2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末トレインどこへいく? 1番線

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 00:03:17.68 ID:nQCI8/VX0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

未知を進んで友達を探す
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
AT-X:2024年4月1日より毎週月曜21:00(リピート放送:毎週水曜9:00/毎週金曜15:00)
TOKYO MX:4月1日より毎週月曜23:30
KBS京都,サンテレビ:4月1日より毎週月曜24:00
BS11:4月1日より毎週月曜25:00
dアニメストア:4月1日より毎週月曜23:30
niconico,Lemino,ABEMA,FOD,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,HAPPY!動画,カンテレドーガ:4月6日より毎週土曜23:30以降順次配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://shumatsu-train.com/
公式𝕏:https://x.com/shumatsu_train

◆前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:14:20.00 ID:VHfcFNOH0.net
>>210
3/3に先行上映がされていて3話まで公開されてるのに、まだ4話できてないの?
もう絶対無理やろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:14:36.36 ID:hEoSUE4u0.net
>>210
製作に細かい指示が要るテンプレじゃない作品は、
製作に時間かかりそうだから、
大半ができてから放送スケジュール組むべき

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:16:04.38 ID:ZuFdcTE40.net
動物描写は実際あの地区で名物になってるみたいね
泊まれるとこもあるみたい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:16:45.02 ID:81keMygT0.net
>>207
空間が歪んで駅と駅の間が長くなってしまって…みたいな説明があったから
動物になった大人たちはあそこから出られないんだと思う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:17:22.67 ID:hwcsKMOK0.net
>>207
水島監督もガルパンがヒットしすぎて超えるのは100%不可能だから
せめて飯能とコラボ、とか皮算用してそうw

アリスとテレスのまぼろし工場となんとなく似てる内容なんだよなぁ・・・

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:17:50.36 ID:Vrk0tIbq0.net
これはマヨイガの水島やろなあ
印象に残ったのはヴィルベルヴィント

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:19:44.90 ID:0EqFUV5y0.net
1話は全然惹かれなかった
2話もこんなんだったら切るかな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:21:40.09 ID:hwcsKMOK0.net
Xで水島監督が1話の解説をポストしまくってるんだけど
こんなに説明しなきゃわからない1話はヤバイだろwww

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:21:55.46 ID:m3c5AsNl0.net
キャラデザはむちむちしてて好みだがまたマヨイガのような迷作の予感

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:22:06.65 ID:XERPmwNE0.net
>>210
アフレコやったの2年以上前なのにまだできてないと?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:25:08.05 ID:81keMygT0.net
あの対空砲塔はガルパンオマージュでつけたんだろうけど
日本なんだから自衛隊のブローニングM2機銃砲塔でよかっただろ
例え凶暴化した動物が襲ってくるとしても20mm4連装で撃ったらバラバラだよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:26:34.50 ID:hEoSUE4u0.net
動物化はやらんでよかったよ
たぶん動物化のせいで、製作が遅れてるんだろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:29:40.51 ID:VHfcFNOH0.net
4話できてないのソースはこれだな。
https://twitter.com/tsuki_akari/status/1774807868958753227
(deleted an unsolicited ad)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:29:42.70 ID:73JHdcuw0.net
999号の装甲列車かと思ったらトラックだったでござる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 00:30:33.33 ID:dg0gAKZc0.net
街の外は優しくないフレンズの世界か

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2510-9kKm):2024/04/02(火) 00:31:54.00 ID:hwcsKMOK0.net
>>225
北極百貨店のコンシェルジュさんもヒットしなかったしな
ジブリっぽいことやりたかったのかな

まあいづれにしても鉄道会社使って広告費浮かしつつ儲けようって魂胆がまるみえな作品

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-JG6v):2024/04/02(火) 00:31:55.92 ID:BjOM+xu1a.net
期待してたのもあるけど始まって5分で引き込まれた作品は久しぶり
およそ無理筋の設定を勢いだけで詰め込んだのは剛腕としか
密度の高い作品大好きだけどずっとこの調子だと疲れるw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-yMgm):2024/04/02(火) 00:32:04.48 ID:pGM2MXosH.net
不条理系?
佐藤明機とかってアニメ化されたことないよな
あんな感じかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e1-Lkgf):2024/04/02(火) 00:33:32.68 ID:cubfsPJq0.net
見事なまでに水島の台詞回し&テンポだったな
アタリの水島作品であることを願う

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d6-M2FD):2024/04/02(火) 00:34:11.84 ID:ULb2y0Od0.net
またえらいぶっ飛んだ導入部だな
オリアニはこうでないとな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2b-Jcw2):2024/04/02(火) 00:35:52.55 ID:8jPLqJJ40.net
7gの司会の男 マヨイガのツアーの男ポジだろ
せめて電車でバトルしたほうがましやろ 
多分動物同士でバトルするのかつまんなそう今回だめな方の水島か説明セリフで詰込み杉水島は音監やめろよセンスない向いてない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba3-q/oz):2024/04/02(火) 00:36:31.11 ID:m3c5AsNl0.net
1話から背景は描き込まれてるがキャラの作画リソースは余り高くないし途中万策尽きない事を祈る

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2daa-i5t/):2024/04/02(火) 00:37:30.68 ID:81keMygT0.net
あと引っかかるのは「5Gは毒電波でー」みたいなこと言ってる陰謀論者が好きそうな設定になってることだな
あの帽子を被ると元に戻る爺さんが「7Gの研究を止めさせようとしたら無理やり手術させられて」って頭の傷跡見せるのもロボトミー手術そのまんまだし
皇帝のいない八月かよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-0uNs):2024/04/02(火) 00:38:22.68 ID:M4Qs/pf7d.net
異変から2年が過ぎてるのに住人たちに説明させる横手美智子
巨大空母の説明はなくキャラにガルパン世界の説明もほとんどさせなかった吉田玲子

この差は大きいな
コトブキコースか迷家コースになりそう…

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dfd-a2HR):2024/04/02(火) 00:41:44.31 ID:8DBb3Upr0.net
何度もやってたCMからはまったく想像もつかん設定やったな
途中で見るのやめちゃったマヨイガみたくならんことを祈る

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba3-q/oz):2024/04/02(火) 00:42:31.20 ID:m3c5AsNl0.net
世界観は違うがケムリクサっぽいテイストも感じる所

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-a8B2):2024/04/02(火) 00:42:38.12 ID:ZBCY2CmH0.net
30駅とか普通は何時間で着くんだ?
12話1クールで終わる内容にするんだろうけど
一つ間違えると何だったのアニメになりそう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b64-BZe8):2024/04/02(火) 00:43:32.92 ID:j0O8wG+R0.net
なんやろ
作画とかBGMとかは割と最近の感じがするけど会話と演出のセンスがぶっちぎりで古い
無駄にごった煮感があるのも80年代〜90年代の作品くさい
昔のガイナックスや押井守作品が忘れられなくていまだに引きずってる人間が作ったって印象
ぶらどらぶ見たときと似たような感じ
あれは押井本人だったが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-+kb0):2024/04/02(火) 00:47:03.68 ID:p2T8tJV60.net
なんか脳が理解するのを拒否するタイプのアニメだな
こういうのを題材にもってくるのはいいが、視聴者向けに作る努力はしてほしい
いきなり突き放されるとそうですかーって俺は見ない気がする
水島監督なんかこう、アートを気取ってる節がある

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2b-Jcw2):2024/04/02(火) 00:48:03.86 ID:8jPLqJJ40.net
西武線とコラボしてまたラッピング電車走らすのか
あと劇中bgmがセンスない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-+kb0):2024/04/02(火) 00:48:55.54 ID:p2T8tJV60.net
マヨイガ言われててワラタw
あれは大ハズレだったな
俺もすぐ切ったし
みんな期待値を下回ったと見た
今期一発目は微妙じゃのう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b9-Feqf):2024/04/02(火) 00:48:58.74 ID:3Cn7nJhu0.net
トイレアニメかと思った

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d73-eSBL):2024/04/02(火) 00:53:01.44 ID:WObVcv/Q0.net
OPは曲も雰囲気は最高だったのに
本編の内容は期待したものじゃなかった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ca-pZYM):2024/04/02(火) 00:54:25.63 ID:DYRaeEy/0.net
世界観は理解できるけど会話が全然頭に入ってこない
言葉から想像ができないわけじゃないけど固有名詞のオンパレードで深く入っていけない感じというか
なんか勝手に盛り上がってるのを見させられてる感じ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25e6-a2HR):2024/04/02(火) 00:56:08.90 ID:VHfcFNOH0.net
俺はマヨイガ完走したぞ
思い出したくもないが

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-a8B2):2024/04/02(火) 00:58:41.69 ID:ZBCY2CmH0.net
OP/ED良いよね
OPはこのすば爆焔のEDみたいな雰囲気

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 658f-I3EO):2024/04/02(火) 00:59:23.07 ID:dE2ZmFbp0.net
dアニメストアは今日配信じゃないの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85a7-a8nZ):2024/04/02(火) 01:01:17.41 ID:5JJAZAfG0.net
>>223
艦これ2期かよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbfc-gV8i):2024/04/02(火) 01:04:35.46 ID:73JHdcuw0.net
>>239
りつが運転手でも驚かないニャ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:14:47.38 ID:0Qyu2LGt0.net
>>237
ハチャメチャな世界観を、説明無く視聴者に理解させるというのは重要なんだな

まぁガルパンほどの当たりではないにしろ、1話ラストはワクワク感が出たので期待する

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:20:16.62 ID:0Ba4AtBB0.net
3話まではわけわからんって言ってたから4話以降期待

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:22:24.33 ID:/K1CD13f0.net
とりあえず最寄駅が出るまでは見る

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:22:48.22 ID:cubfsPJq0.net
キャラデザあんま可愛くないね
等身低すぎるのかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:25:07.39 ID:jXuyVl2md.net
取り敢えず3話まで放送して7月か10月に放送再開って流れになるんじゃないか
それで6月末までは1話から3話の再放送を3回繰り返すとか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:32:23.24 ID:81keMygT0.net
7Gは謎の力で無尽蔵のエネルギー源になってるみたいだし「元に戻す気がないのかも」って言ってるから
元に戻せる可能性があるのに永久機関に目がくらんだ国がそのままにしてる的なストーリーになりそう
5Gと6Gで遅れを取った日本が7Gで無茶をしたという始まりになってたしな
山本薩夫かよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:33:19.45 ID:FbKjzi2B0.net
水島もすっかり地雷監督になっちまったな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:33:34.20 ID:+koevZxTd.net
水島監督のオリジナル作品は駄目だな
ガルパンもコトブキ飛行隊もキャラが立ってなくて会話も寒い

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:43:30.06 ID:lpOvvqUO0.net
まぁこういう謎だらけのオリジナル俺は嫌いじゃない
ぶん投げて終わらなければな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:54:11.87 ID:W+4YlI/10.net
のっけから視聴者置いてけぼり感がすごいな
頭カラッポにして見たほうがよさそう
考察するのもバカらしい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:55:16.09 ID:Ov6gC0w00.net
天国大魔境というか がっこうぐらしというか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:55:47.19 ID:M4Qs/pf7d.net
>>253
異変が起きてすぐならば説明も不自然じゃないけど、2年後だとあの状況が日常なのに説明はおかしいよね
今後の展開は気になるけど会話や独断専行型の主人公がコトブキと似過ぎて不安でもある

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 01:58:46.29 ID:W+4YlI/10.net
ローリングガールズみたいなロードムービーになるんかな
あれもわけわからんかったけどなんか楽しめた

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:03:15.06 ID:9dSaS0Us0.net
難易度たけえ…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:04:31.59 ID:lXmMm+cq0.net
JKに2000系を操縦させるためだけにでっちあげられた御都合主義的な世界設定に真顔でツッコミ入れても空しくなるだけだなw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:05:48.54 ID:P7jGVrMN0.net
今後の電車シーンに期待だな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:09:50.10 ID:Qj+6Nc+w0.net
続きを見たい要素どこあった?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:10:17.82 ID:FU/k9yJr0.net
30分間一度たりとも頭がついていかなかったけど、面白そうだとは思う。

つかよくこんなの作ったな。
制作陣はやってて頭がおかしくならんかったんだろうか?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:12:27.87 ID:cpY1nfqe0.net
とりあえずここまでが導入っぽいから次回から判断していこうと思うが
次回以降もポカンな感じだったら厳しいかも

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:13:21.09 ID:Y1XncxPt0.net
ちょっと迷家感あって大丈夫か?と思ったけどキャラも動物もそこそこ可愛いし嫌いじゃない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:19:20.21 ID:ZBCY2CmH0.net
コトブキは痛かったなあ
セリフもそうだが飛行機見分けがつかない空中戦も辛かった
おかげで同系統の口パク3Dキャラはどれも見る気が失せる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:19:20.39 ID:eNImSc1o0.net
>>267
西武の2000系を調べたが基本設計が70年代のオンボロだったな
例えるならつい最近まで使ってたF-4EJ改ファントムだな

>>269
パンツが見えれば視聴継続決定

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:21:38.48 ID:6H/opzE40.net
各駅区画ごとに被害の特色があってその生活を描くの?
あまりにも荒唐無稽すぎて馬鹿らしい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:31:47.18 ID:0Qyu2LGt0.net
人外生物が彷徨う終末世界を電車で旅するのは、甲鉄城のカバネリを思い出す

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:32:16.17 ID:OQdl9xtb0.net
アイアンメイデンドローンに草生える

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:32:23.06 ID:ZBCY2CmH0.net
操作盤とか車体とか細かい部分をトレースして
デジタル編集で動きとか再現できるのって
やっぱ時代だなと思う

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:36:54.29 ID:68WIa/if0.net
ガールズ&電車でGO!

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:37:37.78 ID:OQdl9xtb0.net
ああ、これ水島の作品か
ガルパン当たってから意見する人がいなくなちゃって
暴走気味だよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:39:36.40 ID:LuGK/9QG0.net
>>135
電車だから行き先は決まっているんだよな
それでも視聴者に問いかけるとはつまり

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:41:59.98 ID:GQAfbEp1d.net
声優全然詳しくないけどリコリコのちさとがいるのはわかった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:53:32.18 ID:lUuWQovD0.net
町の規模がでかいので77777人の利用者とか数日で達成しそう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:54:14.71 ID:8N2tMASH0.net
まあ面白かったけど
とりあえず見る

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 02:55:04.09 ID:ZBCY2CmH0.net
宇宙よりも遠い場所 池袋

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:31:30.74 ID:8jPLqJJ40.net
>>280
音響監督と脚本やるようになったのが諸悪の根源
センスないのにアレもコレもと説明口調のセリフが頭に入っていかない 監督業だけしてればいいのに

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:45:05.81 ID:3kbh9aDH0.net
結構期待できそう
横手美智子が付いてるし、マヨイガ化することはないやろ…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:50:27.79 ID:hbLa/TXS0.net
ワンエグ以来久々にアニメのリアタイしようとリハビリがてら見始めた

5Gから7Gへと通信システムの世代が変わっていったら世界観が無茶苦茶になるとかシュールで噴いた
でも5Gも電磁波による健康被害があるのか
そうまでして人は他者とつながりたいものなのかね、まぁネット使ってる私が言えたものではないか。
にしても人が獣になるとはな。

ピンドラで何度も見たような池袋駅と豊島清掃工場の煙突
列車の方は特に好きでもないので知識も無い

怒涛の説明で頭が割れそうだが話自体はシンプルな人探し。
百合を期待したい所だがガルパンとかshirobakoの水島監督なので百合は無いだろう。
静留と葉香のカップリングは絵面は良さそうなのだが
別れ際の色気の無い会話からは百合っぽい感じはほぼ無い。


安済さんにマジ兄さんも居るから声優的にチャイカを思い出すなぁ。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:50:47.53 ID:NyDPstuq0.net
武装島田倉庫の匂いがする。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:52:07.00 ID:YIRCn5Kg0.net
999みたく停車駅ごとにエピソードがあって
終点の池袋で驚愕の真実に直面して…みたいなのかな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:57:10.91 ID:8jPLqJJ40.net
まあそれぽいな毎回池袋まであと何駅とかやるんだろうから
1話で説明口調のセリフを横手ですら止められないから脚本に期待できなさそうだし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:58:17.00 ID:49sifFQbd.net
フックはOK。距離がめっちゃ離れたとかいう設定だから、終盤までは旅物語になるのかな。
目的地のある終末少女旅行とか、逆方向に戻ってもペナルティのないメイドインアビスみたいな感じか、
はたまたRobiHachiみたいなやりたい放題か。

背景美術がたまに省略できてなくてウザい感じになってたのが気になったけど、
キャラはシンプルな感じで背景に埋もれてなかったからまあよかった。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 03:58:28.96 ID:hbLa/TXS0.net
>>287
若さとパッションが売りだったマリーと違い
横手さんは堅実でロジカルだからなぁ、プリンセスチュチュは今でも大好きだ。
こんな滅茶苦茶でシュールな世界観でも何かしら法則はあるはずだよね。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:04:09.83 ID:hU8xOkUj0.net
努だけじゃダメだけど横手美智子が付いてるから大丈夫そうだな

って思ってたらコトブキもこのコンビだったわ…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:08:22.81 ID:7uGLDkiV0.net
>>288
百合の定義理解出来ないゴミしね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:08:30.09 ID:s11m1O4V0.net
このノリどこかで見たことあるかと思ったらアレだクレしんの劇場版だ
主要メンバーをかすかべ防衛隊に置き換えても成立するやろ

あれより複雑でオチが見えないようにはしてるけど
こういうのは映画ぐらいの尺でブン投げが許される場合じゃないと大体滑るんだよな…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:08:36.08 ID:AA6cIZ1+0.net
えらくシュールな世界観だな
1話見ただけじゃ面白くなるかは判然としなかったので
とりあえず来週も視聴する

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:29:23.72 ID:jt6t5FXu0.net
角川ウンコクソ汚職会社では水島監督もだめだあーー

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:32:06.41 ID:uO5jd+BGd.net
またつらつらと謎の考察やら予想やらが始まるのかと思うとうんざりする

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:37:55.05 ID:405uz2Yu0.net
扱いが難しそうな作品だな
終末系という着地点が決まってる題材で何を見せてくれるのか期待

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:40:35.37 ID:8jPLqJJ40.net
寿飛行隊もそうだけどどうせ伏線投げっぱなしておわるよ
全部が全部考察しても無駄無駄無駄

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:48:46.66 ID:oLD26ByMa.net
ガルパン+ピンドラ+マヨイガ?w

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 04:58:47.90 ID:6HoVDvz/0.net
マヨイガなついな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:02:44.57 ID:oLD26ByMa.net
EDがやくしまるえつこ臭い

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:04:59.21 ID:hbLa/TXS0.net
なんで通信網と電気網と路線網が一体化したような世界観になっちゃったんだろうなぁ?

7G推進派もただの女子高生に開始ボタン押させるとはロクでも無いやつ等だw

マジ兄の装甲宅配便はワロタ、まるでゾンビ映画だが変な所にCG技術を使ってるな
というかどこであんな装備調達したんだ?銃は本物か?
マジ兄は元自衛隊か何かかよ

帽子被ったら若返る爺さんがキーパーソンっぽいが列車の旅に置いてって大丈夫なのだろうか?
もう知識は大体受け取った後って事か。
手術ってなんやねん。
帽子被ったら変身するのもピンドラ思い出すなぁ。

あんま突っ込んでも多分意味無いだろうがどんな意図でこの世界観を作ったのだろうなぁ?
女の子二人のすれ違いのドラマを描く為の世界観なのだろうが。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:07:43.37 ID:oLD26ByMa.net
西濃運輸とか運送会社が潰れヤマトだけ続いてるみたいだよな
ヤマトから金を貰ったのか水島努w

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:18:10.16 ID:0Qyu2LGt0.net
似たテーマのアニメとしては、

甲鉄城のカバネリ
天国大魔境
少女終末旅行

があるな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:23:19.86 ID:8jPLqJJ40.net
まずクマが倒れたペリカンも飛脚もカンガルー倒れたいってるし佐川日通西濃ディスてるw
クマてどこだろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:28:29.68 ID:hbLa/TXS0.net
というか爺さんが世界崩壊の原因の一人なら爺さんが解決すべきなんだが
爺さんは列車の旅に同乗出来ない理由があって子供に任せざるを得ないのがアニメ的というか
大人が起こした問題に巻き込まれるのはいつも子供だし
「子供はいつだって自分の居場所も運命も選べない」ってのは'11年のアニメ「輪るピングドラム」っぽいテーマを感じさせるな。

とはいえ子供も同じ社会で暮らす一員であって
大人の抱える問題と何かしら繋がりがあるから
静留と葉香のすれ違いから物語が始まってるのだろう。

つまり「子供の問題の解決」が「大人の問題の解決」へとつながる場合もあるし
或いは同時に解決しちゃう場合もある。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:28:35.72 ID:k+Gay1OF0.net
レッサーパンダがかわいくないのが許せない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:29:13.89 ID:oLD26ByMa.net
>>308
名鉄運輸か
やはりヤマトから金を貰ったな水島努w

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:31:04.76 ID:k+Gay1OF0.net
地球の技術でこんなことになるとは思えないから宇宙人が絡んでるんでしょう
つり球を思い出した

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:37:45.45 ID:8jPLqJJ40.net
まあ
>>307 正直このアニメまじめなまともな終末世界書く気ないだろ 
ふざけた終末世界に名を借りた宇宙人位出そうだなゾンサガのラストでufoでるイミフな感じで終わりそう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/04/02(火) 05:38:02.21 ID:hbLa/TXS0.net
あぁ何で梟のドローンかと思ったら
池袋の「いけふくろう」だからかw
ピンドラ見過ぎて「いけペンギン」と混同しそうになってたわw

しかしドローンで少女一人を屋上まで持ち運べるとかどんな世界観だw
ドラえもんかよw
あまりにシュールだから最初から夢オチかと思ったわw

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200