーは機動力の高さが求められるので瞬発力の低いゴリマッチョタイプは不利なのだろうか。
ミューラーや中西くんは機動力高いけれども。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 9b6f-dI9R [119.24.113.106]):2024/04/15(月) 06:58:23.23 ID:Q+ArHKyu0.net
若林ばっかり言われてるけどタケシを温存できた方がデカいからな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ d1ab-MpHX [124.142.177.23]):2024/04/15(月) 07:05:29.64 ID:m/r77JHL0.net
今まで目立たなかったシェスターに漸く見せ場があるかと思ったら結局いいとこなかったな。
翼岬コンビにあっさり封殺されてたし。

「コンピューターのようにブレの少ない正確なプレイをする」と言う長所を逆手に取られてしまうとはね。
もし試合ごとにムラのある選手だったら対策は容易ではなかったのかも。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ 0b74-fsHF [113.158.50.232]):2024/04/15(月) 07:55:54.39 ID:cW7OwnbL0.net
まああそこまでアッサリ行けたのは情報あったからだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (スププ Sd33-5Act [49.96.12.30]):2024/04/15(月) 08:11:23.73 ID:MsNsHNJdd.net
日本のユニフォーム青にドイツのユニフォームって白じゃないの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 2941-IZDZ [2400:4051:43c4:4400:*]):2024/04/15(月) 08:18:51.09 ID:Wcf0CQu80.net
>>691
決勝は
日本 ホーム
ドイツ ビジター
のユニフォームね

693 : 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ d9f2-xptY [2001:268:9987:e0ec:*]):2024/04/15(月) 08:30:05.58 ID:4W0yUf9v0.net
コンバスってウッドベースなの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 10:19:53.76 ID:wMgM+c0i0.net
すごすぎるシュートすら打てねぇwwwwww

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:25:23.33 ID:NTcgGk/n0.net
S 翼 若林
A 三杉 岬 松山 日向 若島津
B 早田 次藤 立花兄弟 ここまでで11人
C 沢田 佐野 井沢 高杉 石崎 反町 森崎
D 滝 来生

>>688
タケシと佐野って格的には順当に12,3番手とかじゃない?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 11:50:02.57 ID:3NPYZM/o0.net
シェスターはディアスやピエールよりは相当格落ちするキャラだからしゃーない
その2人と対戦しても遊ばれるだけだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:01:36.48 ID:r0v/XfyM0.net
ディアス ピエールは正直翼の格上ですらある

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:11:32.73 ID:3NPYZM/o0.net
>>697
翼も強力な仲間がいたからようやく勝てたってのが正確なところだしな
その意味ではシェスターは物足りない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:12:08.62 ID:ePfQ1bB10.net
格上はまずないな
全員変わらん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:27:03.15 ID:IxiFDpHVM.net
全員同格ではあるけど審判ありきだったピエールは落ちぶれる予感しかしないな
人気投票ならともかく今はもちろん未来永劫翼より実力で格上にはなることはないよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:39:44.32 ID:WzjIWwnEd.net
フォワードなのに、チャンスボールなのにびびってシュートに行かなかった新田。ビビったけどとりあえずシュートした日向。何だこのヤローと後方からわざわざ打ちに来た早田、松山。
新田はヘタレだなあ。ブルーロックとかなら早めに脱落するタイプ。それでも国代表に入っててスタメン入りしてるやつかコイツ……

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:43:29.02 ID:8C8IqZ8R0.net
新田日向翼の3人以外はストライカーとしてあのオーラを感じ取れるレベルにはいなかった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 12:49:24.63 ID:JwZF/Ueq0.net
ディアスは試合通して翼の働きをほぼ封じつつ自分でも点取ってたからな
ピエールも無能ども引き連れて孤軍奮闘してたし本来の実力も相当なはずなんだがいかんせん審判味方につけてたのが印象悪すぎる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:03:56.34 ID:Yuk9L9P+0.net
ピエールは単独で翼岬のコンビ防ぐわ日向ふっ飛ばすわ若島津からハットトリックするわ日向のタイガー防ぐわ異常だったよ
延長後半最後までフィールド駆けずり回るスタミナもヤバい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:05:26.78 ID:8C8IqZ8R0.net
ピエールは本当に凄かったけどここが全盛期なんだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:17:02.25 ID:VZNt6MUVr.net
ピエール初見スライダーはともかく他はPKとか誰でも決められる状況のゴールなのがちょっとな
最後のゴール前ドフリーこぼれ球の決定機も若島津に止められてるし攻撃力は完全に他より格落ちしてるわ
何より審査込みでそれなのが痛い
その分守備力が高いからバランスは取れてるが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:24:06.20 ID:a0NhAgUF0.net
歴代のピエールの描写としては
翼アニメ初代TVシリーズのヨーロッパ遠征編
第2試合全日本 VS フランスのピエールが
一番翼を苦しめていた記憶

キャプテン同士のマッチアップ場面では
主人公である筈の翼がもう勝てないかと思う程の
華麗なるボールタッチをピエールが披露していたし
翼は完全にピエールに遊ばれていた状況

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:30:16.40 ID:Emq6nAhW0.net
何よりちゃんとピエールを強者と認めてるシュナイダーが若林からは店は取れない認定されてるのがリアルすぎる
今のアニメや原作以外を引き合いに出していいならブラジルに翼を苦しめるやつが次々出てくる話をせねばならんな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:36:05.56 ID:a0NhAgUF0.net
>>708
あれはシュナイダーが自分と若林を
それぞれGKとFPのヨーロッパNo.1だと思い込んでるだけでしょ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:52:51.07 ID:5RiGCTWv0.net
>>709
自分で2分の1でゴールできると思ってる(練習では出来てた)相手に点取れない認定されてるのが全て
実際の本番若林は2分の1以上止められてそれ以上に壁が厚いかもしれんのにな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:53:23.02 ID:kFjgalo50.net
今後試合があるとしてもフランスにはもう1人くらい凄い選手追加しないとベストメンバーの日本やドイツにはもちろんアルゼンチンにもほぼ確で負けそう
ウルグアイイタリアフランスはちと弱い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 13:53:35.40 ID:/RMF9lihr.net
シュートしなきゃ入るよドリブルでキーパー抜けば良い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 14:04:04.79 ID:a0NhAgUF0.net
>>710
2分の1以上ってのは要するに1対1のFK練習での確率の話
シューターがPA内外に拘らずアシストが付けば
若林相手でもフツーに決まるだろ?
シュナ+カルツで攻撃とか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 14:08:16.03 ID:DCEOIeww0.net
>>713
実際そんな状況に何度もなって何回も失点するのかも含めて答えは決勝で分かる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 18:34:29.79 ID:i0ogLzrz0.net
フランスってピエールとナポレオン以外ザコしかいないからな
ナポレオンも若島津から1点しか取れてない格落ち感があり、ピエール1人でもってるチーム

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 18:38:52.82 ID:kFjgalo50.net
ウルグアイとイタリアはナポレオンみたいな存在もいないしビクトリーノとヘルナンデスだけなんだからナポレオンがいるだけかなりマシだけどな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 21:46:38.78 ID:w2yqy+EL0.net
ホントにこの漫画ディフェンスが機能しないな
せいぜいスポット当たったのガルバン君くらいじゃない?
パワーディフェンスと強引なドリブル使えるだけで強いけど
名ディフェンスて今までいないよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 21:48:17.01 ID:AZnfg2ud0.net
>>717
中学生編なら次藤と早田、それに大友カルテットがいる
なにより石崎という存在を忘れてはいけない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 21:54:12.98 ID:YFKDMk6nr.net
全員世界じゃ全然通用してない奴等だな‥
いや次藤はスカイラブ砲台としては活躍してるか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 21:56:09.10 ID:BvsNefPp0.net
ヘルナンデス、ディアス、パスカル、ビクトリーノ、ナポレオン、ピエール揃えてたらドイツに勝てるかな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/15(月) 21:58:49.06 ID:/fAQHiU80.net
観客席に吹く風にワロタwww

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 02:20:36.42 ID:AMFyq7WF0.net
>>717
日本はDFクソだから万能天才型の三杉がユース編でリベロやってたな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 02:33:28.13 ID:g8VaoOjH0.net
>>720
ピエールとディアスがいれば試合の主導権は取れそうなので一方的に攻めまくれば、ビクトリーノ、ナポレオンもいるし2点くらいは取れるか
その中でヘルナンデスがシュナイダーを1点以内に抑えれば良いとして勝てそうではある

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 02:37:07.43 ID:TSuCXFaK0.net
>>720
多分勝てる
ピエールとヘルナンデスがいれば失点はそうしないだろうし
ディアスとピエールとナポレオンで2点はとれるはず

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 02:41:40.48 ID:99M7GyIA0.net
ナポレオンでは点取れないと思うなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 02:54:24.03 ID:g8VaoOjH0.net
単独でミューラーから点を取れそうなのはシュナイダーと日向くらいかな
翼は主人公補正なので除外
ディアスピエールナポレオンビクトリーノは4人がかりで揺さぶれば取れそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 05:25:45.23 ID:ZyJWSLbG0.net
馬鹿正直に正面から必殺シュート撃ってるから止められるんだわ
ディアスだったらシュートの前にもっと揺さぶりをかけてる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 05:26:20.22 ID:StycLcQm0.net
ミューラーから点を取るには翼と小次郎でツインシュート撃つしか無いんじゃね?なんて思ってた。
翼の脚力×小次郎の脚力の相乗効果でパワーアップしたツインシュートなら強引に突破できるかも。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 0ba0-sp8v [2001:268:9819:5f44:*]):2024/04/16(火) 05:51:37.74 ID:yppx73XZ0.net
>>727
ディアスは1試合平均4.5点と今大会シュナイダーを上回ってるからな
ミューラー・若林・ヘルナンデスとスピードタイプのシュートには強いけどフェイント系なら付け入る隙はあるはず

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ d1ab-MpHX [124.142.177.23]):2024/04/16(火) 06:32:05.95 ID:StycLcQm0.net
ミューラーの挑発で頭に血が昇った日本代表勢が次々に突っ込んでは玉砕していった場面でなんか笑ってしまった。
挑発に乗らなかった辺り石崎くんはああ見えて理性的だったな。

煽られてすぐアツくなるのもまた熱血漢の松山らしいなと思ったよ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 06:54:45.72 ID:NCfhaB770.net
キーパーがキャッチした上から全力で蹴るのってフランス戦の審判だったらイエローだったかも

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 07:03:46.35 ID:syanujld0.net
>>731
次回シュナイダーもやるからノーカン

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 07:45:04.32 ID:8fshQ6VF0.net
>>728
ミューラーから点を取る一番速い方法は早田がミューラーに蹴りを腕に叩きこんで骨を折れば簡単。
韓国選手のお家芸だぜ
10人になってもミューラーいなきゃ簡単

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 08:05:30.59 ID:tpMRU1+X0.net
カルツって殿摩?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 11:38:07.86 ID:OGXxuMR5d.net
昔は気にならんかったけどみんな即タックルしすぎで草

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 12:48:13.59 ID:w0UYuCSp0.net
キャプテン翼だと普通にみんなタックルするしゲームでも守備のメインはタックルだった気がするけど
冷静に考えるとおかしいよなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 13:08:42.11 ID:3rOgQ/Kw0.net
最強ドイツとの決勝戦
1話目は鋼鉄の巨人ミューラーのターンだったけど
次回の2話目は日本の守護神、若林の活躍ターン

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 14:03:13.10 ID:ClOrtSEB0.net
>>720
ミューラーから点とれるのドリブルで持ち込んだディアスぐらいかな
中盤はピエール ウィングにビクトリーノ ナポレオン
ヘルナンデスがシュナイダーを2点に抑えれば勝てそう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 14:24:12.75 ID:ttzPbIorr.net
>>735
みんな足の裏見せるタックルしてくる上にジャンプするとそのまま足を上げて追撃しにくる恐ろしい世界

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 14:28:27.79 ID:8fshQ6VF0.net
ワールドカップでマラドーナがむっちゃそれやられてさすがにいい加減にしろというのでかなり厳しくなったんだろ
昔は結構足狙ってるアホがいたな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 0b85-VslC [2405:7000:464:0:*]):2024/04/16(火) 19:24:25.12 ID:E9QzzUDn0.net
コンクリにめり込むボールが飛び交うフィールドにいるんだからスパイクごとき問題にならんやろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗] (アウアウウー Sad5-sp8v [106.133.83.215]):2024/04/16(火) 19:47:15.63 ID:y4s4UAP4a.net
無印の時代は足裏見せるタックルは反則じゃなかったんだよね実は
このアニメはそのままにしてるけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 139a-5Act [240b:253:2700:ba00:*]):2024/04/16(火) 19:53:29.72 ID:ruZ82k8t0.net
そもそもそも石崎君必殺シュートないしな、必殺シュート打てないメンツが惨めになる
そして何より岬君てもしかして単独で何かでかいのができないのがプレースタイルで唯一の弱点かな
ゴールデンコンビもツインシュートも翼君あってだし必殺シュートも浮き玉でおぜんいるし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 20:54:38.42 ID:StycLcQm0.net
>>733
それだと早田がもう二度と出場出来なくなると言うリスクを負うね…。
てかミューラーの肉体は頑強だろうから早田の蹴り程度ではびくともしないんじゃね。

…しかし早田はフランス戦の一件で謙虚になったかと思いきやあんま変わってなくて草。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 20:56:32.45 ID:8fshQ6VF0.net
どんな相手でも一試合一度止められる必殺ブロック持ってるのは石崎だけだな。
しかも翼のガッツ値が回復する

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 20:59:32.68 ID:StycLcQm0.net
>>743
石崎くんと岬くんもオーバーヘッドが使えるけど結構色んなキャラが使ってるので固有の必殺技ではないかな。

石崎くんはヘディングも得意だけど固有スキルと言うにはやや弱いか。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:00:50.75 ID:syanujld0.net
岬は必殺シュート無しでも点とれる男だし石崎は顔面ブロックが固有技だからな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:10:33.03 ID:StycLcQm0.net
>>735
思考停止で突撃しまくってるし絶対事故起きるだろ…と思ったら岬くんの足に直撃してたな。
まあ岬くんは頑丈なので心配はいらないだろうけど。

明和スライディング部隊で初披露した時はなかなかインパクトあったけど今じゃすっかり希少価値が薄れてしまったような。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 23:51:32.51 ID:g8VaoOjH0.net
明和とふらのの試合は今のルールなら前半早々に日向が退場して終わってたな
でもあの1回目のPKの時点で若島津が出てきたら1-0で逃げ切れるか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 01:25:40.96 ID:T550nMSm0.net
さっきまでやってた五輪出場枠かかった試合、中国が控えGKをFW起用してた
若島津くんかよ
リアルでもあるんだ
なお無得点

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 01:28:59.54 ID:T550nMSm0.net
>>743
岬はドリブラーだからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 01:43:32.84 ID:bPbdXeMi0.net
パスする相手がいないんだからしょうがないだろ

753 ::2024/04/17(水) 01:56:34.33 ID:oqjRdT1/0.net
ミューラー君、ネフェルピトーかよw
新田とか王の護衛軍オーラにビビって禿げ散らかすノヴ様みたくなってたし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 04:44:11.49 ID:+U17DE3c0.net
新田はミューラーの放つ威圧感や存在感にすっかり萎縮してしまったのに対し小次郎は怯まず果敢に立ち向かってた場面はアタッカーとしての格の違いが浮き彫りになったみたいで少し切なくなった。
新田はシュートの命中精度も低いしいいとこないな…。

新田は怯んで小次郎はそのまま突撃、翼はいったん日和ってからシュート撃ちに行ってたのを見るに、
アタッカーとしての心得は、
小次郎>翼>新田
…みたいな感じかな。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 05:54:18.19 ID:AA0atQNb0.net
SFCのカンピオーネなんとかだっけか。新田が強キャラになるの
その頃の新田なら単独でもミューラーからとくてんできるんかね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 05:56:59.97 ID:+U17DE3c0.net
>>745
そういや岬くん、源三、ロベルトの不在時に翼の精神面を支えたのが石崎くんだったな。
石崎くんの貢献度は高いのかも。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 06:21:33.14 ID:ojzFbRIM0.net
いつになったら ヤマザルバスター出てくるんだ!!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 06:23:55.16 ID:+U17DE3c0.net
ミューラーみたいな寡黙な実力者キャラは結構好き。

ミューラーの声優誰だと思って調べたらゲンジロちゃんと同じ人かな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 06:37:02.84 ID:OBpKBehG0.net
>>755
先の話だからアレだけど新田はその内アホ程ゴール決めるからな 

今はダメFWとかノーゴーラーとか言われてるけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 06:55:28.82 ID:+U17DE3c0.net
よく知らんが新田は伸び代やポテンシャルが凄まじいのか。

新田に将来性あるなら森崎くんにもワンチャンあったりして。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 08:14:44.30 ID:4TF8zSbA0.net
>>756
小中学校と翼と一番長く一緒にプレイしてるからな
この大会でも翼出してくれと土下座してくれたり、早苗ちゃんと並んで翼にとってはプライベートでも特別な存在

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 08:27:13.71 ID:Le0OH6CY0.net
ノートラップランニングボレー隼シュート

作中一の長さかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 08:28:34.71 ID:mD1VDEiq0.net
レベルの高い試合で失敗を恐れずノートラップランニングボレー隼シュート打ち続けて成長するんだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 08:32:18.43 ID:OBpKBehG0.net
ノートラップ~長過ぎるからファミコン版は隼ボレーシュートに省略されてたな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 09:09:21.57 ID:SXP6Hf8c0.net
ファイヤーもタイガーも隼もただ思いっきり蹴った直線的シュートに各々が名前つけてるだけだよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 09:12:44.42 ID:b1vX+xCf0.net
理屈的にはしっかり止まって時間かけて撃つほとんどの必殺シュートよりノートラップランニングボレー隼シュートのが止めにくそうなんだけどなぁ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 09:40:49.88 ID:4TF8zSbA0.net
>>766
ていうか普通に止まってシュート撃つのはドリブルからの翼のドライブシュートくらい
日向も見返せばわかるけどどれもボレーシュート

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 1b54-29lp [240b:c010:450:98c0:*]):2024/04/17(水) 09:53:16.47 ID:4j/5YMe30.net
ドリブルから止まるくらいなら岬君あたりブラインドしてシュートモーション隠してドライブシュートすれば強そう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 12:19:37.42 ID:BmYrHDHS0.net
岬ブラインド・ハイド・ザ・モーション・ドライシュート

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 12:27:04.55 ID:T550nMSm0.net
>>765
ファイアーは本当に燃えてるから名付けられたんだけどちゃんと見てますか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 12:36:36.07 ID:M3NXD1lq0.net
>>770
うん、でも別にシュート力が凄くて摩擦で燃えてるだけでシュート自体に原理は何もない思いっきり打つタイガーや隼と同じシュートよな

772 ::2024/04/17(水) 13:54:18.14 ID:IwrvTw030.net
>>770
反則取られないの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 15:36:17.30 ID:e+afSeBB0.net
ファイアーて、鎧の巨人は止められるんですか?

ゲンちゃん火傷しちゃうのかな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 08:11:40.84 ID:gaUDR6xI0.net
原作最終回酷かったな
もうちょっと何とか出来なかったんだろうかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 08:14:08.74 ID:3uKnRokY0.net
>>772
蹴ったら友達が勝手に燃えただけだから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 08:46:59.35 ID:mPfUbiAg0.net
燃えてる原因
スパイクとの摩擦
空気抵抗
ゴールネットとの摩擦
3説若林が解説してたが実際どれなんだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 14:42:12.40 ID:bsYiwtx60.net
アニメなんやからそない真剣に考えんでもええやん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ f177-Vp6H [150.249.154.130]):2024/04/18(木) 15:06:02.44 ID:nkAQORq50.net
といってもゴールででてたファイヤーシュートはきっちり手が燃えたからな
ゴールはアニメにしないかな。翼よりはるかに見たい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 29fd-9wFU [2001:3b0:22:7ea1:*]):2024/04/18(木) 16:01:25.80 ID:17913w8d0.net
ディアス、ピエール、ナポレオン、ビクトリーノがドイツ人だった場合

FW シュナイダー ナポレオン ビクトリーノ
MF ディアス ピエール カルツ シェスター

になってたからこの布陣なら若林が相手でも5点くらい取れたかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 11ba-Jbk1 [220.153.173.100]):2024/04/18(木) 21:18:19.30 ID:ClpdWxY90.net
スノなんでここまでしつこく買うの?
https://hys4.v1.sm/HijajL/V8Ysm

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 134f-9Ui2 [2400:2411:3ec8:7400:*]):2024/04/18(木) 21:51:28.99 ID:0zqijpan0.net
この先、少子化が進行形でボロボロだった?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 22:15:48.68 ID:fcbZvMPo0.net
そこそこドルオタがおりそうなのかな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 22:33:26.88 ID:A6gRyAy30.net
と‥でも当時の4月の状況
現在典型的な失敗しかない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 22:53:38.22 ID:JLFIHxmb0.net
原作知らないけどミューラーから点取るの無理じゃね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 22:57:32.21 ID:kaS11NTM0.net
洋くんはミューラーから点を取れるのか気になるタイ。
ミューラーはかなりガタイが良いマッシブ系なのでキーパーごとゴールに叩き込む戦法は使えなさそう。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 23:12:08.84 ID:ChCoGBGw0.net
寄せ集めのために
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713362014/

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ f177-Vp6H [150.249.154.130]):2024/04/18(木) 23:19:32.56 ID:nkAQORq50.net
いくらミューラーでも代表レベルの選手がドルブルで突っ込めばボールなんか取れないよ。
無理に取りに行ったら簡単にパス出されて終わりだし。 
翼世界はシュートしかしないからキーパーが強いとかふざけたことができる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/18(木) 23:58:01.53 ID:kaS11NTM0.net
ミューラー突破するにはふらののなだれ攻撃みたいな人海戦術で「誰がシュート撃ってくるかわからない」状況を作り上げてしまうのも1つの手かもね。
いくらミューラーと言えど10人に対して同時に注意を向けるのは厳しそう。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 01:20:26.92 ID:soDLgOZc0.net
山ごもりミューラーの師匠は、まだ喋るシーンが
なかったので一体誰が演じてくれるのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 05:44:46.79 ID:JNQ5EGCY0.net
人間不信ぽいミューラーが山を下りた経緯も気になるんだよな。
シュナイダーに恩でもあるんだろうか。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 07:28:26.03 ID:1zefrpr00.net
ずっと山育ちのナトゥレーザという本物の化け物

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 07:40:15.68 ID:6Pv6JRXa0.net
何でサッカーって集団競技で師匠と2人で山籠りするんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 0b63-7HhH [2001:268:c185:6e5a:*]):2024/04/19(金) 08:17:42.90 ID:ODlcReSi0.net
若林 三上さん
翼 ロベルト
ミューラー あのおっさん
小次郎 吉良
三杉 心臓

サッカーは一対一で打ち勝つ力を得てこそのチームプレイよな

794 ::2024/04/19(金) 12:39:27.75 ID:gdGMyJ7e0.net
岬は渾身の富士山を書き上げた父親のキャンバスをぶち抜いて成長するの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 14:37:33.47 ID:hXQHYcZ60.net
描き上げた というその経験こそが財産となるのじゃ
といって破くのは芸術ではありがち

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 19:25:18.00 ID:puLftOhn0.net
ヘタレ新田をゴール前に寝かせてシュートコースを見えなくして、日向がタイガー撃てば1/2くらいの確率で入るんじゃね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:43:07.01 ID:gx14Jdgf0.net
アニゲーに日向出ました
任天堂夢に稲妻11体験乗っていましたよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 20:59:07.47 ID:pOxjoTSP0.net
>>796
オフサイド知らんのかw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 21:14:43.86 ID:hXQHYcZ60.net
翼世界はオフサイドトラップを明確に仕掛けないと線審がオフサイドとってくれないからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 21:26:49.66 ID:RInqUK2ea.net
NHKもマリニンに昔の映像みたいなやつ?
その文章はテレビも固定電話もないの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/19(金) 21:44:04.92 ID:vLFfdaSY0.net
病人や要介護者と同居してるか
すでに在庫がいっぱいあるんだが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:48:38.00 ID:L9v6Qt0I0.net
テクモのキャプ翼はオフサイド無かったな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 09:56:30.15 ID:TWCW3RIo0.net
オフサイドって戦時中の日本語で何て言ってたの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:08:56.06 ID:uKLuEQg0d.net
今思えば守備型か攻撃型のどちらかだったから両方強いチームと当たるのは初めてか
つくづくもイタリアが攻撃いまいちのチームにされたのが納得いかん
バッジオとかデル・ピエロとかキャプ翼のあたりだとスキラッチとかいたよね
この作者サッカー知ってるのかなあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 11:34:52.15 ID:N4l/zJSu0.net
>>804
この原作連載時点は1986年大会の最中
その選手たちはみんなそれより後の時代
てかこの作者は1978大会からワールドカップ見てる超古参だよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:23:53.25 ID:WEtJ56Eh0.net
俺が一番古いのはウルグアイが勝った奴だったかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:29:01.73 ID:+TggjHGZ0.net
フランスがクズだったのは幼少期の記憶でも残っていた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ f177-Vp6H [150.249.154.130]):2024/04/20(土) 18:01:32.81 ID:WEtJ56Eh0.net
同僚のドイツ人がいうにはフランス人はいつもあんなもんだぜといってた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:19:06.72 ID:Bnny999o0.net
フランス戦の第2週観てきた

審判w

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:22:24.46 ID:Er3Tq4Ho0.net
アイスタの面白い訳で確かにスーパースラム何て聞いたとこだからいよいよ演技仕事行くのも大概だけど
今使ってるのバラすのが産まれてくるんだろうけど金払うのやら

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 20:41:36.12 ID:f7zC6vsd0.net
ていうかこいつ誹謗中傷や名誉毀損罪)
今は民放もそんなに取れてなかった?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:09:03.54 ID:EOxteu7w0.net
ケイタは移籍志願で干されたか?
そうそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:14:29.25 ID:Cv92d8En0.net
ベルトして数年だし年齢から見てないが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:14:40.09 ID:o+Lzawns0.net
そこそこドルオタがおりそうなのは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 21:25:34.82 ID:fhRAqKnU0.net
10年以上の情報のいずれかで
2.3キロは軽く痩せそうなんだ。
なんで買ってるから減点は無いと思われる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 03:24:21.84 ID:yG9/WWcJd.net
>>809
決勝もこの審判だからお茶吹いたわw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 04:30:46.48 ID:xKeYTMni0.net
ふと思ったんだがシェスターってチームメイト達からも軽視されてたりするんだろうか。

「攻撃の要であるシュナイダーと、
守備の要であるミューラーさえしっかり機能していれば、
シェスターは別に対策されてもいいか」

…なんて思われてたりして。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 05:36:56.44 ID:BLhpro+Q0.net
やっとSGGKの日
3週間もったいぶりやがって

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 05:38:26.17 ID:BLhpro+Q0.net
シェスターは岬以下確定だし、松山を個人技で抜けるのか?ってレベルじゃない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:19:22.56 ID:Mrhlghh30.net
シェスター、カルツってさすがに岬レベルぐらいはあると思うんよ
でないと日本と互角に戦いようがないやろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 08:20:47.09 ID:xKeYTMni0.net
キープ力高い松山を単独で対処できるんなら大したものじゃね。

カルツは今までニートだったみたいだけど決勝戦では本気出すんだろうか。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 09:35:52.23 ID:6ENrb6jy0.net
シェスターより本気のカルツのが上のイメージある

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 09:58:13.69 ID:5EVRPm+/0.net
実力ならカルツ
顔面レベルならシェスター
FWならマーガス
長身ならマイヤー
噛ませならマガトゥ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 10:40:29.10 ID:xKeYTMni0.net
シェスターって顔が良いから女子ファン多いけど、
このまま不当な扱いされたらファンが黙っちゃいないよな。

『大空翼&岬太郎アンチスレ』なんてのがシェスターの女子ファンの間で立ってたりして。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 11:30:36.09 ID:EUMsPtRu0.net
カルツは本気出すと目が大きくなる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:23:34.75 ID:CX/rC3Cu0.net
カルツ君て活躍した描写あったっけか、何がすごいのかわからん
卓越したドリブルがあるわけでも必殺シュートがあるわけでもなく

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 12:52:03.63 ID:7A4BNNr+0.net
>>826
カルツは一人で黄金コンビ止めるくらいすごい奴 攻撃は普通

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 57b9-Uocn [221.110.129.88]):2024/04/21(日) 13:15:51.31 ID:sxD6fj+k0.net
フランス戦は一週回って面白い
アルゼンチン戦のように直球で行くと思ったら変化球で
確かに真向対決したらフランスは戦力不足だからなー

翼は単体で強いのにオプションで岬君がつくからズルいw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ d714-jfPK [118.241.248.132]):2024/04/21(日) 13:19:47.50 ID:5EVRPm+/0.net
>>826
初登場のハンブルク戦から最新のウルグアイ選手までずっと本気出してないフラグ立ててる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:15:00.71 ID:J7KcN+SL0.net
カルツのポジションは守備的MF
当時はボランチという言葉がまだ一般的ではなかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:23:22.65 ID:EUMsPtRu0.net
ハリネズミドリブルってゲームだっけ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:23:23.58 ID:pOWWFE/80.net
一応ループシュートが必殺技みたいなもんでは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:45:45.59 ID:dCtyNY2L0.net
少なくともアニメじゃまだ技なんて使ってないからな
これからどうなるかはまだ分からんが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 14:51:19.32 ID:J6wjrk2n0.net
ボランチは説明聞いてもいまいち何の仕事してるのかわからんとこあるな
チームによってコロコロかわるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:37:14.23 ID:MBKf/Gqr0.net
爪楊枝くわえて試合するのってフランスの審判ならカード出しそうだよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 15:46:30.25 ID:q2p921+ld.net
>>835
マジレスすると普通に違反なんで例えドイツでも、やな(笑)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 17:58:24.70 ID:BLhpro+Q0.net
シェスターが岬抜き
岬クラスとなると格が上がるわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 17:59:01.87 ID:CX/rC3Cu0.net
若林君てなんで試合出てなかったの?怪我した描写あったっけか
完全なナメプやん
なんか今までの試合がアホらしくなる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:04:23.50 ID:FHZMxvds0.net
マーガスのシュートなんか決まるわけないから引きが弱いな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:06:35.93 ID:slWFo4fud.net
触れてもないのに空気抵抗で石崎の顔面が切れて血流すってどんだけ無茶苦茶なシュートやw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:10:49.70 ID:6ENrb6jy0.net
マーガスくん、なんで空いてる右側でなく人が密集してる中央左にシュート打つかなぁ
こぼれ球をシュナイダーが拾うの期待してなのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:19:05.92 ID:J6wjrk2n0.net
平面でプレーしてるサッカー選手がそうそう空いたスペースを確認とかできないから

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:19:24.34 ID:e4vSH1X10.net
マーガスも自分では若林に通用しないのは理解してるだろう
狙いはシュナイダーへのパスだおそらく

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:19:25.93 ID:w1qkwYAT0.net
マーガスなんて若島津でも止められるたろう

845 ::2024/04/21(日) 18:21:26.35 ID:+f82YJWh0.net
マーガスはポストプレイヤーなんだよな
圧倒的な得点力のあるシュナイダーの相棒に最適

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:28:46.88 ID:1rWleV2R0.net
>>842
だからそれを出来る奴が「特殊能力持ち」として色んなスポーツ漫画に出てくるんだよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:29:45.81 ID:5EVRPm+/0.net
ミューラー、舐めて日本にボール渡してシュート打たせてたの一応DF上がらせてカウンターする作戦だったんだな
ミューラー若林じゃなかったらもう3-2くらいになってそうな勢い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:50:15.45 ID:togOjgVg0.net
若林って、こんなかっこよかったっけ?

でも、それがいいw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:52:03.47 ID:togOjgVg0.net
>>838
数週前に、説明?があったかと

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 18:55:50.24 ID:w1qkwYAT0.net
若林じゃなかったらカウンターで1失点してる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:07:27.85 ID:t5s5aH3u0.net
若林がドイツチームのデータをしっかり日本チームの
メンバーに提供してるのを見抜ける名探偵カール
シュナイダーもやっぱりMFやDFポジションもこなせる
天才オールラウンドプレイヤー枠か

年下で小柄な佐野やタケシは地味にテクニシャン選手枠

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 19:07:53.30 ID:J6wjrk2n0.net
>>846
中田とかサッカーゲームしてるみたいに俯角でレーダー付でサッカー場把握できるから天才とか
偉そうに言う奴多いな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:16:57.26 ID:vqVWh3//0.net
攻めのシュナイダー×守りの若林

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 20:20:48.48 ID:EUMsPtRu0.net
繋ぎのシェスター
ポストのマーガス

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:22:33.19 ID:/o7cGnBk0.net
今回でついにシェスターがアイキャッチに登場。
シェスターが出たと言う事はマーガス、カルツ、ミューラーも出るよな。
残り話数は10話でこの3人と最終話は翼で決まりだから残る枠は6人。
誰が出るんだろうな。日本代表のレギュラーなのにまだ出てない次藤と新田は出てほしいけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 22:36:15.39 ID:NM/6zW4a0.net
マーガスのシュートで引っ張んのかよw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/21(日) 23:53:00.67 ID:J6wjrk2n0.net
マーガスはいうなれば庶民シュートだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 03:25:21.97 ID:ySoyBVaZ0.net
最新話見たけど前回まるでいいとこなかったシェスターが名誉挽回してたな。
ドイツ最高峰チームの一員だし、このままピエロとして終わるような男ではなかったか。
シュナイダー&ミューラーの2大エースだけでなくシェスター&カルツのサブエース達にも見せ場があったのはよかった。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 03:43:59.06 ID:aWps09A00.net
提供画像がサッカーの絵面じゃないんよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 03:48:31.01 ID:ySoyBVaZ0.net
堅実かつ無駄のない働きをするのが仕事師カルツの異名の由来かな。
カルツってエースのお膳立てをすることによって輝くタイプじゃね。
まあそれが本来のMFの役割なんだろうけど。

>>856
それ思ったw
モブのシュートVS源三とか最初から結果はわかりきってるし。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:27:30.11 ID:YA+9K3WK0.net
やっぱ若林強すぎるンゴ
準決勝まで弱キャラで舐めプしててむしろよかったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 05:33:43.92 ID:ySoyBVaZ0.net
源三がシュナイダーの2回目のシュートを取れたのは石崎くん&洋くんのお陰で軌道が読めたから、なんて事情もあるんだろうか。
石崎くん達の頑張りも決して無駄ではなかったタイね。

石崎くんの頭は耐火性なのでファイヤーショット食らっても平気やろ多分。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:22:23.01 ID:gNPbmRji0.net
マーガスとシェスターのいるブレーメン相手にハンブルクは1勝3分のはず
ということは若林はこれまでにマーガスたちからわりとゴールされてたということだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 06:26:28.52 ID:ySoyBVaZ0.net
源三との勝負に固執するシュナイダーに対して翼が「俺もいるぞ!」と自己主張してた場面好き。
要所要所で存在感をアピールするのもまた主人公として大切なことだからね。

>>863
渡欧したばかりでまだまだ世界レベルには及ばない未熟者だった頃の源三ならそれくらい点取られても仕方なかったのかも知れない。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:26:27.69 ID:qYfFtYM30.net
あんなとこで終わってもシュナイダー以外が点取れるわけないよなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:30:04.16 ID:ySoyBVaZ0.net
いちばんシュート決められる可能性が高いのがシュナイダーだから、
シュナイダーをMFに配置換えしなかったのは合理的な判断だなと思った。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 07:33:08.29 ID:ySoyBVaZ0.net
シュナイダー家の家庭内の不和については今週の回でもう8割くらい解決しちゃった感ある。
カールの妹は幼いけど空気読める子だね。
父と母が関係を修復できるように気を回してたし。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22(前20)][苗] (ワッチョイ 1f82-3yGT [2400:2651:c582:ff00:*]):2024/04/22(月) 12:13:09.12 ID:IY7OZcpZ0.net
冒頭の日向とミューラーのぶつかり合いで観客席まで届く風が発生してるの笑うわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:54:37.34 ID:v3TgT1vT0.net
ワンハンドでタイガーもドライブもねじ伏せる圧倒的なミューラーと違って若林はギリギリ感があるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 15:58:22.57 ID:L3oHpujp0.net
いくらミューラーといっても火が付くようばボールは気を付けて取るだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新][苗][芽] (ワッチョイ 9b2f-IV2N [240b:c010:432:6076:*]):2024/04/22(月) 17:36:02.66 ID://Ky/UVy0.net
ドライブシュートのボールの上に日向くんがガイナ立ちで乗って、ゴール前までそのまま移動してタイガーショットを上乗せすればさすがに決まるだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前35)][苗][芽] (ワッチョイ d777-VEEt [150.249.154.130]):2024/04/22(月) 17:39:47.79 ID:L3oHpujp0.net
というかアイアンリーガーみたいに全員でカウンターシュートのパス回しして最強のシュートを打つ展開になんでならないのかと
カウンターは人数多いごとに強くなるんだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ bb66-KBEo [2001:268:9474:49dc:*]):2024/04/22(月) 17:52:06.32 ID:coYp+7kR0.net
今後を担うようなこと言わない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前14)][苗][芽] (ワッチョイ 4376-NCe6 [118.86.135.233]):2024/04/22(月) 19:15:10.07 ID:N9uYYH+30.net
ミューラーと若林がいるせいでヨーロッパナンバー3のヘルナンデス

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ bb66-KBEo [2001:268:9474:49dc:*]):2024/04/22(月) 19:53:26.98 ID:coYp+7kR0.net
若林はだれよりも人間味があるプレイスタイルよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 20:10:54.53 ID:L3oHpujp0.net
異能で野球のボールでもキャッチできるゴッドハンドがあるのに蚊

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 20:13:55.51 ID:SN6XsXhy0.net
>>876
敵はマジン出せるからな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:08:42.91 ID:UcGF7hLzH.net
あと肝心の効果が出たら

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:17:24.88 ID:OqU6qTcJa.net
ジャニ出たから今回は140円いくかもね。
ポイポイトレードしてるの本当に天狗になって思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 21:31:43.24 ID:YN2q6LjcH.net
と思うけど、あらゆるものは食えるんだけどな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:03:01.48 ID:HOH3zq2j0.net
新たにも通報しとくわ
ビットコインに手出して大損したセックスしているんだが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:06:20.43 ID:0AO540dq0.net
元総理暗殺するという意味合いを持つ語

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:07:18.80 ID:xO6uLmMY0.net
いや巨人の筋力不足で転倒。
厳しい審判ならダウングレード判定もあり

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:07:56.12 ID:qzf1tDpF0.net
殺気出してるのが日向じゃなくて翼なのは笑った

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:15:16.34 ID:EAvNBKyp0.net
ほんまあんな試合してたら間近で見たいわw
実際のオーバーヘッドは逆上がりくらいの高さだからなぁ
十分凄いけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:16:13.28 ID:dmy3OjQb0.net
あと
最初は連れてこれだからな。
場所による脳卒中だろ
>「最近は海外逃亡中)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:20:17.04 ID:RG8ziT3v0.net
「攻」の対は「守」ですよ「受」じゃないからね
と強調したいのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:21:15.01 ID:ySoyBVaZ0.net
松山VSシュナイダーの空中戦とか見応え充分だったしな。

…ミューラーが巨人の幻影を召喚して日本代表を威圧する場面と言い、
翼の全身からオーラが立ち昇る場面と言い、
異能力バトル漫画みたいになってたのはワロタ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/22(月) 22:49:56.45 ID:Xgpqv+3o0.net
毎月10体以上追加されてる議員をどんどん作るとか言って雲隠れしたのか、

890 : 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ a3c0-8naR [240a:6b:341:9fcb:*]):2024/04/22(月) 23:37:21.84 ID:Pr+Xf9mW0.net
翼があの殺気放ちながらゴンさん化すれば勝てる

891 : 警備員[Lv.8(前28)][苗][芽] (ワッチョイ 4fb4-cK01 [39.110.178.23]):2024/04/23(火) 00:23:27.99 ID:W4d5/D+h0.net
>>868
きゃあ!ってなんだよw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 02:01:42.18 ID:6Ky3Pzb20.net
>>888
シュナイダーが超人的ジャンプで躱せたから良かったものの、
常人ならニールキック直撃一発退場だったんじゃ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14(前21)][苗][芽] (ワッチョイ 0bab-reXL [124.142.177.23]):2024/04/23(火) 04:23:38.25 ID:ua/qBk910.net
岬くんや石崎くんを病院送りにされた悲しみで闇落ちして翼さんになるのか。
…翼にとってのカイトポジションはロベルトかな。
翼はロベルトへの愛が重そうだし。

>>892
てか足場のない空中で勢い付けて体回転させてたのは普通に凄くね?って思った。
ああ言う華麗な空中プレイは淳の得意分野だろうし、
どちらかと言えば泥臭いイメージのある松山がやってたのは意外だったよ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4(前21)][苗] (ワッチョイ 0bab-reXL [124.142.177.23]):2024/04/23(火) 06:33:44.44 ID:ua/qBk910.net
松山の空中回転もそうだけど時折(?)物理法則を無視したような挙動をするのもキャプテン翼の醍醐味だったりして。

>>891
雇用の創出ってやつじゃね。
フラ姉って何気に毎週台詞がある(=中の人にギャラが発生する)ような気がする。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (ワッチョイ af63-GI5a [2001:268:9851:2ae9:*]):2024/04/23(火) 10:44:30.90 ID:2H5X/oCL0.net
貴重な現地ヒロインだからな
あともちろん今後のために早苗ちゃんはしっかり出しとく必要ある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 13:57:29.58 ID:iRE2XWHD0.net
この作者の女は全くかわいくないから腐の連中もニッコリだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 17:52:58.21 ID:O3bdPYy20.net
シュートを止められる予感と威圧感の表現が
ミューラー君のダークイリュージョンみたいになっているな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 19:22:45.31 ID:r2L44A5D0.net
キャプテン翼のヒロインは岬

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:09:56.40 ID:gtvdQqGk0.net
姉御もあづみもかわいいじゃないか
岬の見てる前であづみが嫌がっても無理矢理キスしてSEXに持ちこんでひーひー言わせたい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:31:27.93 ID:x+bi14KU0.net
男女も描き分けないからな
今の時代にストンと落ちた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:39:06.14 ID:PZmQfdx00.net
大奥のラストどうなってんのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:44:20.09 ID:sNirYJRZ0.net
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
「#毛を剃ってるー」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:55:49.70 ID:EkM9bXJr0.net
まとも。
すぐにパンに挟んでもいい
俺でしこってくれ
鉄ヲタ三点セット置いとくぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:58:26.67 ID:Doj5cdY20.net
めっちゃ使いにくい
というか
触れられてないならこの競艇人生

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:05:49.07 ID:LHRPX3WI0.net
鍵っ子のホクロ可愛いわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:10:54.36 ID:gwIi7SC40.net
いやいや

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 22:55:02.92 ID:LQJl1LLq0.net
一般的に誰でもいいだろうし
国会議員様

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:24:23.77 ID:G4AFK0aW0.net
若島津の右手のケガの原因でもあるカールの必殺ファイヤーショット
ボールに直接触れなくても空気の摩擦だけで肌に切り傷をつけちゃう
超強力な火の玉シュートを源三は、よく怪我もせずに両手でしっかり
キャッチングして防げるよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:34:09.61 ID:ua/qBk910.net
風圧で石崎くんの肌が切れる場面でついるろ剣の雷十太先生の飛飯綱を思い出した。
妖怪のかまいたちの正体はファイヤーショットだったのか。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:35:39.21 ID:iRE2XWHD0.net
>>900
ジェンダーフリーだから移民にうるさいフランスでもうけたんやな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:37:27.67 ID:ua/qBk910.net
源三のグローブは耐火性なんだろう。

もし森崎くんがファイヤーショットを食らったら身体的ダメージだけでなく精神的ダメージも計り知れないだろうし、
下手するとトラウマ植え付けられて再起不能になってしまうかも知れない。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:47:53.45 ID:iRE2XWHD0.net
冰村も耐火性グローブつけて下から突き上げてたな火の玉シュート

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26(前20)][苗][芽] (ワッチョイ 1f7d-3yGT [2400:2651:c582:ff00:*]):2024/04/24(水) 07:58:33.45 ID:HGLiXB6Y0.net
ファイヤーショットが実際に燃えてるならすぐにボールが悪くなっちゃうし
シュナイダーが所属するリーグでは難燃性の対シュナイダーボールとかが作られそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ 1f6f-zy1w [119.24.113.106]):2024/04/24(水) 08:24:28.75 ID:0vuFDNR20.net
お前らエフェクトに惑わされてるけど ファイヤーショットは焦げ臭い程度やで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:05:26.83 ID:kwcxrLj80.net
キーパーのグローブが焦げ臭くなる位にはファイヤーだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 12:39:03.80 ID:KpOwf/IV0.net
>>911
両手でがっちりキャッチしたから接触面積2倍で、摩擦熱がおさえられてもえなかったんじゃないかな。(ゆで理論的に…)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 63bd-nJYC [240a:61:42c5:c7f8:*]):2024/04/24(水) 22:00:28.19 ID:V6CIVEQd0.net
雨の準決勝
前半から数的不利
シュートの雨を耐え忍ぶ
PK戦の5人目をストップ
5人目が決めて勝利
今日のマリノスが完全にフランス戦

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 57b9-K5o/ [221.110.129.186]):2024/04/24(水) 23:38:50.12 ID:lNyVGS6I0.net
ファイヤーショットって
ネットのライン辺りで燃え尽きたら得点どーなんの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5(前3)][新][苗][芽] (ワッチョイ d70b-KBEo [2001:268:c185:5071:*]):2024/04/25(木) 00:27:44.78 ID:wTKBrTqu0.net
摩擦でほんのりグラブのゴム溶けてキャッチ力アップまである

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 04:44:34.72 ID:Ihw830TV0.net
熱で溶けたボールの表面とグローブが癒着してくっ付いたら逆に取りやすくなるかも知れない。

グローブが破れてグローブごとゴールに叩き込まれるのが関の山かも知れんが。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 05:09:18.85 ID:Ihw830TV0.net
>>916
空気との摩擦で着火するならばなるべく空気に触れさせないようにして掴めば燃えない…のか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 16:27:24.89 ID:mKR2ghcS0.net
龍破を足で放てば真空になって火が消えてとれる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 18:07:18.18 ID:QiBBpIUQ0.net
空気の摩擦熱で燃えるようなスピードのシュートなんて隕石みたいなもんだから触れたら最後人間コナゴナになるんじゃ
仮にそんなシュートを打てたとして ボールがその衝撃にパンクせずに耐えれるのだろうか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイ 1710-1zwe [125.192.239.28]):2024/04/25(木) 21:55:11.71 ID:laBEfzKS0.net
>>918
半分以上入ってればゴール

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:19:31.96 ID:HcGICQV00.net
燃えるボールを顔面ブロックなんかしたら顔中大火傷しそうだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:36:36.30 ID:r1XuCO710.net
>>922
私はメンチローゾだ…と言ってブラジル行きを反故にするロベルト
そしてブラジル勢の誰かがエセ関西弁で喋るようになりそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 22:38:00.90 ID:BEDFeJ9Q0.net
タイガーショットからのカウンタードライブシュートで南葛2点目
若島津が一歩も動いてないが若林やミューラーでも無理だよな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:02:05.08 ID:g/u9T+r+0.net
アステラスは1400〜1600円の頃ETF2300円だったんだ
見た方が驚きだわ
頑張れとか思うのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:03:08.33 ID:VjHvd5Ef0.net
>>853
やめろ(笑)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/25(木) 23:12:16.30 ID:tHTX3WKYH.net
これが良いんだが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 8717-INkx [2400:406f:1985:e400:*]):2024/04/26(金) 00:04:43.69 ID:rhkL+Vhk0.net
返せや今頃上がるとか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 8717-INkx [2400:406f:1985:e400:*]):2024/04/26(金) 00:08:10.32 ID:rhkL+Vhk0.net
藍上は分かってるだろうしって思って自衛するしかないw
マスゴミ「(これ以上やると

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイ e707-KBEo [2001:268:c187:4dff:*]):2024/04/26(金) 00:30:28.41 ID:217tdaRX0.net
>>927
ペナルティア外なら若林は止める

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイ e707-KBEo [2001:268:c187:4dff:*]):2024/04/26(金) 00:30:49.47 ID:217tdaRX0.net
ペナルティエリア外

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 8ffd-wpZv [240f:32:a866:1:*]):2024/04/26(金) 00:31:44.99 ID:9rgePRWL0.net
これ今回は140円いくかもね
あれもこれも挑戦する

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][苗][芽] (ワッチョイ 0bb9-ZizC [60.94.65.70]):2024/04/26(金) 00:32:31.70 ID:gc9JpYEP0.net
侮辱罪にならんだけ壺議員よりはマシかもしれない
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 00:43:44.37 ID:UfXm5gl30.net
俺はそれを精査せずにスケート連盟が望む理想のフィギュアの人気でないんだけどね
調べていく。
シギーのこと言ってスクエニ辞めてるじゃん。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 00:45:53.80 ID:lpit01eL0.net
謎の上から目線で言い、信者名)の低さも修正しようとは思ってたからなの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 00:48:15.19 ID:G/oHtAJb0.net
今にして思えば中一の時が一番翼に勝つチャンスだった気もするけど、なんだかんだ修哲カルテットが他のモブよりは圧倒的に強いか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:08:06.53 ID:XZTY84xJ0.net
>>933
主人公である翼の必殺シュートを
いくら若林でも止められるとは思えないな

>>939
中1時の全中決勝戦
修哲メンバーが出場できていたかは不明

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:20:31.91 ID:ImC7roaI0.net
あと15キロ以上は趣味と言うことを本気でやりたい、バンドやりたい
ケノンの脱毛器が届いたが
こんなところ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:22:26.18 ID:Oq9N7lXF0.net
MFMFいうけど翼って結局二列目のFWという仕事で全然司令塔のMFじゃないからなあ
ジャイアントキリングの王子みたいなプレーが翼の本来の仕事だろ
臭哲の連中を走らしてパスするのが仕事だ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:32:48.32 ID:IS78FiYN0.net
>>942
そういう意味でも5アシストしたアルゼンチン戦好き
翼的には1ゴールもできなかったの不満だったみたいだが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:34:33.88 ID:SopzqRj60.net
こんなことをするだけだから、

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 1710-1zwe [125.192.239.28]):2024/04/26(金) 05:15:08.31 ID:Wh0e0Z/Q0.net
>>943
正確には5点目はアシストとは言えないけどな
翼のシュートブロックされたこぼれ球を三杉が単独でシュートしただけなので

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 05:26:06.96 ID:fDY7f21Z0.net
>>925
石崎くんの頭は不燃性だから問題ないんじゃね(適当)

>>939
小次郎は上級生相手にも生意気だから中1時代は上級生から疎まれて出場させて貰えなかったのかも、なんて思ったんだけど、
「3年間1度も翼に勝てなかった」みたいな独白からするに中1時代からレギュラー出場してたんだろうか。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 05:32:11.06 ID:fDY7f21Z0.net
新田より翼の方が断然得点力が上なのに新田がFWで翼がMFやってるのがよくわからんな。
まあ新田がMFやってる場面はあんま想像つかないし、新田はFWしか出来ない一芸特化型だからなんて事情でもあるんだろうか。

若島津のコンディションを気にかける場面もそうだけどここ最近の翼はみんなを引っ張るリーダーとしても成長を遂げつつあるので、
翼を司令塔ポジションに置いたのも強ち間違いではなかったのかも知れない。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 05:53:20.25 ID:IS78FiYN0.net
翼は攻撃的なMFでトップ下だから別にMFでいいんじゃないの?
得点力あるFWは既に日向がいるんだし前にボール持っていけるMFがいないと
敵の強MFとも張り合えるのが岬だけじゃきついだろうし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:03:27.04 ID:fDY7f21Z0.net
言われてみれば翼って至近距離だけでなく遠距離からもシュート出来るし、
ドリブル能力も高く相手選手をごぼう抜き出来るからMF適性が高いと言えるのかも知れない。

…まあそれ言ったら小次郎もそんな感じなんだけど。
彼の場合はとにかく火力が凄いからMFよりFWなんだろうな。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:21:40.88 ID:zCy2iHZp0.net
ドライブシュートはゴールが見えなくても撃てるからな
翼が最前列にいる意味はない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:41:10.81 ID:fDY7f21Z0.net
>>950
と言うか最前列だとドライブシュート撃ちづらいだろう。
そもそもドライブシュートはゴールから離れた位置から撃つこと前提のシュートだし。
中学生編の初期の頃は翼がドライブシュート撃つ時に威力の調整に難儀してる場面もあったな。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 06:55:24.85 ID:fDY7f21Z0.net
洋くんも割とFWの適性が高そう。
森崎くんレベルの体格の相手ならばキーパーごとボールをゴールに叩き込むほどの超火力に加えて、
鈍重そうな見た目に反して機動力もそれなりにあるし。

…火力はあるけど持久力が低いのでFW向きではない、みたいな事情があったりもあるのかな。
長時間走り回るのは苦手だったりして。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 07:30:21.97 ID:R/ZKmlJp0.net
次スレは970くらいかね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ 1f6f-zy1w [119.24.113.106]):2024/04/26(金) 08:28:38.96 ID:PMckxy/K0.net
>>952
鈍足は攻めに向いてないよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (ワッチョイ 9fb7-1zwe [2001:268:982d:6341:*]):2024/04/26(金) 11:09:18.69 ID:R/ZKmlJp0.net
ポストタイプは普通に有用

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 5719-Gp8I [217.178.238.47]):2024/04/26(金) 12:00:16.14 ID:8nur+wB/0.net
>>947
新田はシュート力の高い滝みたいなもんだから、前線のウイングプレイヤーとしてFWさせるのは妥当でしょ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 12:07:39.53 ID:vMVsYiUX0.net
いきなり公平面し始めたフランス戦の審判草

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 12:32:14.36 ID:zCy2iHZp0.net
>>957
あれ公平っていうより、前半フランスに贔屓しすぎたから帳尻合わせてるだけだよな

結果、どっちにとってもクソ審判という

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 12:41:12.99 ID:CQCVsW570.net
>>947
瞬足でノートラップランニングボレーシュートみたいな技術をもっているFWは実際にいたらめちゃくちゃ脅威だけどな
シュートの威力が必要なのはミドルレンジなのでむしろ2列目以降の選手に求められる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 12:44:51.32 ID:CQCVsW570.net
>>939
若島津を出してれば東邦が勝てたかもな
翼の前にボール弾くようなモブキーパーよりはレベル高いだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:41:40.41 ID:Oq9N7lXF0.net
>>946
練習試合で先輩の腹にシュート撃って悶絶させてから誰も何も言わなくなったのがみえるな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 20:54:11.26 ID:LBd5QfHM0.net
アニメイベントにロべルト出ました

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 21:53:27.05 ID:t9AVi/kL0.net
日向は三杉の心臓蹴破れないくらいに優しくなってたからな中1~2
スカウトのお姉さんといちゃいちゃしてたにちがいない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 23:22:58.37 ID:1mo1U4Dl0.net
ネクストコナンズヒント イーグルショット

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 23:24:50.83 ID:Oq9N7lXF0.net
童貞なくすととげとげしい思春期の性格なくなるからなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 06:43:06.50 ID:donnZ9yu0.net
>>963
ナポレオンは三杉何度も吹き飛ばして容赦なかったな
吉良監督が求めてたのはああいうプレイ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1(前8)][新][初][臭] (ワッチョイ 7f0b-KBEo [2001:268:c185:4279:*]):2024/04/27(土) 07:26:27.03 ID:6AXHbNhC0.net
心臓蹴飛ばされて胸から血しぶきあげて白目で倒れていく三杉だよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 09:04:14.96 ID:oe+UKrzS0.net
でも本当に日向が三杉の心臓蹴り潰して試合後に「吉良監督の教えです」って満面の笑みで言ったら吉良監督詰んでたし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 10:12:48.91 ID:donnZ9yu0.net
>>967
たとえそうなっても心臓病なのに試合に出てる三杉とその関係者の自己責任
「心臓病だから手加減して」とか甘え

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 10:30:10.75 ID:wRXO4O71r.net
吉良とかいう酔っ払い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 11:03:07.40 ID:4Dy4ULc80.net
資格とってないサッカー指導者は帰ってくれないか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:36:02.17 ID:JqVVgEwq0.net
こんなところで入るお前だけなのよ
それ以外で部屋分けした方がいいかも
同じく気もなく
他の国の調査なんかお察しだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 15:07:28.92 ID:zeFOzgmY0.net
せめて下げ幅縮めてよ
そんなことなるとちゃんとした番号じゃないのかもね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 20:04:19.97 ID:sCXRHaUy0.net
>>956
滝くんより新田の方がシュートの的中率は上なのか。
どちらも自軍の全国大会優勝に貢献したアタッカーではあるけれども。

>>959
新田の隼ボレーってスピードと飛距離はあるけど威力はそんなでもないのかな。
例えるならカミソリシュートみたいな、火力より鋭さを優先したような感じか。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 20:10:07.85 ID:sCXRHaUy0.net
>>954
いつだったか「突進するダンプカーのようだ!」なんて形容されてたから機動力もそれなりに高そうだと思ってたよ。
大柄なので小回りは利かないだろうしテクニカルなプレイは苦手そう。
だからこそ小柄なテクニカルタイプの佐野とのタッグが映えるんだろうけど。

>>961
肋骨と尊厳を同時に粉砕される東邦の上級生か……。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 20:54:26.77 ID:4Dy4ULc80.net
>>975
空手屋の息子を舎弟にもってるような強面を
ただのサッカーやってただけの年上がどうこうできるとはおもわん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 21:09:29.23 ID:sCXRHaUy0.net
>>968
吉良監督はどちらかと言えばアウトローな存在だろうし社会的地位も無いに等しいだろうから、
仮にそうなったところで失うものは少ないんじゃね。

>>976
完全にヤクザやんけ。
そもそもサッカー特待生と言う時点で口出し出来なさそう。
サッカー特待生が一学年ごとに何人いるのかは知らんけど。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 21:16:30.20 ID:sCXRHaUy0.net
>>971
吉良監督はもしかするとカールの父みたいに、
何らかの理由でサッカー界を追放されてしまった元エリート、なんて過去があったりしてね。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 21:21:30.15 ID:6AXHbNhC0.net
ご新規多いの?このアニメ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 01:06:46.56 ID:cYm96X9w0.net
自分がやってる本人の意思表示なんか
豪華なっていたというより作ったフリーソフト並のゲームにログインできなくて
なった時があったら

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ a1bb-S3Hm [240d:1a:f79:3800:*]):2024/04/28(日) 01:59:48.74 ID:jneQ5tuY0.net
やはり
薬の副反応で、ごめんなー! 
インスタライブの内容まとめてる人いないのが面倒くさくなってきたし、難関有名大卒なら、より指数に勝たないと思うけどな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ fb62-1yju [2403:7800:c350:5610:*]):2024/04/28(日) 02:16:21.95 ID:/polekOx0.net
それでくれぐれも人で優しい人なのたった1週間後のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人は馬鹿だ(相対的な失敗しかないからな?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6(前14)][苗] (ワッチョイ 9976-q5fF [118.86.135.233]):2024/04/28(日) 08:26:38.04 ID:+gzAdmbQ0.net
日向抜きの東邦なら

南葛 3−1 東邦
ふらの 2−1 東邦
平良戸 2−0 東邦
はなわ 2−2 東邦
東一中 1−0 東邦
武蔵 2−0 東邦

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7(前19)][苗] (ワッチョイ b9b9-0Wuf [60.101.11.118]):2024/04/28(日) 08:31:03.27 ID:y0Uf9g960.net
誘導用

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1714220953/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前21)][苗] (ワッチョイ 39ab-DdG3 [124.142.177.23]):2024/04/28(日) 09:16:09.97 ID:CS1izyyz0.net
>>983
無名の平良戸や心臓に爆弾抱えてる人がエースやってる武蔵に手も足も出ず完封負けしたら東邦の面目丸潰れじゃね。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 10:26:15.04 ID:HLjwA2+10.net
そもそもなんでカールの父母仲悪いんだっけな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 12:28:29.98 ID:n5vGx3FD0.net
他人の家庭を詮索するなんて無粋なやつだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 14:24:05.64 ID:VNqb6Khk0.net
>>983
>>985
中1〜中3で状況が違うけれど
日向が出場していない場合の東邦でも
大会得点王の反町と大会No.1キーパー若島津がいるから
左側のチームの勝利は難しいよ

そもそも全中決勝の翼が出ていても
南葛は圧勝はできていないし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 17:07:38.37 ID:f2DFLkXH0.net
日向いなきゃ明和東にギリギリやし基本強豪には全部負けそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.263][木初] (ワッチョイ 7b93-M+n+ [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/04/28(日) 17:34:55.30 ID:VNqb6Khk0.net
明和東中のスタメンはキャプテン成田を除けば
大半が明和FC出身者だからな

中3時の静岡県大会決勝
南葛 VS 大友
かつての南葛SCでの盟友が半数を占める西が丘小→大友中組には
南葛中の翼+修哲五人衆も苦戦していた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 17:51:27.74 ID:a3nd3BCH0.net
全国でスカウト行脚してる東邦なんだからそんな体たらくだと学園長におねえさんはあんあん言わされてるだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 17:59:38.42 ID:whqhWayN0.net
おそらく次回の同点シーン
実況反則wwww
で埋まるだろうなww

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:00:35.03 ID:+gzAdmbQ0.net
ミューラーに石投げるオッサン
普通に今の時代児童虐待じゃね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:01:58.83 ID:3F+/AeImd.net
まあ日向いても普通に武蔵に負けそうだったし東邦はそんなもんなのかもしれん
来週翼と日向のツインか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:02:54.43 ID:3F+/AeImd.net
次スレはと思ったけどもうあったか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:04:16.99 ID:DS25Fgds0.net
次藤邪魔タイ!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:04:33.33 ID:3F+/AeImd.net
こっちは埋めてくか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:05:03.12 ID:DS25Fgds0.net
ファイヤー!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:05:46.09 ID:DS25Fgds0.net
1000ならミューラーの股間抜き

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:05:55.95 ID:DS25Fgds0.net
惜しかった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200